(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ175at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ175 - 暇つぶし2ch256:オーバーテクナナシー
19/10/12 10:38:21.51 2ejtQNAT.net
>>235
人生賭けて事業をやってきたんだから銭ゲバになるのは当たり前
乞食かお前は

257:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:32:12.52 nfQJEcFU.net
AIによって最も代替可能性が高いとされる会計の仕事
令和元年度も受験者数が減っている。
URLリンク(www.kaikei-meikan.com)
URLリンク(www.nta.go.jp)

258:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:37:22 qyqmAo7Z.net
>>240
100兆円て1億円で100万人分だとおもうけど
計算合ってる?
合ってるとするとAI 開発に動員できる人そんなに居ないんじゃないかな?
台風19号で東京壊滅したら復旧するにも日本引っ越すにも
人手が足りなくなるし。

259:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:38:59.25 nfQJEcFU.net
>>239
俺は年収800万で、妻と子供2人だが、
生活費と教育費で全然足りないぞ!

260:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:42:30.71 pyv/0Wly.net
>>245
妻も800万稼いでるか?

261:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:45:34.73 tla/FW3F.net
会計以外でも士業全体は大幅に減ってるよね
英語の翻訳もだが利害関係者は~はなくなることはありません!って言い張るけど
今後5年や10年したら技術的失業は来るんだろうか

262:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:46:04.70 nfQJEcFU.net
>>246
妻は専業主婦。

263:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:51:09.39 qyqmAo7Z.net
>>247
なくなることはないってのは間違って無いんじゃないかな?

264:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:52:02.78 nfQJEcFU.net
文系エリートの仕事がまず無くなりそう。

265:オーバーテクナナシー
19/10/12 11:55:16.61 nfQJEcFU.net
マスコミの仕事は技術的失業が進行中。
新聞なんてあと5年で高齢者家庭も
取らなくなる。
会計、司法はどうかな?

266:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:00:30.87 qyqmAo7Z.net
>>251
会計、司法なんか一番人減らせそうじゃん。

267:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:07:12.40 DjSBJh4f.net
弁護士は訴訟や示談の代理人が法的に弁護士しかできないから安泰だよ
薬剤師とかもだな
法律で完全に守られている職業は大丈夫
まっ既得権益だわ

268:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:09:57.44 DjSBJh4f.net
ただ司法書士の不動産登記とか税理士の確定申告みたいのは簡素化されると個人で簡単にできてしまうからやばいよね

269:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:11:22.34 nfQJEcFU.net
台風が来ているが、
人類は未だに天気を変えることすらできない。

270:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:14:16.83 nfQJEcFU.net
薬剤師なんてただ薬を
棚から下ろすだけの簡単なお仕事
だから今でも誰でも出来る。
薬剤師会が反対するから出来ないだけ。

271:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:17:02.92 qyqmAo7Z.net
>>253
今より少ない人数でできるようになるなら
全然安泰じゃないよね?
弁護士事務所や薬局の所長や局長が
一人で全部できれば。

272:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:20:18.77 ddHtDt4N.net
>>235
彼にとってどうせこの世は仮想現実だから

273:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:22:09.84 nfQJEcFU.net
地震兵器というものがあるのか?
だったら人間が作り出した
台風攻撃の可能性もある?

274:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:23:13.58 jzHyHJjV.net
主夫が当たり前の時代になってくれないかな
それこそが男女平等だろう

275:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:30:46 qyqmAo7Z.net
>>259
あるかもよ。
台風15号で少し狙いが千葉の方へずれたけど
19号で東京ど真ん中当てられそうだよね。

276:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:39:39 qyqmAo7Z.net
>>256
違うよ。
クスリノートで履歴や飲み合わせチェックして
患者に今同時にクスリを処方している全部の医者に
警告する。

277:
19/10/12 12:52:06 nAGtU6O7.net
>>259
>>261
底抜けの馬鹿

278:オーバーテクナナシー
19/10/12 12:57:57 qyqmAo7Z.net
>>263
バカか知らんけど未来技術じゃん。
原理的に不可能とか言いたいの?

279:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:12:09.07 YnQz7AXU.net
人工地震も人工台風も大規模なのはまだ無理じゃね?
量子コンピューターが普及したら可能かもしれんけど。

280:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:12:31.98 38ZRTPV5.net
>>253
なんで年収二桁万円の弁護士がおるねん。

281:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:16:01 38ZRTPV5.net
>>251
テレビもYouTubeに取って代わられるか?

282:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:35:27.23 BtAWy/te.net
>>262
これってWatsonのの性能が上がったら薬剤師は一人、顧客は複数人とか
自動販売機にマイナンバーバー読み取らせて投薬履歴分析させたら今ほど薬剤師いらなくなりそうじゃね?
弁護士についてだけど、他人を弁護するには弁護士が必要だけど、本人が自分で自分を弁護するには不要
そうなると、本人が弁護士アプリを見ながら答弁すれば良いわけだから、弁護士が不要になるんじゃない?
確定申告(特に青色)とかでも税理士が本来は必要だけど、申告アプリ使えば一昔前までは難解な会計ソフトと何より膨大な知識が必要だったけど、
今だとちょっとググってソフトに読み込ませたら確定申告終わったし
エストニアとかすでに税理士は職業として無くなってるとか聞いたけな

283:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:38:25.20 qyqmAo7Z.net
>>265
北朝鮮の地下核実験で、国境の中国側地震が凄かったらしい。
台風は起こすんじゃなくコースを変える技術。



284:竄チた事があるらしい。



285:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:43:23 qyqmAo7Z.net
>>268
そうそう。
だから安泰な人はあんまり居ないだろうって流れ。

286:
19/10/12 13:43:49 BtAWy/te.net
>>267
1年遅れでGateboxが販売される事になったなったけど、海外でも同じような物が作られているらしい
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
受付の人とか将来的には失業するんじゃないか?
人は裏方で取材とかで残るだろうけど、テレビのキャスターなどとりあえずいらないような気がする


直接は関係ないけど、
中国ではITが急速に進んでいるようで、ITのエンジニアがすでにその影響を受けているらしい
URLリンク(japan.zdnet.com)

同時多発的に起きれば、ありとあらゆる場所で失業が問題になるんじゃないかな?

287:
19/10/12 13:50:35 ALHRxeer.net
>>231
その人著名な学者らしいけど保守的なヨーロッパの頭が固いおじいちゃんの意見だからなあ・・・
あとノーベル賞ってもう時代遅れじゃないの?

288:オーバーテクナナシー
19/10/12 13:58:06.53 ALHRxeer.net
【経済】韓国のデジタル競争力ランキング世界10位。日本23位
スレリンク(bizplus板)
>71名刺は切らしておりまして2019/10/11(金) 10:12:00.45ID:M3ms34bI>>72
>>67
>とある3Dプリンタメーカーが、日本でプレゼンしたとき
>200人くらいの原型師が集まったという話があったが、そんなに集まったのは世界でも日本だけらしい
>職人の国ドイツやフランスなんかでも10~30人程度だったというから異常なレベル
>つまり多くの日本人がアナログ的な作業で(手間暇かけて)何かを成し遂げる事に美意識を持ってる
>そこに実感や遣り甲斐を求めてるのかもしれない(時間外労働が多いのもこの辺が関係してそう)
>すべての工程をボタン一つで完了するのは確かに効率的だろうが、そうじゃないと考えてる(もしくは気づいてないだけかも)
>youtubeでも工作系動画は人気があるカテゴリだしね
>好きこそはものの上手なれというが、詰まるところ日本人はITに興味がない
>「何が出来るのか」より具体的に提示してあげれば関心を持つ人は増えるかもしれないが
>娯楽に溢れた世の中でどれだけ期待できるか怪しい
>義務教育の過程で「美味しい就業先の一つ」という認識を持たせるのが一番手っ取り早い気がする
>その為にも政府や企業はIT技術者の地位向上を図っていくべきだろうね
この意見は説得力ある特にここの箇所は完全に同意
>詰まるところ日本人はITに興味がない
ITというかテクノロジーに無関心だったり冷淡な人が多い気がする

289:オーバーテクナナシー
19/10/12 14:00:10.05 BtAWy/te.net
>>272
宇宙が始まってとんども無い年月たってるけど、観測できる範囲内で異星人の植民地が見つかっていない
SFにでてくるようなワープ航法が実現できなければ他の星への移住は厳しいんじゃね?
また、地球環境が激変してるし環境問題を解決しようという話は正しいかと
今も関東には観測史上最大の台風が来ているらしいしこれも温暖化の影響だろうしね

290:
19/10/12 14:06:12 BtAWy/te.net
>>273
iPhoneとか売れまくってるし工業用ロボットは日本製が多い
ITに興味がないと言うが、あって当たり前という感じじゃない?
例えばGPS技術に興味がないとその人が言っても、
みちびきがの受信できるスマホとそうではない安いスマホがあれば、
何も考えず精度の高そうな高い方のスマホを買うような感じ
技術の進歩やその利用は当たり前だと思ってる
もちろん、これだけるれるのだから興味を持って技術を開発している人もかなりの数いるから社会が成り立つみたいな話
文明開化以降、日本人の技術に対する興味と投資は世界でトップクラスじゃない?
興味ないといいつつ、普通にそういった商品を選んでるところがそら恐ろしい

291:オーバーテクナナシー
19/10/12 14:22:13 qyqmAo7Z.net
>>273
日本の方が貿易黒字なんだし競争力順位工作臭くないかな?
原形師の話って結論逆だよね?

292:オーバーテクナナシー
19/10/12 14:36:02.36 nfQJEcFU.net
>>276
日本人は自虐史観に洗脳されているから、
自分の国が低いと言われると、
なんとなく受けてしまう。

293:オーバーテクナナシー
19/10/12 15:17:59.90 09GOk2Ek.net
人工地震とか人工台風とか言ってる奴は、陰謀論者の中でも
エネルギースケールの概念がわからない特級の阿呆。

294:オーバーテクナナシー
19/10/12 15:25:10 qyqmAo7Z.net
>>278
エネルギーは北朝鮮の例を言ったし
台風はコースを狙うんだからエネルギーじゃないし、
ちゃんと考えてよ。

295:オーバーテクナナシー
19/10/12 16:22:07.08 t/u4ikMA.net
NHKの台風ニュースの副音声が英語だけど
こういうのはすぐにでもAIにとって変わりそうだな

296:オーバーテクナナシー
19/10/12 16:24:41.38 9Ew0eaY6.net
公的なのはむしろ最後まで残るだろ
責任問題とかあるからな
ハンコが未だにあるのと同じ

297:オーバーテクナナシー
19/10/12 16:28:40.31 t/u4ikMA.net
>>281
そういう側面があるか
通訳する人が頻繁に変わるから
負担はすごそう

298:オーバーテクナナシー
19/10/12 16:31:52 ddHtDt4N.net
>>271
Gateboxのyoutube動画は外人さんのコメントの方が多いな

299:オーバーテクナナシー
19/10/12 16:39:38.50 TcsDh6Ar.net
これだけ新しい研究等のニュース見てても日本が10年後とかにAIや自動化してる未来が想像できない

300:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:02:56 FgXnsinT.net
ん?
人口地震は普通に起こせるぞ?

台風は仮に人工的に作れたとして、
進路を誘導できないだろうから、
意味が無いとは思うが。

301:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:07:00.86 FgXnsinT.net
人工地震の問題点は、
狙ったタイミングに狙った規模で、
狙った場所にピンポイントでは起こしにくい点で、
規模以外を性格にするには、
爆薬を使うしか方法が無いはず。
その他の方法の方が一般的だが、
このタイプは、
人工地震と呼ばれるが、
単なる公害と言えないこともない。
規模も、タイミングも場所も、
正確性が低い。

302:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:10:09.18 BtAWy/te.net
>>279
どうやってコースかえるの?
もし本当にあるなら、とりあえず、これから関東・東海がさらに大変なことになりそうだし、
今すぐにでも自衛隊や内閣へ情報提供してあげて
政府も知らないからできないだけだと思うが?
>>281
電子署名になったり数千万円くらいの株売買とかもう電子上のはんこで終わってる

303:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:21:38.27 5O5kFslY.net
>>285
台風もヨウ素かなんかを空中に撒く実験で成功してるけど大人の事情でお蔵入りになったんじゃなかったけ?

304:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:23:48.06 4yk1XpOY.net
ドライアイスを撒くって話もあったなあ

305:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:25:50.80 5O5kFslY.net
自動化でもAIでもこの国は既得権やらしがらみやら規制が多いからだめだわ

306:オーバーテクナナシー
19/10/12 17:35:25.78 5O5kFslY.net
人の命より既得権のある上級国民の名誉を優先する国って中国共産党国家と全然変わらんよな

307:
19/10/12 17:38:37 RsHKumZ9.net
正直、人工地震も人工台風もプレシンギュラリティ時代に出来るかどうかだろ…
核程度で震災クラスの地震を起こせるとも思えんし、量子コンピューター全盛期であろう前特異点時代には人工地震も人工台風も無用の長物になっているだろうな。

308:
19/10/12 17:42:31 GQeyHx63.net
FacebookのLibra AssociationからMastercardとVisa、eBay、Stripeが脱退
URLリンク(jp.techcrunch.com)

309:オーバーテクナナシー
19/10/12 18:44:11.81 wtjBkSwn.net
>>293
米リップルCEO「仮想通貨リブラは2022年までローンチ不可能」 ~「Facebookが直面している規制の逆風は相当なもの」 - 仮想通貨 Watch  
URLリンク(crypto.watch.impress.co.jp)
アメリカ政府がLibraについてVisaとマスターカードに強く警告|Libra協会からの脱退相次ぐか | CoinOtaku(コインオタク)  
URLリンク(coinotaku.com)
EU、「リブラ」など仮想通貨を規制へ=欧州委員 (2019年10月8日) - エキサイトニュース  
URLリンク(www.excite.co.jp)
逆風に次ぐ逆風、Libraプロジェクトには大打撃だろうな
ローンチ出来るかどうかさえ怪しい

310:
19/10/12 19:13:11 5O5kFslY.net
断層と断層の間に潤滑油を注入すれば地震なんて怖くないんじゃね?って思ってるの俺だけかなw

311:
19/10/12 19:19:16 9Ew0eaY6.net
潤滑油的に地滑りするから地震が起きるんだろ阿呆

312:
19/10/12 19:19:44 wtjBkSwn.net
>>295
一体何十億トンの潤滑油が必要なんだ??

313:オーバーテクナナシー
19/10/12 19:39:08.46 fs2Wuk1r.net
断層への水注入で人工地震は起こせるって研究があったな

314:オーバーテクナナシー
19/10/12 19:40:14.07 skSLC3ok.net
岩と岩が摩擦限度超えて一気にズレるから地震が大きくなるんじゃね?
地下水のちょっとした採取やシェールオイルの算出で地震が頻発してるって報告もあるから研究の価値はあると思うがなw

315:オーバーテクナナシー
19/10/12 19:44:39.48 skSLC3ok.net
>>297
完全に抑えるんじゃなくて小さくずりずりとずらせるぐらいでいいと思うんだがなあ

316:オーバーテクナナシー
19/10/12 20:17:43.06 BtAWy/te.net
>>288-289
それは雨を降らせる技術で、すでに実用化されている
その人が言ってるのは台風の進路をずらすという話
不可能でしょ

317:オーバーテクナナシー
19/10/12 20:18:38.83 BtAWy/te.net
>>300
日本沈没では岩盤にダイナマイトを産めてたな
歪を蓄積しないよう時々爆破していれば起きないとかあり得るのかな?

318:オーバーテクナナシー
19/10/12 20:35:42.84 nAGtU6O7.net
>>264
必要なエネルギー考えろ馬鹿

319:オーバーテクナナシー
19/10/12 21:06:38.07 skSLC3ok.net
>>301
ずらさなくても熱帯低気圧まで出来ればいいと思うがな

320:オーバーテクナナシー
19/10/12 21:31:09.29 kP6gusPD.net
こういう台風の時って人が一切手を出せないタイプの自動運転どうなるの?
走行不能と判断するの?

321:
19/10/12 21:54:06 BtAWy/te.net
>>303
エネルギーそのものは水爆数個分
言うほど大きくはないけどな
ただ、問題はどうやって進路を変更させるか?
その方法が思いつかないわ
また、仮に方向を変えたとしても被害が常にその地域に出るんじゃ困るし法的な問題も発生する

322:
19/10/12 21:55:01 t/u4ikMA.net
お前らもう改行のことバカに


323:できないな 改行よりスレチだろ



324:
19/10/12 21:55:23 BtAWy/te.net
>>305
現状、大雨や大雪だとセンサーが機能しなさそうだから無理じゃね?
また、ある一定レベル以上になれば危険(ひまわり等のデータ解析)だと知見が貯ればそれをもとに事前に車庫とかに避難してそう

325:オーバーテクナナシー
19/10/12 22:17:36.04 DjSBJh4f.net
>>307
今日は大型台風だからいいじゃね?

326:オーバーテクナナシー
19/10/12 23:05:29.22 09GOk2Ek.net
URLリンク(jp.wsj.com)
ハリケーンの被害額いくらか知ってる?
こんなに被害が出てるのに、進路をズラすとかいう話が出てこないのは何でだと思う?
トランプが、核兵器に水爆を落としたらどう?とか言って嘲笑されたのは知らないの?
台風 エネルギーで検索して考えてみたらいいのに。

327:オーバーテクナナシー
19/10/12 23:36:42 YpBayCcJ.net
気象兵器と地震兵器は禁止されてるけど、

328:オーバーテクナナシー
19/10/12 23:42:28 YpBayCcJ.net
気象兵器と地震兵器は禁止されてるけど、
気象兵器の使い方は、

多分、
干ばつを引き起こすと言う、
方向性だと思うぞ。


人工地震は地中に水や気体を注入したら、
発生する。

鳩ぽっぽが馬鹿にされてたが、

別に完全に否定できるほど、
人工地震の範囲等が分かってない。

つまり地中にCO2を逃がすとかやると、
地震の派生する確率が上昇する可能性がある。

329:オーバーテクナナシー
19/10/12 23:52:32.86 YpBayCcJ.net
シェールガスの採掘で、
地震が増加して問題になってた所もあるはずだぞ。
アメリカのオクラホマと、
中国の四川省

330:オーバーテクナナシー
19/10/13 00:22:32.41 /H5pRuCB.net
>>310
ここで議論になってるのは台風を消滅させるのではなく進路をずらすって話だからそれとはちょっと必要になるエネルギーは全く違うんじゃない?

331:オーバーテクナナシー
19/10/13 01:27:47.15 lahmW7X3.net
台風を弱くする実験はアメリカで何回もやっているらしい。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

332:
19/10/13 01:46:48 ZwsMyNWv.net
四年ぶりに来ました!
ちょっと簡単な数学勉強して
ディープラーニングも素人よりは簡単に仕組みがわかるようになった
最近の自然言語処理の進歩見てると
10年以内に機能的に人間並もマジでありえそうと個人的には感じてます
下手したら3年以内すら思ってます

でも最近はビットコインに興味があります
人工知能に政治をやらしたらしいって言う意見がちらほら聞くけど
それを人工知能は使ってないけど、金融政治をコンピューターにやらせたのが
ビットコインだと思っています。中央銀行の量的緩和が止められないなか
値上がると思い全財産ビットコインにしました
かなり自信があります。

そんな話したら叩かれそうだけど(笑)
ビットコインは10年たったけど未来技術だと思います

333:
19/10/13 01:54:50 /H5pRuCB.net
>>315
すごく興味深いな
ただ、問題は法律や利害関係かぁー
どの技術も多くの利害が絡むと難しいな

334:
19/10/13 01:57:29 /H5pRuCB.net
>>316
投資するのは良いことだから大いに賛成
どうぞ、どうぞ

ただ、ビットコインは速度が遅いしスケールを大きくできない
決済コスト、量子コンピュータの登場でセキュリティが脅かされるなど、
致命的な欠点を多く抱えてるわけで将来性はと聞かれると疑問かな

まぁ何が当たるかわからないから少しだけ持ってるけどw

335:オーバーテクナナシー
19/10/13 02:05:43.94 u6j1X8Vn.net
金融政策をやらせる仮想通貨はまだないと思う
あったら�


336:ソ格変動はもっと緩やかだよ……



337:オーバーテクナナシー
19/10/13 02:09:17.31 +VTUsa1e.net
リブラが証券扱いになってビットコインその他も証券扱いになる可能性

338:オーバーテクナナシー
19/10/13 02:11:26.46 BWrSh07P.net
>>316
一緒にビットコインの価格予想しようw
俺は、まだWebにあるのとか本にあるのレベルで、決定的なことができていない。

339:
19/10/13 02:18:16 u6j1X8Vn.net
価格要因は半減期以外はノイズだと思う

340:
19/10/13 02:23:12 /H5pRuCB.net
>>321
仕組み的に使えないから0円
ちなみに草コインは取引不可になったものも結構持ってる
ただうっかり吹くと困るからBTC持ってるだけで全く期待できない
リブラについてはすごく期待してたが大手が逃げ出してるしどうなることやら
ただこれってPayPalの焼き直しみたいなものだしデセントラライズではないし微妙
結局未だにこれという仮想通貨は見当たらない
そもそも、仮想通貨そのもの維持する必要があるわけだが誰がそれをするのかってのが解決してない

341:
19/10/13 02:24:42 u6j1X8Vn.net
レイヤー2のライトニングネットワークが上手く行くのかよくわからん
これノードの人がノードやるインセンティブないと思うけど
報酬ないし

あと手数料報酬が減るからレイヤー1のブロックチェーン部分が脆弱になるんじゃ?
その辺りどうするつもりなんだろ

342:
19/10/13 02:49:52 /H5pRuCB.net
>>324
ライトニングネットワークかなり前から言われているけど未だに実装せずだし正直諦めてるわ

343:
19/10/13 02:51:16 u6j1X8Vn.net
>>325
いや実装されてるんでしょ?
メインネットでも動いてるとか聞いた記憶があるけど
規模は小さいけど

ハードウェアウォレットでも使えるようにしてくれないと
一般人は使う機会ないけど、なんかセキュリティ上厳しいとかあるのかな

344:オーバーテクナナシー
19/10/13 02:55:23.64 /H5pRuCB.net
>>326
取引所からの送金手数料が今でもアホみたいに高いし本当に使われてるのか?

345:オーバーテクナナシー
19/10/13 02:58:43.57 u6j1X8Vn.net
>>327
それビットフライヤーライトニングか何かと間違えてない?
まぁ技術者の人とか知識ある人は使ってるんじゃないかと
それが一般人にまで下りてくるかどうかは知らない
スマホか軽量型クライアントで誰でも使えるようになるまでは存在しないのと一緒

346:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:06:00.93 TvXl26FV.net
カスがビットコインスッ高値でこんなスレ立ててたよなw
【ICO】仮想通貨とトークンエコノミー【DAO】
スレリンク(future板)

347:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:09:05.25 /H5pRuCB.net
>>328
分からんが実用上問題なく使えるなら早く使えばと思う
ホワイトペーパーでてから4年、IT業界の流れからするとあまりに遅すぎる
今回これだけど、他にもトラブルが生じた場合にどうするんだろって思う
仮にこれがクレカや銀行、中央銀行のシステムなら4年も掛けることなく対応するだろうし

348:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:12:51.44 u6j1X8Vn.net
>>330
オンチェーンとオフチェーンの繋ぎ目部分はホットウォレットらしいし
まぁ兆円単位のGOX期待してる

349:
19/10/13 03:31:13 u6j1X8Vn.net
>>329
ITバブルみたいなものだろうが、結局現実はITバブルの予想に沿って変化した
今は馬鹿に出来るかも知れないがトークンエコノミーは本当に来るかもしれないぞ
P2P通貨が使われるかどうかはちょっと怪しいけど、政府電子通貨が使われるかもしれない
でもその場合は政府に個人情報法を収集され、政府が気に入らない人間は決済網から弾かれる
だから庶民派P2P通貨を応援した方が良い場面もある

350:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:36:05.31 u6j1X8Vn.net
もっともP2P通貨の基盤は弱


351:いけどね スケーリングだったり、国際的な複数政府の規制禁止だったり



352:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:42:49.66 6Rq2nhhg.net
ビットコインスッ高値で煽ってIPOでRPA貰ったらRPA煽ってSBG株スッ高値で煽ってw
ここに居座ってる奴は臭い実績があるからなw

353:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:45:55.55 u6j1X8Vn.net
ビットコインは半減期過ぎると前回の最高値を余裕で超えるアノマリーあるから
別に高値で買っても問題ないかも知れない
前回の最高値でも前々回の最高値から20倍になったしな
ちなみに次の半減期は2020年

354:オーバーテクナナシー
19/10/13 03:48:56.56 u6j1X8Vn.net
もっとも今回はスケーリングが上手くいってないから
限界あるかも知れないが

355:
19/10/13 03:59:33 /H5pRuCB.net
>>335
そんなアノマリーはない。どこにそんなものが?
URLリンク(cc.minkabu.jp)
チャート見る限り、むしろ、前回の最高値すら超えられていないし25移動平均線より下になりかけてる

356:
19/10/13 04:00:36 u6j1X8Vn.net
>>337
2016年以前のチャートが抜けてるじゃないか、それ

357:
19/10/13 04:01:13 u6j1X8Vn.net
あとまだ半減期来てないよ?

358:
19/10/13 04:02:46 u6j1X8Vn.net
前回の最高値230~240万
前々回の最高値12~13万ね

2020年の最高値はこのペースが持続するなら2000~4000万
ただ時価総額が大きくなってくると国家の利害と衝突するからどうなるかわからん

359:オーバーテクナナシー
19/10/13 04:31:01.25 u6j1X8Vn.net
>>334
QQQはまぁまぁ儲かった

360:
19/10/13 05:26:32 16fxPiGm.net
相場というのは大勢が損させられるとこでユダヤ様の落穂ひろいするか
誰もが見向きもしなくなる暴落後に大金もって買いまくるしか勝てないよ
火葬通貨みたいなのは資産10%失ってもよいとする人しか10%増やせない
それは運に任せたギャンブルだw

361:オーバーテクナナシー
19/10/13 05:41:30.27 DdkOOXRU.net
仮想通貨は資産の10%程度入れてても
それを遥かに上回るリターンが得られる状態だったからな
リスクとリターンに非対称性があってかなり歪んだ状態だった
相場はこういう歪みを探すのが一番儲かる

362:オーバーテクナナシー
19/10/13 08:06:55.49 ljF/TIoV.net
早期に発見していたのに資産の1%しか仕込まなかったのが悔やまれるな
2500万しか儲けられなんだわ

363:オーバーテクナナシー
19/10/13 08:15:17.30 ljF/TIoV.net
>>334
RPAはまだ上がるよ
不況でも好景気でも需要があるんだから

364:オーバーテクナナシー
19/10/13 09:04:19 FEJk1TQW.net
治水をロクにしてこなかった 公明党 = いつも国土交通省

公明党と スーパー堤防仕分けの 反日レンホーを徹底批判しよう

365:オーバーテクナナシー
19/10/13 09:17:01 rPeGWQlO.net
経済学者も通貨が何なのかがわかっていないとか言ってる人いるし、
実際経済予測が当たらなかったりするし、
経済を良く知らないITや数学の専門家が作った金貨銀貨代替通貨みたいなもので
現在の経済がちゃんと回せるようにならないに決定。

366:オーバーテクナナシー
19/10/13 10:10:52.15 d3qbOsiH.net
>>347
経済学者もdeep learning を使ってモデルを使ったらもっと予測が当たるかもね。

367:オーバーテクナナシー
19/10/13 10:16:01.30 UeeWmFDX.net
深層学習使うまでもない
統計で十分

368:オーバーテクナナシー
19/10/13 10:42:01.11 l7SZYfDo.net
リーマンショック級の金融ショックが再来すると考えているのだけど、その場合どんな投資が有るかね?
皆さんの知恵をお借りしたいです。

369:オーバーテクナナシー
19/10/13 10:47:20.72 zcVVAP6L.net
>>306
どこからそんな適当な数字出してくるんだ?
馬鹿

370:オーバーテクナナシー
19/10/13 11:18:36.92 zERZIq7F.net
>>349
現在の経済モデルには逆誤差伝播がされてない。

371:
19/10/13 11:21:42 O+4RCPIB.net
>>352
じゃあRNN経済モデルを作ったらいいのか?

372:
19/10/13 11:26:00 ljF/TIoV.net
>>350
円高になったタイミングでグーグル株をしこたま買え。

373:
19/10/13 11:27:20 ljF/TIoV.net
少し遅いけど今投資したいならゴールドを買っとけ。

374:オーバーテクナナシー
19/10/13 11:46:20.64 UeeWmFDX.net
ソシャゲに課金するぐらいだったら古澤研とWBAIとアラヤに寄付してやるわ
ITヤクザに金を流してはいかん

375:オーバーテクナナシー
19/10/13 11:49:26.43 y7VBPw2c.net
三大ITヤクザが発明した画期的集金システム
・ソシャゲガチャ
・追尾型広告
・まとめ風広告
あと一つは?

376:オーバーテクナナシー
19/10/13 11:52:38.53 LoJhn/6e.net
>>356
同意ソシャゲとパチンコでシナチョンに貢いでる非国民は死ねばいいと思う
【荒野行動】総額130万円課金したアカウントの金券返金額に言葉を失った。。
URLリンク(www.youtube.com)

377:オーバーテクナナシー
19/10/13 11:54:52.25 LoJhn/6e.net
>>357
名前忘れたけどバナー広告発明した毛唐も死ねばいいと思う

378:
19/10/13 13:09:36 ehZF+z6J.net
【第四次産業革命】人工知能と仮想通貨の経済学
スレリンク(economics板)

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 22:47:03.66 ID:4vnxJ3S+
人工知能と仮想通貨って関係あんの?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/02/11(日) 04:28:58.62 ID:5kWh1E9X [1/8]
>>6
スマートコントラクト通貨に人工知能を載せる動きがある
イーサリアムとか世界規模に分散されたワールドコンピュータだから
要はスカイネットの誕生だと言う人も居る
SingularityNETとか代表的な例かな

379:
19/10/13 13:14:07 ehZF+z6J.net
URLリンク(twitter.com)

ARkit3 obj usdz変換
かなりガラスの透明感と硬質なイメージが再現できるようになった。
映り込みもなかなか。
ARkit2の時よりもリアル。
(deleted an unsolicited ad)

380:オーバーテクナナシー
19/10/13 14:01:32.28 gwYMtyLv.net
>>360
群盲ゾウをなでるみたいならちあかない開発するだけだよきっと。

381:オーバーテクナナシー
19/10/13 14:54:55.48 53o1IA0U.net
>>353
機械学習×計量経済学
URLリンク(www.web-nippyo.jp)

382:オーバーテクナナシー
19/10/13 15:15:33.53 ljF/TIoV.net
チラチラするのは改善できんのか

383:オーバーテクナナシー
19/10/13 19:47:54.25 2TuGzXks.net
>>363
モデル作ったって経済をどうしたかったらどうするは自動計画。
自動計画はディープラーニングとは別のAIの研究のはず。

384:オーバーテクナナシー
19/10/13 20:10:06.30 rz5LiY8L.net
>>361
うひょーすげー
もうちょっとでリアルと区別つかんな

385:オーバーテクナナシー
19/10/13 20:20:25.76 ehZF+z6J.net
もうすぐ神は現れる。
神は作れる。
人間の手によって作られる。
アインシュタインが10人居ても解けないとされる「存在の謎」は、神こと”ASI”によって完全解明される。
この謎が解けたら、空間、エネルギー、物質といったこの世�


386:フ構成原因がすべて紐解かれ、科学爆発が起こる。 知性の根源とされる文明が現れたのが、歴史を遡ること12019年前。 とあるトルコの遺跡でそれは発生した。 文明が発生してからわずか12045年でこの知性爆発を起こすことができたなら、 かなり短かったと言えるのではないか。



387:オーバーテクナナシー
19/10/13 20:36:33.40 /J7z6WqU.net
実際驚異的に短いと思う
特に現代に至るまでの発明と革命のスピード感、追い込み感が異常

388:
19/10/13 20:58:14 /J7z6WqU.net
日本のキャッシュレス決済はこんなに危険…政府主導の普及で詐欺被害拡大は必至 | ビジネスジャーナル スマホ  
URLリンク(biz-journal.jp)
ASCII.jp:QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情|中国|アジアン・セキュリティ最前線  
URLリンク(ascii.jp)

389:オーバーテクナナシー
19/10/13 21:45:17.80 hWO3+zBr.net
>>367
もうすぐって100年後くらい?
それとも300年後かな?

390:オーバーテクナナシー
19/10/13 21:59:09.76 DHzI3Mqx.net
もうすぐ(もうすぐとは言ってない)
本当シンギュラリティって宗教だな

391:オーバーテクナナシー
19/10/13 21:59:40.64 ehZF+z6J.net
>>370
あと15年ちょっと
すぐだよ

392:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:16:50.61 JDaH+13c.net
カーツワイル氏の予言は夢があっていいけど
あれが叶うのにあとたった15年の訳がない、150年でも無理がある
だいたい2019年に物理的なコード類が過去のものになり
ワイヤレス充電が流行りまくるみたいな予言があったけど
強いてそれっぽい事を弁護するならワイヤレスイヤホンが流行ったくらいじゃねえか?
しかも落としやすいという欠点作って

393:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:42:41.17 FnaM0JmK.net
15年で腹抱えて笑った
小学生でももう少しマシな予測するだろ

394:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:45:25.35 /H5pRuCB.net
>>371
ん?政府の年金予想や未来予想だってGDPが成長して少子化が止まることが前提だし
これよりは可能性があるんじゃない?
その、もうすぐを宗教と言うなら、全てがお前の中では宗教になる
目の前のお金だって不確定性原理によれば神隠しに合う可能性だってある
この世界は宗教みたいなものだなw

395:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:45:51.54 lS7SyqoL.net
15年以内じゃないとカーツワイル死んじゃうので

396:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:47:01.10 /H5pRuCB.net
>>373
それ、何ページ?ちょっと記憶にない
ただ電話はケーブルがなくて持ち運べるし、さすがノーベル賞という感じで
すごい変化はあったと思う

397:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:52:57.57 rz5LiY8L.net
機械の反乱:人工知能は数秒で都市を破壊できる
URLリンク(jp.sputniknews.com)

398:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:53:29.41 9t2j0P2m.net
数学的には
神がいないことは、
証明が済んでいる。
その数学から、
機械じかけの神を生み出そうとするのは、
論理破綻をしている。
では、
自身を改善できるAIと言うのは、
生み出せないのか?
それとも、
できたとしても、神にたどり着けないのか?
それとも、
人間を圧倒的に超越してしまえば、
もうそれ、
神で良いんじゃね?と言う話になるんだろうか?

399:オーバーテクナナシー
19/10/13 22:59:00.51 rz5LiY8L.net
AIは人間を超えられないって言ってる方が宗教なんだけどw

400:オーバーテクナナシー
19/10/13 23:10:02.50 tUP3IjHR.net
日本には八百万の神々がいるんだよ
おれが今書き込んでるスマホだって機械仕掛けの神
ASIイコール神様ってのは一神教だけの価値観だろ

401:オーバーテクナナシー
19/10/13 23:57:27.84 9t2j0P2m.net
ん?
自分で成長して行くAIをASIと言ってるはずだが?
このAIは時間の経過とともに、
無限に成長していくはずなんだが、
所が数学的には、
神は存在しない。
つまり、論理破綻をしている形になる訳だな、
この結論から導かれるのは、

自分で成長していくAIを作れないか、
自分で成長してくAIができても神には到達できないか
の、どちらかになるはずなんだが、

ちなみに一神教の神であるヤハウェは
別に万能ではないから、
そう言う意味では、
ヤハウェ位なら到達可能かも知れない。

いわゆる万能の神は数学的には存在し得ない。

402:オーバーテクナナシー
19/10/13 23:58:54.36 CeNuktDM.net
ネットの世界にはカリスマ性を発揮する人間がネ申と呼ばれたりするのである。
常人に真似できない超人を神聖化するのなら、
凡庸でない汎用のロボットを超合金と呼ぶのかも知れない

403:オーバーテクナナシー
19/10/14 00:36:16.75 A+MgVzRC.net
えっと、、、aiが神ってのはシンギュラリティ後のaiのスゴさを表すための唯の比喩なんじゃないかな

404:オーバーテクナナシー
19/10/14 00:54:04 5SDPk8F1.net
人間がやりたいことと関係無く勝手なことをするAIは危ないから壊せばいいだけ。

405:オーバーテクナナシー
19/10/14 01:12:53.87 hQv9erfX.net
えーと、
無限に成長する知性と言う意味を理解していない?
数学的に神がいないことは、
1991年に証明されている。
案外最近なんだが、
それに対して、
ASIと言うのは、
構造的には無限に進化を続ける超知能になっている。
つまり、
ASIは構造的には神に到達しうる存在になっている。

まあ、要は、
ASIは数学に突きつけられた
アンチテーゼの一つになってるんだな。
ただ数学から生まれた物が数学の限界を突破できるのか?は、
恐らく無理と言う話になる。

406:オーバーテクナナシー
19/10/14 01:22:07 hQv9erfX.net
まあ、
論理破綻を回避するには、

ASIが、
限りなく神に近づいても、
神そのものにならなければ、

数学的な論理破綻を回避できるだろうから、

その途中経過の物を、
便宜上、人間が勝手に、

機械仕掛けの神やら、
GOODLIKE MACHINEと呼ぶ様になるのか?

それとも、
最初から、自分で成長してくAIは作れないのか?

さて、どうなんだろう?

407:オーバーテクナナシー
19/10/14 01:50:39.70 P1876keh.net
>>386
数学の“無限”のlimリミット極限やら宇宙の広さと
一般的な文系的なデジャブやら恋話やらの“無限”や宗教の輪廻と
プログラムの“無限”ループや発散オーバーフローは微妙に違うのではないか?

408:オーバーテクナナシー
19/10/14 01:59:50.55 P1876keh.net
>>387
そもそも“知性”が成長するとはどういう事なのか?
犬猫の知性が成長するのと、
チンパンジーの知性が成長するのと、
人間の赤ん坊から大人になって知性があると他人に評価されるのと、
コンピュータが突然に知性を発揮するというか、
“学習”と言う統計学的に数学の計算で処理をしたデータを“成長”と言うのでは状況が違うのではないか?

409:オーバーテクナナシー
19/10/14 02:41:45.79 hQv9erfX.net
ASIは、
仮に
あるAIの知性が100としたら、
そのAIが100より大きい知性のAIを生み出せる様になると、
完成と言う話になる。
これを繰り返し続ければ、
無限に成長を続けると言う事になる。
ただし、
この知性と言うのが、
明確に定義できる物じゃないから、
そう簡単じゃないと言う話になる。

410:オーバーテクナナシー
19/10/14 02:43:05.98 hQv9erfX.net
ある人は、知性は、
規則性、秩序、ルール、だと言っていた。
人間が扱う関数は、
何かと何かを分けると言う機能を持っている。
つまり関数ってのは、
極論、何かと何かを、分類して行くものの組み合わせになる。
そして、
人間が数学的に記述しようとしている


411:知性も、 関数である訳で、 つまり、 人間が知性だと思っているものも、 関数として記述できるなら、 それは、 何かと何かを分けて分類していくルールが、 組み合わさった結果、 複雑に見えているものと考えられる。 その場合、 知性とは?となると、 より効率的に、何かと何かを分類していく、 規則やルールの事と言うのは、 概念的には合ってる様な気がする。



412:オーバーテクナナシー
19/10/14 02:43:44.04 adeLMzHj.net
そもそも知性に上限があるかも知れないのに…

413:オーバーテクナナシー
19/10/14 02:49:56 hQv9erfX.net
では、
より効率的にとは?

と言う話になっていくと、
恐らく終わらなくなっていくはずなんだが、


知性とは、
何かと何かを、より効率的に分類していく、
規則やルールの事とするなら、

多少は具体化できたんでは無いだろうか?

414:オーバーテクナナシー
19/10/14 02:55:34.90 3NHMsGUf.net
知性というのは国力や筋力と同じで様々なベクトルがあるだろう
IQテストは知恵遅れ発見テストでありASIの前では何の役にも立たない
>>392
今のところ知性は熱を出すね
資源がなくなったらおしまい。

415:オーバーテクナナシー
19/10/14 02:58:12.64 3NHMsGUf.net
>>386
ASIには無理でもASIの後継者なら神になれるかもしれない。

416:オーバーテクナナシー
19/10/14 03:48:37.73 ypOGwDeO.net
URLリンク(wired.jp)
この記事を2016年に読んで、2019年にはファーストインマン試験が行われる予定ということで
今日の日付にアラートを仕掛けておいたんだけど、実際、この予定通りに進んでる?
他にも期日の書いてある、気になる記事についてはアラートソフトにれてる
もちろん、2029年のカーツワイルの予想(意識を持ったAI)は入れてる
これが本当に実現するなら2045年も見えてくる気がする

417:
19/10/14 03:50:03 ypOGwDeO.net
>>396
意識持ったAIの記事はこれ
URLリンク(wired.jp)
古い記事だけどこっちは今の所順調に進んでそう

418:
19/10/14 03:52:01 EG9RgaC3.net
人知を超えた時点で人間の預かり知らん世界に突入すると思うんだが

419:
19/10/14 03:54:42 ypOGwDeO.net
俺よりも頭がいい人なんていくらでもいるけど、俺の知らない世界はできあがっていない
むしろ、早く技術進歩して知らないことが増えればいいがそうはならない
適切な説明やそういった意思があれば共存しそう

420:
19/10/14 04:01:26 EG9RgaC3.net
数学とか知らない世界だらけだろw

421:オーバーテクナナシー
19/10/14 04:18:46.26 3NHMsGUf.net
趣味で数学を勉強してるがつくづく天才の学問だなーと思う

422:オーバーテクナナシー
19/10/14 04:19:46.18 jqDHyh2c.net
2018年発売予定だったのに今年も「The singularity is nearer」発売されなかったのか。
続編発売まで15年もかけるってどういうことだ?
一番厳しくてもたないのはカーツワイル自身だろ。
もう身体ボロボロで執筆作業もままならないのか?
シンギュラリティが来る前にカーツワイルが死ぬぞ

423:オーバーテクナナシー
19/10/14 07:48:38.83 xbjoKWxB.net
>>400
数学より物理・化学・生物・地学 だろう。

424:オーバーテクナナシー
19/10/14 08:03:14.82 atfrUSsl.net
神人類ホモデウス、ASI又はその進化存在が無限の知性、無限を超越する知性を獲得するか否かは物理的無限が数学的無限に肉薄するかどうかにかかっているだろう。
永久インフレーション、カオス的インフレーションの如く知性が進化するなら全知全能型の「神」になれるかもな。

425:
19/10/14 08:50:44 3NHMsGUf.net
全知はありうるが全能はありえない

426:オーバーテクナナシー
19/10/14 09:04:59.24 adeLMzHj.net
カーツワイルの言う事はあんまり信じないほうがいいと思う
講演して金を稼いでるだけだ

427:オーバーテクナナシー
19/10/14 09:29:40.18 axqhKbW2.net
既にGoogle Duplexは、
少なくとも知的障碍者以上の知能を持っているように見えるけどな
そういう意味では、既にチューリングテストを突破しているように聞こえる

428:オーバーテクナナシー
19/10/14 09:29:41.32 JXNm/lzO.net
AIが人間超えるのは確実だがそうなるのは数百年後だろ
今生きてる人間には全くカンケーないことだ

429:オーバーテクナナシー
19/10/14 09:49:02 5SDPk8F1.net
>>405
神様なめすぎだろ

430:オーバーテクナナシー
19/10/14 10:04:27.16 5SDPk8F1.net
>>408
株の取引はAIの方がうまい早い安い

431:オーバーテクナナシー
19/10/14 10:13:06.37 axqhKbW2.net
>>408
直感の世界ではもう人間越えしてる(画像認識)し、
Google Photoも、一日何百万という写真を整理してるし、
金融AIは既に人間が追いつけないスピードで取引を行っている。

432:オーバーテクナナシー
19/10/14 10:37:59.10 5SDPk8F1.net
AI や神様をなめた考えは人間の知能の限界なだけ

433:オーバーテクナナシー
19/10/14 10:48:18.90 gPvJ/R5E.net
>>391
なるほど、確かに知性は、規則性、秩序、ルールに当てはまる。
大昔から計算道具は発展している。
粘土板であったりロープの結び目であったりは規則性を記憶、保存するものだ。
そろばんは、規則性に秩序をもって整然と並べ大型化していく。
さらに巨大化して、電卓やコンピューターとなる。
プログラミングはルールの記述そのものだ。
その基本ルールの上の応用ルールがゲームだ。
チェス、将棋、囲碁、金融マネーゲーム、GANs
計算ルールベースの上のゲームルールの上のさらに上には何が有るんだろう?
知性の、規則性、秩序、ルールの続きが知りたい。

434:オーバーテクナナシー
19/10/14 10:50:53.72 rimANR+Z.net
>>410 >>408
為替も債権も商品もデリバティブもなんでもうまいだろう。

435:オーバーテクナナシー
19/10/14 10:55:32.03 rimANR+Z.net
>>413
カオス。

436:
19/10/14 11:03:23 gPvJ/R5E.net
>>415
プログラム上のインターネットとここ掲示板はカオスだね。
しかし、ネットが人知を越えてはいるが、神様にはなってない。

437:
19/10/14 11:11:45 fb5dW/aB.net
>>413
秩序と規則性の先にあるのは、カオス
だけどそのカオスも規則性がある。

438:オーバーテクナナシー
19/10/14 11:15:37.80 gPvJ/R5E.net
>>417
そうか、では、カオスに知性を感じるか?ということになりはしないか?
それは自然界のカオス性に神様を感じるようなものか?

439:
19/10/14 11:30:34 gPvJ/R5E.net
超知能、超知性の果てにカオスとなりて自然と同化し、
人間のすぐそばに当たり前の様に
見えないけど確かに存在するように成ることがシンギュラリティってんなら、

まさに宗教だわ。

スマホの中身を知っているか知っていないかの差ほどでしかないのか、期待してがっかり。

440:
19/10/14 11:43:15 jamTPEMK.net
運転席のないトラック---スカニア、初の完全自動運転コンセプト[動画]
URLリンク(response.jp)

窓がなくなるらしい
考えたことなかった

441:
19/10/14 12:03:03 gPvJ/R5E.net
>>420
人間の視界がいらないならいずれそうなるとは思っていた通りだけど、
手動に切り替えて動かすことは有るんだろう?
でなきゃ、現場にどうやって従事させるのだ?

自動運転トラックを人間の運転するトラックで運んでからスイッチONか。

カメラモニター越しに人間が運転するのは道路交通法的に許されてるんだっけ?

確かフロントガラスにスモークは駄目だった�


442:謔、な 法改正が無いなら敷地内運用のみってか。



443:オーバーテクナナシー
19/10/14 12:08:47.23 fb5dW/aB.net
テクノロジー史
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
このwiki面白いぞ

444:オーバーテクナナシー
19/10/14 12:37:55.73 adeLMzHj.net
>>421
そりゃ移動場所を指定して自動運転させるだけでしょ
いずれにせよこれは未だコンセプト段階だから実戦投入できる代物ではない

445:オーバーテクナナシー
19/10/14 12:42:07.45 EG9RgaC3.net
>>408
自然言語処理で既に人間超えてるんだぞ?
いつの時代の話してんだ大丈夫か?
同じことばっかり言ってないでちょっとは時代に付いて行けよ

446:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:09:26 qELID8y3.net
AIが攻めて来たらAIなめてるやつらをおとりににしてさっさと逃げよう。

447:
19/10/14 13:15:22 cwhPTMKc.net
収穫加速の法則みたいの考慮せず
過去20年でこれだけ進んだから次の20年も同じだろって考える人が多いよね

448:
19/10/14 13:16:45 Fb3M5hkE.net
収穫加速と言い始めてもう数年経つぞ
ディープラーニングは凄いんじゃなかったの?
指数関数的どころか、通常進化すら遅く見えるんですけど!?

449:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:46:17.53 BZkSQpFJ.net
一般人が実感出来る目覚まし進歩って、スマホ関連と囲碁将棋その他のソフト位じゃないか。
他に何かある?

450:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:48:27.93 fb5dW/aB.net
完全無人タクシーとかは?
中国では普通に走ってるらしいぞ

451:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:49:14.32 gPvJ/R5E.net
>>427
ディープラーニングは生物の歴史における
「目」を獲得したのと同じくらいの凄さであるらしく、
今はカンブリア時代の初期。
と言うことは、およそ5億年後に人類誕生なわけで。
その5億年をコンピューター技術がどれだけ短縮するかだね。

452:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:50:20.68 Fb3M5hkE.net
天気予報も当たらないし満員電車は改善しないし食い物は高くなるし下水は改善されないし
一体何が進化したって言うんですか

453:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:58:10.05 H+9scoBK.net
格差は確実に広がるだろうね

454:オーバーテクナナシー
19/10/14 13:59:39.11 6y1A6mcg.net
>>431
粘着君?

455:オーバーテクナナシー
19/10/14 14:03:16.45 QpzTqzJu.net
シンギュラリティが起こる事は頭の片隅に入れて
起こらないと思って日々を生きていくのがいいね

456:オーバーテクナナシー
19/10/14 14:03:35.24 gPvJ/R5E.net
>>431
1964年の富士山レーダーからすれば
台風の進路予測は進化しているよ。
荷馬車に競べれば電車は大量に輸送出来るようになったし、
ユニセフが世界中に配っている300万トンの食糧支援よりも
日本一国が倍の600万トンも食品を廃棄処分しているんだから圧倒的に安い。
海外の下水に競べれば日本の処理水は飲めるほどらしいけどね。

457:オーバーテクナナシー
19/10/14 14:03:37.94 qELID8y3.net
台風は当たったよね。

458:オーバーテクナナシー
19/10/14 14:10:33.27 fb5dW/aB.net
ひまわり8号がなかったら台風は予測できてなかった。

459:オーバーテクナナシー
19/10/14 14:18:43.07 gPvJ/R5E.net
何億年たってもゴキのように
進化が止まったままってのも考えられるね

460:オーバーテクナナシー
19/10/14 15:22:40.73 H+9scoBK.net
人間で言ったら縄文時代でピタッと止まるようなもんだな
ゴキも大したもんだ

461:オーバーテクナナシー
19/10/14 15:31:12.45 H+9scoBK.net
縄文時代が十万年くらい続いてたら、俺らも今ごろウガーってやってたんだろうなw
昨日も今日も明日も全く変わらない日常
それはそれで幸せなの


462:かもしれないな



463:オーバーテクナナシー
19/10/14 16:32:12.20 SOvAjKu9.net
縄文時代なめすぎ
当時の芸術は既に相当洗練されていたし
未開社会で生きていく為に高い知性を有していた
野生の思考読んどけ

464:オーバーテクナナシー
19/10/14 16:43:58.49 H+9scoBK.net
すまんすまん
それじゃあ縄文時代のもう一つ前だな
ウガーってw

465:オーバーテクナナシー
19/10/14 17:34:53 tJFuscpX.net
>>438
ゴキブリなめんな、何億年も姿が変わらないということは何億年も正しい姿で生存を続けているってことだ。
文明を持つ事だけが生物にとって正しい姿ではない。ゴキブリはある意味人類の文明に寄生して生ゴミという食料をほぼ対価なしで得ている。

466:
19/10/14 17:36:07 NU3PVH4P.net
縄文時代ってある程度都市化の片鱗が見えていた時代だよな。サピエンスの歴史の中では発展している方なのでは。
ネアンデルタール人と覇権を争っていた時はウガーだったかもしれんが、それでも集団の力を発揮して地球の支配者になったからな。

467:オーバーテクナナシー
19/10/14 18:37:05.74 oxKwT49c.net
>>441
>当時の芸術は既に相当洗練されていたし
芸術ってどう言う意味で使ってるんだ?
洗練って言う位だから、優雅なものに磨き上げられたと言ったことでなければならない
何を言ってんだ、おまいは?

468:オーバーテクナナシー
19/10/14 18:54:21.28 Gv5UTldh.net
>>445
粘着君?

469:オーバーテクナナシー
19/10/14 18:55:42.83 rS5wTPoQ.net
自分の足で移動するしかなかった頃からすると
移動が苦痛にならない時代(車両、船舶、飛行機)を超えて
移動しない時代(ネット)に突入した
次は?

470:
19/10/14 19:08:47 Fb3M5hkE.net
移動する必要がなくなる世界、でしょう

自分の脳にあらゆる情報が入ってて、脳波もコントロール出来れば、何かを行う必要もなくなる
イーロンマスクに期待するしかない
早く俺を親世界に誘ってくれ

471:
19/10/14 19:08:47 b715WQsg.net
VRで移動せずとも没入できる時代だろうね

472:オーバーテクナナシー
19/10/14 19:16:02.87 EG9RgaC3.net
全身タイツみたいの着てフルダイブしたいな

473:オーバーテクナナシー
19/10/14 19:39:58.84 StWGw2H+.net
移動せず移動する領域みたいな感じかな
マインドアップロードなんか正にそう。

474:
19/10/14 19:57:28 cJ/XAEmZ.net
親世界ってあの世みたいで怖い

475:
19/10/14 20:04:29 KeqF3lt3.net
“ノーベル賞に最も近い男”吉野彰氏が語る「バズワードは実現する」
吉野 彰
2018
URLリンク(diamond.jp)

『25年以降のシナリオとして、主に全自動運転EVの世界に変わるという話をしました。要するに、AI(人工知能)の技術で実現する「無人自動運転機能」を有した電気自動車のことを指します』

『すでにあるものではなく、あらゆる要素技術を寄せ集めて、新しいモビリティ社会を創造していく。そうでないと、いつまでたっても正しい未来の姿が見えてこない。』

『研究開発では、私は「ねばり強さ」「楽観的な姿勢」「時代の流れを読む嗅覚」の3つが必要だと考えています。
ごく単純化して言えば、研究開発とは世の中のニーズと技術のシーズを合致させることですが、ニーズもシーズも常に動くからこそ、難しい。』

『研究開発というものは、そもそも失敗が多いのですから、必要に応じて軌道修正して、仮説と検証を繰り返す。私は、80年代の初頭より、「いずれ電子機器を持ち歩く世の中がやって来る」と確信していました。』

『�


476:ォ来の予測をする上で重要になるのは(1)過去数十年という短いスパンで人類の歴史を眺めて、過去から現在までの変化をたどってみることです。 もう一つは(2)過去1000~2000年という長いスパンで人類の歴史を捉え、大きな流れをつかむことです。私は、長短のスパンで時代を読むのが大切だと思う』 『これからの世の中は、環境・エネルギーの領域で起こる「ET革命」を抜きには考えられない。 ETというのは、Environment&Energy Technologiesの頭文字をつなげた概念で、変革のスケール(規模感)は先行するIT革命よりも大きくなりそうだ。』



477:
19/10/14 20:06:50 KeqF3lt3.net
>>453
【ノーカット】吉野彰氏にノーベル化学賞 リチウムイオン電池を発明
URLリンク(youtu.be)

吉野彰さん「これからもリチウムイオン電池の技術はさらに進んでいくかと思います。モバイルIT向けから、電気自動車。その次は海とか空のね、飛行機を飛ばそうという話も出てきています。」

吉野さん「リチウムイオンの本当の姿は、アカデミックな観点からもまだまだ謎だらけ。特に最近よくでてくる全固体電池。これによって、従来の教科書じゃ説明できない現象がいっぱい出てきてる。
ということは、もう一回、リチウムイオンとは何か?ということを原点に返って、知っていかないといけない」

吉野さん「逆に言うと、そこから、今までとは全然違う発想の新しい技術が出てくる可能性があります。私自身は非常にわくわくしています。それだけ謎だらけなので」

吉野さん「単に電気自動車がどうなるかとか、リチウムイオン電池がどうなるかだけ物事を見ちゃうと見えてこないと思います。
いま、AIの技術とかIoTの技術とか5Gとかロボットとか、その大きな変革が始まってる。で、たぶん、そういうものとドッキングしながら、新しい世界を作っていくんだと思います」

吉野さん「なので、単なる電気自動車じゃなくて、例えば、無人自動運転の電気自動車とか、それをシェアリングするとか、そういう新しい技術の変革の中で、車も変わるし、電池も変わると思います。
10年ぐらいにはそういうような姿が見えてくるんじゃないかな、と私は思ってます」

478:オーバーテクナナシー
19/10/14 20:18:19.77 EG9RgaC3.net
EV好きならYoutubeのテスラモーターズファンがお勧めだよ

479:
19/10/14 20:30:39 EG9RgaC3.net
今回のノーベル賞でバカ殿モリゾウも目を覚まして欲しいもんだ
世界の潮流は電動化とAIと自動運転

480:オーバーテクナナシー
19/10/14 20:35:26.18 Xn4r/l0h.net
IT革命より大きくなるとノーベル研究者が言うんだからそうなんだろうな

481:
19/10/14 20:46:31 EG9RgaC3.net
否定派「吉野もノーベル賞もオカルトか宗教」

482:
19/10/14 21:20:22 Rieh/35K.net
>>445
日本列島にも旧石器文化が存在したことは、岩宿遺跡(群馬県)を初め、各地での発掘調査の結果から明らかとなっているが、日本の旧石器文化の遺物には造形芸術と呼ぶべきものはほとんど存在しない。
現代人の考える「美術」に該当する遺物が出現するのは新石器文化に相当する縄文時代からである。
縄文時代は日本列島の美術が外部からの影響や情報にさらされず、独自の発展をとげた唯一の時代である。

中期は縄文時代特有の造形がピークに達する時期で、土器、土偶ともに装飾過多とも思える程のダイナミックな造形が見られる。
中部地方の勝坂式土器、新潟県で出土する馬高式土器などがその代表的なものである。
特に後者はいわゆる火焔式土器と称されるもので、口縁部には鶏冠ないし王冠を思わせる複雑な形状の装飾を付し、器面にも粘土紐の貼り付けで複雑な文様を表している。
後期から晩期にかけては、施した縄文の一部を磨り消して平滑にし、「地」と「文様」の区別を鮮明にした「磨消縄文」が現れる。
器形や装飾も中期の呪術的で装飾過剰なものから次第に洗練されたものになり、製作者の美意識の変化が窺われる。
晩期の土器は用途に応じて器種・器形も変化に富み、現代の急須と同形の土器などもある。

483:
19/10/14 21:21:08 Rieh/35K.net
出典うぃきぺでぃあ()

484:オーバーテクナナシー
19/10/14 23:07:59.22 EG9RgaC3.net
3Dプリンターって想像してたのと違った方向で進歩してるんですね
URLリンク(youtu.be)

485:オーバーテクナナシー
19/10/14 23:59:34.53 EG9RgaC3.net
3Dプリンター結構胸熱だなあ
URLリンク(youtu.be)

486:オーバーテクナナシー
19/10/15 00:26:34.54 H8XB8r6e.net
郊外の家で、築は30年前後と古いけども数百万以下のものが増えてきた気がする
298万円とかだとうっかり買いたくなるよ
まだ自動運転とか3Dプリンタの家もないし価格下落はこれからなのにな

487:オーバーテクナナシー
19/10/15 03:02:23.13 ysVpWqNc.net
>>409
ある日神様は全てを貫く槍と絶対に貫かれない盾を作りました(全能なので作れないものはない)
さて、この槍でこの盾を突くとどうなるでしょう?
矛盾の問題が解決できてない

488:オーバーテクナナシー
19/10/15 04:53:03.27 vzkECYQ5.net
>>463
うんこ禁止の武蔵小杉のタワマンも価格下落するだろうな?

489:オーバーテクナナシー
19/10/15 05:02:41.56 qRhdwAPT.net
あと四半世紀でシンギュラリティ的な物に到達するかどうかはともかく
人類史上類を見ない大変革の時代に突入してきてるのは間違いない

490:オーバーテクナナシー
19/10/15 05:46:46.84 M5dnh77g.net
iotってホンマに普及するんかね
何か管理とか面倒くさそう

491:オーバーテクナナシー
19/10/15 05:49:33.12 vzkECYQ5.net
>>466
そんななか資本主義が続いていると購買力が足りず供給超過でオワコンだろうな。

492:オーバーテクナナシー
19/10/15 06:21:10.43 vzkECYQ5.net
>>467
北神雄太氏に聞いてみよう。

493:オーバーテクナナシー
19/10/15 07:03:58.60 J848+1rl.net
昨日の世界まる見え特捜部でAI特集やってたな
ゾルタンイシュトヴァンも出てた

494:オーバーテクナナシー
19/10/15 07:44:03.80 +e+pJN9r.net
>>467
スマート工場では使われてるぞ
パナソニック、IoTで工場の「縦割り」解消
URLリンク(www.nikkei.com)

495:
19/10/15 08:12:28 2gHFF8rv.net
>>463
知人が都心の不動産二軒買ったけど大丈夫だよな?

496:オーバーテクナナシー
19/10/15 08:22:30.49 +e+pJN9r.net
首都圏既存木造戸建て価格、2ヵ月連続で下落
URLリンク(www.re-port.net)

497:
19/10/15 08:56:36 slvb6/cg.net
家電IoTは日本は遅れてるっぽい

ソフトバンク、後れを取る日本のIoT家電市場にテコ入れ。シャオミ関連3社のスマート家電を本格展開へ
URLリンク(www.phileweb.com)

同社常務執行役員 兼 新規事業本部長・瀧進太郎氏は「日本のIoT市場は米国から5年後れをとっている。
日本の家電製品は日本市場にマッチした素晴らしいものばかりだが、 “with IoT” で進化したさらにレベルの高いものがあれば、ユーザーに使っていただけると確信している」と導入の背景を説明した。

498:オーバーテクナナシー
19/10/15 09:27:47.29 2LOonTsV.net
>>468
台風が来たくらいであんないきなりむちゃくちゃ需要ができてしまう程度のインフラの生産しか
できていないのに、
購買力が足りず供給超過でオワコンとか何チュータコくせーこと言ってるんだ。
毎年だぞ毎年。
どんどんかたづかなくなってるんじゃねーの?
災害復興の需要なんかどんどん増え続けてるんだったら
ほんとに日本住めなくなるぞ。どーすんだよ。

499:オーバーテクナナシー
19/10/15 09:30:41.78 J848+1rl.net
だから日本から逃げるしかないんだよ

500:オーバーテクナナシー
19/10/15 09:50:34.67 2LOonTsV.net
>>476
中国だって韓国だって北朝鮮だってロシアだって嫌だろそんなの。
侵略して移民するしかないぞ。
ぐるっと囲まれてフクロにされるの嫌だから全員で切腹でもするんか?
見てらんないししょうがないから飼ってやるかとか狙うんか?

501:オーバーテクナナシー
19/10/15 10:16:10.11 2gHFF8rv.net
>>475
日本の底力を信じるしかない

502:オーバーテクナナシー
19/10/15 10:17:17.47 RIuRYzOx.net
>>472
三浦展氏によればオリンピック後不動産価格は現在の1/3に。

503:
19/10/15 10:20:55 slvb6/cg.net
>>479
それは💩タワマン

504:
19/10/15 10:33:04 J848+1rl.net
ウェザーニュースは気象予報の現場にかなりAIを導入してはいるが、
流石に気候変動の予測にはHPCスパコンが必要。

そろそろ住めない場所を統計的に割り出すべきだな

505:
19/10/15 10:42:10 ysVpWqNc.net
311のとき宮城の中心部はあまり浸水しなかった
あれは津波が来るような場所に家を建てなかったからだよ

506:オーバーテクナナシー
19/10/15 11:19:01.67 lU10es2v.net
【忘れない3.11】3年後の被災地インタビュー【岩手県大槌町】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

507:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:01:37.73 J848+1rl.net
中国の最先端企業とか見てると怖いんだよな
何もかもが超合理的になってる
顔認証決済、信用スコア、社内スコア
もう本当に賢い人しか生き残れない時代が来るよ

508:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:06:28.02 cNgA/oGa.net
既にそうなってるだろ
だから今のうちに対策するんだよ

509:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:12:02.37 slvb6/cg.net
>>481
そんなことしたら地価が落ちると住民が猛抗議するだろう

510:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:13:21.60 mCJ7Ixo3.net
>>480
2018年12月26日埼玉県深谷市の市有地が-795万円で落札された。

511:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:13:27.05 J848+1rl.net
>>486
落ちていいんだよ
そもそもそんな所最初から住んじゃダメなんだよ

512:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:18:52.92 mCJ7Ixo3.net
>>488 >>486 >>481
金払って処分するのは必至。そんな土地引き取る商売成り立つのかな?

513:
19/10/15 12:24:39 mXTO1FTW.net
>>484
中国なんて裏道行けば現金で暮らしてる半裸のおっさんが
安い麺料理啜ってる国なのに

514:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:38:54.52 G8oJmwxQ.net
>>482
仙台って宮城の中心部だろ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
そんなとこすんじゃいけないとか利いた風な事言って住んでられる所じゃないんじゃないのか日本は。

515:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:39:39.59 slvb6/cg.net
雇用競争でロボットが人間を追い立てる ブルームバーグ
URLリンク(jp.sputniknews.com)
貿易戦争や世界的な経済不況により、企業はより安い労働力の代替を求めざるを得なくなっている。
ロボット化の動きは、先進国も発展途上国も同様に、ほとんどの産業分野を網羅している。
しかし本番はこれからだ。ブルームバーグの専門家らは、ロボットの価格が安くなれば、ロボット化は一気に進むと警告している。

516:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:42:00.60 slvb6/cg.net
>>488>>489
土地持ってる人間は超うるさいぞ

517:オーバーテクナナシー
19/10/15 12:55:44.96 G8oJmwxQ.net
>>492
さっさと復旧工事や防災工事できるロボット化しろや
原発後始末作業員もう来手がいなくなるらしいし。

518:
19/10/15 13:10:41 1ROyp69W.net
WeWorkがホルムアルデヒド発生で電話ボックス1600室を閉鎖
URLリンク(jp.techcrunch.com)

519:オーバーテクナナシー
19/10/15 13:14:06.38 b/9ZyuJf.net
>自動化の強い影響をうけて2033年までに米国の雇用の47%が消滅の危機にあり
>中国ではそれが77%に達する可能性がある
日本は特殊らしいけど確かにそうかもね
生涯現役やら定年後も働くとか言ってるしAIや自動化の話題も出てこない
まさか数十年後も印鑑とかやってんのかな

520:オーバーテクナナシー
19/10/15 13:22:46.08 J848+1rl.net
中国・海南省の裁判所に「AI裁判官」登場 裁判官不足解消に一役
URLリンク(www.afpbb.com)
野菜の生育状況をAIで分析 NTT東がハイテク農業に参入
URLリンク(www.sankei.com)
CEATECで自動運転の実証試験、明日から来場者も乗車可能、出発セレモニーを開催
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

521:オーバーテクナナシー
19/10/15 13:49:02.14 slvb6/cg.net
日本だけ雇用を守るために自動化の推進を拒んでるのかな?
>ブルームバーグの専門家らによると、日本はほかの国と比べて少し特殊だという。日本では、2012年から2016年にかけて雇用の場へのロボット浸透率は徐々に落ちている。ここ数年、生産自動化はまた進み始めているが、7年前の2012年の水準ほど高くはない。

522:オーバーテクナナシー
19/10/15 13:51:35.62 slvb6/cg.net
逆に言えば世界の潮流に乗れずに自動化が来るときは一気に大波が来るんだろうな
鎖国江戸時代とやってること変わらんな日本は

523:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:01:03.96 SwoMlu0e.net
スプートニクw

524:
19/10/15 14:07:24 slvb6/cg.net
ソースはブルームバーグらしい

525:
19/10/15 14:13:03 slvb6/cg.net
該当記事は見つけられんかったけど似た記事はあった

ロボットが奪う米国銀行業界の雇用、10年で20万人に-調査報告
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

526:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:20:46.18 J848+1rl.net
あと26年で特異点だろ?
すぐじゃん

527:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:25:48.23 G8oJmwxQ.net
RPAで置き換えられるようなリストラしてもろくな肉体労働に回せないんじゃないか?

528:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:27:15.36 /ZJE3sCX.net
ドライバーなし…Waymo、本当の自動運転配車サービス開始を宣言
URLリンク(www.businessinsider.jp)

529:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:33:50.29 slvb6/cg.net
結局日本は社会保障の担い手が減ると困るから、自動化できないんだろうな
挙句の果て世界市場で負けると

530:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:38:02.54 ZlqNV728.net
グローバル社会なのにこのまま江戸時代に回帰しそうだな

531:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:45:06.61 slvb6/cg.net
柳井正氏の怒り 「このままでは日本は滅びる」
URLリンク(business.nikkei.com)
最悪ですから、日本は。
 この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。
 国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。
あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

532:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:48:36 G8oJmwxQ.net
IT技術者が人手不足で目いっぱいにブラックやってるなら自動化しようとしてしてないとか
あるわけ無いだろ。

533:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:53:34.46 G8oJmwxQ.net
>>508
これ以上働けないから成長しないだけだろ。
日本は世界でドイツの次に儲かってるのにどこに目つけて物考えてるんだ。

534:オーバーテクナナシー
19/10/15 14:55:54.16 AO5Jz9wf.net
FB「リブラ」に大打撃、ビザやマスターカードも離脱を表明
URLリンク(www.technologyreview.jp)
これ大丈夫なんか?

535:
19/10/15 15:07:55 RbqzSJfK.net
>>511
>>293-294,320,323

536:
19/10/15 15:10:16 ZlqNV728.net
>>511
大丈夫か心配すべきはリブラじゃなくてアメリカそれ自体か米ドルについてだろう
このままなら中国製のデジタル人民元に席巻されるぞ
それに対抗するならリブラを認めるか、それを取り込んで米ドル自体をデジタル化するかの二択だった

537:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:19:25 G8oJmwxQ.net
有事の円買いで世界的に人気あるらしいから
この際世界はディジタル円に統一するのはいいかがっすかね?

538:
19/10/15 15:19:42 slvb6/cg.net
孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」
URLリンク(www.nikkei.com)

孫正義氏:非常にまずい。一番の問題は、戦前戦後や幕末に比べて起業家精神が非常に薄れてしまっています。「小さくても美しい国であればいい」と言いだしたら、もう事業は終わり。
縮小均衡というのは、縮小しかありません。日本の中だけで、鎖国された江戸時代のような状況で完結できるならまだいいんですけど。

539:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:22:43 G8oJmwxQ.net
>>515
孫さんも役者やねwww

540:
19/10/15 15:24:31 BzQVl2Bj.net



541:朝鮮人に心配してもらわなくても結構です



542:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:30:46.43 ysVpWqNc.net
>>499
江戸時代は民草にエネルギーの蓄積があったが今は…

543:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:33:03.84 slvb6/cg.net
日本経済の長期衰退が、高度成長中の1964年に決定付けられた理由
URLリンク(diamond.jp)
日本経済は1964年以降、爆発的に増えた「成長なき中小企業」を淘汰しない限り苦境から脱出できない―。大手銀行の統合や観光立国を予言した伝説のアナリスト、デービッド・アトキンソン氏はこう指摘する。
日本の中小企業は成長もせず、さりとて廃業もしない会社が圧倒的に多い。これは世界的に見ると異常なことなのだ。

544:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:34:08 G8oJmwxQ.net
>>518
エネルギーあるけど働き過ぎで余裕無し。

545:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:37:50.73 slvb6/cg.net
日本が成長できない本当の理由 企業は設備投資をドブに捨てているようなもの
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
平均名目成長率を寄与度で分解したグラフからは興味深い事実が読み取れる。アメリカとドイツは経済構造と成長の実態が合っており、つまりこれは両国の設備投資は有効だということ。その一方で日本は......

546:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:46:24.21 G8oJmwxQ.net
>>519
中小企業ちくちく買収しても面倒なだけで儲からないから、
大企業にまとめて効率良く買収する陰謀だろ。
できるなら日本まるごと一遍に買収できたら大儲けだな。
なにしろ日本は世界一の純資産を何十年もじわじわ増やし続けてるからな。
そろそろ買い時なんじゃねーかwww

547:オーバーテクナナシー
19/10/15 15:49:12.37 slvb6/cg.net
「日本経済が成長しないのは、中小企業が多いから」は本当か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
先日も、ある評論家センセイが、「最低賃金を上げると、低賃金でしか働けない人たちが地方に溢れて日本はおしまいだ」みたいなノストラダムスの大予言みたいなことをおっしゃっていた。
 この方のお考えでは、最低賃金で働く労働者は、ロクにスキルがないので今働いている中小企業をクビになったら、金輪際仕事に就くこともなく永久失業者になるそうだ。
だから、中小企業経営者を追いつめてはいけない。これまで通りスキルのない労働者を安い賃金でコキ使わせてやることが、長い目で見れば、日本経済や地方経済のためだという。
 要するに、我々がこれまで通りの生活をキープするには、先進国のなかでも際立って低い賃金でも文句を言わずに働く「低賃金奴隷」が必要ですよ、というのである。

548:オーバーテクナナシー
19/10/15 16:03:02.40 ItCEE/WF.net
金は黙ってると一極集中する性質があり、腐らずまた誰しもが溜め込みたいものだから、
理屈の上では中小が山ほどあるのは非効率かも知れんが、大企業がコントロールするようになったらそれこそ
ホモデウスと奴隷に真っ二つに分かれるだけだわ
むしろ非効率なお陰で、日本総中流っぽいものが実現出来たわけで
アトキンソンみたいなクソ売国外人を重宝する奴は死んだ方がいい

549:オーバーテクナナシー
19/10/15 16:07:24.38 fK+9MH9r.net
>>464
集合論調べてみなよ
それは集合ではないって結論つけて、論理を構成してる
ラッセルのパラドクスと同じ論理だろ

550:オーバーテクナナシー
19/10/15 16:07:45.43 JsV2zWY2.net
中小企業の方が


551:労働者を奴隷にしてる現実w



552:オーバーテクナナシー
19/10/15 16:21:58.87 1ROyp69W.net
人口の推移と技術の進歩を考えたらヤバいのは中国だけどな

553:オーバーテクナナシー
19/10/15 16:33:27.41 L9vmkdXV.net
寿命は自分で選ぶ ゲノム編集が導く超進化論
URLリンク(r.nikkei.com)
斎藤成也教授「病気や老化の原因になるゲノムの変化をゲノム編集で狙い撃ちにすれば、
今世紀中に『不老不死』が実現できるかもしれない」

554:オーバーテクナナシー
19/10/15 16:39:27.65 slvb6/cg.net
>>524
経済で負ければ、資源もロクに無い日本は国自体が奴隷国になってしまう

555:オーバーテクナナシー
19/10/15 17:13:19.82 1ROyp69W.net
100社で挑む創薬AI、初の商用化事例を披露するも課題は山積み
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
ブロックチェーンによる革命が起こるまでにあと10年かかる理由
URLリンク(japan.zdnet.com)

556:オーバーテクナナシー
19/10/15 17:32:23.93 WNtio6XI.net
>>493
そんなものできないでも売れないから安価で売らざるおえない。
東京直下なんてきたら銀座鳩居堂前の土地が二束三文になるだろう。

557:オーバーテクナナシー
19/10/15 17:37:07 WNtio6XI.net
>>504
損保ジャパンどうなんだろうね?

558:オーバーテクナナシー
19/10/15 17:54:14.87 4EOY5Lde.net
>>487
それは土地の上に立ってる廃校体育館の処分費用が落札者負担でマイナスなんだって
前も指摘したのにわざと言ってるだろ?

559:オーバーテクナナシー
19/10/15 18:09:14.67 ysVpWqNc.net
>>528
また斎藤かあ

560:オーバーテクナナシー
19/10/15 18:11:25.51 1ROyp69W.net
ウィーワーク、ソフトバンクGより銀行主導の支援望む
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

561:オーバーテクナナシー
19/10/15 18:44:32.53 1ROyp69W.net
カリフォルニア州、新しいプライバシー法に基づく規制案を公開
URLリンク(japan.cnet.com)

562:オーバーテクナナシー
19/10/15 19:01:01.57 xmZQAmsL.net
BOINCで人工知能の研究してたルーマニアの人は今ごろ何してるかな
あの人もコンピューター一台を神経細胞に見立てネットワークを作るとか言ってたけど

563:オーバーテクナナシー
19/10/15 19:16:00.42 J848+1rl.net
シンギュラリティを起こそうとしている組織&企業ランキング
①Google DeepMind
②Google Brain
③OpenAI
④Facebook AI
⑤Microsoft Research
⑥中国科学院 自動化研究所
⑦WBAI
⑧Numenta
⑨Vicarious

564:
19/10/15 19:32:27 Pfd539fU.net
>>538
?イギリス
?アメリカ
?アメリカ
?アメリカ
?アメリカ
?中国
?日本
?アメリカ
?アメリカ

アメばっか

565:
19/10/15 19:34:21 mxwUPhzB.net
100大デジタル企業ランキングが発表!1位Apple、2位MS、3位サムスン
URLリンク(blog.livedoor.jp)

566:
19/10/15 19:36:19 AwcHEZAV.net
>>464 矛盾
全てを貫く槍、空間湾曲して物体前後の突抜け
絶対に貫かれない盾、物理攻撃無効のATフィールド

結果、盾は抜かれず槍は盾の向こう(盾を持つ)側にダメージを与える

567:オーバーテクナナシー
19/10/15 19:37:39.18 ysVpWqNc.net
>>540
MACがwindowsを抜けば納得するんだがな。

568:オーバーテクナナシー
19/10/15 19:39:16.31 y+ELPred.net
>>539
当たり前じゃん

569:オーバーテクナナシー
19/10/15 20:02:56.19 WNtio6XI.net
>>533
価値があるなら土地の上に立ってる廃校体育館の処分費用が落札者負担でもマイナス落札ということはないだろう。

570:オーバーテクナナシー
19/10/15 20:35:34.46 3cHAWqvu.net
>>524
ホモデウスガ、ホモデウスガとか言ってるやつはやはりこういう思考回路な訳か。
存在しない敵を作り出し非効率を正当化し
進化を阻害する。
こういう存在がいることこそが技術的進歩が遅れる根本原因なんだが多分自覚もないよな。

571:オーバーテクナナシー
19/10/15 21:23:38.40 J848+1rl.net
ディープラーニングを使った画像認識で脳の病気を発見 医療機器に初承認
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>東大発のベンチャー企業「LPIXEL」が開発

572:オーバーテクナナシー
19/10/15 21:26:56.61 BzQVl2Bj.net
いくら高邁な精神や理論を持ちおホモ様の味方しようとも
キミなんてしょせん処分される旧人類、ゴミだよw

573:オーバーテクナナシー
19/10/15 21:27:52.89 fK+9MH9r.net
>>541
アホか
槍も盾も物理的に根拠ないし
槍はそもそも盾を貫いてない

574:オーバーテクナナシー
19/10/15 21:32:25.53 WOykkZuZ.net
>>544
そりゃ都市部に比べたら土地の評価額が低いのは仕方ない
人手不足で解体費用が嵩むという事情もあるだろうし
市としては入札条件に拘るよりもメリットがあっただけの話だ

URLリンク(project.nikkeibp.co.jp)
「解体条件付入札は市にとって大きく二つの利点があった。
一つは、土地の譲渡と建物の解体をセットにした契約により、解体後に土地が活用される確度が高まり、市として将来の税収や地域の活性化が見込めること。
もう一つは、民間のノウハウを用いて開発と一体的に解体を進めることにより、市が直接解体を手がける場合よりも時間とコストを圧縮できることだ」

575:オーバーテクナナシー
19/10/15 22:26:19.80 J848+1rl.net
URLリンク(youtu.be)
中国の小学校やべぇ

576:オーバーテクナナシー
19/10/15 22:57:04.68 WNtio6XI.net
>>549
角栄の日本列島改造論のころやバブルのころは廃校体育館の処分費用が落札者負担でも落札価格はマイナスなとど言うことはない。
2025年には空き家率は30%を超えると言われてるのに不動産価格が上がるということは夢のまた夢である。

577:オーバーテクナナシー
19/10/15 23:03:30.93 +e+pJN9r.net
>>551
そもそも小学校が廃校って時点でお察しだわな

578:オーバーテクナナシー
19/10/15 23:06:44.63 JsS/7QXN.net
この自動運転バスはアメリカ勢に10年は遅れてると思う
ハンドルない自動運転バスに乗れる CEATECで公道走行
URLリンク(www.nikkei.com)
ただ、今回の実証実験では、出発時に加えて、もう1回だけ手動で操作する必要がある。
それは、旧式の信号機のある交差点を通過する際だ。
本車両は、走行中にコース上の信号機が赤か青かといった状態を取得して車両の停止や発進を制御している。
コース上には8つの信号機があり、そのうち7つの信号機とは通信可能だが、車両と無線通信する技術「V2X」に対応していない旧式の信号機一つに関しては、情報を取得できない。
そのため、信号が青になった際にタブレット端末で再度「出発」を指示する必要がある。

579:オーバーテクナナシー
19/10/15 23:09:29.52 vneJkf2C.net
シンギュラリティ競争はアメリカが断トツブッチギリ一位だからな。まだ太平洋戦争の方が勝ち目があったレベルで日本には勝ち目がない。

580:オーバーテクナナシー
19/10/15 23:09:36.71 gSd86b6a.net
>>464
矛盾が無い様に考えられるので問題無い。

581:オーバーテクナナシー
19/10/15 23:24:54.55 xE1Fd7VJ.net
次の宿題は、意識が汎用人工知能を作るプラットフォームとなるというアイデアを明確にして説明できるレベルにすること。これを着実にやればアラヤの大目標に進む道が開ける。
URLリンク(twitter.com)
>>528
「不老不死は昔から空想科学(SF)小説のテーマだったが、ゲノム編集などを使えば、生きたい人はずっと生きるようになる」
『死が遠のく近未来を人類はどう生きていくのか。斎藤教授は今後に思いを巡らせ、「生と死を全ての人が選べるようになっているのではないか」と語る。』
(deleted an unsolicited ad)

582:オーバーテクナナシー
19/10/16 00:00:54.41 YzAkjMkh.net
BS世界のドキュメンタリー「ハイテク対テロ戦争 ロボット兵器」
2019年10月16日(水) 午前0時00分(45分)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
番組内容
人工知能を搭載し、3Dマッピングで周辺状況を分析するドローンが、テロ集団の撃滅や被害者の救出に向かう。
多数のドローンが連携する集団行動の技術も進化。
地上を行動するロボットとの連携作戦も可能に。
音を立てずに昆虫のように自在に飛ぶ超小型の飛行物体の開発も進む。
将来的には人間が介在することなく標的を自動で認識して、人類を攻撃する世界になるのか?
軍事関係者や開発者のビジョンとあわせてその未来図を見てゆく。

583:
19/10/16 00:06:20 o982U4l3.net
人無し、遠隔も無し
googleいよいよ覚悟決めたな
完全自動運転タクシー時代到来!!

安全のためのドライバーなし…本当の自動運転配車サービス開始を宣言
URLリンク(www.businessinsider.jp)

Waymoの広報担当者はBusiness Insiderに対し、同社の他の車両と同様に、遠隔地にいる人間のオペレーターは、人間のドライバーがいない車両を制御することはできないと述べた。

自動運転技術が誤動作した場合に運転を引き継ぐ安全ドライバーをなくすことは、Waymoと自動運転にとって大きな一歩となる。

Waymoは、人間のいない車を公道でテストしてきたが、顧客の乗車に利用することで、同社の自律運転技術に対する新たな自信が示された。

584:
19/10/16 00:16:03 o982U4l3.net
以前より、このスレでは当たり前のことですが

40代のリストラ加速。人手不足は大嘘で、超低賃金の単純労働者だけを求める日本社会 URLリンク(www.mag2.com)

40歳からの早期退職が猛烈に加速するご時世を見ていますと、労働力不足は大ウソで、実際には低賃金で長時間働いてくれる人材や建設関係の労働力、介護にかかわる労働力などが圧倒的に不足しているだけであることがわかります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

585:オーバーテクナナシー
19/10/16 00:41:56.14 mW0NAmOu.net
>>542
MacのOS がLinuxベースになってるって言えば
LinuxはWindowsを抜いてるけどね。

586:
19/10/16 01:33:09 o982U4l3.net
そう言えば職場で「昔Linuxとか言うのあったけど消えちゃったね」とか平然と言ってて横で聞いてるだけで恥ずかしい馬鹿がいた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch