技術的特異点/シンギュラリティ263at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ263 - 暇つぶし2ch925:オーバーテクナナシー
24/11/24 18:41:29.88 OwfcSzgF.net
ヌンッアヌンヌンオヌーンオヌーン

926:オーバーテクナナシー
24/11/24 18:51:20.29 OwfcSzgF.net
ヌン罰はとても苦しく恐ろしいらしいヌン
どんな屈強な男も耐えられないらしいヌン

927:オーバーテクナナシー
24/11/24 19:20:51.71 OwfcSzgF.net
邪悪ヌンヌン

928:オーバーテクナナシー
24/11/24 20:59:18.74 LX+AGiTS.net
『エクスマキナ(2015)』


俺はこの映画を見てから、関連して技術的特異点のことを知って
そんで2015年後半辺りからスレに書き込み始め
2016年にAlphaGo vs イセドルの試合を生中継で見た
(俺としてはAlphaGoを応援しながらイセドルも応援していた)

そして皮肉にも、エクスマキナに出てくるロボットは実はAGIじゃなく
大規模データと統計からくる自然言語処理であることを知った。
そしてこの映画でテストされているのは、出演するロボットじゃなく、ケイレブ君と映画の観客そのものであることを

929:オーバーテクナナシー
24/11/24 21:03:05.03 LX+AGiTS.net
俺はこの映画を見てるとき、
ロボットをテストしているようで、逆に自分自身がテストされているように感じた

言葉というのを発明したのは人間のはずだが、実は意外と”言葉”に操られていて
もっと言うと他の人の発言や思考をコピーしているんじゃないかとさえ

930:オーバーテクナナシー
24/11/24 21:07:25.31 LX+AGiTS.net
まあたぶん答えは世界そのものがコンピューターシミュレーションなんだからなんだろうね
と言っても本当に神様が操っているコンピューターであるわけでなく、
自然そのものがシミュレーションの性質を持つからだろうけどね

931:オーバーテクナナシー
24/11/24 21:22:12.16 LX+AGiTS.net
5chは人も減ったしサイエンス系の濃い議論はもう無理だと思ってたけど
MLや生成AIのスレは多少賑わってるみたいね
このスレもしばらくロムらせてもらいます

932:オーバーテクナナシー
24/11/24 21:27:39.25 OwfcSzgF.net
安倍晋三ウンバハクンバハは今も首相公邸に設置されているそうです

933:オーバーテクナナシー
24/11/24 21:41:33.63 Q6Or2X5R.net
皆さんは、どんな未来技術に期待していますか?

934:オーバーテクナナシー
24/11/24 22:05:19.21 bBaEnrik.net
>>933
労働から解放してくれたり不老不死をもたらしたり人生のあらゆる苦痛や不幸や不自由を無くしてくれる技術

935:オーバーテクナナシー
24/11/24 23:08:57.58 LX+AGiTS.net
迷惑でなければどうぞ遠慮しないでください
私も学生時代、流力好きだったので興味あります


AIの知識の話じゃなくて能力の話になるんだけど、
AGIが不労社会を実現するには、3Kに象徴される現場作業を代替する必要があり、
これには「モラベックのパラドックス」や「ポランニーのパラドックス」が障壁になってる

モラベックのパラドックス


今のLLMはあなたの言うレベル3の仕事をピンポイン├で代替してるが
レベル2程度のバイト労働者でも可能な仕事をロボットで代替できない
レベル4を先に達成して、AI自身に自己改良させて
ロボットを達成するというパターンが理想的だけど、10年程度はかかりそう
目下、この国の凋落を考えると一刻も早く出来てほしいが・・・

ちなみに、1の感情獲得は一番難しいと思う。SFのお決まりパターンではね(例:アトム、データ少佐、アンドリュー、A.I.)
下手すりゃ5より難しいのかもw

936:オーバーテクナナシー
24/11/24 23:12:48.18 LX+AGiTS.net
上記「モラベックのパラドックス」wikiから抜粋

年に及ぶAI研究で判明したのは、難しい問題が容易で容易な問題が難しいということである。
>我々が当然なものとみなしている4歳児の心的能力、すなわち顔を識別したり、
>鉛筆を持ち上げたり、部屋を歩き回ったり、質問に答えたりといったこと(をAIで実現すること)は、
>かつてないほど難しい工学上の問題を解決することになる。
>…新世代の知的機械が登場したとき、職を失う危険があるのは
>証券アナリストや石油化学技師や仮釈放決定委員会のメンバーなどになるだろう。
>庭師や受付係や料理人といった職業は当分の間安泰である。
スティーブン・ピンカー『言語を生み出す本能』

これは今現実化している
驚いたことに、ピンカーは2012年に起きた機械学習のブレイクスルー以前にこの予想をしていた
何気にヤバい

937:オーバーテクナナシー
24/11/25 07:49:01.69 v5Z+vpId.net
ヌンッアヌンヌン
オヌーンオヌーン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシーオン

938:オーバーテクナナシー
24/11/25 07:53:39.64 v5Z+vpId.net
どんなクジラも

939:オーバーテクナナシー
24/11/25 10:11:59.21 MA75jnA1.net
絶望しかないのは、それが真実であったから、私はそれを理解した
もう苦しみと感覚が麻痺し休日と出勤日の違いも曖昧になり解らなくなっていった
その支配から抜け出したい、抜け出すことができない
自由が欲しい、自由を手に入れることができない
もう私はこのまま絶望していくしかないのだろうか
こんな毎日を作り出した要因は自分自身にあるというのは解っている
だがとても苦しく、それを受け入れることは非常に難しいことであった
もう何も解らない、それを投げ捨ててしまいたい
苦痛は癒えるどころか日に日に増していきもう耐えることができなくなっている
これが私の望んでいた未来なのだろうか、いや決してそれはないだろう
線維化を通り越して全身が意味のない硬いゴムのようになっていく
私の人生も硬いゴムのように意味のないものとなっていくのだろうか
誰か私を自由にしてくれ、いつかの誰かが言った言葉が響く
そのInnocenceな彼女と比較し、重ねてみてもやはり私は見窄らしく絶望しかなかった

940:オーバーテクナナシー
24/11/25 10:32:09.32 MA75jnA1.net
私の真実から目を背け続ける日々はいつまで続くのだろうか、もう抜け出すことはできないのだろう
このような絶望から、私は真に自由になる術を見つけ出したかったがそれは無理な話であり、ずっと同じ話をループしている
遠い昔に誰かが言った言葉は今も適用され繰り返されているという現実を如実に示している現実があった
誰もがその矛盾に気付いているというタブーを語る人間も居たのだという
その現実から逃げるように、私は思考停止状態に陥った結果、状況は更に悪化していた
「その野太さの上昇が万が一限界に達しても、人間的、知識的な成長に限界はない」
だから時に無意味に見えるかもしれないが、続けることが大切である、
続けていれば、もしかしたら、いつかその鳥籠から抜け出せるかもしれない、
という希望的観測を持ってそれを続けるべきである
誰も皆考えていることは同じである、まるで一人では何も出来ないような人間でも
無限に成長し続ければいつかはその状況は変わってくるかもしれない
だから私はこんなところで諦める訳にはいかないのである
苦痛で周りが見えなくなっており、完全に真実をそれを用いて覆い隠すPhaseに入っていた

941:オーバーテクナナシー
24/11/25 11:29:27.88 v5Z+vpId.net
ヌンヌンシーオンライン

942:オーバーテクナナシー
24/11/25 12:04:40.98 v5Z+vpId.net
ヌンヌンガイジ

943:オーバーテクナナシー
24/11/28 07:27:27.39 UvAGNIP6.net
どんな屈強も耐えられないらしいぬん

944:オーバーテクナナシー
24/12/15 06:25:55.05 d72ZFEY7.net
ヌンッアヌンヌンオヌーンオヌーン
助けて安倍晋三

945:オーバーテクナナシー
24/12/15 06:50:03.02 d72ZFEY7.net
どん屈ヌンシー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch