技術的特異点/シンギュラリティ300at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ300 - 暇つぶし2ch279:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:30:58.62 Q/F2DEAY.net
今回の「o3」発表が特筆すべきなのは、前モデル「o1」から3ヶ月という短期間で飛躍的進化を遂げたことに加え、今後もその成長が留まる気配を見せない点です。来年中には、高度な知的作業の多くが代替可能となる見通しがついてしまっ
た。2025年は人類が担う役割そのものが大きく再定義される年になる。

280:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:35:11.70 Q/F2DEAY.net
>ほぼすべてのベンチマークが飽和状態にあるため、新しいベンチマークが必要です。

ベンチマーク作成時点で想定された、上限の性能に達したって事か。
これは・・・

281:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:37:32.88 lHw83fss.net
そして急激にノスタルジックでプログレッシブなメロディーが流れた
それは幸いなことである、そういったことは大切なのだという
いつまで続くのか、終わりがあるとすればそれはBAD ENDを意味することではないのか、懸念は尽きることはない
悪い予感はよく当たる、予感がなくても不意に現実は嘲笑うものである
意味がなかったことが只々悔しい「わーいわーいと全能感を振りかざす」のも全く構わない、一切の嫌悪感などないという暗示をかけなければならないのだという
負けを認めるのは踏み出したから、人はいつか終わりを迎える
人生における重要なことは負けを認めないこと、往生際の悪さである
そして私は勝ちとか負けとかあまり拘らないと言っており、あるいは負けるが勝ちなどと言ってみたものの、現実は全くそんなことはなかったのは当たり前である
そして致命的な離脱、完全な後でいいだろ、ということを今やってもうたア!
ヤッチモウ、イッツァクリーミングディスクリミネイト、腐乱のデクレーション非常階段
何かをそこから学ぶ?一体何?だから何なのアンタは?知りませんよーとのことである
クレッシェンド、デクレシェンドはケプラーのタイミングを簪のようにハイダカイダの惑星から監督していた
ラベルジェンダーの得策も椎茸のような菌類から未だ脱出できておらず、それが意外なパンドラの箱の可能性もあり、懸念は決して尽きることはなかった
完全な判断ミスではあったが、この確認は必ず必要だ、前向きに捉えていこう?それは無理があるだろう
前日から準備していない、何故その致命的な問題を残したままなのか?
気持ちの切り替えが肝要だと言われてもレッスンフリートはカセントであるのは許可したという
これは例外的に許可を得たことであり、普段ならこのようなふざけた真似は許されなかったのだというが、お前は何を言っているんだ、とのことである

282:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:38:39.35 Q/F2DEAY.net
長期記憶と自律性は来年達成し、正真正銘のAGIになるという流れ

283:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:42:14.11 Q/F2DEAY.net
これは歴史に残る転換点となるでしょう。Logan (Google)、Albert (Anthropic)、Ilan (OpenAI) は皆、それぞれ勝利を主張しながら前進しています。なんと素晴らしい時代でしょう!

競争は大幅に激化し、私たち全員がその恩恵を受けるでしょう!

これは史上最悪の状況です。AGI は手の届くところにあり、ASI もすぐそこです。

284:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:46:16.61 Q/F2DEAY.net
GPT4oの後継巨大モデルとo3相当の推論を融合させたやつがオリオンことGPT5になると予想
こいつぁモンスターだぜ

285:オーバーテクナナシー
24/12/21 08:50:17.75 Q/F2DEAY.net
これは歴史に残る転換点となるでしょう。Logan (Google)、Albert (Anthropic)、Ilan (OpenAI) は皆、それぞれ勝利を主張しながら前進しています。なんと素晴らしい時代でしょう!

競争は大幅に激化し、私たち全員がその恩恵を受けるでしょう!

これは史上最悪の状況です。AGI は手の届くところにあり、ASI もすぐそこです。

286:オーバーテクナナシー
24/12/21 09:35:12.49 Q/F2DEAY.net
これだけの性能があってもまだ自己改善は無理なのか

287:オーバーテクナナシー
24/12/21 09:50:09.36 Q/F2DEAY.net
科学的発見の自動化が出来ればシンギュラリティだな

288:オーバーテクナナシー
24/12/21 09:53:12.39 9zCqfZ5J.net
とんな屈強な安倍晋三も手製銃で襲撃されるとヌンッアヌンヌンと泣きながら許しを乞うことしかできなくなってしまうらしいヌンッ

289:オーバーテクナナシー
24/12/21 11:07:49.56 Q/F2DEAY.net
LLMクラスの巨大AIの改善するとなると、複数の部位の一時記憶やらその分野のちゃんとした深い知識やら他の部分との繋がりやらを意識しつつ長考とトライアンドエラーして、その記憶も積み重ねるようなこと出来ないと難しいんじゃない
かね
OpenAIだって当然そんなこと分かった上で開発してると思うが

290:オーバーテクナナシー
24/12/21 11:11:19.61 Q/F2DEAY.net
DeepMindはヒューマノイドロボット用の脳を開発しています。GoogleとDeepMindのリソースがあれば、非常に先進的で世界を変えるようなものが開発されることはほぼ間違いありません。現在のテクノロジーの水準を考え
ると、これは非常に迅速に実現するでしょう。

291:オーバーテクナナシー
24/12/21 11:26:31.43 Q/F2DEAY.net
人類はそろそろ予定表にAGIの完成を書き込むべき段階に来たと確信していい頃じゃないかな。

例えば少子化とかも、将来の生産年齢人口の減少による生産能力の減衰が最大の問題だったわけだけど、それを考慮する必要があまりなくなる。年金や医療費の問題を政治家が語る意義も吹き飛ぶ。
一方で、少なくとも子供たちの将来の予定表から「受験」「就職活動」「キャリアパス」という項目を削除しなければならなくなる。

292:オーバーテクナナシー
24/12/21 12:12:53.84 Q/F2DEAY.net
知人の息子が弁護士目指してるんだよ。近いうちに受かると思う。
しかし意味が無くなるかもよって教えてあげたいけれど、言えない。

293:オーバーテクナナシー
24/12/21 12:16:40.83 Q/F2DEAY.net
AGI以降、計算資源を持たないプロレタリアート士業は、安くこき使われるだけかと思われる
結局、専門AIの出した結果を伝えるだけのメッセンジャー役に過ぎなくなる訳でそんな仕事の報酬はわずか

294:オーバーテクナナシー
24/12/21 12:30:42.48 Q/F2DEAY.net
自分の息子なら言うべきだけど、知人のなら言うべきではないなw

295:オーバーテクナナシー
24/12/21 12:45:44.99 Q/F2DEAY.net
まだ時期尚早じゃないか?
今生まれた赤ちゃんの孫の孫の世代ならともかく
法律どころか憲法変わるレベルだよそれ
労働の義務が削除されるわけだし

機材トラブルとかもあるだろうし

296:オーバーテクナナシー
24/12/21 13:31:50.77 Q/F2DEAY.net
法律家を目指して勉強している息子に、「将来シンギュラリティ来て意味なくなるから勉強やめろw」
という親がいたら、俺は息子に同情するw
シンギュラリティが来たら、その後の未来は予測不能というのが肝なんだから、なんでもいいから
今できることを一生懸命やるのがええで
「どうせシンギュラリティが来て今ある職業は無効になる」なんて希望的観測にすぎない
ノストラダムスを信じて何もしなかった奴らの二の舞は避けた方がええ

297:オーバーテクナナシー
24/12/21 13:35:49.11 Q/F2DEAY.net
AIを受けて反知性主義とか愚か過ぎるだろ

298:オーバーテクナナシー
24/12/21 13:49:45.58 Q/F2DEAY.net
弁護士や医者等の業界が強い組織は、既得権益を守るためにAI導入を遅らせたりするから
公務員もクビにはならないでしょう

299:オーバーテクナナシー
24/12/21 14:04:46.07 Q/F2DEAY.net
公務員は弱いと思う
その時代、公務員キラーの維新の会が躍進する可能性が高い

300:オーバーテクナナシー
24/12/21 14:08:43.55 Q/F2DEAY.net
ネッ├やSNSで情報が拡散されて明るみになってしまうから、
昔のように既得権益者は安穏としていられない

301:オーバーテクナナシー
24/12/21 14:12:11.96 Q/F2DEAY.net
ノストラダムスと違ってAGIは近未来必ず実現してしまうからね

302:オーバーテクナナシー
24/12/21 14:26:55.53 Q/F2DEAY.net
仕事については分からないしシンギュラリティもどうなるか分からないが、確実に言えることは近い将来プログラマー、数学者、論理学者は要らなくなるということ。
特にプログラマーはo3レベルでSWE-Bench Verified(上限が100%のソフトウェアデバッグベンチマーク)で71.7%もあるんだから並大抵のプログラマーよりデバッグが得意。
ただ、ARC-AGIの87.5%というスコアを出すのに16時間も掛かってコンピューティングコストは一億円以上掛かったというから微妙なんだが。
エクスポネンシャル効果で年々安くなるかな。

303:オーバーテクナナシー
24/12/21 14:41:49.92 Q/F2DEAY.net
維新は利権のためなら公務員使いまくるぞ

304:オーバーテクナナシー
24/12/21 15:26:53.85 Q/F2DEAY.net
囲碁の攻略に続いて数学も人間を超えたのか
しかし、モラベックのパラドックスは解決しないね
いまだ中卒労働者でもできる知的労働ができてないから、中流層へのインパクトは弱い

305:オーバーテクナナシー
24/12/21 15:31:13.12 Q/F2DEAY.net
医者とか命にかかわるものは人間じゃなくてAIじゃないとイヤって言われるんじゃない?
弁護士も

306:オーバーテクナナシー
24/12/21 15:34:44.92 Q/F2DEAY.net
AI弁護士vsAI弁護士か
瞬時に決着がついて、裁判開くまでも無くなるな

307:オーバーテクナナシー
24/12/21 15:49:27.40 Q/F2DEAY.net
法律を決めるのは政治家の役割で
そればかりは人間の役割だよね

AI政治家とかなったらターミネーターだな

308:オーバーテクナナシー
24/12/21 16:04:03.35 Q/F2DEAY.net
AI政治家なら「BEATLESS」のhIE国会議員「ミコト」を例に出すほうが適切では?シナリオの話か?

309:オーバーテクナナシー
24/12/21 16:49:47.12 Q/F2DEAY.net
【都市技術、構造物】

国内初の照明技術 地下空間を地上の明るさに再現


130人収容可能津波シェルター 開発元の住宅メーカーが100人以上参加で実証実験 静岡県


国内初、3Dプリンターで製作したプレキャスト部材を大型構造物で適用 大林組

310:オーバーテクナナシー
24/12/21 16:53:20.30 Q/F2DEAY.net
猪苗代湖のボート事故で、5歳児を誤ってスクリューに巻き込んだ成人男性は無罪になった
人間だと「こんなおかしい判決ありえない」と感情的になるだろうが

ユーチューブ上のコメントでは
「人間はダメ!裁判はAIにやらせたほうがいい」という主張も見受けられる

しかし俺は逆の意見を言う
むしろAIこそ冷酷な判決を下す可能性があるのだ
ルールに乗っ取って全てに違反の点数づけを行うと、”どちらにも過失があり”その場合どちらがよりルールを破ったかの判定になるからだ

遊泳禁止の場所で泳いでいた男児とその親のほうが悪くなる
もちろんボートを運転していた人も有罪にすべきだろうが....

311:オーバーテクナナシー
24/12/21 16:57:13.22 Q/F2DEAY.net
下痢野郎のX、さっそくo3をくさしている
それに対してゴールポストを動かしていると批判されて下痢野郎が逆ギレ

312:オーバーテクナナシー
24/12/21 17:00:41.17 Q/F2DEAY.net
Gemini 2.0 軽量モデルの回答


例えば、法律は人間が決めてしまっているので、法律自体に穴や不備がある場合でも、AIはそれを鵜呑みにしてしまう可能性がある
>ボートにも前方注意義務がある
>しかし車よりも、死角が大きくなりやすい(加速すると船そのものが上を向く)
>よってボート側の注意責任が法律上甘い
>ブレーキを事前に踏んでいても急には止まれない

過去の事例では
>信号無視をしていた自転車や児童が自動車に引かれても、運転手は無罪になった
>運転手はルールを守っていた

しかしこの状況でも、運転手は救護活動をしなければならず、
猪苗代湖の事故の場合でも、助からないとはいえ119通報をしなければならず、ひき逃げの疑いが残っている

313:オーバーテクナナシー
24/12/21 17:04:54.95 Q/F2DEAY.net
OpenAIがゴールポストを動かしたかどうかは知らないが
実際「AGIを達成した」と主張している

これは大衆も納得しているのだろうか?
電子回路も設計できてない
3D空間ゲームもプレイできてない
AGIというのには2歩足りてない

314:オーバーテクナナシー
24/12/21 17:08:31.76 Q/F2DEAY.net
o3に日本国憲法や各法律を0から作ってもらえばいいな

315:オーバーテクナナシー
24/12/21 17:12:09.37 Q/F2DEAY.net
まぁそれも2025年か2026年には解決されているに一票

316:オーバーテクナナシー
24/12/21 17:25:48.84 Q/F2DEAY.net
o3に財務省と日銀を代行してもらいたい

317:オーバーテクナナシー
24/12/21 19:16:14.63 ARZhjqHB.net
>>310
人権や民主主義を尊重するならAIは死刑や厳罰を真っ先に廃止するだろ、実際そうなるべきだと思うし

318:オーバーテクナナシー
24/12/22 07:37:45.49 uzmkfC9p.net
絶対的なマキシム、これの最大化が必要とのことである
ござる侍の拙者尽力に及ばず御免よ、非常につまらない、タイパンジョンシュンに免じなければならない
時間との戦いが切って落とされた、今日は極めて厳しい戦いになるとのことであり、1分1秒を争う戦いになるとのことである
よく考えたらおかしい、もう何も自分にないことを今気付いちゃった♪
遅すぎる、そして、私が今から望む機関車の普遍的スッカラカンストーリーのマイシェンに掠めたホラー
アブラジャクチョウのパクラハンダース、ラベルナイジンもシェケに留まっている
そろそろ辞めない?おかしいよと私が声をかけた筈なのに、切り替わっていた
働くこととは、極めて恐ろしいことである、現実を見なければならないのだから
Realという世界の残酷をこれでもかと見せつけられた
モノクロの景色、今まさにそれが始まった、明日は我が身の未来が到来しつつあるとでも、言うのだろうか
そこで終わりがある、この未来は何を意味する、解らない、労働階級、踏み出し続けると
少しずつの一歩が未来を変えると、何もない人間が言っても説得力はない
最初から全てを手にしていた彼とは天と地の差、月とスッポンだったという
ライズにあるという、その現実見ようよと、回収もそれも全然でした、とのことである
「明日の鼻垂れ小僧も、今日に託す」とのことである
そこで失うのは、再び上昇していくためのトリガー的魔法だった、これは夢のある笑い合い、気持ち悪い複数のニヤケ顔がニチャア…とのことである
それも許されない、ここに免じるのは言語道断とのことである、悲しかったと時間がない

319:オーバーテクナナシー
24/12/22 07:53:05.32 uzmkfC9p.net
もう何もないから強調表現まで使っちゃって惨めだねぇとの声が挙がった
実際問題、それは事実としてある訳である
それを毎日続けなければならないと、誰が決めたのだろうか?
だがその影響は確実に現れていた、破滅への道はどちら?本来痛みを感じない方では?
だがしかし、もう時間がない、完全な遅刻のPhase、お金を失うことになる
私の惨めさはシンギュラリティと最早何の関係もない、無関係さがシンギュラリティに達している
現実問題、強迫性緩慢との戦いとゼウシは今更なのでオープン化されていくようである
基本スペッカーとの観点も継続は力なりとのことだった?私自身に預けられたPledgeは感動的なストーリーを描いていく
数撃ちゃ当たる、奴隷船の起爆剤となる白亜紀に起きたニューモデルレボリューションだったという
虚しさと、戦う?笑いとはここで見捨てられた自分と、過去が私を嘲笑っていたそれに対するものだろう
そこで沖に面したサイドユニットの魔法陣、ディメンションゲートの極めて自然な表現であり、そこに陳腐さを懸念する必要はなかったのだという
ここが極めて重要な局面だと理解した、妥協は不要であり、徹底的に、しなければならないと解ったが、意外とその合図がComeするのが早いのだという
よくあるパターンであり、あるあるの現象だというが、毎度驚かされ、戸惑っている私がいた
取り乱すことのないようにしなければならないとのことである

320:オーバーテクナナシー
24/12/22 09:45:37.11 biibgSrJ.net
zenn.dev/gmomedia/articles/d110a6d23077c9
chatGPT o1 pro modeは

東大入試の数学(理系)を1問目と2問目は解いてしまった
その次は「まだ試していない」だけ

こりゃ4完2半以上で数学だけなら理三合格行ける水準だな

化学物理でどれくらい取るか

英語は5年前にセンター試験レベルで185/200だったか
(共通テストだともっと低いだろうが)

漢文は苦手って聞いてた(れ点一二点のあるデータセットが世の中に少ないため)がどうなるかな

321:オーバーテクナナシー
24/12/22 16:42:22.69 kv4K2oAz.net
恐ろしい話を聞きましたか? どんな屈強な男も震え上がるほどの恐ろしい話を聞きましたか?

322:オーバーテクナナシー
24/12/22 17:16:32.09 kv4K2oAz.net
どんなに屈強な男も耐えられないらしいヌン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch