(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177 - 暇つぶし2ch2:オーバーテクナナシー
19/10/30 03:34:37.30 dJlHJ5Ds.net
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
URLリンク(singularity-2ch.memo.wiki)
★技術情報『米国におけるAI研究動向』
goo.gl/eVzS7M

3:オーバーテクナナシー
19/10/30 03:34:56.36 dJlHJ5Ds.net
※関連画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
※脳研究予算推�


4:レ&脳解析の進捗 https://i.imgur.com/lJrp6UD.png https://i.imgur.com/VJqIqJe.png ※AI特許 https://i.imgur.com/EqFcY1Z.png ※AGI開発組織マップ https://i.imgur.com/N0oNvLO.png ※ホモデウスと宇宙の覚醒 https://i.imgur.com/tW3x7TS.png



5:YAMAGUTIseisei
19/10/30 05:47:27.03 mUIxiXRX.net
人工知能の利点とリスク
_URLリンク(futureoflife.org)

6:yamaguti
19/10/30 05:48:15.58 mUIxiXRX.net
>6 YAMAGUTIseisei 191020 2242 5HKI3QqK \ \ \ \>5 名前:YAMAG E-mail:sage1168693425719218176 投稿日:2019/09/13(金) 06:57:20 ID:TSAd9aQm
|| :
||||>助成金 相手側から「最終的に製品になれば 製造過程 気にしない と言われた
|||| :
|||||>745 ー 180924 1814 TSKmyICD
| :
|||||| A.5人逮捕(誤認逮捕)
| :
|||| ペジー社 5段階 開発事業 、 技術流出を防 ペジー社は守
|||| _URLリンク(m.youtube.com)
|| :
||
||>665 ー 191001 2038 OvWW4N7j
||| >658
|||>検察 1. 成功の見込 ない開発 _URLリンク(google.jp)
|| :
||>Green500のトップのスパコンの事?
:
||>671 ー 191002 2135 I2foZC/q
|||、この1年自宅に研究室 また すごい発明
||>証人は絶賛
:
>682 ー 191026 2239 v44waw2X
>次回公判は12月3日10時から818.
>次は1月24日10時から718.
:
|>545 ー 191003 1222 7+wsuaPs
|>の法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした アトキンソン「 \>_URLリンク(toyokeizai.net)
_スレリンク(future板:62-88番)# SaitouSensei PEZY

7:yamaguti
19/10/30 05:49:42 mUIxiXRX.net
_スレリンク(future板:606-609番)#1489922543/123# SonzaiSyoumetu , Kiraware KujoRisuto
_スレリンク(future板:371番)# SonzaiSyoumetu

8:yamaguti
19/10/30 05:50:14 mUIxiXRX.net
>7 yamaguti 191020 2243 5HKI3QqK
> >957 ー 191020 1540 DwxJj9eO
>>「超計算 人類の手●中に」
>>
>>昨日の日経 トップ一面
>>_URLリンク(i.imgur.com)
>>_URLリンク(i.imgur.com)
> :

>684 YAMAGUTIseisei 191027 1949 OdqVuVOe
> >659 ー 191026 2034 rMxnVSda
>>5年 100Qubitクラスの量子コンピュ 僕 毎日 研究 、量子コ タスクを血眼 探す (´
_URLリンク(mobile.twitter.com)
:
> >859 ー 191019 0521 ThW+wdEK
> :
>>のランダム量子回路っ
:
> * 超応用系暗号解読ならまだしも齊藤スパコンが最高効率維持 ?
> * 量子コ でできるタスク → 行着く所は推論エンジン → 一段落 : 量子 NN + FPGA ( 山本宇都宮人工脳 >546 >96 >11 >70 )

>686 ー 191028 1009 T1dQP+oz
>_URLリンク(mobile.twitter.com)
>
>相変わらずのpezyの強さ

>687 ー 191029 1549 gW4JIAJ9
>_URLリンク(bsc.es)
>PEZY-SC3は2019年 テープア 20年半ば 量
>DRAM-IOはHBM2
>AMD EPYC Romeに SC3が4個 構成
 
(deleted an unsolicited ad)

9:yamaguti
19/10/30 05:50:33 mUIxiXRX.net
>107 yamaguti 190501 2036 q5mPIwuH
> >681 ー 190414 0039 lw8fF/27
>>世界最大最速 猫や猿の小脳のシミュ
>>PEZYの菖蒲や僥倖使ったからでき
>>_URLリンク(news.mynavi.jp)
> :
>
> >213 ー 180320 1653 +Q7UvjuF
>> 80億ニューロンの小脳をスパコンでシミュ
>>_URLリンク(news.mynavi.jp)
>>「大脳は脳の80%の体積を占めるが、ニュ 数は1.6×10^10で、全体の19%でしかない。 小脳は脳の10%の体積に6.9×10^10個のニュ 、脳全体の80%
>>
>>「 小脳は80億ニューロン 、 、猿2匹分の規模の小脳 動作 成功 。6秒分のシミュ 2.2秒で完了
> :
>>「小脳に強化学習 研究 、Hybrid Reward Architectureのネットワー
> :
>>zettascaler-3.0 一液槽8PFlops すごすぎ 、 エクサ 目の前なのかなpezyの人たち 本当にすごいな頭どうなっ
>>_URLリンク(mobile.twitter.com)
>>
>>1液浸層8PはSC3量産後だから今年後半以降 。 1液浸層に京並み 最初に齊藤さんから聞かされ マジか がいよいよ現実になろ
>>_URLリンク(mobile.twitter.com)
>
> >673 ー 190413 2345 feSz1W7y
>> >670
>>猫の小脳 実時間シミュ
>>
>>世界最大 最高速を実現 小脳モデル
>>_URLリンク(news.mynavi.jp)
> :
(deleted an unsolicited ad)

10:yamaguti
19/10/30 05:51:21.16 mUIxiXRX.net
弱い AI 世界線 松田先生 カーツワイル先生
_スレリンク(future板:140番)# YowaiAI SekaiSen MatudaSensei KaatuwairuSensei
齊藤元章氏‐AGIチップ実現への Game Changer
_URLリンク(m.youtube.com)

11:yamaguti
19/10/30 05:51:52.92 mUIxiXRX.net
>645 ー 191026 1824 WxCRXmR3
> シンギュラリティ大学の2038年までの予想
>
>_URLリンク(kk-bestsellers.com)
>641 ー 191026 1815 M0bOlpH1
:
>_URLリンク(ja.wikipedia.org)
>人間の脳の能力を数値化 際に、 スーパーコンピューターで2013年( 11年に京が達成)、
>1000ドルのパーソナルコンピューターで2020年ぐらいにその数値を 追い越
:
>彼の 製薬会社(遺伝子治療)を10年以上前に治験はじめたと書 思 、



12:: >_ttp://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT00469027 > _ttp://www.northernther.com/pages/2/index.htm >979 ー 190718 0154 Vpr3m1W8 >株 テラスカイ: 、量子コンピュ 分野でIBM Qシステムを使用して 教育と開発を行う業界初のコンソーシアムを設立 : >テスラの自動運転オプショ 8月に最大約11万円値上 : > アマゾンに外部出品者データの不正使用疑惑、EUが調査開始 >_ttp://news.livedoor.com/article/detail/16788480/ > >中国は米国を越 ? - Top500の分析結果 スパコンの動向 >_ttp://news.mynavi.jp/article/20190717-860720/



13:yamaguti
19/10/30 05:52:22.32 mUIxiXRX.net
>591 ー 190715 1154 VLfxvOu8
>_URLリンク(i.imgur.com)

14:yamaguti
19/10/30 05:53:21.56 mUIxiXRX.net
>24 yamaguti 191020 2251 5HKI3QqK \ \ \ \ \ \n0 \| : \>25 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:23:26.78 ID:Yyb7M1g2?2BP(0)
|||||| :
||||||】汎用型 特化型 強いAI
|||||| _URLリンク(m.youtube.com)
|||||| :
|n0>757 ー 0407 0932 rKfLk+YQ
|||||||v0| :
||||||||v0>AIを知るための4つの類型 「特化型」と「汎用型」、「強い」と「弱い」
||||||||v0>_URLリンク(innovation.mufg.jp)
|||||||v0|
||||||||v0|「汎用型のAI」
||||||||v0|、特定の作業やタスクに限定せず 汎化能力
||||||||v0|
||||||||v0|「強いAI」
||||||||v0|、人間のような意識
||||||v0| :
||||||n0| :
||||||||f0| :
|||||||n0>55 yamaguti 180911 0904 GkbIB6hZ \ \| : \>21 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:13:21.86 ID:Yyb7M1g2?2BP(0)
|||||f0| :
|71>17 YAMAGUTIseisei E-mail:sage/future/1526967415/62 投稿日:2018/06/09(土) 20:26:37.60 ID:h5bUiie10?2BP(0)
||||||||v0| :
||f0>完成済汎用 AI/AL を半信半疑どころか存在しないかの様に扱う●●者 _スレリンク(future板:205-207番)## KanseiZumi HannyouAI/AL
||f0>AI/AL/ALife 論を DL ( ML ) 限定論に掏り替えようとする●●者
||f0|
||f0>AI 語るに : ALife 歯牙にも掛けず ●●●顔
||f0>汎用 AI/AL 語るに : 哲学を 齧る真似事 それすらも 怠りし上 ●●●顔哉
||f0>AI/AL 語るに : ●●●顔 シリコンマイクロ プロセッサ 嗜む事も 怠け怠り

15:yamaguti
19/10/30 05:55:55.24 mUIxiXRX.net
>22 yamaguti 191020 2250 5HKI3QqK \ \ \ \>7 名前:yamaguti E-mail:9/12早朝放●性金属臭極々微sage 投稿日:2019/09/13(金) 06:58:49.60 ID:TSAd9aQm
||||| _スレリンク(future板:13番)-32# YowaiAI Kiken ## JidousyaJiko
|||||
|||||  
|||||>9 ー 190901 2038 TM2Ufqsn
|||||>新 仮面ラ 人工知能
||||| :
|||||>01話[公式
|||||>_URLリンク(m.youtube.com)
||||| :
||||>URLリンク(google.jp)
|||||
|||||>51 yamaguti 190902 0032 SPnkrttr
||||||>816 ー 190831 0011 RkRCNsl2
|||||||ーロンマスク 恐 発表 人工知能 文明を一掃
||||||| _URLリンク(express.co.uk)


16:musk-news-SpaceX-CEO-Twitter-A-I-Artificial-Intelligence-China-update-lates## ||||| : |||||| 「安全な AI を作れる成功率は 5 から 10 % だ。」 ||||| |||||   |||||>911 ー 190912 1503 XHY3P25r |||||>138億年 宇宙 幾多の知的文明 シンギュ を迎えずに滅 |||||| |||||>ュラリティに到達できない 大 障壁があった |||||>俗に グレートフィルタ |||||| |||||>同じ運命を |||| |||>_ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1569081742/12-20#1571573897/8-13# Bousou # YamanakaSensei | _ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1570575707/12-28# YamanakaSensei | _ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1570575707/54-58# HomoDeusu Kiken



17:yamaguti
19/10/30 06:01:29.29 mUIxiXRX.net
5 リスクだらけ
_URLリンク(wired.jp)

18:オーバーテクナナシー
19/10/30 06:03:30.04 3T4g8e/x.net
銀行で人工知能の置き換えによってリストラがあったみたいだな

19:yamaguti
19/10/30 06:08:26.13 mUIxiXRX.net
【櫻LIVE】 齊藤元章・PEZY Computing代表取締役社長 × 櫻井よしこ(プレビュー版)
_URLリンク(m.youtube.com)
ZettaScaler/PEZY-SCの紹介と今後の方向性 ~自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム発表資料
_スレリンク(future板:217-266番)
「健康医療分野のデータベースを用いた戦略研究」
_スレリンク(future板:60-78番)# PEZY
Google 翻訳 _URLリンク(arxiv-vanity.com)
? ry として提供しているので、PDFを詳しく読む必要 ry 。
arXiv Vanityは、 arXivの学術論文をレスポンシブWebページとしてレンダするので、PDF に煩わされる必要はありません。 arXiv.orgでこの論文を読んでください。
 
PEZY-SCプロセッサ上の不規則格子反復法のためのデータ圧縮アルゴリズムの実装と評価
 
Naoki Yoshifuji , Ryo Sakamoto † , Keigo Nitadori ‡ and Jun Makino ァ
Fixstars , 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー18F ? 大町西タワー18F GateCity
Eメール: yoshifujiATfixstars
† Fixstars , 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 18F GateCity大崎ウエストタワー
電子メール: sakamotoATfixstars
現在の住所:101-0052 東京都千代田区神田小川町1-11 5F千代田小川町クロスタ5Fペジーコンピューティング
現在の E メール : sakamotoATpezy ? プレゼントメール
‡ RIKEN AICS , 650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
Eメール: keigoATriken
ァ 657-8501神戸市灘区六甲台1-1神戸大学理学研究科惑星学専攻 ? 惑星学科
電子メール: jmakinoATpeople.kobe-u.ac.

HarmonyOS ロンチイベント ファーウェイデベロッパカンファレンス 2019
_スレリンク(future板:25-31番)#-36
Subleq ベースのシンプルなマルチプロセッサコンピュータ
_スレリンク(future板:27-43番)#-50##1562869232/24

20:yamaguti
19/10/30 06:11:52.75 mUIxiXRX.net
>13 YAMAGUTIseisei 180610 0212 OGJRAL12? \|>12 \||>19 yamaguti 180523 0329 nChEz1ni?
|>18
|>人工知能エンジンの性能を1000倍 PEZYが新会社
|> _URLリンク(news.mynavi.jp)
|>2 いかにして1000倍
|>Hisa Ando 160520
|>実現の方法 、スパコン 同様 チップの極薄化と磁界結
||。慶應 黒田先生考案の磁界結合による3D 薄く
|>コイル 小さくでき、データレート 8倍
|| 図
|>ニューロンは、多数のシナプス 。電気回路 、非常に大きなファンアウト
||。磁界は複数の極薄チップを通り抜 、大きなファ
||、 アナログ現象 、磁界結合の強さ 、シナプスの結合の重み を変え 可能性
||ーロンを模倣するのに適し
|| 図
|>ロードマップ ry 17年? には100PFlops、2019年? には1Exa ry スパコン と並列して、
|>人工知能の開発ロードマッ 。ハードウェアの7割は共通技術
|>研究・臨床機関やWBAI 、脳の機能の解明が進む
|>PEZY 、2025 ードウェアが脳の機能 、自己進化機能 、人工知能が爆発的に進歩 特異点
|| 図
|>グループは、メニーコア PEZY ry ータシステムを開発するExaScaler、
|>磁界結合の3D ry UltraMemoryの 3社体制 、この6月 Deep Insightsを創立
|>ノイマン型 、独自の構成と製造手法 、Deep Learningなど 大幅に高速
|>7nmプロセス 10倍、磁界結合 メモリを多チャンネル化( 帯域100TB/s)してダイ上に取り込 などで10倍、
|>ダイナミックな計算精度変更 10倍の性能 、全体 1,000倍
|| 図
|>齊藤社長は、WBAIの山川氏などに 人工知能エンジンを供給 、研究を加速 熱望 強調
|| 図 : _URLリンク(news.mynavi.jp)
|>
|> _スレリンク(future板:553番)-554

21:yamaguti
19/10/30 06:16:11 mUIxiXRX.net
抄録
不規則格子上の反復法は、複雑な幾何学を持つ偏微分方程式を解くために、計算科学および工学のすべての分野で広く使用されてき た。
それらは、比較的低い計算コストで複雑な形状を表現 柔軟性を提供 。
しかし、過去20年 高性能プロセッサの進化の方向性は、比較的低いメモリ帯域幅のために、不規則グリッド上の反復法の計算効率の深刻な低下を引き起 。
データ圧縮は、原則 、反復方式に必要 メモリ帯域 削 、 効率を向上 できます。
例 HPCGベンチマーク用に生成された行列 、PEZY-SCプロセッサにいくつかのデータ圧縮アルゴリズムを実装 。
? ry 帯域幅のために理論 ry 。
HPCGベンチマークのSpMV(Sparse Matrix-Vector Multiplication)部分では、データ圧縮なしの最良の実装では11.6Gflops /チップを達成 。これはメモリメモリ帯域幅に沿った理論上の限界に近い値 。
データ圧縮を使った私たちの実装は32.4Gflopsを達成 。
HPCGで使用 グリッドは幾何学的に規則的 、したがって 圧縮効率が非常に高いため、これはもちろんかなり極端なケース
? しかし、実際 ry 。
とは言え、実際のアプリ では、特に解像度が高い場合は、グリッドの大部分を規則的なジオメトリにする 可
? データ ry 。
註記しますがデータ圧縮/解凍サブルーチンを追加 以外は、プログラムの構造を変更 要はありませ
? ry なると考えています。
したがって、データ圧縮は、不規則なグリッド に依存する多 アプリ パフォーマンスを向上 に非常に有用な方法になると我々は信じます。

索引用語 -有限要素解析、スパース行列、データ圧縮

22:yamaguti
19/10/30 06:17:12 mUIxiXRX.net
>55 YAMAGUTIseisei 180726 0104 2wrAcqec? \>46 YAMAGUTIseisei 180610 0359 OGJRAL12?
>> >98 ー 171206 2312 itknZEZk
>>> 金井良太氏:
>>>PEZYの事件、 意味がわからな 、 、普通ではない事情がありそうだ。 、 憶測が飛び交っ 、 わからなすぎる。
>>>_URLリンク(mobile.twitter.com)
>>
>>
>> >152 ー 171207 0916 mrk/DpRl
>>> >145
>>>8年で35億 どれだけ出し渋
>>>PEZY-SC2の技術 でエクサ 目指すなら最低 200億 出し
>>
>>
>> >987 ー 171210 0914 o2+RJy7u
>>> >714-716-717 >714-717
>>> 松田先生に概ね同意見だ。
>>>
>>> 今回の斎藤氏逮捕の件ほど日本という国に対してガッカリしたことはない。
>>>PEZY社はGreen500で首位を独占してTOP500でも 世界4位国内1位 、
>>>更に圧倒的な省エネを目指し、TOP500でも世界首位を という 世界に誇る 企業 。
>>> 更に汎用AI開発 、 国力を大きく左右する極めて重要な 日本のキーとなる企業 。
:
>>>PEZYに不備があったと感じたのなら 慎重を期すべきだった。
:
(deleted an unsolicited ad)

23:yamaguti
19/10/30 06:18:51 mUIxiXRX.net
I. はじめに

本稿では、PEZY-SCプロセッサ上でのスパース行列とベクトルの乗算(以下、SpMV乗算)の実装と性能 述べる。
特に、パフォーマンスに対するさまざまなデータ圧縮方式の影響に焦点 。
スパース行列とベクトルの乗算は、不規則グリッドを使用する多くの実際のアプリ の中で最も時間がかかる部分 。
最もよく知られている例は、構造解析と他の多くのCAEアプリ のためのFEM(有限要素法) 。
不規則なグリッドは、複雑な形状を持つオブジェクトの分析を可能にするために不可欠
? ry が、一般的に不規則な ッドははるか ry 数の自由でより ry します。
規則的なグリッドを複雑な形状に適用 は不可能ではありませんが一般的には、不規則なグリッドは遥かに少 数の freedoms で、より正確な結果 。

? ry 乗算で合理的な効率 ry 。
しかしながら、現代のHPCシステム上でのSpMV乗算に於ては合理的効率さえ達成 は非常に困難
? この問題には主に2つの理由 ry 。
この困難には 2 つの主たる理由 。
最初のものはメモリ帯域幅
? ry ます。
行列A


24:とベクトルxの乗算を考えます、 y = A x 。 (1) ? 実際のア では、行列Aは大きすぎてキャッ に収まりません。 現実のアプリ には行列Aは、キャッシュメモリに収めるには大き過ぎます。 ? ry yははるかに小さいので、常に広範囲のデータを再利用する可能性があ 。 一方、ベクトルxとyそれらは遥かに小さく、そしてそれらの為の広範囲データ再利用の実現性が常にあります。 ? ry 、SpMV動作のため ry の主な部分 ry 。 したがって、 SpMV オペレーションのためのメモリアクセスの支配的部分は、(スパース)行列Aの読み取り 。



25:yamaguti
19/10/30 06:19:18 mUIxiXRX.net
? ry Aのゼロ以外の


26:要素数 ry 。 行列Aの正確なデータサイズは、 データ形式によって異なりますが、 A の要素である所の非ゼロなものの個数より小さく できません ? Aの 1つの非ゼロ要素あたり ry 。 A の非ゼロ要素 1 つあたりの浮動小数点演算の数は2 したがって、 倍精度フォーマットである場合、2 浮動小数点演算ごとに8バイトのメモリ読み取り ? つまり、「 ry 。 言換えれば、「必須」B / F(byte per flops)数は8/2 = 4 ? ここでは、インデックス用に読み込まれたメモリを無視したことに ry 。 インデックス用に読込まれるメモリを我々が無視している事に注意 ? FLLア ry 50100 ry 。 FEM アプリ で行列を保存 に最も効率的な形式 ELL形式 、必要な帯域幅は50~100%増加する可能性 従って、B / F数に関して要求されるメモリ帯域幅は、6から8の間であり得る。 ? ry かなりの部分を ry 。 1980年代のベクトルマシンのハードウェアB / F数は4から12の間だったので、1980年代にはベクトルスーパーコンピュ はSpMV動作のメモリ帯域幅要求の少なくともかなりの割合をサポートできるメモリサブシステムを持っていました。



27:yamaguti
19/10/30 06:19:41 mUIxiXRX.net
_URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

? マシン ry 秒あたりの浮動 ry の理論上のピーク ry 。
ここで ハードウェアB / F数は、1秒当り浮動小数点演算数で測定 浮動小数点演算ピーク性能理論値で割った、バイト/秒での理論的な(または測定 )メモリ帯域幅と 定義 。
1980年代のベクトルマシンは、SpMV乗算のために浮動小数点ユニットをビジー状態に保つ 十分なメモリ帯域 持っていました。

しかし、最近のHPCシステムで使用されているマイクロプロセッサのB / F数ははるかに少
? ry 、Kコンピュータ ry 。
、京コンピュータのB / F数は0.5 、 今日の標準ではかなり例外的に高
?ry of around 0.2.
最近のXeonベースのシステムでは、B / F値は約0.2です。
? ry around or less than 5%.
必要なB / F数が6の場合、 現代のHPCシステムの理論上の最大効率が約5%以下 意味します。

? ry マシンのHPLパフォーマンスの測定値 ry パフォーマンスの測定値の比率 ry 。
、2016年6月のHPCGベンチ ※1 のトップ10 マシン HPLパフォーマンス測定値とHPCGパフォーマンス測定値との間の比率は0.4~5%の範囲であり、Xeonベースのシステムの数は2~3% 。

? ry は、明らかにそれらに対するSpMV乗算の非常に低い効率の主な理由です。
したがって、現代のHPCシステムの低メモリ帯域幅は、それらでのSpMV乗算の非常に低い効率の明らかな筆頭の理由 。

※1 _URLリンク(www.hpcg-benchmark.org)

28:yamaguti
19/10/30 06:20:08 mUIxiXRX.net
第二の理由は、現代の設計者がやや広い幅(4~8ワード)のSIMD演算装置を採用する傾向
? ry 、ベクトルまたは行列のいずれかの要素 ry 。
不規則行列に対するSpMV演算の計算カーネルは、ベクトルのか行列のかどちらかの要素への間接アクセス 要 。
ワイドSIMDユニットを搭載 最新のプロセッサでの間接アクセスのパフォーマンスは非常に低 。
一部のプロセッサは、間接メモリアクセス用のSIMD操作をサポートしていません。
間接メモリアクセスのためのSIMD命令を持つマシン上でさえ、それらのスループットは単純なSIMDロード/ストア命令よりはるかに低 。
一部のマシンでは、この非効率によってSpMV操作のパフォーマンスがさらに低下 可能性 。

? ry は、要素ごと(EbE)の方法です。
必要なメモリ読み取りを減らすための1つの方法は、 EbE ( element-by-element : 要素ごと ) メソッド
? ry では、スパース行列Aは、各要素の元の ry データからその場で構築 ry 。
EbE法では、各要素の、元の物理データと位相データとから、オンザフライでスパース行列 A が構築
? すべての要素 ry は生成 ry を減らす ry 。
その全要素の総データ量は、生成された行列のサイズよりもかなり小 、メモリアクセスの量を我々は減 。
行列のオンザフライ構成の計算コストがかなり高い場合でも、EbE法に移行 で総計算時間を大幅に減 。
EbE法は、計算コストが増加しても実際の計算速度を大幅に向上 、多くのFEMアプリ で広く使 。

29:yamaguti
19/10/30 06:22:34.99 mUIxiXRX.net
必要 メモリアクセス量を減 に潜在的に有用であり得る別 法は、 行列を圧縮 。
ただし、HPCアプリ でのデータ圧縮の使用に関する多 研究論文があるにもかかわらず、SpMV乗算へのデータ圧縮の適用に関する研究はほとんどない
? ry するためには、1つの行列要素あたり ry 。
考えられる理由の 1 つは、実際の高速化を達成 際の、行列要素 1 つあたりの浮動小数点演算の数が2つだけなので、データ圧縮解除アルゴリズムは非常に効率的でなければならないこと
? 解凍ア が2、3以上の命令を必要 ry それは総費用のかなり ry 。
ほんの幾つかでなく更なる命令をもしも解凍アルゴリズムが必要 ならば、 トータルコストのかなりの増加を引き起
? ry に、一般に、解凍ア はいくつかのテーブル ry 操作、すなわち現代 ry 特に効率的ではない間接的なメモリアクセスを必要 ry 。
さらに、現代のマイクロプロセッサにとって特に非効率的な、テーブルルックアップ操作即ち間接メモリアクセスをいくつか、一般に解凍ア は必要とする。
一方、システムのハードウェアB / F数が極端に小 場合は、データの圧縮/解凍 で、SpMVの乗算でパフォーマンスが大幅に向上 可能性 。
本稿では、HPCGベンチマーク[ 4 ] 、 [ 5 ]のSpMV部分におけるZettaScaler-1.5スーパーコンピュータ[ 7 ]の性能について、データの圧縮/解凍を使用した場合と しない場合について報告 。
ZettaScaler(以前はExaScalerと呼ばれ )システムは、第一世代のPEZY-SC 1024コアプロセッサチップをベースにしています
2014年11月のTOP500リストに掲載され、Green500 2位
2015年6月のGreen500 、3つのExaScalerシステムが上位3つ 占めました。
? ry されたシステムは ry の数を大幅 ry 。
#1 のシステムは、7 Gflops / W を達成し、2014年11月の #1システム を大幅に上回りました。
2016年6月現在、Green500 では依然としてナンバー1 維持 。

30:yamaguti
19/10/30 06:22:55.66 mUIxiXRX.net
データ圧縮アルゴリズムのテストベッドとしてZettaScalerシステムを使用 は、ハードウェアのB / F数が0.05程度とかなり低いため 。
? ry 将来プロセッサに ry 。
したがって、近い将来に於てのプロセッサの為に役立つようなアノ ゙ムのテストベッドとして理想的
? さらに、その ry 。
付加えると、そのプロセッサコアはSIMDユニットを持っていません。
したがって、データ圧縮を使用してSpMV乗算をかなり高速化 できます。
ZettaScalerシステムは、GPGPUがPCIe を介してIntel Xeonプロセッサーに接続 、Xeon がInfinibandネットワーク 接続される、最新のGPGPUベースのシステムとかなり似ています。
、ZettaScalerシステムには2 独自の機能
? 最初のものはもちろん物理的に共有されたメモリと階層的なキャッシュを ry 。
1 つ目は勿論、物理共有メモリと階層的キャッシュとを持った1024コアMIMDプロセッサであるPEZY-SC チップ
? ry
日本のベンチャー企業、PEZY Computingによって開発
2つ目の特長は、フルオロカーボン(3M Fluorinert FC-43) 液浸冷却システム 。
ZettaScalerシステムでは、高密度実装を実現 ために、Xeon 用のマザーボードとPEZY-SC 用のプロセッサカードを設計
? ry チップの接合部温度を低下させる ry 的な操作が ry 。
液浸冷却 は、PUE 減少させ、さらに チップの連接部温度をも又減少させる 利点 、 、 エネルギー効率 優 。
ただし、ZettaScalerシステム ワッ パ が高い 主な理由は、PEZY-SCプロセッサ自体の設計 。
? ry プロセッサは、TSMC ry 使用して、それぞれ完全 ry を備えた1024個のMIMDコアを ry ダイに統合します。
PEZY-SC は、完全にパイプライン化された倍精度乗算加算(MAD)ユニットを各々備えた MIMD コア × 1024 個を 400mm ^ 2のダイに、TSMCの28HPMプロセスを使用して統合しています。
公称消費電力は733 MHzクロックでの動作でわずか65 W 。

31:yamaguti
19/10/30 06:23:32.70 mUIxiXRX.net
_URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
? ry 倍精度稠密 ry 低い(わずかに低い)にも ry 達成HPLでは50%以上。
少なくともHPLベンチマーク、またはより具体的にはDGEMM演算(倍精度密行列乗算)の場合、理論 ピーク 比 効率は依然としてかなり低い ( HPL では、 50 % よりも僅かに良好 ) にもかかわらず、PEZY-SC はワットあたり非常に優れた性能を達成 。
一方、PEZY-SC は階層型(ただし非コヒーレント)のキャッシュと物理的に共有されたメモリを備えたMIMDメニーコアプロセッサであるため、アプリ 移植は比較的簡単 。
、OpenCLのかなりよく設計されたサブセットであるPZCLもサポート 。
? ry 最初のPEZY ry 性能を紹介し、これまでの研究では通常 ry 適用した。
本稿では最初に、これまでの研究での通常の最適化を適用した PEZY-SC でのHPCGの性能を示す。
次に、オンザフライでのデータ圧縮 解凍 したSpMV操作の「最適化 」実装のパフォーマンス 説明 。
この論文は以下のように構成 。
、セクションII 、PEZY-SCプロセッサとZettaScalerシステムの概要を説明 。
セ ョンIII 、PEZY-SC 上でのHPCGの実装 説
ョンIV 、パフォーマンス結果を示
Vで 、私たちが実装したデータ圧縮/解凍アルゴリズムとPEZY-SC上で測定された性能を提
VI 、論文を要約し、研究開発の今後の方向性 。

32:yamaguti
19/10/30 06:24:31.42 mUIxiXRX.net
>7 yamaguti 181214 0647 QfhBU4VJ \ \>78 yamaguti 180811 1931 v5kZKb/x?
:
>>>> >18 ー 180807 1036 Hj9UY+by
>>>> :
>>>>>テスラが「AIチップ」を自社開発 、 型破り
>>>>>_URLリンク(wired.jp)
:
>>>>_URLリンク(google.jp)
>>> _URLリンク(m.pc.watch.impress.co.jp)
>>>>
>
>>>>>>14 YAMAGUTIseisei 180610 0214 OGJRAL12?
:
> >514 ー 180529 1650 Eyr5VUGH
>> NVIDIAの人がPEZYの話をしてた、HPC分野でNVIDIAを超える可能性のあった唯一の企業だって
>>_URLリンク(mobile.twitter.com)
:
>652 ー 190919 1100 6eCVk23p
>AI開発、チップでも競
>_URLリンク(r.nikkei.com)
>651 ー 190919 1050 6eCVk23p
> 2019年時点の世界のエクサスパコンの開発状況
>_URLリンク(news.mynavi.jp)
(deleted an unsolicited ad)

33:yamaguti
19/10/30 06:26:46.85 mUIxiXRX.net
>>5-11 PEZY
_URLリンク(google.jp)

34:yamaguti
19/10/30 06:28:22.47 mUIxiXRX.net
>575 ー 191026 0851 ZyjvjXED
>ストックマーク、LINE、DeNA ─AIを実装 技術大公開
>_URLリンク(techplay.jp)
:
>「AIは東大に合格でき 」 、BERT 可能だと思うほど優秀 と有馬氏。 、本当の意味で文章を理解 ない 注意 。
:
>BERTは ●●●●アーキテクチャであるTransformerを、マスク言語モデル及び次文予測という複数タスクで学習 によって高い言語能力を実現
>
>「BERT 、 。大量な教師なしデータで学習済み 、その後 、教師 データは少なくて済みます。 転移学習 」(Nguyen氏)
:
>950 ー 191029 1717 X84D/Ghm
>Googleが検索エンジンを刷新へ「過去5年間で最大の飛躍」
>_URLリンク(japanese.engadget.com)
>
>Google親会社Alphabet 20%増収、初の400億ドル超え 7~9月
:
URLリンク(google.jp)
_スレリンク(future板:15-19番)# HPKY-Universaltransformer BERT
 
>596 ー 191026 1236 wYxhcIk1 >597 ー 1026 1242 wYxhcIk1
>脳のメカニズムを 知りたくてたまらない。─福島邦彦
>_URLリンク(wired.jp)
:
>>わたし自身、いまでもネオコグニトロン 発展 改良 \>>ディー ーニングとは少し違 法で学習 を研究しています \>
>>、それほどたくさんのデ なくても済む手法 。 \>>学習 段階はさほどなく 認識 段階で多 データをつく
:

35:yamaguti
19/10/30 06:28:41.21 mUIxiXRX.net
>833 ー 191028 0226 Invo65Pw >638 ー 1026 1805 amzR3urG
>Google 最大の検索アルゴリズム更新、 BERT 投入
>_URLリンク(jp.techcrunch.com)
>
>、検索者の意図の推測精度を改善 にニューラルネッ
:
>新 アルゴリズムは双方向エンコーダーによる変形生成
>「B E R Transformers」 、
:
>変形生成(Transformers) 、
>データ要素間にシーケンシャルな関連 場合に特に有効
:
>TPUチップ
:
>900 ー 191029 0014 CeIaTZUF
>googleのアルゴリズムが変わった影響
>AIがwebを世界を理解し始め
:
>_URLリンク(www.orangeitems.com)
>799 ー 191027 2345 ThveR1a2
>・ブリンは「神の頭脳」 呼ん
:
>780 ー 191027 2302 +GpaYvuj
>p://i.imgur.com/XT2Lp9R.jpg
>p://i.imgur.com/TfvQYSa.jpg
>p://i.imgur.com/q1ucXqv.jpg
>
>検索エンジンに BERT
>ペイジの夢 1つ実現

36:yamaguti
19/10/30 06:29:09.15 mUIxiXRX.net
| 51 yamaguti 191020 2308 5HKI3QqK \>30 yamaguti 191009 2030 M35a2ys0
|| >21
||| 29 yamaguti 190922 0224 QkE9VJT8 \7 \> YAMAGUTIseisei wrote:\ \>18 yamaguti 190123 1423 mAoFHgII?
||||| :
|||7>データなし + ネットワークらしいネットワーク又グラフ等なし 可 ( 禅 無 空 ) = 存在根源 = 自律性/知性/創造性/好奇心/ゴースト(仏性)/真理/愛
||||| :
|||||
|||||>73 yamaguti 190501 2010 q5mPIwuH \ \ \> 45 名前:yamaguti E-mail:この国だけに配慮致します立場でないので申上げますsage 投稿日:2019/03/08(金) 14:06:39.82 ID:lgKqio1I?2BP(0) \ \> YAMAGUTIseisei wrote:
|a0>HPKY 型汎用 AI/AL ( / ALife )
||||| :
||a0>AutoML ( 等 ) 設計最適化 → 設計ベース AI ( AL ) + NN
||||| :
||a0>構造 : ry 学習 不要
| :
||||| _URLリンク(google.jp)
|||||
|||||
|||||>864 ー 190831 1114 U7uiYwRH
||||| :
|||||>パラメータを学習しない? ネットワーク「WANN
|||||>_URLリンク(ai-scholar.tech)
||||| :
|||||>1. 構造だけでタスクを解く
|||||>2. 、様々なタスクに適用可
|||||>3. 共通のパラメータを持

37:yamaguti
19/10/30 06:29:33.46 mUIxiXRX.net
_スレリンク(future板:541番)#544#1489922543/136# JidouToutatu
_スレリンク(future板:8-9番)#3-11# S


38:akamuraSensei MaruyamaSensei ,,,



39:yamaguti
19/10/30 06:30:39 mUIxiXRX.net
>570 ー 191026 0449 nI69zIo0
>グーグル、検索サービスにAI導入 文章の意●味も理●解
>_URLリンク(r.nikkei.com)
:

>761 ー 191027 1937 bcVKwW+f
:
>p://deepl.com/translator##

>77 ー 191021 1735 TF5IyX/p >73 ー 1021 1542 lQDZ8QwX
>火星着陸探査機 InSight、粗い地面に阻まれていた穴掘 進展。熱プローブ埋込み用
>p://japanese.engadget.com/2019/10/20/insight/
:
>―「Intel Memory & Storage Day」レポ 2 - ITmedia PC
:
>Ubuntu 19.10 ラズパイ4やMicroK8s
>p://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1910/21/news021.html
:
>GoogleのAIは古代ギリシャの碑文解読 数秒
>_URLリンク(gigazine.net)

40:yamaguti
19/10/30 06:32:53.84 mUIxiXRX.net
>52 ya 191020 2309 5HKI3QqK \ \ \ \ \>8 ya 0823 1757 i4k6f2cA >9 ya 190823 1758 i4k6f2cA \ \7 \ :
|||| メタ AI/AL
|||||a0>HPKY-UniversalTransformer 汎用仮想空間統合レンダ ( Unity ベース等ビジュアル DSL )
|||||a0>GQN/nV3D ⇔ 物理空間準融合対応フレームワーク
||||
||||a0>俯瞰文脈メタ AI/AL ( キルゾーン AlphaStar ? )
||||a0>_URLリンク(google.jp)
||a0| :
|||||a0>837 YAMAG 181014 1912 6JUQzgf8? \ \>280 名前:YAMAG E-mail:1537288223sage854-888 投稿日:2018/10/01(月) 10:33:23 ID:clFG90EB?
||f0| DeepMind 強い AI/AL 射程 目鼻
||f0| >277-279 >263 >205 >7 >11 \>DeepMind、 Unityと提携 \>GoogleがUnityと提携 ーム制作用のツー
|||f0>人間レベル 5-10年 と40%の専門家
|||||a0| _URLリンク(gizmodo.jp)
|||| :
||||| Smalltalkの背後にある設計原則
||||| _スレリンク(future板:71-85番)#-88#1529408476/159# DSL Suityoku
||||| _スレリンク(future板:17番)#1566534326/52# Haiburiddo MIT IBM DiipuMaindo # Hasabisu
||||>_スレリンク(future板:132番)#SLING##1519958054/40-42## \>110 ya 180525 0007 CCQZEsyA? \>45 ya 0911 0856 GkbIB6hZ
|f0>68 ya 180920 1033 EmLF0I+9? \>9 ya 0929 1518 Bswyb4M3?
|||f0>_スレリンク(future板:273-285番)## DeepMind , dahara1 氏
||||a0| :
|||||f0| >482 自然言語解釈 \>282 >272-276 180916 2142 m2szPimC?
|||||f0| DeepMind : DNC のスロットベーススロットをスロットに見立てる等 ( 下手すれば 2018 年にも目鼻 )
|||||f0>目鼻 → 1 年以内 ? 一まずの変革完了 ( ≒ 曲りなり特異点 ? ) → 1 年以内 ? 接地構造手直し完了 ( ≒ 特異点 ? )
||a0| :
|||||f0|、計算的に様々なタスクに応用できるチューリング完全なUniversal Transformers
|||f0| 汎用
|||||a0| :
||f0>: HTM HPKY Cog DSL HPKY-UniversalTransformer CellBeAL SW26010AL PezyBbiAL NeuralLaceAL
|||| :

41:yamaguti
19/10/30 06:35:12.08 mUIxiXRX.net
>1 番組の 191024 1940 bUSoItox0?
>脳への光刺激で腕の運動を誘発 成功 東大と理研の研究 |
>_URLリンク(zaikei.co.jp)
>_URLリンク(zaikei.co.jp)
>590 ー 191026 1113 lGW0e15/
>人工的に培養された脳に'意識'が生まれた可能性 学者「すでに一線を越
>_スレリンク(poverty板)##
>847 ー 191028 0921 T1dQP+oz
>胴体なし、豚の脳だけ延命 研究 論争
>_URLリンク(bbc.com)
>880 ー 191028 1728 hHBlYuX3
> _URLリンク(qlifepro.com)
>ヒト脳 動物脳が違
>山中教授様様
>724 ー 191027 1547 7EsI7ttQ
:
> 人体冷凍
>p://blog.livedoor.jp/##

42:yamaguti
19/10/30 06:36:10.83 mUIxiXRX.net
>754 ー 181129 1931 AYRZD25p
>【キャッシュレス】 や識者が憤り「 、低所得や低知能で や口座持てない人 隔離政策」

43:yamaguti
19/10/30 06:37:26.77 mUIxiXRX.net
| 48 名前:yamaguti E-mail:sage389iHsqvgX0 投稿日:2019/09/22(日) 02:35:13.58 ID:QkE9VJT8 \>19 yamaguti 190725 1828 Jf6xvNAK \ \ \ \>63 yamaguti 190607 1119 4Z3mBigD
||||||>319 ー 190528 1524 RFhx2IxS
||||| :
||||||>ポストAIとしてのALife研究 ~AI/SUM Report 13
||||||>_URLリンク(lovetech-media.com)
|||||| :
||||||
||||||>日本経済新聞社 イベント「AI/SUM(アイサム)」。 、4月22日24日の3日間 ・丸の内 、 カンファ
||||||>
||||||>「AI からALife へ : 生命原理のロボ
|||||| :
||||||>ALife 第一人者 、東京大 院総合文化研究科教授 複雑系研究者 池上高志 氏 講演
|||||| :
||||||> * ALife研究4つの流れ
||||| :
||||||>* ブルックス
||||| :
||||||>* 心の内部状態
||||| :
|||||| :
||||||>池上氏 、30年 、複雑系と人工生命 研究を続け 。 、アートとサイエンス つなぐ _スレリンク(future板:54-57番)# Geijutu/Goosuto AI<->AL/ALife
||||||>
||||||>講演 “Offloaded Agency” 、Agencyとは「意図を持っ 、動機を持っ 」 、 内部的に作れるのか、 外からやってくる(offloadされる)のか、 テーマ
|||||| :
||||||>「 ”自律的な機械” 、 に AIは おそらく使えない

44:yamaguti
19/10/30 06:38:14.51 mUIxiXRX.net
| 20 yamaguti 190725 1828 Jf6xvNAK \| 20 名前:yamaguti E-mail:sageru4HbzqtUho 投稿日:2019/07/12(金) 07:23:02.95 ID:BvhXtK7w \a0 \>574 yamaguti~貸 161201 2341 7xq7MG9h
|||7| :
||a0>577 yamaguti~kasi 161114 1549 NnxIikfK
|||a0| = 物理空間融合レンダ = 仮想空間融合レンダ = 意味空間融合レンダ = 人格システム
||a0| 意味粒度概念空間
||7| :
||7|
|||7>30 yamaguti 190111 1515 c91waTfv?
||7| :
|7>老子 : 萬物抱陰而負陽 陰陽二氣交互作用而生成和諧 ( 南部陽一郎先生:自発的対称性の破れ オノ・ヨーコ氏:YES/傾き モネ:印象日の出右 )
||7>_スレリンク(future板:655番)## ImiRyuudo Gainen Kuukan
||7|
||7| YAMAGUTIseisei wrote:
|a0| 自律性 : エミュ
|a0>自律性 : RT 性 ( HPKY )
||7| :
|| :
||
||>22 yamaguti 1900704 2132 rS60wicC \| 64 yamaguti 190607 1120 4Z3mBigD
||||>493 ー 190530 0305 G4Yk/0cu
|||||「生きてます 」  自発的に代謝・生成するロボ 開発
||||>_URLリンク(nazology.net)
|| :

45:yamaguti
19/10/30 06:38:36.73 mUIxiXRX.net
| 47 yamaguti 190514 1330 2vGaUUWM \ \ \a0 \>172 yamaguti 180527 1942 36TMfdUR?
||a0| :
|||||a0| 381| ミウラ mruby 方式電子頭脳 VM \>電子頭脳 ( 搭載人造人間 ) \>有機分散化前提超細粒度並列 RT 機構
|||||a0| 478>意味スレッド有機分散普遍浸透
|||a0| :
|||||a0| 482>オブジェクト ( 具現 スプライト = モーションオブジェクト ) リンク 有機世界
|a0| :
|||||a0| 487>分子融合演算アー \>有機無機ハイブリッドコンピュータ ( 有機分子 返り値 互換
|||||a0| 487>シリコンベース伝統的システム上位互換有機ニューロコンピ
|||||a0| 492>細粒度自動ローカル分散普遍浸透有機スレッド OS
|||||a0| 494>相互乗入基盤 ( 有機生体頭脳 人格システム ネット生命体 )
|||||a0| 494>大自然普遍互換 ( 認識宇宙システム 有機天然ネット 根源意味リンクネット 縁
||a0| :
|||||a0| 502>AAP/SPE 有機コンパイル ( 自生 / 3D プ
|||a0| :
|||||a0| 502>電子頭脳上位互換有機生体頭脳コンパイラ ( シリコン生命体他
||a0| :
|||||a0>TRONCHIP 根源要素透過可視大深度再帰自律実身仮身浸透細粒度動的鏡像 JIT/DSL
|||a0| :
|||||a0| 381>mruby 版幾何エンジンベース自律スプライトベース電脳空間 (
||a0|
||a0|
|||a0>108 yamaguti~貸 170823 1921 tsN6duMx
||a0| :
|||a0|>693>旧人類 物理有機生命体 苗床 (
||a0| :
|||a0>_スレリンク(future板:131番)# GoosutoYou VM
|||||||
|||||||>70 yamaguti 181214 0812 QfhBU4VJ \>62 yamaguti 181202 0054 tIbGKV9M? \| : \>19 YAMAGUTIseisei 180610 0229 OGJRAL12?
||||||| :
||7>730 >>710 180324 2213 Ou0YUfWa
||7| >711 _スレリンク(future板:255番)#358##379# IjinguSupakon

46:yamaguti
19/10/30 06:39:24.31 mUIxiXRX.net
| 18 yamaguti 190704 2128 rS60wicC \ \ \ \ \a0 \>23 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:21:05.79 ID:Yyb7M1g2?2BP(0)
|n0| :
||||n0| Google 翻訳
||||n0|
|||||n0>794 ー 180609 1717 V5PTtlo8 \>795 ー 0609 1717 V5PTtlo8
|||||n0>URLリンク(wba-meetup.connpass.com)
|||||n0|
|||||n0>22回 全脳アーキテクチャ勉強会 \>22nd whole brain architecture study meeting
|||||n0>ry と汎用性 \>ry and versatility
|||||n0>概要:ry ブームにおける「 (AI) 」は、
|||||n0>道具としての「知的 IT 技術」 ry 、
|||||n0>知的 IT 技術を AI に進化
|||||n0>Summary: ' (AI)' in the ry boom is
|||||n0>ry 'intelligent IT technology' as a tool,
|||||n0>evolution of intellectual IT technology to AI
||n0| :
|||||n0>生物 ry 「生き
|||||n0>organisms ry 'livi
||||a0| :
|n0|
||||n0|: 全脳アーキテクチャ・ \>:株 ドワンゴ
|||n0| :
|||||a0| :
|||n0| URLリンク(techplay.jp)
||||n0>18:10 挨拶 山川 宏(全脳ア
||||n0>18:15 導入 栗原 聡(慶應義塾大学理工
||||n0>18:25 創発インタラクションの意義:機能分化に対する変分原理と数理モ :津田 一郎(中部大学創発学術院
||n0| :
||||n0>19:15 デザインされた行動から 発達的な行 :インテリジェンスダイナミ :藤田 雅博(ソニー

47:yamaguti
19/10/30 06:42:06 mUIxiXRX.net
>286 ー 191023 1033 kym8qGjx
> 汎用の分散型AIが、30年後の「世界」をつくる:ベン・ゲーツェル×石井敦
:
>特化型AIをブロックチェ でつないで汎用型AI SingularityNet
>_URLリンク(aishinbun.com)

>44 yamaguti 190704 2201 rS60wicC
> >112 ー 190617 1022 T64aFN1H
>>人間は 「分散型AIネットワーク」の一部に : ・ゲーツェル×石井 (中
>>URLリンク(wired.jp)
>
> >539 ー 190622 0030 Qxo8Zc58
:
>>超AI入門特別編
:
>>AIの進化が 人間のあり方 変え 。知能、意識など、さまざまな概念が 再構築 時代の到来
>>全五夜 新 リアルを追究 インタビュー・ドキュメント
:
> >310 ー 190620 1229 HmitNMsn
>>沖縄科技大、 日本一 質の高い論文の割合で
>>URLリンク(www.asahi.com)
>> \>OISTはポスト京 用の脳神経シミュ 開発
:
> > 169 ー 190619 1015 J66Uo2qf
>>「 の脳のようにざっくり考 」次世代チップ、英グラフコア
>>URLリンク(m.newspicks.com)

>45 yamaguti 190704 2202 rS60wicC
>>948 ー 190626 0239 ZjpC8Fl4
>>後藤弘茂 】AMDがZen 2 最強の分岐予測「TAGE
>> URLリンク(m.pc.watch.impress.co.jp)
:

48:yamaguti
19/10/30 06:44:07 mUIxiXRX.net
| 22 yamaguti 190704 2132 rS60wicC \| 64 yamaguti 190607 1120 4Z3mBigD
||>493 ー 190530 0305 G4Yk/0cu
|||「生きてます 」  自発的に代謝・生成するロボ 開発
||>URLリンク(nazology.net)
||
||
|| >52 yamaguti 190514 1336 2vGaUUWM \ \ \ \> 61 yamaguti 190224 2130 WFxvUogS? \>37 yamaguti 0205 1236 X9C1Zb0H? \>38 yamaguti 190111 1523 c91waTfv? \ \ \ \ \ \ \>
||||f0>594 ー 180310 0049 +SNX0j3O
||||f0|。ALife研究者・池上高志が語る「過剰性と生命
||||f0| URLリンク(boundbaw.com)
|||f0|
|||f0| URLリンク(youtube.com)
||||f0>24 yamaguti 180823 0808 lVZLyw3E?
||||f0>人工知能』ではなく『人工生命』とは ? 東大池上教授
||||f0>URLリンク(m.youtube.com)
|||||||「人工生命」講座
||||||| URLリンク(m.youtube.com)
||||||| :
|||f0|
||||f0>@takayaarita 2016年10月6
||||f0>日曜 昼.BSフジ『ガリレオX』第134 “人工生命”研究 ~生命はどこから生命 ?~ 9日(日) 11:30 再放 URLリンク(bsfuji.tv)
||||f0|
||||f0>@takayaarita 2016年9月26
||||f0>テレビ番組で人工生命特集 ,果ては廊下を意味なく歩 シーンまで撮ら
||f0| :
||7|
||7>スレリンク(future板:131番)## GoosutoYou VM
||7>スレリンク(future板:4番)# AL TeiReiya Rei

49:yamaguti
19/10/30 06:44:44 mUIxiXRX.net
_スレリンク(future板:993番)#1504872499/60#1508569617/2# Hoken

50:yamaguti
19/10/30 06:45:02 mUIxiXRX.net
>23 yamaguti 190704 2136 rS60wicC
> >127 ー 190617 2341 SLpNuQ8N
>> DNA用の「プログラミング言語」をMITが開発。望みの機能をコーディング~コンパイルし、細胞へインストール
>>URLリンク(japanese.engadget.com)
>>
>> ヒトの細胞がプログラミング可能に:米研究チームが109通りの「論理回路」の作製に成功
>>URLリンク(wired.jp)
>>
>>DNAに書き込まれた悪意あるコードがそれを読み込んだコンピューターに感染
>>URLリンク(jp.techcrunch.com)
> :
>
> URLリンク(google.jp)
> スレリンク(future板:365番)# Hachimoji
>
> >966 ー 190626 1041 iVQflcf4
:
>>これからのロボ は「液体」! プログラムで動く液体金属
>>「T-1000」実現の日
>>URLリンク(gendai.ismedia.jp)
> :
>>イギリスのサセックス大学とスウォンジー大 「プログラミングできる液体金属の研究」
> :
>>研究チームのLiu氏によると、 、「 、環境を監視したり、パイプや血管の中を通って物質を運ん
>>
>>、サセックス大 Interact Laboの所長 ・スブラマニアン教授によれば、
>
> URLリンク(google.jp)

51:yamaguti
19/10/30 06:46:20 mUIxiXRX.net
| 35 yamaguti 191020 2302 5HKI3QqK \ \ \ \ \ \ \ \n0 \: \>24 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:22:33.29 ID:Yyb7M1g2?
|||||v0| :
||a1>ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
||||||||n0| :
|||a1| 強い AI ( AL ) の最重要基盤ソフトウェアを持ちながら資金調達に今回失敗し
|||a1| 義理はないにせよ全人類を滅亡又置去りより救う道に暗雲の自らの体たらく
|||a1| は詫びて詫び切れるものでないとは重々承知乍ら本当に申訳なく思います
|||||||n0| :
||n0| :
|v0>32 yamaguti 180911 0846 GkbIB6hZ
||||f0| :
|||||f0>人造人間
||||f0| :
|||||f0>人類の喫緊の命運を左右
||||f0| :
||v0>* 実現への道筋 ( 別添証拠
||||||||n0| :
||v0>RT 有機分散超細粒度並列化
||||||f0| :
|||||||f0>TRONCHIP CellBE AAP-2/3 SH-4 ARM32 68k PowerX
||||||f0| :
||v0| 2   LOADI   38900c1
||v0| 1       LOADSELF   -   -
||v0| :
||v0| 3   SEND   0a00001
||v0| :
||v0| 2       LOADI   41   3
||v0| 0   ENTER   6200002
||||||f0|
||||||f0>_スレリンク(future板:384番)#993##358###1493891216/50#1504999631/73## RihaKigen 2018 Teisei

52:yamaguti
19/10/30 06:48:17.05 mUIxiXRX.net
| 24 yamaguti 190704 2137 rS60wicC \7 \>39 yamaguti 190111 1524 c91waTfv?
||7>938 ー 190111 0233 AVe1zmKO
||7>AIの到達点 生命体
||7>慶應義塾大学理工学部管理工学科教授・電気通信大学人工知能先端研究センター特任教授 栗原聡【
||7>URLリンク(emira-t.jp)
|||||||| :
|7|
||7>44 yamaguti 181229 0119 H3CnzmfF? \ \ \ \ \ \| \| : \>22 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:14:29.78 ID:Yyb7M1g2?2BP(0) \| :
|||n0>255 ー 180622 0537 mli0Xgxh \>727 ー 180617 1515 s2r2ARS1 \>733 ー 0617 1623 s2r2ARS1
||n0| :
|||n0>三宅陽一郎 オートマトン・フィロソフィア―人工知能が「生命」になるとき 第五章 人工知能とオー (自動化
|||n0>URLリンク(note).mu/wakusei2nd/n/n916483239dc5
|||n0|” 二つの流 。世界に深く根付 流れと、
|||n0|。前者は存在的で哲学 。後者は世の中を加速 、自動化の流れ、無人化の 、効率化の流
|f0| :
||||||||f0| :
||||


53:n0|――人工知能が「生命」になるとき 第四章 人工知能が人間を理解する(1)【 ||||n0>ttp://note.mu/wakusei2nd/n/n378172bf6240 |||f0| : ||||n0>人間と人工知能は理解し合えるのか。 、人間と人工知能がそれぞれに抱える虚無の深淵と、 |f0| : ||||||||f0| : |||n0>人工知能 生命 三章 オープンワールドと汎用人工知能(2)【 |||n0>ttp://note.mu/wakusei2nd/n/n3c6b5aae273e |||n0>人工知能は「問題に立脚して」作ら 問題に立脚しない、汎用人工知能に人類の「他者」となる可能性 |||n0| : ||a0| : |||n0>_ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1569081742/45## GoosutoYou VM |n0>ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519839202/4# AL TeiReiya Rei



54:yamaguti
19/10/30 06:49:46 mUIxiXRX.net
| 54 名前:yamaguti E-mail:sageq611pCeKLYA 投稿日:2019/05/14(火) 13:37:58.03 ID:2vGaUUWM \ \7 \: \>43 yamaguti 181201 2250 pKy81yx+? \>44 yamaguti 1121 1030 sfyGuXNf? \ \ \ \
|f0| :
|||||||f0>468 ー 180714 1907 qylP2u9g \>469 0714 1908 qylP2u9g
||||||f0| :
|||||||f0| _URLリンク(singularity.jp)
|||||||f0|
|||||||f0>ry ティサロン 第26 、ジャパンスケプティクスとの共同
|||||||f0>URLリンク(m.youtube.com)
||||||f0| :
|||||||f0| 講演1「 AIとアート」中野 圭( 、大阪芸術大 アートサイエンス学科 准教授、
|7| :
|||||||f0|ーカロイド技術の研究の中で10数年 ィアアート
|||||a0| :
|||||||f0| 講演2 「 美意識は芽生えるか」 中ザワヒデキ(美術家、人工知能美学芸術研 発起
||||||f0| :
|||||||f0>真の意味で「人工知能が創作した芸術」はまだ 、真の 「
||||||f0| :
|||||||f0|「 芽生 か」は、沖縄科学技術大学院大 1月 、 「人工知能美学芸術展
|||||||f0|「 I 人間美学/人間芸術」「 II 機械美学/人間芸術」「 III 人間美学/機械芸術」「 IV 機械美学/機械芸術」 ていない「 IV
||||||f0| :
|||||||f0>ィスカッション「AIでアートはつく
|||||||f0|
|||||||f0|:中野圭・中ザワヒデキ・松田卓也(神戸大学名誉教授)・高橋昌一郎(國學院大學教授、
|f0| :
|||||||f0>共催 \>JAPAN SKEPTICS、株 ブロードバンドタワー
|7|
|7>_スレリンク(future板:45番)## GoosutoYou VM
|7| _スレリンク(future板:4番)# AL Kongen Rei
|
| _スレリンク(future板:541番)#544#1489922543/136# JidouToutatu

55:yamaguti
19/10/30 06:50:42.57 mUIxiXRX.net
_スレリンク(future板:45-56番)# Singyurarithi2023 ## 言種
_スレリンク(future板:847-850番)# Singyurarithi2024

56:yamaguti
19/10/30 06:51:15.78 mUIxiXRX.net
>43 yamaguti 190922 0232 QkE9VJT8 \| 55 名前:yamaguti E-mail:sage_Lt0KdjK4m8 投稿日:2019/05/14(火) 13:39:41.70 ID:2vGaUUWM \ \ \ \ \ \>42 yamaguti 190111 1527 c91waTfv? \ \>75 yamaguti 1217 2139 wTQbtxsi?
|||7>419 ー 181206 1208 cKOQTbTB
|||7>はアートを創造 ?世界的権威が語
|||7>_URLリンク(shuchi.php.co.jp)
|||7|「機械は アートを創造 できない」 意見に 、世界的数学者のマーカス・デュ・ソートイ教授は異を
||||| :
|||7>私は、 機械学習 が社会に インパクトを調べる王立協会 メンバー 、それが契機 「創造」 興味を掻き立てら
|||7|
|||7>AIが意識 、AIがアートを創造 深く関係
||| :
||| _URLリンク(google.jp)
||| :
|||7>61 名前:yamaguti Email:sage/emote.mtwo.co.jp/ 投稿日:2018/12/01(土) 23:07:22.23 ID:pKy81yx+?
||7| :
|a0>528 ー 181127 0912 GA6QvGyt
|||7| :
|a0|「数検」 30周年 】「数学と将棋~AIと創 ~」トークショー
|a0|_URLリンク(m.youtube.com) &t=中盤
|7| :
|a0|:プロ棋士 西尾明 六段、公益財団法人日本数学検定協会会


57:長 甘利俊一 |||7| : ||7| ||7>Q : 人間の直観が●理に勝る どの様な時 ||7| 甘利先生 : はいいつもそうです



58:yamaguti
19/10/30 06:52:15.42 mUIxiXRX.net
>56 yamaguti 190514 1340 2vGaUUWM \ \ \> 59 yamaguti 190308 1418 lgKqio1I? \ \ \ \ \ \ \ \ \>871 ー 181016 0019 T97F1R7t
||a0>N高等学校、 の育成を目指 ドワンゴ人工知能研究所提供の動画教材『脳神経科学と汎用人工知能』 公開
||a0|~一部 無料で一般
||a0>N高等学校(通信制
||a0>_URLリンク(nnn.ed.jp)
||a0|
||a0|、元ドワンゴ人工知能研 水谷治央(現PGV株 )と著名な科学者らを講師 、脳神経科学と人工知能の歴史から 、
||a0|、脳に学んだ汎用人工知能の開発へつなげる科学的
||a0|。動画教材 随時追加
|7| :
||a0|、数理脳科学者の甘利俊一先生(理化学研 ー特別顧問、東京大 )が講師 1回目の授業
|7|:
||a0>第2回  (高橋宏知先生 \>第3 五十嵐潤先生 \>4 深井朋樹先生 \>5 豊泉太郎先生 \>6 山口陽子先生
||a0>第7  脳型人工知能の 、 、未来(福島邦彦先生 _URLリンク(google.jp)
|||7| :
| :

59:yamaguti
19/10/30 06:53:44.23 mUIxiXRX.net
_スレリンク(future板:10-18番)##20#37#156-157# TekunorojiiSitugyou
_スレリンク(future板:480-488番)# TekunorojiiSitugyou / Imin Tian

60:yamaguti
19/10/30 06:54:00.37 mUIxiXRX.net
>43 yamaguti 190928 1806 JtmZBCN/ \ \a0 \>935 ー 181008 2223 eegohy6H \>938 ー 1008 2243 3N6IGU0I
||a0>BIに何を夢見てるんだ?全員加入になっただけの生活保 \>
||a0|>854で画像まで用意してあげたのに、何で理解できな _URLリンク(i.imgur.com)
:
|a0>384 名前:yamaguti Email:対策sage 投稿日:2018/06/23(土) 12:47:21.03 ID:HnUksDyo? \>383 ー 0623 1155 LDghbEG0
|a0| ハードも進歩はする ( PEZY + 莫大資金 ) が、技術進歩と階級移動 ( + 滅亡回避 ) では流石に差があるよ。特に底辺階級は脱出が難しいから、現実逃避 VR 空間 ( 安物 ) を無理矢理楽しむ●獄 ( + 滅亡 ) への到達を早めるようなもの。
||7| :
||| :
|||7>241 YAMAGUTIseisei 180920 0606 EmLF0I+9? \>63 yamaguti 180911 0910 GkbIB6hZ
|7| :
|a0>遊んで暮らす : 数年 で打止め ( \> _スレリンク(future板:857番)# tanki
||7| :
|
| _スレリンク(future板:30-34番)# 31 Tanosii DoreiJinsei
| _スレリンク(future板:1504999631番)625##624# TankiGentei ## Kifu
| 44 yamaguti 190928 1806 JtmZBCN/ \>625 yamaguti~貸 170917 1314 aDxZzQpO
|| >611-612 >512-514 >539
|| >210
||| 但し AI 奴о視 短期間限定
||| ( AI 奴о視 = 駆除リスト入り )
|| _スレリンク(future板:839-840番)#838# Tanki
|| _スレリンク(future板:4番)# TankiGentei
|| _スレリンク(future板:28番)#29# TankiGentei
|| スレリンク(future板:129-130番)# Tanki
| :

61:yamaguti
19/10/30 06:54:40.62 mUIxiXRX.net
>40 yamaguti 190928 1802 JtmZBCN/
> >125 ー 160918 0014 Nfr9RJGx
> :
>>怠惰万歳は、 特異点 遠ざける
>
> >271 ー 190914 2119 ObKvoBoZ
> :
>>深く考えると自分がシンギュ に貢献しないと \>ュラリティは来ない 気づ
> :
>
> >688 ー 190910 1319 srot6t+O
> :
>>シンギュ 来ても 恩恵にあやかれな 何も●●●さなかった人間 救われ ?
>
> >64 ー 190902 0225 WnMT/F76
> :
>>今底辺 、特異点 VR装置以外 何もない部屋
>>一日中VRで現実逃避 、寿命が来たら回収ロボ 遺体を回収 終
> :
>31 yamaguti 190928 1758 JtmZBCN/
:
> >695 ー 190926 1233 b+y9/ZNQ
>> >694
>>無用者階級 楽園 \>サーバ 資源が無 強制終
:
> >697 ー 190926 1304 QNhtPPx3
>>無用者階級の見せかけの希望
>
> _スレリンク(future板:30-34番)# 31 Tanosii DoreiJinsei
_スレリンク(future板:31-45番)#47# Kibou Misekake

62:yamaguti
19/10/30 07:17:02 n0Wcboyj.net
>38 yamaguti 190928 1801 JtmZBCN/ \>28 yamaguti 190607 0954 4Z3mBigD
||>547 ー 190531 0629 u7SNGEpC
|||)頭脳資本主義、数より質重要 \>井上智洋・駒沢大学准教授 \>19/5/30
||>_URLリンク(www.nikkei.com)
|||「 (AI)は人をエンパワー(力づけ)する」 付け加 「 均等にではない」。 途方もなくエンパワー 一方、
||
||>25 yamaguti 190224 2044 WFxvUogS? >56 yamaguti 181110 2317 v7astH3U? \>106 yamaguti~貸 170806 1057 2D8PtDfY \>409 yamaguti~kasi 170601 1243 1ffJXrEr
|||||| プログラミング ( に限らず ) 教養がないとまともに融合できず ( 自動学習でも不利
:

>37 yamaguti 190928 1801 JtmZBCN/
| >151 ー 190914 1043 43skpkA0 >437 ー 190924 1112 0zpwL7dR
| :
|>9分 】ホモデウス【 】神になる人類と家畜にな
||
|>_URLリンク(m.youtube.com)
|
| >188 ー 190914 1539 879+jmbs
|>ホモデウスの本 まとめ
|>_スレリンク(future板:37番)# .pdf 注意
:

63:yamaguti
19/10/30 07:21:29.76 n0Wcboyj.net
>54 YAMAGUTIseisei 191020 2327 5HKI3QqK \ \ \ \ \ \>16 yamaguti 190823 1801 i4k6f2cA
|||||||>846 ー 190822 1010 cssy34tb
|||||| :
|||||||>東大松尾ゼミ 研究会
|||||||>データがない 学習可 メタ学習
|||||||>_URLリンク(xtrend.nikkei.com)
|||||| :
||||||||『 汎用的 、 広いタスク
|||||| :
|||||||
||||||>_スレリンク(future板:268-270番)#178-180## HPKY Meta
|||||||>270 YAMAGUTIseisei 180908 0007 sHJfJTCE?
||||||| :
||7>データなし 可
||||||| :
|||||| :
|||||| ↑
|||||| 完成済汎用 AI/AL ( / ALife )
||||||_スレリンク(future板:205-207番)# KanseiZumi HannyouAI/AL ( / ALife )
|||||| 汎用 AI/AL 設計例
|||||>_スレリンク(future板:61-77番)# HannyouAI/AL SekkeiRei
|||||| 電子頭脳設計概要
|||||| _スレリンク(future板:478番)-509#742# DensiZunou SekkeiGaiyou
||||||
|||||| :
||||||| _スレリンク(future板:847-850番)# Singyurarithi2024
|||||||>847 ー 190822 1013 cssy34tb
|||||||>マイクロソフトから1千億円 調達 OpenAI。5年以内にAIの知能が人間レベルに到達 予測
|||||| :
|||||||>_スレリンク(future板:21番)
|||||||>_URLリンク(mobile.twitter.com)
|||||| :
(deleted an unsolicited ad)

64:オーバーテクナナシー
19/10/30 07:44:39.97 Te/GbPTQ.net
快適な5chライフのために専ブラを利用しましょう❗
[推奨アプリ]
ChMate
JaneStyle
[推奨NGワード] 
ニート,二一ト,ニト,妄想,炸裂,統合失調,糖質,未婚,無職,引きこも,子供部屋,子ども部屋,こどおじ,在日エリート,低学歴,性根,五毛党,320847,ノストラダムス,尊厳,意志薄弱,努力,頑張り,衰退,現実逃避,自己欺瞞,弱虫,ネトウヨ,ネトサポ,宗教,反知性,キモヲタ,ヤリマン,
働こう,働け,ハロワ,普遍,にんべん,はたらく,連帯意識,ババァ,詐欺師,愚劣,デジモン,
[推奨NGName]
yama

65:オーバーテクナナシー
19/10/30 08:04:44.97 GdHfC0Bz.net
ついに嗅覚までも!分子構造を解析してニオイを嗅ぎ分けてしまう人工知能(AI)をGoogleが開発
URLリンク(www.excite.co.jp)

66:オーバーテクナナシー
19/10/30 08:32:17.90 z5BVW2QN.net
ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業 [659060378]
スレリンク(poverty板)

67:オーバーテクナナシー
19/10/30 08:34:21.29 d+InTrJX.net
□ プログラム板関連 【AI開発ガチ勢スレ】
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.6
スレリンク(tech板)
【統計分析】機械学習・データマイニング26
スレリンク(tech板)
□ フィンテック&クレジット関連
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 54
スレリンク(credit板)
□ 移動通信技術関連
【次世代通信規格】LTE -A and 5G 総合スレ 01
スレリンク(network板)
□ 自動運転関連
【自動運転】運転支援システム レベル3
スレリンク(car板)
□宇宙関連
SpaceX 総合スレ Part11
スレリンク(galileo板)
◇ ニュース記事はこちらへ
シンギュラ関連ニュース保管庫
スレリンク(future板)

68:オーバーテクナナシー
19/10/30 08:57:40.29 MrC9+esu.net
40代のリストラ加速。人手不足は大嘘で、超低賃金の単純労働者だけを求める日本社会
URLリンク(www.mag2.com)
40歳で“肩叩き”の衝撃…業績好調でも進む早期退職若年化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
リストラが普通になる時代を生き抜くスキル。早期退職対象人数が6年ぶり1万人超え
URLリンク(limo.media)
50代への“退職勧奨”…真綿で首を絞めるリストラ手法とは?
URLリンク(nikkan-spa.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


69:オーバーテクナナシー
19/10/30 09:20:36.76 d+InTrJX.net
子どもを持つ親にアンケート、AI時代に生き残る職種は「医療・介護系」55.2%がトップ
URLリンク(webtan.impress.co.jp)
>次いで「研究・教育系」47.4%、「デザイナー・クリエイター系」40.0%

70:オーバーテクナナシー
19/10/30 09:23:01.47 GvTism27.net
※粘着荒らしの正体=嫌儲民の渡辺遼遠
ブログ
URLリンク(skeptics.hatenadiary.jp)<)
(deleted an unsolicited ad)

71:オーバーテクナナシー
19/10/30 09:23:42.59 GvTism27.net
498エリート街道さん2017/08/05(土) 16:38:32.24ID:2wjTCDmz
シンギュラリティ教徒への論駁の書 シンギュラリティは宗教だ!
● ↑ アンチの糞サイト。ブログ主はキチガイ。
ニックネーム
渡辺遼遠
一行紹介
activist, religionist
自己紹介
大学院在学中の2010年ごろから、精神的な体調不良からくる留年・引きこもりと、同時期の弟の非行を通じて教育系NPOに携わる。
2011年3月11日後から、反原発運動を通じてエネルギー・経済問題に関する活動に関わり、その後教育、エネルギー、労働、就活・若年者就労失業問題などの経済分野においてポリティカル・アクティビティに携わる。
現在はインフラエンジニアとして働く傍らで政治活動や文章書きをしている。

72:オーバーテクナナシー
19/10/30 09:24:53.13 a+N3PxKu.net
てんかん悪化の仕組み解明 冷やすと発作が収束 群馬大大学院研究グループ発表 新薬開発に期待
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 突発的なけいれんを起こす病気のてんかんについて、群馬大大学院医学系研究科の柴崎貢志准教授らの研究グループは29日、病態が悪化する仕組みを解明したと発表した。
発作が起こると脳が部分的に発熱して特定のタンパク質の働きが異常に活性化し、症状を悪化させていた。発熱部分を冷やすと発作が完全に治まることも判明。
治療器具や治療薬の開発など「病気の進行を防ぐ新たな手法の確立につながる成果」としている。

73:オーバーテクナナシー
19/10/30 09:32:21.44 GvTism27.net
チョンモメンとバカ左翼の放射脳
URLリンク(ameblo.jp)

74:オーバーテクナナシー
19/10/30 10:46:57.62 0RzN04eu.net
>>60
こええわ

75:オーバーテクナナシー
19/10/30 10:59:18.37 /S2PalNV.net
東大女子率が50%にならないと日本は変わらない―なぜ「2割の壁」を越えられないか
URLリンク(bunshun.jp)

76:オーバーテクナナシー
19/10/30 11:10:45.31 0fDOMzmQ.net
早く技術的失業させてくれよ
工場3交替辛いんよ

77:オーバーテクナナシー
19/10/30 11:34:07 d+InTrJX.net
まとめ風広告でよく見るような文章
実はあれもAIで自動生成されている。

Amazonのレビュー欄やYoutubeのコメント欄、
あらゆる場所でbot文章生成が導入されている。

78:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:13:47.40 gA0kyGYn.net
生活保護の現物支給を考える
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

79:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:23:16.81 MrC9+esu.net
54歳男性の貧困は本当に誰のせいでもないのか 新聞配達を手伝わされ、高校も行けなかった | ボクらは「貧困強制社会」を生きている URLリンク(toyokeizai.net)
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

80:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:25:31.59 wwe6QSol.net
ソフトバンク、“ウィーワーク”ショックで経営揺らぐ…主力のファンド事業が転落の危機
URLリンク(biz-journal.jp)

81:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:27:12.14 MrC9+esu.net
40代のリストラ加速。人手不足は大嘘で、超低賃金の単純労働者だけを求める日本社会
URLリンク(www.mag2.com)
ほかの会社では通用しない。サラリーマンの「一生働く」は困難に
労働市場に嵐が吹き荒れる
40歳からの早期退職が猛烈に加速するご時世を見ていますと、労働力不足は大ウソで、実際には低賃金で長時間働いてくれる人材や建設関係の労働力、介護にかかわる労働力などが圧倒的に不足しているだけであることがわかります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


82:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:35:46.88 MrC9+esu.net
銀行業務の自動化がアメリカ20万人の雇用をなくす日
URLリンク(www.gizmodo.jp)
人員削減されるのは主に顧客対応窓口、コールセンター、支店で、それぞれ20~30%がカットになって、高性能なATM、チャットボットに置き換えられて、投資判断もビッグデータとクラウド処理で行えるようになるのだそう。
欧米の銀行はこの夏にも大型リストラが吹き荒れて、全体で3万人が失業したばかりです。最近の目立つところを拾ってみただけでも、こんなにあります。
・ドイツ銀行:18,000人を2020年までに削減。
・シティグループ:数万人規模の削減を予定。
・HSBC:4,000人削減。
・バークレイズ:3,000人削減。
・ソシエテジェネラル:1,600人削減。
・クレディ・スイス:当面採用凍結を発表。
それやこれやで「かつてないほどテクノロジーの存在感が増す10年になる」と、Mayo氏はCNBCニュースでも盛んに投資家向けにアピールしていますよ。

83:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:40:33.76 MrC9+esu.net
RPAの自動化効果はなんと年10万人月超え、初の90社活用調査で見えた「実力」
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
10万6200人月分が消滅予定
 まずは「RPAによって自動化できた時間」と「開発・稼働させているソフトロボの台数」だ。有効回答を得た66社が2019年夏の時点でRPAによって自動化したパソコン作業時間の合計は、年610万1500時間だった。
2019年現在で既にPC作業を年100万時間以上自動化したのは三井住友フィナンシャルグループ1社にとどまる。
しかし2020年末にはソフトバンク、損害保険ジャパン日本興亜、東京電力エナジーパートナー、富士フイルムホールディングスの4社も年100万時間以上の自動化を実現する見通しだ。
このうちソフトバンクはAI(人工知能)の活用を含めて年844万8000時間のPC作業などを自動化する計画を打ち出している。たった1社で5万2800人月の作業量を省ける計算になる。

84:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:44:16.95 MrC9+esu.net
ロボットの導入による「人間の失職」の増加は、どんな社会をもたらすのか
URLリンク(wired.jp)
自動化と、それに伴う人間の失職や職務転換は、これから数十年の世界経済にとって最も重大な課題のひとつになるだ


85:ろう。 マッキンゼー・アンド・カンパニーによる2017年の報告書によると、2030年までに3億7,500万人の労働者(全世界の労働者の14パーセント)が職種を変える必要が生じると予測している。 これは19世紀後半から20世紀はじめに起きた「農業経済モデルから産業経済モデルへのシフト」に匹敵する大変化となる。



86:オーバーテクナナシー
19/10/30 12:45:23.98 d+InTrJX.net
>>75
うわぁぁぁあああああああぁぁああああ

87:オーバーテクナナシー
19/10/30 13:29:50.54 eczWBDnM.net
みんなブラック営業、ブラック技術者、あるいは飲食などサービス業、
そして第一次産業行きか

88:オーバーテクナナシー
19/10/30 13:35:53.29 +G0w1CNF.net
飲食自営の俺は競争相手増えるのか…

89:オーバーテクナナシー
19/10/30 13:42:06.12 WAAOpMm5.net
超優秀な人間以外はブラックか派遣行き
良くてフリーランス
既に人類の選別は始まっている

90:オーバーテクナナシー
19/10/30 13:44:58.93 MrC9+esu.net
飲食店にロボ、調理も下げ膳も 元グーグルら起業
URLリンク(www.nikkei.com)
人手不足の深刻な飲食店のためにスタートアップ企業が相次いでロボットを開発している。調理や下げ膳、食器の片付けなど、できる作業が広がっている。
人間の目の代わりとなる画像認識の技術が進歩し、ロボットに任せられる仕事が増えてきたためだ。新興企業が、遅れていた飲食業の生産性向上に貢献しようとしている。

91:オーバーテクナナシー
19/10/30 14:38:16.52 MrC9+esu.net
人手不足の救世主?AI搭載の警備ロボットが日本上陸 URLリンク(techable.jp)

92:オーバーテクナナシー
19/10/30 14:46:30.03 3dMidQkd.net
勘弁してほしいわ
とんでもなく酷い時代の幕開けだ

93:オーバーテクナナシー
19/10/30 14:58:33.02 d+InTrJX.net
淫夢動画でも何でもいいんだが、
何かのコンテンツ作れる人ってこれから強いよな
AIだろうがRPAだろうが何にも奪われないスキルだわ

94:オーバーテクナナシー
19/10/30 15:47:22.30 9Ya0QFv5.net
ベーシックインカムみたいな制度を導入するか
後進国になってでも無理矢理鎖国して雇用確保していくのか
でも日本はそんなことありえないとでも思ってるのか議論すら起こらないんだよな

95:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:04:52.52 ethfnRAj.net
こうニュースだけ見てると日本だけAI進まないとか世界で遅れてるとかいうけどホントにそうなのか疑問になる
中国やアメリカには及ばんだけで充分良くやってる方なんじゃねえの

96:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:12:34.32 MrC9+esu.net
>>86
本気で考える、日本の労働生産性はなぜ万年ビリなのか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

97:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:15:33 fwJxpgES.net
「すばらしい新世界」はディストピア小説と
言われてるが、お前らが読めばユートピアだな。
ソーマという比較的に安全な精神安定剤に不老やフリーSEX。
あらゆる精神的な不安の原因となるものは排除されたけど、
難点として労働からは解放されず差別は助長されてたな。
あえて身分制度を作り上げて、人間というのは平等になると
権利を求めて闘争を始めて内乱や、身分の低い知的に問題の
ある人は自由に耐えきれず、服従を求める心理を利用して、
単純な労働を自発的なのか強いてるのかわからんが働いていたな。
社会が人間が安定した世界では英雄など求めず、
競争による闘争心がなくなり、ペットの犬や猫が短期間に
適応して知能が上がり優しくなったように、現代の人の観点からは
どんどん軟弱に幼子のようになると思うがね。

98:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:20:50 MrC9+esu.net
日本は末期だから現実を見たくない知りたくないという気持ちはよくわかる
しかし、末期でもまだ若干時間は残っているのだから、事実を知ってホスピスに行くという手もあるし、新薬の特効薬(シンギュラリティ)に期待するのもいい
未来に希望は持つべきだと思う

99:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:27:20 OpXDpg9X.net
医療職は論理や理屈、合理だけでは通用しない部分が沢山あるからこれからの時代は強いよな

100:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:36:08.84 LxItR46h.net
>>84
物理的なモノを作れる方が強いだろ。
動画にしてもPCなど何らかの機材使ってるんだし、モノ作れるやつが一番強い。

101:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:45:33 d+InTrJX.net
>>91
形を持ってる"モノ"の生産は自動化される

102:オーバーテクナナシー
19/10/30 16:47:47 d+InTrJX.net
>>86
米中以外の国全てがうまくいってない
日本はその中でも奇跡的にその辺の技術を持ってる。

ただ技術を持ってるだけで金儲けができない大問題

103:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:01:02.35 EM97pN0t.net
>>92
意識の生産も自動化されたりして。

104:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:01:28.95 MrC9+esu.net
>>93
スパイ防止法も技術情報適正管理法(産業スパイ防止法)すら制定できない国だぞ
技術者引き抜きで技術中韓にだだ漏れだわw

105:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:03:24.90 EM97pN0t.net
>>87
日本の労働者の給料が安いから。

106:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:10:51 MrC9+esu.net
マクロ経済的には労働生産性と賃金には密接な関係があり、基本的に生産性が向上しないと賃金も上がらない。
過去20年で日本の賃金は大幅に低下したが、生産性が伸びていない以上、賃金が上がらないのも当然である。生産性が高い国は労働時間が短くなる傾向が顕著なので、日本において長時間残業が横行しているのも、生産性の低さで説明がつく。
つまり生産性が低いことは、労働者にとってあらゆる面でマイナスになると思ってよい。

107:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:13:44 YxAiEEo8.net
>>94
もちろん意識を発生させるプログラムのコードも、一回出来れば簡単にコピーできるから、
そこら中で人工意識搭載されたロボットが走り回ってもおかしくない。

彼らにとっては地獄かもしれんがな

108:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:23:07 /S2PalNV.net
統合失調症は脳内の硫化水素の量が関連、理研が突き止めた
URLリンク(newswitch.jp)

109:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:37:35.14 vgAFA3+a.net
同じだけの物を作れる人の給料が円高で高くなってしまったから
コストが高い=生産性が低い
となった。

110:オーバーテクナナシー
19/10/30 17:39:56.42 0q2r+Cl2.net
>>87
紙ハンコ文化とかお役所的な手続き煩雑さとか仕事場が狭いとか古いシステムを使い続けているとか?

111:オーバーテクナナシー
19/10/30 18:23:58.54 4CzDd9w1.net
しかし日本の政治状況的に技術的失業を加速させるしかベーシックインカム導入の糸口が見えないのが現状だよな。
今、ネットの一部で巻き起こっている消費税減税ムーブメントですら山本太郎、れいわ新選組がようやく起こした訳だし。

112:オーバーテクナナシー
19/10/30 18:25:00.60 fwJxpgES.net
>>87
資本家の利害としてマルクスの労働時間による搾取
なんだけど、簡単に首にできないことの対策、儒教の滅私奉公と
高度経済成長の安定性から、長時間の努力による成果によって
資本家と労働者の利害が一致して、全体の利益のために
会社に貢献して残業するのが美徳だったから?

113:オーバーテクナナシー
19/10/30 18:44:36.68 0WDONp7D.net
山本太郎なんかがそういう主張したら逆効果なだけ

114:オーバーテクナナシー
19/10/30 18:49:18.91 CgMlqPhn.net
俺は男女共同参画基本法以降、自民党と経団連と官僚とフェミニストの思惑と利害関係が一致したからだと思う
そこに反日も乗った
その結果少子化は進行して、女性は派遣などの低賃金労働者として働かさせられた
雇用市場は低賃金労働者で溢れかえり、低賃金故に生産性も上がらず、デフレが進行したと思う

115:オーバーテクナナシー
19/10/30 19:10:17 vgAFA3+a.net
円高が3倍くらいになってドルで生産性がアメリカは日本の倍無いから、
円では日本の生産性はアメリカの二分の3倍以上になってる計算なんじゃないの?
日本生産性でダントツ世界一?????

116:オーバーテクナナシー
19/10/30 19:32:11 b9r7Up5w.net
>>105
待て、
その理論だと、
自民党と、経団連が
表面上最も権力をもった反日勢力になるぞ?

まあ、間違ってないがな。

117:オーバーテクナナシー
19/10/30 19:42:34.45 YxAiEEo8.net
URLリンク(twitter.com)
「数式で記述された」意識の理論が最近増えてきてるのいい流れという感じがする。
数年ぐらいしたら実験も整ってきて各理論感での淘汰や統合が行われていくのだろうか
人工意識は倫理的にかなりアウトだと思うんだが、どうなんだろうか...
箱庭で意識持った美少女とそんなに遊びたいか?
(deleted an unsolicited ad)

118:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:00:29.32 MPEkAM4U.net
>>107
中間層を崩壊させる政策をゴリ押しする自民党、経団連は国民大衆の敵
だから広義の反日だよ

119:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:22:51.53 dJlHJ5Ds.net
>>108
当たり前だろいいかげんにしろ

120:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:23:42.50 b9r7Up5w.net
多少は自民党マンセーの洗脳が解け始めてる?
まあ、
自民党一色になったのは、
ここ10年程度と言うか、
東日本大震災で、
致命的なリーダーシップを発揮した、
民主党政権のせいなんだろうが、
若年層はまだまだ、
自民党に夢を抱いてそうな気がするが、
どうなんだろう。

121:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:28:28 4CzDd9w1.net
まあ、日本で一番の反日であり、最も特異点への到達を阻害しているのは自民

日本で一番の親日であり、最も特異点への到達を促すのがれいわ新選組なのは間違いないだろう。

122:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:34:22.07 YxAiEEo8.net
>>110
とりまスレ立て乙

123:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:41:55 3dMidQkd.net
仕事奪われたらどうやって生きてけばいいんだ…
このままだと犯罪者、自殺者、ホームレス、餓死者が激増する

124:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:49:57.19 vgAFA3+a.net
>>114
株主

125:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:50:58.72 5mFhYmR3.net
ホリエモンが言うには、職を失ったらSNS上で有名人に奢って貰えばいいとか

126:オーバーテクナナシー
19/10/30 20:55:26 KxUScvB5.net
>>114
>>70>生活保護を現物支給にして、専門の福祉施設を作れば良い、と久留米大学商学部の塚崎公義教授は説きます。

技術的失業者の大群は、第二次世界大戦時のユダヤ人と同じく
公共住宅という名のゲットーに押し込まれて一生を終えることになる

127:オーバーテクナナシー
19/10/30 21:04:18.40 fwJxpgES.net
>>114
底辺は政治に無関心だから選挙にすら興味が無いが
中流は違うから政治的な変動は起こるわな。
経済と政治は一蓮托生みたいなものだからね。

128:オーバーテクナナシー
19/10/30 21:11:06.37 b9r7Up5w.net
有権者総数に対する自民党の絶対得票率は、
20%も無いぞ?
中流って、
どれくらいの範囲を指してるのか分からんけど、

ほとんどの有権者が投票に行かないから、
自民と公明の組織票が機能するようになっている。
つまり、
投票率が上がると、
自民党政権は危うくなるよ。

129:オーバーテクナナシー
19/10/30 21:20:14.69 fwJxpgES.net
>>119
>中流って、
どれくらいの範囲を指してるのか分からんけど、
まあ失業した中流とそれに怯える中流かな
>ほとんどの有権者が投票に行かないから、
中流はネットでも何でも呼びかける意識とか高いし
説明もできるだろ。危機に怯えた人々は政治意識も
上がり投票に行くのでは。というかマスコミも失業の話で
煽ると思うがね。

130:オーバーテクナナシー
19/10/30 21:26:41.38 b9r7Up5w.net
ゲットーか、
強制労働はともかく、
ホロコーストは無い。
まともな物証が一つもない。
捏造がバレた証拠ならゴロゴロ出てくるけどな。
「ホロコースト論争」で動画検索すると、
面白い動画が見れるかもしれない。
ただし、
全20話もある、
まだ消されていない理由が良く分からないから、
デジタルタトゥーとして、
視聴履歴が残るかも知れんが、
それでも一度位は見た方が良いとは思う
ホロコーストと呼ばれている物の馬鹿げた内状が見えてくる。

131:オーバーテクナナシー
19/10/30 21:50:40 ZRUHDfr6.net
シンギュラリティって言葉ができたのってもう10年以上前じゃん
今でこそ中国がAIに関連する論文数でトップらしいけどその頃はまだそれほど中国はAIに注力してなかったように思うんだ
中国の存在が技術の進歩を想定以上に加速させると思うんだけどどうかな?

132:オーバーテクナナシー
19/10/30 21:56:12 vgAFA3+a.net
>>122
人数が違うからあたりまえ。

133:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:03:54.61 b9r7Up5w.net
>>122
10年前は
そもそも
AIは冬の時代の終わり頃、
まだディープラーニングがまともに機能していない。
アメリカ以外、さほど注力してなかったはずだぞ。
ちなみに、
日本でディープラーニングがどうのこうの騒がれるのは、
もっと後で、
2015年以降と思われる、
恐らく一般的な人がワイワイ言いだしたのは
更に遅れるだろうから、
まあ、ここ2~3年てとこなんじゃないか?

134:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:10:05.49 ZRUHDfr6.net
>>123
ただ論文数が多いだけじゃなくて被引用が多い上質な論文に限っても中国のシェアは2020年までにアメリカと並ぶらしいよ

135:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:11:25.97 b9r7Up5w.net
中国の経済が、
表向き日本を抜くのが2011年頃だから、
10年前の中国の、
都心部は
かなり発展してるはずだぞ、
2011年に抜かれて、
10年しない間に、
ダブルスコアどころか
トリプルスコア近い差が開いている事の異常性、
中国の成長も異常だが、
日本が成長しない問題も異常

136:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:18:06.09 b9r7Up5w.net
アジアでAIの論文数が増えだすのって、
いつ頃からなんだ?
ここ数年の話だと思うんだが、
まあ結局、
基礎的な部分は同じだから、
アメリカがかならずしも優位にあると言う話ではないのか。
ただ気になるのは、
論文の引用数って、簡単に算出できる様な仕組みになってるの?
一応、文科省の古いデータがあるけど、
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本の計算機科学の論文相対引用度は、
日本の論文の中でも最低だな。
AI冬の時代のデータだからしょうがないのか?

137:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:25:40.20 b9r7Up5w.net
wikiの引用だからどうかとは思うが、
>2006年にジェフリー・ヒントンによりオートエンコーダを利用したディープラーニングが発明された。
>この発明は人手を介さず特徴量を抽出できる点で、
>人間による知識表現の必要が無くなり、
>人工知能における大きなブレイクスルーとなった。
>この瞬間、長らく暗黒時代を迎えていたコネクショニズムが突如として復活することになった。
>同時に、人間が知識表現を行うことで生じていた記号接地問題も解決された。
2006年には、多少なりとも
まともに動くディープラーニングが、出てきてはいるのか、
ただ記号設置に関しては、
2015年頃にもああだこうだ言ってたと思うが、
ディープラーニングによる認識で、
記号設置は認められたの?
どちらにしろ、抽象的な存在の記号設置は、
現状ではできないと言う話になりそうなんだけど、
BERTが発展すれば、
ひょっとすれば可能なのか?

138:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:34:25.71 sz4vUW+D.net
習近平主席「AIで世界の人々を幸福に」
URLリンク(japanese.china.org.cn)
>習主席は祝辞で「現在、AIの先導する新たな科学技術革命と産業変革が勢いづいている。中国は革新的な発展を非常に重視し、新世代AIを科学技術の飛躍的発展、産業の最適化及び高度化、生産力全体の飛躍の駆動力として、質の高い発展の実現に努力している」と指摘。
新世代AIが健全に発展して、世界各国の人々によりよく幸福をもたらす後押しをすることを希望する」と強調した。

139:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:40:25.63 sz4vUW+D.net
中国AI大国への国家戦略——2030年に170兆円産業に。軍事面で米脅かす存在にも
URLリンク(www.businessinsider.jp)
>第1段階は、2020年までにAIの全体的な技術とその応用を「世界先進水準に引き上げる」とし、関連産業も含めた規模を1兆元(約17兆円)と見込んでいる。
第2段階は2025年まで。基礎理論を進展させ、一部技術と応用を「世界トップ水準に向上させる」ことを目標としている。
中国の産業アップグレードと経済の構造転換をけん引する主要な原動力にしようというのである。関連産業も含めた規模は5兆元(85兆円)。
そして第3段階として、2030年までに「理論、技術、応用の全ての分野で世界トップ水準」に引き上げ、中国を世界の主要な「AIイノベーションセンター」にする目標を設定した。
関連産業を含めた規模は10兆元(170兆円)で、約10年で産業規模を10倍にする。日本の平成29年度(2017年度)予算の1.7倍に相当する規模になる。

140:オーバーテクナナシー
19/10/30 22:57:05.85 vgAFA3+a.net
>>125
良質の論文の割合が同じで全体の人数が多かったら良質の論文も多くなるでしょ。
数で比べたら10倍以上も人数のいる国にかなうわけない。
だから人数をどこかに集中してそこだけ勝つ。

141:オーバーテクナナシー
19/10/30 23:21:27.78 QEHKD50i.net
古い記事持ってきて必死か

142:オーバーテクナナシー
19/10/30 23:49:02.76 b9r7Up5w.net
>>130
本当にその規模で成長を続けられるのか?は、
知らんが、
まあ、現状のまま、
大きな経済破綻に見舞われなければ、
到達しかねないのが、
厄介だな。
アメリカが香港にちょっかいを出してるのは、
無駄に、アジア圏の緊張を増すから、
止めろとは思うが、
ここで叩いておかないと、
厄介なことになると言うのは、
確かなのかもな。

143:オーバーテクナナシー
19/10/31 00:17:21.63 jSjhwRBQ.net
>>128
記号接地問題ってどういう問題なんだろうか?
言葉で検索ができればいいのと違うのかな?

144:オーバーテクナナシー
19/10/31 01:59:42.33 V/QcSfWX.net
ここのやつらは技術が進歩すれば中国がトップでもアメリカがトップでもかまわないだろ

145:オーバーテクナナシー
19/10/31 03:03:45.72 ZSbLs6/B.net
そんなバナナ

146:オーバーテクナナシー
19/10/31 03:29:47.99 GsCCZZAN.net
中国やばいぞ
燃料電池と嘘ついて、隠れてEVの勢力伸ばしてるぞ
絶対トヨタを追い落とすつもりだ

147:オーバーテクナナシー
19/10/31 03:40:14.72 ZSbLs6/B.net
URLリンク(style.nikkei.com)
「教育はAIの登場で変わりますね。漢字、英単語、九九など、従来の勉強の多くの時間は覚えることに費やされてきたけれど、記憶と取り出しという作業は
AIの方が断然得意でしょ。でも、だからといって全く覚えなくていいわけでもない。頭の中に知識がないと考えられないですから。難しいのは、考える力を養う上で
知識がどれくらいあればいいのか、まだ誰も正確にわからないということなんです」

148:オーバーテクナナシー
19/10/31 03:42:37.40 3PaDF9+z.net
技術が進歩しても日本人はこのままヒイヒイ言いながら低賃金で働いてきそう
団塊以上の高齢世代は医療の進歩で大分生き残ってるだろうし
高齢者が多いせいでシルバーデモクラシーになり機能不全に陥る
社会全体が老害化しててキャッシュレス化にすらケチがつく始末
これで他国のイノベーションのおこぼれに与ろうとしてんだから虫が良すぎる

149:オーバーテクナナシー
19/10/31 03:55:51.47 EsnRPOdf.net
>>97
生産性が向上しないと賃金が上がらないは主流派経済学のドグマ。
物をいくら作っても売れなきゃなんにもならない。

150:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:23:36.16 eTzlUA9O.net
ハリボテユニコーンでイノベーション(笑)

151:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:31:55 eTzlUA9O.net
現役世代が減っていくスピード考えろや
生産性上げなければ失業者であふれかえるわ

152:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:35:38 eTzlUA9O.net
虫が良すぎるのはパクり、嘘、イカサマだらけのキンペー国だろ

153:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:43:26.42 eTzlUA9O.net
EVなら自動車メーカーじゃなくても自動車が作れるとかいう謎理論

154:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:48:30.47 eTzlUA9O.net
鉄の輸入が減っても車の生産が増えるキンペー国家

155:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:51:39.90 lui8AULO.net
>>110
バグって統合失調症になったら?
要らなくなったらデリートするの?
倫理的にアウトじゃね?

156:オーバーテクナナシー
19/10/31 04:57:59.03 lui8AULO.net
量子不死だっけ?あれがマジだったら自分が人工意識で生まれる可能性もあるんだろ
こわいわ

157:オーバーテクナナシー
19/10/31 06:07:37.08 n8SF8Z7h.net
>>146
統合失調症になるのは脳内の神経物質の伝達バランスが崩れるからであって
そんなものはプレイヤーにとって幾らでも望む振る舞いを電子的にエミュレート・制御すればいいので関係がない
要らなくなったらデリートすればいいじゃん
倫理的にアウトかどうかは脳のエミュレーションの技術力によって変わってくるだろう
今現在脳オルガノイドは意識レベルが非常に低いため実験されてもセーフとされているように、将来的にどの程度までならセーフという線引きが作られることが考えられるので、
その線引きまでで抑えればいいだけ

158:オーバーテクナナシー
19/10/31 07:10:34 IxYuYvb3.net
>>131
だから結論として中国は決して侮れないってことじゃない?
>>122でそう言ってるけどね
中国は人口が多いから~とケチ?つけてもそれが国力であり正義だと思うんだよね

159:オーバーテクナナシー
19/10/31 07:17:02.27 TBbVwX6O.net
双極性障害・統合失調症に共通する神経細胞の異常を発見 慶應義塾大学など
URLリンク(univ-journal.jp)

160:オーバーテクナナシー
19/10/31 07:55:18.61 GsCCZZAN.net
>>144
内燃機関とその制御系がいらんからだろ
ただしEVはソフトウェアが難しそう

161:オーバーテクナナシー
19/10/31 08:43:23.63 Wx94B7nS.net
>>81
1つ1つ、出来ることが増えていくなあ
1つがやっと出来るようになった時なんてみんなボロクソに叩いてたなあ
「こんなに不器用にゆっくりしかも1つの事しか出来ないAIロボットが役に立つわけねーだろ!」
今思えば、人間をどやす事しか出来ない職人系の奴に文句をつけさせた段階で
もうロボットが伸びるのは決定的だったんだろうなあ

162:オーバーテクナナシー
19/10/31 09:05:57.47 Wx94B7nS.net
>>134
コンピュータで言語を、実世界のものと一致させられるか?という問題だ
これが出来ると文章から画像や情景を再現できたり、発表会でステージに上がって次に何をしますか?
なんて質問に答えられるようになる
そして新井センセは「人間でもそれ出来てるの3割しかいない」と言った
今、BERTのお陰でその壁がどんどん崩されている
文章の指示をより正確に理解できるかという意味で、十分な性能を持ち
必要なアプリとモジュールをインストールされたコンピュータは、人類の70%より優れている
作業現場も、長年一緒に仕事してきた親方と弟子が「この状況なんとかしようや」
程度の会話で、何かヤバイ状況なのを処理している、程度にしか表現能力の
ない人が動かしていたからな
その辺が、AIに全部持っていかれる

163:オーバーテクナナシー
19/10/31 09:09:52.44 FOyRArKB.net
トヨタでも20年後はGoogleとかAppleのデザインした車の下請け組み立てがメインの会社になってるらしいしね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch