(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13at FUTURE
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 - 暇つぶし2ch929:オーバーテクナナシー
21/10/16 14:11:41.46 ZHmEDfvw.net
まあ要は、
元から、
あっても、なくてもどうでもいい様な部分に対して、
通貨をどの程度配分するのか?と言う話なので、
不動産業界に通貨を、いっぱい供給すれば
不動産業界が伸びて、
不動産業界に対する通貨の供給を絞れば、
不動産業界が衰退するってだけの話になってる。
ただまあ、規模が大きいから、
不動産業界だけでは収まらんのちゃう?と言うリスクもあるし、
従業員の救済も必要だろうから、
どうせなら、救済した方がいいはずなんだけども、
そもそも、
この通貨供給が足りなくなると言う状況自体が、
政治的に生み出されてる訳で、
そこは、ややこしいというか面倒な部分になっている。
ただし、仮に経済が大規模にすっ飛んだ場合も、
最終的に、生き残った所を救済したり調整するのは、
市中銀行、もしくは中央銀行になっていて、
弱らせるのも金融機関なら
助けるのも金融機関になって、
つまりまあ、マッチポンプやんけと言う話にはなるんだけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch