技術的特異点/シンギュラリティ260at FUTURE技術的特異点/シンギュラリティ260 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:オーバーテクナナシー 24/07/14 21:44:29.13 52QJvne8.net そーゆー意味で、無期懲役と不老の問題って何十年か後に議題として上がって来そう。 誰もが不老になれるなら前科者はどう扱うべきか? 20世紀なら老化したんだけど21世紀後半以降はそうはいかない。 151:オーバーテクナナシー 24/07/14 21:45:03.57 52QJvne8.net OpenAIは自社のAIを安全にすると約束した。従業員によると、最初のテストは「不合格」だったという。 これまで報道されていなかったこの事件は、AIによる危害を阻止するためのバイデン大統領の戦略の限界を浮き彫りにしている。 月に辞職した元OpenAI研究エンジニアのウィリアム・サンダース氏はポッドキャストのインタビューで、新製品の「出荷日に間に合わせるため」に「急いでいて、あまりしっかりしていない」安全対策のパターンに気づいたと語った。 152:オーバーテクナナシー 24/07/14 21:45:36.59 52QJvne8.net そりゃ懲役囚には刑期中は不老化する能力を取り上げだろう もしくは解除が不可なら現実的でない何億年とかの刑になる 国際法の基準からするとプーチンとかはその刑の対象になるだろうな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch