技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 219at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 219 - 暇つぶし2ch834:オーバーテクナナシー
[ここ壊れてます] .net
人間の口頭の指示を理解して適切な位置に移動して腕を動かして作業する

自分は口頭の指示を言語ベクトル変換から最終的にjson型で各関節動作とその結果と新たな動作の候補、
くらいが書かれたものに変換して、ロボットの各関節にシリアル通信
(複数関節動作をセット化した指示もあって良い)するかなあ、
なんて幼稚なアイディアを考えていたが
各動作の同期も必要だからなあ

はさみ(ピンセット)型の単関節の手でなく指のように複数関節にしてグリップを良くしてくれとか早速要望は増えてきている
足も車輪タイプでなくカニのような脚と併用してくれとか

そうなると各関節への出力パターンも現在と変えないといけないのかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch