世界人口100億人突破を支えられる未来技術at FUTURE
世界人口100億人突破を支えられる未来技術 - 暇つぶし2ch74:オーバーテクナナシー
23/01/02 20:59:51.45 ncA1pSUY.net
もし各国国民が肉、特に牛肉を食べたいと言い出すと
ウシが食物を筋肉に変換する比率は穀物の1/8のカロリーにしかならない訳で、
これを考えると100億人全てを肉だけで賄うとするなら
穀物で800億人を養う位の収穫が無いといけない事になる
今のところは殆ど動物性たんぱく質を摂らない人のお陰で間に合っているが
将来的にはどんどん足りなくなる
それを考えても、人工培養肉に期待しないといけない
> 2100年頃に100億人~115億人で限界説
自分は楽観視してたんだが、
50億人が60億人になる、60億人が70億人になるのは12年とか13年とか掛かってたのに
70億が80億人になるのにたったの11年なんだよ
あと20年で、アフリカの後開発途上国に到るまでが中進国化するようにはちょっと思えないなあ
思ったより減速が鈍い!と恐れられ始めた
一方で先進国、中進国で少子化の国が物凄い勢いで増えているのも事実だ
だが、アフリカに少子化の国なんて殆どない
東南アジアや南米では少子化が進行しているのだが
150億くらい養えないと、やっぱり不安かもな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch