(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13at FUTURE
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 - 暇つぶし2ch838:オーバーテクナナシー
21/10/02 19:20:14.08 WfxLTAyi.net
>>789
>銀行か政府がBI分の借金を肩代わりするとか、ってなりそうですけど、
>政府だと政府に戻らなければいけないので政府通貨と同じ、
>だから銀行が肩代わりするか、無保障で記帳されるしかないかなと
銀行が通貨を発行するままだとダメなんだよ。
それは今の仕組みなんだけども、
今の通貨は借りた側(政府やら企業、家計)からすると、
借金との対生成なんだけども、
銀行からすると、
単に通帳に書き込んだ数字の羅列でしかない訳で、
銀行は基本的に0から生み出してるだけで、
どこかから資金調達したり、誰かから借りて
そのお金を貸している訳じゃない。
つまり、
銀行の通貨発行は、銀行自体はどこからも借りてる訳でもないし、
貸したお金を、
別のどこかに返済が必要な状態になってる訳じゃない。
この適当な通貨発行を、
政府通貨なら政府が主体で、
通貨発行BIなら国民が主体で行っていく仕組みになる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch