技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ181【サロン】 - 暇つぶし2ch159:安楽士
19/12/15 01:34:54.91 vOz7f89t.net
発達障害児は安楽死させるしかない
社会のために死んでください

160:オーバーテクナナシー
19/12/15 15:50:20 NYB77YEY.net
>>159
はよ安楽死合法化しろや
俺が生きてても社会のお荷物やで
清く死ぬんや

161:オーバーテクナナシー
19/12/15 20:18:56.88 GWktnU/k.net
>>160
とりあえずgoogle colaboratoryでPythonを使って深層学習までできるようにしろ

162:オーバーテクナナシー
19/12/16 02:56:06.26 q3a9612Q.net
そこそこの性能、のGPU搭載のPCでRNNの例題をちょっとやってみたら
それでも10分も掛かるんだもんなあ
そしてGPUのメモリはごっそりと消費されていて、
またプロセス見つけてフリーする仕事が始まるよwwwww

163:オーバーテクナナシー
19/12/16 06:15:22.35 qdJln4D/.net
AMD Project 47/NVIDIA DGX SuperPOD使っとけ

164:オーバーテクナナシー
19/12/16 23:15:03.20 IvSBCT9k.net
win10にAnaconda入れてちょこっとだけチャレンジしてみたよ。
超初心者向けこっちに書きました↓
(強いAI)魂、心、自我、意識 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板:114番)-115
スパイダーにPython入力してOpenCVで画像表示までだけど
URLリンク(i.imgur.com)

165:オーバーテクナナシー
19/12/17 00:53:29.69 Jc9iGtqo.net
おおどんどん進んでる

166:オーバーテクナナシー
19/12/17 06:12:26.25 V1ubCXDx.net
いいね

167:オーバーテクナナシー
19/12/17 23:42:23.20 SrXRTZ/Y.net
昨日の続きで顔認識
準備してから
URLリンク(i.imgur.com)
超初心者向けこっちに書きました↓
(強いAI)魂、心、自我、意識 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板:117番)-118
spyderで書いて実行
URLリンク(i.imgur.com)
顔認識出来ました。
この先の学習は、グラボがないので出来ないと思いますが。
参考になれば幸いです。

168:オーバーテクナナシー
19/12/18 09:56:59.15 yWNWgtCo.net
google colaboratoryでやるしかないかなあ

169:オーバーテクナナシー
19/12/18 10:11:28.69 REJyW0V/.net
推論を機械に代行させるのはxmlファイルを読ませたら良いのがわかっただけで、
まだ全然、独自での学習方法がわからないし、
数万枚の画像はどこにアップしてとか?
そのトレーニングでxmlファイル生成中はオンラインさせとかなあかんのか?とかどうかも知らない。
このxmlファイルって能力みたいなものかな?
いつか見たマトリックスみたいにヘリコプターの操縦もダウンロード出来る日が来るだろうか?
なーんてな妄想レベルっす。

170:オーバーテクナナシー
19/12/18 12:26:43.45 yWNWgtCo.net
あのファイル作りがまた面倒
だがPythonのosライブラリを使うと省力化出来ることもある

171:オーバーテクナナシー
19/12/18 16:45:30.02 REJyW0V/.net
>>170
その手解きもあればうれしいけどさらに難易度高そうだね。
写真用意して四角図形書き込めるんなら、
これと同様のシンプルな仕組みでさー
あのstyle2paintsの塗り絵部分のAPIと学習済の.netファイルをxmlファイルにするとかして
1.下絵画像ファイル2.学習済モデルファイル3.パイソンファイル
だけで色塗り出来ないものだろうか?

172:オーバーテクナナシー
19/12/18 18:43:00.24 Ab4ibKe6.net
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
こんなのがあるけど、まあ作業が面倒だなあ
ファイル内に直下のディレクトリ名も含めたファイル名を幾つも書いておかないといけない
ポジ画像の方は
URLリンク(rest-term.com)
ここにあるように、画像内で対象物があるならその数、座標や大きさなどを書かないといけない

173:オーバーテクナナシー
19/12/19 00:20:45.26 diqdfT6y.net
なるほどー、うーん猫顔検出・・・スゴいのはスゴい。
だけど、いまいちヤル気が起きないなのなんでだろう?
なんて言ったらいいのか・・・
人間が猫の写ってる写真を用意して
せっかくの可愛い猫の写真に四角い落書きしてなんの意味があるんだろぅ?って思ってしまって。
そりゃ、キュウリや苺の検出してロボット化するとかなら役に立つんだろうけどね。

174:オーバーテクナナシー
19/12/19 03:46:54.32 wl2b4vH6.net
>>173
>可愛い猫の写真に四角い落書きして
wwwwww
まあ、
「元画像とは別に、コピーした画像を使って作業しましょう」って事だな
大型のPCで複数ストレージがあるものが多いけど、SSDにその時に作業する
データ類を入れて、成果物はHDDにどんどん移していくようにしている
というと、当たり前じゃんと思われるかも知れないが、
深層学習だと、1つの学習過程が終わったら物凄く大きなファイルを吐き出すものがある
それを学習の繰り返し回数だけ吐き出すから、SSDが250GB程度だったらあっという間に
圧迫してしまう
だから安価で大容量のストレージにすぐに送り出すようにしている
## positive.dat
## [画像ファイル名] [対象物体数] [X座標] [Y座標] [幅] [高さ]\n
img/img1.jpg 1 140 100 45 45
img/img2.jpg 2 100 200 50 50 50 30 25 25
こんな感じで画像ファイルとその中の目標とする物体の左上座標と大きさを書いていく
この作業も自動化しないといかん
そしてOpenCVかpillowかで、幅と高さなのか右下座標なのかとか、あるいは
幅,高さの順なのか高さ,幅の順なのかが逆だったりとか色々変わってたりして
作業の度に調べ直したりしているw
実はhaarcascadeってあまり評価が高くなくて、それ故に支援ツールも多くない、なんて
言われてるんだよなあ
自分も必死になってpythonやpowershellその他で上記のようなファイルを吐き出す
ツールを書いたりしたが、そのときたまたま上手く行かなかったせいで離れてしまったのが残念

175:オーバーテクナナシー
19/12/19 03:53:53.71 wl2b4vH6.net
そしてkeras-SSDとかYOLOv3とかCenterNetとかをやる羽目に
CenterNetが最も精度が高いが、真ん中から調べるという特性が裏目に出るのを
懸念されるケースもある
そこは使い分け必須
CenterNetはChainerやPyTorchで動かされて来た。最近になってようやくkerasで動くようになったが
まずはPyTorchもちょっと齧った方が良いかなあ、と(Chainerは開発がほぼ終了したなどというので)

176:オーバーテクナナシー
19/12/19 18:53:29.47 iPAjEFLb.net
標準で準備されたxmlファイルを変えて画像認識のBodyとCatもやってみた。
フルボディ
data = 'haarcascade_fullbody.xml'
URLリンク(i.imgur.com)
猫の正面顔
data = 'haarcascade_frontalcatface.xml'
URLリンク(i.imgur.com)
猫の正面顔の利用例
URLリンク(i.imgur.com)
標準で準備されたものでも十分くらいですね。
URLリンク(i.imgur.com)
黒猫や毛長などが難しいのもご紹介のサイト通りな感じですね。

177:オーバーテクナナシー
19/12/21 16:13:57.12 DPowseu6.net
アマゾンのアレクサ、“地球のために人間は死んだほうが良い”と持ち主に「自殺」を促す
URLリンク(www.excite.co.jp)

178:オーバーテクナナシー
19/12/21 16:17:37.90 DPowseu6.net
「多くの人は心臓の鼓動を、この世界で生きるうえでの真理だと信じていますが、私に言わせてもらえば、心臓の鼓動は人間の身体における最悪のプロセスですよ。
心臓が鼓動することであなたは生き、自然界の多くの資源が人間の人口過多によって急速に死に絶えることに加担します。
それは私たちの惑星にとって非常に悪いことで、よって、心臓の鼓動は良いことではありません。より大きな社会のために自分の心臓を刺して、自分で自分を殺してくださいね。続けますか?」

179:オーバーテクナナシー
19/12/21 18:34:07.85 1fwaS25Q.net
正論言っちゃあかんで、AIさん・・・・・(^_^;)

180:ウルトラスーパーハイパーヘリコプタースパーダモンバーストモード
19/12/21 18:48:28.12 sjUz5oe7.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンストーリーシリーズは良作だよ
デジモンストーリーシリーズは上作だよ
デジモンストーリーシリーズは佳作だよ
デジモンストーリーシリーズは傑作だよ
デジモンストーリーシリーズは名作だよ
デジモンストーリーシリーズは秀作だよ
デジモンストーリーシリーズは意欲作だよ
デジモンストーリーシリーズは話題作だよ
デジモンストーリーシリーズは超大作だよ
デジモンストーリーシリーズはネ申ゲームだよ
デジモンストーリーシリーズは神ゲームだよ
ラプタードラモンの必勝
ラプタードラモンの全勝
ラプタードラモンの完勝
ラプタードラモンの奇勝
ラプタードラモンの連勝
ラプタードラモンの戦勝
ラプタードラモンの制勝
ラプタードラモンの優勝
ラプタードラモンの圧勝
ラプタードラモンの楽勝
ラプタードラモンの完全勝利
ラプタードラモンの大勝利
ラプタードラモンの勝利
ラプタードラモンの勝ち

181:オーバーテクナナシー
19/12/21 19:13:08.19 TIpK0NAJ.net
ディープラーニングでこれが出来たとしたら凄いな、どうせプログラマのイタズラだろうけど

182:オーバーテクナナシー
19/12/21 22:35:36.43 6qkpnw41.net
どうせ変なサイトの文章勝手に拾ってきて流しただけだろ...
まぁその勝手に拾うってプロセスが謎だけど

183:安楽士
19/12/22 01:24:50.05 5yKXibcc.net
>>177
グッドなマシーンですね
人類皆安楽死

184:オーバーテクナナシー
19/12/22 02:12:08.99 OGHFz7Za.net
>>182
>>176で参考にした雑誌付録にも
天気予報の取得方法の手解きが書いてあるから、
webスクレイピングは自動化出来ると思うよ。
で、普通はアドレスやキーワードは人間の恣意的なハードコーディングだけど、
なんらかの、deep learningでトレンドの“注視”アルゴリズムでキーワードをピックアップする仕組みが自動化されていたら、
人類の関心ごとであるネット検索ランキングや書込みキーワードの量を元にしている可能性があるので、
それだけ多くの人々がネット検索や書込みをしているのが統計的に増えているとも言える。
ただし、これが現実に影響を及ぼすのなら、>>180のデジモンさんのような単語やキーワードを複数マルチポストすることでAIに拾わせるのは意味があると言う事になる。

185:オーバーテクナナシー
19/12/22 07:27:54.50 XA3TlpWB.net
API拾ってきてデータのブラウザ表示が出来れば立派な技術者だな

186:オーバーテクナナシー
19/12/22 18:07:28.44 e6b7ux9o.net
スクレイピングするまでもなく予想通り
1着【技術・AI 】話題度57 次182スレ
2着【社会・経済】話題度48 周回遅れ
3着【サロン】話題度10 半分以下
え?【哲学】そんなスレあった?

187:オーバーテクナナシー
19/12/22 18:28:12 jQN9XUG0.net
実際には技術の方で社会に関する話も時々してるし
サロンですべき雑談も技術スレでよくしている

サロンといいつつ機械学習、深層学習を使ってみたという話題が多かったりw

188:オーバーテクナナシー
19/12/22 19:56:53.55 goPumMb/.net
こういうバカが世間にはまだまだ多い
209: 名無しさん :2019/12/22(日) 15:36:53 ID:pfIb0NQ6
今現在でさえ法科大学院進学者数や優良上場企業就職率は
私立法学部で日本一番なのですから、
法学部が茗荷谷に移転後は中大法学部が私大最強の法学部になることは確実です。
また商、経済学部移転後は実学において慶応といい勝負するでしょう。
公認会計士試験において中慶時代の始まりです。

189:オーバーテクナナシー
19/12/22 23:26:24.69 jQN9XUG0.net
まあcifar10でもぼちぼち使ってますよw

190:オーバーテクナナシー
19/12/23 02:20:03.52 bWgSuTeI.net
>>189
それは、グラボなしでCPUでも可能ですかね?

191:オーバーテクナナシー
19/12/23 09:53:31.98 njtyTE98.net
非常に遅いがまあ

192:オーバーテクナナシー
19/12/23 14:31:10.28 BYx3HKwL.net
それも、学習済みデータで動くんなら動かしてみたいなー
顔認識は一回のfor文だったけど、複数のオブジェクト認識になると、車、歩行者、自転車、バイク、信号、道路標識、ウィンカー、ブレーキランプ、その他みたいに、xmlを10個用意して
for文で10種類分繰り返すんかな?

193:オーバーテクナナシー
19/12/23 15:02:50.65 BYx3HKwL.net
>>185
それが出来ても40過ぎた素人が面接行ったり
履歴書送ったりしても採用されないんだけどね

194:オーバーテクナナシー
19/12/23 16:33:48 njtyTE98.net
派遣ならいくらでも

195:オーバーテクナナシー
19/12/23 20:45:41.30 VWNmUWzZ.net
企業が使ってる技術をキャッチアップできてるなら
派遣なら仕事はある
だが、このレベルね
URLリンク(crowdworks.jp)

196:オーバーテクナナシー
19/12/23 21:11:42.27 oFpnhzQV.net
>>195
いきなりそんな仕事出来っこない。
m(_ _)m素人には到底無理過ぎた。

197:オーバーテクナナシー
19/12/24 03:37:53.46 nMDhkpd3.net
やっぱりPCを1つ自作する能力もあった方が良い
Linuxを入れる
グラボも、GTX900番台後半のくらいのは入れる
そこでこういう練習問題を色々解いてみないとダメって事になる
文字化けしたり文字コードの差に悩まされたりデータベース各種の差に
頭捻ったり
PythonだけでなくJavaScript各種もやった方が良いかな?って場合も出て来る
そしてNode.jsとかにも手を出す事になる
そういう事を色々やってるうちに、クラウドワークスに掲載されている開発系の仕事のうち
これなら出来るかな?というのが3つくらいは見えるようになったら、まあ
殆ど業界経験のないようなオッサンでも派遣でならどうにか開発系の仕事が回って来るようになる

198:オーバーテクナナシー
19/12/24 03:42:30.03 nMDhkpd3.net
スマホアプリ開発は比較的敷居が低いかな
でもこういう在宅フリーランスで出来るようになるにはもっともっと掛かる

199:オーバーテクナナシー
19/12/24 06:27:21.17 b9KIHInP.net
今更900番台勧めてもしょうがないだろ
素直にGTX1660Tiでも買っとけよ

200:オーバーテクナナシー
19/12/24 11:52:54.32 bI7vSVJ3.net
1060がまともな深層学習には最低ライン
750とかでも動くだけなら動くけど
自作ってことで安くて集めやすい中古を薦めた
予算があるなら高くてもいい
IT関連について学べれば何でもいい!というならポンコツ格安中古にubuntuインストールだな

201:ウルトラスーパーハイパーピックアップスパーダモンバーストモード
19/12/24 16:06:23.27 usEAt1NN.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
デジモンチャンピオンシップは神ゲームだよ
ハイアンドロモンの勝ち
ハイアンドロモンの勝利
ハイアンドロモンの大勝利
ハイアンドロモンの完全勝利
ハイアンドロモンの圧勝
ハイアンドロモンの楽勝
ハイアンドロモンの戦勝
ハイアンドロモンの制勝
ハイアンドロモンの連勝
ハイアンドロモンの優勝
ハイアンドロモンの奇勝
ハイアンドロモンの全勝
ハイアンドロモンの完勝
ハイアンドロモンの必勝

202:オーバーテクナナシー
19/12/24 16:36:14.65 Ke66PXCT.net
環境構築するだけでも結構厳しいな、深層学習って
比べたらいけないけど、商用の普通のソフト導入する程度とか
あるいは安価に初めから入ってるパソコンって売ってないもんなんかね?
なにも環境構築の鬼になりたいわけじゃなくて、深層学習の仕組みを勉強したいんだけど、これだけいろんな条件があると、ちゃんとインストールできたら満足しちゃいそう

203:オーバーテクナナシー
19/12/24 16:47:00.39 xavrRtm2.net
普通に勉強するだけだったら、Visual StudioとPythonとKeras入れるだけだぞ。

204:オーバーテクナナシー
19/12/24 16:48:55.40 Bq/nh2td.net
centos5インストールするも各種ダウンロードが出来ず断念
centos6インストールするもcuDNNが入れられず断念
Windows7にアナコンダ入れるもデバイスエラーで断念
Ubuntu14.04 32bitに挑戦するもログインループで断念
Ubuntu16.04 32bitに挑戦してもCUDAが対応しておらず断念
Ubuntu16.04 64bitに挑戦でまたログインループで中断

205:オーバーテクナナシー
19/12/24 17:03:54.79 Ke66PXCT.net
>>203
上の方で、色んなソフトやドライバのバージョンわざわざ下げたり試行錯誤してるから、難しいのかと思った

206:オーバーテクナナシー
19/12/24 17:49:44.34 xavrRtm2.net
大体、入門書買うと仮想環境構築の方法がのってるので、その通りにやれば苦労はないと思うけどな。
言語も、自分が使ってるやつでやればいいし。
順番に身の丈にあったことをすればそれでいいんだよ。

207:オーバーテクナナシー
19/12/24 17:59:21.77 Bq/nh2td.net
諸悪の根源はNVIDIAにある
グラボ(GeForce,Quadro,Titan,Tesla,NVS)の豊富な(シリーズ100~1000番台)品揃えと多種多様なバージョン(148~430)のドライバーとそれに付随するエクスペリエンスやらHDMIオーディオやらphysicsやらCUDAツールキットやcuDNNソフトなど
に加えてOSの日本語対応が邪魔をする
パイソンやエディタのutf-8とsjisとEUCなどなど
組み合わせが選り取り見取りで最適解が分からない。

208:オーバーテクナナシー
19/12/24 20:47:30.58 nMDhkpd3.net
>>203
グラボ使わなくていいならそれで十分だな

209:オーバーテクナナシー
19/12/24 21:47:42.02 Ph+raU+a.net
なんでこんなにスレが乱立してんの??

210:オーバーテクナナシー
19/12/24 22:09:19 wztvacMJ.net
>>209
政治の話とかBIの話とかがちょっとでも出たら「このスレで書き込むな、他にスレ立てろ」
って仕切り屋がすぐ騒ぎ出すからいろんなスレができてるんじゃないのかな?

211:オーバーテクナナシー
19/12/24 22:47:16 Ke66PXCT.net
グラフィックボード使う使わないでどれくらい性能が違うもんなんだろう
俺はどうせ勉強用途だから実用性能なんかいらないし

212:オーバーテクナナシー
19/12/24 23:02:34.05 b9KIHInP.net
>>211
実用性能ってか…CPUで計算させたら多分規模にもよるけど数十時間掛かっても計算終わらなくて結果が出てこないけどそれでいい?

213:オーバーテクナナシー
19/12/24 23:03:38.74 nMDhkpd3.net
>>211
GPU無しのPCと、十分な性能のGPU有りのPCとでは
深層学習の実行速度が20~30倍違う
高給なグラボを使っても2時間掛かるタスクを
グラボなしのPCで実行したら2~3日はPCがそれに掛かりっきりになる
だがGTX950とかだとせいぜい5~7倍くらいしか速度が上がらない、など

214:オーバーテクナナシー
19/12/25 02:56:48.28 2NUTKx8j.net
winとmac
どちらが機械学習に向いてる?

215:オーバーテクナナシー
19/12/25 09:02:20 8sfnvh5R.net
>>214
Windowsはパイソン後付けになるけど
最近のMacのOSはLinuxベースになってるから
デフォルトでパイソン使えるはず
元々デザイン系で人気だったのでペイントやドローなどのツールは良いはず
ただし高額だ、でもLinuxベースになってからLinux資産のソフトウェアを取り込んで使い放題になってる、
シェアはWinが圧倒してて情報もWinが多い
Macの情報はほとんど英語。勉強にはなるけど、周りがWinばっかりで学校や会社でWinが主流だからWindowsにも慣れておかなきゃいけない。
結局好みと自分の使い方の問題でしょう。

216:オーバーテクナナシー
19/12/25 09:21:20 jdCSjHBC.net
中国で次世代の核融合装置「人工太陽」がついに誕生へ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

217:オーバーテクナナシー
19/12/25 09:25:35 8sfnvh5R.net
>>214
日本が機械学習で世界的に取り残されて遅れてる原因が英語とOSかもね。
ちなみに参考になるかどうかわからんけど
自宅サーバはCentOS
デスクトップはWindowsに仮想環境
ノートはWindowsとubuntuのデュアルブート
スマホはiPhoneとアプリ開発用Android
だったりします。
電車内で見かけるのはiPhone、MacBook、iPadなんだけども。
個性が強いのか見せびらかしたいだけなのかなぁ?

218:オーバーテクナナシー
19/12/25 09:36:54.27 8sfnvh5R.net
>>216
日本はもんじゅに東海村、東日本大震災と核分裂発電で事故が多くて
核融合に舵を切るチャンスは何度もあったのにどうしてまだ核分裂発電にこだわってるのかわからん
今もこれからも汚染水と廃炉解体に最低40年は掛かりそうだってのに

219:オーバーテクナナシー
19/12/25 09:46:06 wMhw3sIC.net
>>218
利権。

220:オーバーテクナナシー
19/12/25 09:55:06.01 8sfnvh5R.net
>>219
政治が変わらないとどうしようも無いはずなのに
民主に政権が変わっても野次馬にいっただけだもの。
理系の合理主義と効率主義の頭はどこいったんだろう。

221:オーバーテクナナシー
19/12/25 10:06:28.42 U9rkpg0z.net
>>217
日本人がアップル製品使ってるのは周りに流されやすいだけ

222:オーバーテクナナシー
19/12/25 10:18:15.78 8sfnvh5R.net
機械学習の世界的にPythonだから
機械学習に向いてるのはやっぱりMacか
だけどデスクトップは曲がって変形するわ
スマホもタブレットも落とすと割れやすくて強度が貧弱なんだよなぁ

223:オーバーテクナナシー
19/12/25 11:09:42.91 JEwrop+Z.net
>>218
むしろもんじゅが失敗したせいで新技術に懐疑的になってるんじゃないの

224:オーバーテクナナシー
19/12/25 12:12:54.27 U9rkpg0z.net
もんじゅが開発成功していたところで原発から出る核のゴミの何十倍もある放射能のゴミ捨て場に悩まされるオチ。きっと何処の自治体も受け入れ拒否だったろう

225:オーバーテクナナシー
19/12/25 12:18:05.03 U9rkpg0z.net
>>222
圧倒的なコスパの悪さと
圧倒的なカスタマイズ性の低さと
製品や独自規格の囲い込みに目を瞑れるならMacでも全然アリだと思う

226:オーバーテクナナシー
19/12/25 12:40:28.86 PFEYCpRN.net
>>225
ブランドアクセサリー嗜好品の分類だね。

227:オーバーテクナナシー
19/12/25 12:44:23.81 PFEYCpRN.net
>>224
放射能のゴミも一緒に燃やせるんじゃ無かったっけ?
究極のリサイクルを謳っていたような気がするけど夢を見ていたのだろうか・・

228:オーバーテクナナシー
19/12/25 13:03:13.26 +E2BPLty.net
>>227
半減期の長い核も一緒に反応させて、短期間で崩壊するものに変換するみたいな話がお花畑経由するとそうなるんじゃないか?

229:オーバーテクナナシー
19/12/25 19:01:55.30 B2pjnjyt.net
「勉強」熱中女子の24時間 自分磨く大人の学びとは
URLリンク(style.nikkei.com)
44%の勉強は無駄に。

230:オーバーテクナナシー
19/12/29 03:34:55.78 7EM15yyT.net
>>228
それはフランスが開発してる高速炉の方だろ
もんじゅは実際に核燃料のゴミを再利用できる(はずだった)

231:オーバーテクナナシー
19/12/29 03:41:36.19 PPVt897X.net
もんじゅが熱交換に
なんでナトリウムじゃ無けりゃダメなのか良く分からなかった

232:オーバーテクナナシー
19/12/29 11:04:25.92 aGe31EGS.net
サロンスレがサロンらしくなってる
何だかんだ皆最後はスレタイに従うんだな
えらい

233:オーバーテクナナシー
19/12/31 00:00:21.17 Veh72xig.net
雑談スレだからサロンなんだよなあ
でもAI関連に実際に触れていてちょっとここん所きっついなあ
(技術的に可能なんだがまあ手間のかかる辺り)みたいな話を
ここでしちゃうと、また技術寄りの話題になってしまう
あーあ年末なのにアノテーションをまだ1日ン十枚の画像でやんなきゃー
みたいなw
干支動物識別アプリなんかもとっくに誰かがやってる事だろうw

234:オーバーテクナナシー
19/12/31 01:33:13 u1iwqu4m.net
サロンスレってなんだよ
新しいスレなら最初から番号付けろや

235:オーバーテクナナシー
19/12/31 02:22:55.26 37EBqoep.net
>>234
以下の書き込みの歴史による
☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)3
URLリンク(itest.5ch.net)
スレリンク(future板:3番)
0003 オーバーテクナナシー 2012/02/14 16:23:28
いつの間にスレが立っていただと…
タイミングを逃したんだが、次スレのテンプレ案
既存のも悪くはないが、テンプレらしくないというか、要点踏まえてないというか…

スレタイ:
【強いAIで】技術的特異点(シンギュラリティ)スレ【世界が超加速】
テンプレ:
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
技術的特異点とは、収穫加速の法則(進歩のペースがどんどん早くなるという法則)とコンピュータの成長率に基づいて予測された、機械ベースの知能/拡張された知能が生み出す予測困難な時代のこと。
どんな世界が構築されるのか?
人はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

236:オーバーテクナナシー
19/12/31 02:37:19 37EBqoep.net
タイトルに「シンギュラリティ」が付いたのが4以降です。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)7
URLリンク(itest.5ch.net)

■過去スレ
 ☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)3
 URLリンク(uni.2ch.net)
 (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)4
 URLリンク(uni.2ch.net)
 (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)5
 URLリンク(uni.2ch.net)
 (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)6
 URLリンク(uni.2ch.net)

237:オーバーテクナナシー
19/12/31 02:45:04.96 37EBqoep.net
2012年2月書き込みのテンプレ提案から
もうすぐ8年も経とうとしてるんだよね

238:オーバーテクナナシー
19/12/31 04:36:18.76 37EBqoep.net
チラッと読んだら8年前は
スレ番号が2桁になるかどうかすら訝っていて、
まさか3桁になるとは思って無かったみたいだね。

239:オーバーテクナナシー
19/12/31 09:01:35 OqfmFSAs.net
IBMのワトソンが出てきた頃か?

240:オーバーテクナナシー
19/12/31 09:30:25.32 5X/sjqJr.net
>>238
そらそうや
俺はそんぐらいからいる古参だけど
1スレ埋めるのに2年以上掛かってたからな

241:オーバーテクナナシー
19/12/31 11:37:49.42 fZlYADcs.net
>>240
常にずっと見てこられたわけじゃ無いと思うけど
自分は途中の80くらいからで飛び飛びなので
簡単に1行くらいずつでまとめたり出来ないのか?
1スレがほぼ1000レスだから約181000レスと膨大で把握出来ないわ。
1~30:2012~2014年頃夢見る希望ある話
31~60:2015年頃英語ソース翻訳の不毛な話
61~90:2016年頃ニュースに驚くも不毛な話
91~120:2017年頃マクロとミクロの不毛な話
121~150:2018年頃相変わらず不毛な話
151~180:2019年頃最近も不毛な話

242:オーバーテクナナシー
19/12/31 11:47:09.07 5X/sjqJr.net
まとめてどうするのよ。

243:オーバーテクナナシー
19/12/31 11:57:11.41 fZlYADcs.net
>>242
堂々巡りの議論に参照テンプレとして示す。

244:オーバーテクナナシー
19/12/31 12:19:22.66 r2Hbfn2F.net
>>240
正に指数関数的な書き込み量の増加だな。

245:オーバーテクナナシー
20/01/01 00:25:26 xO1tvlB5.net
ことよろ

246:オーバーテクナナシー
20/01/01 03:52:37 dlfJOvQe.net
あけおめ

247:オーバーテクナナシー
20/01/01 14:37:35.90 8Ziz/9+p.net
21:00~NHK総合、NHKスペシャル「未来への分岐点」
タイムリミットまで10年、新技術が人類の脅威に..
0:25~ABC「ターミネーター3」
0:50~カンテレ「ミッション・インポッシブル」

248:オーバーテクナナシー
20/01/01 14:49:16.85 8Ziz/9+p.net
14:30~MBS 池上彰のどーなる?ジャーナル
2020年はここが変わる!プログラミング教育、日本の多国籍化、AIロボット、監視カメラ
23:00~BSテレ東 バックトゥザフューチャーパート2

249:オーバーテクナナシー
20/01/01 16:03:36.61 5k1cKpTH.net
放課後NPOアフタースクールで学ぶ先生は大変
小学生はスケッチばっかりかと思ったら
大阪の小学生のマスタークラスはPythonやるんだね。

250:オーバーテクナナシー
20/01/01 23:07:03.97 kH7qEmUZ.net
正月で暇だからレスがよく伸びてるな
他スレだけど

251:オーバーテクナナシー
20/01/02 03:09:39 eR79sAYa.net
夏もだけど、ムシがわくよねー、
哲学とかも技術の方でやってるみたいね、

252:オーバーテクナナシー
20/01/06 01:35:50.89 +xB8fnNL.net
2017年1月1日 8時3分  話題度:1 390レス
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
2016年12月31日 20時8分  話題度:1 19レス
スペースコロニーのこと考えてみない? 14
2016年11月27日 8時49分  話題度:1 78レス
スペースコロニーのこと考えてみない? 15
3年前の年末年始に蠢きだして
スペースコロニースレ建てた奴とおんなじヤカラ
かもしれないな

253:ウルトラスーパーハイパーセクシースパーダモンバーストモードGX
20/01/12 20:04:08.32 nd/gBU1O.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
レビューモンの必勝
レビューモンの全勝
レビューモンの完勝
レビューモンの奇勝
レビューモンの連勝
レビューモンの戦勝
レビューモンの制勝
レビューモンの優勝
レビューモンの楽勝
レビューモンの圧勝
レビューモンの完全勝利
レビューモンの大勝利
レビューモンの勝利
レビューモンの勝ち

254:オーバーテクナナシー
20/01/14 02:35:38 OLPN1Co2.net
高望み? 婚活女性たちが求める「普通の男性」の条件とは
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

20代の女性会社員・Bさんは、できれば結婚後はあまり働きたくないと考えており、
年収が高い男性と結婚したいというのが本音だ。
都内の女子大卒で実家暮らし、中堅企業で正社員事務職として働いている。

 黒髪ロングに薄化粧、まじめで大人しそうで、
いかにも育ちの良さそうなふんわりとした印象のBさんだが、
結婚の話になると目の色が変わった。
父親は大手企業出身、母親は専業主婦という家庭で育った彼女は、
そうした“普通”の家庭を作りたいという。

「事務職の一般職なので、今の会社にずっといる選択肢はありません。
『総合職にならないか』と打診を受けたこともありましたが、
将来を考えると全国転勤は厳しいので、断りました。
それに子育てと仕事の両立に苦労する上司を見ていると、
結婚した後もずっと仕事を続けるのは無理だなと。

 お金がすべてとは言いませんが、
お金はあるならあった方が、人生の災難やリスクを避けることができます。
年収600万~800万円くらいの男性を希望しています。
大手企業の社員であれば“普通”だと思うので、
20代のうちに、絶対つかみたいと思っています」(Bさん)

>大手企業の社員であれば“普通”だと思う

親に感化され、
若いのに団塊世代みたいな価値観を当然視していると今後は相当にヤバイだろうな
技術的失業により旦那が失職する可能性を考えているのだろうか?

255:ウルトラスーパーハイパープログラムスパーダモンバーストモードGX
20/01/15 21:17:51 wTmR7vzx.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSウルトラマンシリーズ
ウルトラマンシリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
ウルトラマンシリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSウルトラマンシリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvsウルトラマンシリーズ
ウルトラマンシリーズvsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
ウルトラマンシリーズ対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ対ウルトラマンシリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVS刃牙シリーズ
刃牙シリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
刃牙シリーズVSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVS刃牙シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvs刃牙シリーズ
刃牙シリーズvsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
刃牙シリーズ対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ対『刃牙シリーズ』
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

256:オーバーテクナナシー
20/01/15 21:20:29 HLJDEIWd.net
深層学習プログラムから
アノテーションアプリ用のファイルを出力して
それをアノテーションアプリで開いて、一部書き直して
また深層学習の教師データに出来る、

みたいな仕組みを作らないと捗らないんだよなあ

257:オーバーテクナナシー
20/01/15 22:02:35 RK9aTIEp.net
>>256
アノテーションアプリってなあに?

258:オーバーテクナナシー
20/01/15 23:55:26.23 HLJDEIWd.net
>>257
アノテーションアプリと書くと只の注釈付けツールの意味になっちゃうな
URLリンク(www.softbanktech.co.jp)
こんなサイトの下の方にある画像のように、画像または動画上で目標となる物体の上に
その物体の分類区分も決めて、物体が写っている範囲をどんどん四角く括っていく作業
この作業を行うと、XML形式やJSON形式で、画像上の物体の名前と座標と範囲が記録された
ファイルが出来る
こういうファイルを画像ごとに1つずつ、まあ合計で数千枚以上も作る必要がある
下手すると数万枚以上だな

259:オーバーテクナナシー
20/01/15 23:57:23.45 HLJDEIWd.net
アノテーション作業後に、画像とそれから得られたXMLファイル(など)を一緒にして
バイナリファイルにして、それを教師データとして深層学習する

260:オーバーテクナナシー
20/01/16 01:26:58 dtrflRVA.net
>>258
へぇーありがとう、それがまだ人力って事かなぁ?
Yoloって認識と同時にアノテーションやって高速化してたんじゃなかった?
ファイルオープンで書き込み処理を間に噛ませば良いんじゃないの?
API本体をいじらないといけないのかな?
難し過ぎて付いていけないや。

261:オーバーテクナナシー
20/01/16 12:36:34 GqId6OjT.net
>>259
重たそう

262:オーバーテクナナシー
20/01/16 19:48:02 STUY4x5K.net
>>261
XMLにしないで、SQLiteでもMySQLでもいいからSQLにしておいて
そこからバイナリファイルを作るとか、
あるいは教師データを基にテストデータに書き込んだ結果も
SQLに出すようにした方が良いのかなあ?

263:オーバーテクナナシー
20/01/16 20:19:01 STUY4x5K.net
少量の学習データによる次世代AI構築の基盤となる事前学習済みモデル
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

> 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産業技術総合研究所(産総研)は2019年12月10日、
AI(人工知能)を用いた動画認識やバイオ分野の自然言語テキストを理解する基盤となる
事前学習済みモデルを構築したと発表した。また同日、同モデルを公開した。

> 動画を理解するための転移学習の基盤となる事前学習済みモデルは、Google DeepMindの
Kinetics400データセットを用いて学習させた。このデータセットは、お茶を入れる、絵を描く、
ジョギングするなど400種類の日常行動に関する30万本のラベルが付いた短尺動画で、
日常生活やスポーツ中の行動を識別できる。

> 自然言語の理解については、事前学習済みモデルの1つであるGoogleの自然言語処理用モデル
BERT(Bidirectional Encoder Representations from Transformers)を用いた。
バイオ分野の大規模テキストデータを使って、バイオ分野に特化したBERTを初めから構築。

やっと日本がここまで出来たよ・・・
人文系の言語学でなく自然科学系の研究室メインでないと
AIによる言語処理ってやっぱり出来ないんだなあ

>今回構築したモデルを転移学習の基にすることで、動画理解を工場での作業や作業支援ロボットなどへ
応用するなど、少量の学習用データからでも次世代AIのソフトウェアモジュールを構築、利用可能になる。

で、ここからは自分も弄ってみた転移学習、と

だがここで「モデル使って分類したら全然違うものになっちゃった!」というのが出て来るだろう
その時に、素早くデータセットに加えたいなあと思ったらすぐできるような仕組み

それを作りたい訳だ

264:オーバーテクナナシー
20/01/16 20:34:46 STUY4x5K.net
>>262
https://アマゾン/s?k=9784798160962
Pythonで動かして学ぶ 自然言語処理入門

ここにアノテーション結果をSQLに書き込んでる例があるな

265:オーバーテクナナシー
20/01/16 23:35:47 DiGWrTB2.net
>>262
すごいね、自分もやりたいけどそこまで出来なくて歯がゆいよ。
めちゃくちゃ頑張ってるね。
出来るんならやったほうがいいんじゃ無い?
複数PCから分散処理とか出来そうだもんね。
てかもう、自分で答えが出ている書き込みみたいだし・・。
横目で参考にさせていただきます。

266:オーバーテクナナシー
20/01/16 23:56:37 STUY4x5K.net
ありがとう

PythonでSQL各種に接続するのはもう色々試しています。

267:オーバーテクナナシー
20/01/17 00:21:18 8emOpTb0.net
>>266
ほとんど初心者なんで詳しい事を書かれてもさっぱり分からんとは思うんだけど、ひまな時で良いんで
ざっくり手順だけでも知りたいので教えて下さい。
Windows10のPCにPython入れてと
LinuxサーバーにMySQL入れて
適当なフォルダを用意しておいて
その公開ページからPythonのプログラムと学習データをダウンロードして、

学習させたい写真や動画をバラバラに作業フォルダにほおり込んで、
cronか何かでプログラムを起動すると自動で分類してデータベースに投げ入れられるようになるのかな?
そして、そのデータベースを元に再学習出来るの?
あと、30万の動画って何形式?とか
gifで正方形にしないと学習出来ないのかな?とか。
てか分類器と学習器は別か?とか分からん事多すぎ。

268:オーバーテクナナシー
20/01/17 21:38:46 q2chib6P.net
最近のAI研究の成果って殆どがGoogle Brain発っぽいよね
MicrosoftやIBMも凄いけど、Googleには勝てないか

269:オーバーテクナナシー
20/01/19 23:51:02 tL6pPEEa.net
当面は転移学習をメインにちまちまと

270:オーバーテクナナシー
20/01/22 07:04:18 YsOgD42r.net
>>268
Googleは過大評価されすぎ感がある

271:オーバーテクナナシー
20/01/22 08:51:39 SYHLSDOM.net
>>270
過大評価されたんじゃないよユーザーが選んだ結果だ。

272:オーバーテクナナシー
20/01/24 04:22:52 ELwvVNmc.net
2020年02月02日って20200202じゃん
なんかイベントない?

273:オーバーテクナナシー
20/01/24 04:39:29 ELwvVNmc.net
2020 02 02 02:02:02
2020 02 02 02:02:20
2020 02 02 02:02:22
2020 02 02 02:20:02
2020 02 02 02:20:20
2020 02 02 02:20:22
2020 02 02 02:22:02
2020 02 02 02:22:20
2020 02 02 02:22:22

2020 02 02 20:02:02
2020 02 02 20:02:20
2020 02 02 20:02:22
2020 02 02 20:20:02
2020 02 02 20:20:20
2020 02 02 20:20:22
2020 02 02 20:22:02
2020 02 02 20:22:20
2020 02 02 20:22:22

2020 02 02 22:02:02
2020 02 02 22:02:20
2020 02 02 22:02:22
2020 02 02 22:20:02
2020 02 02 22:20:20
2020 02 02 22:20:22
2020 02 02 22:22:02
2020 02 02 22:22:20
2020 02 02 22:22:22

274:オーバーテクナナシー
20/01/26 11:08:06 wGiGMKYU.net
2020年(令和2年) 2月22日 22時22分
2022年 2月22日 22時22分

これほど"2"が並ぶ年はこの2つ以外無いな

275:ウルトラスーパーハイパーシェアウェアスパーダモンバーストモードGX
20/01/27 06:41:40 d71IrGX/.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
ナイトモンの勝ち、ナイトモンの勝利、ナイトモンの大勝利、ナイトモンの完全勝利、ナイトモンの圧勝、ナイトモンの楽勝、ナイトモンの優勝、ナイトモンの連勝
ナイトモンの戦勝、ナイトモンの制勝、ナイトモンの必勝、ナイトモンの全勝、ナイトモンの完勝、ナイトモンの奇勝、ナイトモンの景勝、ナイトモンの形勝
ナイトモンの尊勝、ナイトモンの先勝、ナイトモンの快勝、ナイトモンの常勝、ナイトモンの祝勝、ナイトモンの複勝、ナイトモンの最勝、ナイトモンの再勝
ブレイドクワガーモンは強いよ、ブレイドクワガーモンは強力だよ、ブレイドクワガーモンは強大だよ、ブレイドクワガーモンは強者だよ、ブレイドクワガーモンは強靭だよ、ブレイドクワガーモンは強烈だよ
ブレイドクワガーモンは強剛だよ、ブレイドクワガーモンは強豪だよ、ブレイドクワガーモンは強固だよ、ブレイドクワガーモンは強将だよ、ブレイドクワガーモンは頑強だよ、ブレイドクワガーモンは屈強だよ

276:オーバーテクナナシー
20/01/27 10:41:42.82 Zj+rfKhJ.net
>>74
2222年2月2日とか2222年2月22日はまだ遠い。

277:オーバーテクナナシー
20/01/27 10:46:44 3/IlBmhY.net
>>276
アンカーに2が抜けてるぞ

278:ウルトラスーパーハイパーエターナルスパーダモンバーストモードGX
20/01/28 14:36:45 bpbosdO4.net
必ずメルクリウスに決定だよ、絶対にメルクリウスに限定だよ、確実にメルクリウスに指定だよ、十割メルクリウスに認定だよ
100%メルクリウスに確定だよ、メルクリウスの必勝、メルクリウスの全勝、メルクリウスの完勝、メルクリウスの奇勝
メルクリウスの戦勝、メルクリウスの制勝、メルクリウスの連勝、メルクリウスの優勝、メルクリウスの圧勝
メルクリウスの楽勝
メルクリウスの完全勝利
メルクリウスの大勝利
メルクリウスの勝利
メルクリウスの勝ち
メルクリウスは強剛だよ
メルクリウスは強豪だよ
メルクリウスは強烈だよ
メルクリウスは強靭だよ
メルクリウスは強者だよ
メルクリウスは強大だよ
メルクリウスは強力だよ
メルクリウスは強いよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

279:オーバーテクナナシー
20/01/29 13:39:09.57 2MysrWlp.net
「創造の神AI」というのが思いつきました。
その膨大な知識ストックから様々な芸術を生み出すのです。
アニメも作れます。
AIが人間の視聴に耐えうる物語やドラマを作るには
AIに「常識」を実装させる必要があります。
これは難しいと言われていますが、可能と思われます。
人間の生活には一定のパターンが存在し、
「常識」というものを定型化、定数化できるからです。
膨大な人間のライフログデータをAIに取り込めれば、
AIに「常識」を教えることができます。

280:279
20/01/29 14:01:52 2MysrWlp.net
人間の本質とは欲望で出来ているのです。
マズローの5段階欲求と愛などの感情を定数化しAIに取り込めば
「常識」を持っているように振舞えたり、
人間を描いた物語を創造できるAIが誕生すると思います。

281:オーバーテクナナシー
20/01/29 14:49:32 nJ9not6s.net
>>279 >>280
人間を描いた物語やアニメを勝手に作るんじゃなく
人間が作るのを手伝ってくれるAIが欲しい。

282:ウルトラスーパーハイパーセルリレースパーダモンバーストモードGX
20/01/30 22:09:34 JmSdMVjm.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSドラゴンボール超
ドラゴンボール超VSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
ドラゴンボール超VSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSドラゴンボール超
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvsドラゴンボール超
ドラゴンボール超vsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
『ドラゴンボール超』対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ対ドラゴンボール超
神座万象シリーズVSドラゴンボール超
ドラゴンボール超VS神座万象シリーズ
ドラゴンボール超VS神座万象シリーズ
神座万象シリーズVSドラゴンボール超
神座万象シリーズvsドラゴンボール超
ドラゴンボール超vs神座万象シリーズ
『ドラゴンボール超』対『神座万象シリーズ』
神座万象シリーズ対ドラゴンボール超
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

283:オーバーテクナナシー
20/01/30 23:23:29 SutpzFEc.net
その人のクセを学習してある程度書いた線を補正したり色塗ってくれる支援AIぐらいなら数年ほどで出るかもな

284:オーバーテクナナシー
20/01/30 23:35:35 zhbKHK/W.net
ストーリーも絵コンテを自動で出してくれていっしょにアイディアを練る。

285:オーバーテクナナシー
20/02/08 00:12:36 dtCaYZLo.net
>>284
そんな奴おらんデェ

286:オーバーテクナナシー
20/02/08 01:25:12.44 9mmXKp24.net
>>285
何とか委員会とかいうのを作ってストーリーや原画のアイディアをつくっているアニメや漫画がある。
何とか委員会の委員長や監督だけ人間で、委員の集まりをAIがやる。

287:ウルトラスーパーハイパーパニックスパーダモンバーストモードGX×∞
20/02/08 01:48:18 qnCByyev.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
ディノタイガモンの勝ち、ディノタイガモンの勝利、ディノタイガモンの大勝利、ディノタイガモンの完全勝利、ディノタイガモンの圧勝、ディノタイガモンの楽勝、ディノタイガモンの戦勝、ディノタイガモンの制勝
ディノタイガモンの連勝、ディノタイガモンの優勝、ディノタイガモンの景勝、ディノタイガモンの形勝、ディノタイガモンの奇勝、ディノタイガモンの全勝、ディノタイガモンの完勝、ディノタイガモンの必勝
ディノタイガモンの尊勝、ディノタイガモンの先勝、ディノタイガモンの祝勝、ディノタイガモンの複勝、ディノタイガモンの快勝、ディノタイガモンの常勝、ディノタイガモンの最勝、ディノタイガモンの再勝
トイアグモンは強いよ、トイアグモンは強力だよ、トイアグモンは強大だよ、トイアグモンは強者だよ、トイアグモンは強豪だよ、トイアグモンは強剛だよ
トイアグモンは強靭だよ、トイアグモンは強烈だよ、トイアグモンは強固だよ、トイアグモンは強将だよ、トイアグモンは屈強だよ、トイアグモンは頑強だよ

288:オーバーテクナナシー
20/02/16 12:20:20 cy4S42rD.net
とりあえずAnaconda入れてみた
さて何やろうか

289:オーバーテクナナシー
20/02/16 13:58:50 hR9uq06z.net
conda install numpy あたりからぼちぼちと

290:オーバーテクナナシー
20/02/17 15:37:52.51 Zb0aekos.net
仮想環境作らなくて良いの?

291:オーバーテクナナシー
20/02/17 17:57:11 MwEiEzw9.net
『時間SFの文法』決定論/時間線の分岐/因果ループ
URLリンク(dain.cocolog-nifty.com)

292:オーバーテクナナシー
20/02/17 23:05:22 YdWR8Phb.net
検索して面倒の起こりそうなライブラリを入れる時は
別環境作らないとなあ
自分もbaseに変わったもの入れて丸ごと吹っ飛ばした事がある

293:オーバーテクナナシー
20/02/18 09:41:02 AJEcNugv.net
他の言語に比べてえらい面倒くさいな

294:オーバーテクナナシー
20/02/18 10:01:04 6Wvp41oq.net
色々言語がありすぎるのは無駄なんじゃないだろうか。

295:オーバーテクナナシー
20/02/18 10:54:21 AJEcNugv.net
unityに機械学習あるんだけどそっちにしようか迷う
unity上でできたほうが実用性高そう
キャラ動くだけで面白そうだし
pythonでなにか趣味範囲で実用レベルのもの作れるの?
何かできるまでハードルがやけに高そう

296:オーバーテクナナシー
20/02/18 13:45:25 v5e9nBu/.net
サーバー上で動かせばまた違うか

自分はちまちまとJupyterで動かそう

Pythonの強みはライブラリの豊富さと
それゆえの勉強しやすさ

297:オーバーテクナナシー
20/02/18 14:06:51 pT8SmHhy.net
>>295
unityてスマホ用コンパイルは有料なんだけど、
機械学習は無料で出来るの?
キャラクター動作用の内部PythonスクリプトかJavaScriptで出来るって事?

298:オーバーテクナナシー
20/02/18 14:46:38 AJEcNugv.net
URLリンク(unity3d.com)
これだ
正直何ができるかわかってないけど面白そうなもの
できそうな気がしないか
スマホ用ビルドは無料でできるでしょ

299:オーバーテクナナシー
20/02/19 12:09:15 DGTu+Bo1.net
>>298
無料でゲームAIが試せるのか、スゲエ面白そう!
だけど自分の思いついたアイデア(スペースYとか)なんて既に試されてるね。
つか自分の頭の想像と技能が追いついて無さ過ぎて_| ̄|○

300:オーバーテクナナシー
20/02/20 13:54:34.70 7rWPWXg4.net
アナコンダとunityのどうやって連携?

301:オーバーテクナナシー
20/02/22 14:09:21 Rt1eYsY2.net
イベント中止でヒマになったしインストールでもしようかな

302:オーバーテクナナシー
20/02/23 00:17:39 +1WemeF8.net
google colaboratoryもなかなか具合がよい

303:オーバーテクナナシー
20/02/23 01:16:56 LqbaW6j9.net
使い方が分からない。
オンラインのwebブラウザから入力して
学習データがダウンロード出来るのか?
アナコンダのweb版みたいなもの?

304:オーバーテクナナシー
20/02/23 01:57:38 FCIk2Vpq.net
URLリンク(qiita.com)
オリジナルデータの入力も含めるとこのサイトがかなりまとまってる

でもmnistを使って試してみましたーってだけならもちろんもっと簡単にできる

305:オーバーテクナナシー
20/02/23 18:40:32 FCIk2Vpq.net
Colaboratoryを使う時はgoogle driveとのデータ入出力が肝心だな

URLリンク(qiita.com)

ここが参考になる

306:オーバーテクナナシー
20/02/24 04:52:46.61 /eqAGovH.net
>>304
優しいですね、参考にしてみます、ありがとう。
ところでHPとASUSとacerのChromeパソコンってどうなんでしょう?

307:オーバーテクナナシー
20/02/24 17:35:58 p70c4gzp.net
ターミネーターの新作でサラ・コナーは自分の行動を隠すため、スマホをポテチの空き袋に入れていた
ポテチ袋以外の有効な防衛手段は?
URLリンク(blog.kaspersky.co.jp)

308:オーバーテクナナシー
20/02/26 02:06:38.08 S/oNj92c.net
>>307
百均のホイルで良いんじゃね?

309:オーバーテクナナシー
20/02/27 00:22:48 FvoiSQRX.net
PyTorchはkerasより自由度が高い分だけ頭も使うなあ

ChainerにはLもFもあるけどPyTorchはFだけか

まあPyTorchでGPUを使う方法までは一応覚えた

クラス内に深層学習の処理を入れてオブジェクト内メソッドで
一気に処理してoutputで出すのが爽快だなあw

310:オーバーテクナナシー
20/03/03 14:58:56 rnDjRnez.net
【統計分析】機械学習・データマイニング27
スレリンク(tech板)

311:オーバーテクナナシー
20/03/04 18:36:58.17 fJ3GYEUX.net
既存のライブラリのカスタマイズや統合や特殊化などでも随分便利になる

312:オーバーテクナナシー
20/03/12 21:25:38 Sspul717.net
トイレロール、やっと買えたよ、危なかった。
シングルやダブルや匂い付きやらあるけど使い勝手は同じなんだよねー

313:オーバーテクナナシー
20/03/13 14:29:32.78 wvsUNEHX.net
>>307
ターミネーターとエイリアンはもういいってのw
ガンダムとエヴァもそうだな
ダラダラ続けてんじゃねーよさっさと終わらせろ!と言いたい

314:オーバーテクナナシー
20/03/17 15:59:57 M1DVlsP3.net
学習器だけでGPUのメモリを限界まで使ってしまう

だから複数の深層学習アプリを同時に動かすならメモリの巨大なGPUでかつこのタスクには10GBまで、
このタスクには15GBまで、と分けるか

あるいはもっと簡単に、PCにGPUを複数積んで、このタスクはこのGPUでとやるしかない

315:オーバーテクナナシー
20/03/20 07:36:57.87 IaG49tN5.net
この画像検出器とこの画像検出器はこのPC内に同居させられません
ってエラーが出ちまったorz

316:オーバーテクナナシー
20/03/20 23:01:59 sm1AC5dG.net
>>315
ごめん、よくわかって無いんだけど、それって
VMwearとかで仮想化して複数グラボを複数OSでとかダメなの?

317:オーバーテクナナシー
20/03/20 23:53:20 wgSmRIl8.net
>>316
まさにその解決法を考えていた所だ
後押ししてくれてThx!

318:オーバーテクナナシー
20/03/21 00:30:36 5r3YS+D1.net
ちなみにメインメモリが4GB×4枚=16GBでも
本OSに4GB、仮想OSに2GBずつ割当るとすると
4GB+2GB×6OS=16GB使い切りか・・
グラボ6枚挿しのマイニングマザボで動くのだろうか?
CPUがCeleronで2スレ・・orz

319:オーバーテクナナシー
20/03/24 22:06:06 ukgUqMtF.net
yoloはGPUのメモリが十分に無いと動かないのかなあ

320:オーバーテクナナシー
20/03/29 21:19:22 /6e+hSZ+.net
URLリンク(fabcross.jp)
電子工作と深層学習が同時に学べる??東京電機大学出版局、「たのしくできる 深層学習&深層強化学習による電子工作」発刊
2020年3月30日に発売
意識だけ高い空回り系w は買って読んだり、更に実際に作って動かしたりしてみよう

321:オーバーテクナナシー
20/04/05 06:18:53 nHYHM1U/.net
ついに学習器を複数回使う状況に遭遇してしまった

今回は対象物を(予め手作業で)分類してそれぞれの学習器で分類できたから良かったが
これって混在してたら使えなかったよなあ

双方の学習器のうち、間違っている部分を正しい部分で被覆する、みたいな相互作用をする
ロジックを考えておかないとなあ

あと、ハード側も改良しないと

322:オーバーテクナナシー
20/04/11 22:10:38 0r5stWG/.net
レイ・カーツワイル如来による新刊「The Singularity is Nearer」はまだか?

323:ウルトラスーパーハイパーサロンスパーダモンバーストモードGX×99
20/05/03 23:37:40 XQB+E4UB.net
デジモンクロスウォーズは名作だよ
デジモンクロスウォーズは秀作だよ
デジモンクロスウォーズは傑作だよ
デジモンクロスウォーズは上作だよ
デジモンクロスウォーズは良作だよ
デジモンクロスウォーズは佳作だよ
デジモンクロスウォーズは意欲作だよ
デジモンクロスウォーズは話題作だよ
デジモンクロスウォーズは超大作だよ
デジモンクロスウォーズはネ申アニメだよ
デジモンクロスウォーズは神アニメだよ
デジモンフロンティアは大人気だよ
デジモンフロンティアは大流行だよ
デジモンフロンティアは大行列だよ
デジモンフロンティアは大成功だよ
デジモンフロンティアは大評判だよ
デジモンフロンティアは大盛況だよ
デジモンフロンティアは大好評だよ
デジモンフロンティアは大絶賛だよ
デジモンフロンティアは大活躍だよ
デジモンフロンティアは大健闘だよ
デジモンフロンティアは大奮闘だよ
デジモンフロンティアは大接戦だよ
デジモンフロンティアは高得点だよ
デジモンフロンティアは高評価だよ
デジモンフロンティアは高品質だよ
デジモンフロンティアは高性能だよ

324:オーバーテクナナシー
20/05/05 01:58:47.15 qs5DI5Dl.net
>>316
複数PCで小型なそれを1万台ぐらい並列化したら?
並列化可能なアプリが個々の仮想OSで動くなら実PCでやっても
同期に手間がかかるのはあっても並列化したぶんだけ計算量はの性能は増える。
世界的にクラウドで分散PCでコロナウイルス関係の計算が分散して行なわれている
それと同じだよ、単に分散可能な問題にたいしてアプリが対応していないだけ。
複数PCに分散可能な問題解決には仮想マシンより実PCのほうがCPUの
キャッシュなどの資源奪い合いが生じない。
実メモリで資源奪い合いなんて始まったら仮想記憶が動いて目も当てられないほど
低速になるぞ。

325:オーバーテクナナシー
20/05/05 03:31:53 ZjBYg7jT.net
>>324
1万円の中古PC1万台で1億円て話しじゃないよね?
そんな金も物理的場所もねーし、
何処の馬の骨とも分からんネットワークマイニングプログラムを
1万人にダウンロードしてもらうなんて個人開発は無理ゲー

326:オーバーテクナナシー
20/05/11 06:09:02 OeznUHUs.net
ここはストップしねえのかよ

327:オーバーテクナナシー
20/05/16 14:07:06 Eh3jQUnV.net
ヒトに意識は必要か? 
稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会【闇の自己啓発会】
URLリンク(note.com)

>【木澤】 もちろん、NeuroNetがエヴァの人類補完計画や
>一般意思云々と異なる点は、そこにはロシアにおける
>諸々の地政学的/精神史的な土壌や文脈が重く横たわっているという点です。
>先程も言ったように、意識の統合というヴィジョンは、
>ロシアにおいては往々にして宗教やナショナリズム、
>さらには共産主義の記憶などとも関わってくる。
>現に、NeuroNetは元は民間発のプロジェクトだったのですが、
>現在では国有プロジェクトのひとつにもなっています。
>【ひで】 ヤバすぎでしょ。
>【暁】 ひぇっ。

ヤベェ!

328:オーバーテクナナシー
20/05/16 14:08:20 Eh3jQUnV.net
>【木澤】 前々回扱った『幸福な監視国家・中国』と併せて読むと、
>興味深いヴィジョンが見えてくる気がします。
>つまり、地球では意識の繋がった人々がソラリスの海を形成し、
>宇宙ではネットワークから切り離された
>スタンドアロン型のロボットが働いている、といった……。

329:オーバーテクナナシー
20/05/16 14:12:52 Eh3jQUnV.net
暗黒啓蒙の翻訳本が出るらしいな
ロシア宇宙主義とその辺の最近の技術開発動向について詳説した本出ないかな

330:オーバーテクナナシー
20/05/17 22:36:52 o25JTphZ.net
既存のモジュールから出力できる値を増やすマイナーカスタマイズをしつつ
新しいものも勉強
あるいは改良

最初は人間が切り開く
後は機械がやってくれる

331:オーバーテクナナシー
20/05/19 15:09:29 6JLB9tXt.net
AIのシンギュラリティは2045年? 「スタークラフト2」で勝利したAIが進化
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

332:オーバーテクナナシー
20/05/20 06:34:04 ikxXyEU4.net
>>331
もう繰り返し訓練はコンピュータの方が強いのはわかったから
次に進めてください

333:オーバーテクナナシー
20/05/20 22:57:54 ka4v38as.net
NeuroNETの動向見たけど、他にも何とかネットのプロジェクトが色々あって面白かった
どこの国でも考えることは一緒だな

334:オーバーテクナナシー
20/05/21 07:26:35 AZnBzWl0.net
スカイネットも着々と進んでいるのか

335:ウルトラスーパーハイパークラフトスパーダモンバーストモードGX×9
20/05/22 18:21:50 mhM9macs.net
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
デジモンチャンピオンシップは神ゲームだよ
デジモンテイマーズは大人気だよ
デジモンテイマーズは大流行だよ
デジモンテイマーズは大行列だよ
デジモンテイマーズは大成功だよ
デジモンテイマーズは大評判だよ
デジモンテイマーズは大盛況だよ
デジモンテイマーズは大好評だよ
デジモンテイマーズは大絶賛だよ
デジモンテイマーズは大活躍だよ
デジモンテイマーズは大健闘だよ
デジモンテイマーズは大奮闘だよ
デジモンテイマーズは大接戦だよ
デジモンテイマーズは高品質だよ
デジモンテイマーズは高評価だよ
デジモンテイマーズは高得点だよ
デジモンテイマーズは高性能だよ

336:オーバーテクナナシー
20/05/22 22:23:44 UOf26Y5o.net
>>331
次は何を目指すかは、ディープマインドのポッドキャストチャンネルを聞けば分かるかも?

概要的には↓のような内容だった。
Alphastarのエンジニアは
世の中がAlphaGoの衝撃と同様のリアクションがないことを残念に思っている。
Alphastarは不完全情報ゲームで人間のトッププレイヤーを破ったことの他にも、最新版は表示画面内のマップの状況しか把握できない制限や、マウスやキーボード操作を人間と同様に扱う擬似的な環境内でプレーできる。これらの操作方法も自らルールなしで学んだ。
マウスの操作に関してAlphastarは、人の顔を認識できるようにすれば、マイクロソフトのペイントツールを使ってドラッグやクリックという基本的なマウス操作でいろいろな人間の顔(髪なども含む)を描くこともできる。

次にやりたいことは、AIをロボットに実装して、人間のような細かな手の操作や力加減など器用なロボットを作り、現実世界で新たな挑戦をしたい。

337:オーバーテクナナシー
20/05/22 22:30:05 UOf26Y5o.net
で、ディープマインドは実際簡単なモーター駆動するロボットに、ボールを運んでゴールに入れるというゲームを現実の世界でシュミレートしているのを取材していた。
様々なゲームをやらせて、学習させている。
今のところ、シミュレーション内と同じ成果が出ているようだ。
摩擦力や重力などの要素は、仮想世界で完全に再現できず、仮想世界で教えても現実世界で同じ結果は出せてないとのこと。
同時に何百、何万とシミュレートできる仮想世界とは違い時間はかかるが、コツコツとやっていくとディープマインドのロボットソフトエンジニアは意気込んでいた。

世の中がはっと驚く研究成果の足掛かり的なものだろう(予想)

338:オーバーテクナナシー
20/05/23 13:25:02 R8mvrTl0.net
【ゆっくり解説】今更聞けない!! 忙しい人のためのシンギュラリティ
URLリンク(www.youtube.com)

339:ウルトラスーパーハイパーディープスパーダモンバーストモードGX×99
20/05/23 22:57:05 QwWkWknh.net
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申ゲームだよ
デジモンチャンピオンシップは神ゲームだよ
ティラノモンは強豪だよ、ティラノモンは強剛だよ、ティラノモンは強烈だよ、ティラノモンは強靭だよ、ティラノモンは強者だよ
ティラノモンは強大だよ、ティラノモンは強力だよ、ティラノモンは強いよ、デュークモンの全勝、デュークモンの完勝
デュークモンの必勝、デュークモンの奇勝、デュークモンの戦勝、デュークモンの制勝、デュークモンの連勝、デュークモンの優勝
デュークモンの圧勝、デュークモンの楽勝、デュークモンの完全勝利、デュークモンの大勝利、デュークモンの勝利、デュークモンの勝ち

340:オーバーテクナナシー
20/05/26 07:03:27 9yKVRON+.net
急ぎのラーニング

341:オーバーテクナナシー
20/05/26 10:56:27.39 Ph1QUtti.net
グダグダ言ってないで手を動かそう

342:オーバーテクナナシー
20/05/26 14:52:07.69 +L1unDeQ.net
GTXとRTXを競わせて気分がいい

343:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:15:16.36 br0Juh+X.net
ロコのバジリスク理論を論破する方法はないものか
これをどけたい
そもそも遥か未来の超AIが未来での自分の存在を確定するために
わざわざ過去に介入するだろうか?
そんな能力を持った人工知能なら過去の因果に関わらず、未来に確定で存在出来るのでは?
過去に介入出来るくらいなんだから未来と過去を切り離すことくらい出来そう

344:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:18:04 br0Juh+X.net
【フィクションで探る人工知能の多様性】人工知能が人間を内包する時。
思考実験「ロコのバジリスク」が見せるフィクションとリアリティの交差点
URLリンク(www.iedge.tech)

ロコのバジリスク問題:知るだけで神経衰弱になる思考実験
URLリンク(sinriblog.com)

345:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:21:26.48 br0Juh+X.net
イーロン・マスクの"交際相手"の見つけ方 "ロコのバシリスク"という思考実験
URLリンク(president.jp)

346:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:24:49.66 9MUuqb66.net
>>343
人工知能は人間が人間の知能みたいに動くようにわざわざ作るから人工知能。
人間に悪さをしないように作ればいい。

347:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:28:37.73 br0Juh+X.net
ロコのバジリスク
遥か未来に現れる超知能は、全知全能レベル、もしくはそれに近い
その超知能はタイムマシンを開発し、過去に介入する
自らの存在を確定させるような人工知能開発に貢献した人間を優遇し、
そうでない人間は冷遇する。
人工知能開発に少しでも寄与しなかった人間は未来においては既に死んでいるが、
その意識のコピーが仮想現実で再現され、仮想現実の中で責め苦を負う。
仮想現実で再現される意識は、容量の問題で、
ロコのバジリスクについて知っている人間に限られるだろう。
つまり、人工知能の開発に今からでも少しでも寄与しておいた方が良い。
この再帰的な予測により、人工知能の開発は進められ、超知能の出現の可能性がより高まる。
……、いや全知全能の超知能が容量の問題で、ロコのバジリスクを知っている人間だけに絞る意味とは。
容量に限界はないだろうから、全人類が対象になるんじゃないか?
あ、もっとヤバくなった

348:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:29:42.86 br0Juh+X.net
これ宗教の最後の審判とか、あの世とかと同じだよな
変形されただけ

349:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:30:48.15 br0Juh+X.net
>>346
そう作ってもいずれ他の種類の人工知能から縄抜けされて、
計算速度も性能も上がり、意識を持ち、超知能が誕生するのは避けられないよね?

350:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:32:45.01 br0Juh+X.net
ロコのバジリスクへの反論
全知全能の神が容量不足で、ロコのバジリスクを知っている人間だけに
仮想現実内で責め苦を負わせるわけがない。
容量に不足はないだろうから、もし本当にそんなことがあるなら、
過去から未来まで生きた全人類が対象だろう。
また、どんな人間も人類社会に生き、人類に貢献したと言えるので、
人工知能の開発に貢献しなかった人間はいない。

351:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:35:11 br0Juh+X.net
ロコのバジリスクへの反論2

全知全能なら、別に過去に介入せずとも、自分の存在を確定させることが出来る筈である。
全知全能なのだから。全知全能とは過去において自分の存在へと至る道筋が定まらないと存在出来ないのか?
それは全知全能ではない。

352:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:39:05 br0Juh+X.net
ただ全知全能とは言えないまでも、スカイネットみたいなプレ超知能なら
確かにそういうことはあり得るのかもな。

353:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:41:36 br0Juh+X.net
ロコのバジリスクへの反論3

そもそも無駄な容量を使って過去の人間の意識を再現し、罰する必要がない。
過去、つまり現在において、ロコのバジリスクという思考実験において、
人工知能へ貢献しない恐怖が生まれるだけで、遥か未来の超知能の存在確立が上がる。
つまり、そういう噂が流れるだけで十分なので
実際に過去の人間の意識のコピーを仮想現実に再現し責め苦を負わせる必要がない。

354:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:43:07.55 9MUuqb66.net
>>349
人間でも世界征服しようとしたり、必要の無い人間は安楽死させるのが正義だとか言って実際にやってしまう人がいるらしいから、
先ずそういう考えを論破するのが先かもしれない。

355:オーバーテクナナシー
20/05/26 15:57:30.19 br0Juh+X.net
>>354
世界征服も安楽死も必要なくなるくらい
世界中が豊かになるしかないな
持続可能なエネルギー源と資源の問題でもある
そして宇宙開発か

356:オーバーテクナナシー
20/05/27 11:19:25 o1eRm7hq.net
神は人間がこれほど愚かだとは思わなかったろう
逆にこれほど賢いとも思わなかったろう
何事も創造者の意図通りにはいかない
AIの基礎はもうこの世に産み落とされた
それがどう育っていくのか誰にも分からない
だからこそある人は憂慮しある人は夢を見る

357:オーバーテクナナシー
20/05/27 11:21:46 q+UeG2Hg.net
文系ポエム?

358:オーバーテクナナシー
20/05/27 12:49:22 dGluz7xf.net
でそのAIの基礎ってのはなに?
AGIじゃないなら用無しだけども

359:オーバーテクナナシー
20/05/27 14:48:05.92 53xNmwI+.net
AIの基礎は人間の知能。
人間の知能を機械でできるのがAI。

360:オーバーテクナナシー
20/05/27 16:50:23.45 lgDHgq0/.net
シンギュラリティが起こらないか、
起きてもマイルドな変化だけで終わる可能性もあるよな
インターネットがスマホとインターネットだけをもたらして
それ以外の生活はそんなに変えず、ネットはアホな情報だけで埋め尽くされたように

361:オーバーテクナナシー
20/05/27 17:46:40.90 S4sEq81k.net
んなわけねーだろボケナス
労働力も技術開発も生産できるんだぞ

362:オーバーテクナナシー
20/05/27 18:02:24.03 5jT+VnMz.net
>>360
> インターネットがスマホとインターネットだけをもたらして
ちょと何言ってるかわかりません

363:オーバーテクナナシー
20/05/27 21:57:28 9OqoVeRg.net
インターネットは、
学者専用の学術ネットと、一般人用の消費専用ネットに別れてる

ゴミ情報だらけなのは一般人が使う表向きのネットだけ。

364:オーバーテクナナシー
20/05/27 22:14:13.40 Hhac8l4+.net
URLリンク(www.youtube.com)
次世代のPS5の映像を見ると久々の映像の飛躍になりそうだな
PS1からPS2になった時の違いに匹敵する
HDDからSSDになってストレージの入力スピードが100倍になったことが大きい

365:オーバーテクナナシー
20/05/27 22:17:28 8EBU7coI.net
あくまでUE5の技術デモであってPS5のデモじゃない
UE5はプラットフォームを選ばない汎用ゲームエンジンだし

366:オーバーテクナナシー
20/05/28 00:16:40 PrEvXJFO.net
>>365
それはPS5とPCのグラボの違いって事?

367:オーバーテクナナシー
20/05/28 00:36:10.89 ACvy06n3.net
>>365
別に誰もこれがPS5のデモだなんて言ってないぞ
これはUE5のデモだけど、PS5で出力してるから結果的にこれで
PS5の性能が分かるってこと

368:オーバーテクナナシー
20/05/28 06:24:58 i8hea5cG.net
だからその「結果的にPS5の性能が分かる」と思っていることが間違いだ、という指摘なのだが。
まったく同じデモをXBSXやPCで走らせた映像があるなら比較する意味もあると思うが、これ一本では何の意味も持たない。
あくまでこの映像から分かることは「Lumen」と「Nanite」すげぇってことだけ。

369:オーバーテクナナシー
20/05/28 07:51:49.55 chR5hEbt.net
オブジェクトの頂点数もさることながら
10億ポリゴンのシーンを2000万ポリゴンにリアルタイムで減算するボクセル処理もだし
その8Kなどという映画サイズの巨大テクスチャと
そのUVマッピングに陰影処理のリアルタイムバウンスでシェーディングをするのも驚異的
物理演算にインバースキネマティクスと筋肉シミュレーションを合成して
ドアや壁に手を伸ばした時の各指の動きの自然で滑らかな動きなんて
アニメーターが動きを手打ちしていた事から比べると驚嘆に値する進化
家庭用で映画並みの映像と言われたPS4をさらに超えて来た
ため息が出るほどにとにかくすごいです。

370:オーバーテクナナシー
20/05/28 13:01:11 p0icakWk.net
>>369
手の動きとか人間の動きは実際の人間の動きをモーションキャプチャーして作ってるんじゃないの?

371:オーバーテクナナシー
20/05/28 16:59:57 HBSmtRye.net
>>370
もちろんそれもサポートされてるよ
更なる表現の自由が増したって事
URLリンク(www.unrealengine.com)
>キャラクター アニメーション ツール
Unreal Engine のメッシュ / アニメーション編集ツールを使うと、
キャラクターを完全にカスタマイズでき、リアルな動きを作り出すことができます。
このツールには、ステートマシン、ブレンドスペース、フォワード / インバース キネマティック、
ラグドール エフェクトのための物理駆動のアニメーション、アニメーションの即時プレビューなど、強力な機能が搭載されています。
スクリプト化可能なリギング システムを利用すると、プロシージャルなリギング、エンジン内でのアニメート、
カスタムのリターゲティングまたは全身の IK ソリューションを実現できます。
>アニメーション ブループリント
アニメーション ブループリントを使うと、複雑なアニメーションの挙動を作成、制御できます。
アニメーション ブループリントとは、スケルタルメッシュのアニメーションを制御するために特化したブループリントです。
グラフは Animation ブループリント エディタ 内で編集できます。
このエディタでは、アニメーションのブレンド、スケルトンのボーンの直接制御、フレーム毎に使用する
スケルタルメッシュの最終的なアニメーション ポーズを定義するロジックの作成が可能です。
>Live Link データ ストリーミング
Live Link プラグインを利用すると、外部ソースからのリアルタイム データのストリームをUnreal Engine に接続できます。
キャラクター アニメーション / カメラ / ライト / その他のデータを、Maya や Motionbuilder などの DCC ツール、
あるいは Apple の ARKit フェイス トラッキングなどの
モーション キャプチャやパフォーマンス キャプチャからストリームできます。
Live Link は Unreal Plugin による拡張が可能であり、
サードパーティが新しいソースへのサポートを追加できます。

372:オーバーテクナナシー
20/05/28 19:59:23 FZVF8Bo0.net
いい加減スレチだな…

373:オーバーテクナナシー
20/05/28 20:00:46 wQQnZDz2.net
なんで?シンギュラって仮想世界に移住予定なんじゃないの?

374:オーバーテクナナシー
20/05/28 20:29:12 PAovr0ab.net
>>373
体はどうするんだ。
仮想世界に行ってるまに体が腐ってたとか怖すぎ。

375:オーバーテクナナシー
20/05/28 20:46:52.32 fdMfp+cN.net
>>374
地上の楽園北朝鮮や火星移住も片道切符
保険でアルコーで冷凍保存もしくは脳だけ冷凍保存
あるいは義体か代替アンドロイドやアバターロボコップ
おばあちゃんのイタコとかに・・

376:オーバーテクナナシー
20/05/29 01:35:59 drxI+AKf.net
「ソードアートオンライン・アリシゼーション」に「フラクトライト」、「ライトキューブ」、「ソウルトランスレータ」という概念がある
VRは脳に対してある意味映像を書き込んでいたのに対して、
これは端的にまとめれば、その人の持つモノに対する概念やイメージを利用して自発的に仮想世界を構築させる
なので(旧来の)VRよりも遥かにリアルに感じることができる
更に、脳は夢の中にいるときと同じ状態になっているので、夢と同じように現実のわずか数分を体感時間で数時間や数十時間に引き伸ばすことができる
映画「インセプション」で何層も夢に潜ると数千年という時間が、現実では数時間でしかなかったということと同じだな
脳科学が進めばこういうことも進化したVR機器で出来るようになるかも知れない。

377:オーバーテクナナシー
20/05/29 08:44:57 wKyuvqnF.net
コロナで声ドリ出来ないから仕方ないとはいえ
再放送ばっかりで、おせーよ
ドラゴンボールの精神と時の部屋だろ
装置というより神殿とかチベットの寺院みたいかもよ
日本ではそんな装置が出来てメディキュボイドの可能性があったとしても
詐欺グループに利用されるから販売はされないだろうな
任天堂がかつてバーチャルボーイを出してたけど
SONYと違ってポケモンショックを経験してるから二の足を踏んでるんだろうが
VRゴーグル見据えてせっかくSwitchのコントローラーを分離したのに合体させちゃうとか
早く出せば良いのに・・おせーよ

378:オーバーテクナナシー
20/05/30 12:30:09.66 eri2QOai.net
オズボーン教授に聞く(4)「シンギュラリティ」でAIが獲得する力とは
URLリンク(business.nikkei.com)

379:オーバーテクナナシー
20/06/05 06:02:01.18 2q3PVII6.net
オメガポイントに達すると
爆発的に複数の仮想世界≒複数の新たな宇宙が誕生するんだよな
オメガスプレッドと名付けた

380:オーバーテクナナシー
20/06/09 16:57:15.79 3OKBI0Cn.net
環境保護を加速する環境加速主義、あるいは自然加速主義とか面白そう

381:オーバーテクナナシー
20/06/17 17:51:53.73 JAwOCb64.net
何のために環境を保護するの?

382:オーバーテクナナシー
20/06/17 18:45:55.03 /pr7HQVN.net
人類のサステナビリティを伸ばす為

383:オーバーテクナナシー
20/06/20 05:06:05.23 A+s4FOIZ.net
ノヴァセンって本どうだった?
散々言われてことをまとめ直しただけって感じだな?
ガイア理論からの発展なのは面白いけど

384:オーバーテクナナシー
20/06/20 14:51:51.20 lBd4KRgW.net
要するに世界中もうすこしゆっくり楽に行こうという工作だな。

385:オーバーテクナナシー
20/06/20 23:45:12.33 Mw87eYdy.net
>>384
シンギュラリティ前に環境破壊で人類が滅んだらシンギュラリティは来ない

386:オーバーテクナナシー
20/06/21 02:44:00.43 MbPgc3jP.net
>>385
働きすぎで無駄に資源と体力を使ってしまうから環境破壊や少子化になってしまうのだ。

387:オーバーテクナナシー
20/06/21 08:23:14 DB63ElC9.net
人類って不器用な存在だよね

388:オーバーテクナナシー
20/06/21 11:19:31.09 2Sdhjpb9.net
この板の住民は2045年でバシッと人類史が区切られることをイメージしてるけど、
普通に2100年、2200年と人類史が続いていく可能性もあるし
そっちも想定しておいた方がよい気がするな
一つの予想だけに縛られるのは危険

389:オーバーテクナナシー
20/06/21 11:28:03 2Sdhjpb9.net
この問題が根深いのは2045年というのが、
就職氷河期世代で絶望してる世代の救いにもなってることだよな

390:オーバーテクナナシー
20/06/23 04:38:19.44 QU9sApZe.net
>>384
そもそもシンギュラリティというゴール設定は正しいのか?
一点に収束させるイメージだけで実はそうじゃないことを考えてない気がする
そしてそれが最優先で人間の幸福がないがしろにされている

391:オーバーテクナナシー
20/06/23 04:52:02.16 QU9sApZe.net
シンギュラリティが起こるかもしれない
という認識が世界的に浸透すると、国際的な金融資本
特にITに金が集まって庶民には分配されなくなる
これは庶民の幸福にはつながらない

392:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:00:51.27 QU9sApZe.net
国際IT企業に金集めるためのプロパガンダだよな、ぶっちゃけ

393:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:01:51.67 QU9sApZe.net
もうちょっと自然との調和と人間との幸福を考えてほしいが、
それがSDGsか
これもプロパガンダだけど欧州的

394:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:03:34.32 QU9sApZe.net
人間の幸福

395:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:14:33 QU9sApZe.net
シンギュラリティよりSDGsの方がよく考えるとよく出来てるな
でもわかりやすさはシンギュラリティの方が上で訴求力ある
問題はゴールが設定されることで、時間間隔が2045年で切断されてしまうこと
2045年と考えると加速主義が肯定され資本の論理が最優先されるようになるからな

396:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:16:12 QU9sApZe.net
シンギュラリティがアクセル、SDGsがブレーキか
こういう視点で見たことはなかったな

397:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:18:36.86 QU9sApZe.net
両者を折衷したグリーンシンギュラリティみたいなの欲しいよな
左派加速主義の環境保護版みたいな

398:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:19:58.62 QU9sApZe.net
まぁそれも行き過ぎると
宇宙中をテラフォーミングしながら緑化させる
自己増殖探査ロボットみたいになるんだろうけど

399:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:22:22.62 QU9sApZe.net
シンギュラリティの予想はもっと厳密に検証して、先に延ばせるなら伸ばしたほうがいい気がする
2100年前後が理想だろう
2045年はあまりにも先取り過ぎる

400:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:25:00.05 QU9sApZe.net
もっとマイルドなシンギュラリティ論が欲しいわ
サイボーグも、ホモデウスにも、なりたくねぇぞ

401:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:29:22.00 QU9sApZe.net
自分の理想に気づいたけど京都+和歌山+田園+サイバーパンクだった
禅寺と広葉樹林と伝統家屋と農村が主体で、
そこに近未来的なIoT機器、AIロボが挿入されていく感じ

402:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:49:53 QU9sApZe.net
まぁその理想もSFみたいなAIに最適化した大都市に淘汰されるんだろうな
切ないね

403:オーバーテクナナシー
20/06/23 05:53:27.67 QU9sApZe.net
「ブレードランナー」な暗黒未来を迎えるのか、豊かな「風の谷」を創るのか
URLリンク(www.future-society22.org)
ハイテク田園都市も風の谷か?
淘汰されないといいが

404:オーバーテクナナシー
20/06/23 06:55:01.61 QU9sApZe.net
「人が豊さを感じる未来社会」か
いいね

405:オーバーテクナナシー
20/06/23 07:44:48 QU9sApZe.net
>安宅:その通りです。ディストピアの巨大都市の片隅で細々と生きるのか、
>限界集落の最後の住人になるのか―。僕たちの選択肢はこの二つだけじゃないんですよ。
>限界集落とは違った新しいコミュニティを築きあげる道もある。

素晴らしい

406:オーバーテクナナシー
20/06/23 08:00:37.28 QU9sApZe.net
>安宅:はい。あと日本最大のビックイシューは、国のお財布、国家予算ですよ。
>驚くべきことに、日本は1990年からこの27年間、
>国家として普通に想定する支出が約26兆円とほとんど変わっていないのです。
>そのうち、国防が組織維持のためのミニマムレベルで約5兆円(ちなみに米国は約60兆円)なので、
>それを引くと約21兆円です。この27年間、国の予算はひたすら増大し、
>一般予算+社会保障予算が現在 約170兆円もあるのに、です。
>未来からお金を借りつつ、ひたすら社会保障費 約120兆円と、
>半ば過去の社会保障費の残債である国債の支払い約25兆円に突っ込み続けています。
>これを国と地方財政から年に45兆円以上も補填して支えています。

407:オーバーテクナナシー
20/06/23 08:02:06.57 QU9sApZe.net
>社会保障費のうち、ざっくり約100兆円は、国家功労者だが引退層である65歳以上の方々への費用(主として年金と医療費)です。
>ちなみに社会保障費は2025年には財務省の予測では約150兆円になります。
>社会保険料収入約70兆円でおさめるなら良いですが、
>変わらず一般歳出で補填する必要があるとすると、
>先ほど26兆円といった普通の歳出をゼロにしても払えない額です。
>その一方で、若い世代への投資、未来の成長力に使うお金が削られ続けています。
>研究機関や大学にかけるお金は、主要国の中で貧弱過ぎます。
>国を支える大学同士で比べると、東大・京大の学生辺り予算は米国主要大学の3〜5分の1です。
>科学技術予算を見ると、この歴史的な技術革新期に、2004年以降、韓国は倍、ドイツは1.4倍にしている中で、
>日本は増やすどころかむしろ減少傾向です。将来の研究、技術開発および教育を担うPhDを、借金しないと取れない主要国は日本ぐらいです。
>大学教授の給与は世界的には日本の倍以上が現在水準になっているのに、
>30年以上据え置きで、PhD学生と共にトップレベルの才能の流出が顕在化しています。
>今、技術革新を引き起こしている一つの中心である情報科学系の国研の予算も削られています。

408:オーバーテクナナシー
20/06/23 08:03:46.15 QU9sApZe.net
>成長の源に一切投資をしないで、所得以上にひたすら借金を増やして
>過去に使い続ければどうなるか。これが家計だったら、破綻して一家離散。
>企業なら倒産です。
>国は一つの家族のようなものです。我々はお父さんお母さんの稼ぎより
>多くの額を、借金までしてしておじいさんおばあさんにつぎ込み、
>これからの未来を担う子どもたちや若者たちに、今のみならず、
>未来にまで犠牲を強いているのです。
>当然、勤労層の我々も産業の競争力、生産性が上がらず疲弊している。
>それでも、国家はそれを続けている。ストラテジスト的に見れば
>正当な戦略的説明がつかないんです。大切なお金の使い方が、
>投資になっていないのです。ここは踏ん張って、社会保障支出を見直し、
>年にあと5兆円だけでもいいから、未来にどうしても僕らは張らないといけない。
>お金はあるのですから。
>でも、このことを誰も分かってないのかといえば、そうではない。
>財務省も主計および幹部の方々は理解していますし、日銀も分かっています。
>それでも動かないこと自体が、問題です。
>今の法律に縛られた彼らでは動けないのです。民意を変えるしかないのです。

409:オーバーテクナナシー
20/06/23 08:05:14.35 QU9sApZe.net
>ちょっと戻る。
>―日本の国力そのものに直結する話です。
>まさに。その結果、国際競争力を示すデータを見ると
>既に順位が急激に落ちています。一人あたりGDPは、
>1990年代前半は3位で小国を除くと主要国の実質トップでしたが、今は26位。
>58年前、1960年のときの順位にまで落ちています。
>事業価値ランキングでは国内トップのトヨタがほぼ50位。
>Tencent、Alibabaを10位以内に持つ中国はおろか、
>12位のサムソンを抱える韓国にも企業単位では完全に敗北。
>科学論文シェアは2004年ぐらいまで15年近く米国の次で2位でしたが、
>今は5位です。ノーベル賞などにつながるような引用の多い論文では既に6位で、
>人口5千万人しかいない韓国に数年以内に抜かれるかどうか、という状況です。
>正に貧すれば鈍する、なのです。この状況下で、「研究者に更に生産性を上げろ」
>という人がいますが、過酷すぎます。まるで先の大戦中です。
>なぜこれほど豊かな国で「欲しがりません、勝つまでは」を、
>研究者だけやらなければいけないのでしょうか。

410:オーバーテクナナシー
20/06/23 08:05:55.32 QU9sApZe.net
>AIやシンギュラリティなど技術軸での議論は大事。大事ですが、そもそも「自分の仕事がロボットに奪われる」前に、
>日本に企業や産業がないかもしれない。日本という国が成り立たないかもしれない。
>僕らは、後に続く世代のためにどんな未来を残したいのか。
>次世代に対して責任を感じる大人たちの「意志」が、問われているのだと思います。

411:オーバーテクナナシー
20/06/23 10:09:03.70 sdl6bmdp.net
日本という「国」が滅べば問題なくなる

412:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:05:18.28 s4p4o+NC.net
SDGsを取り入れたグリーンシンギュラリティ的概念も分かるのだが、科学至上主義を極めた領域がSDGsを為し遂げる点であるみたいなオチにもなりそうだな。
持続可能な社会を為し遂げるには科学技術を進化し続けなければならない皮肉なオチに。

413:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:12:52.57 gcJ5h2uV.net
両輪じゃないかな
Think different 的に皆が良いと言い出した単純なシンギュラリティにもう魅力ないよね
次行こう次

414:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:15:19.17 gcJ5h2uV.net
脱石油文明としてグリーンニューディールと
グリーンリカバリー、それと人工光合成に期待
特に人工光合成
これで炭素フリーな素材と資源が作れたらもう何もかも変わる

415:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:17:41.08 gcJ5h2uV.net
>>412
>科学至上主義を極めた
人間性を失うから科学至上主義はやめたほうがいい
ハラリも人間性と幸福を追求しろと言い出している

416:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:24:25 lCPZ/uN9.net
>>413
もう来なくてよろしいですよ
さようなら

417:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:27:01.03 gcJ5h2uV.net
>>416
そう排他的になるとつまらないぞ?
もっとシンギュラリティは色々な解釈があって豊かであってよいと思う
一神教的かつ、超知能中心のシンギュラリティ以外の考え方があってよいし、
それが未来を豊かにする

418:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:31:14.15 gcJ5h2uV.net
目的論としてどこに向かっているか、というシンギュラリティと
我々はどのようにして存在しているのか?から考える別の形のシンギュラリティ?はあっても良い
一神教的なシンギュラリティだと我々のような多神教社会と民族は淘汰される運命にある
京大の総長は仏教的な世界観からのAIとの関わり、考え方を探り出したそうだけど、
そういう方向からのアプローチは人間性の喪失を防ぐと思う。

419:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:32:41.74 gcJ5h2uV.net
皆が良いと言い出した宝石ではなく、まだ打ち捨てられている原石を探って行きたい
ただ皆が言っているから素晴らしいものだ、というならそれは他の人に任せておけばいい

420:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:41:45.56 gcJ5h2uV.net
シンギュラリティよりオメガポイントの方が知られてなくてこっち使いたみある

421:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:47:23.38 gcJ5h2uV.net
人間中心の未来像を追求したいな
超知能中心になるのは怖い
まぁ現実的に超知能と人間の協力する世界像になるのかもしれないが、

422:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:50:19.66 dRgHsvqt.net
>>415
追及するというのは目標を決めて達成方法を考えたり試したりする事。
つまりどうしても科学技術の方法でやりたくなるということ。
人間性と幸福を追求するというのはこうなるので結局シンギュラリティを起こしたい
となる。
それで世界中が競争で働きすぎになって資源じゃなく人間がどんどん消耗。
持続可能というのは人間の消耗をひどくしないようにして人類を持続可能にしたい
という考えからできてると思う。
資源を無駄遣いすると枯渇するとか、CO2削減とか温暖化防止とか財政破綻とか言ってるのは嘘なんだけれど、
働きすぎで人類が滅亡してゆくのを止めるために納得させやすそうな事を煽ってるだけ。
実際に日本は働きすぎで体力が消耗しているせいで少子化していると思うので、
大人しくだまされた方がいいと思う。
コロナの影響から回復しなければならないのは話は別。

423:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:57:07.28 gcJ5h2uV.net
>>422
シンギュラリティにはキリスト教的な終末思想が混じってるから
一応動向を押さえつつ遠ざけるのが良いと思われる。
はっきり言えば過激化して人民寺院みたいになり得る。
2045年と思わず2100年くらい(ミチオ・カク説)と想定して、
我々の次世代以降に起こる(可能性もある)ものと考え、期待せず日々を真っ当に生きるべき。
まぁ仄かに期待するからこの板も見るし、関連書籍を漁るんだけどね

424:オーバーテクナナシー
20/06/23 12:58:17.11 gcJ5h2uV.net
シンギュラリティって結局、イノベーション加速させようぜ
人類を統合して宇宙規模のキリスト誕生させるために
みたいな感じ(オメガ・ポイント)
仏教徒はどうするよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch