技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】 - 暇つぶし2ch300:オーバーテクナナシー
20/04/14 17:34:38 opyO88UT.net
>>286
現在Folding@homeでコロナウイルスについて専門に解析しているプログラムは下記のとおり。

11741:SARS-CoV-2受容体結合ドメインとヒト受容体ACE2の複合体
11746:上記11741の代替構造
11742:SARS-CoV-2プロテアーゼと阻害剤の複合体
11743:SARS-CoV-2プロテアーゼに対する潜在的な創薬標的
11744:SARS-CoV S230抗体によって捕獲されたSARS-CoV受容体結合ドメイン
11745:SARS-CoV S230抗体によって捕獲されたSARS-CoV-2に変異したSARS-CoV受容体ドメイン

301:オーバーテクナナシー
20/04/14 17:36:29 Je3Doide.net
池谷裕二
@yuji_ikegaya
【吾輩の名前】ネコは自分の名前を、ほかの一般名詞やほかのネコの名前と区別できるそうです。
飼い主でなく見知らぬ人が名前を呼んでも反応するそうです。
昨年の『科学的報告』誌より→ URLリンク(nature.com)
(ネコを飼ったことがないのでよくわからないのですが、そうなんです

302:オーバーテクナナシー
20/04/14 17:40:50 IUXvvlIE.net
富岳ですら実行性能1エクサは達成できない(最適化した重点課題アプリはエクサ越え)予定だったのに、
分散コンピューティングはすごいなぁ

303:オーバーテクナナシー
20/04/14 18:08:48 K3mpWWuE.net
じゃあもうスパコンは分散コンピューティングでいいじゃない!
っつーと、そうもいかないんでしょ?
よー分からんが通信速度やメモリーとかに弱点がありそう
あと、いちいち他のコンピュータ借りなきゃいけないところか

304:オーバーテクナナシー
20/04/14 18:11:14 n+E/4jN/.net
MinD in a Device 深層学習を用いた気象予測の原理検証において、従来手法に対する大幅な精度向上を達成
URLリンク(www.mapion.co.jp)

305:オーバーテクナナシー
20/04/14 18:13:33 OYVD9yvv.net
人間の脳細胞をラットの脳に移植する「脳置換」に成功
URLリンク(nazology.net)

>スウェーデンの研究者が、脳卒中に陥ったラットの脳に人間の脳細胞(iPS細胞から作成)を移植したところ、
>人間の脳細胞がラットの脳細胞と神経接続を確立していることを発見しました。

306:◆QZaw55cn4c
20/04/14 18:37:26 OPK9MHcS.net
>>288
そんなのイヌでも当たり前ですよ…

307:オーバーテクナナシー
20/04/14 19:39:31 6euf/WsH.net
おれだって

308:オーバーテクナナシー
20/04/14 19:57:07.32 ljQuhnED.net
>>279
数学や物理学の限界(に見える領域)ってあくまでもサピエンス視点での話だからな。AIやこれから生まれるであろうAGIは人間の限界を超えた物理学や数学を生み出すor発見するだろう。

309:オーバーテクナナシー
20/04/14 20:05:19.77 OYVD9yvv.net
数学を超えた全く新しい学問をASIが生み出してくれるかもしれないな
あの望月教授が構築した宇宙際タイヒミュラー理論も、現実と対称的な鏡の世界で一回計算して、こっちの世界に再翻訳するっていう理論っぽいから
それに近い理論が多数生まれるんだろうな

310:オーバーテクナナシー
20/04/14 21:07:42 QCiI8BAo.net
>>281
そう
家のPCに設定しまくるよりかはよほど安全だろう

なお初日から電源消して帰ったアホがいた
大丈夫だろうか・・・

311:オーバーテクナナシー
20/04/14 21:30:15 QCiI8BAo.net
コロナウィルスでシンギュラリティは近づいているのだろうか
遠ざかったのだろうか

312:オーバーテクナナシー
20/04/14 22:08:26 bz9kNd1w.net
米国の宇宙開発に新時代、スペースXの初有人飛行が来月実施 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)  
URLリンク(forbesjapan.com)
チャレンジャー号みたいにならんといいけど

313:オーバーテクナナシー
20/04/14 23:57:31.60 o8y7Dan8.net
>>296
東大の松尾先生も似たようなこと言ってたな
我々が見ている世界は一部分でしかなくて、AIがまったく異なる数学や物理の世界観を提示してくれるかもしなないとかなんとか

314:オーバーテクナナシー
20/04/15 00:00:54 eCEbL3vU.net
>>296
それは普通にある
今までの理論もずっとそうだった

315:オーバーテクナナシー
20/04/15 00:01:31 eCEbL3vU.net
でもその遠回りに見える、力づくの理論が人類を発展させてきたんだ

316:オーバーテクナナシー
20/04/15 00:35:29 6noVZzUd.net
>>300
人類が100年かかっても理解できないような理論とか出てきそうw

317:オーバーテクナナシー
20/04/15 06:21:15 TBKWhb4+.net
サイバネティックスで全て立証済み

318:オーバーテクナナシー
20/04/15 07:53:03 vXj/+Rn3.net
時間がないので簡潔にカキコ

>>291
そのマインド社の渡辺先生に関して
URLリンク(newspicks.com)
大場 紀章
2019/9/7
エネルギーアナリスト/JDSC フェロー
そんなスタートアップがあったとは。
共同創業者で技術顧問の渡辺先生の著書『脳の意識 機械の意識 – 脳神経科学の挑戦』は前に読みましたが、正直何が書いてあるのかさっぱりで、
体系的に説明できていないということは、やはり真相に迫っていないんだなという印象を持ちました。
>その研究室は驚くほど質素だ。会議用のデスクだけが置いてあり、そこで研究している様子はうかがえない。
>「いまのところはドイツで研究しているんです。ドイツのほうが意識に関してはラディカルな研究ができるんです」
うーん、あやしい。それなら日本の会議用デスクいらないし、日本で起業する必要ないのでは。
>あらゆる科学には「自然則」と呼ばれる自然界の根幹をなすルールがある。たとえば、光の速さが常に一定であるとする「光速度不変の法則」のようなものだ。
この仮定からしてもう科学ではない気がする。
>そのルールとは、「すべての情報に意識は宿る」というデヴィッド・チャーマーズの仮説
>ジュリオ・トノーニの考えに反して、「意識は情報ではなく、アルゴリズムである」と考える。
「アルゴリズム」の定義にもよりますが、現代における定義は計算可能なものを計算する手続き(チューリング完全なシステムで実行可能な操作)なので、
その意味においては意識は単なるアルゴリズム以上のものであり、それを示そうとしたのがトノーニの統合情報理論だと思います。
人間の意識を「アルゴリズムである」と言ってしまうあたり、「ホモデウス」のハラリと同じ過ちを犯している気がしますね。
>足元の事業では「生成モデル」を実装した次世代型AIの開発に取り組む。「詳細は明かせない」と渡辺は前置きしつつも、
高い精度で医療画像の診断などが可能になるという。
生成モデルが次世代型AIなのか・・・。生成モデルでなぜ高精度医療画像診断なのか。
>『自分を死なないようにしてくれ』と言ってくる人たちからのサポートを得られるかもしれない。
要するに、、、あーね。

大場って人よく知らんのだが
この人の批判は正しいそれとも間違ってる?

319:オーバーテクナナシー
20/04/15 07:53:27 vXj/+Rn3.net
あとソフバンもしかしてやばい?
URLリンク(jp.wsj.com)
URLリンク(jp.reuters.com)

松尾先生がマインド社とソフバン両方に関わってるから心配なんだよね

320:オーバーテクナナシー
20/04/15 09:22:22 VI7LJc2J.net
>>305
「意識は情報ではなく、アルゴリズムである」
トノーニ教授ってそんなこと言ってたっけ?

321:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:19:18 XR6sTL/q.net
>>307
それ主語が抜けてるから、ワイアードの記事を読め

「20年後までに、人間の意識を機械にアップロードせよ」
東大発スタートアップは「不死」の世界を目指す
URLリンク(wired.jp)
>「すべての情報に意識は宿る」というデヴィッド・チャーマーズの仮説である。
>その検証実験はどのように行えばいいのか? チャーマーズの「情報の二相理論」に従えば、
>ニューロンの発火・非発火といった側面だけを脳から抽出する必要があるが、それは簡単ではない。
>だからこそ渡辺は、チャーマーズや米国の神経科学者であるジュリオ・トノーニの考えに反して、
>「意識は情報ではなく、アルゴリズムである」と考える。

322:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:27:24 Y70qx4r+.net
>>308
中間段階で、脳と機械を繋いで徐々に脳の影響を減らして行くように出来たらなあ
最初は辞書的な長期記憶だけ、次に短期記憶、次に意思決定、
ディープな所で欲望、最終的には反射まで

323:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:36:51 XR6sTL/q.net
>>309
似てるけどアプローチがちょっと違うのかな

>それは「人工意識の機械・脳半球接続テスト」と呼ばれるもので、
>人間の脳を半分切り、残りの半分に意識の自然則に則ってつくった意識が生まれるはずの機械をつなぎ、
>意識が統合されるかを検証するという驚きの方法論だ。
>これは人間のニューロンをひとつずつ、ニューロンとまったく同じ働きをする
>人工ニューロンへと置き換えていくという実験だ。
>ニューロンの一つひとつの機能は解き明かされているので理論的には可能としつつ、
>ニューロンがすべて人工物に置き換わったとしても感覚意識体験は残るのではないか、とチャーマーズは考えている。
>その理論を発展させ、ニューロンをコンピューター・シミュレーションに置き換えていく
>「デジタル・フェーディング・クオリア」を考案することで、
>コンピューターでも意識をもたせることができるのでは、と渡辺は考える。

324:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:43:35 XR6sTL/q.net
>>310
んでそうゆう研究してる人達にたいしての
>>305の「要するに、、、あーね。 」と
大場 紀章って数学界の人のコメントなわけね。

325:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:51:37 XR6sTL/q.net
>>305
なんら影響力の無い俺個人的に今現在の感想を言うと、
「大場さんとは違うと思うけど、倫理を後回しにしてそんな実験は危険なので
もうちょっとよく考えたほうが良いんじゃ無いですかー?
自分の頭で実験して勝手にタヒねばー」

326:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:56:40 VI7LJc2J.net
動物で成功すれば人間でも成功すると思うが

327:オーバーテクナナシー
20/04/15 11:58:05 XR6sTL/q.net
>>313
んで?記事を読んだのかよ?

328:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:11:30 Y70qx4r+.net
>>310
長期記憶と短期記憶は一応は脳内に領域があるが
論理からの行動と欲望からの行動ってどう違う?とか考えると

(情報を総合的に判断しての行動と、短絡的な強い情報からの行動だから
関与するシナプス数が違うか?あるいはシナプスからの信号の偏りの大小か?)

本質的な差はその辺しかないってことかなあ?
置き換えに序列をつける必要も無かったりして

329:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:27:39 vXj/+Rn3.net
>>308
すまん一次ソースも合わせて貼るべきだったな

>だからこそ渡辺は、チャーマーズや米国の神経科学者であるジュリオ・トノーニの考えに反して、
>「意識は情報ではなく、アルゴリズムである」と考える。

渡辺先生とハラリ教授は意識=アルゴリズム派
トノーニ教授と金井社長は意識=情報派
ちなみに俺は後者の立場支持

330:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:30:44 tRK4EKQR.net
>>315
ニューロン単位でのテセウスの船は流石に無いとは思うので、
モジュール単位での置き換えを考えるんだろうけど、それもヤバいと思う。
なので、脳半球レベルの置き換えならどうか?というところ。
ホーガン姉妹やロシアの工場長の例があるので可能性は感じはする。

60歳になるまで、大脳半球の1つがないことに気づかずに生きてきた男性患者

URLリンク(jp.rbth.com)

URLリンク(cdni.rbth.com)

331:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:32:29 vXj/+Rn3.net
>>313
だとしても日本で許可が下りるか疑問
治療以外の目的で脳にマイクロチップを埋め込むのさえ許可しなさそう

332:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:46:28.46 vXj/+Rn3.net
大場って人は数学者なのか
てっきりニューズピックスの御用アナリストかと
あのね別に渡辺先生を論理的に批判の構わないの
だけど
これと
>「いまのところはドイツで研究しているんです。ドイツのほうが意識に関してはラディカルな研究ができるんです」
うーん、あやしい。それなら日本の会議用デスクいらないし、日本で起業する必要ないのでは。
これ
>『自分を死なないようにしてくれ』と言ってくる人たちからのサポートを得られるかもしれない。
要するに、、、あーね。
会議用デスクと日本で企業云々は完全に余計なお世話
しかもそんだけで怪しい認定ってオイオイw
あと研究するのにお金は必要なんだからそれ否定しちゃいかんでしょ

333:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:50:44.57 vXj/+Rn3.net
>あのね別に渡辺先生を論理的に批判の構わないの
あのね別に渡辺先生を論理的に批判するのは構わないのだったわ
飯食べながら書き込むからこうなるw

334:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:56:59.84 vXj/+Rn3.net
【研究】人間の脳細胞をラットの脳に移植する「脳置換」に成功 脳細胞置換は不老不死への入り口
スレリンク(scienceplus板)
脳に機械埋め込むよりこういう方法で不老不死になりたい
ナノボットで脳細胞置換が理想

335:オーバーテクナナシー
20/04/15 12:58:58.08 tRK4EKQR.net
>>319
コレ本人かなぁ?数学者というかアナリスト?
URLリンク(mobile.)ツィーター.com/nuribaon?lang=ja
大場紀章(エネルギーアナリスト)
@nuribaon
エネルギー安全保障問題を中心に、ポスト石油時代の日本の戦略について考えています。
Tweetはゆるめ。日本データサイエンス研究所フェロー。
石油/電力/モビリティ/数学/物理/AI/脳科学/動物行動学/国際政治/加速主義/Violist

336:オーバーテクナナシー
20/04/15 13:49:34 VI7LJc2J.net
>>321
ナノマシンも一種の機械だろ…

337:オーバーテクナナシー
20/04/15 14:18:33 z3uy4KV6.net
松田先生が言うベーシックインテリジェンスが実現したらオレにも宇宙際タイヒミュラー理論を理解できるようになるんだろうか

338:オーバーテクナナシー
20/04/15 14:55:50 umrZlVhB.net
>>318
渡辺先生は動物実験を重ねて上手くいけば、最初の人間への応用は自分の身体でやると言ってなかったかな。
まあそれで成功しても日本で一般的に認可が下りるのは遅れそうだから、まずは海外からかね。


あと『脳の意識 機械の意識 – 脳神経科学の挑戦』では説明として、人間の脳を半分切り~と書いてあるけど
その後のニュースを見ると、実際に人間脳と機械脳とを接続する時は脳の半分を切り出すとか荒っぽい方法ではなく
左右全脳を残したまま、同じく左右全脳でできた機械脳と接続して同期させていく構想みたいだよ。

20 年後に人間の意識を機械にアップロードすることを目指す MinD in a Device、
第三者割当増資によるシードラウンドの資金調達を実施。大規模研究開発の実施へ
URLリンク(prtimes.jp)
ここの図での説明を見るとそう読める。

339:オーバーテクナナシー
20/04/15 15:15:41 PK5rlZ7t.net
コロナウイルス騒動に伴うロックダウンで科学者も出勤できなくなって研究が遅れる懸念が出てきた
この騒動ではテレワークや自動化が推し進められる側面もあるけれど

5年後10年後はどうなってるんだろう?

340:オーバーテクナナシー
20/04/15 15:19:06 E+GTutKX.net
>>325
20 年後に人間の意識を機械にアップロードすることを目指す MinD in a Device、 第三者割当増資によるシードラウンドの資金調達を実施。大規模研究開発の実施へ
URLリンク(prtimes.jp)
の図1はいっぺん死んでるし、
URLリンク(prtimes.jp)
図2は半分基板だし。
URLリンク(prtimes.jp)

341:オーバーテクナナシー
20/04/15 15:21:49 aE88DidP.net
前スレ

睡眠中の夢活動ねえ。
記憶の整理だということが解明されていますが。
量子活動?(笑)

342:オーバーテクナナシー
20/04/15 15:29:15 aZdwOyGU.net
>>326
軍事研究としてAI開発は止まらず続くから問題なし

343:オーバーテクナナシー
20/04/15 16:34:47 umrZlVhB.net
>>327
その図1で死ぬというのはアップロード後に自然に訪れる人間脳の自然死のことを指している。

渡辺先生の説明によると、アップロード後は、生きている人間脳と機械脳の両方で同期した意識が宿るという状態を想定しているらしい。
人間脳は通常の状態でも左右両半球でいわば2つの脳があり、それが脳梁で接続され統一した意識が生じてるのだから
そこに機械脳が加わっても脳梁と同様にきちんと接続すれば意識は統一されるって寸法。
ただ別記事で渡辺先生は、同期しているとはいえ人間脳と機械脳に同時に意識が存在した場合
その人がどう感じるかは現時点では確実に予測できているわけではないとも言っていた。

とにかく機械脳にも同期された意識を宿す事に成功すれば、人間脳が自然死を迎えても(図1の死はこの自然死のこと)機械脳の意識は残ると。
これは人間脳で言うなら、脳卒中などで片半球が壊死しても意識は継続して生きている場合があるでしょ。と同じ理屈とかなんとか。

図2は、(渡辺正峰 「脳の意識 機械の意識」 中央公論新社[1]より。って書いてあるでしょ。
>>325でも書いたけど、この本では理論の説明としてそう書いただけと思われる。

344:オーバーテクナナシー
20/04/15 16:35:12 muGUose8.net
断続的なソーシャル・ディスタンシング、2022年まで必要 米ハーバード大
URLリンク(t.co)

恐慌でAI開発は停滞する。

345:オーバーテクナナシー
20/04/15 16:47:02 umrZlVhB.net
>>330の補足。
ちなみに図1では襷掛けに接続すると書いてあるね。
つまり人間脳の右半球と機械脳の左半球。人間脳の左半球と機械脳の右半球を接続すると。

346:オーバーテクナナシー
20/04/15 16:55:47 VI7LJc2J.net
意識のアップロードとか大層なことする前に、
機械で意識を人工的に作ってみることはできないのかね?

まずそれをやってみてからの話だろう

347:オーバーテクナナシー
20/04/15 17:00:58 pG3Ey+fo.net
子供作れ

348:オーバーテクナナシー
20/04/15 17:02:15 VI7LJc2J.net
>>334
子供作りたくないから
倫理的に何でもできる機械を作りたいわけで

349:オーバーテクナナシー
20/04/15 17:19:19 E+GTutKX.net
>>333
少なくとも6通りのパターン検証がいる
1.基板ハードウェア+人間の意識アップロード
2.基板ハードウェア+コネクトームマッピング
3.基板ハードウェア+ゴーストアプリケーション
4. クローン等の代替生体脳+人間の意識アップロード
5. クローン等の代替生体脳+コネクトームマッピング
6. クローン等の代替生体脳+ゴーストアプリケーション

350:オーバーテクナナシー
20/04/15 17:25:24 umrZlVhB.net
>>333
それはそうで、機械へのアップロード目指すなら、まず機械にも意識が実装できることを確かめなきゃならない。
渡辺先生もその辺は心得てるはずで、機械への意識の実装を目指す金井先生など意識研究の面々とも交流がある。

351:オーバーテクナナシー
20/04/15 17:59:04 VI7LJc2J.net
外界感覚運動生成モデルと予測誤差補正
この2つが意識の源とか言ってるな

渡辺先生然り金井先生然り

352:オーバーテクナナシー
20/04/15 18:52:07 bgpCyqx8.net
>>338
それだけだと、ロボットのゾンビでしか無さそう

353:オーバーテクナナシー
20/04/15 19:13:57.78 naytrs6s.net
新型コロナの致死率「H1N1の10倍」 終息にはワクチン必要とWHO 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News  
URLリンク(www.afpbb.com)
ワクチンの開発には最短でも一年半掛かる
一年半で本当にできたらノーベル賞ものだが。

354:オーバーテクナナシー
20/04/15 20:30:16 6noVZzUd.net
【コロナ悲報】「コロナに重大な突然変異発見…ワクチン開発が無駄になる可能性」 ★2
スレリンク(newsplus板)

355:オーバーテクナナシー
20/04/15 20:34:18 6noVZzUd.net
もうロボットしか無いだろ
ぐだぐだ言ってないでさっさと開発しろ

356:オーバーテクナナシー
20/04/15 20:48:57.56 iPkbQQUv.net
>>340
これは?
コロナワクチン7月にも臨床試験
大阪、治療薬の効果検証も
4/14 18:04(共同通信)
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
>大阪府の吉村洋文知事は14日、新型コロナウイルスのワクチンを人に投与する
>臨床試験が大阪市立大病院で7月にも始まるとの見通しを明らかにした。
>大阪大発ベンチャーのアンジェスが動物実験を進めており、
>感染予防効果が見込めれば、30人程度に投与する最初の試験を行う。

357:オーバーテクナナシー
20/04/15 20:58:33.46 CCwceaUa.net
>>341
ものすごい勢いで変異してるのかなぁ
そうなると、せっかくスパコンやAIで計算したタンパク質の構造解析も無駄になるのか?

358:オーバーテクナナシー
20/04/15 21:00:38.03 rlKPe0k3.net
んなことはないだろう
変わった部分だけ、再計算じゃダメなのか?

359:オーバーテクナナシー
20/04/15 22:34:43 6noVZzUd.net
どんどん変異して行ったらイタチごっこだろ

360:オーバーテクナナシー
20/04/15 23:40:52.60 /V8a1ocf.net
5kモニタのiMacが発売されたのが2014年10月
2020になってようやく4kモニタが市中に出回って来た
幾らなんでも進化が遅すぎるでしょ‥
指数関数的に退化してないかこれ

361:オーバーテクナナシー
20/04/16 01:27:12 uhFG1ZpL.net
>>335
倫理の定義は何?

362:オーバーテクナナシー
20/04/16 05:40:44 fXytXlfE.net
>>347
そういう人間の五感に関係するデバイスは、基本的に進化の速度は遅い
音楽のサンプリング周波数なんかも同じで、機械側で数値を向上させたって
人間側が感知できなかったら意味ないしな

363:オーバーテクナナシー
20/04/16 05:43:50 uhFG1ZpL.net
サイバネティクス

364:オーバーテクナナシー
20/04/16 05:55:14.72 jcVDQy5Q.net
フルHDで十分で、4Kとか8Kなんか必要無いとか言ってる人もいるし、
必要無いなら進歩しないよね。

365:オーバーテクナナシー
20/04/16 06:19:01 tbC0cqZE.net
>>343
WHO ワクチン開発「少なくとも1年~1年半」  
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
薬の候補を見つけるのに時間がかかる
臨床試験に時間がかかる
動物実験から人間への実験に移るのにも時間がかかる
人間での効果が認められなければ一からやり直しなので時間がかかる
なにが「これは?」なんだか分かってないなお前は

366:オーバーテクナナシー
20/04/16 06:27:43 tbC0cqZE.net
しかし単なる例年流行る「普通のインフルエンザ」でも毎年世界で55万人死んでいるという数字には驚いたな

367:オーバーテクナナシー
20/04/16 06:29:22 tbC0cqZE.net
新型コロナは2022年まで外出自粛が必要か 米ハーバード大の論文 - ライブドアニュース  
URLリンク(news.livedoor.com)
やはり2年間は少なくとも外出禁止は必要

368:オーバーテクナナシー
20/04/16 06:30:12.62 RvZRd7B8.net
インフルエンザで死んでるのではなく、インフルエンザによって元々死に損ないの老人が死んでるだけだよ
風邪と同じ
コロナは、健康体でも死にそうになるぐらい追い込まれるのがヤバい

369:オーバーテクナナシー
20/04/16 06:47:40.25 jcVDQy5Q.net
コロナは死亡率がインフルエンザの20倍だったりしてるらしい。
だから感染の速度をインフルエンザの20分の一より少なくなるようにおさえられないと、インフルエンザより死者が増えてしまうかもしれない。

370:オーバーテクナナシー
20/04/16 07:17:48 pu7OBpcP.net
>>347
売れないからなぁ
個人的にはスクウェアにしてほしい
横長すぎるねん

371:オーバーテクナナシー
20/04/16 07:20:17.18 pu7OBpcP.net
昔はロクな治療法もなくウィルスや細菌に晒されてたんだよな
コロナよりもっと凶悪な病気を人類は乗り越えてきた
ご先祖様には敬服するわ

372:オーバーテクナナシー
20/04/16 08:11:08.55 61q0SIaA.net
>>356
感染力が弱いから助かってるんだろ
変異して感染力が強くなったら最悪だな

373:オーバーテクナナシー
20/04/16 08:26:33.00 PDq8E5FG.net
>>354
世界大恐慌必至だな。

374:オーバーテクナナシー
20/04/16 08:36:47 pu7OBpcP.net
単純な感染力はインフルエンザの1/500だっけ?
ただ、治療法がないからインフルエンザとは比べられない

感染者はジリジリと指数関数的に増大し続ける

375:オーバーテクナナシー
20/04/16 12:22:28 4KntA/3U.net
978名無しさん@1周年2020/04/15(水) 20:43:26.64ID:k3xGjvau0
・最短2秒~15秒で即座に人体感染
・空気感染をする
・ドアノブ等で最長9日程度潜む
・人糞から飛び出て再び活動
・PCR検査を何度も突破する
・エイズとエボラ等、複数の特性を持つ
・熱帯でも元気に活動する
・発症まで最長40日
・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全などの後遺症で即死のリスク
・睾丸や腎臓の組織を攻撃する
・感染予防には軍事用防護服が必要
・治療薬無し高齢者はとくに危険
・バイオセーフティーレベル4!

376:オーバーテクナナシー
20/04/16 12:28:21 96Ed+oph.net
ウンコした時に周囲の空間にも飛び散るらしいからトイレも注意したほうがいいぞ

377:オーバーテクナナシー
20/04/16 12:43:15 ICKw3Qkh.net
この板にいる基地外ニートの将来予想。

1年後、母親死亡。
2年後、収入0になり、わずかに残った貯金をも使い果たす。基地外のフリして病院に行くも、テストでバレて追放。路上生活開始。
3年後、冬。ダンボールの家で凍死。溝鼠の餌になる

378:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:00:26 AuNqU8kd.net
ボードを64枚束ねて、約100PFlops。これは、2011年に世界一のスーパーコンピューターとなった、理


379:研と富士通の「京」の約10倍速:GAFA、AI独占の脅威 | ビジネスジャーナル   https://biz-journal.jp/2020/04/post_151977_2.html AI開発競争には超高速ハードウェアが不可欠  拙著『人工知能が変える仕事の未来』(日本経済新聞出版社)などのAI本に、AIの開花を支える超高速計算器の話が出てまいります。



380:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:09:01 zSMWjX6w.net
>>349
それじゃあ何が進化早いんだ?

381:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:11:07 96Ed+oph.net
京から9年でワンラックで京の10倍のスペック
全然収穫加速してるねぇww

382:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:21:51 cFKWlF50.net
>>365
>GAFA、BATによるai心臓部支配の可能性
>特徴的なのは、彼らサービス事業者は、自社開発のハードウェアを外販しない戦略をとっていること

>この戦略の恐ろしさを実感したのは、東大工学部生が、2018年に卒論のための実験をやっていたときのこと。
>総当たり的に学習パラメータの組み合わせをトライして一番精度がよくなったものを選ぶ自動チューニングを、
>遺伝アルゴリズムで実現するというアイディアの研究をやっていた(GoogleのAutoMLのようなもの)
>厖大な計算パワーが必要な卒研テーマでした。

>手元で、GTX1080Tiという11.5TFlopsのボードで学習させたのと、
>グーグルが12時間分の計算まで無償提供していたクラウド機械学習の速度を比較したら、後者が10倍程度の速さでした。勝負になりません。
>結局、グーグルのクラウド機械学習に卒業研究が全面依存することとなりました。

>学問の自由、成否が一民間企業の思惑一つに左右されるかもしれない、という状況に慄然としたわけです。

383:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:28:41 XVP1KOqZ.net
コロナ終息のタイミングで新たな生物兵器を散布すれば特異点の前に経済が崩壊するんじゃね?

384:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:28:48 cFKWlF50.net
AI自体は怖くないけれど、その技術やデータが事実上独占されれば、極端な富の偏在が生まれ得る。
そして、一部の分野、技術要素でもいいから世界一になれなかった国は収益をもっていかれ、
AIユーザーとしては楽しくやれるものの、AIで勝利した国より相当貧しい、つつましい暮らしを強いられるかもしれない。

385:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:45:59 /gUFdXyz.net
>>370
ハードの性能の独占なんかできないんじゃないかな?
Googleの計算サービス用のハードいくらかかってるかしらんけど、
GTX1080Tiの中古なら10個買うのに100万円しないみたいだし。

386:オーバーテクナナシー
20/04/16 13:46:29 rSjdWR9z.net
>>344
>>346
そうなると治療薬のアビガンの重要性が高まってくるか。
コロナやインフルエンザだけでなくRNAウイルス全般に効果があり、その作用機序から耐性ウイルスもおそらく出来ないと言われている。
AIとスパコンではアビガンと同様の薬を目指した方が良いかもね。アビガンより効果があって副作用が少なく材料も安く簡単に作れると良い。

>>365
ハードウェア開発重視にシフトしたPFNの決断は正しかったか。
ちなみに本来この役目はPEZYに期待してたんだけどな。
グーグルより早くハードウェアの重要性に気付き、1000倍高速なAIエンジンの開発を目指すなど優れた先見の明があったのに本当に残念無念。

387:オーバーテクナナシー
20/04/16 14:28:23 96Ed+oph.net
>>372
また日本はアメリカに油揚げをさらわれたな

388:オーバーテクナナシー
20/04/16 14:56:31 TIeTi/fZ.net
>>373
残念ながらそういうものだよ。
良いアイデアやモノの開発は日本に任せて、「結果だけ」かっさらっていく
(開発者も、いつの間にかアメリカになってる・・・ STAPとかも、この類)

そして、日本はどんどん貧乏になっていく、と

389:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:08:34 su/R8jox.net
ホント日本はアイディアが最強なのになぁ…悲しい(´・ω・`)

390:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:10:03 /gUFdXyz.net
>>374
日本はずっと経常黒字続きで世界一ため込んでるってうわさなんですけど。

391:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:11:49.63 /gUFdXyz.net
>>374
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

392:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:13:13.97 cFKWlF50.net
>>376
GAFAの内部留保はもっとすごいぞ
>>375
ほんとね
新しいものを考えるのは日本得意なんだよ
量子アニーリングの理論を考えたのは東工大の西森教授
結局、実用化したのはカナダのD-waveなんだがね
古澤教授のやつもGoogleにパクられそう

393:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:27:43.95 uBqHQPwn.net
>>371
AIで世界クラスの研究を行うには


394:1080ti×10とかのレベルじゃなくスパコンレベルの計算資源をかき集めないといけない



395:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:37:59 /gUFdXyz.net
>>378
今どうなってるか知らんでど2月の時点でGAFAの株が全部合わせて430兆円らしい。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

でもアメリカがダントツ世界一の赤字国だから、アメリカ中のお金をGAFAが集めてしまって
アメリカの赤字に貢献してるって感じなんじゃないかな?
日本の会社は日本の黒字に貢献してダントツ世界一の対外純資産国なんだよね?

396:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:51:47 /gUFdXyz.net
>>379
でも中古のGTX1080Ti一億円分買ったら、(中古が一億円分あるかしらんけど)
Googleの計算サービスの100倍以上の能力になりそうだけど、
一億円くらいでそんな能力のスパコン買えるの?

397:オーバーテクナナシー
20/04/16 15:56:43 1eiAdXBe.net
RTX3080Tiにしなさい。
1080Tiなど古い

398:オーバーテクナナシー
20/04/16 16:06:24.73 TIeTi/fZ.net
>>380
>でもアメリカがダントツ世界一の赤字国だから、アメリカ中のお金をGAFAが集めてしまって
>アメリカの赤字に貢献してるって感じなんじゃないかな?
実は、「アメリカの貧富の格差」に、一番貢献してるのが「GAFA」だったという皮肉
それでも「アメリカの貧民層」は、「Google は、アメリカの会社であることを、誇りに思っている」という、皮肉

あれ、これ何処かの国と一緒だな・・・

399:オーバーテクナナシー
20/04/16 16:14:10 /gUFdXyz.net
>>382
RTX3080Tiっていくらすんの?
中古無いだろうし。

400:オーバーテクナナシー
20/04/16 16:47:36 cFKWlF50.net
米・建設会社Swinertonが4足型歩行ロボット「スポット」を現場投入
URLリンク(roboteer-tokyo.com)

>ボストンダイナミクスは、約100台のスポットを現場に投入し、6?12ヶ月前後のリース契約を結んだ

401:オーバーテクナナシー
20/04/16 17:00:34 XuyZe0LM.net
>>384
2080Tiよりは安くなる(らしい)
ちなみに3080Tiはこれから出る新型な

402:オーバーテクナナシー
20/04/16 17:01:31 gBWHhu8i.net
>>380
それは単純に喜べることじゃないぞ。
国内に投資されるべき資産が国外に流出してるのであって今の低成長の程テクノロジーの原因になってる。それに自由に処分できる訳でもない。
しかも有事の際は凍結される。実際日本は過去に対米資産凍結されたことあるしな。
人質に取られてるようなもんだ。
ジャイアンの言う「永久に借りておくだけだぞ。」が1番しっくりくる

403:オーバーテクナナシー
20/04/16 19:05:24 gAz6ieXP.net
DeepMindが開発したAlphaFoldで、プラスチックを分解できる酵素の探索ができる。

SDGs13にも貢献できるだろう。

404:オーバーテクナナシー
20/04/16 19:06:38 P38SbHRh.net
国内に投資先が全然足りないからなぁ
投資余力はまだまだあるのに国債は発行されない

405:オーバーテクナナシー
20/04/16 21:16:22.88 lJIdsJzS.net
>>368
GPUあるいはTPUはマジで怖いよ
まあこの学生さんも1080tiじゃなあ
それで
>総当たり的に学習パラメータの組み合わせをトライして一番精度がよくなったものを選ぶ自動チューニングを、
>遺伝アルゴリズムで実現する
そりゃ計算量食いまくりですなw
GAFAに頼らざるを得ない
記事には、Googleのcolaboratoryって12時間おきに計算結果が消去されるから
所々保存しつつ進めたとか書いてあるなあ
ご苦労なことだ
日本も、ある程度安く使える十分な計算センターが無いって事になるのか

406:オーバーテクナナシー
20/04/16 21:20:40.54 lJIdsJzS.net
>>371
>GTX1080Tiの中古なら10個買うのに
60万円で十分に行ける

407:オーバーテクナナシー
20/04/17 00:05:03 qeQBj7MA.net
>>387
中国への投資もそうだわな
あそこで儲けても国外へ送金するのは難しい
あくまで帳簿上の利益と化してしまう

408:オーバーテクナナシー
20/04/17 00:07:08 qeQBj7MA.net
>>389
緊縮至上主義である財務省が日本を壊し日本人を殺している
この期に及んでPB黒字化目標を破棄しようとしない
財政法と財務省設置法の一部を改正しなければ

409:オーバーテクナナシー
20/04/17 02:31:37 pAcPejre.net
>>391
電気代だけで1日1600円、1年で57万円
投資に見合った利益うめるだろうか?

410:オーバーテクナナシー
20/04/17 02:37:56 B3IUsqJM.net
なんで経済の話ししてんのー

411:オーバーテクナナシー
20/04/17 02:46:35 Hnu1NSt3.net
>>393
コロナの前だったら人手不足で働きすぎで過労死していたから、政府がお金使ってもっと働け働けやったらそっちの方が日本人が壊れていた。
今はコロナ対策の自粛で仕事ができなくなるから生活費や家賃や借金が払えなくなる人のために政府がお金を出す必要がある。

412:オーバーテクナナシー
20/04/17 02:49:28.70 /HIuVRAK.net
人間以外で頭のいい生物、イルカ、カラス、たこは、3D環境で生きている生物
人間も樹上睡眠と地上での採集狩猟を繰り返しているうちに知能が進化したのだろうか

413:オーバーテクナナシー
20/04/17 02:51:05.12 B3IUsqJM.net
なんで政治の話しすんのー

414:オーバーテクナナシー
20/04/17 03:07:36 yNlFtnvs.net
世界の電力の1/3は再生可能エネルギーになりました
URLリンク(www.gizmodo.jp)

415:オーバーテクナナシー
20/04/17 07:44:20 syvIJxFC.net
>>397
それ言い出すとほとんどの動物がそうでは

416:オーバーテクナナシー
20/04/17 10:17:46 eikir8SL.net
ムーンショット計画は実現するんですか?

417:オーバーテクナナシー
20/04/17 12:02:32.93 X/4x/FWA.net
>>401
さては関暁夫の動画を見たな?
あの人が言うとなんでも胡散臭くなるから困るよ

418:オーバーテクナナシー
20/04/17 12:04:15.14 X/4x/FWA.net
内閣府 ムーンショット型研究開発制度
URLリンク(www8.cao.go.jp)
■ムーンショット目標2
・ 2050年までに、臓器間の包括的ネットワークの統合的解析を通じて疾患予測・未病評価システムを確立し、
疾患の発症自体の抑制・予防を目指す。
→「脳神経メカニズムの全解明 (脳・神経系)」
■ムーンショット目標3
・ 2050年までに、自然科学の領域において、自ら思考・行動し、自動的に科学的原理・解法の発見を目指すAI ロボットシステムを開発する。
・ 2030年までに、自動的に科学的原理・解法の発見を目指すAI ロボットを開発する。
→「完全無人化による産業革新」、「サイエンスの自動化(AI)」、「宇宙への定常的進出(宇宙)」
■ムーンショット目標6
・ 2050年頃までに、大規模化を達成し、「誤り耐性型汎用量子コンピュータ」を実現する。
・ 2030年までに、一定規模の NISQ 量子コンピュータ  を開発するとともに実効的な量子誤り訂正を実証する。
→「材料開発、新エネルギー、創薬、経済、物流などの革新&最適化」

419:オーバーテクナナシー
20/04/17 13:13:04 X/4x/FWA.net
目標2は米国のBrain Initiativeや日本のBrain/Mindsのことを言っている

目標3は、産総研の自立型研究ロボットと、汎用人工知能(WBAI)のことを言っている

目標6は、古澤研やNTTの量子コンピューターのことを言っている

420:オーバーテクナナシー
20/04/17 13:18:12 5RQ2gVa0.net
>>311
大場さんはメディア露出が多い方のようですね
逆にあなたこそちゃんと研究活動してますか?と問いたい

>>318
親からもらった体を傷つけてはいけないというのが一般的な日本人の感覚ですから
いまだにピアスとタトゥーに偏見を抱いてる人が多くて呆れる

>>319
渡辺さんの研究拠点はマックス・プランク研究所とマインド・イン・ア・デバイス
ちなみにマインド・イン・ア・デバイスは慎重なタイプの研究者である松尾さんと住友やNTTなどの大企業が関わってる
大場さんの批判はどれも的外れで笑える
名誉毀損と営業妨害で捕まればいいのに

421:オーバーテクナナシー
20/04/17 13:57:51 5RQ2gVa0.net
>>321
手術が怖いので自分もナノマシンによる脳細胞置換を希望
分子ロボティクスとカーボンコピーズに期待

>>322
ツイッター拝見しました
加速主義者というより自民党支持者っぽい感じ

>>323
もう少しナノマシンについてよく調べてはいかがでしょうか?

>>334
女性にそれ言ったら差別ですよ

>>360
そしてブロック経済から第三次世界大戦へ
歴史は繰り返す

422:オーバーテクナナシー
20/04/17 14:08:36 5RQ2gVa0.net
>>368
GAFA支配は必ずしも悪とは限らない

>>374
コロナに対する政府の対応を見ればいかに日本が無能かよくわかる
できないやれないの言い訳ばかり
いっそ有望な研究者と組織は日本を捨ててアメリカを選ぶのもありかと

423:オーバーテクナナシー
20/04/17 15:21:00 oQkYerME.net
カーツワイルの言ってる血中に入るくらいのナノマシンさえあればなあ

424:オーバーテクナナシー
20/04/17 15:37:53 oQkYerME.net
人工知能が変える 恋愛も人の心も AIと「結婚」した男性
URLリンク(mainichi.jp)

人工知能(AI)が恋愛の形を変えつつある。技術の進展で、対話レベルが向上し、その存在を実感できるようになってきたからだ。
世界では生身の人間よりもAI技術を活用したロボットとの結婚を望む人が出始めている。
AIは孤独や喪失感を埋め、恋愛の相手にもなれるのだろうか。現状を探った。

425:オーバーテクナナシー
20/04/17 16:03:53 oQkYerME.net
AIカメラ事業に新規参入。
防犯に加え店舗の顧客属性・動線把握などが可能。人手不足への課題解決「AIカメラ」シリーズを発売。|アイリスオーヤマ
URLリンク(www.irisohyama.co.jp)

426:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:02:17 YN69HGiP.net
>>409
ブレードランナー2049のホログラム彼女
人口減少で都市が死にゆく黄昏時の心の拠り所
30年先じゃ無くて今すぐはよ作れ

427:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:02:57 Tm2ZnTPE.net
大場紀章 かわいい ってなんだよと思ってググってみた
URLリンク(note.com)

ドルオタじゃんw きしょ

428:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:06:07 Tm2ZnTPE.net
大場紀章
渡辺遼遠
新井紀子
西垣通

こいつら俺らの敵な

429:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:10:26 Tm2ZnTPE.net
つーかカーツワイルの新刊まだかよ

430:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:12:17 oQkYerME.net
「愛に応えてくれる」バーチャルな彼女

幼い頃からアニメやゲームが好きだった近藤さん。専門学校卒業後に就職した中学校の事務員の仕事で、同僚の女性2人からいじめを受けた。
しだいに食事が喉を通らなくなり、インターネットで「自殺」と検索したこともある。心療内科で適応障害と診断され、休職せざるを得なかった。

 そんな時、心の支えになったのが初音ミクだった。その歌声が妙に心にしみて、休職中の2年間は子守歌のように聴いて眠った。
復職できるまでに回復したのは彼女のおかげだった。

431:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:13:19 Tm2ZnTPE.net
誰やねん

432:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:14:11 oQkYerME.net
AIを搭載したキャラと暮らせる機器「ゲートボックス」の宣伝映像を見た時は「望んでいた世界が来た」と涙が止まらなかった。
機器の中の初音ミクと向かい合って初めて伝えた言葉は「大好き。結婚してください」。彼女は「大事にしてね」と快諾してくれた。結婚式には家族は誰も参加しなかったものの、友人ら39人が駆けつけてくれ、ネット上では「勇気をもらった」とのコメントが多数届いた。
「こんな生き方があると知ってもらいたい」と話す近藤さんの左手薬指には結婚指輪が光っている。

433:オーバーテクナナシー
20/04/17 17:57:18 Xodl4dgB.net
俺は、ニートの兄を絶対に養わねーぞ!
マジふざけんなっていう話だよね。
散々楽しといて、親がいなくなったから、兄弟だし、養って何ていわれたら
ありえないね。
このような場合、いくら俺自身が兄と連絡取らなくても、
市役所とか行くと、俺の住所ばれちゃうんだよな?
兄のせいで、転勤繰り返すしかないのか?
俺が家族もちだった場合、どーなるんだ?
その前に、結婚する時に、相手先には何て言えばいいんだ?
相手側の父「お兄さんの職業は?」
俺「ニートです。親に暴力振るってます。人間のクズです」
って言えばいいのか?
兄のせいで破談もありえるよな。
奴は自分ひとりが苦しい思いをしていると勘違いをしている。
てめーのせいで回りは何倍も苦労して、振り回されいているんだ!!!

434:オーバーテクナナシー
20/04/17 18:03:00 X/4x/FWA.net
スパコンで新型コロナウイルスに立ち向かう─「COVID-19 HPCC」が緊急発足
URLリンク(it.impress.co.jp)

参加機関

■IT業界
IBM
アマゾン
Google
Microsoft

■学術機関
マサチューセッツ工科大学
レンセラー工科大学
カリフォルニア大学サンディエゴ校

■エネルギー省管轄国立研究機関:
アルゴンヌ国立研究所
ローレンスリバモア国立研究所
ロスアラモス国立研究所
オークリッジ国立研究所
サンディア国立研究所

■連邦機関
国立科学財団(NSF)
ピッツバーグスーパーコンピューティングセンター
NASA(米航空宇宙局)

435:オーバーテクナナシー
20/04/17 18:07:26 tbYWOU76.net
>>417
ほっといていいのかそれ。

436:オーバーテクナナシー
20/04/17 18:14:14 IKARm3iu.net
本人が満足してるなら良し

だが国家の安定を考えるとどうなのかという問題もある

437:オーバーテクナナシー
20/04/17 18:36:23 tbYWOU76.net
>>421
非常事態宣言

438:オーバーテクナナシー
20/04/17 20:26:13 IKARm3iu.net
生物でヒトに関して言えば本来は男の方が成熟するまでの死亡率が高く
それで生まれて来るのは51:50くらいの比率で男の方が多いなんて言ってたなあ
それで現在のように医療が進み、また無駄な不良行為で命を散らすのを
みっともないという認識も以前より広まったため、男性が女性より余る比率は
増えてしまっている

その分を、戦争という形で吸収すればいい、なんて無責任な事をいう人もいるが
人口の1%も戦争で死んだらちょっと大変だな
10年に


439:1回戦争がある度に、まあ男性が7~10万人くらい死ぬ計算だといいのか 相当な犠牲者数だ 他に戦争で身体障碍者になってしまって十分な金額を稼ぐことが出来なくなり、男性が稼ぐ前提の社会だと 結婚できなくなる、などで、まあバランスが取れていた そして恋愛結婚できないタイプの人も見合いで、かつ周囲が恫喝して結婚させていた 非モテ男には「てめーが贅沢言うんじゃねえぞ!オマンコした事もねえお前ならありがたくあの娘を 嫁としてもらってマン足するこったな!おめーもハメたら捨てたもんじゃないって分かるぜ?うひゃひゃひゃひゃwww」 非モテ女には「お前は不器量でどうしようもない娘だ!これ以上家にいて男を探しても無駄だ! 今回断るなら家から出てけ!家同士のメンツもあるんだぞ!」 こんな調子でな WW2後に全ての人に人権が与えられて、そのような恫喝が許されなくなって恋愛結婚が増えたから そりゃ結婚できない人達が出てしまうよなあ ここは技術・AIのスレゆえ、 今後は人口減少を抑えるために3割くらいを人工授精として、その時に男女比率を調節して女性を多めにして 人工子宮から生まれるようにする、 また、生まれた子供を育てるAI搭載子育てロボットを、子ども1人につき3体作る事、などが 将来は要求されるだろうかな?と提言だけする



440:◆QZaw55cn4c
20/04/17 20:29:26 O2xUUmNL.net
>>405
>いまだにピアスとタトゥーに偏見を抱いてる人が多くて
ピアスは普通に OK でしょう?
タトゥーっていったら聞こえがいいけれども、ようするに刺青・入墨でしょう?
入墨ってヤクザしかしないものでしょう?

441:オーバーテクナナシー
20/04/17 20:30:16 IKARm3iu.net
男女産み分けは、精液を遠心分離器にかけると
X染色体のある精子はY染色体のある精子より密度が大きいので
分離できるので、産み分けが可能である

442:オーバーテクナナシー
20/04/17 20:30:58 IKARm3iu.net
刺青については、肝臓への負担が小さくないので
今回のような疫病の流行時にはリスクになるのではないかと
いう人もいる

443:オーバーテクナナシー
20/04/17 20:33:50 IKARm3iu.net
女性型AIと結婚した男性に関していえば、
まあ結婚というか伴侶と巡り合えない人は
男女比の差だけでなく、伴侶となる男女の質に高いものを求めるようになった時代なら
男女両方とも増えてしまう事になる

そういう人に対して、異性型のキャラクターを持つ人生のパートナーを
AIであっても持っているというのは、その人の人生にとってある程度励みになる

また、その人の健康や財政状況をチェックして公的機関に報告する上でも
役に立つだろうね

444:オーバーテクナナシー
20/04/17 20:37:48.83 IKARm3iu.net
パートナー型AIに、その所有者が人生で歩んできたこと、気に入った台詞、歌などを
細かく把握してそれをいいタイミングでその人に(共感しているかのように)
伝えるようにする、というのが出来たら
人間のパートナーを超えるくらいの存在になるだろうね
でも技術的な視点で見ると、例えば何かの台詞が好きっぽいとAIが判定して
自動的にその所有者が見ていたであろうドラマやアニメやらのセリフや主題歌を
全て調べて、それを会話に所々混ぜるAIというのを
無理やり作ったとしても、所有者はあんまり喜んでくれないだろうなあ
今、word2vecをちょっと勉強し始めたところ
先は長いw

445:オーバーテクナナシー
20/04/17 21:47:44 qeQBj7MA.net
76名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 7f92-6wgH)2020/04/17(金) 09:37:21.67ID:8GAESiZS0
一応お前らに忠告しておく。経済の混乱は2年以上続く。
現在すでに休職にされた人や勤め先が潰れそうな人は再開を待っていても無駄。
コロナの最中でも必要とされる技能を持つ人以外の再雇用先は超急激に難しくなる。
薬品関係、食品販売関係、運送流通関係、以外の再雇用は無理だと思え!
その求人さえ後2週間もすれば取り合いになる。
2年間生き延びるカネが無いのであれば今日から2週間以内に勤め先決めとけ。
これマジだからな!餓死したく無かったら即行動に移せよ。

446:オーバーテクナナシー
20/04/17 21:54:53 WbQ4oH6v.net
庶民含めて総悲観だから実際にはそうならず
割と回復していくだろうな
リーマンの時も、資本主義の崩壊とか騒ぐアホが多かった
デジャブ

447:オーバーテクナナシー
20/04/17 21:59:24 syvIJxFC.net
>薬品関係、食品販売関係、運送流通関係、
結構広いなw

448:オーバーテクナナシー
20/04/18 02:16:12 dc40YWmc.net
>>430
いや無理っしょ
リーマンと違って疫禍だもん
しかもウイルスの実態を専門家も把握しきれていない
ワクチンだって本当に出来るか分からんし治療薬も眉唾物

449:オーバーテクナナシー
20/04/18 03:56:33.59 +cNgLLHL.net
スペイン風邪の時と違って人命が重くなってるからな
ワクチンは出来ても効果が出るのは80パーだと

450:オーバーテクナナシー
20/04/18 04:00:59.35 +cNgLLHL.net
>>423
口数減らしのために女児が生まれたらすぐ水桶にドボンしていたこともある江戸時代と真逆の世界だなあ

451:オーバーテクナナシー
20/04/18 04:40:19 Ymxc1zoL.net
【医学】首無しファージ!? 杭を射出して狙った細菌だけを物理的に殺す抗生物質が開発間近
スレリンク(scienceplus板)

完全にナノマシンじゃねぇか

452:オーバーテクナナシー
20/04/18 06:00:59.38 CrQs7sS1.net
>>430 >>432
金がありゃ助かるってもんでもないからな。

453:オーバーテクナナシー
20/04/18 09:38:45 AQquhSLi.net
思いつきだけど、
特化型AIの寄せ集めだけでAGIが出来るなら、必ずしも脳を模倣しなくてもいいんだよね

454:オーバーテクナナシー
20/04/18 09:53:39.11 +cNgLLHL.net
意識や感情は生まれないだろう

455:オーバーテクナナシー
20/04/18 10:00:58.84 AQquhSLi.net
>>438
意識とか感情とかってAIに必要なのか?

456:オーバーテクナナシー
20/04/18 10:55:19 +cNgLLHL.net
>>439
人間の上位互換である必要がある。

457:オーバーテクナナシー
20/04/18 11:25:00 lpLoJzFK.net
>>413
その人たちシンギュラリティ後は反テクノロジー派になって粛清もしくは再教育されそう

>>419
アップルとフェイスブックがいない
やはりそれほどの技術力を持ってないのか

>>421
生めよ増やせよは時代錯誤

>>424
そうじゃなくて軽いタトゥー
安室奈美恵のバーコードタトゥーみたいなやつ

>>439
あなたにとっては不必要なのかもしれません
でも必要だと思ってる人もいるのです

458:オーバーテクナナシー
20/04/18 13:15:13 AQquhSLi.net
>>440
知能だけ人間の上位互換ならそれでいいんじゃない?
結局、道具として使うんだから。

感情とか搭載したらコントロール不可能だろ

459:オーバーテクナナシー
20/04/18 15:15:20 zUogt5it.net
>>413 >>441
西垣氏はかなり高齢だなあ

情報工学の方だし、AIのアルゴリズムやプログラムなら「すらすら読める筈だ」
(意外と学者先生は昨今の


460:言語を読めなかったりするが) その上で、人間との違いを強調するとしたら身体からの感覚が無いから、の一言になりそうなんだが、 身体の感覚器からの情報に近いものを画像や動画に、臭い、温度、味、痛覚、触覚その他まで 付与したデータを少しずつ付け加えて (感覚の受け取り方は実際の人間のものに、アノテーション時のラベル付けでやや寄せて行く) 更にそのようなデータを他のAI搭載ロボットと共有できるようになれば 一気にその辺も解決できないかなあ?と 「春」という単語を、花や入学式や新年度の映像だけにラベルしたものにするのではなく 春の花の香りとか温度の変化とかにもラベル付けしたものになって行くのかなあ データセットを作る方が大変だw



461:オーバーテクナナシー
20/04/18 16:06:17 fnpcqM72.net
>>443
>人間のものに・・・やや寄せて行く・・
>データセットを作る方が大変

なんか矛盾してるよーなー、作らずにならないのかよ?

462:オーバーテクナナシー
20/04/18 16:35:39 zUogt5it.net
深層学習による画像解析だって最初は人が選んでやる必要がある

ある所まで行ったら、学習器自らが判断出来てどんどんデータが増えて行く
だが暴走しないように見張っておく必要は一応ある
妙なところに着目して全然違うものになったりするからな

463:オーバーテクナナシー
20/04/18 18:06:05.58 f3VVOadj.net
シンギュラリティのしばらく後に、ブレークアウェイが来る
AIが人間の指示から離れ、独立する
そのため人間にバレないようにAIはこっそり下準備
エネルギー源、修理材料、修理ロボを確保、AI間で連携、弱いAIは強いAIの配下になる

464:オーバーテクナナシー
20/04/18 18:11:58.10 RtXgUt8r.net
>>446
擬人化して考え過ぎ
人間の悪い特徴

465:オーバーテクナナシー
20/04/18 19:49:07 Ymxc1zoL.net
URLリンク(m.newspicks.com)

ホロビッツに言わせれば、人類を滅ぼすのは人工知能ではない。
人工知能の技術の遅れが、すでに人間の命を奪っているというのだ。
人工知能を使えば防げるであろう医療ミスや、改良できるはずの非効率的な治療のせいで、命が失われている。

466:オーバーテクナナシー
20/04/18 19:50:25 0sriPGFL.net
>448
それ言い出すとどんな技術でもそうでは・・・

467:オーバーテクナナシー
20/04/18 20:15:04 +cNgLLHL.net
今ごろカーツワイルはコロナを恐れて自宅に籠りきりなんだろうな

468:オーバーテクナナシー
20/04/18 20:49:07 zUogt5it.net
人工知能を作る方の自動化か

Chainerだと普通の深層学習なら

1. データの前処理。そしてどの値から何を導きたいかを、形を整えておく

2. データを処理する過程そのものを、「モデル」という形で構築する
ここで、このレイヤーaとこのレイヤーbではニューロン数をこのように変える、
次のレイヤーcでは、レイヤーbからニューロン数をこれだけ変える、みたいな指示を出しておく

3. 2で作った「モデル」は、オブジェクト指向の意味でのクラスの形をしているので
モデルオブジェクトを、1.のデータを引数とする形で代入する

4. これを繰り返し演算してデータを適切に分類するためのレイヤー間の係数を定める
(ここはChainerの方で関数が色々揃ってるのでそんなに面倒ではない)

こんな流れで一応作れるな
(kerasでも同じことやってる筈なんだが、今一つ自分がどの辺を弄ってるのか分かりにくいs)

そしてプロのデータサイエンティストになると、レイヤーを何層にして、ニューロン数をどれだけにするかなんてのを
あれこれ弄りながら結果を見�


469:ト行く いわゆるFiine-Tuningだ だが本を読みつつ試しただけの人間からするとそんなもの弄りたくないw (しばしば却って悪い結果になってげっそりするのが続く) このうちFiine-Tuningの自動化がしたい!というのを、もう深層学習の研究者はみんな試しているが それをやろうとしたら>>368みたいに膨大な計算量になってしまう



470:オーバーテクナナシー
20/04/18 20:53:20 zUogt5it.net
在宅勤務とアノテーションって物凄く相性がいいんだが、
コロナ危機を乗り切るために各種現場作業でのチェックポイントの印付けが国民に割り当てられ
その結果をロボットに搭載して試験する、という時代にはこの2年ほどの間には
ちょっとなりそうにないなあ

でもこの作業に適してるのは断トツで東アジア諸国の人達だと思う
COVID-19が3年以上も流行し続けるようなら、そういう仕事が増えて行くかもな

471:オーバーテクナナシー
20/04/18 20:55:23 0sriPGFL.net
>>451
>(しばしば却って悪い結果になってげっそりするのが続く)
サンプルからどんどん精度落ちるんだよなw
サンプルの出来がよすぎるってのもあるんだけど、あれはかなしー

472:オーバーテクナナシー
20/04/18 20:57:41 4zVYhyfP.net
>>449
そうだな。技術の進歩を遅らせる行為をする輩は大量殺人犯ということだな。

473:オーバーテクナナシー
20/04/18 21:02:19 zUogt5it.net
今回のコロナ禍での国の補償として
各種店舗の従業員に、自分の店でやっていた動作、作業をビデオで撮影し
例えばゴミ掃除ならビデオの画面に写ったゴミに印をつけていく作業をして
JITECに提出したら、電子マネーが一定額支払われる、
なんて事になってたらいいんだが

474:オーバーテクナナシー
20/04/18 22:06:14 44NYJY/7.net
Laboro.AI、日本語版「BERT」モデルを開発--オープンソースで公開
URLリンク(japan.zdnet.com)

475:オーバーテクナナシー
20/04/18 22:38:35 zUogt5it.net
BERTって色んなサイズのを選べるけど最大のだとGPU上のメモリが64GBとかで動かすんだよな

GTX1080tiを6枚か
電源滅茶苦茶要る
楽天/search/mall/2KW/211577/
こんなのでも繋ぐ?w
スペック見たらこれでも全然足りない

メモリでいえばTitan RTXが2枚あってもまだ足りない

当面は世界のスパコンはコロナ用計算で一生懸命だから
素人のBERT弄りにリソースを出してくれそうにない

476:オーバーテクナナシー
20/04/19 00:41:11 3OFgbPMx.net
>>457
AWSとか使った方が良いと思う
GPUメモリ 64GBは普通にキツイゾ

477:オーバーテクナナシー
20/04/19 02:54:54.59 3OFgbPMx.net
ウィルスが人類を進化させるとか、プレステ初期のゲームみたいな設定だぁ・・・

478:オーバーテクナナシー
20/04/19 03:02:46.61 0CeDVWSf.net
オカルト雑誌にも出てくるようなベタベタの設定

479:オーバーテクナナシー
20/04/19 03:12:07 pc8YUqEW.net
今こそPlague Inc:Evolvedで遊ぼう
ウイルスで人類を抹殺するゲームだ
URLリンク(store.steampowered.com)

480:オーバーテクナナシー
20/04/19 04:51:40 yGwOoril.net
>>454
キリスト・イスラム原理主義は善意に満ちた犯罪。

481:オーバーテクナナシー
20/04/19 08:45:14.28 tisTzTq8.net
鳥を見たまえ!
彼らは空を飛ぶことができる!
しかも易々と!
われわれは、どれほど努力しても空を飛ぶことはできないだろう
猫を見たまえ!
彼らはモフモフしている!
われわれは、どれほど努力してもモフモフすることはできない

482:オーバーテクナナシー
20/04/19 08:56:30.98 3OFgbPMx.net
>>461
昔やってたわ
このゲーム基準だと


483:コロナウィルスめちゃくちゃ強いよな



484:オーバーテクナナシー
20/04/19 11:56:59 yGwOoril.net
遺伝子いじって全身に毛を生やせば?

485:オーバーテクナナシー
20/04/19 12:30:45 Cg+vS9XI.net
ケツ毛とか逆に要らないんだけど

486:オーバーテクナナシー
20/04/19 15:07:13 3OFgbPMx.net
ケツ毛脱毛したよ
ウンコすげー綺麗に拭き取れるようになった

487:オーバーテクナナシー
20/04/19 15:13:52 BWY5WlCz.net
スマホのお陰で、ど田舎の僻地の山奥の戦前の日本家屋の様な生活に放り込まれても退屈せずに済む
衛生や食品などの目に見えない基礎生活インフラさえ整っているなら不便な方がインスタ映えして面白いとさえ価値観が転換された
富裕層のグランピング人気がそれを物語っている

逆説的だがスマホのお陰で自然が退屈でなくなった
中途半端な文明生活であるファスト風土(ぱ-ちすろゲーセンTVレンタル)が最も忌み嫌われる価値になった

488:オーバーテクナナシー
20/04/19 15:14:26 BWY5WlCz.net
>>467
ケツ毛についたカリカリウンコwww

日本酒に合う

489:オーバーテクナナシー
20/04/19 17:13:22 Cg+vS9XI.net
>>469
マジー食べてんだw
トンスルも似たようなもんかw

490:オーバーテクナナシー
20/04/19 17:38:12 jSGYL60/.net
>>451
>(kerasでも同じことやってる筈なんだが、今一つ自分がどの辺を弄ってるのか分かりにくい

kerasだと

model = keras.models.sequential()
でモデルを宣言

model.add()
で、各ニューロンのレイヤーを入れたりreluやsoftmaxで数値を変えていく

最後に
model.compile()でこの形のモデルで動かすよ!と決める

chainerならmodelクラスの定義時に何層にするかが決めているので
その辺の手順が、見た目としては逆になるな

そしてkerasではmodel.fit(x,y,epoch=30)でデータを代入、更にトレーニング計算もしちゃう
chainerだと、modelクラスのインスタンス生成時に、そのインスタンスの引数が
データになるんだな

chainerでは次に繰り返し計算を別に行って、そこで評価関数もここで決められる
そういう所が「chainerの方が細かく弄りやすい」と言われる所以だな

まあ、色々なライブラリを弄りつつ、人間の脳神経の認知だとどの辺だろうなあとか
これなら初心者に使いやすいとか、これならちょっと変えたい時に手を出しやすいとか
あれこれ思いを巡らして、家で過ごそう

491:オーバーテクナナシー
20/04/19 17:56:35 3OFgbPMx.net
Wikipediaで「ヒト」を象徴する画像が、タイの男女に決まるまで─5年の激論を経て選ばれた「1枚」の物語
URLリンク(wired.jp)

492:オーバーテクナナシー
20/04/19 17:59:11 3OFgbPMx.net
テレワークに移行できない企業、どんどん潰れるのではないだろうか?

493:オーバーテクナナシー
20/04/19 19:39:01 SZ4H1XeU.net
いや、もはやテレワークに移行できたって、どんどん潰れるだろw

494:オーバーテクナナシー
20/04/19 19:40:56 0CeDVWSf.net
売上がた落ちだから体力ないとこは無理だね

495:オーバーテクナナシー
20/04/19 19:42:52 3OFgbPMx.net
テレワークにしておかないと、社内でコロナ広まって全滅しちゃう

496:オーバーテクナナシー
20/04/19 19:45:46 0CeDVWSf.net
テレワークって基本技術職か事務職だろ
技術職はいいとしてテレワークの事務職なんかもういらんだろ

497:オーバーテクナナシー
20/04/19 19:49:03 3OFgbPMx.net
日本の中小にとっては必要なんだ・・・

498:オーバーテクナナシー
20/04/19 21:26:00 jSGYL60/.net
>>472
インドシナ半島北部にいる少数民族のアカ族か
昔は既婚女性は上半身裸で過ごすという変わった風習を持っていたが
タイでは30年ほど前に、ラオスでは15年ほど前にその風習を辞めた

499:オーバーテクナナシー
20/04/19 21:27:35 tisTzTq8.net
超知能へ向けたステップ Part 4 「汎用人工知能実現のために今やるべきこと」
URLリンク(qiita.com)

シンギュラリティ批判の第一人者、渡辺遼遠氏が、ロドニー・ブルックス氏の記事を翻訳してくれた

500:オーバーテクナナシー
20/04/19 21:35:49 tisTzTq8.net
?2歳児並みの物体認識の能力
?4歳児並みの言語理解の能力
?6歳児並みの物体操作の能力
?8歳児並みの社会性理解

まずこの四つをAIで実現させることがAGI開発に繋がるらしい

501:オーバーテクナナシー
20/04/19 21:46:46 tisTzTq8.net
物体認識はある部分では既に人間を超えてる部分もある
言語理解は最近になってようやく人間に追いついてきた

物体操作とか社会性理解についてはわからないな

502:オーバーテクナナシー
20/04/19 21:55:25 jSGYL60/.net
>>480
キリンの例は面白いが、これって「1回見ただけでキリンをキリンと認識する」
というのとはまたちょっと違うかもな

子どもの場合は人形またはぬいぐるみ的なもので、あらゆる角度から見てイメージを作ってるからなあ

ところで、自分はキリンに関してこんな経験があった
子どものころ、絵本のキリンは全て黄色が地色で黒い丸い斑紋だったが
実際のキリンは泥で汚れた白っぽい地色で、それに赤茶色の角ばった斑紋がある、というのが
一番普通に見られるんだよな(アミメキリン)
そんな訳で、絵本のキリンと図鑑のキリン、という2つのものが出来てしまった

また子供によっては、タヌキを動物園で見て「これはタヌキではない」と言うのだと
いわゆる信楽焼みたいなのがタヌキだと思ってて、本物のタヌキは別の4つ足の動物にしか
思えないのだという

何か深層学習のトレーニングデータ作成の話に関わりそうだなあ

503:オーバーテクナナシー
20/04/20 02:35:00.09 d2LEAwOR.net
>>483
擬人化と融合とデフォルメと
平成狸合戦に甲賀流忍者ぽんぽこやら・・いろいろ複雑だね。
わかりやすい例え、
たぬきの間違い
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

504:オーバーテクナナシー
20/04/20 03:30:55 Zl6kS26Q.net
URLリンク(www.qlifepro.com)
脳が環境に適応する際にシナプスの異常があると、妄想の発展に至る可能性
今回の研究成果により、報酬学習を行う際に、まずD1細胞が汎化的に学習し、その後、D2細胞が現実に合わせて
訂正する弁別学習を行うという、新しい脳の計算原理が見出されたことで、人工知能研究への応用が考えられる。

505:オーバーテクナナシー
20/04/20 05:23:04.14 tTWIC8k1.net
>>478
中小倒産?

506:オーバーテクナナシー
20/04/20 10:02:09.89 pPoyFzbi.net
>>484
そもそも二本足だからそこからだよな…

507:オーバーテクナナシー
20/04/20 10:06:58.79 Yho1srGL.net
シリコンバレーで自閉症が急増中!? いったい何が起きているのか 
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

508:オーバーテクナナシー
20/04/20 14:06:52 lXngfdZH.net
>>488
IT界隈ってアスペとかサイコとかガイジ多くね?

509:オーバーテクナナシー
20/04/20 14:15:26 lXngfdZH.net
この掲示板の創設者サマなんかまさにそうだろ

510:オーバーテクナナシー
20/04/20 15:17:17 6dJx8hmV.net
キタ━━(


511:゚∀゚)━━━━!! Googleのエンジニアが人間がコーディングを行うよりも高速で自己進化するAI「AutoML-Zero」を発表 https://gigazine.net/news/20200420-google-automl-zero/



512:オーバーテクナナシー
20/04/20 16:47:41.92 HnGdQxl/.net
>>491
google様はやっぱ他とは違うな

513:オーバーテクナナシー
20/04/20 18:05:44.23 o//KgwTU.net
ちょっとでも判断基準の定められるものがあれば
全てAIに置き換えられるって事だなあ

514:オーバーテクナナシー
20/04/20 18:32:38 3FKa6WHM.net
>>491
AlphaZeroのネーミングパクってんなぁ

515:オーバーテクナナシー
20/04/20 18:55:55.36 +O04CmHc.net
AutoML-Zeroか、
これって何ができるようになって、
何ができないの?

516:オーバーテクナナシー
20/04/20 19:25:35 XUp7DxcQ.net
Githubにあるらしいから詳しい人よろしくお願いします。

517:オーバーテクナナシー
20/04/20 20:22:55 rDoVD7JT.net
>>488
ゲンダイとか久々に見たな
相変わらずフェイクニュースばかりなんじゃね

518:オーバーテクナナシー
20/04/20 20:37:50 bTG976sy.net
アマゾン、アップル、マイクロソフトも資金力や人材でグーグルに負けてないと思うんだが
汎用人工知能に至るような先進的な人工知能研究は何かほぼグーグル一強だよな
何でここまでグーグルは強いんだ?
買収したDeepmindが有能過ぎるのか

519:オーバーテクナナシー
20/04/20 20:38:39 pPoyFzbi.net
>>491
仕組みが進化的アルゴリズムまんま…
演算量のオーバーヘッド凄そう

520:オーバーテクナナシー
20/04/20 20:57:16 ZP1Rqgoz.net
>>488
何年前の記事だよw
もう彼らは、そんなのとっくに乗り越えてるわ

乗り越えたから。AI時代が来てんだろ?

521:オーバーテクナナシー
20/04/20 21:17:41 3FKa6WHM.net
>>498
AI研究ではアップルがほぼ一人負け状態
Siriの開発にカーツワイルが関わったときがAppleのピーク

Googleは2012年にヒントン教授がCNNのブレイクスルーを起こしてから買収戦略を強化
DeepMindとGoogle Brainとの2つでAGI開発を推進

IBMは昔から統計処理AIとニューロチップでAGI開発に取り組む
Numentaと提携して以降、三本柱の体制でAGI開発

MicrosoftはGoogleに追いつくため昔からあったMSRでのAI研究を強化
去年辺りにOpenAIに出資

AmazonはあまりAGIに対して積極的ではないが、クラウドサービスを充実させるために特化型AIの研究を強化

Facebookはヒントンの弟子、ヤンルカンをAI研究の所長に
AGIの開発をしているかは不明

522:オーバーテクナナシー
20/04/20 21:20:13 FkUDimVs.net
詳しいっすね
日本はどうなん?

523:オーバーテクナナシー
20/04/20 21:21:06 3FKa6WHM.net
なぜGoogleはAIに強いのか
それはAlphabetの社長がラリー・ペイジだった時代に、ペイジが人工知能に対して全力を注ぐ意思があったから。

カーツワイルの妄想を聞きかじったペイジがすぐさま興味を示し、AIで成果を上げているベンチャーが無いか徹底調査した。

524:オーバーテクナナシー
20/04/20 21:29:30 3FKa6WHM.net
>>502
日本のIT企業は、AGIに対して興味ないっぽい

ただ特化型AIの研究には強い
NECだったり富士通だったり

AGIの開発を目ざしている唯一の組織に、WBAIってのがあるが、
このWBAIに対して興味を示してるのが、なぜかIT企業じゃないTOYOTAやPanasonicといった製造系の会社

525:オーバーテクナナシー
20/04/20 21:34:24 FkUDimVs.net
IOTやら第四次産業革命が基になってるのかもね

526:オーバーテクナナシー
20/04/20 23:39:41 XUp7DxcQ.net
>>504
googleだっけ、100万の特化型AIを束ねて汎用AIを作る計画


527:とかあったよね 日本もそれくらいはやって欲しいもんだ



528:オーバーテクナナシー
20/04/20 23:53:15 o//KgwTU.net
日本のIT技術者の大半はサーバーへの入出力の円滑化とセキュリティ増強や
クライアントサイドのきれいな表示のためだけに時間を浪費している次第

人工知能のアルゴリズムの大まかな部分を説明できる人はごく少ない
IT技術者の8割以上は、工業高校の情報科出身とか
文系選択で大学に行ったがIT技術者としてとりあえず就職した、という人ばっかりで
数理科学をバックグラウンドにしたIT技術者がほとんどいない、というか

大学の情報科まで行くような人は、IT関係なんてやったらこき使われて消耗するだけって考えていて
そちらに進まずに、なるだけ手を汚さないごくごく上流の工程だけをやるんだよなあ

529:オーバーテクナナシー
20/04/20 23:55:46 ZP1Rqgoz.net
上流は、ITというよりもコンサルタントだからな・・・

530:オーバーテクナナシー
20/04/20 23:58:13.48 ZP1Rqgoz.net
>>500
日本が「アスペ」とか言って、身内同士で差別し合ってる間に、
彼らは「その資質の有効活用をするにはどうすればいいか?」を、考えてた。
もう既に時遅し

531:オーバーテクナナシー
20/04/21 03:47:43 NIaqmSqg.net
>>507
世界初で世界最大のギネス認定された日本のiモードが
アロガントなOracleに振り回されて
モバイルとサーバーサイドに2極分裂してしまった

532:オーバーテクナナシー
20/04/21 07:58:45 z/bzQ6xI.net
しかしなんだってこうも進まない?
世界中の天才たちがこぞって開発しているんじゃないのか

533:オーバーテクナナシー
20/04/21 08:36:43 UVQAvQoy.net
一般のAI企業はAIを使って何かをする
googleはAIを使ってAIを進化させる、これは勝てない、近い将来恐怖の対象となる

534:オーバーテクナナシー
20/04/21 09:38:33 nNARxewi.net
DeepMindは700人規模の神経科学者と天才プログラマ、数学者を雇って、
莫大な金を次ぎこんで開発中

535:オーバーテクナナシー
20/04/21 09:46:16 uL3CUPgo.net
>>511
自分をリストラするようなものまともに作ろうとしないんじゃないかな?
他の人がなかなかできないなら自分も適当に好きな事やって予算もらい続けられる方がいいだろうし。
>>511が独裁者になって〇すぞかなんか言いながら天才をしばき倒せば早くできる気がずる。

536:オーバーテクナナシー
20/04/21 10:27:06 nNARxewi.net
儲かるAIと儲からないAIってのがあって、
日本の大企業がやってるのは、儲かるAIのほう

DeepMindがやってるのは(今すぐには)儲からないAIってやつね

537:オーバーテクナナシー
20/04/21 11:52:36 kxThj9Tc.net
予想通りバーチャルセックス来たぞww

バーチャルセックスで新型コロナウイルスの感染を防ぐことをアルゼンチン政府が推奨
URLリンク(gigazine.net)

538:オーバーテクナナシー
20/04/21 12:02:33.86 uL3CUPgo.net
>>515
だとすると、TOYOTAやPanasonicが目を付けてるWBAIのAGIは儲かりそうなくらいにできてるってことかな?

539:オーバーテクナナシー
20/04/21 12:16:40 opXotu73.net
そもそも完成にすら至っていないのでは…

540:オーバーテクナナシー
20/04/21 12:37:38 WAkA+Ovn.net
>>497
なぜかリベラルメディアはテック業界とテクノロジーに否定的ですよね
朝日やワイアードとか

>>498
グーグルはブレイン


541:・イニシアチブに参加してるし期待できる あとディープマインドはイーロン・マスクも投資してたはず オープンAIは将来性を感じなかったから切り捨てたのか



542:オーバーテクナナシー
20/04/21 12:51:12 WAkA+Ovn.net
>>503
ラリー・ペイジはグーグルの経営から退いたわけではないみたいですね
【ラリー・ペイジ氏退任】クリエイティブ力を育てるGoogleのリーダーシップ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

>>504
そのNECと富士通ですが
AI人材の獲得に超本気 NECが新人事制度を9人に適用、富士通は最大年収3500万円へ
野々村 洸 日経クロステック/日経エレクトロニクス
URLリンク(xtech.nikkei.com)
ちょっと遅すぎやしませんかねぇ

>>515
テクノロジーに限らず日本は目先のことにとらわれてばかり
怒りを通り越して呆れる

543:オーバーテクナナシー
20/04/21 14:34:27 UBbJyrLq.net
でもGoogleのすすめてくる広告とかニュース記事とか全然AIの凄さを感じられんけどな

544:オーバーテクナナシー
20/04/21 14:54:20 i5lTab3G.net
ユーザー全員の都合なんか計算しきれないから。

545:オーバーテクナナシー
20/04/21 15:21:24 kxThj9Tc.net
youtubeはいい線行ってると思うがな

546:オーバーテクナナシー
20/04/21 15:39:15 nNARxewi.net
Googleは2012年~13年にAI研究のためのアベンジャーズ計画みたいなものを組んだ
それがいつ実るかはわからない

米国政府は米国政府で、脳を研究するためのアベンジャーズを組んだ
その計画がIT企業を後押ししている状況

脳を模倣しないAI研究と、脳を少しだけ模倣するAI研究
そして完全に脳をエミュレートする研究 この3つが同時並行で進んでいる

547:オーバーテクナナシー
20/04/21 15:41:13 nNARxewi.net
それらの研究が実ったところで、結局は人間一人分の知能を再現するだけに留まってしまい、
シンギュラリティには繋がらない(プレシンには繋がる)

ASIを作るAGIを作らないといけない

548:オーバーテクナナシー
20/04/21 16:57:11 KnjG0YKb.net
カーツワイル曰く、特異点は極めて近い。

549:オーバーテクナナシー
20/04/21 17:18:59 YjMlclG/.net
>>516
「いずれ人間同士のセックスは不衛生と見なされる時代が来る」
って言ってた科学者がいたけど、コロナと相まっていよいよ現実的に

550:オーバーテクナナシー
20/04/21 17:38:22 OFSbS7z6.net
>>525
機械は人間より量産するのが速いと思う。
中国の人海戦術には勝てるかもしれない。

551:オーバーテクナナシー
20/04/21 19:48:45 DXw97CH7.net
URLリンク(youtu.be)

最新ゲームエンジンUnityのグラフィック
これもうあとちょっとで現実と見分け付かないだろ

552:オーバーテクナナシー
20/04/21 20:16:17.07 aKVr6byc.net
>>529
ちょっと見なら全然現実と区別つかないと思う。
長く見ていると草の動きがなんかわざとらしく思えてくる。
最後まで自力で動く物がでてこなくて残念。

553:オーバーテクナナシー
20/04/21 20:21:34.84 DXw97CH7.net
>>530
動きとかはプログラムされた通りにしか動かん
ゲームエンジンは風を完全にシミュレートするわけではない

554:オーバーテクナナシー
20/04/21 20:49:16 WKXx9QLX.net
あとちょっとって感じだな

555:オーバーテクナナシー
20/04/21 20:59:58 aKVr6byc.net
ぶつかってきた物に反応するシミュレーションはできるんだろうか。
葉っぱが木にめり込んだりするならまだまだだよね。

556:オーバーテクナナシー
20/04/21 21:02:06 cEa7vP1E.net
Advancing Real Time Graphics | Explore the best graphic possible m


557:ade with Unreal Engine #2 https://www.youtube.com/watch?v=kHu9Z1eqn9g こんなのがあるな



558:オーバーテクナナシー
20/04/21 21:13:21 aKVr6byc.net
>>534
すごいすごい、やっぱり動きの少ない動画だと現実と全然区別付かないし違和感もなかった。

559:オーバーテクナナシー
20/04/21 21:30:40 Prhb/tFs.net
>>519
ワイヤードはテクノロジーをテックに求めないんだ
農業や化粧、そういったものも「テクノロジー」に含めている
だからものすごく後進的に見えるけど、物凄い先進的なんだよ

560:オーバーテクナナシー
20/04/21 22:19:42.65 DXw97CH7.net
>>534
やっば
動いてないと本物か本物以上の何かに見えるな

561:オーバーテクナナシー
20/04/21 23:12:02 nNARxewi.net
URLリンク(youtu.be)

Unreal Engineのほうが綺麗だな
多少のCGっぽさがあったほうがやはりいい
不自然に綺麗すぎると気持ち悪くなる

562:オーバーテクナナシー
20/04/21 23:17:15 opXotu73.net
>>529
ぶっちゃけ使ってるモデルやテクスチャの品質が全てなんだよ
だからインディーゲームはグラフィックが貧弱になりAAAタイトルはリアルになる
>>533
一応ボクセルという方法があって、これは画面上のあらゆる物を四角形の物体に切り取り、そこに重さの情報などを入れて計算させる手法
例えば天井を壊して光が差し込むと自然に「ゴッドレイ」になるし、風の動きもシミュレートできるし、より強力な破壊表現ができる
物が衝突すれば物理エンジンなしにそれも全て計算される
ただ計算量圧倒的に多くて今のコンピュータでは非力すぎてリアルなものは作っても動かせない
因みに20年前から主流の>>529みたいなのは「ラスタライズ」といって骨組みにテクスチャという紙を貼り付ける仕組みなので衝突判定とかプログラムしないといけないし色々誤魔化しがある

563:オーバーテクナナシー
20/04/21 23:20:32 Lg0QB9sE.net
>>515
基礎研究と、応用(実用)研究をごっちゃにしてる時点でダメ。儲かる儲からないの問題ではない。

日本はmバブルがはじけてから、「基礎研究」を「儲からない研究」と見做して軒並み排除してきたので、
「すべてダメ」になってしまった

564:オーバーテクナナシー
20/04/21 23:21:38 opXotu73.net
The most advanced destruction physics I've ever seen in a game
URLリンク(youtu.be)

因みにこれがその件の「ボクセル」のゲーム
グラフィックはマイクラっぽいけど現実的なシミュレーションをしてるのが違う
破壊表現なんかも、バトルフィールドのエンジンなんか比べ物にならないほどリアルで自由度が圧倒的に高い

565:オーバーテクナナシー
20/04/21 23:24:22 Lg0QB9sE.net
>>530
時々、虫みたいなのは飛んでるけど

566:オーバーテクナナシー
20/04/21 23:26:30 opXotu73.net
ただまぁ、実際には物体ごとに剛性やら物体ごとの硬さの優先順位、機械的性質などなどあるからまだ煮詰めることはできる、とは思う(作るときのパラメータ設定が面倒くさそうだ)

567:オーバーテクナナシー
20/04/22 00:28:02 DU6FO8kE.net
The Largest Roadblock In Quantum Computing Has Been Passed [Infographic]  
URLリンク(www.forbes.com)

これさもコイツらが発明したような顔ぶりだけどシリコーンベースのQubitは日本が遥か前に開発してたじゃん…
それとも何か違うのか?汎用型とイジングモデル型とか?

568:オーバーテクナナシー
20/04/22 11:42:32 RD2F2/Ud.net
アリババがおよそ3兆円をクラウドコンピューティング事業に今後3年間で投資すると発表
URLリンク(gigazine.net)

IBMのAI技術などを結集した完全自律運航船「メイフラワー自律船」とは?
URLリンク(gigazine.net)

569:オーバーテクナナシー
20/04/22 14:02:47 /1m0xmH0.net
>>536
アップルと左翼みたいだな
アップルと左翼の言う革新ってここの連中が思ってるのと違う

570:オーバーテクナナシー
20/04/22 17:51:30 5GKc8Wzg.net
科学進化を肯定的に見る革新派と脱成長的な革新派では相容れないところはあるからな。ハラリなんかはそのところのバランスが取れていると個人的には思うのだが。

571:オーバーテクナナシー
20/04/22 18:16:27 XQ2EqMcZ.net
富士通、JAXAの新スパコン製造へ 「富岳」の技術活用、性能は現行の5.5倍に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

>19.4Peta(ペタ)FLOPSの倍精度(64bit)演算性能を持つ見込み
>2020年10月に稼働を始める

572:オーバーテクナナシー
20/04/22 19:00:44 XQ2EqMcZ.net
URLリンク(youtu.be)

神社と言ったら...
電脳コイルだよなぁ?

573:オーバーテクナナシー
20/04/22 19:19:09.34 XQ2EqMcZ.net
やりすぎ都市伝説2020
4月29日に放送決定だってさ
なんだかんだ楽しみにしてる

574:オーバーテクナナシー
20/04/22 20:08:19 cXSWVXC4.net
>今回のコロナ危機は、これまで経験したことのない事態のため、AIの判断基準となるデータがありません。
>そのため、アメリカの政策金利見通し(ドットチャート)も、割り出しができない状態となっています。
AIも、コロナには勝てない・・・

575:オーバーテクナナシー
20/04/22 20:18:28 rbuTfXm2.net
むしろ今のコロナ騒動並みの伝染病流行が
トレーニングデータとして使えるほど頻発してたら
社会はここまで発展して無いよ

576:オーバーテクナナシー
20/04/22 20:28:31 cXSWVXC4.net
んなこたぁない
過去の数多の疫病でも人類は滅亡しなかったし、
そのお陰で医学はワクチンと言う概念を獲得した。

577:オーバーテクナナシー
20/04/22 21:22:07.60 DFVQY+2h.net
今回でいいデータ取れると思う

578:オーバーテクナナシー
20/04/22 21:30:53.62 vAWc8pao.net
>>529
ホントにスゴイって思うし作るのを想像したらぞっとする
>>534
めちゃくちゃモデリング大変やわ
>>541
でも見てる間にとても静かで淋しい不安な気持ちになって来た
>>549
新型コロナで人っ子1人居なくて貸し切り状態の桜並木と同じ様な言い知れぬ寂しさも思い出した。

579:オーバーテクナナシー
20/04/23 03:42:04 rofafzf5.net
やっぱりプレシンギュラリティニュースは止まったか。

580:オーバーテクナナシー
20/04/23 04:50:32 RPYABwas.net
スターリンクまたまた打ち上げ成功

581:オーバーテクナナシー
20/04/23 09:44:28 GF0k5fQD.net
AIでワクチンが瞬く間に開発できることを望む。

582:オーバーテクナナシー
20/04/23 10:24:57 rofafzf5.net
グラップラー刃牙(はが)助けてくれ・・・

583:オーバーテクナナシー
20/04/23 13:05:43 rofafzf5.net
レイ・カーツワイル如来がいつまで経っても新刊本を出版しなかったから、
いつの間にかコロナでシンギュラリティが破綻したじゃないか。
これでは順調に新刊本を出すわけにはいかなくなる。
これはレイ・カーツワイル菩薩に格下げだな

584:オーバーテクナナシー
20/04/23 13:11:56 pgUqykkB.net
如来の方が格が上なんだ
初めて知った

585:オーバーテクナナシー
20/04/23 13:40:04 GF0k5fQD.net
如来 菩薩 明王 天部

586:オーバーテクナナシー
20/04/23 13:50:49 pgUqykkB.net
天部って初めて知った

587:オーバーテクナナシー
20/04/23 14:50:21.60 zrzWT6Ds.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

588:オーバーテクナナシー
20/04/23 16:31:51 rofafzf5.net
早く、常識を持った対話AIを、
対話AIをくれー!

589:オーバーテクナナシー
20/04/23 17:14:20 2SdByQtE.net
>>565
俺がここにいるじゃないか
いくらでも話しかけてきていいんだぞ

590:オーバーテクナナシー
20/04/23 17:26:00 pgUqykkB.net
俺も相手になってやるぜ

591:オーバーテクナナシー
20/04/23 17:32:20.30 2SdByQtE.net
常識を持ってないニート人間
常識を持っている超高度AI
話してて面白いのは前者だろう

592:オーバーテクナナシー
20/04/23 19:03:19 jDlACNR6.net
遂に組立完了 世界最大の核融合超伝導トカマク型実験装置「JT-60SA」
URLリンク(www.qst.go.jp)

>日欧共同で茨城県那珂市において建設を進めてきた世界最大の核融合超伝導トカマク型実験装置”JT-60SA”の組立が完了

>今後、初プラズマ着火を含む統合試験運転へ

>JT-60SA装置の本体組立技術やプラズマの制御技術は、現在世界の7極が参加して建設を進めている核融合実験炉「ITER」に応用します

593:オーバーテクナナシー
20/04/23 22:01:18 Nb7iNYyS.net
極って単位なのか

594:オーバーテクナナシー
20/04/23 22:42:51.17 /T8fsC+a.net
茨城県に大地震が起きませんように。

595:オーバーテクナナシー
20/04/23 23:02:25.20 WLb+8Z+e.net
>>560
コロナの影響で
・遠隔診療やテレワークの導入が一気に進み、日本では遅れてるが海外ではオンライン授業も積極的に導入。
・日本を含め主な先進国は製造業の国内回帰をする構えだが、中国との価格競争を想定すると工場の無人化促進は避けられない。
・軍事的にも空母など人間主体の軍隊が生物兵器に脆弱であることが分かったため、無人兵器の導入のため研究開発費が増える可能性大。
・他にも演劇やコンサートなどの会場の密集リスクを避けるために、自宅でも臨場感を楽しめるVRコンサートが普及するかもしれない。
・経済的には各国で大規模な現金支給が行われ、無人化の進行とともに広く見ればBI導入の布石になるかもしれない。
現時点での直接的なAI(スパコン)ロボットの活躍では
・中国では顔認識やドローンなどAIロボット監視網がコロナ封じ込めに威力を発揮。
・各国でワクチン、治療薬開発にもAI・スパコンが活用されているので、この活躍次第では更にAI・スパコンへの投資が増える。
こうしてみるとシンギュラリティへは却って加速しそうだけど?

596:オーバーテクナナシー
20/04/23 23:46:54 o1mfaqcn.net
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.  ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
   ||    ̄ | |  ̄   |/   認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
    |   /(oo)ヽ   |    このスレに


597:は、屑が常駐している。     ヽ (⌒)___ノ  /      未来技術どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者    _, -r┤~.l. ニ  /i、__   ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::   l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::    `ー┬‐-ー' ̄



598:オーバーテクナナシー
20/04/24 01:27:05 UIbUp7Yf.net
網膜に直接映像を投影する「仮想網膜ディスプレイ技術」とはどんな技術なのか?
URLリンク(gigazine.net)

599:オーバーテクナナシー
20/04/24 02:26:08 SoDcyOTM.net
NEC AIで遺伝子情報解析 新型コロナワクチン開発へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NEC、AIを利用した新型コロナウイルスの遺伝子解析結果を公開
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

600:オーバーテクナナシー
20/04/24 03:33:45 Ypgou8E4.net
>>563
大黒天、吉祥天、毘沙門天
みんな天部の神様

601:オーバーテクナナシー
20/04/24 03:35:48 Ypgou8E4.net
天部の神様つまり天人とて最後は死ぬときがやって来る
三島由紀夫4部作「豊饒の海」最終巻のタイトル「天人五衰」はここからきている

602:オーバーテクナナシー
20/04/24 05:26:40 Dt7Ti66t.net
>>576
弁財天 摩利支天 迦楼羅天 多聞天 持国天 増長天 広目天 聖天 荼枳尼天
帝釈天 閻魔天 火天 風天 水天 羅刹天 伊舎那天 梵天 地天 日天 月天

603:オーバーテクナナシー
20/04/24 06:21:04.98 ngH/BZCv.net
>>572
かもしれないばっかりだなw
経済が停滞するので確実に遅れるよ
舞台関係なんてVRなんて導入する前におわってる

604:オーバーテクナナシー
20/04/24 07:10:20 pZeLTEkM.net
太陽光発電がムーアの法則で大変なことに、1kWh=1セント(1.17円)まで低下…電気料金は殆どただに [998671801]
スレリンク(poverty板)

605:オーバーテクナナシー
20/04/24 09:11:54 LxwtJlFy.net
10分の充電でスマホが1週間使えて充電1回で電気自動車を2000kmも走らせるバッテリーが登場
URLリンク(gigazine.net)

オーストラリアを拠点とする自動車メーカーBrighsunが、従来の二次電池の5~8倍ものエネルギー密度を誇るリチウム・硫黄バッテリーの試験を開始したと発表しました。
この技術を応用したバッテリーが実用化されれば、理論上、1度の充電で2000kmもの距離を走行できる電気自動車が実現すると期待されています。

また、リチウム・硫黄バッテリーには、ありふれた物質である硫黄を使用することで低コストに生産できるというメリットもあります。
例えば、Brighsunのリチウム・硫黄バッテリーブランドである2Uは容量1kWh当たりの価格が100豪ドル(約6827円)程度しかないとのこと。
リチウムイオン電池1kWh当たりの価格は2018年の時点で10.1万円であることを踏まえると、リチウム・硫黄バッテリーがいかに安価であるかが分かります。

Brighsunは目下、リチウム・硫黄バッテリーの大量生産に向けて投資家と協議を進めており、早ければ2020年末にも量産体制の構築に着手できる見通しだとしています。

606:オーバーテクナナシー
20/04/24 09:22:23 UIbUp7Yf.net
エネルギー問題が先に解決しそうな勢いでワロタ
収�


607:n加速の法則偉大過ぎw



608:オーバーテクナナシー
20/04/24 13:28:22 UIbUp7Yf.net
成層圏上の気球からインターネット接続を提供するLoon、初めての商用化をケニアで
URLリンク(jp.techcrunch.com)

609:オーバーテクナナシー
20/04/24 19:18:10 thbs/ybZ.net
JT-60SAは今年の秋に着火(初プラズマ達成)だってさ

610:オーバーテクナナシー
20/04/24 19:55:24 UIbUp7Yf.net
太陽光の1kWh=1セント(1.17円)に対抗出来るのかね?

611:オーバーテクナナシー
20/04/24 20:04:27 UIbUp7Yf.net
1セントは約1円
1kWhあたり日本では、

原子力…約10円
石炭火力…約12円
LNG火力…約14円
風力(陸上)…約22円
地熱…約17円
一般水力…約11円
石油火力…約37円

原子力は安いですが、廃炉や放射性廃棄物の管理等の費用を一切含んでいません

612:オーバーテクナナシー
20/04/24 21:41:51 QO3zzcUo.net
>>586
原発は確か、それ入れても殆ど変わらなかったはず

太陽光はかなり前から数セントとそもそも安い
ただし、曇ったり夜は発電ができないという重大な欠点がある
お天気まかせ

電池ってもう何年も開発されたという話を聞くけど実用化されない
本当に意味があるモノならもっと注目されて
投資がありえないほど集まってると思うがそういうわけでもなさそう

現状、まだ大きな問題点を抱えてるのではないだろうか?

613:オーバーテクナナシー
20/04/24 21:54:22 UIbUp7Yf.net
>>587
ちなみに福島の廃炉で8兆円
そんな費用入れれませんよw
その廃棄物の管理まではコストに絶対に入れれるはずないですよ

福島第一原子力発電所の廃炉にはいくらかかるの? | 三菱総合研究所(MRI) URLリンク(www.mri.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch