【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術at FUTURE
【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術 - 暇つぶし2ch156:オーバーテクナナシー
23/03/08 13:00:15.91 4FxZNhSo.net
中国電池大手CATL、トーヨーカラーが開発した新材料を採用 2024年に搭載
URLリンク(36kr.jp)
>東洋インキが開発したリチウムイオン電池正極材用導電カーボンナノチューブ(CNT)分散体を採用
総合商社の双日 レアアース権益 日本初の獲得 脱中国依存へ
URLリンク(www.nikkei.com)
>日本として重希土類の権益を獲得するのは初
>マウント・ウェルド鉱山(西オーストラリア州)から採掘されたこれらの重希土類のレアアースのうち、最大65%を日本向けに供給
>EV用モーターの磁石などに使う、「ジスプロシウム」や「テルビウム」

157:オーバーテクナナシー
23/03/09 14:51:58.46 YpRusLqA.net
空気中の水素を直接電気に変換できる酵素をバクテリアから分離することに成功
URLリンク(gigazine.net)

158:オーバーテクナナシー
23/03/11 01:15:48.31 7q45Q21c.net
超伝導で回転するコマを浮遊させて電気を回転力にして保存する技術があった様な

159:オーバーテクナナシー
23/03/11 06:22:35.22 kAEssSfn.net
核融合研など、軽水素とホウ素の反応を利用したクリーンな核融合反応を実証
 核融合科学研究所(核融合研)と米・TAE Technologiesの両者は3月9日、核融合研の大型ヘリカル装置(LHD)において、
軽水素(p)とホウ素(B)の安定同位体の11B(陽子5・中性子6)を燃料とした、中性子(放射線)を出さない
クリーンな核融合反応「p+11B→3α(高エネルギーヘリウム)」を、磁場で閉じ込めたプラズマ中で実証したことを発表した。
マイナビニュース 2023/03/10 18:52
URLリンク(news.mynavi.jp)
これはエネルギーを取り出しやすいでしょうね
但しα線だから遮蔽をしっかり

160:オーバーテクナナシー
23/03/11 16:39:00.91 p+R//Oab.net
京大と三菱重工が実用化へ、高温超電導モーターの焼損防ぐ
URLリンク(newswitch.jp)

161:オーバーテクナナシー
23/03/12 22:47:20.12 2bP2pwID.net
サウジアラムコ、2022年通期純利益は 1610億ドル(約21兆7000億円)
URLリンク(www.nikkei.com)
>世界的なエネルギー価格の高騰が産油国に莫大な利益をもたらした
>国内の油田や石油施設での増産投資を続けている
石油には勝てないな

162:オーバーテクナナシー
23/03/16 02:31:32.39 O2tPegJh.net
富士通  化学シミュレーション高速化技術を開発し、アンモニア合成に向けた触媒候補探索期間の大幅な削減に成功
URLリンク(pr.fujitsu.com)
>水と空気と電気から、アンモニアを効率良く合成する触媒材料候補を探索
>1万ケース以上のアンモニア合成触媒候補のシミュレーションデータをスパコンで生成し、その後人工知能に因果関係を学習させた
原子配置の構造、化学元素の種類や比率などの膨大な教師データをAIに学習させ、触媒候補を短期間で絞り込む

163:オーバーテクナナシー
23/03/16 14:10:44.57 O2tPegJh.net
第3の核融合発電、2024年にも発電開始へ
URLリンク(xtech.nikkei.com)
2024年にも発電を始めるというベンチャーが出てきた。
よく知られている大きく2つの方式、フランスに建設中のITERのような「トカマク方式」と、
2022年11月に米国でレーザー光のエネルギーを超えるエネルギーが得られた「レーザー方式」のどちらでもない、
第3の方式「FRC(磁場反転配位)型プラズマ」に基づく。

164:オーバーテクナナシー
23/03/16 14:27:27.69 O2tPegJh.net
>コイルにプラズマを通すことで電磁誘導によって発電できる
>ドーナツ形状の磁力線に閉じ込められたプラズマを2つ発生させる それらを高速で衝突させて超高温を実現
>リニアモーターの原理で、プラズマを500km/hに加速させて衝突

165:オーバーテクナナシー
23/03/18 23:38:39.66 Zpd39r9B.net
全固体電池開発、日立造船が産業利用へ
URLリンク(newswitch.jp)
>容量を5000ミリアンペア時に引き上げた全固体リチウムイオン電池(LiB)を開発した
>低温度・高温度環境や、真空中で充放電できる
日本電気硝子主要部材全て結晶化ガラス、新開発「全固体電池」
URLリンク(newswitch.jp)
>結晶化ガラスで構成された「全固体ナトリウムイオン二次電池」を開発した

166:オーバーテクナナシー
23/03/18 23:59:26.50 f6ijaCAQ.net
全個体でナトリウムイオン二次電池か
手のひらより小さいサイズなら出来るんだな
これを規模拡大して家数件分の電力を自在に蓄えるようになるかどうかが
再エネの社会実装のカギになる

167:オーバーテクナナシー
23/03/19 16:28:16.72 arvV3DLK.net
NTTは、トランジスタ内でランダムな方向に動く電子(熱ノイズ)を観測し、一方向に動く電子のみを選り分けて電流を流して電力を発生させる
“マクスウェルの悪魔”の実験的証明に成功
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

168:オーバーテクナナシー
23/03/27 15:00:41.02 gqaQwtpJ.net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー URLリンク(jdsc.ai)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
URLリンク(jdsc.ai) DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供
URLリンク(gendai.media)
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開
URLリンク(gendai.media)
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね
URLリンク(fce-pat.co.jp) RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に
URLリンク(news.yahoo.co.jp) ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない
URLリンク(www.nikkei.com) ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

169:オーバーテクナナシー
23/03/27 19:03:09.67 9/yT+xgs.net
これ今どうなってるんだろう

核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
三浦工業とクリーンプラネットが共同開発、2023年に製品化
URLリンク(xtech.nikkei.com)
三浦工業って三浦瑠璃さん関係なのかな??

170:オーバーテクナナシー
23/03/27 20:24:31.41 GBxx2Z9l.net
俺、昨日実家で掃除してたんよ
そしたら子供のころのゼンマイ式オルゴールが出てきてさ
確かゼンマイって、ばねを巻くことでエネルギーを貯蔵することができるんだよな?
一種の位置エネルギー?だと思うけど これを巨大化して家庭の蓄電モジュールとして応用できないかな?
さすがに大容量貯められることはできないと思うけど、バネを改良すればいける気がする

171:オーバーテクナナシー
23/03/27 20:57:42.38 DMSmVHEz.net
>>170
ダムで水を汲み上げておいたり鉄球を引き上げておいたりする蓄電方式は実際に実用化されてますが、大規模にやらない限りエネルギーロスが大きすぎて実用的ではないんじゃないですかね?
物理的なエネルギーの保存は長期的な保守点検が難しいというリスクもありますし。

172:オーバーテクナナシー
23/03/27 22:27:29.89 GBxx2Z9l.net
やっぱりバネの強度問題だよな
限界まで貯めようとすると壊れそう

173:オーバーテクナナシー
23/03/28 15:01:33.60 w4HAk/L9.net
フライホイール式のUPS
URLリンク(www.seika.com)
定格出力 250 – 2666 kVA
225 – 2400 kW
電圧 380 / 400 / 415 / 420 / 440 / 480 V
周波数 50 / 60Hz
最大98%の効率

174:オーバーテクナナシー
23/03/28 16:29:13.16 /vxtQuph.net
フライホイールバッテリーを調べてみたら性能は他方式と比較してもかなり優秀になってるんですね。
URLリンク(youtu.be)
製造コストがまだまだ高いのと、小型が難しいようですが。
古い技術なのに絵面はむしろ未来感がありますね。

175:オーバーテクナナシー
23/03/28 17:00:22.87 1WCMha7c.net
>>173
>>174
こんなもんがあるのか
よく見つけてきたな

176:オーバーテクナナシー
23/04/05 18:36:22.49 WjYpAkdh.net
高温で蓄えた熱、力を加え取り出せる合金開発  産総研
URLリンク(scienceportal.jst.go.jp)
>高温で蓄えた熱を、外から力を加えることで、周りの温度に関係なく取り出せる合金を開発した


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch