8万人が火星にいって必要な物は何?at GALILEO
8万人が火星にいって必要な物は何? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 23:50:52.00 hCokRkIH.net
衣食住と性処理

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 15:38:45.36 dSSbFSOf.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 01:09:50.72 ahPtPjpk.net
墓じゃね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 00:39:20.60 8GpDJVV0.net
首輪と武器

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 04:35:11.63 MlP8T/Ct.net
夢と希望

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 00:28:24.86 1fOPNvJ7.net
北斗神拳

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 07:25:38.90 1VLpRyTp.net
ラーメン

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 11:07:53.74 nP3qYABD.net
>>8
合成ラーメンでもいいですか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 12:18:47.05 Q/tsluKo.net
8万人が生きていくのに必要なもの全てにきまってんじゃん。
何もないんだから。
水もない、空気もない、エネルギーもほとんどない。
強いて言えば、地面ぐらいだ。不要なものって。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/20 12:21:45.90 hJlsquuL.net
包丁と集光レンズと鉄板、あとうま塩ドレッシング

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 12:21:07.79 GzT9dtcK.net
食料と空気だろ!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 23:12:42.71 a6PDoY8e.net
火星についたら火星の表面に降りなきゃw

14:町内会副班長
15/02/21 23:13:06.48 9KwDfIJu.net
①宇宙線除去装置(あるいは宇宙線防護装置)
②原子力燃料(水・空気発生装置用)
③火星での食料生産技術
④女(ブス禁止)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/21 23:43:30.32 d7YO8rnU.net
アマゾン

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 18:49:06.01 BndEJt3y.net
2ちゃん

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 08:36:06.81 D3Q9Dme3.net
スタップ細胞と胎盤

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 01:05:22.01 gCWO68OG.net
地球

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/28 00:47:50.26 NyFKJ1Og.net
合成ラーメン

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 10:43:33.40 ydOZq8F1.net


21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 00:14:31.03 sY/9VSrF.net
重機と鉄骨とコンクリートとガラスと綿とスコップと肥料と植物の種と豚と牛と鶏とプラスチック

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 06:42:37.46 HqN2VmRz.net
宇宙文明の歴史
URLリンク(youtu.be)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 09:54:42.21 3ZjH2ATu.net
gousei ra-men

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 23:35:14.69 lpH1Hidh.net
カレーライス

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 01:38:54.24 PqAQcNGV.net
温泉

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/11 23:45:23.88 uVOxKon8.net
部屋とYシャツと私

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 17:36:12.79 Mc5njbfr.net
今の科学技術前提で考えるとともかく衣食住、そしてエネルギーだ

火星の環境はほぼ真空に近い低気圧なので宇宙服と変わらない服が必要
それは火星での活動には大きな支障が出る
なので作業に必要な重機も必要
地球の重機とは違い機密構造のコクピットを持ち厳寒の火星環境に対応したエアコンも必須

植物は酸素の循環のために必須だが動物は酸素とエネルギーを浪費するのであまり飼育できない
有望なのは飼育効率のいい昆虫
そして後述する保護水槽で栽培する藻類などやプランクトンなどになる

8万人が生活するには半地下式の密閉された都市になるだろう
例えば東京ドームのような構造物なら数万人収容できるがたとえタイトであっても居住地とするならその数倍のスペースが必要なのでだいたい一辺300~500メートルの構造物が必要
半地下にして二階建てくらいで、さらに通路や公共の広場的なスペースを作っても高さはドームほどは必要はないだろう
さらに危険な放射線を避けるために天井から上は数メートルの保護水槽が必要になる
完全な密閉型の都市でもいいがやはり健康上と植物を育成するためには日光が必要
赤道付近に作っても日光の照射量は大したことはないが大分違うはず
それらを支えるエネルギーは原子力発電しかない
酸素がないから化石燃料は使えない
核融合が実現されればなお良いが当面は原子力発電だろう
予備も含めて3基ほど離れた別々の場所に建造すればなおいい
それらにより当面は保護水槽や居住区の保温やプラントの電力は足りるはず
時には酸素の製造も電力を使うはずだが保護水槽内の藻類や居住区の植物が増えればそれらは補助的になっていくであろう

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 18:40:23.87 Mc5njbfr.net
長期的には継続的な居住環境を作るためにテラフォーミングが必要だが何百年もかかるだろう
当面は自給自足のための努力をしていくだろう
まずはエネルギーの確保が必要なのでウラン鉱の開発が必要
さらに大気圏外への交通の確保が必須なのでロケットの建造と宇宙港の建設が必要だ
しかし火星は地球よりも重力が小さいので技術的なハードルをクリア出来ればマスドライバーを使うのがいい
電力を使ったマスドライバーで宇宙船を打ち上げ、プロペラントは方向転換などに必要な最低限にすれば化石燃料のない火星環境でも宇宙船を自力で打ち上げられる
さらに核融合が実現すれば大きな電力を使えるようになる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 06:54:38.70 t8suPFBc.net
火星にウラン鉱とかあるのか?
太陽光発電の方が確実じゃないか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 14:47:29.99 qlfCCheU.net
太陽光発電だと地球よりと日光が弱いからどうなんだろうか?
もちろん不可能ではないがメンテナンスなどを考えると発電効率が悪い事を考えるとコストパフォーマンスが地球での数倍悪いのではないか?
いや、しかし地球上と違ってほぼ快晴なので天候に発電量が左右されないから効率がいいのか?
選択肢の一つとして太陽光発電もあった方がいいのかな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 15:56:33.13 qlfCCheU.net
まあ電力供給はともかく安価で持続可能なものを複数ということで原子力や太陽光を使うとして問題なのは8万人の火星人の経済的自立だ
まず経済的自立の為には安定した食料自給が必要だがこれは絶望的だ
まず動植物の繁殖があまり望めない
空気が制限されているからだ
プラントで藻類やプランクトン、昆虫などを食糧として生産するのが手一杯だ
また都市の天井の保護水槽は藻類やプランクトン、小型の魚などの飼育も期待できる
藻類の出した酸素は都市の空気調整にも使える
しかしそれらを使って作る食品は藻類で作ったクラッカーやプランクトンや昆虫のハンバーグや練り物系などお世辞にも美味しいものではない
まあ地球の刑務所の食事以下のレベルであろう
従って人々は地球からの食糧輸入を求める
しかし地球からの輸送費はバカ高いのでパン1枚で数万円という値段で庶民には手がでないだろう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 23:43:26.10 AI3H3roK.net
ボンカレーとか
チキンラーメンを届けたら喜ばれそう

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 16:19:28.09 EBQB68cD.net
食糧援助サンキュー
しかし地球から食糧をおくると例えボンカレー一つでも大気圏脱出のための費用がかかるので膨大な送料が必要になる
宇宙にAmazonはまだ進出してない
当面は輸入する食糧にかかるぼうだい輸送コストを捻出するための産業の育成が課題だろう
そしてまず必要なのはインフラだ
火星で産業を育成するには火星のメリットを利用しないといけない
太陽光や原子力で生み出した電力を利用して空へ向かう数キロの巨大なリニアモーターの射出機を建設する
いわゆるマスドライバーだ
火星の脱出速度は地球の半分以下、さらに大気が薄いので空気抵抗がないに等しい
地球に比べると圧倒的低コストで大気圏脱出が可能である
それを利用してまず地球に輸出するのはやはり鉱物だ
火星の鉱物の埋蔵量や種類は知らないが、いずれにせよ地球に対して大きな利点がある
採掘コストだ
産業としての鉱業を成立させるために重要なのは埋蔵量ではなく、採掘の容易な量だ
数百年前なら様々な鉱物がまだ露天掘りできる場所があった
露天掘りできる場所がなくなると採掘コストが上がる
そうすると先進国ではまだ埋蔵量があっても採算が取れなくなって撤退し、露天掘りができる他の場所からコストの安い鉱物を買ったほうが安上がりになる
または多少採掘はたいへんでも人件費の安い途上国で生産された鉱物を買った方が安くなるわけだ
そういう取り放題の鉱物をコストの安いマスドライバーでバンバン打ち上げる
特に金などは宝の山だ
マスドライバーで打ち上げる段階で簡易的な使い捨てのグライダーに乗せて地球の大気圏へ突入させて海などに落とせばいい
これだけで初期の火星経済は大きな利益を得ることができる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 10:03:46.91 oItTNPd7.net
こうやって採掘された鉱物資源は地球経済に大きな影響を与える
リサイクルするよりも安いならば火星から資源をガンガン輸入するし経済は活性化する
また金など貴金属市場は暴落するがその分投資家は活性化した産業に投資するから証券市場も活性化するだろう
またこの計画に出資したイーロンマスクにも莫大な配当が入り世界一の億万長者になるかも知れない
それにより第二次移民団が計画される
ゴールドラッシュに沸く火星への移民希望者が殺到する
同時に火星環境の過酷さは変わっておらず、一部の移民者は入れ替わりに地球への帰還を希望するだろう
投資家はさらなる利潤を求めて鉱物を加工する工場を火星に建設するための投資を始める
第二次移民団により人数も数倍に増え、鉱物はある程度加工された上で地球に輸出されるようになり、利益が増える
しかしその分居住区の拡大が計画されるが、なかなか追いつかず農業区画の予定地も居住区に回され、食糧自給率の引き上げは遠のく
火星では生活費が高騰し、増えた利潤を吹き飛ばすほどになるかも知れない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 06:35:36.86 rqZN2hgC.net
でもテラフォーミングは何百年もかかるからこの辺が限界かね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 04:48:01.22 BR8hSZsW.net
このスレは人類が火星に移住するのに必要な有益情報で溢れている
合成ラーメン ボンカレー 温泉は火星移住に大きく寄与するだろう

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:44:31.15 c7JzHCjA.net
つまり空気がない火星で食糧増産は難しい
逆に巨大な水槽を天井に作って地下都市を作るなら、その天井の水槽を食糧増産に使うしかない。
天井水槽で海藻を繁殖させてそれを主食にする。
更にそれは魚の餌になって魚をタンパク源に出来るし、酸素も生成してくれる。
しかし海藻を主食にするには海藻を消化しなければならない。
しかしほとんどの人間は海藻を消化出来ないんだな。
そこで我々日本人の出番だ。
我々日本人の一部は腸内のバクテリアの力を借りて海藻を消化出来る。
このバクテリアを研究、培養して火星の人々の腸内にも植えつけるわけだ。
これで食糧問題は解決したも同然だ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 09:50:13.42 c7JzHCjA.net
あとは海藻を原料にして海藻ラーメン、海藻パン、海藻ナン、海藻パスタなどを作って主食にできる。
デザートには海藻ケーキもいける。
水は火星に地下に大量に存在するし、小惑星帯は氷が主成分なので運んできて使っても良い。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 14:58:59.93 A3+wjJ+r.net
手の中のラスベーガス(日本語支援)
スマホでいつでもどこでも楽しい
Vera&John
URLリンク(aeaffiliate.com)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 15:04:41.90 hrfxDuW8.net
篠崎愛の動画と右手とティッシュがあれば暫く大丈夫

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 00:39:26.83 FRsFY1A7.net
海藻なんてあり得ない
量子力学と有機化学の基本を学んだ人なら解るはず
合成ラーメンなら限りなく0に近いが可能性はある

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 09:41:37.18 xp5O3C26.net
おれは土粥を食う!

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 01:50:55.32 4Iomxzmd.net
合成ラーメンに人類の生存は託された

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 02:02:51.00 4Iomxzmd.net
特に合成ラーメンに含まれるアミノ酸、ペプチド、コラーゲン、葉素。
火星での生活に必須、最適だろうな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 10:55:51.50 Hi6yp1EV.net
その合成ラーメンの原料どうすんだよ?
とネタにマジレス

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 13:58:19.46 RLr6Q6KC.net
機関車が飛べるくらいの科学技術だから合成くらい余裕だろ
ファンタジーの世界だからな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 19:13:36.36 VZqSglJt.net
ゴキブリを殲滅するための武力

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 10:17:20.59 014kLRMF.net
>>45
合成ラーメンの原料は海藻が適していると思う
天井水槽はまだまだ研究が遅れており、実用化は厳しいのではないだろうか

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 11:10:45.26 8bDzLWRi.net
天井水槽が技術的に無理なら当面密閉型の地下都市に住むしかないな
その場合火星での光熱費がかさむのはやむない
多少でも解消したいなら地上で太陽光発電をして照明にあてるか、グラスファイバーをつかって地上の光を地下に集光して人工太陽的な照明を作るかだ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/27 15:44:02.01 tYfZSNb8.net
その場合も食糧生産はガラスで蓋をしたプールで行われるだろう
空気で満たして土の上で作物を育てるのはコストと手間がより多くかかるから
もっと効率的に行うならば大きな窪地を丸ごとガラスで蓋をして水で満たすという手もある
そうすれば数メートル下では放射線の影響も少なくなり、海藻類が光を浴びて光合成をして生態系が出来上がる
そこで海産物も養殖すれば食糧源として期待できる
水は火星の地下に存在するが、地下から採取するのは手間がかかるので、小惑星帯から小さな小惑星を持ってきて水を使った方が早いかもしれない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 11:00:26.92 7uQS3xvu.net
大量のTENGA

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 11:36:51.65 rleghfgH.net
>>51
男女半々の4万人ずつで行けばそんなもん使わなくてもいいだろ?
それでも相手いなかったら地球にいても変わらん

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 14:39:57.37 h3trP+lb.net
>>52
男女半々でも必ずカップルでいられる保証は無い
始めはカップルでも
火星に着いてから独り身になったら?
性欲処理は必要だ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:08:24.77 GlAa++p9.net
>>53
火星じゃ酸素は貴重なんだよ
子作り以外のセクロスやオナヌーは無駄に酸素を消費するので許可制だ
オナヌーは原則週1回、高額納税者は最大週5回までは納税額に応じて増やせるよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:13:21.26 GlAa++p9.net
子作りの際も無駄に酸素を使わないように新郎新婦にはあらかじめコンピュタを使ったヴァーチャルリアリティで48時間以上に研修を受けた上で実戦だよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:15:50.68 GlAa++p9.net
48時間以上に及ぶ研修
の間違いだ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:24:25.88 GlAa++p9.net
あとホモ行為は認められた範囲内で合法だが、火星にやさしい再生可能な海藻ローションの使用が義務付けられている
もちろん使用後は回収してご飯にかけて食べなければならない

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:55:32.49 abbc7+V4.net
週1とか夢精しちゃうか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 15:56:45.96 GlAa++p9.net
夢精はノーカンなので火星では達人は夢の中でシコれるように進化する

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 16:02:06.18 GlAa++p9.net
そして夢精ばっかして現実に珍子を触らないので全然剥けてこない
いわゆる仮性人という呼び名が定着するのは後の話である

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 19:59:12.12 h3trP+lb.net
>>60
つぅことは火星に移住すると相手がいるやつはイイが
独りのやつは仮性になりチンの竿が退化しそうだな…

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 20:59:47.96 jKeeqqTU.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/31 22:32:57.99 +VaZbSlG.net
あぼーんだらけでワロタ
何のスレだよwww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 01:07:59.65 nYzWRsYn.net
8万人が火星に行って必要な物を考えるスレです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 01:26:27.01 tBceNdLi.net
火星には地下洞窟とか地底湖なんかはあるのかな・・・
地底探検するなら地底湖要のゴムボートがいるかも

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 21:53:56.26 UeccusEb.net
>>65
火星の大気は薄いし、温度が低いからおそらく水面は凍りついてるよ
ずーっと底の方なら液体の部分もあるかもね
ともかくボートは使えない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 22:01:58.78 kDpG9O+d.net
それなら使えないっていうより要らないやん

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 23:10:14.02 UeccusEb.net
なんか熱とドリルで氷を砕きながら潜っていく潜水艇みたいな奴を開発するしかないな
そういうのあればエウロパの海にも潜れるかもね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 15:44:25.28 vKX3pte3.net
フィッティのマスクで放射能を防がなくちゃ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 20:28:59.04 mpGyiCWG.net
フランスの太陽炉みたいなガラスで太陽光を反射させて集める装置
URLリンク(img.wired.jp)
ビニールハウス(強化ガラス製、)みたいな場所に鏡で太陽光集めてそこだけ暖かくするとか
ビニールハウスの中では植物に光合成をさせて酸素を増やす

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 10:17:02.42 ap9yiczF.net
それはそれでいいと思うが一つには有害な紫外線をどうやって防ぐかだな
あと、植物を使って酸素を作るには二酸化炭素が必要だが、その二酸化炭素をどこから持ってくるか
火星の大気の主成分は二酸化炭素だが気圧は地球の1%以下だ
まあ8万人レベルの都市の維持くらいなら火星内の二酸化炭素で足りるのかな?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 15:12:30.71 hd0lhfYi.net
やはり今の技術レベル前提で考えると地下都市を作って天井プールで宇宙線を防ぐ、だな
今の技術で耐えられる水圧が水深何メートルか知らんが
もしそれで十分に宇宙線を防げないなら防げるレベルになるまで二重、三重に天井プールを作ればいい
そして下の層では食糧も生産する

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 18:39:49.39 6E6HEOqG.net
人工磁場は作れないのかね?
火星は磁場が強い箇所あり、そこの地下に都市を造る。
そこに、塩水を循環させて人工磁場を作り火星の磁場を補う。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 14:33:48.98 RNVBbQ7k.net
どっちにしろ当面は地下にしか住めないんだろうな
そもそも大気圧が足りないからテラフォーミングにもかなり時間がかかるよね?
それよりも地下の環境で火星の住民が恒久的に衣食住をどうするかが問題
地上にガラスの天井で農場を作っても紫外線にやられるだろ
結局地下にグラスファイバーとか使って光を持ってきて農場を作るしかないんじゃねーの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/26 00:28:15.56 2ludiMQN.net
>>4
これ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/26 13:00:04.18 4TjzYTpD.net
>>74
火星のコアは既に冷えきっているので地球のような地場が無い。太陽風が来れば、根こそぎ大気をもって行かれるだろう。
テラフォーミングは不可能。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 07:03:16.22 cUzRf0fQ.net
まあこのスレはテラフォーミングがテーマじゃないからな
8万人が居住する程度ならテラフォーミングも必要ないだろう
人口が極端に増えなければ地下都市で対応できそうだ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 10:51:03.88 oxMTESfB.net
毎日8万個のうんこを捨てる場所

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 17:29:04.72 jo+QVxIp.net
>>78
マジレスするとそんな貴重な有機肥料は捨てられないだろ!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 12:00:26.69 0h2+S6ro.net
8万人がとにかく生きるわけだからな
テラフォーミングは無理として結局地下都市しかないわけだろ?
8万人が資源を循環させながらバイオスフィアを作るしかないんだろうな
太陽エネルギーも無駄には出来ないからやっぱり天井プールは必須だと思うが
ただし今の技術前提なら放射線を無力化出来る深さのプールを作ってガラスの天井を作るのは不可能だろう
そこで火星地表から上層部はプールではなく、氷の分厚い層にする
火星の温度なら段階的な水を撒いて重ねれば氷になる
氷の層の最下層は光を通すように格子状にした鉄骨にして、その下に水の層を作る
水の層にはほとんど放射線は降りてこないが保温も兼ねて食糧生産のためのプラントに出来る

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 16:01:41.82 nnWzrZM+.net
むしろ生きるのは無理だろう
従って必要なのは「カタコンベ」

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 03:36:14.68 Xw4Do70f.net
行く前に火星に地球と同じ組成比率の大気と水。
植物と水蒸気から始めよう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 20:17:52.37 4z8D1SRK.net
何はさておき、慰安婦だろ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 22:45:46.37 qFHw+Tc6.net
根性が必要になるからな
彼らの中から宗教指導者を決めなくては
そこでコンクラーベですよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 08:34:25.58 49n+KdO+.net
>>84
新天地に宗教とかいう病原菌は持ち込むなよ!
行く末は自爆テロによる破滅か、狂った指導者による集団自決で全員天国に旅立つ、しか思い浮かばん

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 17:06:31.83 38w425Y7.net
トイレだな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 19:39:31.63 90DpuXzB.net
TENGA

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 19:48:11.14 UPyNGrj1.net
>>85
無神論者を8万人集めるだけでも大変だろうに
それとキリスト教国であるアメは計画に関わってはいけないということになるな
根性→コンクラーベのコンボを褒めてもいいのよ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 20:52:37.49 hEzQSw94.net
>>88
そういう問題じゃないでしょ
宗教は仕事に関係ないレベルで持ち込まないと厳しい環境には対処できない
宗教の自由は保証されるべきだが、>>84は強制的に宗教的指導者を祭り上げると言うことだ
キリスト教徒であるアメリカ人ならなおさらそんな相手には従わないだろ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/09 20:56:59.27 nCzqSlbU.net
だな
現人神を信仰してた土人どもならいざ知らず
まともなキリスト教徒やイスラム教徒相手に神をかたるのはタブーだ
むしろ宗教的指導者なんて信仰のある相手の方が反発が激しい

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 00:50:55.19 1Slbh4+j.net
だーかーらー
「コンクラーベ言いたかっただけやろ!」って何で出てこないかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 13:13:01.66 wf0olnL4.net
>>91
2年くらい前に散々聞いたオヤジギャグだからスルーしてるの察せよ!
でもそうやってオヤジギャクに何度も反応を求めてくる姿勢は嫌いじゃないよ
うちの嫁みたいでwww

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 19:54:47.45 1Slbh4+j.net
いやさ、スルーされるだけならいいんだ
変なとこに食いつかれたらさ、
「そんなこと言いたいんじゃない、オヤジギャグを言いたかっただけなんだ!」と言うしかないじゃん
自分でギャグの解説するなんて恥ずかしいったらありゃしない

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/10 21:50:47.65 2GRPqMN7.net
まあそう言うな
気持ちはわかるが一応宇宙板なんだからこんなスレでも真面目に議論したい奴がいてもいい
もちろんネタ半分で楽しむ奴がいてもいい
逆に相手が真面目に議論しようとしてたんなら向こうもイラっとするかも知れない
でも大人だから自分は自分、他人は他人なりのスレの楽しみ方があるのは否定は出来ない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 15:43:39.41 kYvzx1L9.net
根本的なテラフォーミングは数百年から数千年かかるからな
とりあえず水や空気をぶち込んで環境を変えても長続きしないんだよな
であれば8万人から人口を極端に増やさないようにしながら地下都市しかないな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 10:54:24.41 JvQ5cNbq.net
人類が未開の地で生き残る為に必要なのは、くさいけど希望だよ
一時的に居住可能な環境を作って生き延びる事だけを考えても希望はない
したがって困難で時間がかかってもテラフォーミング計画を立ち上げて推進していく事が8万人の生存にもつながるはず

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/06 11:16:47.78 Mrx8JCzd.net
彗星に行って核爆弾を設置して起動を変える
それらを連続して数個火星に衝突させる
爆発の衝撃で温度が上昇、彗星が水蒸気や二酸化炭素などとなって大気が厚くなる
その環境に適応させた藻類やバクテリアなどを送り込んで大気を改造する
8万人はその為のスタッフとして火星に送り込む

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 15:01:33.83 2CJ3UpfL.net
まあ何百年もかかるだろうな
火星の土地の所有権は投資した人間と参加した8万人の子孫で分け合う事にすればいいかもな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 17:31:42.24 T41Wyz+3.net
>>98
分担した割合に応じて火星の土地を自分のものにできれば投資する人間はいそうだな
今は不毛の土地でも将来的に化ける可能性がある
リスクもあるが
金持ちが何世代か先の子孫への資産として火星に投資した債権を残すのが流行りそうだ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 17:05:57.87 ABKBDyU7.net
月刊ムー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 14:06:14.55 7Z5a4VOL.net
ここまでに出た重要な意見まとめ
- ティッシュ
- うんこを捨てる場所
- TENGA
- 月刊ムー

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 05:43:07.89 KcFJY3c/.net
避妊具

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 19:15:21.60 vAeJ0tbU.net
火星に自由経済を求めるのが間違ってる。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 15:32:56.01 VcDwb1Ag.net
移民じゃなく棄民

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 22:10:10.82 jVeacX2L.net
火星で殺人や盗みやレイプしても法律がないのでたちまち暴力が支配する世界となる
つまり>>7の言う通り北斗神拳が必要

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 22:41:15.89 WNfHfw/K.net
尼ゾン

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/28 23:53:45.34 v/aPzXUM.net
女児

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 02:30:27.61 B89Qgdd2.net
合成ラーメン

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 01:00:18.45 u8Faov+p.net
マーズ計画の真実
URLリンク(youtu.be)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 10:15:17.73 tgCadqAq.net
宇宙人から聞いた宇宙論
URLリンク(youtu.be)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 18:15:13.08 dVgMrvFx.net
Introducing Spot
URLリンク(aurorawave.atspace.tv) URLリンク(i1.ytimg.com) #AuroraWaveTV
MIT cheetah robot lands the running jump
URLリンク(aurorawave.atspace.tv) URLリンク(i1.ytimg.com) #AuroraWaveTV

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:17:02.30 JABxKwqJ.net
気合いと勇気よ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 00:42:38.62 hWG16GQX.net
8万着のパンツ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 02:21:53.33 hWG16GQX.net
TOKIOの5人

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 13:23:50.53 XxmamvdD.net
必要なのは真空でも作業ができるロボットです

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 13:30:40.23 7BLa0EZa.net
>>114 これ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:28:48.55 XxmamvdD.net
>>1
別に人が火星に行かなくても・・・人間型ロボットでいいから

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:30:55.85 XxmamvdD.net
やばい!オレとまともに会話できるロボット 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:49:54.43 XxmamvdD.net
2015国際ロボット展 アクトロイド 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:50:38.72 XxmamvdD.net
Wonderfull Chill Out Music Love Chapter 5 The City HD 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:54:01.14 XxmamvdD.net
NASAは火星より金星に注目しているらしい
URLリンク(nge.jp)
URLリンク(nge.jp)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 15:55:07.22 XxmamvdD.net
URLリンク(nge.jp)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 21:52:20.89 XxmamvdD.net
[閲覧注意] もう地球にいるエイリアン8種(UMA・宇宙人・UFO) 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 21:55:13.46 XxmamvdD.net
地球には宇宙人が来ている 地底人がいる エドワード・スノーデン氏 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 22:19:32.48 XxmamvdD.net
フェーズ 明晰夢そして体外離脱 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 00:40:31.10 V0II8dYW.net
何ですかこの長時間に渡るクソ連投は(≧▽≦)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 15:29:04.33 IW6tGuN2.net
2015国際ロボット展 アクトロイド 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 16:36:11.23 IW6tGuN2.net
Top 10 MEGAPROJECTS of Science 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:15:57.77 Elok1vNU.net
太陽フレア放射を浴びる火星の開拓は人間型ロボットが適任
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 07:56:17.93 cQDHy0pt.net
パラレルリンクロボットデモ HPGシリーズ 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com)
Animusic HD- Pogo Sticks (1080p)  
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com)
低カリウムレタスができるまで [FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)]  
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 08:23:48.25 cQDHy0pt.net
?オバマ大統領の決断? 末期癌治療薬 合法で大麻栽培 - Selling Weed Legally 
URLリンク(youtubetv.cafemix.jp) URLリンク(i1.ytimg.com) #YouTubeTV

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:07:59.74 Y6Ym7+WB.net
苔とゴキブリ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 01:47:58.85 t+OaksBj.net
>>1
マジレスすると地球並みの引(重)力。
地球並みの重力さえあれば、大気を引き留めておけるし、多きな衛星を引っ張ってきて隕石バリヤーにも出来る。
でも、寒さはどうにか出来るんだろうか?
星が小さいし太陽から遠いから、地球の半分程度しか太陽光を受けられないそうだが、これは中々に致命的問題だと思う。
>>29
火星はかなり遠いから、拡散光である太陽光は、地球の時より薄くなる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 10:22:55.33 U1daalCJ.net
地球なみの重力をねだるのがアリなら
地球なみの太陽光とか海とかもアリだな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 14:43:09.99 dHGdQc/2.net
苔とゴキブリ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 06:20:09.77 14Sjzm87.net
全てを知る男に聞く世界の未来!前編
URLリンク(youtu.be)
全てを知る男に聞く世界の未来!後編
URLリンク(youtu.be)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 19:28:04.51 6g0FEWe0.net
陸でしょ
というか、宇宙にある星で陸が確認されてるのは、
地球と火星の2つが確認されてるのか?

138:137
16/07/14 01:36:03.85 gKvSLDrI.net
そっか。水分も無いと生きて行けないから、雨も必要か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 14:26:21.46 +SNNeKvs.net
移住する前に地球にデカイ穴掘ってそこで生活してみるとかやらないの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:10:52.32 q0dp8Qlt.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 05:34:54.68 yd2pq+OG.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VUM7M

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:56:35.76 MB0DHSux.net
墓地

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/29 17:42:47.10 bkBxnMpU.net
)))))))(゚o゚;)/ギク!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 18:36:05.83 GuH/jt0y.net
反論できなくて悔しくてそれいうだけで精一杯なのかな?w
具体的なこと一切かけないよねw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 01:36:55.40 YfaHb6HUC
爺7地球破壊サミッ├は世界中にハ゛カ晒して見事に大失敗したな、プ―チン顔負けの力によるー方的な現状変更によって都心私有地まて゛数珠
つなぎでクソ航空機にいわれのない侵略をさせて住民イラヰラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公グルグル騒音へリた゛の莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動、土砂崩れに洪水、暴風、熱中症にと災害連發させて大勢殺害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の
強盜殺人を繰り返す世界最悪の腐敗テロ政府、日本中騒音まみれにして知的産業壊滅させたポンコツ腐敗後進国丸出しでマイナンバ‐を
個人情報漏洩の代名詞にしてクソシナ顔負け監視社会によって国民の自由を奪い自民党の息のかからない経済活動を阻止して専制主義化
さらに隣国挑発して白々しくウクライナガーだのダブスタ丸出しの寝言ほざきなか゛ら日本を軍事大国にして
税金泥棒利権を全方位から堅牢にして国民から強奪した血税て゛私腹を肥やしまくり、イギリスでも盛大に迷惑かけてる天下り癒着のポンコツ
無能集団不治痛が引き起こした情報漏洩に賠償請求すらしないしヤフ ─による惡質個人情報収集紐づけ活動もスル一、腐敗テロ国家丸出し
(ref.) ttps://www.call4.jР/info.Php?type=iтems&id=I0000062
URLリンク(haneda-projec)<)t-route.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch