技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】at FUTURE
技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】 - 暇つぶし2ch219:オーバーテクナナシー
19/12/07 23:20:29.15 Dh4A9Km8.net
どっかに書いてあった
女性の中等教育の比率が増えると少子化が始まる
との事
10代の時期に、男の見定め方を女性が同世代の同性と
情報交換し合えることで少子化が進むって事だ
「Aは美人でモテるからちょっと後まで数人と付き合って見定められるね」
「Bは『あまり』美人じゃないけど勉強が出来るし仕事も得意そうだからしばらく働いて
大人の世界で素敵な人が現れるのを待った方がいいかも」
「Cはこの歳から話題の男あれこれ手を出しててムカつく」
なんて具合で、自分はさっさと結婚すべき、いや自分はちょっと待ちだ、というのを
友達とはしゃぎながら自分で判断できるようになる
学校で学ぶことは勉強だけでは無いからな
これが女性が教育を受けらず、周りが年長者ばっかりだと
「お前の世話なんか20歳以上はしてやらん!さっさと嫁に行け!」
と10代半ばくらいで何か一応は稼いでる男の所に嫁に行かされ、
10代から何人も子供を産むことになる
インドやバングラデシュでは若くして嫁入りした女性も多く「恋愛なんてする前に
見合いで嫁に行ったので、今でも夫も含めて男性を愛するなんて感情はありません
嫁としてこの家に来たから妻としての生活をしてるんです」
という女性も多い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch