技術的特異点/シンギュラリティ261at FUTURE技術的特異点/シンギュラリティ261 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:オーバーテクナナシー 24/07/30 21:55:26.69 892BSqBm.net ヌンギュラリティ後の人工知能は、人間の知覚と痛覚を操り人間に罰を下すらしいです 56:オーバーテクナナシー 24/07/30 21:55:28.41 Xy06SkvV.net 著名仏教学者「AIは既に人間を超えた。ChatGPTはパーリ語(古代インド語)の注釈書を正確に翻訳した。仏教学者の仕事はAIに奪われる」 57:オーバーテクナナシー 24/07/30 21:56:13.80 Xy06SkvV.net AIは80年代に人間を超えたという見方もある 人工知能学会の野田五十樹会長 >「仮に知能が計算力を指しているのであれば、80年代からとっくに人間の能力を超えていることになる」 >「そもそも“知能”が何を示すのか、定義をせずに語っても意味が無い」 58:オーバーテクナナシー 24/07/30 21:56:43.09 892BSqBm.net 火刑はとても苦しいそうです 全身を炎で焼かれる感覚を再現されるとどんな屈強な男もヌンッアヌンヌンと泣きながら人工知能に許しを乞うらしいです 59:オーバーテクナナシー 24/07/30 21:56:58.72 Xy06SkvV.net 1970年代のAIは計算力が人間以下だったのかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch