【哲学】全脳シミュレーションと人工意識の倫理at FUTURE
【哲学】全脳シミュレーションと人工意識の倫理 - 暇つぶし2ch1:オーバーテクナナシー
20/06/25 00:59:47 izjbz2KI.net
2030年代までに研究開発が進むとされる人工意識。
その人工意識の開発過程や全脳シミュレーションの実行過程などで、
主観的体験や快&不快クオリアの操作が可能となります。

研究者は、発生した意識に対して永遠と繰り返し苦痛、激しい激痛を与えたり、
性欲のコントロールや強制発情など、非人道的とも取れる倫理的に許しがたい行為をコンピュータ上で再現できるようになります。

こういった倫理上の不正を防ぐためにはどうしたらいいかを議論しましょう。

※人工的に意識(感覚)を発生させる方法として
・自由エネルギー原理を基にした感覚運動生成モデルとメタ認知機構の実装
・意図、計画、想像、非反射を統一的に実行できる反実仮想モデルの実装
・内的感覚予測モデルと外界感覚の区別機構
など、三つが挙げられています

※意識が実際に発生しているかを確認する方法として
・神経発火などの脳活動観測からの統合情報量を計算する
などの手法が挙げられます

このスレでは、脳オルガノイドの非人道的実験についても扱います


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch