数学的宇宙仮説と万物の理論 @未来技術板at FUTURE
数学的宇宙仮説と万物の理論 @未来技術板 - 暇つぶし2ch2:オーバーテクナナシー
19/10/01 03:10:09.22 AhzNUqav.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)数学的宇宙仮説
URLリンク(ja.wikipedia.org)万物の理論
URLリンク(ja.wikipedia.org)超弦理論
URLリンク(ja.wikipedia.org)量子重力理論
URLリンク(ja.wikipedia.org)統一場理論
URLリンク(ja.wikipedia.org)大統一理論
URLリンク(ja.wikipedia.org)エントロピック重力
URLリンク(ja.wikipedia.org)数学における統一理論
URLリンク(ja.wikipedia.org)ラングランズ・プログラム
URLリンク(ja.wikipedia.org)リーマン予想
URLリンク(ja.wikipedia.org)ミレニアム懸賞問題

3:オーバーテクナナシー
19/10/01 13:20:10.76 VxgF7S32.net
Superstring theory 超ひも理論の世界
URLリンク(www.youtube.com)

4:オーバーテクナナシー
19/10/01 14:40:53.61 5gvPsLmT.net
カブリ数物宇宙研、宇宙の複雑な3次元シミュレーションをAI技術で効率化 日米加 共同研究
URLリンク(www.ipmu.jp)
>宇宙の構造形成過程を瞬時に模倣できる深層学習モデルの作成に成功
>宇宙の始まりの初期条件を復元することも不可能ではない

5:オーバーテクナナシー
19/10/01 14:43:20.08 5gvPsLmT.net
宇宙について語り合うスレ
スレリンク(galileo板)

6:オーバーテクナナシー
19/10/01 14:43:43.87 5gvPsLmT.net
ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果
URLリンク(gigazine.net)
>宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」という説を骨子とした共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者
>宇宙の果てを観測したデータの中から以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表

7:オーバーテクナナシー
19/10/01 14:44:26.87 5gvPsLmT.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:オーバーテクナナシー
19/10/01 14:58:01.88 NFNzBj58.net
量子重力理論には対称性はない ― カブリ数物宇宙研 大栗機構長らが証明
URLリンク(www.ipmu.jp)
>大栗博司機構長は、Daniel Harlow 助教と共同で、
>重力と量子力学を統一する理論では、素粒子論の重要な原理であった対称性がすべて破れてしまうことを、
>ホログラフィー原理を用いて証明
>本研究成果は、素粒子の究極の統一理論の構築に大きく貢献するものであるとともに、
>近年注目される量子コンピューターの発展にも寄与すると期待

9:オーバーテクナナシー
19/10/08 18:26:50.12 cgrMN9RK.net
理研 計算科学研究センター ~連続系場の理論研究チーム~
「京」を用いて素粒子の基本法則を探り、宇宙の歴史や物質のなりたちの解明に取り組んでいます。
またこれらの研究のために、ポスト「京」を最大限利用できる計算方法の開発を行っています。
大規模数値計算により素粒子の基本法則を探る
URLリンク(www.r-ccs.riken.jp)
【ポスト京-重点課題⑨】 宇宙の基本法則と進化の解明
URLリンク(www.jicfus.jp)
>SuperKEKBやJ-PARCなどの大規模精密実験・観測と呼応する、格子QCDによる精密計算を実現し、
>標準模型を精密に検証することで、これを超える理論の兆候をつかむことを目指します。
>究極の理論と期待される超弦理論の解析も行います。

10:
19/10/12 09:08:55 I6VxG6Cq.net
KEK、SuperKEKB加速器による電子・陽電子の衝突観測に成功
URLリンク(news.mynavi.jp)

SuperKEKB 加速器で電子・陽電子の初衝突を観測 -Belle II 測定器による実験がスタート
URLリンク(www.ipmu.jp)

>SuperKEKB加速器は2019年3月11日に運転を再開し、Phase 3運転を開始しました。

11:オーバーテクナナシー
19/10/22 08:08:32.75 fERGOUAP.net
これからの30年の理論物理学のトレンドは、
「汎用人工知能による統一場理論の導出」だろうなー
ワクワクする

12:オーバーテクナナシー
19/11/17 13:37:37.41 5FRSTlkU.net
究極のシミュレーションを目指して ─ブラックホール を「富岳」で作る─
URLリンク(www.jicfus.jp)

13:オーバーテクナナシー
19/12/25 10:09:13 8sfnvh5R.net
>>11
汎用人工知能による統一場理論か
統一場理論による汎用人工知能か

14:オーバーテクナナシー
19/12/29 21:13:14 V1bov/aH.net
『超弦理論』
※Wikiの記述

?弦の長さは10-35mオーダーの微小なもの
?弦の運動する時空は10次元

その他、特殊な内部対称性を用いることで、数学的矛盾の無い”物質の最小単位”の理論とする。

この『超弦理論』には現在5つのバージョンがあり、それら全てを統合した最新の仮説『M理論』なるものがある。

M理論では、弦の運動する時空を1段階上げて”11次元”とする。

15:オーバーテクナナシー
19/12/29 21:36:37.93 CNLomP21.net
いくら超弦理論やM理論の精緻化、検証を進めても、
「なぜその法則が予め存在するのか」
すなわち「存在の謎(無ではなく有なのはなぜか)」
に関しての疑問は解けない。

16:オーバーテクナナシー
20/01/10 13:20:20.94 yi5W4Zwj.net
現在の理論物理学は、
「どういうルールに従ってこの宇宙が動いているのか」
を探求する学問であって、
「なぜそのルールが存在するのか」
を探求する学問ではない

17:ウルトラスーパーハイパーネガティブスパーダモンバーストモードGX
20/01/16 03:47:55 7MJLH2SY.net
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンチャンピオンシップは傑作だよ
デジモンチャンピオンシップは秀作だよ
デジモンチャンピオンシップは名作だよ
デジモンチャンピオンシップは良作だよ
デジモンチャンピオンシップは佳作だよ
デジモンチャンピオンシップは上作だよ
デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ
デジモンチャンピオンシップは話題作だよ
デジモンチャンピオンシップは超大作だよ
デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ
デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ
シャカモンの勝ち
シャカモンの勝利
シャカモンの大勝利
シャカモンの完全勝利
シャカモンの圧勝
シャカモンの楽勝
シャカモンの戦勝
シャカモンの制勝
シャカモンの奇勝
シャカモンの全勝
シャカモンの完勝
シャカモンの必勝
シャカモンの連勝
シャカモンの優勝

18:オーバーテクナナシー
20/01/16 18:20:26 /Xen8MId.net
>>16

それは形而上学の出番だからな。ただ神人類時代になれば人間視点の形而上学と未来の物理学が連結するだろうが。

19:オーバーテクナナシー
20/02/02 20:42:33 wRa2Ki0r.net
空間そして森羅万象全ては、
「今”この瞬間”」しか存在しない

世界は”今”しか存在しない。

元々は無だったなんてことはなく、元々この世界は存在した。

世界中の存在に”なぜ”とは問えない。
ただ在るだけ。

20:オーバーテクナナシー
20/02/05 13:58:30 7WbsoUHd.net
素粒子としての弦は何でできているか
URLリンク(scienceman.exblog.jp)

21:オーバーテクナナシー
20/02/05 14:57:31 dplIkctW.net
ブラックホール以外にない
一点でないブラックホール、多点系ブラックホール

電荷は何でできているか

22:オーバーテクナナシー
20/02/06 09:42:53 5VFfGmAa.net
宇宙の大規模構造の複雑な統計パターンを高速予言する人工知能 (AI)ツールを開発
―宇宙ビッグデータのAI分析に向けて―
URLリンク(www.ipmu.jp)

>国立天文台のスーパーコンピュータ「アテルイII」を用いて、大規模な宇宙の構造形成シミュレーションを実行しました。
>そこから宇宙の初期条件に関するパラメータが構成する多次元空間から101個の代表点を選び出し、大規模なデータベースを構築しました。

>さらに、このデータベースを分析する人工知能「ダークエミュレータ」を開発し、
>「任意の」宇宙モデルにおける宇宙の大規模構造の観測量を正確かつ高速に計算することに成功しました。

>人工知能を用いることで、スーパーコンピュータでは数日かかる理論予言を、ノートパソコンで数秒以内に計算することが可能になります。
>計算コストをおおよそ1億分の1に低減したことになり、
>実観測データから宇宙の根源的な情報を引き出す操作を飛躍的に高速化することを可能としました

23:オーバーテクナナシー
20/02/22 14:04:31 DWvRNGVW.net
かごめかごめ(歌)

かーごめ かごめ
→籠の目 つまり六芒星または六角形を指す 6は完全数

籠の中の鳥居は
→六角形の中心にある鳥居(神界との入り口)を指す 特異点

いついつ でーやる
→ビッグバンはいつ起きるのかを指す

夜明けの晩に
→朝と夜の対称性を指す

鶴と亀が滑った
→地上の象徴と天の象徴との対称性
→”滑った”とは、対称性が崩れることを指す 完璧ではない状態

うしろの正面だあれ
→裏と表 これも対称性

1:1(足して2)の対称性が3つある。
つまり2✕3で”6”

6=籠の目

24:オーバーテクナナシー
20/02/28 08:44:55.34 LDrSFgKL.net
重力波望遠鏡「KAGRA」、観測開始 “宇宙誕生の謎”解明の手掛かりに 
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これによって、宇宙誕生時に発生した原始重力波の観測が可能となる
SuperKEKBでのBell2実験も始まり、標準模型の精密検証がスタートする

25:オーバーテクナナシー
20/03/10 12:26:40.64 Oh0keNYz.net
自然界の基本的物理法則は、これまでに10-3フェルミ=10-8オングストロームの小ささの距離まで探索されている。
これは102GeV=1011eVエネルギースケールに相当する。
これより小さい距離で起こっていることに関して確かなことはなにもわかっていない。
─カブリ数物宇宙研

26:オーバーテクナナシー
20/04/02 15:51:25 g7GpCWa7.net
技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】
スレリンク(future板)

27:オーバーテクナナシー
20/04/07 16:17:42 AAwGdCAl.net
あらゆる素粒子の状態や性質は、紐の振動によって決定されます。
紐の振動が、光子や電子、原子核を成す陽子や中性子等を作り出します。

身の回りの物質の性質は、原子の組み合わせ、または原子そのものの状態によって決まります。
原子の性質は、原子核の素粒子の数によって決まります。

概念を表現する情報構造は、「言語、言葉」として人間が日常的に使っています。
「あ・い・う・え・お」この5種類の母音からなる音の振動と、9種類の子音によって、言葉が作られます。
この言葉によって概念や物質を表現してきました。

「物質(宇宙)」「概念」
この2つの実態は、情報構造に他ならず、この情報構造は宇宙が持っている”数学的抽象世界”から来ています。

実は、”数学”というのは、人間が発明したものではありません。
”数”というのは、宇宙が誕生する前から存在する抽象世界に実在していました。
その抽象世界に存在した”数の情報”が、今の宇宙の物理定数を決定付けさせました。

エネルギーも、熱も、質量も、時空間も、全て”情報”に過ぎません。
そこに実態はありません。

言葉の奥に神が存在する というのはあながち間違いではないようです。

28:オーバーテクナナシー
20/04/07 16:18:09 AAwGdCAl.net
紐の振動とは言いますが、ではその”紐”とは一体何で構成されているのでしょうか?

素粒子としての弦は何でできているか
URLリンク(scienceman.exblog.jp)

答えは、

「弦=局在化した時空の歪み」です。

この世界には時空しか存在せず、その時空は”情報”であり、
なんと実態が存在しません。

29:オーバーテクナナシー
20/04/08 19:01:13 /rhBDXml.net
暗黒物質探索 最新研究 ~”Belle II 実験”が最初の物理結果を発表~
URLリンク(www.kek.jp)

>今回、SuperKEKB電子・陽電子衝突型加速器で行われている Belle II 実験において、「Z’ボゾン」と呼ばれる通常の物質と暗黒物質をつなぐ役割をする仮説上の新粒子を探索した

>Z’ボゾンの信号は得られませんでしたが、その性質に重要な制限をつけることに成功

>今後Belle II 実験で収集されるより多くのデータを使えば、かすかなZ’ボゾンの信号を炙りだすか、あるいは、その存在を棄却することができると考えられる

30:オーバーテクナナシー
20/04/18 11:44:25 AQquhSLi.net
スティーヴン・ホーキングはかつてこう問うた。
「いったい何が、これらの方程式に火を吹き入れ、それによって記述されるような宇宙を作ったのか?」と。
しかし数学的宇宙仮説からすれば、火を吹き込むことなど必要ない。
なぜなら、数学的構造は、宇宙の記述ではなく、それこそが宇宙だからだ。

 ─マックス・テグマーク

31:オーバーテクナナシー
20/04/21 18:26:17 DXw97CH7.net
反物質、性質違う可能性大 T2K実験でニュートリノ振動を精密観測
URLリンク(r.nikkei.com)

>ニュートリノと反ニュートリノの性質が異なる可能性が更に高まった
>J-PARCで生成されたニュートリノビームを検出器であるスーパーカミオカンデに向けて発射

>村山斉「ニュートリノが宇宙の物質と反物質の対称性を崩したということが、ますますもっともらしくなってきた。宇宙の成り立ちの解明に王手をかけた」

ニュートリノの「CP 位相角」を大きく制限
URLリンク(www.ipmu.jp)

>"CP対称性の破れ"を説明する、CP位相角と呼ばれる量の測定に成功

32:オーバーテクナナシー
20/06/23 16:09:42.93 kEecUJ0h.net
素粒子界隈もっと面白くならねぇかな

33:オーバーテクナナシー
20/08/16 04:02:48 j593wiul.net
物理学に一つの新しい概念、
すなわちニュートン時代以後の最も重要な発展として、
”場の概念”が現れて来ます。

物理現象の記述に対して本質的なものは、電気でも質点でもなく、
電気並びに質点の間の空間における”場”であることは明らかです。

─アインシュタイン、インフェルト

34:オーバーテクナナシー
20/08/24 21:22:59 Pa1DEgIa.net
14. ひも理論に含まれるエラー訂正コード

メリーランド大学の理論物理学者ジム・ゲイツは、アディンクラという超対称代数に使われるシンボルを使った超弦理論等式の研究中、
等式の中にインターネットブラウザーがエラービットを訂正するために使用しているのと同様の仕組みが存在することを発見した。

彼はこのエラー訂正の仕組みがこの世界では普遍的に使われており、つまり現実世界が仮想現実の産物である可能性を指摘した。

35:オーバーテクナナシー
20/10/01 04:37:58.40 nty+uzGt.net
数学的宇宙仮説
スレリンク(philo板)

36:オーバーテクナナシー
20/10/15 21:58:08.83 reNp0AKk.net
人間が自由に考えた、なんの役にも立たなそうな数学理論。
物理学が進歩するにつれて、実はそれが宇宙の構造だったことが判明した。
その最たる例に挙げられるのが、「非ユークリッド幾何学」だ。
古代ギリシャの整然とした体系、ユークリッド幾何学。中世から近世までも、最大の権威であり続けた。
それに対して、19世紀の近代に登場したのが「非ユークリッド幾何学」。
曲がった空間を対象とする幾何学だ。こんなものを研究して、いったい何の役に立つのか、誰にも分らなかった。
ところが、アインシュタインの相対性理論により、「この宇宙は曲がった空間からできている」ということが判明した。
暇つぶしの頭の体操みたいだった非ユークリッド幾何学は、「宇宙の構造」へと大出世した。

37:オーバーテクナナシー
20/10/15 22:00:17.12 reNp0AKk.net
「宇宙が数学でできているのではない。人間が勝手に宇宙を数学的に解釈しているだけなのだ」
18世紀のカント哲学の時代、
つまりニュートン力学の時代には、そう言っていられた
だが、20世紀の相対性理論や量子力学あたりから、そうも言ってられなくなった。
いまや、「宇宙はなぜ、これほど数学的にできているのか?」という疑問と正面から向き合うか、それとも思考放棄するか。
その二者択一しか残されていない

38:オーバーテクナナシー
20/10/23 01:29:29.75 37Zr3ahh.net
URLリンク(news.mynavi.jp)
>人工衛星として打ち上げた偏光検出器「GAP」を用いて、
10億光年以上先の「天体ガンマ線バースト」からの偏光を従来より高い精度で検出し、
>その長い旅路の間に光の偏りが測定できるほど”光が回転していない”ことが明らかに。
>「CPT対称性の破れ」があるとしても、従来の予想より遙かに小さい”1000兆分の1以下”であることを明らかにしたと発表した。

39:オーバーテクナナシー
20/10/23 01:33:26.28 37Zr3ahh.net
>粒子と反粒子の役割を入れ換え、
>鏡に映し、
>時間の流れを逆向きにした場合
の現象は、元の現象とまったく同じであることがわかっている。
>このことを「CPT対称性保存則」という
しかし、相対論と量子論の統一を図る「超弦理論」や「ループ重力理論」のような量子重力理論が予測するところによれば、
超ミクロのスケールにおいては、時空構造が通常考えるものとはまったく異なり(カラビヤウ多様体)、
この対称性が保たれていない(破れている)可能性があるのだ。

40:オーバーテクナナシー
20/10/23 01:40:18.88 37Zr3ahh.net
もし、この対称性が破れていれば、
天体から光が伝わる長い旅路の間に効果が蓄積され、
光の偏りが測定できるほど回転することになる。
しかし今回、非常に遠方のガンマ線バーストの光の偏りを従来より高い精度で検出することに成功し、
”偏りの回転がない”ことが証明された。
今回の研究は、量子重力理論が対象とする超ミクロスケールにおいても基本的な対称性が保たれていることを証明したもので、
この発見は、対称性を破る条件が必須となる統一理論モデルが間違っていることを示唆した。
今後は、今回の結果に沿うような理論モデルの構築が進み、万物理論の夢に近づくことが期待される

41:オーバーテクナナシー
20/10/25 14:28:40.48 eR4PWDgO.net
超対称性理論、超弦理論って死んだな
スレリンク(sci板)

42:オーバーテクナナシー
20/10/25 14:29:13.24 eR4PWDgO.net
i.imgur.com/OpQPqSz.png
弦理論とその他万物理論の候補を画像化
製作:5ch宇宙板,数学板,物理板

43:オーバーテクナナシー
20/11/01 01:31:21.99 bh934BSB.net
時間と空間は、プランク距離以下では存在しない。
もっと根本的な構造から生まれる、プランク距離領域の物理学を記述する数学的枠組みが、「超弦理論」

44:オーバーテクナナシー
20/11/03 03:04:21.95 CEOUMUk2.net
自分に難解すぎることを追求するな。
自分の手に負えないことを詮索するな。
君の領分と定められたこと、それについてのみ思索せよ。
隠された存在は、君のような者に用はない。
─旧約聖書 外典 ”ベン・シラの知恵”の一説
(ベン・シラ 3.21,3.22, BTハギガ 13a)

45:オーバーテクナナシー
20/11/12 21:13:56.14 CoaB2Ny1.net
超弦理論/superstring theory【Part 3】©2ch.net
スレリンク(sci板)

46:オーバーテクナナシー
20/11/15 01:36:39.43 iN0Ov6Zx.net
Z = ∫ [Dg][DA][Dψ][DΦ] exp
{ i ∫ d4x √-g[12κR-14 Fμν Fμν
+(i ̄ψDψ +h.c.)
+(ψiyijψjΦ +h.c)
+| DμΦ|2-V(Φ)]}
素粒子の標準模型に、一般相対論を無理やり組み込んだ数式

47:オーバーテクナナシー
20/11/20 20:09:24.95 34lXemov.net
シミュレーション仮説スレより
90 ご冗談でしょう?名無しさん hage 2019/03/16(土) 02:10:13.73 ID:???
宇宙はなぜ我々に途中計算を見せているのか
宇宙は計算完了しないのだろうか
「時間が進む」とはどういうことだろうか
これはいい問題提起だなw
シミュレーション仮説、及びID論が正しかった場合、
上位管理者なる知的存在が本当の世界に存在するが、
圧倒的な計算能力を管理者が有しているなら、管理者のパソコン画面ではすでに計算が完了しているはず
でもこちらの世界では、時間が流れている

48:オーバーテクナナシー
20/11/21 17:40:05.63 FziLhXY6.net
【神の存在証明】
①神は、それ以上の大きな(超越的な)ものがないような存在である。
②一般に、"何か"が人間の理解の内にあるだけではなく、
実際に(現実に)存在する数の方が、より大きいと言える。

③もしもそのような存在が人間の理解の内にあるだけで、実際に存在しないのであれば、
それは「それ以上大きなものがない」という定義に反する。

④よって、神は人間の理解の内にあるだけではなく、実際に存在する。

49:オーバーテクナナシー
20/12/07 14:20:39.19 kavw6uF1.net
E8理論とかを見てると、この世界は数学でできていると実感するわ

50:オーバーテクナナシー
20/12/08 19:49:59.25 cQFsXxo8.net
「E8理論」は究極の「万物理論」になるのか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

51:オーバーテクナナシー
20/12/10 12:50:40.15 8N6VwEmv.net
数学にはパラドクスがあるが
現実を限定的に理解するには便利
全と未知なものを理解するには数学以外の
アプローチも必要になるということ

52:オーバーテクナナシー
21/01/12 23:24:16.94 yCxDhL6I.net
自然法爾

53:オーバーテクナナシー
21/01/25 17:03:09.91 RxzgkK1P.net
現代物理学を支えていた「超対称性理論」に崩壊の危機が迫る!CERNが再検証
URLリンク(nazology.net)
>超対称性の粒子が、いかなる条件でも全く観察されなかった
>出現するハズの条件を完璧にそろえても、全く検出されない
超対称性を条件とする超弦理論が間違いだった可能性

54:オーバーテクナナシー
21/02/15 19:10:54.43 eLQQgrlX.net
天才数学者ラマヌジャンのように数式を予測して生み出してくれるAI
「ラマヌジャン・マシン」が誕生
URLリンク(gigazine.net)
>数式を見つけ出してくれるAI「ラマヌジャン・マシン」を、
イスラエル工科大学の研究チームが開発

55:オーバーテクナナシー
21/02/16 19:48:52.37 LEN1wsdr.net
スーパーコンピュータで時間を戻し、宇宙の始まりに近づける
URLリンク(www.nao.ac.jp)
>宇宙の構造進化の時間を逆再生し、ごく初期の状態に近づけるという新しい手法が、初めて開発される

56:オーバーテクナナシー
21/02/21 14:27:12.94 fuKwa3o0.net
超弦理論の非摂動論的定式化として提案された行列模型のシミュレーションにより、
宇宙誕生からビッグバンにいたる初期宇宙の微視的理解を目指します。
行列模型のシミュレーションには、いわゆる符号問題(あるいは複素位相問題)が存在するため、
通常のモンテカルロ法は適用できないが、
ポスト京重点課題9を通じて開発した”複素ランジュバン法”を用いることで解決します。
大規模数値シミュレーションにより、特に、「3+1次元の膨張宇宙」が出現するかどうかを検証します。
また、膨張のしかたを測定することにより、インフレーションの微視的機構を明らかにします。
URLリンク(jicfus.jp)
────
富岳 成果創出加速プログラム 宇宙&物理

57:オーバーテクナナシー
21/02/26 01:45:14.09 ibABnzqN.net
ブレーン宇宙論(brane cosmology)
『我々の認識している4次元時空(3次元空間+時間)の宇宙は、
さらに高次元の時空(バルク(bulk))に埋め込まれた膜(ブレーン(brane))のような時空なのではないか』
URLリンク(i.pinimg.com)
pブレーンの衝突で、3次元(+1)時空が膨張し、今の宇宙になったらしい
エキピロティック宇宙論
URLリンク(ja.wikipedia.org)

究極集合理論によれば、数学的に実在可能なpブレーン、カラビヤウ多様体の数だけ宇宙が存在するという

58:オーバーテクナナシー
21/03/08 07:33:38.36 uJ4KA/R8.net
銀河文明の歴史
URLリンク(y2u.be)

59:オーバーテクナナシー
21/03/13 00:56:36.85 jh1/mj18.net
日本チームのバーチャル宇宙の解析に米国の2チームが挑戦
─宇宙の根源的な謎に迫る精密宇宙論への確かな一歩
URLリンク(www.cfca.nao.ac.jp)

60:オーバーテクナナシー
21/03/20 16:45:22.00 usdaa3es.net
大阪市大、大統一理論完成へ向けた第1ステップとなる新理論を発表
URLリンク(news.mynavi.jp)
>大阪市立大学は10月16日、
>素粒子標準模型におけるヒッグス場を高次元ゲージ場の一部とみなす「5次元ゲージ・ヒッグス統一理論」を
「大統一理論」に拡張した理論を構築し、
>「電弱対称性の破れ」およびヒッグス粒子の質量を再現できただけでなく、
>「クォーク・レプトンの質量階層性」も不自然なパラメータの微調整をせずに再現することに成功したと発表

61:オーバーテクナナシー
21/03/25 11:08:47.83 UrhhzX6z.net
寧ろ逆にアーケロモンは楽しいよ。
他に別にアーケロモンは面白いよ。
例え仮に其れでもアーケロモンは愉快痛快だよ。
特にアーケロモンは心嬉しいよ。
もしもアーケロモンは喜べるよ。
100%アーケロモンは斬新奇抜だよ。
十割アーケロモンは新機軸だよ。
確実にアーケロモンは個性的だよ。
絶対にアーケロモンは画期的だよ。
必ずアーケロモンは独創的だよ。
多分アーケロモンはワクワクドキドキするよ。
一応アーケロモンはハラハラドキドキするよ。
当然アーケロモンはクリエイティブだよ。
無論アーケロモンはエキサイティングだよ。
勿論アーケロモンはドラマチックだよ。

62:オーバーテクナナシー
21/04/10 18:49:17.65 nTfYT09c.net
素粒子物理学に激震。人類が100年かけて作り出した「標準理論」に反する実験結果が出てしまう [715065777]
スレリンク(poverty板)

63:オーバーテクナナシー
21/04/16 14:29:24.94 n7hMHa/r.net
URLリンク(cometscome.github.io)
>素粒子論や超弦理論を研究する橋本幸士大阪大学教授は、
>AIの深層学習を使って超弦理論に基づく重力模型を再構築し、
>その模型に新しい時空を「創発」させる研究を手がけている。
>重力理論を多層ニューラルネットワークによる表現に書き直し、
>場の量子論を用いた数値計算から得られるデータを入力する。
>→すると、ニューラルネットワークの重み付けによって重力場の性質が定まり、入力した場の量子論のデータに対応する時空が導かれるという。
URLリンク(i.imgur.com)

64:オーバーテクナナシー
21/04/22 21:04:05.73 GcKpJa6Y.net
i.imgur.com/amE4jPv.png
万物の理論 Theory of Everything

65:オーバーテクナナシー
21/05/26 03:20:49.94 LxtqXemF.net
スーパーコンピュータを使った超弦理論の数値シミュレーションによる時空創発の検証
URLリンク(www.jicfus.jp)
>計算資源の関係から、まずは、ボーズ粒子のみを含む10次元時空の『タイプⅡB 行列模型』の数値シミュレーションを実行
(使用スパコンは東大のOakbridge-CX)
>行列サイズは1024×1024
→結果、9次元空間のうち3次元空間が膨張するはずだったが、確認できず
→”自発的対称性の破れ”の再現に失敗
>さらに、フェルミ粒子とボーズ粒子の両方を含む「タイプⅡB 行列模型」のシミュレーションも行った。
>6次元模型、行列サイズを32×32と小さめに設定
→空間の膨張は確認できず
→”自発的対称性の破れ”の再現に失敗

66:オーバーテクナナシー
21/06/12 00:15:45.81 qad6T71o.net
「ローレンツ型IIB行列模型」に基づく 初期宇宙の研究
URLリンク(slidesplayer.net)
「ローレンツ型IIB行列模型」における宇宙膨張の数値的研究
URLリンク(slidesplayer.net)

数式のオンパレードでキツイけど、面白いぞ
SO(9)回転対称性の破れについてのシミュレーションもある

67:オーバーテクナナシー
21/08/17 20:25:58.67 E1d0JiuN.net
富岳 成果創出プログラムの最重要課題の一部が、既に第一段階の研究を終えたらしい
URLリンク(www.hpci-office.jp)
素粒子、弦理論に基づく時空生成シミュレートに関しては、小さめの行列サイズでテスト実行された。
残念ながら、自発的対称性の破れによる3次元空間の連続的膨張が確認されずに終わった。
来年度は行列サイズを巨大化して再実行するという

68:オーバーテクナナシー
21/11/02 01:04:40.56 bWzWpvWO.net
存在の謎は数学的構造の必然性で解決するのか
URLリンク(note.com)

69:オーバーテクナナシー
21/11/10 03:20:06.08 lGyP+0Vi.net
因果集合理論(causal set theory)
新しく統一理論を作って計算したら宇宙に始まりは無く過去が無限に続くと判明
スレリンク(sci板)
宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される
URLリンク(nazology.net)

70:オーバーテクナナシー
21/11/10 03:20:23.98 lGyP+0Vi.net
京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱
URLリンク(news.mynavi.jp)

71:オーバーテクナナシー
21/12/03 00:58:27.56 lBdZFM5j.net
AIで数学の新たな定理発見 英DeepMindと数学者がNatureに共同論文
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
新たな数学の定理、構造の発見や、未証明の予想の解決にAIが役立つ
─そんな研究結果を、AlphaGoなどで知られる英DeepMindが発表した。
順列に関する新しい定理を発見した他、ひもの結び目を数学的に研究する「結び目理論」についても、異なる数学の分野をつなぐ、”予想していなかった関係性”を見つけたという。

72:オーバーテクナナシー
22/01/06 20:21:21.39 vO+xK5nl.net
宇宙で超巨大な「空洞」が見つかった
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
>約10億光年にわたって何もない領域が見つかった
>そこには星や銀河はもちろん、ガス、そしてダークマター(暗黒物質)さえ存在しないという

73:オーバーテクナナシー
22/02/24 20:57:49.56 8k1zmWZN.net
あらゆる現実は、一つの限りない実体からなる。
我々が見ているものは、物理的なものであれ、情報的なものであれ、
これらの”実体”に一時的な変更が加えられたものにすぎず、例えるなら海面の波のようなもの。
よってこの実体こそが神であり、自然そのものである。
─バールーフ・デ・スピノザ 「神即自然」について
物理法則が数学的に記述可能なのは、人類が発展させてきた数学理論や方程式が優れているからなのではなく、物理法則自体が、純粋に数学そのものだからだ。
世界の究極の実体は数学的構造であり、自然はその書物に従って生まれた。
数学的に存在する全ての構造は物理的にもまた存在する。
我々の世界はその中の一つにすぎない。
─マックステグマーク 「数学的宇宙仮説」について

74:オーバーテクナナシー
22/03/03 01:53:15.74 lnCNpT4s.net
物理というのは、
神様がやっている”チェス”を横からながめて、
そこにどんなルールがあるのか、
どんな美しい法則があるのか、数学を使って探していくことだと。
「最初からそんな法則など無い」と思うこともできます。
この宇宙で起こっていることはすべてデタラメで、意味のない出来事の繰り返しばっかりで、、
...だとしたら数学者たちは何もすることがなくなってしまうんです。
─リチャードファインマン

75:オーバーテクナナシー
22/03/13 11:59:56.56 eDIcsdS+.net
量子重力理論の歴史
1687年:自然哲学の数学的諸原理(ニュートン)
1915年:一般相対性理論(アインシュタイン)
1921年-1926年:カルツァ=クライン理論
1966年:超対称性の概念(宮沢弘成)
1970年:ハドロンの弦理論(南部、サスキンド、ニールセン)
1974年:弦理論が重力の理論を含む(米谷、シャーク、シュワルツ)
1974年:光錐の弦の第二量子化の記述(ミチオ・カク、吉川圭二)
1976年:ホーキングの情報喪失(情報パラドックス)
1985年:ヘテロティック超弦理論(グロス、ハーヴィー、マーティネック、ローム)
1985年-:余剰次元をカラビ・ヤウ多様体としてコンパクト化(キャンデラス、ホロビッツ、ストロミンジャー、ウィッテン)
1988年:ループ量子重力理論(スモーリン、ロヴェッリ)
1989年:Dブレーンの発見(ポルチンスキー)
1994年:弦理論でのS-双対の存在を示す(アショク・セン)
1995年:M理論(エドワード・ウィッテン)
1997年:AdS/CFT対応、ホログラフィック原理(マルダセナ)
1998年:因果力学的単体分割(ロル、アンビョルン)
2002年:ホログラフィックQCD
2006年:エンタングルメント公式(笠-高柳公式)
2007年:E8理論(ギャレット・リージ)
2008年:ホログラフィック超伝導
2009年:量子重力創発条件
2009年:エントロピック重力理論(エリック・ヴァーリンデ)
2015年:量子エラー訂正符号による空間創発
2017年:創発空間のアインシュタイン方程式の導出
2019年:スパコンを用いたSO(9)回転対称性の破れの再現と時空創発検証(タイプⅡB 行列模型)

76:オーバーテクナナシー
22/03/13 12:09:26.97 eDIcsdS+.net
素粒子物理学 観測、発見の歴史
1964年:ピーター・ヒッグスがヒッグス粒子の存在を予測
1975年:タウ粒子が発見される
1983年:Wボソン、Zボソンが発見される
1995年:トップクォークが発見される
2000年:タウニュートリノが発見される
2012年:LHCでヒッグス粒子と見られる新粒子を標準偏差4.9で確認
2015年:重力波の初検出
2021年:超対称性粒子が、いかなる条件でも全く観察されなかった(CERN)

77:オーバーテクナナシー
22/03/27 11:32:31.05 lIOdst48.net
時空には最小の単位「時空原子」が幾何的に存在していて、
素粒子はそれ以下の領域には入れず、特異点は存在しないとする「因果集合理論」が話題に
これにより、時空が常に存在し続けていたことを矛盾なく説明し、宇宙に始まりが無い可能性を示唆
URLリンク(creators-pctr.c.yimg.jp)
これが正しければ、ビッグバンは”小さい宇宙がただ膨張しただけ”のイベントだったと捉えることができる

78:オーバーテクナナシー
22/03/27 11:34:51.49 lIOdst48.net
URLリンク(www.nikkei-science.com)
続いて紹介するのは、CDT理論
「因果力学的単体分割」
CDT理論は、単純な三角形をもとに時空を組み立てる。
微細な三角形の構造から構成される風景があり,その構造が常に変化して新しいパターンを生み出す。
それが時空の正体であるという仮説。

79:オーバーテクナナシー
22/04/22 15:02:06.09 01QFV6kZ.net
AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)テンバガー候補(旧 日本データサイエンス研究所)(4418)
AIの開発を飛躍的に容易にするプラットフォームの提供を開始 AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
URLリンク(jdsc.ai)
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍
URLリンク(prtimes.jp)
「Gigalogy AI Platform(GAIP)」 AIの開発を飛躍的に容易にするプラットフォームの提供を開始 Gigalogy株式会社 2022年4月21日 PRTimes
AI専門家の不足:日本のAI専門の技術者はわずか805人(2019年)。経済産業省は、2030年までに12万人のAIビジネス専門の技術者の不足に直面すると予測しています。
URLリンク(www.jcer.or.jp)
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 20211207 日本経済研究センター
URLリンク(www.nikkei.com)
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 20220327 日経
URLリンク(www.idc.com)
19 4月 2022 2022年 国内AIシステムに関する 企業ユーザー調査結果を発表 IDC
実際に利用していると回答する実利用の合計の割合が53.1%と、前年と比較して17.5ポイント上昇
URLリンク(www.nikkei.com)
デジタル人材の育成、日本企業は18%どまり AWS調査 20220419 日経
日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った
AI通信① 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
URLリンク(www.smbcnikko.co.jp)
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速するAI
中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめ 20220408 経済産業省
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.riken.jp)
理研 革新知能統合研究センター (AIP):革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する

80:オーバーテクナナシー
22/06/28 03:21:23.53 5vY59Ldr.net
素粒子「Wボソン」の質量 標準理論との顕著な「ずれ」を発見 米国フェルミ加速器 米デューク大学
URLリンク(www.afpbb.com)
素粒子Wボソンの質量 予測より大きく「標準理論」修正迫るか
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

81:オーバーテクナナシー
22/06/28 03:22:02.46 5vY59Ldr.net
URLリンク(i.imgur.com)
高エネ研 素粒子物理学の今後

82:オーバーテクナナシー
22/07/18 23:57:41.21 852An9FV.net
URLリンク(i.imgur.com)

83:オーバーテクナナシー
22/07/23 13:18:38.38 UIW43efy.net
>ホログラフィー原理によって、「宇宙の時間軸自体が量子情報から創発する」という驚くべき現象を予言することになり、
>物理学における時空の捉え方自体を変革する可能性
>反ドジッター宇宙が、ミクロな情報、すなわち量子情報の相関である「量子もつれ」の集合体として解釈できる
ホログラフィー原理が適用できるのは、宇宙定数が負の宇宙である「反ドジッター宇宙」だけで、
現在の宇宙では宇宙定数が正である。
今回の研究では、宇宙定数が正となる我々の「ドジッター宇宙」の量子重力理論を解明する必要があると主張している
膨張宇宙を表すミクロな模型の発見 3次元ドジッター宇宙のホログラフィー原理
URLリンク(research-er.jp)

84:オーバーテクナナシー
22/07/26 21:11:10.11 taz6WoZw.net
AIとスーパーコンピュータで広大な銀河地図を解読
─宇宙の成り立ちを決める物理量を精密に推定
URLリンク(www.ipmu.jp)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

85:オーバーテクナナシー
22/08/20 23:44:37.79 WysMEBLa.net
>>84
>様々な宇宙論パラメータを仮定して宇宙の構造形成シミュレーションを実行
その大規模データをニューラルネットに学習
>ダークマターの総量、および現在の宇宙の凸凹の度合いを表す宇宙論パラメータを、先行研究を上回る精度で測定することに成功

86:オーバーテクナナシー
22/08/20 23:46:18.63 WysMEBLa.net
3次元重力のホログラフィー原理で初期宇宙の密度揺らぎの相関の計算に成功
URLリンク(news.mynavi.jp)

87:オーバーテクナナシー
22/11/05 03:40:31.93 KSw8klOc.net
hama0600
126.33.194.72 Find me
hono8828
dream to 51.3.30.41

2571/8/11


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch