技術的特異点/シンギュラリティ【総合】233at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】233 - 暇つぶし2ch186:オーバーテクナナシー
23/01/02 20:40:43.47 p7pSQ5R+.net
1910年、極めて単純な二手のチェスのムーブを状況にあわせて、選択し、駒を動かすロボットが誕生
1930年、アメリカにて初の産業用ロボット、押す、引っ張る、引くという単純なもの
1940年、ロボット三原則
1950年、初のデジタルでプログラムできるロボット
1960年、近代にも通ずるプログラム可能な製造ラインロボットがゼネラルモーターズに導入される
継いで日本にも産業ロボットが導入された
1970年、誘導ミサイル誕生
日本の早稲田大学は世界初のアンドロイドロボットを作成。歩く、物を掴む、カメラで距離を図る、音を関知するの機能。
1980年、早稲田大学が次のアンドロイドロボットを完成。ホンダやMITも製造と研究にとりかかる
1990年、商業的に有効な放射線治療ロボットが導入
MITが生物学的に真似た魚のロボットを製作
ホンダのアンドロイドロボット、2.0 3.0
火星探索ローバー誕生
2000年、宇宙ステーションのロボットアーム
家庭用お掃除ルンバ
自動運転車の試作開始
2010年
深層学習で飛躍


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch