技術的特異点/シンギュラリティ187【技術・AI】at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ187【技術・AI】 - 暇つぶし2ch1016:オーバーテクナナシー
20/05/26 20:38:38 lAC8bzBd.net
おそろしくかっこ悪いスレだな、発言が幼稚すぎてひどい

1017:オーバーテクナナシー
20/05/26 20:43:22 kYgKq1P0.net
日本もバブル期にエキスパートシステムで結構登場して、アメリカも負けじと頑張ってたのをAIの歴史かなんかのwikiにあった記憶がある。
今回の投資は桁違い。それは明白な事実だけど、AIGの道のりはどれほどの技術革新、及びそれに伴う期間は神のみぞ知るところ。つまり、いまのところ不明。

1018:オーバーテクナナシー
20/05/26 20:46:45 O/DeLyTh.net
>>981
微妙な舵取りってなんだよ
慎重な舵取りだろ

1019:オーバーテクナナシー
20/05/26 20:48:48 kYgKq1P0.net
AGIが今回の投資のスパンで完成したシナリオは既出だけど、そうでないシナリオはあまり見たことない。
今回のAIブームにかかる一連の投資で、弱いAIの開発はある程度成功したけど、究極の夢がかなわなったと想定すると。
中国はアメリカに潰されるのだろうか?
次のAIの画期的な技術革新(時期不明だが、2030年代?)で、候補となりうる国はアメリカ、EU、はたまた中国やインドも含まれるのだろうか?

1020:オーバーテクナナシー
20/05/26 20:50:48.61 kYgKq1P0.net
>>983
訂正
登場→投資
AIG→AGI

1021:オーバーテクナナシー
20/05/26 21:06:26 S/RSPJE1.net
個人的に、今のアメリカと中国の投資の重点分野を冷ややかに傍観している日本政府というイメージもある。
親分のアメリカの機嫌を損なわないように、他の分野で要領よくやろうとしていないのかね?

AIブームが冷めたくらいにバイオ(再生医療)やエネルギー(個体電池など)の分野が飛躍して、日本が勝ち組になるパターンとか来てほしい。

1022:オーバーテクナナシー
20/05/26 21:16:57 S/RSPJE1.net
バイオはそんな投資してないな

ムーンショットの技術をただちに勘定に入れると、そのプロジェクトの失敗や遅延で予想が大幅に遅れるリスクがある。

今ある程度育っている技術の完成を想定して、そこからどんな未来があるのか予想してみたいが、そんなソースないよな

1023:オーバーテクナナシー
20/05/26 21:52:10.02 O/DeLyTh.net
脳研究や多機能幹細胞、ゲノム編集の研究には投資してるけどね

1024:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:02:44.00 O/DeLyTh.net
ちょっと話題が逸れるが、
トランプ政権の科学技術政策助言役ピーターティールが、米FBIとCIAにグーグルの捜査を要求してるんだよね
「グーグルが中国に浸透されたのか」米Paypal創業者、FBIなどに捜査呼び掛ける
URLリンク(www.epochtimes.jp)
資産家ティール氏、グーグル調査を政府に訴え-「国家への反逆」に相当
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>ティール氏は14日、ワシントンDCで開催された保守派関連大会で発言した。
>「グーグル上層部は、同社がすでに中国情報機関当局に浸透されたと分かったため、米軍ではなく、中国軍に協力するという決定を下したのかを知りたい」
>グーグルの行為は国家への「反逆に相当すると考えられる」

1025:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:04:19.20 uUJKptfH.net
AGIの完成の目途すらたってないのにシンギュラリティとか無理な気がしてきた

1026:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:10:52 O/DeLyTh.net
グーグルの上層部エリックシュミットと、Paypalのピーターティールは、
毎年仲良くビルダーバーグ会議に出席してるからさぞ連携が取れてるんだろうなぁと思ってたらこれだからな

白人のエリート層って案外仲間割れしてるのかもな

エリックシュミットは米国政府のAI安全保障委員会の委員長を務めてるのに、
米国防総省との軍事AI共同開発の契約を切った

1027:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:13:40 emCOWpfR.net
国産で、GTX1080tiクラスの演算能力で
せいぜい5cm^2くらい、厚さ5?以下の演算ボードを量産出来たら
日本ももっと労働の自動化、現場作業の自動化が出来るのかも知れんがなあ

1028:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:21:18 S/RSPJE1.net
アインシュタインが核兵器を開発可能という見解をルーズベルト大統領に宛てた。
核分離が偶然発見された翌年のことだ。

XXXがAIGを開発可能という見解をトランプ大統領に宛てた。
YYYが偶然発見された翌年のことだ。

このXとYはどうなるんだろうな。

1029:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:22:17 S/RSPJE1.net
>>994
誤植
核分裂

1030:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:32:58 S/RSPJE1.net
猿レベルの知能を再現するクラスなら、分かる気がする。
ウイルスレベルのとか、蟻レベルのとかはなんかなぁ。
また、生命の感覚機関をようやく少し再現できるようになった感じでしょ。
それプラス、ゲームができるようになったというのは、どう例えればいいのだろうか、、、

1031:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:35:52 S/RSPJE1.net
つまり、最低限の感覚機関と限定的なサボス症候群レベルのアルゴリズムを少しだけ再現できる程度かな。

1032:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:39:40 S/RSPJE1.net
さんざん言われているけど、弱いAIは尖った性能なんだよな。
なんか、劇的に欠けているような印象。
その何かが具体的にプログラムに焼き直しできないのは、素数に法則はあるか?という問いをリーマン予想みたいに数学の言葉に定義できる文明にならないといけない

1033:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:44:38.43 O/DeLyTh.net
ティール
>米国の主要企業が米軍との協力を拒否し、地政学的な敵国と協力するなどということは、
>過去1000年以上にわたって起きたことがない。本件はリベラルか保守かということではない。
>これは全く持ってかつて起きたことがない出来事だ
>Googleは主要なAI研究所を中国に開設している。
>そこで直接的に中国軍と協力しているわけではないが、実質的に全ての技術は中国軍に流れている
とティール氏は警告している。
同氏はまた、このAIプロジェクトが「マンハッタン計画」にたとえられていると説明している。
ティール氏は、Googleの行為は「国家反逆的判断」であると指摘する。
>おそらくGoogleの中でイデオロギー的に超極左の社員が相当数存在しており、
>彼らは中国が米国よりも優れていると考えているか、または米国が中国に劣っていると考えている。
>これは他の何よりも反米的である
と警告している。

1034:オーバーテクナナシー
20/05/26 22:56:32 S/RSPJE1.net
つまり、宇宙人みたいなラマヌジャンが擬テータ関数に関する数式を十数個発見して、そこから一つの方程式を作るような難易度でないかと想像してみる

擬テータ関数全体を表す「一つの公式」が提出され,宇宙物理学における「宇宙の膨張」を解明する大統一理論発見に応用できる可能性が示唆されている

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

1035:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 13分 45秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch