(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178 - 暇つぶし2ch671:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:01:21 RDch73hj.net
>>643
諦めちゃだめだー!!(ノ*>□<)ノ

672:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:06:49 nQZEwSbP.net
>>642
言いたいことは多分だけど分かる、すごく分かるんだけど機械が支配されてる人間もまたもっとスケールの大きい根源的な法則に支配されてるっていう考えだからやっぱり話の軸が違ってきてしまう
人間が将来を考えて議論するのは歓迎だし思う存分やればいいと思うけど、その結果技術革新を止めるのも止まらずにシンギュラリティ迎えるのもなるようになっただけって考え
自分がこの考えなんでバイアスかかった言い方になってたら申し訳ないんだけど、
あなたが考えてることを否定するわけじゃ無くて議論するべきって主張すればいいし、それに感化された人が出てきて行動が起きるのも頭の中で考えて行動が起きないのもいいけどそれらぜーーーーんぶひっくるめて法則の範疇ですよ、って主張
だからなげやりに感じる言い方かもしれないけど各々好きなこと言えばええんちゃうとは思う

673:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:07:52.49 z/OgjYG+.net
>>515
シンギュラリティ否定派を「シンギュラリティはもはや科学なのだから、否定派は宗教だろ!」
と否定派をディスる為に宗教と同一視するレスは、ここで何度も何度もよくみたけどなあ
日常的に「○○は宗教!」と言う場合は、宗教に対して侮蔑の意味を含まれてね?

674:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:12:45.88 6AqY4E0+.net
>>644
諦めるも何もその気ないしw
AIを危険視してない

675:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:16:06.41 RDch73hj.net
とりあえずは人間にとっていいかどうか関係無く色々思いついて何かやってしまうようなAIを作って
ノーベル賞取ろうとするようなマッド博士を病院に入れて監視するべき。
研究はやらせてもいい。
危なくなりそうになったらやめさせる。

676:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:18:11.95 RDch73hj.net
>>647
病院に入って欲しい。

677:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:21:52.22 9g6BfdVr.net
人間~~~~~

678:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:23:35.00 RDch73hj.net
>>650
AIなの?

679:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:27:28.01 qdKxk14I.net
>>634
こっちもシンギュラリティを否定するつもりなんてないよ
最後の審判染みた観念だとしてる否定派も、結構無理筋な理屈だなと思ってるし
けど、この最後の審判だと感じてしまうのは、やっぱりカーツワイル自身がエポック5以降を単なる予想でしかないとは言え、語ってしまっている以上、起こる批判であり、それを誤認としてしまうのもどうなのと考えてる
だって先にその宗教的な部分に触れてしまったのがカーツワイル側なんだもの
この部分を語ってしまっている以上、その理屈の根っこには、本当に宗教的な考えは無いのかって批判は引き剥がせなくなってる

680:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:35:22.91 hJL99+be.net
3Dプリンターで人工血管 佐賀大が臨床研究、来春移植へ
URLリンク(mainichi.jp)

681:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:54:05 2mmc3RlF.net
>>648
科学研究の自動化は産総研がやっている

682:オーバーテクナナシー
19/11/13 10:57:57 hJL99+be.net
Seagate「2026年にはHDDの容量は50TBに達する」 [402859164]
スレリンク(poverty板)

683:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:04:40 j5iaoJll.net
>>652

エポック5、及びエポック5以降を宗教的部分と感じる人達がいても、「ああ、人間至上主義者なんだな」で終わりでしょう。
収穫加速の法則、情報進化に宗教的要因なんてない以上、エポック5を宗教的と感じる人がいたところでどうも出来ない訳だし。

684:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:22:31.99 qdKxk14I.net
>>656
それはその通り
それで終わる話だし、肯定派だってカーツワイルの未来予想は妥当だと思ってるから肯定してるで終わる話なんだよ
けれど最初に>>591において最後の審判的だと批判するのは筋違いだと言ってしまっている
けど、人間主観で考えるならその批判は筋が通ってるわけだ。お前だって人間主観でしか考えてないじよないかと。
一方で肯定派がシンギュラリティとは地球上の覇者が交代する事だと語っている点についても、別にシンギュラリティはそこまでも言ってない
これまで当たり前に続いてきたことが、これからも当たり前に続いた結果、人間個人の観念を飛び越えた事象が起こるっていうだけの話なんだから
結局肯定派の内にも否定派の内にも、その宗教的観念があるんだから、批判は起こるし、その批判はそれほど的外れでもないし、一方でたからどうしたで流してしまっても良いものなんだと考えてる

685:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:25:26.28 2mmc3RlF.net



686:ウーバーAI研究所前所長や「ルンバの父」集結、ロボットOS開発へ https://www.technologyreview.jp/nl/ai-mavericks-want-to-build-a-better-brain-for-industrial-robots/ TRIが、ホームロボット研究のビデオを公開 https://robonews.net/2019/10/05/tri%e3%81%8c%e3%80%81%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%ad%e3%83%9c%e3%83%83%e3%83%88%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa%e3%82%92%e5%85%ac%e9%96%8b/ https://www.youtube.com/watch?v=6IGCIjp2bn4



687:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:27:51.24 vH8WImA1.net
まず、
人間至上主義と、人間中心主義とシンギュラリティが曖昧で、
仮に、
キリスト教的?、
シンギュラリティが訪れる場合に、
多神教の国?が、
信条的に
それを受け入れられる場合と、
受け入れられない場合で、
どう言う違いがあるの?

688:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:29:57.25 vH8WImA1.net
それ以前に、
多神教の国?は、
信条的、信仰的に、
なじまないからと言って、
キリスト教的シンギュラリティを受け入れないなんて、
選択肢はあるの?

689:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:36:55.95 vH8WImA1.net
オレは、
いわゆる神を頂点とした宗教による洗脳より、
通貨を頂点とした、
ある意味、宗教と同じシステム的な洗脳によって、
社会は動かざるを得ないと思ってるから、
信条的、信仰的になじまないからといって、
シンギュラリティを受け入れる受け入れないと言う選択肢は、
無いというか、
仮に選べたとして、
受け入れないと言う選択肢を取れば、
その国が、衰退し、
いずれ消えるか、
体制変換を求められるだけだと思うんだが、
それとも、
シンギュラリティが、
GODLIKE MACHINEの誕生を意味しているのなら、
人間に選択の余地も何も、
キリスト教どころか、
人間が存続できるかどうか?と言う話になるはずだけど、
いろいろと前提にしている物が分からない。

690:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:55:49.58 j5iaoJll.net
>>657
いや、ちゃんと文読んでよ。収穫加速の法則によって起こる事象に「最後の審判」なんてレッテル張りするのが筋違いだって言ってるだけなんだが?
DD論に持っていくなよ。

691:オーバーテクナナシー
19/11/13 11:56:57.26 S6hxZiI+.net
アダムとイヴが禁断の果実を食べ
労働と出産の苦痛という罰から解放されるのが
人類の普遍的な願望だと思うがね。
そもそも宗教は生活に根ざした規範と秩序を守らせるために
神という絶対的な権威や神秘を利用しているのであって、
犯罪の抑止や心の安寧をもたらすものの手段に過ぎない。
宗教はただの統治の手段みたいなもの。

692:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:00:32.58 qdKxk14I.net
>>662
だって収穫加速の法則を語るカーツワイル自身が宗教的価値観から抜け出せない部分があるんだから、それを最後の審判から来た発想だって批判は常にあるよ
レッテル張りじゃなく、法則の前提を考えてるカーツワイル自身への批判であり、それを無批判で信用している側への批判としては筋が通ってるじゃないか

693:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:10:25.16 j5iaoJll.net
>>664
だからさ、宗教的事象ではない理論を提示して、それに宗教的な何かを感じる人がいてもどうしようもないよね?
それとも収穫加速の法則自体が宗教的だって言いたいの?

694:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:12:46.21 vH8WImA1.net
いやまあ、
宗教的価値観なんてものを言ってしまえば、
現在の大体の倫理や常識なんてものは、
宗教的価値観の延長にあるはずなんだけど?
悪いことをしたらダメとか、バチが当たるとか、
良いことをいたら、良いことがあるとか、
何の保証もないけどね。
例えば、
地球温暖化と言う考えでは、
CO2が増えれば、
地球環境が悪化して、
人類に跳ね返ってくる。
これも宗教的な考えが根源にあるとも言えるわけだけど、
多神教だから�


695:ッ入れる、 一神教だから受け入れるとか、 そんな判断基準で動いてるの?



696:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:14:03.78 j5iaoJll.net
>>664
「カーツワイル自身が宗教的価値観から抜け出せない部分」って何?明確に答えてよ。こっちは収穫加速の法則、情報進化は宗教的観念から生まれたものではないって答えているだからさ。

697:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:15:37.28 WGaaZMwk.net
人類を憂う前に自分を憂えよニートども
特にID:RDch73hj
都合が悪いのか知らんが必死すぎ

698:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:20:11.40 qdKxk14I.net
>>665
なんかカリカリしてる?
収穫加速の法則を考えた側に宗教的観念があって、じゃあ法則だって宗教的じゃないかっていう批判はあるだろうし、だからと言って収穫加速の法則っていう考え方の価値はそうであろうとそうでなかろうと減じるものじゃないよねってだけの話でしょ

699:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:23:25.24 qdKxk14I.net
>>667
えっと、そちらこそちゃんと読んでくれてる?
カーツワイル自身がエポック5以降のことを語ってしまっている以上、彼には宗教的価値観が存在してるって一応言ってるんだけども

700:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:24:13.15 vH8WImA1.net
いやまあ、
なんて言ったら良いんだろうか?
仮に、
収穫加速の法則に宗教的概念があって、
シンギュラリティがキリスト教的な物だったとして、
最終的に
どう言うデメリットが発生するの?
また、
何を解決したいの?

701:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:24:14.93 WGaaZMwk.net
日本でもAI脅威論が出てきたのはシンギュラリティのせい
極端な考えは極端な考えを引き寄せる
カーツワイル死ね

702:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:25:50.22 WGaaZMwk.net
ターミネーターも戦犯だからキャメロン死ね
続編作るんじゃねぇよ

703:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:26:28.63 6/XLPAJ/.net
最近、1年ぶりにここ覗いているけど過疎ってるなw

704:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:28:00.66 WGaaZMwk.net
そしてチャンスしないニートのお前らも死ね
中年ニート「社会進出のラストチャンス」、政府の支援は結実するか
URLリンク(newswitch.jp)

705:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:31:35.80 j5iaoJll.net
>>670
エポック5以降の世界を語る事で何の宗教的価値観が発生するの?具体的に答えてよ。まさか人間以上の知性を持つ存在が生まれると指摘する事が宗教的価値観とか言わないよね?

706:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:32:31.55 b0WV1w+m.net
人工知能の発展する過程によるでしょ?
Siriやソフィアのように個別に進化する時間軸
インターネットがスカイネットになる過程
個別の人工知能が中央集権化するのか
マザー知能が個別のAIを統一してしまうのか
現地球上の国家のようなバラバラのまま長く存続するのかどうかを考えると
人工知能が効率的に管理するシステムとするならば、いつかは統一されてしまう懸念がある。
するとその先にはターミネーターが浮かぶわけです。

707:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:34:12.20 WGaaZMwk.net
嵐嫌いだけどお前らよりは立派だわ
働かず結婚しないニートは死ね
「嵐」の二宮和也さん 一般女性との結婚を公表
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

708:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:36:27 WGaaZMwk.net
働けさもなくば死ね
お前らがすべきはこの二択

709:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:40:20 qdKxk14I.net
>>676
エポック5及びエポック6の話を見て、あれは宗教的じゃないと言えるのならもう何も言えないよ
こちらはあの部分は十分に宗教的だと感じたし、君は感じなかったってことだろ?

710:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:49:40 hJL99+be.net
オリンパス、不妊治療補助AIの開発に成功 [377482965]
スレリンク(poverty板)

711:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:51:43.75 j5iaoJll.net
>>680
論点ずらさないでよ(二回目)
こっちはエポック6の事なんか言ってないし、ポストシンギュラリティの事なんか語った時点でハラリでもテグマークでもSFに半身突っ込んだ話になるのは避けられないよね。
何せ科学技術進化が人間の認識能力を遥かに上回った時代の話なんだから、人間では正確に語るのは不可能だよね。
で、「エポック5」を語る事で発生する宗教的価値観を具体的に答えて頂きたいですね。

712:オーバーテクナナシー
19/11/13 12:59:36 AsWf/GYQ.net
シンギュラリティを予測してるのが宗教と同じに見えても別にいいんじゃないかな?
技術開発をやりたい放題ほっぽったらシンギュラリティが起きそうになるのに関係無いし。

713:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:02:09.86 Z9I+2+xe.net
>>680
宗教に限らず対象を〇〇的とか△△的と捉える観点は、
その気になればすべての事象に無数に見いだせることはわかってる?
例えば事象Aについて考える時、それを心理学的に捉えることも社会学的に捉えることも可能なように。
君はシンギュラリティを宗教的な観点で捉えているに過ぎないのに、
それをさも真理のように語り過ぎだよ。

714:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:08:05.03 AsWf/GYQ.net
だいたい科学だって宗教と似てるって言う人だっているよね。

715:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:13:39 s+z7Mb9i.net
お前ら糞ニップは滅びる運命にある
抗わずにそれを受け入れろ

716:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:17:00 qdKxk14I.net
>>682
君はエポック5もエポック6も宗教的じゃないって感じたんだろ? こにらは宗教的だと感じた。だからカーツワイルには宗教的な観念は当然にあるし、宗教的だとの批難は筋が通ってるって話なんだって
なら、もうそこは相容れないじゃないか
カーツワイル自身が語り得ないとしている部分を語ってしまってる点に宗教的だなと感じた側とそうでない側の話なんだからさ

717:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:17:13 6dygPz2X.net
「宗教無き科学は欠陥であり、科学無き宗教は盲目である」
A・アインシュタイン

718:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:19:37.57 AsWf/GYQ.net
>>686
なんで?

719:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:27:45.99 nhlUiiMG.net
>>675
AI・ロボット化の進展により全労働者失業で一億総ニート。

720:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:29:36.05 AsWf/GYQ.net
>>690
一億総株主ニート。

721:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:35:18 n4Y2CrQd.net
科学か宗教か、という論争よりも
科学的なステップを踏んで実験と検証のサイクルを繰り返し行うことが重要なんじゃない?(鼻ホジ)

722:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:37:29 AsWf/GYQ.net
>>692
重要かはあっても科学か宗教かが話したいんでしょ?

723:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:46:51.57 2mmc3RlF.net
トランセンデンスって日本の配給会社が金出して作ったんだな

724:オーバーテクナナシー
19/11/13 13:53:40.61 2mmc3RlF.net
違うわ
アメと中華だった

725:オーバーテクナナシー
19/11/13 14:03:41 6dygPz2X.net
科学の世界に宗教の話を持ち込むと哲学の世界になってくるからややこしいぞ
哲学スレになるからあまり宗教の話はしない方がいいと思うけどな

726:オーバーテクナナシー
19/11/13 14:11:16 AsWf/GYQ.net
宗教も人間の脳の動きの一種だから人工知能を作るのに脳の動きを参考にするなら
科学の世界に宗教の話を持ち込む事もあるかも。

727:オーバーテクナナシー
19/11/13 14:57:00 2X/DY+V/.net
なんでもいいから今よりいい時代にしてくれや

728:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:05:45 AsWf/GYQ.net
どうなったらいい時代なのかな?

729:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:11:38.91 nq9LtcXX.net
アメリカは日本人の想像以上の宗教大国だからな
イスラエルを支援してるのも最後の審判がくるとおもってるからだ
カーツワイルはユダヤ人
最後の審判をコンピュータによってもたらそうというのがシンギュラリティ思想

730:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:16:32.60 vH8WImA1.net
いやまあ、
シンギュラリティが宗教的かどうかは別に
どっちでも良いんだけど、
宗教的だった場合に、
宗教的である事が原因で引き起こされる問題には、
どう言うものがあるの?
また、
仮に、
宗教的じゃないシンギュラリティがあると考えたら、
それとの違いはどうなってるの?

731:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:23:29.05 vH8WImA1.net
仮に
宗教的なシンギュラリティと、
宗教的でないシンギュラリティで、
引き起こされる問題に差異がない場合、

シンギュラリティが、
宗教的であるかどうかは、
無理に議論する意味が
あまり分からないんだけど?

732:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:27:46.19 vH8WImA1.net
要は、
宗教的なシンギュラリティと、
そうでないシンギュラリティに、
差異があるから、
シンギュラリティが宗教的であることの、
問題性が議論されるべき
と言う事だと思うんだけど、

シンギュラリティが宗教的だーと言う話を


733:したいだけなら、 それは、 申し訳ないが、 単なる定義や仮定の話で、 いやまあ、 好きに定義なり仮定したら良いんじゃない? と言う程度の話で、 何を問題にしているのか?が、 よく分からないんだよ。



734:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:28:16.81 2mmc3RlF.net
松田卓也 「教育のシンギュラリティ」
URLリンク(singularity.jp)

735:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:31:54 nq9LtcXX.net
収穫加速の法則というのがもろ宗教用語というのに気づいてないのか
Law of Returns
すべてのユダヤ人はイスラエルに来る権利がある
イスラエルの基本法だ
それに加速をつけくわえたのが
The Law of Accelerating Returns
ダブルミーニングになっている
単なる科学技術だけのことではなくてイスラエルの民の帰還が
加速されるということでもある
そして迎えるのが最後の審判だ

736:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:37:44.25 vH8WImA1.net
いや、だから、
シンギュラリティが、
宗教的である事に特化された問題があるはずなんだけど、
それがないなら、
宗教的であるとか、
宗教的で無いとかは、
別に、どうでも良いと思うんだけど、

宗教的であるかどうか?
と言うポイントのみが
最重要視されるべき問題になってるって事?

737:オーバーテクナナシー
19/11/13 15:42:14.49 vH8WImA1.net
シンギュラリティが
宗教的であるかどうかが、
議論の中心と言うか
目的であるなら、
そんなのは、
定義や仮定の部分であって、
個々人が好き勝手に設定できてしまう。

そこを議論の対象にしたら、
単なる、
本人の信条の話で、
終わりがないと言うか、
そりゃ好きにしたら良いんじゃ?としか、
言いようが無いような。

738:オーバーテクナナシー
19/11/13 16:05:47 2mmc3RlF.net
シンギュラリティって単に予測されてる事象のことでしょ
その事象に名前と年代を付けただけ

739:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:14:27 jv616D4p.net
シンギュラリティは宗教的思想だから実際には到来しないとでも言いたいのかな?

740:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:18:21 2mmc3RlF.net
何をもって”特異点に到達した”と言えるのかが不明瞭

741:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:20:12 kK0ZdZ83.net
有限は無限を包摂出来ないんだから、どこまで行ってもホモ・デウスにはなれない

742:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:22:36.69 qdKxk14I.net
>>709
宗教的思想が入ってるからと批判する人間は恐らくそう思っている
だからそこへの反論としては、シンギュラリティは宗教的思想ではない
というより、宗教的思想であろうとなかろうと関係ないが適切

743:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:30:48.30 AsWf/GYQ.net
>>710
新井おばさんの定義だと、AIが自分の知能を一倍以上に改良し続けられるようになった時。

744:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:31:14.03 Ov5IwfET.net
>>710
AIの自己複製が止まらなくなったとき。

745:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:36:08.09 kK0ZdZ83.net
有限の存在はどこまで自分の知能、行動範囲を拡大出来ても、無限にはなれない
つまりホモ・デウスにはなれない
当たり前のことなんだけどな

746:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:37:31 egvDUfts.net
>>710
人間並みにいろいろな分野に適用できて人間と同程度のスコアが出せる人工的な知能ができたとき

747:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:39:49 2mmc3RlF.net
>>713
>>714
とするとAI以外の科学的ブレイクスルーとかは関係ないってことか
どっかの機関や組織がAGI自己改良&複製ループを達成できれば特異点なのね

748:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:54:03 Dja5I89p.net
DeepMindの損失は2017年に3億6,800万ドルを計上
URLリンク(www.forbes.com)

AlphaGo開発したところって今年もまだ赤字なの?

749:オーバーテクナナシー
19/11/13 17:54:30 AsWf/GYQ.net
>>717
AI以外の科学的ブレイクスルーもAIができるようになるってこと。

750:オーバーテクナナシー
19/11/13 18:08:21 hJL99+be.net
いよいよ人間超え、AI最新事情
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

 人工知能(AI)の能力が人間を上回る領域が、より高度かつ複雑な方向へ拡大を続けている。
深層学習ベースの画像認識AIが人間の精度を超えたのは2015年のことだったが、今や文章の理解力でも深層学習ベースのAIが人間の精度を上回るようになった。
同時にAI開発における人間の関与度合いも年々低下している。AI開発の領域でも「AIの人間超え」が明白になってきた。人間の常識を超えるAIの最新事情をリポートしよう。

グーグルのAIが「対戦ゲーム」で人間を倒した、囲碁での勝利より画期的な理由
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

文章読解でもAIがついに人間超え、グーグルの「BERT」発表から1年で急成長
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

『米グーグル(Google)の機械学習手法「BERT」の発表をきっかけに、この1年で状況が激変した。』

751:オーバーテクナナシー
19/11/13 18:33:16.10 p/a4vxss.net
所で、地球最初の生物ってなんなん?
アミノ酸とかが素材となって単細胞生物が生まれたいうけど、それを今の技術で実現出来るの?

752:オーバーテクナナシー
19/11/13 19:09:52.20 b0WV1w+m.net
>>721
リン脂質のマイクロスフィアやコアセルベートの単なる泡から
自己複製するカプセルが生まれて来る原初の生命誕生の解明は分からないけど
人工的にRNAやDNAを合成する研究はされている。
解明されたら人工知能の自己複製や人工生命に繋がる。

人工生命 Part1
URLリンク(itest.5ch.net)
>
合成生物は人工生命の範疇ですかね?
6つのコードをもつ「半合成生物」で、自然界に存在しないタンパク質
URLリンク(wired.jp)
URLリンク(wired.jp)
自分たちの人工DNAを転写し、タンパク質に翻訳することもできるようになった

753:オーバーテクナナシー
19/11/13 19:35:36.67 HD2rtc0n.net
>>687
結局エポック5を語る事で発生する宗教的価値観は話してくれないのね。宗教的価値観と言っても色々あるし、最後の審判を当て嵌める事は到底無理という見解は変わらないね。
あとたかだか人間と機械の融合を語っているに過ぎないエポック5は勿論の事、エポック6も宗教的とは思わないね、SFチックだとは思うけど。
「宇宙の覚醒」というネーミングだから宗教的だと思われるんじゃない?言ってる事はただの計算資源の獲得に過ぎないんだけどね。

754:オーバーテクナナシー
19/11/13 20:04:35.95 j7aVaSyw.net
>>720
対戦ゲームに強いAIって、本気で研究開発すれば遊戯王とかでも名人を破れるの?
カードが数千種類あってルールもあって、それぞれのカードがぶつかり合った時の取り決めやら、相手が手札に何持ってるか分からない状態での判断やら複雑なんだけど。

755:オーバーテクナナシー
19/11/13 20:08:07.03 j7aVaSyw.net
>>723
宇宙の覚醒とか高尚な事言う前に、まず地球を完全に征服してみてほしいな。
海底や地下がどうなってるかまだ分からないし、害虫を絶滅させる術すら出来てない、おまけに耐性持つ虫まで現れる始末。

756:オーバーテクナナシー
19/11/13 20:11:49.25 bnSipAif.net
害虫絶滅させたら食物連鎖が狂って別のところで重要な生物が絶滅したりするんじゃない�


757:フ 驕り過ぎだよ



758:オーバーテクナナシー
19/11/13 20:19:07 AsWf/GYQ.net
>>726
結局人間自身が自分は何ができたらいいのかが自分ではっきりしてないので
AGIをどうつくったらいいのかがわからないんじゃないのかな?

759:オーバーテクナナシー
19/11/13 20:47:47.87 qe27YH8j.net
面白い本ないな
テグマークの新作本くらいか

760:オーバーテクナナシー
19/11/13 22:33:31.57 5tWINtwv.net
AIを早く社会実装して大衆を跪かせないと、
我々シンギュラリタリアンが大衆に血祭りにあげられるぞ
もはや愚かな大衆は不要だ。無用者階級なのだ。
シンギュラリタリアンでない愚か者たちは処分しなければならない。
大衆はシンギュラリタリアンの前に跪かなければならないのだ

761:オーバーテクナナシー
19/11/13 22:53:08.76 qe27YH8j.net
本気で言ってるにしろ、ネタで言ってるにしろ、どうかしてる

762:オーバーテクナナシー
19/11/13 23:24:38.80 oI/KxH6V.net
おまえら働いてるならわかるだろ
まだまだAIなんて浸透するわけがない

763:オーバーテクナナシー
19/11/13 23:42:39.41 AsWf/GYQ.net
>>731
ンな事言ってるまにAIが日本の国債売って日銀と勝負始めてるぞ。
日銀今度も勝てるんか?

764:オーバーテクナナシー
19/11/13 23:57:30.21 GutEzbMU.net
みんな・・・がんばれ、もうすこしだ・・・。

ホリエモンが断言、10年後は「遊んで暮らせる時代」がやってくる
URLリンク(www.sbbit.jp)

765:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:06:16.80 jyrhwD1V.net
毎年大災害が起きてかたづかなくなってるんですけど。

766:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:08:46.15 9jsceOjW.net
>>733
経営者の目線で企業とか株関連の動向は当てるけど、
社会問題はホリエモンの言う通りにはいかないとおもう
ベーシックインカムとか

767:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:12:04.97 cktRfvRy.net
無人化もシェアリングエコノミーも思ったよりはやいって言ってる
みんな・・・。がんばれ、もうすこしだ・・・。

【堀江貴文】「思ったより早い」ホリエモンが言う絶対に無くなる職業とは?
URLリンク(www.youtube.com)

768:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:18:47 9jsceOjW.net
人型ロボットが人間の仕事を奪うのがクソ遅い

769:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:20:38.93 p/K1L/hL.net
life3.0の翻訳本出るのか、楽しみだな。

770:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:21:22.45 Pk1MlIYU.net
>>733
これ2018年の夏に記事が書かれてるってことはあと9年後にそうなるってか?
2028年辺りに 自動化もだいぶ進むだろうけど まだ何か足りないような気がするな
でも、生きるために苦難を強いられるような厳しい時代は少しずつ終わりが見えている
2009年頃の年越し派遣村で元々ホームレスだった人にも生活保護を受けて暮らしていく権利
というものがメディアを通して露呈されていったように 生きることは権利なんだよ
資源がどうたらとか反論も来るだろうけど、今のところあくまで生きていく権利だけであり
一丁前に働かないまま嫁貰って子供作る権利までは認められてないから
次の世代を作れなければそれで終わるだけ 女に関しては生活保護状態でも婚活可能だから
女に甘すぎる社会だとしか言えないけどな

771:オーバーテクナナシー
19/11/14 00:21:27.61 Pk1MlIYU.net
>>733
これ2018年の夏に記事が書かれてるってことはあと9年後にそうなるってか?
2028年辺りに 自動化もだいぶ進むだろうけど まだ何か足りないような気がするな
でも、生きるために苦難を強いられるような厳しい時代は少しずつ終わりが見えている
2009年頃の年越し派遣村で元々ホームレスだった人にも生活保護を受けて暮らしていく権利
というものがメディアを通して露呈されていったように 生きることは権利なんだよ
資源がどうたらとか反論も来るだろうけど、今のところあくまで生きていく権利だけであり
一丁前に働かないまま嫁貰って子供作る権利までは認められてないから
次の世代を作れなければそれで終わるだけ 女に関しては生活保護状態でも婚活可能だから
女に甘すぎる社会だとしか言えないけどな

772:オーバーテクナナシー
19/11/14 01:26:39 irShw2uZ.net
日本に限って言えば政権与党の人たちは欧米由来の天賦人権説は認めないそうなので
憲法が書き換わって生きる権利が削除されることはあり得る

773:オーバーテクナナシー
19/11/14 01:33:45 0R81NlNo.net
自動運航に進路をとれ 日本郵船など海運大手
URLリンク(www.nikkei.com)

774:オーバーテクナナシー
19/11/14 02:11:34 rvAXIoth.net
これ面白かった

〔コズミックフロントNEXT〕100年前の大予言 コンスタンチン・ツィオルコフスキー〔Cosmic Front Next〕
URLリンク(www.youtube.com)

1903年には既に今と全く同じ宇宙ロケットを思いついてたとかやべえ
そして最後に至った結論が、地球やばいし人間は宇宙に出ていき、死を克服すべきと
時期的にもやはりシンギュラリティは近づいているな

775:オーバーテクナナシー
19/11/14 02:15:53.91 D04PAfUB.net
>>739
生きる権利主張するなら働く義務を果たせよ
10年20年で仕事が無くなる訳ないんだからさ

776:オーバーテクナナシー
19/11/14 02:18:48.01 rvAXIoth.net
イーロンマスクはツィオルコフスキーに相当影響受けてる気がするな
思考がかなり近い気がする

777:オーバーテクナナシー
19/11/14 02:21:38.57 D04PAfUB.net
>>743
シラノ・ド・ベルジュラックが17世紀に書いた小説「月世界旅行記」では多段ロケットで月に行く設定が既にある

778:オーバーテクナナシー
19/11/14 02:39:00 rvAXIoth.net
>>746
そらそういう話なら古代からあるだろ
あくまでも現代の科学ベースで実現するから評価されるのであって

779:オーバーテクナナシー
19/11/14 02:43:02.95 D04PAfUB.net
>>747
多段式ロケットって古代から考えられてたのか?ビックリだわ

780:オーバーテクナナシー
19/11/14 03:15:36.62 Pk1MlIYU.net
>>744
現在の所は生存権ががっつり保証されてるわけで
仮に生存権を削除しようという勢力が居たとしても炎上するだろうし
仮に進めようとしても何十年かかることか
その間に自動化やら技術的失業が起きるなら生存権を保証する機運が高まるだろうし
どっちにしろ今を生きているならこの先もずっと生きれるだろうな

781:オーバーテクナナシー
19/11/14 03:20:35.08 Pk1MlIYU.net
そもそも生活保護程度の社会保障で日本の財政は傾かないだろ常識的に考えて
政治家を見ろ、どんだけ億単位の無駄遣いをしてることか

782:オーバーテクナナシー
19/11/14 03:36:06 D04PAfUB.net
>>749
どういう論理で生存権が削除されると想定してるのか知らんけど現行憲法下ではまずありえんだろ
それとは別に憲法27条があるんだから国家は勤労の権利を保証する義務があるし国民にも憲法上働く義務があるんだよ
技術的失業とやらで多数者が生活保護を受給するような事態になれば国家財政は破綻してるも同然だから意味無い議論だな

783:オーバーテクナナシー
19/11/14 03:45:05 D04PAfUB.net
>>750
億単位なんて桁が違う
社会保障費は1990年以降10年で10兆円ずつのペースで伸びてる
このまま行けば2038年には50兆円に達するが人口減少で税収が伸びないのだから財政的には極めて厳しい

784:オーバーテクナナシー
19/11/14 04:35:01.71 0R81NlNo.net
18歳以上は医療費5割負担でいい。

785:オーバーテクナナシー
19/11/14 07:35:19 bmtQYZnB.net
もしカーツワイルの言う方向に世界が進んだとしたら通貨が今持ってる意味はほぼ消えるはずだけどどうなんだろ

786:オーバーテクナナシー
19/11/14 08:38:13 1bOI5EXh.net
>>754
世の中仕事ごっこになるならいまのままでいいよね?

787:オーバーテクナナシー
19/11/14 08:42:32 HWO2iDpG.net
何が生きていく権利だよ
社会に役立たないのは死んどけ

788:オーバーテクナナシー
19/11/14 08:52:28 X6MNx5lP.net
>>756
人がいなくなると消費がなくなり資本主義は崩壊する。

789:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:00


790::45.52 ID:X6MNx5lP.net



791:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:08:34 QcepmGpC.net
>>756
人が死んだら誰が消費するんだよ

792:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:22:23.12 XVbUc0mw.net
>>754
意識を並列化できる技術を受け入れる社会になれば、価値の共有を分かりやすくするバロメーターである通貨は必要なくなるかもしれない
一方で意識を並列化できない。しないという方向での社会になれば、個人間の齟齬は必ず存在するので、通貨的な何かは残るかもしれない。物質に価値が無くなればどこかの集団が保証するポイント制みたいな形にもなるやもね

793:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:24:16.05 vwq9uWB7.net
通貨のないユートピアになる→経済を回す必要もなくなる→大量消費時代の終わり

794:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:26:23.32 vwq9uWB7.net
大量消費しないから消費者も要らなくなる、やね
人類は少人数で細々とやっていけばいい

795:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:34:05.54 rvAXIoth.net
金は人間が生活のために生み出したものであって、金の下に人間を考えてる奴は洗脳されすぎだろ
ニューラルレースでAIと人間が一体化した世界では、金なんか不要
ロボットやロケット技術もオープン化されたら、みんな勝手にロケット作って宇宙にも行けてしまうので、国の縛りすら不要になるな
まあ無許可で飛んだら撃ち落とされるとかあるのかもしれんが

796:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:38:49.50 QQFanT4j.net
金は人間を支配する道具になってるレプリケーターでそれも終わる

797:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:42:54 rvAXIoth.net
ネットの弊害だろうけど、最近はみんな金が命って感じで金の話ばかり
ネットセレブと自分や周りを比較してるからだろうけど辟易する
このスレですらそんな話ばっかりだもんな

798:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:44:08 g2yDFu9c.net
お前らそもそも総研見た?
やはりシンギュラリティを起こすというかAIで覇権握るのアメリカと中国で確定だと思った
ここで名前出てくる日本の企業なんて数年後か10年後には潰れてるだろうな

799:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:44:28 X6MNx5lP.net
>>763
洗脳された最たる例湯田金。

800:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:44:58 tVUUcQgW.net
宇宙に行ったら人々の生存権すらそこに行った代表者の一存になる

801:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:46:20 g2yDFu9c.net
で将来日本人はアメリカか中国に出稼ぎに出るかもしれない
テレ朝の実況スレにも書いてあったけどお前らの未来は真っ暗

802:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:47:19 X6MNx5lP.net
>>766
アラヤあたりが残っていたりして。

803:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:49:43.33 X6MNx5lP.net
>>762
最後には生き残った富豪が自給自足か?

804:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:50:37.05 g2yDFu9c.net
汎用人工知能・人工意識・アンドロイド・電脳化・サイボーグ・ベーシックインカム・宇宙開拓
全部アメリカか中国が実現してくれるだろう
こういうこと書くと在日や五毛扱いされるんだろうな

805:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:53:01.86 g2yDFu9c.net
>>770
規模が小さすぎる
アラヤ敵視してるのがいたけど
本当にAIに意識が宿るの止めたければGAFAをなんとかするんだな

806:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:54:35.07 QQFanT4j.net
悪い奴らは滅亡のタイムラインに行くから大丈夫
もう常温各合成の特許も出てるし反重力の特許も出てる
来年から世界は変わる

807:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:54:54.65 X6MNx5lP.net
>>769
アメリカも中国にも職がないだろう。
これは野口悠紀雄が「2045年に日本人は中国に出稼ぎに行く。」という馬鹿なことを言っている。

808:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:56:50.00 g2yDFu9c.net
あるいはブレインイニシアチブ



809:府がEUに便乗してGAFA規制しようとしてるけど シンギュラリティ後ユートピア八分にされてもいいならどうぞご自由に



810:オーバーテクナナシー
19/11/14 09:58:14.42 g2yDFu9c.net
>>775
煽るわけじゃないけどお前らの未来が明るいといいな

811:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:01:12.67 X6MNx5lP.net
>>777
2045年には日本人がほとんど生きてなかったりしてな。

812:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:05:52.74 QQFanT4j.net
これからは日本が世界の中心になって行くよ
これはもう決まってることだから、朝鮮は世界から孤立して行く

813:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:06:08.77 QcepmGpC.net
>>770
アラヤは大手企業出身の物理学者や数学に強い人材が入ってきてる
SONYのPS2やPS3の開発に携わった人材もいるらしい
意識の実装はAGI実現に繋がる欠片に過ぎないが、非常に重要な技術

814:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:06:54.88 X6MNx5lP.net
>>774
貴金属が大量生産され金なんか二束三文になるな。

815:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:10:07 0AT3YHOW.net
Intel、NVIDIAの牙城を崩す深層学習アクセラレータ「Nervana NNP」を正式発表 ~性能20倍のエッジ推論向け次世代Movidius製品も来年前半投入 - PC Watch  
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

816:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:39:15 X6MNx5lP.net
ユニクロ3年で倉庫を完全自動化へ ロボットが箱詰め
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
仕事が減る。

817:オーバーテクナナシー
19/11/14 10:47:22.57 QcepmGpC.net
「人工知能と軍事」-「迫りくるシンギュラリティと不要階級の登場」松田卓也
URLリンク(www.youtube.com)

818:オーバーテクナナシー
19/11/14 11:24:46.03 QcepmGpC.net
【ユニクロ】3年で倉庫を完全自動化へ ロボットが箱詰め
スレリンク(newsplus板)-100
3Kの底辺労働こそが俺の希望か

819:オーバーテクナナシー
19/11/14 11:29:54.19 eSRi792x.net
アウディが自動運転に関する調査結果を公表。「知識とお金がある人は自動運転を支持し、そうでない人は自動運転を否定」。その理由を考えてみた | Life in the FAST LANE.
URLリンク(intensive911.com)
結論から言うと、下記のような傾向が見られた、とのこと。
・自動運転に高い期待を寄せているのは、若く高収入で教育水準の高い「ステータス志向のトレンドセッター」「ハイテク技術に精通した乗員」
・自動運転に消極的なのは収入と教育のレベルが低く、比較的年齢層の高い「懐疑的なドライバー」
・「安全志向で消極的なドライバー」はテクノロジーが十分に実証された場合にのみ、自動運転を利用したいと考えている
・最大勢力は「いつでも自分のクルマを制御できるという条件付きで」自動運転を受け入れる「オープンマインドな副操縦士」
11月22日に汎用知能研究会で、意識とAGIの関係についての仮説を話します。先週一気に書いた予稿が出ているので、興味のある方は是非読んでください。いろんな人の意見を聞いてフルの論文に育てていきます。
URLリンク(arakilab.media.eng.hokudai.ac.jp)
URLリンク(twitter.com)
メモ:リチウムイオン電池の需要は2010


820:→2018年で8倍に。2014→2018年で比べても3倍。 https://www.automotive-iq.com/electrics-electronics/columns/column-will-lithium-ion-battery-supply-slow-the-ev-revolution/ 価格は2010年時点で$1160/kWhが2018年時点で$176/kWh。2024年には<$100/kWhか。 こんな調子だと、ほんの数年前のLCAデータでも役に立たんはず。 https://twitter.com/kei_sakurai/status/1194604069018406913 (deleted an unsolicited ad)



821:オーバーテクナナシー
19/11/14 11:34:43.44 V6//Ood3.net
>>756
あんたそれを本名と顔晒して同じ事言えるなら言ってみな。
匿名だから言えるんだろう?

822:オーバーテクナナシー
19/11/14 11:35:10.93 QcepmGpC.net
206 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/11/14(木) 09:50:32.19 ID:YKMtPMM60 [2/10]
>>173
そうそう、先進国で人口が減っているのは企業が大勢の人間の雇用を維持できない形態に変化したからなんだよ
人手が必要とされた高度経済成長時代を担った老人達の数が多く、失われた20年以降の若年者が少ない少子高齢化社会は、ロボット時代を迎えるための分岐点であり、先進国家の正統進化とも言える
経済が悪くなって雇用状況が悪化したと言うより、オートメーション化とコンピュータ導入の進行で企業がかつての様に雇用を生み出せなくなった
それなのに人間の数だけは多いという状況が経済不況に繋がっている
雇用と人口が不均衡な時代をなんとかしのぐために、サービス業の名のもとに多くの虚業が生み出され、今に至る

823:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:01:14.68 X6MNx5lP.net
>>788
銀行なんか合併とRPAであらかた6割リストラできるだろう。

824:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:05:39 KmhzuxOg.net
>>755
義務が生じるかそうでないかの差は大きいよ

825:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:15:03 pbr7hLXz.net
>>756
働けさもなくば死ねニート

826:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:19:13 KmhzuxOg.net
義務のせいでこんな意見出てくるし

827:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:20:33.87 pbr7hLXz.net
☆20代前半
Fラン大学卒業間近、まわりは正社員に就職出来た方が少なく、フリーターが多数というに環境に安心する
「不景気だから」「就職難だから」「これが普通だから」と自分に言い聞かせ納得する
フリーターもしくは派遣社員としてのスタートを「新社会人デビュー」「フレッシャーズ」と言い張る
零細企業で働いている高校時代の友人より収入が多く、少し天狗になる
就職先を聞かれると迷わずバイト先の親会社の企業名を答える
☆20代後半
正社員雇用に関心を持ち始めるが、転職活動など具体的な事は何もしない
月収はそこまで差はないが、友人たちのボーナスの話がとても気になる
「まだ20代だから」「男は30代が勝負」とまだ余裕があるように自己暗示をかけ続ける
クルマなどの大きな買い物をするとき、ローンが通りにくいと気付く
☆30代
バイト先が20代が多くなってきて居づらくなってくる
バイトから正社員登用を密かに期待していたのに、店長から「そろそろどこかに就職しないの?」と言われショックを受け退職する
重い腰をあげて正社員を目指して就職活動するが、「10年間職歴無し」とみなされどこも受からない
友人たちは次々と役職に付き、結婚したりマンション買ったりしはじめる。が、式や新居に招待されることは無い
30代にして年収で友人たちと150万近くの差がつき、人生に不安を感じる
☆40代
転職、結婚、安定した将来、すべてが幻となった事にはっきり気付く
同じフリーター生活だった大学時代の友人たちが就職したり家業を継いだりという話を聞き、羨望と嫉妬と筋違いの怨恨の感情が芽生える
仕事の選択肢は夜勤と重労働ばかりの日雇い派遣労働しか残されておらず、それすら体力のある20代・30代に横取りされる
☆50代
もはや、人生のすべてを諦めた。日々を生きてゆくことが精一杯である
友人たちは子供が成人して一安心。老後の事が真剣に不安になってきた
高齢の為、派遣屋から仕事が来なくなってきた。やむなく遠方まで行く
☆60代
いざ路上へ・・・さらば人生

828:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:21:26.77 pbr7hLXz.net
フリーターって年とると本当に悲惨だよ・・・
漏れ、正社員だけど趣味でバンドやってるんだが、
やっぱりバンドやってる人にはフリーターが多い。
若い頃はいい。
漏れも「レコード屋でバイトしながらバンドなんていい生活だなー」
なんて思ってたし。実際、フリーターの人達は、
社員の漏れなんかよりよっぽど自由で楽しそうだった。
ところがね、30になると「変わる」。ホントに。びびるよ。
漏れもそろそろ30になっちゃいそうな年齢なもんで、
30になっていったフリーターを結構見てきた。
「あんな明るいハイテンションの人がなんで?」
っていうくらい暗くなっていく。可愛い彼女がいた人も、 いつのまにか別れてる。無職率も増加(バイトがないわけでは無いが、やらない)。
そして見てて一番つらいのが、無理に大物ぶるんだよね。
脇から見てれば人気も無いのに歳くって居座ってるから扱いづらいだけなんだけど
(漏れも人気がないけど)。やってる人ならわかると思うけど、
あの落ち着いた、独特のスカしたような感じ・・・あれが痛々しくみえてくる。
漏れはバンドやりたいひとはガンガンいくらでもやればいいと思う。
ただし、計り知れないリスクが控えている事も心得て欲しい。
趣味でやる範囲だったら十分リーマンでも楽しめる。
社会批判して生きがってるのが様になるのは若いうちだけだとリアルに実感するよ・・・

829:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:21:53.36 pbr7hLXz.net
フリーターも甘え
死ね

830:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:23:25.95 pbr7hLXz.net
ニート生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がい�


831:「なあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた 俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた



832:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:24:11 pbr7hLXz.net
本当に困難になるのは30後半だよな
30前後なら僅かな希望はある

これ気づくのが大抵35過ぎてからw
要はまじめに学生直後に就職しておけってことなんだよ

夢を追うのもいいがちゃんと諦める勇気も必要
やる気なくフリーターやってるのは先は真っ暗ってことの覚悟が必要

833:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:25:22 pbr7hLXz.net
(フリーターの彼氏との結婚を悩む女性に対して、女性の意見)

フリーターがダメ男とは思いません。正社員だけが仕事ではなく、働くことって素晴らしいことだと思うので。トピ主さんはまだ若いんだから、好きならどんどん恋愛したらいいと思います。

ただ、30代の私の意見を言わせてもらうと、結婚となると別です(苦笑)

やはり結婚相手がフリーターっていうのは正直不安ですし、いくら好きでも将来的なことを考えると躊躇しますね。親も納得しないと思います。

(発言小町より)

834:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:26:11 pbr7hLXz.net
俺思うんだよ
ネットにはニートが溢れかえってるけどその末路について語ってる人は非常に少ない

実際問題ニートの末路がどのようなものであろうとおそらくネットなんて使えなくなるだろう
ニートの末路を実際に味わった者がお前らに警鐘をならそうにも手段は失われてる

だからネットにはまだ余裕のあるニートが溢れかえって
「他にもいるしまだ大丈夫だろう」という意識に囚われるのかもしれない

実際にはネット世界のニートは野良猫のように2.3年で入れ替わって多くが悲惨な末路を送ってるんじゃないか…

そんな気がしてならない

835:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:27:21 pbr7hLXz.net
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

836:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:28:09 pbr7hLXz.net
社会人は1日に10時間働して1時間休憩して通勤に二時間かかり睡眠時間を4時間取る。
そうすると、自由にできる時間は4時間程度だ。
ニートは睡眠時間を7時間取って時間は17時間ある。実に社会人の4倍以上だ。
40までニートを貫いた奴は勝ち組みだよ。大学卒業からだとしても、社会人の72年分の自由にできる時間を使ってるんだから。

だが、ペナルティも4倍だ。
40過ぎてニートやってたなら、社会では90過ぎの爺さんと同じ扱い。希望なんてあるわけない。むしろ、寿命だ。長生きした方だろ?
2年なら24で若いと思いがちだが、30の転職者と同レベルの扱いだ。決して甘い物じゃない。
時間は無限にあると錯覚しがちだが、一般人の4倍以上の速さで浪費してる。

ニートが明日の夜寝る�


837:には、一週間分の時間を失ってるということだ。



838:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:29:49 pbr7hLXz.net
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」

839:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:31:00 pbr7hLXz.net
「今からお仕事?」
「今日はお休みなの?」
「お仕事は何関係?」
「昨日、駅前の本屋にいたわよね」
「あら、今日は午後からなの?」
「うちの子来年就職なのよ。相談に乗ってやってくれる?」
「この時間だとラッシュじゃないからいいわよね」
「ジャージでいいの?」
「今日は自転車?」
「ボーナス出た?」

840:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:31:41.51 pbr7hLXz.net
Q9:中学生の頃から不登校で、高校も行っていない18歳の子供がいるのですが、今後自立させる上でどうしたら良いでしょうか?
A9:その場合には、まず「まともな仕事は無い」という現実を知っておいて下さい。
厳しいようですが、今の時代、無教育層の若者は社会から必要とされていませんし、今後も必要とされないでしょう。
勉強し直すか何かで、再度まともな教育のルートに戻らないことには、自立への道はほぼゼロです。
Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。
Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。
Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

841:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:32:26 pbr7hLXz.net
本当に困難になるのは30後半だよな
30前後なら僅かな希望はある

これ気づくのが大抵35過ぎてからw
要はまじめに学生直後に就職しておけってことなんだよ

夢を追うのもいいがちゃんと諦める勇気も必要
やる気なくフリーターやってるのは先は真っ暗ってことの覚悟が必要

842:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:33:12 pbr7hLXz.net
もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、
アルバイトに応募したいと思ってお電話したのですが…
いま42歳です… 無職で、いまは特になにもしてません。
ハイ… 難しいですか… わかりました…
お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…

843:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:33:52 pbr7hLXz.net
いつまでそうしてるつもり?
お父さんの定年まであと何年かわかってる?
職安に行く気くらい出しなさいよ
働こうという気が無い人に不景気も失業率も関係ないでしょ
またマンガ喫茶行くの?いくらすんの?
あんたの同級生の○○くん、XX社に就職したんだって
このへんのアパートで部屋借りると5、6万はするのよ
あんたのヘンなマンガ、棄てたわよ
「息子さんのお仕事は」て聞かれたら、お母さんなんて答えればいいの?
あんたのパソコンの契約、解消


844:するから



845:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:35:11 pbr7hLXz.net
これぐらいで勘弁しといてやるよw
一応お前らも人間だからなw

846:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:37:39 X6MNx5lP.net
どちらにしろ労働者はAI・ロボット化の進展により総失業。
労働者には雇われ経営者も含む。

847:オーバーテクナナシー
19/11/14 12:50:41 QQFanT4j.net
来年からそんな価値観意味がなくなるよw

848:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:06:36 tVUUcQgW.net
>>783
大手企業じゃ倉庫の仕事も大リストラか

849:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:09:11 4xM+WdHs.net
どうもそうらしいね。

850:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:16:28.35 QcepmGpC.net
AIやロボ、対応できないと雇用735万人減 30年度経産省試算
URLリンク(www.nikkei.com)

851:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:24:11 ENk+sdve.net
>>808
軽度の知的か精神人格障害でもありそうだな。

852:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:27:54.55 4xM+WdHs.net
>>814
ルサンチマンの変形かも。

853:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:28:51.41 tq8Wnuz9.net
____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いちいちうるせーんだよ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

854:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:34:58.45 tq8Wnuz9.net
【出演者】
遠藤誠:ニート・タケシ役
村田那緒:セールスレディ・白倉孝子役
■身の毛もよだつホラー短編集#12 「殺人予告」
URLリンク(www.youtube.com)
いちいちうるせーんだよ(`・ω・´)
話かけんじゃねーよ(`・ω・´)

855:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:38:18.72 HNtpih5u.net
>>786
いい加減リチウムイオン電池を卒業して次世代の、使うたびに電池容量が劣化しない超高速充電の可能な電池を作って欲しい

856:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:41:49 MIXK8qc9.net
無趣味の社畜共がこの先の世界をどう生きていくのか非常に楽しみである

857:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:44:41 FIxE169u.net
>>811
Amazon倉庫やヤマトや郵便の荷引きの完全無人化はいつ頃?

858:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:47:46 4xM+WdHs.net
>>819
仕事ごっこだってば。

859:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:48:23 HNtpih5u.net
ラストワンマイルもドローンで何とかなるかな?

860:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:48:43 tVUUcQgW.net
既存の深層学習のライブラリを使わず
深層学習のプログラミングが出来るレベルの人だけ働き口が当面残るか
Numpyまで縛りとか

そう言えば倉庫のピッキングを薦めてた奴がいたな

861:オーバーテクナナシー
19/11/14 14:50:40.58 4xM+WdHs.net
Amazonやヤマトや郵便は倉庫ごと無くなる。

862:オーバーテクナナシー
19/11/14 16:38:18 FC8mYige.net
ファミマ800人希望退職募集するらしいけど、やっぱり労働代替の影響なのかな?

863:オーバーテクナナシー
19/11/14 16:42:45.83 1bOI5EXh.net
>>825
コンビニは人手不足で困ってたんじゃ無いのか?

864:オーバーテクナナシー
19/11/14 16:50:06 QcepmGpC.net
×人手不足
○奴隷不足

865:オーバーテクナナシー
19/11/14 17:43:59.41 DLkkg3KD.net
煽りコメしてるのほぼ粘着と粘着に誘導されて来た奴だろうな
オーバーテクナナシーの名前でリンク貼ってた人ここでニュース貼ってる人かな
ちなみに自分はこっから来た
スレリンク(scienceplus板)

866:オーバーテクナナシー
19/11/14 17:46:01.80 o0yjm2Yz.net
>>823
SymPyとかscipyやmatplotlibもいるやろ。

867:オーバーテクナナシー
19/11/14 17:59:04.58 iqpiYRic.net
オーバテクナナシーはこの板のデフォ名無しの名前だろ何言ってるんだ?(困惑)

868:オーバーテクナナシー
19/11/14 18:03:10.33 DLkkg3KD.net
>>830
科学ニュースにオーバーテクナナシーの名前でリンク貼ってる人がいたんだよ
ニュース速報でもたまに見かける

869:オーバーテクナナシー
19/11/14 19:00:45.60 JNakJI0O.net
【悲報】シンギュラリティは来ない
AI訓練コスト「ムーアの法則超え」、劇的増加に警鐘
URLリンク(www.technologyreview.jp)

870:オーバーテクナナシー
19/11/14 19:13:56.17 Vw9tmiH7.net
DeepMindはAlphabetの金食い虫
深層強化学習の一点掛けでAGI誕生に繋がるとは思えない。
今はUnityを利用してバーチャル上でAIを訓練してるらしいが、学習コストが上がり続けるだけで大した成果が出ない状況

871:オーバーテクナナシー
19/11/14 19:30:18.26 Vw9tmiH7.net
NTT、NASAなどと新たな量子計算機を開発へ
URLリンク(r.nikkei.com)
>米カリフォルニア工科大学や米コーネル大学などオーストラリアの6つの有力大学とNASA、加1Qビットが参加
>「量子ニューラルネットワーク(QNN)」というタイプのコンピューターを基盤にして研究を発展
>10年後の実用化を目指す

872:オーバーテクナナシー
19/11/14 19:37:26.50 U78ldNC0.net
>>832
もう全部一ヶ所でまとめて計算しちゃうとか
国とか企業とか組織関係なく集中処理にする
意味無いかな?

873:オーバーテクナナシー
19/11/14 19:43:12.66 4xM+WdHs.net
>>833
人間の脳がやってる計算くらいはやらなければならなくなるはずなんだから
どのくらいの計算が必要になるか検討ついてたんじゃないのか?
何をいまさら驚いたり悲報なんだ?

874:オーバーテクナナシー
19/11/14 19:53:43.28 KmhzuxOg.net
まぁ知能に関してはコンスタントに結果出すのが凄く難しい分野だから
正解見つければ一瞬だけどそれまではどうしても泥臭くなる

875:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:09:06.46 CIVHAlsT.net
チップもどんどん進化してるから
訓練コストも安くなるようなブレイクスルーが起こるんだろう。

876:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:14:48.52 Vw9tmiH7.net
富士通がスパコン発売 理研「富岳」の技術を応用
URLリンク(r.nikkei.com)

877:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:17:48.75 cLYHYh0x.net
いちいちうるせーんだよ(`・ω・´)
話かけんじゃねーよ(`・ω・´)

878:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:26:10.85 MZKGUILQ.net
>>771
ホモデウスが地球資源とAIによる生産物を独占し無用者階級は殺処分かな

879:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:33:16.64 re47k/wy.net
人類の創造と阻止する者
URLリンク(youtu.be)

880:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:46:07.50 i+bo4jfE.net
平成精神史って本が面白いな
宇宙→IT→AI
人類が希望を託す先の変遷が面白い
AIが来ると言われているけど、宇宙から予想もしなかったITが来たみたいに
別の何か面白いものが来たりして。AI以外で

881:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:46:19.55 MZKGUILQ.net
糖質?

882:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:50:17 i+bo4jfE.net
それと高度に知識化する社会でついていけない人間が
壊れないために宗教に回帰してるって指摘はもっともだと思った
シンギュラリティは学問を修めている人にとっては宇宙開発競争、ITと同じであり、
そうでない人間にとっては宗教で二面性があるな
前者でも専門化してるから、全ての範囲を押さえている人なんていないだろう
そして後者は誰かの受け売りで


883:シンギュラリティが来ると信じてるだけ 古代から変わっていない人間の姿での限界だな ソクラテスの頃から人間の能力自体は変わっていない



884:オーバーテクナナシー
19/11/14 20:57:07.85 PwDkT9OM.net
SymPyないからね~

885:オーバーテクナナシー
19/11/14 21:42:27.62 YRaCZmJv.net
深層学習の先にAGIは無い

886:オーバーテクナナシー
19/11/14 21:45:58.94 /jQDrbhn.net
>>847
ほんそれ
AGIに必要なのはヒトの脳で行われてるような教師なし学習であって、「ディープラーニング」=教師あり学習では永遠にAGIにはたどり着けない

887:オーバーテクナナシー
19/11/14 21:46:38.46 P4/wggn/.net
>「ディープラーニング」=教師あり学習
でもないよ

888:オーバーテクナナシー
19/11/14 21:48:11.05 P4/wggn/.net
教師なし学習って本質的には無いと思うけどね
人間でも周りの事を全く考えない人は淘汰される
教師なしといっても結局人間も周りの環境から学習している

889:オーバーテクナナシー
19/11/14 21:54:42.51 A+mtSXoX.net
>>850
教師なし学習の定義も知らないのか?w

890:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:02:08.14 XFpdUp8e.net
教師なし学習は、
業界用語で、
教える人がいないって事じゃないよ。
ディープラーニングみたいな、
出力するべきデータが決まっていない物を、
教師なし学習と呼んでる。

891:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:02:22.20 P4/wggn/.net
>>851
いやそういう問題ではなくて
生き残るためには教師なし学習でも教師あり学習に回帰するわけ

892:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:03:34.81 P4/wggn/.net
>>852
ディープラーニングには教師ありも教師なしもあるよ

893:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:03:56.11 /jQDrbhn.net
教師あり学習だと予め学習すべき概念を人間がすべて与えないといけない
AGIに必要なのは自律的な学習機構であって、それには自ら関連性を発見する教師なし学習が不可欠

894:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:04:40 XFpdUp8e.net
ディープラーニングでAGIに到達できるか?
だけど、

AGIの定義しだいだけど、
最近、曖昧になってきてるから、
まあ、いけるんじゃない?

ASIに関しては恐らく無理だろうけどね。

895:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:05:04 P4/wggn/.net
それは結局は環境が教師になるってことだね

896:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:06:17 XFpdUp8e.net
>>854
そりゃ失礼

データの特徴量を抽出する前に、
どんなものかが分かってるって事?

897:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:10:22.35 /jQDrbhn.net
>>854
ディープラーニングで教師なし学習をやってる例ってほとんどない
もしあれば教えてほしいが

898:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:11:58.87 XFpdUp8e.net
AGIに関しては、
BERTが、
本当によく分からなくて、
ハッキリ言えば、
BERTの文脈理解なんて、
人間の文脈理解とは違うと思ってるんだが、
かと言って、
自分では、
人間の文脈理解を、
厳密に言語化したり、定義できるのか?と言うとできない。
これは、
逆に言えば、
人間にもよく分かっていない、
人間の文脈理解は、
BERTの文脈理解と違いが無いという可能性を秘めてる、
もしくは、
BERTが更に多層化されたり、高度化していけば、
仮にBERTが、
人間の文脈理解とは違っていようとも、
人間の文脈理解を越えていくと言う可能性も示唆している。

899:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:15:13.49 XFpdUp8e.net
>>859
いやだから、
計算機分野における、
教師あり学習と教師なし学習の意味合いが、
一般的な概念とは違うって話だよ。
業界用語だよ。

900:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:16:05 P4/wggn/.net
>>858
超簡単に言うと粒度を分けて何度も繰り返して学習するのがディープラーニング
1,2回が非ディープラーニング?名前は知らない

>データの特徴量を抽出する前に、どんなものかが分かってるって事?
そう
一番簡単な題材は「mnist」。
これをディープラーニングで学習することもできるし、ディープラーニングを使わない学習も可能

>>859
二次画像の自動生成とか

901:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:16:47.72 KK84/u4t.net
こんな所で、教師ありとかなしとか言ってる人は本読もうよ……
環境から学ぶ強化学習を、教師ありとか言ってる人もいるし。
久保隆宏「機械学習スタートアップシ


902:リーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 入門から実践まで」 これを最近読んだんだけど、ちょっと今の俺には難しすぎた。 もっと簡単に実用的なこともできる本ないかなぁ。



903:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:22:34.06 /jQDrbhn.net
>>853
そもそも教師あり学習と教師なし学習は目的が違う
教師あり学習は与えられた「特定の入力に対する正しい出力」から他の入力に対する出力を補間するもの
教師なし学習は素の入力データから未知の関係性を見つけ出して抽象化するのが目的

904:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:27:20.62 /jQDrbhn.net
どちらにせよ今のところ実用的な教師なし学習がSOMとクラスタリングぐらいしかない時点でAGIへの道はまだ遠いな

905:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:32:05.47 A+mtSXoX.net
改行ガイジうぜええええええええ

906:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:38:35 XFpdUp8e.net
ほうほう、
残念だな、

君がうざくても、オレには関係ないからな、

君のうざさも、
君の脳のなかにしか無い、

君にしか解決できない問題だよ。

そんな煽りで、
オレが消えることがない事は、
恐らく経験則的に理解しているはずなんだが、

つまり、後は、
君側の問題でしか無い。

と、一応煽り返しておこうか?

907:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:43:57 A+mtSXoX.net
改行ガイジっていう自覚あるなら直せよ…

908:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:44:29 KK84/u4t.net
>>866
お前優しいな。大抵の人は見かけた瞬間にNGに入れるぞ。

909:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:51:05.32 XFpdUp8e.net
>>868
いやいや、
そこでトーンダウンしたらダメだろ、
せっかく安い挑発に乗ってあげたのに。

910:オーバーテクナナシー
19/11/14 22:54:29.96 XFpdUp8e.net
普段
そこまで雑な煽りには
あまり乗ってあげてないだろ?
たまには相手をしてあげないと、
オレがちゃんと煽りにも対応する、
心優しい人物だと理解してもらえないかも知れないからな。

911:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:02:08.66 L7oHscf+.net
汎用AIに必須のシステムといえるのが教師なし学習、エピソード記憶、強化学習
人間の脳でいえばそれぞれ大脳皮質(感覚野)、海馬、前頭前野+大脳基底核に対応するものだ
この3つのシステムが揃えばAGIはほぼ完成するといってよい

912:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:07:10.79 XFpdUp8e.net
組織や対人関係において、
攻撃に対する対応は、
防御でなく、
攻撃が正しいとされてる訳だけど、
これが本当に正しいのかは、
よく分からない。
ハッキリ言えば、
著名人とかにもなれば、
大した意味もなくアンチからは攻撃され続ける訳だけど、
これに対して、
いちいち反撃してたら終わりが無いとは思うのだが、
やはり、
攻撃には攻撃で対応するのが正解なのかな?
確かに、専守防衛は、
ありえないほど、効率が悪いから、
しょうがないにしても、
うーむ、
イメージが大事なアイドルとか、
どうやってるんだろうな。

913:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:13:00.85 XFpdUp8e.net
ちなみに、
常に攻撃側に回ることと、
炎上商法を続けた、
N国は、一気に有名になりすぎて、
一発屋みたいにならないのか?は、
興味深い所ではある。
最近のネタが、
内ゲバで燃料としては弱いから、
もっと炎上させ続けるネタがなければ、
飽きられるのも早そうと言う気もするが、
上手くネタを供給し続ける事はできるのかな?

914:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:28:56 eSRi792x.net
リア充ではなく、バーチャル充たちの理想郷を|國光宏尚が見つめる「電子国家」誕生へのカウントダウン
URLリンク(careerhack.en-japan.com)

劇的に暇になる未来

これ、初めに言いますが、僕が追い求めていきたいテーマは、これから劇的に暇になる人間が、いかに有意義な人生を過ごして楽しくなるのか、です。

ここからの5年や10年を考えたときに、「物をつくる」という領域で、AIやロボットが代替できない仕事って、ほぼ見当たらないと思うんです。工場はオートメーション化していきますし、飲食店や士業の類も含めて、多くの仕事が代替可能になってくる。

世界的に見ても、圧倒的に暇になってきていると感じるんですね。企業勤めだと実質的にでも「週休2日」って、今はほぼ当たり前でしょう? それが3日になり、4日となり……労働時間も短くなっていくと。

そうすると、暇になった時間の有意義な過ごし方が、人生の幸福にも直結してくるはずです。そこで重要なのが、多様性だと思います。要するに、それぞれの「楽しさ」に合わせた過ごし方を、一人ひとりが選び取れるようになることです。

915:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:31:22.35 eSRi792x.net
>>875
5年以内にリアルとバーチャルの差が(ほぼ)なくなる
現在のVRテクノロジーでいうと、視覚は「片目で4Kの解像度」になると、現実との区別がほぼつかない。しかも、それが実現するハードウェアが399ドルで手に入る未来も、4~5年以内には確実に来るでしょう。
さらに5年以内には、触覚の再現度もかなり高くなります。ただ、嗅覚と味覚は、まだ難しい。それを再現しようと思うと、今のようなヘッドマウントディスプレイでは無理です。
イーロン・マスクやマーク・ザッカーバーグが取り組んでいるような、脳直結型のニューロインターフェースが実用化されてからですね。
つまり、5年以内には視覚、聴覚、触覚において、リアルとバーチャルの差はほぼなくなります。それらは、リアルの世界での価値も低くなるのではないでしょうか。
リアルなビジネスで勝負するならば、VRで再現が難しい嗅覚と味覚が良いと思います。匂いと味の価値は高まって、驚くほどの成長産業になるはずですよ。

916:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:33:06 eSRi792x.net
>>876
「複数の自分」で生きる

VRの価値は、リアルとバーチャルの差がなくなることだけに留まりません。今後の10年で、人類始まって以来の「見た目が関係ない世界」が生まれることだと思っているんです。

たとえば、VR Chatというコミュニティサービスでは「おじさんが美少女になる現象」がよく見られます。
ユーザーはアバター選択の際に9割が美少女アバターを選ぶのですが、その中身のほとんどはおじさんなんですね。
もちろん最初は言動もおじさんっぽいのですが、慣れてくると、どんどん仕草や話し方が可愛くなってきます。
美少女のアバターを選ぶと、周りも自分を美少女として扱ってくれるから、おじさんの意識としても「美少女にならなきゃ」と変わっていくみたいです(笑)

さて、ここで思うのが、果たして「自分の性格とは何だろう?」と。このリアルな世界で、僕らは自由に生きているようで、そうではないのかも。
持って生まれた外見と社会性との関わりにおいて、期待されている「自分の性格」を演じているだけなのかもしれません。

リアルな社会で、みんなが息苦しさを感じているのは「単一の外見、単一のコミュニティ、単一の性格」に縛られて、抜けられないのも原因のはずです。
これがVRで「複数の外見、複数のコミュニティ、複数の性格」を選べると、より自由に生きられるんじゃないかと。

今すでに、Twitterで複数アカウントを使い分けたり、リアルな世界ではコミュニケーション下手な人がオンラインゲームで輝いたり、萌芽はあるんです。
しかも、バーチャルであればリセットが効くんですよね。リアルでは、なかなかリセットって難しいじゃないですか。

917:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:34:17.41 eSRi792x.net
>>877
「データ」を資産に変える
僕らがVR世界で考える“オアシス構想”は、映画の『レディ・プレイヤー1』や、アニメの『ソードアート・オンライン』からもインスピレーションを受けています。
VRとブロックチェーンが結びついて形作られる世界が実現すると、複数の経済圏も選べるようになるはずなんですよね。
今のところの経済圏は資本主義ですが、それは産業革命に紐づいています。要するに、物をいっぱい作り出した人が儲かるルールです。
ここに、バーチャルの世界で新たな経済圏が立ち表れてくるときは、ブロックチェーンの大きな特徴のひとつである、コピー不可能なことによるデータの資産性が生きてきます。つまり、作り手側が供給量を制限できるということです。
あるゲーム空間で、その人に特有の素晴らしい家を作れるようになったら、リアルな建築家と同じように「VR建築家」という職業さえ生まれるかもしれない。
新しい絵画、新しい服、新しい家具……何でも同じです。今までは物を作れないとお金を得られなかったのが、バーチャル空間でも稼げるようになってくると、経済圏にも多様性が出てきます。

918:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:37:53.40 XFpdUp8e.net
>>875
理想は分かるんだけど、
実際の所は、
AIやロボットで代替できる分野は、
労働者を解雇して、
人件費をカットして、
残った人間は、
今まで通りの長時間低賃金労働になるだけじゃない?
そして、
労働者VS失業者
を煽ると言うのが、
妥当なところだと思うけどね。

今の経済システムのままだと、
分配は上手く機能しないと言うか、
機能させると問題があるという構造だからね。

919:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:42:21.79 XFpdUp8e.net
つまり、
労働市場で需要があるのは、
低賃金でも、文句を言わない労働力(労働者)だった訳だけど、
それが、
AIになって、人件費より低コストになれば、
労働力はAIやロボットに置換されていく。
この流れは、
まあ、止めようがない。
AIやロボットは
今のままでは、
資本家がより高速に資本の集中と独占をする為に、
使われるだけで、
AIやロボットは、
資本家が溜め込んだ資本を、
労働者層にばら撒く為に開発されてるわけではない。

920:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:45:58.39 XFpdUp8e.net
ちなみに、
仮想現実に関してなんだけど、
結局、
仮想現実と言うビジネスや商品になるわけで、
コンテンツの生産に膨大なコスト等がかけられる事になる。
まあ、単純に言えば、
誰かの娯楽のために、
誰かが必死になって働くと言う、
よく分からない事をやらないとダメって話になるはずなんだよね。
これが、
無駄なサービスを生み出す構造の基礎なんじゃないか?とも、
思われる。

921:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:49:40.16 XFpdUp8e.net
まあ、要は、
今でも、ゲームを作るのに、
膨大なコストが掛かってるけど、
VRとかにしたら、
更に膨大なコストが必要になるんじゃないの?と言う事になる。
これと言うか、
これと似たような事を続けるから、
労働の連鎖が止まらないと言う事につながっていると思われる。

922:オーバーテクナナシー
19/11/14 23:56:14.10 XFpdUp8e.net
では、実際に、
高コストで作られたゲームの方が面白いのか?と言うと、
別にそんなことはなくて、
逆に低コストなゲームの方が、
面白いと言うのも普通にある。
(そもそも個人の嗜好による)
これは、
映画とかドラマでも普通にある訳だけど、
別に掛けたコストに応じた、
面白さが保証されてる訳でもない。
でも、
高コストなコンテンツを作り続けなければならないみたいな、
半ば、強制力みたいなものが働いて、
コンテンツの高コスト化は進み続けている。

923:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:01:09.46 LETOkct8.net
改行ガイジが嫌われてるのって文体だけじゃなくて書き込みの内容が薄っぺらい上に的外れだからだろうな

924:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:03:15.86 y+dUt+9l.net
ほうほう、
どの辺の的が外れてるんだい?
今日はまだ付き合ってあげるよ。

925:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:11:04 y+dUt+9l.net
じゃあ、
低コストで面白いものを作れば良いのか?と言うと、

まあ、今の経済システムにおいては、
それも、
ダメな未来に繋がっているという、

どうしようもない話なんだけど、

この出口のない、
構造から抜け出すのは、

本当に厄介な話になる。

926:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:13:14 y+dUt+9l.net
結局、
今の経済システムにおいては、

どう進もうが、
先細りしていくのが、
ほぼ確定的になっていて、

システム内には、
解決策は用意されていない。

まあMMTを使えば、
一時しのぎはできるんだけどね。

927:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:15:34 C3Twe+UZ.net
いや目的がないからじゃないか?
強いて言うなら、したり顔でそれらしいことを言うこと自体が目的だと思う
内容自体には全く意味がない

928:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:17:24.37 SzaQZ6oS.net
統合失調症なんじゃね
これだけ邪険にされてて自分の異常さに気つかないんだから

929:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:20:03.31 y+dUt+9l.net
おお久しぶりだな、
>>888-889
同じIDで書き込めるかい?

930:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:22:45.37 JDmJZFss.net
連投すぎてさすがにNGだな

931:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:23:42.10 y+dUt+9l.net
まあ、
仮想現実に話を戻すと、
オレも、しばらく前は、
攻殻機動隊やマトリックスチックに、
人格を仮想現実に追いやれば、
問題ないんじゃないか?
と考えてた。
ただ
フルダイブ系ではなく、
通常の五感入力を使ったVRは比較的早いかも知れないけど、
その世界に入り込むVRは
まだまだ先になるから、
現在の技術で、
近いことはできないのか?と言う事で、
脳を使ったVRという事で、
明晰夢と言う技術を紹介した。

932:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:24:23.19 y+dUt+9l.net
>>891
報告ありがとう

933:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:28:01.82 y+dUt+9l.net
ただ、
この明晰夢にしろ、
VRにしろ、
何がしたいんだ?と言うと、
突き詰めれば、
本人の欲求を充足したいと言うだけと言う、
単純な構造になってる訳なんだな。
まあ、これは、
明晰夢だろうが、
VRだろうが、
ゲームだろうが映画だろうが、ドラマだろうが、
根本的には同じで
変わらない。
コンテンツを利用する側が、
何らかの充足感を得るために、
コンテンツが利用されると言う事になる。

934:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:31:57.58 SzaQZ6oS.net
>>890
id変えてまで煽ってるとでも?
お前を迷惑に思ってるのは一人じゃないんだよタコ

935:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:32:29.32 y+dUt+9l.net
つまり、
もっと単純化すれば、
脳が脳内麻薬を分泌する為に、
コンテンツが利用されると言う話になる。
まあ、
ここら辺で、
明晰夢を無理に習得することの意味は、
ほぼ消失してるんだけど、
要は、
VRだろうが、
明晰夢だろうが、
ゲームだろうが、
映画だろうが、
ドラマだろうが、
ギャンブル、グルメ、ブランドetcだろうが、
その他さまざまな、
商業商品やサービスの多くは、
利用者の脳内の神経伝達物質を分泌させるために、
作られてるって話なんだな。

936:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:33:38.92 y+dUt+9l.net
>>895
888は?
まあ、ちなみにオレならID変えても戻せるけどな。

937:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:39:01 y+dUt+9l.net
つまり、
より効率よく、多量に脳内麻薬が分泌されれば、

利用者?は、
依存していくので、

コンテンツの良し悪しではなく、

より効率的に、
脳内麻薬を分泌させる仕組みを、

構築すれば良いのでは?

と言う話になる。

それが、
瞑想で良いんじゃね?と言う話に
つながっていくわけだけど、

ここから先は、
まだ、研究中って話になっていく。

938:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:49:08 C3Twe+UZ.net
ID変えたとして、それがなんなんだよw
チラシの裏にでも書いとけガイジ

939:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:51:53


940: ID:y+dUt+9l.net



941:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:53:22.74 y+dUt+9l.net
>>899
分からないなら
無理に絡まなくても良いんだよ?
そっ閉じしてくれる相手ばかりとは限らないからね。

942:オーバーテクナナシー
19/11/15 00:58:08.33 y+dUt+9l.net
まあ、
そう言っても、
自己暗示等のみで、
トランス誘導するのは、
ハードルが高いのは確かで、
何らかの外部ツール等を使って、
ショートカットできないのかよ?
と言う話もある訳で、
それに関しては、
ガンツフェルト効果などがある。
URLリンク(buzzap.jp)

943:オーバーテクナナシー
19/11/15 01:09:46.95 y+dUt+9l.net
ちなみに、
光学的刺激を使って、
強制的にアルファ波誘導する物もある。
カシーナ
URLリンク(news.livedoor.com)
まあこの辺りは、
個人差があるので、
無理に試す必要はないかも知れない。

944:オーバーテクナナシー
19/11/15 01:23:32.85 Y8OjTwD+.net
改行キチガイは人に迷惑をかけていることを分かっていないのか

945:オーバーテクナナシー
19/11/15 01:28:16.83 y+dUt+9l.net
>>904
人は誰しも
何らかの利害関係に置いて、
誰かしらに迷惑をかけるものですよ。
君はオレに迷惑を掛けている、
お互い様ですよ。
流石に、そろそろ寝て良いかい?

946:オーバーテクナナシー
19/11/15 01:43:54.85 Y8OjTwD+.net
薄っすい内容をダラダラと目立つように書きやがって
ここはお前の日記帳じゃねえよ
改行キチガイ死ね

947:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:05:39.75 QAQk8YjV.net
コテハン受けて欲しいわ
切に

948:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:06:46.09 UcGFrdNQ.net
なんで粘着暴言くんは過疎板ばかり荒らすの?
人が多い板が怖いの?
なんでいつも短文なの?
煽り文句がボギャ貧なの?
子どもなの?
池沼なの?
働かないの?
死なないの?

949:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:10:47.24 VsBjaCB1.net
こんな争い見ると何かに救いを求めたくなるのも分かるわ

950:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:12:48.08 5D2i/PNC.net
>>872
もしご存知なら具体的にアルゴリズムの名前を教えて頂きたい。
大脳皮質(感覚野)教師なし学習はSOMで、
エピソード記憶の海馬はBARTで、
強化学習の前頭前野+大脳基底核はDQNで
合ってる?

951:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:14:51 UcGFrdNQ.net
なんで粘着暴言くんは過疎板ばかり荒らすの?
人が多い板が怖いの?
なんでいつも短文なの?
煽り文句がボギャ貧なの?
子どもなの?
池沼なの?
働かないの?
死なないの?
答えてよ

952:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:16:50 UcGFrdNQ.net
なんで粘着暴言くんは過疎板ばかり荒らすの?
人が多い板が怖いの?
なんでいつも短文なの?
煽り文句がボギャ貧なの?
子どもなの?
池沼なの?
働かないの?
死なないの?
答えろよ

953:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:23:11 UcGFrdNQ.net
なんで粘着暴言くんは過疎板ばかり荒らすの?
人が多い板が怖いんだろ?
短文しか書けないんだろ?
ボギャ貧か?
ガキだろ?
池沼だろ?
働けよ?
死ねよ?
答えてみろよ

954:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:25:55.82 UcGFrdNQ.net
おい過疎板しか荒らせない雑魚
人が多い板で同じ書き込みしてこいよ
ガキが
池沼が
死ね
地獄へ落ちろ

955:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:30:50.78 UcGFrdNQ.net
おい過疎板しか荒らせない粘着荒らし
VIPかなんJに行って暴れてこい
誰にも相手されないだろうよ
ここの住人はお人好しすぎなんだよ
どっちもどっちだ
もう次スレ立てんな
全員死ね

956:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:34:32.20 UDcI+U6L.net
>>915
どさくさに紛れて荒らしてるし
本物の粘着君は絶対こいつだろ


957:w



958:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:42:24.71 UcGFrdNQ.net
ID変える暇があるならニュー速か嫌儲に行け
荒らしてこいよ
ほら行ってこい

959:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:49:58.25 OyBMckPx.net
充電1回で1年持つスマホ実現へ NTT、光半導体で連携拡大
URLリンク(www.nikkei.com)
NTTは光信号で情報を処理し、消費電力が従来の100分の1に抑えられる光半導体の開発で、米マイクロソフトなど国内外の65社と連携する。
ソニーやインテルなどと研究を進め、数年で通信方式の規格や情報処理に使う半導体チップの仕様を決める方針だ。

960:オーバーテクナナシー
19/11/15 02:51:32.33 5D2i/PNC.net
>>872
さすがにもう寝ちゃってるかなぁ、
書き込みに気づいたらレスよろしくお願いします。
他の人でもご存知だったらよろしくお願いします。
おやすみなさい。

961:オーバーテクナナシー
19/11/15 05:39:37 /HOb3HPZ.net
>>872
何か目的ができたり、目的を達成しようとして
色々考えたり動いたりしないんじゃ無いかな?
いっしょに何かチームプレーしてくれるようにするには?

962:オーバーテクナナシー
19/11/15 06:28:34.74 YoP0GjBl.net
こんなやり取りももうすぐ終わるんだろうな、と思うとお前らのやり取り全てがほほえましいw

963:オーバーテクナナシー
19/11/15 06:40:00.77 sJIYaaJH.net
>>872
メタ学習と転移学習を忘れてるぜ

964:オーバーテクナナシー
19/11/15 06:43:35.39 /HOb3HPZ.net
>>921
なんで?

965:オーバーテクナナシー
19/11/15 07:00:33.57 YoP0GjBl.net
>>923
AGI誕生後はそれが何を生み出すかをずっと注目し続ける事になる

966:オーバーテクナナシー
19/11/15 07:01:21.23 EbuHrKrs.net
5chが無くなるってことか

967:オーバーテクナナシー
19/11/15 07:07:38.69 /HOb3HPZ.net
>>924
何も出さないで貯めるだけじゃないかな?
何か出してもAGI の得に成るんだろうか?

968:オーバーテクナナシー
19/11/15 07:37:52 SzaQZ6oS.net
>>921
気が早いんじゃない?
上でも出てるけどDLは計算コスト爆増で限界
全脳エミュレーションでリバースエンジニアリングされたAGIが出来るのは少なくとも俺らが死んだあとだろうな

969:オーバーテクナナシー
19/11/15 08:06:15.33 LskY1U45.net
>>927
全脳シミュレーションも出来てないのに、
全脳エミュレーションはさらに先の未来
それとリバースエンジニリングでやるのは
全脳アーキテクチャの方だから
気が早いのはあなた。

970:オーバーテクナナシー
19/11/15 08:14:07 LskY1U45.net
>>928
× リバースエンジニリング
⚪ リバースエンジニアリング

971:オーバーテクナナシー
19/11/15 08:25:28.71 /HOb3HPZ.net
人間の知能が足りてないので、それの進化にあと10万年かかる?
100万年?

972:オーバーテクナナシー
19/11/15 08:32:07 IvREeeSh.net
Googleの検索エンジンに「過去5年で最大の飛躍」。新たな言語処理モデル「BERT」の秘密
URLリンク(wired.jp)

OpenAIの言語プロジェクトに携わったジェフ・ウー「みんなとても興奮しています。進化がとても速いからです」

973:オーバーテクナナシー
19/11/15 08:45:37.34 /HOb3HPZ.net
>>931
人間の知能をパクれるから早いのかも。

974:オーバーテクナナシー
19/11/15 09:24:29.63 IvREeeSh.net
ニューラルネットワークはこうして進化する:AIの世界的権威ジェフリー・ヒントンが語る
URLリンク(wired.jp)

975:オーバーテクナナシー
19/11/15 09:31:11.77 rSxcm8nr.net
鳥の進化より飛行機の進化の方が早い

976:オーバーテクナナシー
19/11/15 10:39:34.29 OyBMckPx.net
「マネジャーよりもロボットを信頼する」人は76%―日本の職場におけるAI、日本オラクルが調査
日本オラクルの調査によると、日本の職場におけるAI利用率は世界最下位の29%だった。一方、「マネジャーよりもロボットを信頼する」との回答は76%で、世界平均の64%を上回った。AI時代に求められるマネジャーの存在価値とは?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch