(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ173 - 暇つぶし2ch400:オーバーテクナナシー
19/09/24 00:59:03.76 kw/aHfEd.net
身近なところで量子コンピュータが活躍する時代がやってきた
URLリンク(innovation.mufg.jp)
>AIには「囲碁の名人に勝つ」「X線写真からガンを見つける」「デジタル・アシスタントと自然な会話をする」といった誰にでも分かりやすいアイコニックな応用がある。
>これに対し、量子コンピュータではこうした一般人ウケする応用が広く知られていない。
量子コンピュータってAIに比べてイマイチ分かりづらいテクノロジーってイメージなんだよね…
そこがまた、何か大きな可能性を秘めた得体のしれないマシンって感じで期待しちゃうんだが

401:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:00:52.89 qmgBJNiz.net
小型の量子コンピュータが出回ったら、どんな世界になるんだろ?
想像もつかんわ

402:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:00:58.44 QATD+oRR.net
>>396
量子コンピューターは分子の計算とか
アナログシミュレーションに強いんでしょう?
そういう気象観測や天体観測には多いに活躍を期待している。

403:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:02:58.54 QATD+oRR.net
>>401
何を言っている?我々人間一人一人の頭に有るじゃないか

404:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:09:40.30 KAbjkBqL.net
量子コンピュータの小型化は古澤研が開発してた気がする

常温かつ小型の量子コンピュータの実現に前進
東大、量子テレポーテーションの心臓部の1チップ化に成功
URLリンク(news.mynavi.jp)
>今回開発されたチップのサイズは26mm×4mmで、
従来の実験系と比べて1万分の1の小型化に成功したこととなる。

405:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:11:40.83 KAbjkBqL.net
>>402
分子の計算とか気象の計算をするには、
まず物理モデルと量子に最適化したアルゴリズムが必要になる。
現時点での利用用途は暗号解読と組み合わせ最適化

406:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:12:49.43 QATD+oRR.net
>>404
おお、凄い、ITやAIで遅れるなか、
唯一日本の期待出来るところかも

407:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:13:19.22 gQ99MNaS.net
手に持ってるスマホがAI搭載なら何をするかだ。

408:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:20:18.10 QATD+oRR.net
>>405
暗号解読?普通の一般人には縁遠い
画像認識とかは組み合わせ最適化でしたか
ともかく超並列計算出来るという認識なので
物理モデルも何も量子ビット自体が物理モデルになるくらいになってもらわないと。

409:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:22:17.15 KAbjkBqL.net
>>406
Googleが開発してる超電導方式の量子ゲートに対して、
東大古澤研のやつは光を使った量子ゲート。
どちらも汎用量子コンピュータだが、
前者は絶対零度まで冷やさないと動作しない。
それに対し後者は”常温で動作可能”

410:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:22:48.60 QATD+oRR.net
>>407
現状のデータで未来を計算出来るってな訳だから、
もっぱら占いだろぅ。

411:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:27:54.87 rX4m/Bqd.net
その汎用量子コンピュータとやらで意識の計算原理(自由エネルギー原理)を大規模演算できれば、
虫レベルじゃなく、はっきりとした意識を再現可能だと思うんだがどうだ?
強い主観体験(気持ちいい,不快)が発生したら、それこそ倫理上アウトかもしれないがw

412:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:28:23.58 QATD+oRR.net
>>409
なるほど、”常温で動作可能”ってのが有望だね。
しっかし、超伝導と光り伝導?のエラー訂正ってどうやってするもんなのか、さっぱりわからないね。

413:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:33:28.40 QATD+oRR.net
>>411
ゲーム内のゲームAIが超リアルになった'モノ'を想像して
電源を落とすことを躊躇するようになっては困る。

414:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:38:28.28 QATD+oRR.net
>>411
気持ちいいや不快は犬や猫でも発生してるんだから、
AIだとしても動物愛護法程度に留めて置くべきだと個人的には思う。

415:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:40:55.88 KAbjkBqL.net
>>412
量子コンピュータのエラー、通常のPCで計算可能 東大が研究
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
量子誤り訂正は普通にスパコン使ってやればいい
>>411
自由エネルギー原理は理研の研究者がBriCAっていう脳シミュソフト開発してて、
それを富岳で計算させるみたいね
量子コンピュータ使ったらほんとどうなるんだろう
っていうかそもそも計算できんの?

416:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:44:02.78 qmgBJNiz.net
>>414
人間並の知能を持ったらかなり厄介だぞw

417:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:47:14.31 rX4m/Bqd.net
知能と意識は違うぞ

418:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:49:57.47 QATD+oRR.net
>>415
へぇ、でもそれって、小型化した量子コンピューターでも同じなら、
スマホのそばに常にデスクトップPCがいるみたにはならないよね?

419:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:50:24.17 yDyNh1c2.net
>>417
知能(ちのう)は、論理的に考える、計画を立てる、問題解決する、
抽象的に考える、考えを把握する、言語機能、学習機能などさまざまな知的活動を含む
心の特性のことである。

420:オーバーテクナナシー
19/09/24 01:53:31.83 QATD+oRR.net
>>416
人間は無理だけど、AIだからこそ知能と意識が分離出来るでしょ、だから電源を落としても良し。

421:オーバーテクナナシー
19/09/24 02:00:18.01 QATD+oRR.net
>>415
並列計算機には違いないので、
自分勝手な想像だが、
完成時は静かな湖畔のイメージで、
一石を投じるというか何らかのトリガーが有れば、
水面に広がる波紋を計算することは可能だと思われる。
波紋をひろげるトリガーが意識なのかどうかは計算結果が出るまでわからない。

422:オーバーテクナナシー
19/09/24 02:15:13.84 QATD+oRR.net
脳死もいろいろ、
全く脳波に活動が無いとか、
逆に活動が活発過ぎてバラバラでまとまらないとか
明日も無事に再起動して目覚めることが出来るだろうかと幸運を祈ってお休みなさい

423:オーバーテクナナシー
19/09/24 03:07:45.12 B9WPwj3P.net
>>396
まずいな。特異点を阻止されるかもしれん。

424:オーバーテクナナシー
19/09/24 06:04:48.91 nPRWSWqZ.net
個人的には、
将来の汎用人工知能は脳神経をモデル化したスパイキングニューラルネットワークだけではなく、
1個の神経細胞につき10倍はあるとされるグリア細胞の神経活動も含めたグリア細胞・神経細胞ニューラルネットワークによって実現されると思っている。

425:オーバーテクナナシー
19/09/24 07:06:17.57 zD6dOQh7.net
>>424
動物も人間も本能と言うか学習済みの初期値がないと
ちゃんと発達しないんじゃないだろうか。
それをうまく作るのがなかなかできない気かする。

426:オーバーテクナナシー
19/09/24 07:47:49.04 VTya8YIh.net
>>380
二十歳超えた女が泊まるんだから普通は憎からず思ってると判断するんだよ
で、なんもせずに終わりって
コミュ症の学生ならともかく三十路のおっさんがなにやってんだか

427:オーバーテクナナシー
19/09/24 07:52:13.57 VO7Dmen5.net
>>426
付け足すと風呂まで入ってるぞ

428:オーバーテクナナシー
19/09/24 08:02:59.42 qmgBJNiz.net
>>423
やたら謎の恒星間天体多いよね
確率的におかしいだろって思うわ

429:オーバーテクナナシー
19/09/24 08:59:43.86 uMvv0+6h.net
>>409
携帯用にするには古澤研のじゃなきゃダメだな。

430:オーバーテクナナシー
19/09/24 09:03:09.30 +AfIatG0.net
>>429
頑張って欲しいけど、最近聞かなくなったね

431:オーバーテクナナシー
19/09/24 10:06:50.27 ZcuuuIQD.net
>>425
赤ん坊に初期値なんか無いよ
その証拠に生まれたての脳神経は全部繋がっている

432:オーバーテクナナシー
19/09/24 10:09:12.39 +AfIatG0.net
独モーターショーが「EV祭り」になった本当の理由、自動車産業は末期症状 | エコカー大戦争! |
URLリンク(diamond.jp)
10年先がまったく見えない
日系メーカーは打つ手なし!?
この2~3年、自動車産業の各方面の関係者と、自動車産業の未来について議論する機会が一気に増えた。
危機感はあっという間に希薄になっているのが、この企業に限らず自動車産業界の実態だ。
なぜ、そうなってしまうのか?
理由は単純だ。企業として規模が大きくなり過ぎてしまい、社員も役員も「寄らば大樹の陰」という意識からどうしても抜け出せないからだ。
特に40代半ば以上は「長期的には産業として存続はつらくなるだろうが、自分の定年までは、まあ大丈夫だろう」と高をくくる人が多い。
一方で、20~30代半ばの社員の多くが「あと20年、いやあと10年先の自分の未来が見えない」と本音を漏らす。

433:オーバーテクナナシー
19/09/24 10:37:44.84 uMvv0+6h.net
>>430
じゃなかなかスマホサイズの量子コンピューターはできないのか?

434:オーバーテクナナシー
19/09/24 10:39:34.72 uMvv0+6h.net
>>432
トヨタは自動運転車開発競争に敗れ2025年でオワコン。

435:オーバーテクナナシー
19/09/24 10:41:49.14 KAbjkBqL.net
日本、悲願のファイブアイズ加盟へ、眼中にない韓国
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
AI翻訳が「人間超え」 言葉の壁崩壊へ
URLリンク(www.nikkei.com)

436:オーバーテクナナシー
19/09/24 10:53:05.57 TqeA8yaA.net
>>433
5Gやそれ以上の通信技術が普及すれば、物理的に小型化できなくてもいいんじゃないの?

437:オーバーテクナナシー
19/09/24 11:12:54.23 0zpwL7dR.net
【9分で解説】ホモデウス【衝撃の未来】神になる人類と家畜になる人類
URLリンク(www.youtube.com)

438:オーバーテクナナシー
19/09/24 11:37:05.24 VTya8YIh.net
>>434
そんなに早く自動運転広まらないよ
法律一つ取ったって整備しきれない
あと五年だよ?

439:オーバーテクナナシー
19/09/24 11:44:29.94 bWlEP8c7.net
>>315
すでに先駆者がいる。
1オーバーテクナナシー2018/11/22(木) 17:13:29.12ID:5nvpf8EN
脳波センサーや脳波モニターは現実社会に応用が利きます
脳波モニターで大衆の感情マネジメントができます
脳波モニターによる感情マネジメントは即行普及させるべきです
現代日本は大衆の悪感情で溢れています
これはすぐにでも解決すべき問題です
悪感情を喜びと幸福の感情に変える為にも脳波センシングによる脳波測定と感情マネジメントが必要です
日本人が快適に生活できるように感情のモニター化(見える化)で最適に社会構造を構築し直すべきです
脳波センサー、脳波モニターの未来
スレリンク(future板)

440:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:04:30.99 KAbjkBqL.net
>>438
途上国のほうが先に普及する
日本みたいに法律と道路インフラガチガチに固めてる国は無理

441:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:14:00.58 bWlEP8c7.net
食っちゃ寝さん御用達の近未来ベッドですね。ベーシックインカム時代に必須です。
多機能すぎる次世代スマートベッド「HiBed」とは?
URLリンク(tabi-labo.com)
電動遮光カーテン、高さや角度の調節機能、調光可能な照明、
高音質なスピーカー、70インチのフルHDプロジェクターが搭載されており、
究極のリラックス姿勢でNetflixやYoutubeを大画面で楽しむことが可能だ。

442:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:20:45.61 ZcuuuIQD.net
>>441
運動機能の低下が考えられていない。やり直し。

443:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:33:19.59 ZcuuuIQD.net
AI翻訳が「人間超え」 言葉の壁崩壊へ: 日本経済新聞  
URLリンク(www.nikkei.com)

444:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:39:34.70 o5R5AI1q.net
>>440
その途上国ってどこを指してるの?
普及する理由は?
法が緩いなんてこたないんだよ、どこの国だって

445:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:41:04.58 ZcuuuIQD.net
【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】PFNの大規模分散深層学習専用プライベートスパコン「MN-2」潜入レポート - PC Watch  
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

446:オーバーテクナナシー
19/09/24 12:53:30.97 bhyU3+0x.net
シンギュラリティサロン#34(東京第31回) 吉田 正俊「自由エネルギー原理と視覚的意識」
URLリンク(singularity.jp)

447:オーバーテクナナシー
19/09/24 13:17:44.66 ioUvU0gF.net
>>443
AI翻訳が人間超え、言葉の壁崩壊へ
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
1人に1台、自動翻訳機、多言語“通訳”がポケットに
第1部:市場動向
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
語学の勉強をしなくても世界の人々と意思疎通できる時代がやってきた。人工知能(AI)を用いたニューラル機械翻訳(NMT)技術が猛烈な勢いで発展しているからだ。
言葉の壁は大幅に低くなった。翻訳業界は再編が始まった。街中では自動翻訳機が急増中で、観光業界や店舗、運輸、病院などに普及し始めた。将来的には自動翻訳機が1人に1台、普及する可能性も出てきた。
 「翻訳業界全体が、雷に打たれたような衝撃を受けた。これは50年に一度の破壊的技術であると」─。
Xtra代表取締役社長、ロゼッタ執行役員の古谷祐一氏は、2016年11月に米Googleがオンライン翻訳サービス「Google翻訳」の翻訳技術を、それまでの「統計機械翻訳(SMT)」から深層学習ベースの「ニューラル機械翻訳(NMT)」に切り替えた際のインパクトをこう語る注1)。
古谷氏はすぐに業界再編に動き出し、2017年11月に古谷氏がそれまで率いていたGMOスピード翻訳をロゼッタに身売りした。
情報通信研究機構(NICT)フェローの隅田英一郎氏は「2020年には翻訳精度がBLEUスコアで60超(平均的な人間を超える水準)になる」とみる。
英語→中国語でプロ並みに
 特定の言語間では既に「Human Parity(人間並み)」の報告が聞こえ出した(図2)。人間といっても一般人ではなく、プロの翻訳者に並ぶ水準という意味である。
 一番乗りは米Microsoftで、中国語のニュース記事を英語に翻訳するモデルがHuman Parityを実現したと2018年5月に発表した注2)。
2018年夏の学会「WMT 2018†」では、英語からチェコ語への翻訳でプロの翻訳者を超える「Super Human(人間超え)」も報告された。2019年8月のWMT 2019では英語からドイツ語への翻訳で人間超えが報告された。
ほとんどの言語間でこうした人間並み、人間超えが実現するのも時間の問題といえる。

448:オーバーテクナナシー
19/09/24 13:34:08.81 KAbjkBqL.net
>>444
中国
インド

449:オーバーテクナナシー
19/09/24 13:40:17.67 mM3IooNh.net
>>447
その記事google翻訳で英語にしてまた日本語にしたら、自動翻訳機が自動翻訳者になった。

450:オーバーテクナナシー
19/09/24 13:59:05.92 lPzz9059.net
トランスフォーマー時代到来、翻訳技術から汎用言語系AIに
第2部:技術動向
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
2016年のニューラル機械翻訳(NMT)の実用化は、翻訳業界に衝撃を与え、ポケトークのような自動翻訳端末の市場拡大につながるなど、社会に大きなインパクトを与えた。
ただし、翻訳技術や自然言語処理技術(NLP)分野では、その後も革命級のブレークスルーが相次いでいる。
翻訳を含む言語系の人工知能(AI)が従来の常識を次々と塗り替え、ありえないペースで発展している。
 わずか5年ほどの短期間に革命と言ってよいほどの大きなブレークスルーが機械翻訳技術に相次いだ。
具体的には、それまで単語かフレーズ(句)ごとだった翻訳が、ニューラル機械翻訳(NMT)の登場によって1文ごとの翻訳になった。
 次に来たのは、文脈を考慮した文章単位の翻訳が可能になったことだ。後述する「トランスフォーマー(Transformer)」と呼ばれる新しい深層ニューラルネットワーク(DNN)の登場で実現した(図1)。これが人間超えの翻訳技術である。
 さらには、そのトランスフォーマーを基に翻訳など1つのタスクにとどまらず、さまざまなタスクをこなせる汎用性の高い言語系AI(人工知能)も開発された。
文章やコンピュータープログラムを生成できたり、編集者代わりに文書の要約や校正ができたりする。
その中には、対訳データを必要としないバイリンガルやマルチリンガルな言語系AIもある。
そしてCNN†など映像系AIと融合して、映像、テキスト、音声間を自在に行き来する新しいAIが登場し始めた(図2)。
図2 言語/音声のAIが視覚AIに追い付き融合へ
自動翻訳と自然言語処理技術(NLP)に今、起こっていることと、近い将来に起こることを示した。
翻訳を含むさまざまな言語処理技術が急速に発展し、画像認識技術との相互乗り入れも実現しつつある。
人間が手取り足取り教えなくても、周囲の世界を見ることで、その世界を理解する能力を備えたAI(人工知能)が登場しそうだ。

451:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:09:47.00 +AfIatG0.net
翻訳機のいいところは、人間には絶対不可能な何百もの言語を相互に多言語翻訳ができるんだよな
C-3POが現実世界に来たようなもの

452:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:13:36.14 +AfIatG0.net
こういう人智を遥かに超える製品を目の当たりにしても、アンチはシンギュラリティなど来ないって言いはるんだろうなw

453:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:19:02.53 bhIj+hA/.net
マスコミはよく煽るよな
まだ言語の壁崩壊となったわけじゃない
情報が足りない
その翻訳機は1人いくらくらいの費用で使えて、タイムラグや誤訳の懸念がまだどの程度残ってるのか?その辺りが知りたい。
日本語や英語、中国語が依然として別れて存在してる以上、機械に頼るけど翻訳が楽になったという辺りが真実じゃないかな?
これでアメリカや中国の訳本がどんどん日本に入って来たり、逆に日本語で元は書かれていた本や記事がアメリカや中国に楽に発信できるようになったり。
その辺りの現象で判断しないと。

454:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:23:41.21 bhIj+hA/.net
翻訳の正確さは
日本語→英語→日本語→英語→日本語→英語
これを何度も繰り返してもぶれない翻訳なら信用できるんだけどな

455:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:32:13.16 UFN4mcjj.net
>>447
みらい翻訳社長兼最高経営責任者(CEO)で大阪大学教授でもある栄藤稔氏は
「これまでプロの翻訳サービスでは人間、もしくは機械翻訳が訳した文章を人間が校正する2段階の手続きを踏んでいた。NMTの発展で近い将来、人間の校正が不要になる。すると翻訳コストは一気にこれまでの10分の1以下、1語当たり1円以下になる」という。

456:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:32:41.54 KAbjkBqL.net
>>454
自分はNICTみらい翻訳とGoogle翻訳の二刀流
それぞれで再翻訳を繰り返しながらやってる

457:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:36:08.80 /I9GCCeX.net
>>455
ジェフリー・ヒントン
「想像以上のことが起きている。10年前、コンピューターを使った機械翻訳ができるとは思わなかった。ニューラルネットの可能性を信じていた私自身も含めてだ」

458:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:39:10.29 An5YGn0a.net
>>454
それ人間でできるんか?
ぜったいブレると思うけど

459:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:42:09.96 +AfIatG0.net
>>458
難易度の高い伝言ゲームだよなw

460:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:42:54.27 o5R5AI1q.net
453 454
本を訳する話とその他の翻訳を同列に扱うのかいな
意味がわかれば事足りる世界と、例えば小説や歌の歌詞、詩なんかを同列に?
そりゃ、乱暴すぎる話だ
技術文書やらある種の教科書みたいな、中身がわかれば良いものなら良いけど、そうじゃないものが多すぎるから、和訳する、英訳するのに悩むだろに
古池や蛙飛び込む水の音
575の音のリズムなんか、日本語ネイティブな人は収まりが良いって感覚を持ってくれるけど、そうじゃなければ伝わらない
逆に英語で韻を踏んだ表現も、俺らにはイマイチスポッと収まりがつかない
これは物凄く難しいから人がやっても無理な例
他にも若者言葉、あるいは黒人のスラングがカッコいいといったニュアンスなんかうまくつたわりゃしない
無理してやってもどうにもならない
ナウなヤングがディスコでフィーバーとかいう言葉の響きを2019年の今、若者に聞かせても理解できないし、おっさんどもに聞かせりゃ古臭すぎると感想を持てるだろうし、じーさんに聞けばこれも響かないだろう
言葉ってそんなもんだよ

461:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:44:37.25 +AfIatG0.net
将棋で人間が初めて負けた時に似てきたw

462:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:45:17.99 mM3IooNh.net
>>485
でも人間だったら>>449みたいに「翻訳機」が「翻訳者」になったりしないでしょ。

463:オーバーテクナナシー
19/09/24 14:52:35.40 An5YGn0a.net
>>462
そりゃ今のGoogle翻訳使ったからでしょ
これから人間顔負けのが出るって話なのに
今のと比べてなんの意味があるの?

464:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:21:46.87 XFHCErNI.net
英語の授業がなくなるのはいつだろうか?

465:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:23:26.82 5kT2TMEc.net
欧米で売れている書籍でも翻訳されていない本とかあるから、
それらが翻訳コストの低下でバンバン出版されるようになるといいな
それでも市場がないせいで出版されない本とかもあるだろうけど
それといっちゃってる宗教本が出るのはウザいな

466:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:24:50.04 XBnKdJul.net
改行君は一見うざいけど書いてることは糞まとも。
内容が理解できない人は経済勉強すべき。

467:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:32:14.07 yDyNh1c2.net
>>444
普通に考えたら中国だろ
そもそも人の命が昔の日本みたいに軽いから市場で失敗しながら技術力伸ばせそう

468:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:34:15.43 yDyNh1c2.net
>>456
みらい、きれいな日本語になるから最近はGoogleよりも使うけどまれにひどい意訳がはいらない?
あとGoogle並に使いやすくしてほしい
タブで言語選ぶのめんどくさい

469:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:35:34.02 yDyNh1c2.net
>>461
え?

470:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:37:32.85 KAbjkBqL.net
シンギュラリティが来るまでに備えておく準備期間が必要だが、
その準備期間中に住む場所として最強の国は日本だな
唯一の懸念は、中国と米国が戦争したときに日本が巻き込まれること。

471:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:38:54.86 yDyNh1c2.net
>>470
社会保障の手厚いEU諸国でしょ
なぜ日本なのか分からない

472:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:47:02.14 KAbjkBqL.net
>>471
イギリスのNHSは機能不全に陥ってたり、
フランスでは暴動が起きてたり、
とにかく冬が寒いから嫌。
中立国のスイスならいいかもしれん

473:オーバーテクナナシー
19/09/24 15:48:06.93 rX4m/Bqd.net
欧州は飯がまずいから論外

474:オーバーテクナナシー
19/09/24 16:02:33.98 yDyNh1c2.net
>>472-473
なるほどなぁー
ただ、NHSが日本の保険と比べて機能不全とは思えない
暴動(デモ)については昔からあるし普通では?むしろ、そのおかげで日本よりも社会保障が手厚い
寒さも、冬に成田経由でからフランスへいったけど東京もめっちゃ寒いしフランスも十二分に寒い(インチョンの寒さは耐え難い物があったがそこまでじゃない)
そこに長く住んでないからで、寒さについては慣れれば問題ないんじゃね?
食事に関しては自国以上の国なんて無いからそれ重視ならどこに住んでいたとしても自国が一番良くなる

475:オーバーテクナナシー
19/09/24 16:04:06.42 o5R5AI1q.net
>>473
金出してないからだよ
ちゃんとしたところならんまい

476:オーバーテクナナシー
19/09/24 16:28:31.59 y1IxXTEW.net
>>447
クソ言語の日本語使ってるから分からないけど、世界の言語はどんどんシームレスになってんだよな
日本語の壁が無くなった瞬間、別世界になるんだろうな
多分悪い方に作用するんだろうけど
全てが外国人に乗っ取られ蹂躙される

477:オーバーテクナナシー
19/09/24 16:40:39.06 KAbjkBqL.net
正しい日本語、文法を完璧まで整えると、
それに応じて正しい翻訳結果がでる。
これからは母国語の能力が求められる。

478:オーバーテクナナシー
19/09/24 16:58:31.16 oJ5455y2.net
>>476
もうIT業界は蹂躪され尽くされてますがそれは…(困惑)

479:オーバーテクナナシー
19/09/24 17:02:49.12 dTntcT/C.net
N国立花もホモ・デウス読んだんだろうな
奴は未来から来たのかもしれん

480:オーバーテクナナシー
19/09/24 17:15:09.96 +AfIatG0.net
>>479
金も名誉も女も全て得てるよな

481:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:03:32.15 nPRWSWqZ.net
レベル3対応車は明らかに危険、市場投入見送りを決断したボルボは賢明 | 日経 xTECH(クロステック)  
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

482:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:07:26.41 r65nv/so.net
立花もだけどヒカルもYouTubeで好きなことやってるだけで金も女も向こうからいくらでも来るって言ってたなw

483:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:16:11.81 rX4m/Bqd.net
ここまで真に平等な世界は今までなかった。
実力がある奴はSNSで発信し、対価としてフォロワー数が増えれば、現実世界でもネット世界でもマウント取れる。
既に学歴がある奴は今までの現実世界に加えてネット世界でもマウント取れる。
彼らにとってはこれが遊びでもあり仕事でもある。

484:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:21:46.95 B9WPwj3P.net
スレリンク(future板)
841 オーバーテクナナシー sage ▼ New! 2019/09/24(火) 17:50:09.04 ID:UqQFCbFL [7回目]
5年前にきた時は、いずれ不老長寿の薬ができるという希望に満ちたスレだったけど、
今ではケンカばかりの絶望感に満ちたスレになりましたね。

AIの冬が来ればここもこうなる。

485:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:47:25.06 xayVctgH.net
シンギュラリティなんて信じてるのは妄想ニートだけ

486:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:49:08.09 nPRWSWqZ.net
>>484
5年前から殺伐&過疎スレだが?

487:オーバーテクナナシー
19/09/24 18:53:47.12 7qTRJBk3.net
元Google会長、「イーサリアムは強力なプラットフォームになる」と発言
URLリンク(xn--zck9awe6dx83p2uw267du0f.com)

TwitterやGoogleアカウントのデータから信用スコアリングするスイスの「Colendi」というサービスがあるが、
Colendiは処理の基盤としてイーサリアムを使ってるな

488:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:01:00.38 97+PfHKv.net
シンギュラリティ云々ってのは一種の宗教だから
信じるのは自由だけど真面目に議論するのはアホくさい

489:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:04:28.98 lKL0G31Z.net
グーグル共同創業者、A.Iや仮想通貨がコンピューティングのブームに貢献したと指摘
URLリンク(apptimes.net)
深層学習の計算にGPUを利用しようとしたり、仮想通貨のマイニングにスパコンを使ったり、
それぞれのトレンドがハードウェアの需要を生んで技術の進歩を加速させる
こういうのを収穫加速の法則っていうんだろうな

490:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:08:48.40 QzCyuA8u.net
シンギュラリティ以前に十年後AIとか自動化だけで社会問題化待ったなしだと思うんだけど
失業率増えてナマポ大量もしくはBIなったら今納めてる年金はどうなるんだろ

491:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:09:58.18 uVP0Gcar.net
>>485
>>488
おらカス
ゴチャゴチャ言ってねーでGSの記事が飛ばしだと確認できるものを提示するか、出来ないならさっさとごめんなさいしろや

492:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:20:43.42 yDyNh1c2.net
>>488
イスラム教とか宗教で成り立っているのに真面目に議論するのがアホらしいとかよく言えるな
他の宗教についても本気でみんな考えてるぞ
あとシンギュラリティというのは宗教ではなく未来予想の一つに過ぎない
未来の予想について議論するのは普通の話

493:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:21:35.05 yDyNh1c2.net
>>492
訂正 イスラム教とか宗教で → イスラム教国はイスラム教で

494:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:28:37.13 uELEf9BV.net
グレタ・トゥーンベリさん、国連で怒りのスピーチ。
「あなたたちの裏切りに気づき始めています」(スピーチ全文)
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
>あなたたちは空っぽの言葉で、私の夢そして子供時代を奪いました。
>それでも私はまだ恵まれている方です。
>多くの人たちが苦しんでいます。多くの人たちが死んでいます。
>全ての生態系が破壊されています。私たちは大量絶滅の始まりにいます。
>それなのにあなたたちが話しているのは、お金のことと、
>経済発展がいつまでも続くというおとぎ話ばかり。
>恥ずかしくないんでしょうか!
過去の例を見ればカウンターカルチャーのヒッピーブームも資本主義は飲み込んで成長した
ならば今回の環境保護ブームも飲み込んで資本主義は成長するだろう
資本主義は異質なものを新たな価値としてまた新たな富を生み出すのだ

495:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:37:48.91 qmgBJNiz.net
>>488
科学技術予測は文部科学省もやってる
小学生でも知ってるようなことをアンチは知らないから馬鹿にされるんだよ
URLリンク(www.nistep.go.jp)

496:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:39:12.69 Dg33YRNc.net
外国の言葉が完全に近いレベルで理解できる様になったからと言って、
文化や習慣までは理解できない。
そもそも同一言語を話している日本人同士でも、
言語による完全な意思疎通はできない。
まあつまり、
人間はある程度、言語による意思疎通ができれば、
後は、ボディーランゲージとか、
表情とか、
声のトーンで何を言いたいのかを判断してる。

それを考えるとSNSとかは意思疎通ツールとしては、
不完全なんだが、
不完全さが良いところでもあるんだろうな。

497:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:43:50.91 G+gpQ9Kr.net
理解できないってのも妄想なんだけどな

498:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:45:37.16 2SzTk5Zu.net
五毛党(ごもうとう、ウーマオタン、拼音: wǔmáo dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。
正式名は網路評論員(インターネットコメンテーター)であり、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(英字で50セント)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。
網軍と呼ばれることもある。
通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。
または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。
ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという。

499:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:46:26.05 2SzTk5Zu.net
>>496
人類補完計画は実現する?

500:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:46:26.09 NxdHdo5S.net
おしゃれワークスペース・WeWork暴露記事で孫さんピンチ。アダムCEOを更迭か
URLリンク(www.gizmodo.jp)

501:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:53:41.20 Dg33YRNc.net
>>305
>着地点というかまずは君の仮説が正しいかどうかを、
>利益という客観的に検証可能な部分から調べるべき
ほんとに良いのか?
わざわざ何回も注意してるのに、
利益を見たら良いんだな?
前スレで触れていた、
国債の利息の日銀が保有している分の利益
それが政府に流れている。
だから、日銀は政府の言いなりだと言う話にしたいと言う事だろ?
そんな事を言ってしまえば、
根本的におかしくなってしまうんじゃないか?

502:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:56:10.63 qmgBJNiz.net
科学技術予測をノストラダムスとか言う人も発想が面白いよな
「○○年に何々」とか言うの見て連想しちゃうんだろうけど、自分の小学生以下の無知を知らしめてるだけなんだよな
かわいそうに

503:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:56:36.20 Dg33YRNc.net
アベノミクス以前は、
国債の大部分はどこが保有してたんだ?
またアベノミクス以降も
別にスグに日銀の国債保有割合が、
銀行と銀行系の企業を上回った訳でもないし、
また今現在でも、
銀行と銀行系の企業の保有割合は、
そこまで低いわけじゃない。
つまり、
国債の利息を、
銀行に流しちゃってるんだけど、
要は、
日銀は政府のいいなりだけど、
利益の流れで、
支配、被支配をみるなら、
政府は市中銀行のいいなりだって話になってしまわない?
まあ、間違ってないのかも知れないがな。

504:オーバーテクナナシー
19/09/24 19:57:53.00 yDyNh1c2.net
>>501
>ほんとに良いのか?
>わざわざ何回も注意してるのに、
だから、注意なんていらないからさっさと話を進めたらいい
何度も言ってる
上で何度も指摘してるけど俺の主張は一貫してる
むしろ、君が認めたがってないだけじゃん
>そんな事を言ってしまえば、
>根本的におかしくなってしまうんじゃないか?
何が?

505:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:03:49.33 Dg33YRNc.net
また、
ちなみに言えば、
日銀が国債を購入する際は、
直接購入は基本的にできない。
つまり、
市中銀行を経由して購入すると言う流れが多いわけだが、
その場合、
市中銀行に利息を払ってない訳じゃない。
市中銀行が保有していた期間の利息+アルファ分位は、
払わさせられてる。
つまり、
日銀が保有する国債というのは、
ちゃんと市中銀行に利益を誘導してからしか、
購入できないような仕組みが導入されている。
ここでも利益の流れを見たら、
支配、被支配が分かるなら、
日銀=政府が市中銀行のコントロール下って話に、
なっちゃうって事?

506:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:06:04.24 yDyNh1c2.net
>>503
過去のどの時点家ではなく、とりあえず、今の話をしよう
URLリンク(www.mof.go.jp)
1028兆円の国債のうち
日銀が全体の46.3%を持ってる
銀行などは16.1%に過ぎない
また、銀行は利益を上げて預金者にも利息を払う必要がある
また、過去日本では銀行を税金で救済もしてる
経済利敵合理性を考えれば当然で本当に銀行が害悪ならそのとき倒産させてる
まぁ、振興銀行とか見捨てたけどw

507:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:08:25.47 yDyNh1c2.net
>>505
銀行になんの利益もなければ動かないでしょ
手数料を払うのは当然
別に銀行に限らず国債を個人に売る場合も同じ話

508:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:09:07.22 qmgBJNiz.net
ニュー速+にも建ってたので、行きたい人はどうぞ
AI翻訳「人間超え」へ…技術が急発展 語学の勉強をしなくても世界の人々と意思疎通できる時代に
スレリンク(newsplus板)

509:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:21:05.64 Dg33YRNc.net
>>506
>過去のどの時点家ではなく、とりあえず、今の話をしよう
なんで?
アベノミクス以降の日本の国債保有割合の方が
異常なんだけど?
異常な方に合わさないと、
君の理論が成り立たなくなるから?
つまり、
君は、アベノミクスによって、
日銀は政府のいいなりになったけど、
それまでは、
政府は市中銀行の言いなりだったと言う話になって困るから?

ちなみに、
生損保等と書かれてるのは、
基本的には外資系や日本の機関投資家系
つまり、
銀行系の企業の事だぞ?

510:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:21:48.37 Dg33YRNc.net
>>506
>本当に銀行が害悪ならそのとき倒産させてる
>まぁ、振興銀行とか見捨てたけどw
へー、
その当時の【利益】の流れを見たら、
政府は市中銀行の言いなりのはずじゃなかったっけ?
まあ、実際は
銀行は見せしめが必要だから、
弱小銀行を潰す必要がある。
銀行が被害者であるかのように見せかけるために、
不良債権とかいう、
潰す理由になってないもので潰して回った。

511:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:27:16.64 yDyNh1c2.net
>>508
WSJの見出しより
The U.K.’s top court ruled that Prime Minister Boris Johnson acted unlawfully
when he suspended Parliament this month for five weeks, opening the door to new challenges to his Brexit strategy.
Google
英国の最高裁判所は、ボリス・ジョンソン首相が今月議会を5週間中断したときに違法に行動し、
ブレグジット戦略に対する新たな挑戦への扉を開いたと裁定しました。
みらい
英国最高裁は、ジョンソン首相が今月、議会を5週間停止し、
ブレグジット戦略に対する新たな挑戦への扉を開いたことについて、違法行為であるとの判決を下した。
The European Union’s top court ruled that Google isn’t generally obliged to apply the “right to be
forgotten” to versions of its search engine accessed outside the bloc.
Google
欧州連合の最高裁判所は、Googleは一般に、ブロックの外部にアクセスする検索エンジンの
バージョンに「忘れられる権利」を適用する義務を負わないと判断しました。
みらい
欧州連合の最高裁判所は、Googleは一般に、ブロック外でアクセスされる同社の
検索エンジンのバージョンに「忘れられる権利」を適用する義務はないと裁定した。
人間超えた?

512:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:30:03.20 wqYgM6CJ.net
>>508
大学入試に英語の試験なくなるか?

513:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:31:55.55 Dg33YRNc.net
>>512
古文漢文があるしな。
大学受験と言うか、
受験勉強は
内容自体が、
社会に出て役に立つと言う理由でやるものじゃない性質になってる。
多分結構昔から。

514:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:39:41.24 yDyNh1c2.net
>>509
私は常に政府は日銀をコントロールしていると言っているわけ
そして、必要であれば君にとっては異常とも思える状況を作り出す力があり今の状況を作れているわけ
仮に銀行にそんな力があるならやめさせることもできるだろうが、銀行は他のビジネスを始めたり業績悪化とんでもないことになってる
過去については日本をここまでの経済立国に押し上げたのは銀行(そもそも国策で銀行を作ったわけだが)であり政府の思惑通り

515:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:41:48.38 yDyNh1c2.net
>>510
>政府は市中銀行の言いなりのはずじゃなかったっけ?
君がそう言っているだけで、私は、政府のコントロール下に日銀なり市中銀行があると言っているわけ
実際、日銀の人事は政府が全員やってる

516:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:45:25.95 wqYgM6CJ.net
>>513
英語と古文と漢文を試験からなくしたらだいぶ受験が楽になる。

517:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:46:41.68 yDyNh1c2.net
>>516
ソロバンはなくなったけど、数学は未だに健在
そう簡単に科目から外れるかねぇー

518:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:47:06.26 HlWMpfMx.net
>>489
1年くらい前はここのスレでは仮想通貨は詐欺だっていう意見一色だったけど随分雰囲気が変わってきたな。

519:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:50:28.81 Dg33YRNc.net
>>514
>私は常に政府は日銀をコントロールしていると言っているわけ
利益の流れとかいう、
客観的に検証可能云々はどうなるの?
まあ別に、
日本の日銀と政府の優位性なんて、
本当に、どうでもいいレベルの話で、
所詮は、アメリカの衛星国家に過ぎないから、
どっちが偉かろうが、
アメリカの意向通りに過ぎない。
>そして、必要であれば君にとっては異常とも思える状況を作り出す力があり
>今の状況を作れているわけ
何?
この今の絶賛、弱体化中の日本は政府主導だと言いたいの?
政府寄りの保守のフリして、
実はアンチなのか?
まあ、情報誘導としては効果的ではあるけどな。

520:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:58:09.54 KAbjkBqL.net
>>488
シンギュラリティはオカルト
→まぁそうだろうね
プレシンギュラリティもオカルト
→信じる信じない以前の問題で確実に来る
プレシンギュラリティを技術的失業と定義するなら、
それは今現在進行形で起こってる事象。
AIも汎用AIも必要なく、RPAの導入で失業は起こり得る。

521:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:58:33.09 yDyNh1c2.net
>>519
とりあえず確実に客観的に言えるのは、日銀の利益は国庫に入っているという話
ただ現状見る限り政府の意向で君が以上とも言えるような状況ですら作り出せているわけで政府のコントロール下にあるわけ
当初、君は日銀は政府をコントロールしてるとか利益をかすめているとか言ってたわけで、どうでもいいと言ってるけどどうでもいいわけないでしょ
まぁどうでもいいならわたしの主張するところが理解されたようで何より

522:オーバーテクナナシー
19/09/24 20:58:44.91 Dg33YRNc.net
>>515
>私は、政府のコントロール下に日銀なり市中銀行があると言っているわけ
>実際、日銀の人事は政府が全員やってる
市中銀行の人事はできない
市中銀行に利益を誘導している。
君の理論だと、
政府は市中銀行のコントロール下にある事になってしまうんじゃない?
政府が日銀を抱き込むことだけに
焦点を偏らせすぎてるから、
おかしな理論構築になってる。
自論でボロボロ崩壊していってるじゃない。

523:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:00:29.39 yDyNh1c2.net
>>520
でもいま絶賛人手不足で移民考えてるくらい逼迫してるけどな
あと技術的失業というか代替という意味なら産業革命から常に人力は機会に置き換わってる
プレシンを考えるならそのあたりかと

524:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:00:58.64 bwQjLIZF.net
>>518
仮想通貨は金貨銀貨みたいな発掘通貨なんじゃないの?
この世に現れたり消えたりが自由にできないと今時の経済回せないらしいんだけど
その点仮想通貨は必要に応じてちゃんとできるんだろうか。

525:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:01:50.74 yDyNh1c2.net
>>522
とりあえず、日銀は政府のコントロール下にあることは理解できた?

526:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:05:00.76 Dg33YRNc.net
>>525
いやだから、
オレがそれを認めたら、
君は
君自身の理論によって、
政府が市中銀行のコントロール下にある事を、
認めることになるんじゃない?
そんな取引を仕掛ける時点で、
相当、おかしくなってない?

527:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:05:46.50 7NsAUIH5.net
>>460
そう、今の機械翻訳の限界ってそこなんだよ、その辺りはまだ配慮すらされてない
いわゆるスラングや若者言葉、2ちゃん語みたいな局所的で5年もあれば廃れてしまうような言葉とか
そういう文化の壁まで取り込めてないのが現実なんだよ。
文化抜きにして、機械翻訳だけでもまだ完全なのかかなり怪しい部分があるしな

528:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:07:54.69 yDyNh1c2.net
>>526
おかしくない
とりあえず、君の認識を聞いている
今までの説明で、
政府=日銀(実際には政府のコントロール下にある)ということは了承できたかと聞いている
これが理解できないのに話を先にすすめても多分君には理解ができない
理論を構築する時に基礎がわかってないと、その後の展開が理解できないのと同じ

529:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:09:18.39 yDyNh1c2.net
>>527
同じ機械翻訳でも結構差があると思うけどな>>511

530:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:13:53.69 KAbjkBqL.net
仮想通貨は今まで、価値の変動を利用して儲けを出す投機対象に過ぎなかったが、
今回Facebookが、一定の価値を推移することで決済手段として使える世界統一通貨「Libra」を発行するとした。
もしLibraが普及したら国や銀行が発行する紙幣の利用頻度は低下すると識者が言ってるが、
本当だろうか?

531:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:13:56.43 Dg33YRNc.net
>>528
えーと、
君の自論に従って導いてるんだが?
君の自論の拠り所は、
利益という客観的に検証可能な物が、
日銀から政府に流れている。
ただ、
日銀は市中銀行に利益を誘導してからしか、
国債を買えない。
後は、
政府が日銀の人事権を掌握していること。
政府は当たり前だけど、
市中銀行の人事権を持ってない。
これらから導かれるのは、
日銀は政府のいいなりだが、
政府は市中銀行のいいなり。
と言う事になっちゃうんじゃない?

532:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:23:17.98 bwQjLIZF.net
>>530
Facebookに口座を作ってLibraを貯金できますか?

533:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:30:18.49 HlWMpfMx.net
>>524
経済を回すとかコントロールするとか
それは、国側の都合であって自分の財産を
勝手にコントロールされる方としては
たまったものではないからな。
それにそのコントロールは大体は一部の人間のために行われて
国民のためには行われない。
人々が自分の財産を守る方向に動くのは自然な話だろうな。

534:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:33:53.69 bwQjLIZF.net
>>533
債務通貨なら銀行が貸す時に必要な通貨をポンと出現させられるけれど、
例えばLibraは?

535:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:39:16.96 Dg33YRNc.net
>>534
リブラはステーブルコインだと言われている。
ステーブルコインは価値変動が少ない仮想通貨の事だが、
主に3種類の発行方式があるとされている。
リブラが取る
ステーブルコインの方式では、
法定通貨と資産による価値担保を行うとされている。

多少複雑化された、
債務通貨の一種になるよ。
まあ、資産がブラックボックスなんだろうが、、、。

536:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:41:18.90 3Nh+yI9h.net
おお
ついにこのスレの経済担当改行くんがLibraに反応したか

537:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:43:06.77 HlWMpfMx.net
Libraは厳密にはただの政府通貨に連動する通貨だから、
仮想通貨とちょっと違うからなあ。
普通に政府発行のデジタル通貨と仮想通貨は共存すると思うけどね。

538:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:44:26.20 bwQjLIZF.net
>>535
銀行からお金を借りるみたいにはポンと借りたいだけLibraは借りれないってこと?

539:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:49:52.46 DtVQ8IMk.net
>>489
>>518
一年前の記事じゃないか
仮想通貨は確かに計算資源の増大、収穫加速の法則に貢献するかも知れないけど、
それが仮想通貨が生き残る事を保証するわけではないよ
どこまで行っても主権国家の国益と衝突するからね
通貨発行権と

540:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:52:49.83 DtVQ8IMk.net
デフレ通貨が経済回せるわけないし、デフレ通貨にしないと利用者集まらないし
仮想通貨は割と詰んでる

541:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:55:22.76 Dg33YRNc.net
>>538
担保を元に、
リブラを発行できるか?か?
価値担保の部分に、
資産が入ってるから、
可能かもしれないが、
そこはどうなんだろうな、
既存の銀行が許すかどうかだな。
単に、
リブラが法定通貨によって購入されることで
発行されると言う意味で、
債務通貨の一種と言うか、
法定債務通貨が形を変えただけだと思ってるが、

担保による発行ができるなら、
完全な債務通貨になるな。

542:オーバーテクナナシー
19/09/24 21:56:25.99 HlWMpfMx.net
まだ仮想通貨否定派もいるんだな。

543:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:05:07.32 DtVQ8IMk.net
面白いと思うけど、現実問題、実社会で広まると弊害が大きすぎてヤバい
デフレ不況当たり前だからな
何より仮想通貨に何かあると社会が麻痺する
一瞬で数百兆、数千兆の金融資産が吹き飛ぶ
何よりマイニングは環境破壊だ

544:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:08:47.17 bwQjLIZF.net
債務通貨なら銀行が貸す時にその分出現するから、借りた人も、他の全員も
自分の持っているお金を同時に使う権利があるけれど、
Libraの場合はそれができるんだろうかというのが気になる。
それができないなら使い物にならない通貨なんじゃないだろうか。

545:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:09:00.38 DtVQ8IMk.net
そして仮想通貨も実際は必然的に少人数に支配されるから
今以上に不透明な金融支配の元で日常生活を支配されることになる
仮想通貨が実際は危険性がなくて問題ないように思えるのも
今は法定通貨が安定した価値を提供しているか仮想通貨なんて危険な火遊びが出来るのだ

546:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:09:21.68 DtVQ8IMk.net
提供しているから

547:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:12:20.16 Dg33YRNc.net
一応リブラの資産の部分は、
facebookの株が原資に充てられるとか、
言ってる人を見たことがあるが、
実際そうなのかは知らない。

ちなみに、
仮想通貨自体は否定する程でもない。
通常は
単なる金融商品だから、
カモが釣られるだけに過ぎない。
ただ、
リブラに限らず、
一般的な決済手段に成長するなら、
債務通貨は止めて欲しいが、
まあ、そこまで成長するなら債務通貨を止めるとは思えない。

仮想通貨自体は、
債務通貨じゃないものもあるし、
ステーブルコインにも、
債務通貨じゃないものもある。

548:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:12:55.94 HlWMpfMx.net
>>543
デフレ通貨ということに関しては特に問題もないだろう。
金が無くならないのと同じ。
マイニングに関しても資本主義というのは
無駄なものを大量生産して大量廃棄させる
ことで成り立っているのであって
マイニングはその資本主義の原理に乗っ取っていると思うのだが
そのマイニングの行為のみを批判するのは
バイアスがかかっているのではないかな。

549:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:14:11.76 DtVQ8IMk.net
>>548
デフレ通貨だからこそ致命傷
貴金属で資本主義を賄えなかったのと同じ
誰も金を使おうとしないのだ
不況が終わらない

550:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:21:16.14 DtVQ8IMk.net
>>548
仮想通貨を使う事の便益が大量廃棄を上回るならそれもいいけど、
実際は既存の法定通貨と国家をぶち壊す不幸を拡大させるだけだからな
こんなの非合法化か少なくとも規制するのが妥当だし、
今後世界の流れもそうなると思う
無駄な資源を使って採掘するのも環境破壊極まれり
温暖化ガスも排出するし環境活動家が目を付けるのも時間の問題

551:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:23:20.17 Dg33YRNc.net
ただ、
誰も仮想通貨を暗号資産とは言わないな。
暗号資産は、
逆流行語大賞みたいなのがあれば、
大賞を取れそうな勢いで、
忘れられていってそう。

552:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:28:03.59 Dg33YRNc.net
ちなみに、
リブラの価値担保に資産が含まれ
その資産にfacebookの株が充てられると言うのが、
正しい場合に(まあ、多分正しいんだが裏を取ってない)
リブラを発行する目的で、
facebook株を新規発行できるのかな?
その場合、
どうなるんだ?
ややこしそうなんだが?

553:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:28:25.01 HlWMpfMx.net
>>549
国の通貨を使ってもらえるかどうかは
全ては政府の対応にかかっているのではないか。
インドや中国みたいに不正が横行し、私有財産の保護もままならない状況であれば
国民が通貨を信用しなくなり金の保有に走る。
インドや中国が金の保有率が高いのはそういうことだよな。
国民の選択肢が増えるということは国民の発言権が大きくなり
政府に対してプレッシャーを与えることができる。
政府は国民のための政治を行わなざるを得なくなる。
国民にとっては悪いことではない。
政府管理のデジタル通貨だけになれば
国民はなんの選択肢もなくまさに最悪のディストピアになるだけだからな。

554:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:33:32.71 HlWMpfMx.net
>>550
>無駄な資源を使って採掘するのも環境破壊極まれり
>温暖化ガスも排出するし環境活動家が目を付けるのも時間の問題
家電やパソコンやアイフォンを一年で買い替えて
大量生産、大量廃棄に貢献する事は
なぜか経済を回す良いことだと肯定的にとらえられている。
マイニング機器が年々進化して買い替えられるのも
同じだと思うのだが、これだけはなぜか批判されるのは
仮想通貨が嫌いという先入観から来るんじゃないか。

555:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:46:42.50 Dg33YRNc.net
仮想通貨のマイニングに関わる様々なコストは、

まさに人類が通貨のために、
無駄な仕事を増やして、
無駄な資源を消費すると言う、
もっとも今の資本主義らしい行動とも取れる訳か。

556:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:53:36.74 Dg33YRNc.net
仮想通貨だけでも
かなり膨大な量だろうけど、
法定通貨まで含めてしまうと、
今の人類は、
通貨のために、
どれくらい無駄な仕事を増やして、
どれくらい無駄に資源を浪費してるんだろうな?

557:オーバーテクナナシー
19/09/24 22:59:14.51 DtVQ8IMk.net
>>553
金のイメージを借りて仮想通貨を大きく見せているだけだな
虎の威を借りる狐ならぬ、金の威を借る仮想通貨
選択肢なら金地金、外貨でいいし十分足りてる
仮想通貨が存在する必要性がない
脱税、非合法活動、政府の弱体化、新自由主義、無政府主義に手を貸してるだけ
多くの国民にとって不利益を与えてる
仮想通貨で被害を被る国民>>>>>>>>>>仮想通貨を利用する国民なのだから
いずれ仮想通貨が規制ないし禁止されるのは必然

558:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:01:43.52 DtVQ8IMk.net
>>554
パソコンないしスマホは雇用を生み、また商品価値もある
仮想通貨は決済には殆ど使われてないし、
多くの真面目な国民の不利益、将来の不利益に利用されている
電力を無駄遣いし、特に火力発電の化石燃料を浪費している
環境に対する明確な脅威

559:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:07:36.19 Dg33YRNc.net
今の債務通貨を使った、
法定通貨は、
構造的に減らせないから、
増やし続け無いと駄目だし、
債務通貨が増え続けてしまうから、
銀行への返済も、
継続しなければならない。
本来なら、
一次産業と二次産業と
ある程度の三次産業が満たされれば、
人間の労働は生産性や技術力の向上によって、
低減化と短縮化が進むはずなんだが、
実際は、
債務通貨が増え続けるから、
その返済を続けるために、
余分なサービスを生み出して、
余分な仕事をして、
余分な資源の浪費をしなければならない。
何でこんな馬鹿な状況になってる事に、
気づけ無かったんだろうな。
正に、通貨の為に踊るのが今の資本主義だな。

560:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:07:46.90 DtVQ8IMk.net
国家の主権に対する脅威でもあり、環境に対する脅威でもある
それが仮想通貨
使えば使うほど国家は弱体化し、社会保障は貧しくなり、貧困層が溢れる
環境破壊も気候変動も加速する

561:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:10:25.92 bwQjLIZF.net
貯金に利子付けてもらえるんだろうか?

562:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:12:15.53 FXo0fOka.net
何の話ししてるんだ?
もはやシンギュラリティ関係ないな

563:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:13:04.06 KAbjkBqL.net
>>562
世界統一通貨の話だよ

564:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:14:47.14 gTRl0Rsf.net
ディープラーニングの研究が進めばAIのブラックボックス問題は解決しますか? - Quora
URLリンク(jp.quora.com)

565:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:18:47.36 bwQjLIZF.net
>>559
債務通貨は破綻したら返せなかった分が帳消しになるなら減るんじゃないの?

566:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:21:26.44 bwQjLIZF.net
>>562
Libraはポンと貸してもらえるのか。
貯金して利子が付くのか。

567:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:25:54.99 HlWMpfMx.net
>>557
まあ仮想通貨の存在に理解が出来ない層が一定数いるのは仕方がないことだからな。
ただ、政府でなくても信用創造が出来るという事を人々が知ってしまった以上
もう仮想通貨自体をなくすのは無理だろう。
世界中の政府が協調して仮想通貨をつぶそうとすることももうありえなくなったし
仮にあったとしてもつぶせない。
世界中の政府もそれを悟ってか、いかに自分の国が仮想通貨をうまく利用するかに
行動がシフトしてきているしな。
アメリカの政府高官にすら仮想通貨肯定派が結構出てきているからな。
日本の政府は相変わらず遅れている。
二段階認証という言葉自体も良く分かってないだろうし。

568:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:26:02.95 Dg33YRNc.net
>>565
債務通貨が減るのは、
返済された時だよ。
ただ、
債務通貨の総量は、
通常は減らせない。
増やし続けないと、
経済が大規模に破綻をしてしまう。
まあ、大規模破綻時でも、
債務通貨の量は減らずに、
横ばい程度が基本だから、
債務通貨の総量が減るとなると、
相当厳しい経済破綻が発生している。

569:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:29:04.50 bwQjLIZF.net
>>565
Libraはこれできるんだろうか。
これができないならポンと貸りた人と貯金している人の中で同時に使う自由が無い人ができる。

570:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:29:24.84 DtVQ8IMk.net
>>567
このままじゃいずれ米ドルの覇権を喪失するんだから
米国が旗を振って仮想通貨潰しを仕掛けてくる可能性はまだ十分あり得るよ
そうなれば欧州がまず追随するだろうし日和見の日本も追随するだろう
リブラ程度でブチ切れてるのを見れば分かるだろ

571:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:31:23.81 Dg33YRNc.net
つまり、
今の資本主義における
デフレと言うのは、
債務通貨の総量が減ることではなく、
債務通貨の総量の増加が足りていない状況の事だな。

572:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:33:12.49 62osUnc7.net
多数の処理層もそれを作る理由は全微分の式で表現されるのか
全編、線形代数と統計学と微積分学(解析学とまでは行かない)塗れなんだよなあ

573:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:37:27.90 bwQjLIZF.net
>>570
Libraがポンと借りれなかったり、貸した人が必ず返してもらうまでその分使う権利が無いようにしかできない通貨だったりで切れられてるとか。

574:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:40:43.81 HlWMpfMx.net
>>570
あるかもしれないけどファーウェイの対策ですら
ドイツに離反されたりと一枚岩になれないんだから
協調した行動はまず無理だろう。
また、リブラが受け入れられないことで
かえって非中央集権の仮想通貨の強さが証明された。
どの国だってライバルの通貨を受け入れるよりは非中央集権の通貨を受け入れた方がまだ
マシなんだからな。
EUや中国や中東などは特にGAFAの支配など受けたくない。となると今後GAFA発行の中央集権通貨が出てきても影響は
限定的だ。消去法で非中央集権の通貨がハブとして使われざるを得なくなる。

575:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:45:48.48 DtVQ8IMk.net
>>574
逆でGAFA通貨が受け入れられて、非中央集権仮想通貨が受け入れられない
こういうオチの方が可能性はまだあるな
GAFA通貨はステーブルで腐っても資産の裏付けとして各国通貨と国債を保有するからな

576:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:49:16.82 4CFE1In+.net
何でシンギュラリティアンチって単発なんだろうな?自信があるならスレ住人を議論で打ち負かせばいいのに議論も出来ずに逃げ回っているだけだもんな。自分で自分が恥ずかしくないのかな?
シンギュラリティ否定論の方が遥かに宗教だっていつになったら気付くの?

577:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:53:18.12 bwQjLIZF.net
>>576
人類が危なくなるかもしれないからうっかりシンギュラリティなんか起こさない方がいい
と言うのは?

578:オーバーテクナナシー
19/09/24 23:54:38.71 HlWMpfMx.net
>>575
EUではビットコイン等には大した拒絶反応も
なくだいぶ好意的になってきているのに対してリブラに対してはえらく過剰反応したのにそんなこと
あると思う?
AUでドコモのDポイントが絶対に使えないように
いくら巨大になろうと自社の色がついたポイント
は自社の勢力圏内でしか使えずライバル企業で使えることはない。
そこが中央集権通貨の弱み。

579:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:00:32.70 vw/FQM6O.net
>>578
リブラが嫌いな企業は他のGAFA(M)の仮想通貨を導入するだけだろ
欧州ではGAFA通貨使って、
それが嫌いなら欧州内の企業が似たような仮想通貨を発行するだろう
SB(yahoo)は楽天ポイント使わないけどライバルのTポイント導入してる
フェイスブック・リブラが嫌いな企業もライバルの他のGAFAの通貨使うだけ
完全支配はあり得ないけど分割支配はあり得る

580:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:05:58.13 SghUT4xj.net
ヤバい。。
URLリンク(youtu.be)

581:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:07:04.00 vw/FQM6O.net
企業電子通貨に決済需要を抑えられたら通常の仮想通貨の拡大は止まる
決済需要を押さえられない仮想通貨は投機市場としての価値しか残らない

582:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:08:00.63 +bohuIYp.net
>>531
君のレスの、ここから上は正しく理解しているようで何より。
さて、問題は下ね
>政府は当たり前だけど、
>市中銀行の人事権を持ってない。
>これらから導かれるのは、
>日銀は政府のいいなりだが、
>政府は市中銀行のいいなり。
政府、金融庁は銀行を審査できる。
例えば、不債権だがそれが不良かどうかなんてのは金融庁のさじ加減次第。
銀行の大合併を推し進めたのは結局は政府の意向でしょ。
銀行が強いなら政府に反対するよね。
言いなりになっているのは市中銀行の方じゃん。

583:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:08:43.26 4L39vNXG.net
>>579
まあそれはもうすでに実現していることだな。
自社のポイントくらいは大企業なら発行している。

584:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:10:39.63 +bohuIYp.net
>>559
余剰な仕事のおかげで、技術が急速に進歩してるのでは?
仮に、精神的に満足するような経済的な仕組みを採用したらアーミッシュみたいになってしまうかと。

585:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:19:56.78 33YkOe7v.net
>>582
>銀行の大合併を推し進めたのは結局は政府の意向でしょ。
>銀行が強いなら政府に反対するよね。
>言いなりになっているのは市中銀行の方じゃん。
だから君は、
政府保守のフリをした、
アンチなのか?
万年筆マネーの通貨発行で、
不良債権なんてものは、
意味不明なものでしか無い。
要は、
不良債権なんかで、経営が圧迫されるなんてのは、
銀行としてはおかしいわけだ。
いわゆる国際金融資本が日本の銀行をまとめ上げて、
コントロールしやすくするために仕掛けたのなら
まだ分かるが、
政府主導で、
不良債権で銀行経営を追い詰めて回ってたなら、
政府は
何がしたいんだ?
売国か?
まあ、大筋では間違ってないんだろうがな。

586:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:29:12.89 4L39vNXG.net
資本主義の本質は大量生産、大量廃棄なんだけど、
学校ではそれをちゃんと教えず「物を大事にしろ」とか逆の事を教えられるから
混乱する人が多いんだろうな。
学校の教え通り過ごしていると、
「最近の若者は車も買わんし娯楽もしない全く消費しない。お前たちのせいで経済が
停滞している。全くけしからん。」
と怒られる始末。
現実では、使わない家電や服を大量に買って、大して使わずすぐに捨て翌年また買う人達が褒められる。
そしてそういう無駄遣いをうまく誘導できた企業が褒められる。
「需要を伸ばしてさらに利益を伸ばす」のは向上心があって良いこととかいうけど、それはつまり「無駄な消費を増やして利益を伸ばす」という事と
同じ意味だからな。
学校はあえてその事実から目をそらすような教育をするから、特に日本では経済について
暗い人間が多くなるのかもしれん。

587:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:33:19.63 +bohuIYp.net
>>585
だから言ってるじゃん
市中銀行は政府のコントロール下にあると
何がしたいではなく、今話しているのは政府が持っている権限の話
なぜその話をするかといえば君が政府は市中銀行のいいなりとか不思議な答えを導いているから
そんな力は市中銀行にない

588:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:38:56.30 33YkOe7v.net
>>587
>何がしたいではなく、今話しているのは政府が持っている権限の話
いやだから、
君は君の自論をもっと精査するべきだと思うぞ?
結局、
政府主導で、銀行を潰して回ったと言う話にしたいのか?
一点突破を必死に考えてるのかも知れないが、
どこかを攻めるために、
強引になり過ぎてないか?

589:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:43:04.64 SghUT4xj.net
Spot Launch
URLリンク(youtu.be)

590:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:50:19.45 50n90hFL.net
>>576
お前も単発だな

591:オーバーテクナナシー
19/09/25 00:54:30.81 +bohuIYp.net
>>588
一点突破というよりも単純に政府の持っている権限が明らかに市中銀行を上回っているという話をしているだけ
実際、金融庁のさじ加減で不良債権か否かを判断して銀行を減らしてる
あまり古いことは書きたくないが、日銀は窓口指導とか直接市中銀行を操作もしていた(現代も調べればそれに変わる権限は見つかるだろうけど)
力の関係は、トップが政府、その下に日銀、その下に市中銀行という話。
強引という意味では、君の持論である、市中銀行が力の関係を無視して日銀や政府をコントロールしている的な話だよ。

592:オーバーテクナナシー
19/09/25 02:14:34.83 +bohuIYp.net
PFNの大規模分散深層学習専用プライベートスパコン「MN-2」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
PFNって自社でこんなPC持ってるのか
知らなかった

593:オーバーテクナナシー
19/09/25 02:20:33.54 +bohuIYp.net
ゲノム編集の技術的な成果として
来月からゲノム編集食品が早くも市場流通するらしい
ただ、GMOみたいに作られた開発された食品は放射線を使った突然変異と同じとの話ということで安全審査は一切なしとのことで一抹の不安が残る
そもそもだけど、突然変異で毒性が強くなったりそういった審査も一切しないのかな
自動運転とかやたらと厳しいけど、食品が意外にゆるくてびっくり
URLリンク(www.nikkei.com)
しかし、ゲノム編集で今までは運任せだった突然変異が意図する形で起こせるって本当にすごいな

594:オーバーテクナナシー
19/09/25 02:27:33.76 S3S6sVzh.net
>>580
これまた来てんね

595:オーバーテクナナシー
19/09/25 03:07:45.15 +WLc5B4T.net
>>589
がれきの中をうまく歩けているように見せてるだけで、よく見ると平の坂を上ってるだけ。
階段はちゃんと降りてるが。
たぶんいきなり石があったり鉄材が転がっていたら引っかかって歩けない。
福島の原発の中では使い物にならなそう。

596:オーバーテクナナシー
19/09/25 03:15:49.13 +WLc5B4T.net
libraが債務通貨なら信用創造はfacebookがやるんだろうか。

597:オーバーテクナナシー
19/09/25 03:23:33.88 kSlOZQE2.net
>>589
いよいよスポットローンチか
URLリンク(www.bostondynamics.com)
稼働時間90分て予想以上に短いな

598:オーバーテクナナシー
19/09/25 03:50:17.91 +WLc5B4T.net
ガレキの中で捜索や片づけものができたり、屋根にビニールシートをかぶせて固定したり屋根の修理をしたり
当分できそうもない感じだよね。

599:オーバーテクナナシー
19/09/25 04:11:00.99 +bohuIYp.net
>>597
それでも、ドローンなどと比べたら想像以上に長いな
自動で交換なり充電してくれるならかなり実用的になりそう
そういえば、攻殻機動隊で最も不思議なのはバッテリーをどうするかだと言ってたな
特に重量物とかエネルギーを使う場合深刻になりそう

600:オーバーテクナナシー
19/09/25 04:30:33.57 +WLc5B4T.net
>>599
電源なんかハイブリッド車みたいにすればいいだけなんじゃないかな?

601:オーバーテクナナシー
19/09/25 05:49:34.90 +bohuIYp.net
>>600
確かにそう思う
ガソリンなら50kgだけどEV車とか見てると電池だけで数百kgとかすごいことになってるしね
ボストン・ダイナミクスのものも以前はエンジンタイプがあったと思うけどこれ見ると電池になってるな
将来、十分なエネルギーが蓄えれるコンパクトで軽量な電池の目処でもあるのかな
よくわからない

602:オーバーテクナナシー
19/09/25 06:00:54.42 +WLc5B4T.net
はやく原発作業員の代わりに自由に作業できるロボットを開発してほしい。

603:オーバーテクナナシー
19/09/25 06:48:31.49 PNkpcy+Q.net
>>517
新しいことができなくなる。
プログラミングとか。

604:オーバーテクナナシー
19/09/25 07:08:02.40 Ru6k7hv/.net
>>601
液体燃料と電池じゃ全然エネルギー密度が違うからね…
空気電池とかスーパーキャパシタが実用化されればあるいは。

605:オーバーテクナナシー
19/09/25 07:49:26.17 S3S6sVzh.net
>>598
人間でも難しいわな

606:オーバーテクナナシー
19/09/25 07:53:09.33 S3S6sVzh.net
これ車椅子の代わりに乗れたらいいのにね

607:オーバーテクナナシー
19/09/25 08:51:19.69 3ZRXoavs.net
>>580
アシモとは一体何だったのか

608:オーバーテクナナシー
19/09/25 10:17:10.28 nUOsNjmR.net
ビットコインが大暴落してるね
470承認済み名無しさん2019/09/25(水) 09:56:59.72ID:oV1yc28b
つうかバックトでビットコインの不人気が露呈したからな
性能はポンコツ、維持費はクソ高
胡散臭いマイナーの価格操作
ロンダと麻薬取引の不正に
初期の不明瞭な配布で所持者がわからない
運営居ないとか言いながらアプデや
システム変更誰が管理してるのか不明
こんなもん買えんわ

609:オーバーテクナナシー
19/09/25 10:49:25.19 8GMOQkLp.net
>>597
こういうロボットってだいたい逆関節だよね

610:オーバーテクナナシー
19/09/25 11:11:09.25 dEFm9Hty.net
>>589
使えそうなのは建設現場か

611:オーバーテクナナシー
19/09/25 12:26:17.73 3IH13Nrj.net
スポットより約立たずの>>580の方が俺は胸熱だわ

612:オーバーテクナナシー
19/09/25 12:27:11.88 jOqGYhNS.net
>>607
単なるホンダの技術力誇示

613:オーバーテクナナシー
19/09/25 12:46:27.97 adoXcdhR.net
>>611
そうそう。
アトラス君の方が建設現場で作業やらすのに役に立ちそう。
絶対人型の方が現場の人が技をそのまま教えやすいはず。
いちいち技を仕込むのにAI技術者が自分の良く知らなくことを仕込むのは
うまく行くまで大変になるだけ。

614:オーバーテクナナシー
19/09/25 12:55:27.63 sQviA1Fr.net
今のアトラスもいいけど次世代アトラスがめっちゃ楽しみだ
凄いことになりそう

615:オーバーテクナナシー
19/09/25 13:38:12.34 JN95Hm5b.net
立花が総理になって欲しいわ
ホモデウスの概念理解してるし

616:オーバーテクナナシー
19/09/25 13:38:40.99 xn2kbX68.net
>>615
総理の器じゃない

617:オーバーテクナナシー
19/09/25 13:45:54.61 g5QscQK6.net
選民意識強そうだしここにいるやつらはほぼ間引きされるんじゃね

618:オーバーテクナナシー
19/09/25 14:10:23.92 VV9VwgCr.net
持病公表してるし本人もダメなのではw

619:オーバーテクナナシー
19/09/25 14:32:33.32 adoXcdhR.net
自動運転バスを仕込むのも一発ではいかないらしい。
URLリンク(www.youtube.com)

620:オーバーテクナナシー
19/09/25 14:35:31.83 +bohuIYp.net
すごいなぁーと思うロボット多いけどなんで市場に出さないんだろ?
自動運転や今あるロボットやデジタルデバイスには実用化に程遠いものもあるけど自己責任で使えるようにして出してある
とりあえず市場に出してみようとか思わないんだろうか?

621:オーバーテクナナシー
19/09/25 15:03:44.73 dEFm9Hty.net
SDGs「進捗の遅れ」初の首脳級会合 国連で共同宣言
URLリンク(r.nikkei.com)

622:オーバーテクナナシー
19/09/25 15:11:52.04 dEFm9Hty.net
【東京】通信制高校生が管理する“広告収入 年1千万円”のアカウントを削除 少年3人を逮捕 「譲渡断られ」 
スレリンク(newsplus板)
お前らもこの稼ぎ方見習えよ

623:オーバーテクナナシー
19/09/25 15:13:34.00 ZD4wsJdA.net
何のアフィサイトだったんかねw

624:オーバーテクナナシー
19/09/25 15:31:04.33 3CQe5GVj.net
>>622
この子達にとってアフィを運営するのは
遊びに近いんだろうな
仕事とか思ってなさそう

625:オーバーテクナナシー
19/09/25 16:01:52.35 +bohuIYp.net
>>624
年1000万のサイトを5000万で譲るって話だろ
そんなにが長く続けられないことを知っていたわけだから、
仕事なんて本人の気持ちしだからあれだけど
とりあえずビジネスセンスあると思う

626:オーバーテクナナシー
19/09/25 16:36:38.30 6CSnN9eL.net
>>620
Spotは使い道ありそうだけどAtlasはまだ無理だと思う

627:オーバーテクナナシー
19/09/25 17:18:09.44 3ZRXoavs.net
>>608
Googleの量子コンピュータのせいではないの?

628:オーバーテクナナシー
19/09/25 17:18:56.01 zZkHHgs+.net
ボストンダイナミクスが分離上場したら1000万注ぎ込む。

629:オーバーテクナナシー
19/09/25 17:24:26.22 6CSnN9eL.net
>>627
中国の内モンゴルの採掘所がお引越しか、廉価な電力の使用で当局と揉めて採掘禁止されたか何かで
ハッシュレートが落ちてそれが相場不安を引き起こした
それと始まった先物市場が取引低調、ライトニングネットワークのバグが27日に公表

630:オーバーテクナナシー
19/09/25 17:25:39.37 6CSnN9eL.net
>>628
いいね
そういう応援博打マネーでロボットは開発が進むのだ
川田テクノロジーズとかアベノミクス前から6倍になった
ロボットと建設業の相乗効果なんだろうけど

631:オーバーテクナナシー
19/09/25 17:36:16.12 dEFm9Hty.net
古澤研にも誰か寄付してくれ

632:オーバーテクナナシー
19/09/25 17:55:39.70 6CSnN9eL.net
>>631
研究者用のクラウドファンディングしてくれ

633:オーバーテクナナシー
19/09/25 18:06:58.91 +bohuIYp.net
東大って大学助成金がかなりのがく入っていると思うけど足りないのだろうか?
そこまで可能性があるなら、孫さんやGoogleとかから出資を受ければすぐに数百億円行くんじゃない?
大学発のベンチャーとか結構多いし実績なくてもIPOでめちゃくちゃお金集めてるよね

634:オーバーテクナナシー
19/09/25 18:09:58.97 +bohuIYp.net
訂正 実績なくてもIPOでめちゃくちゃお金集めてるよね
この部分は削除

635:オーバーテクナナシー
19/09/25 18:34:02.47 6CSnN9eL.net
>>633
孫さんは国内には投資しないよ
韓国と外国優先

636:オーバーテクナナシー
19/09/25 18:44:47.47 +bohuIYp.net
>>635
孫さん、韓国にそんなに投資してるか???
前インタビューか何かで、日本に投資したいけど可能性のあるものが内的な発言をしてたぞ

637:オーバーテクナナシー
19/09/25 18:53:57.79 S3S6sVzh.net
>>615
マンマホモデウスだよなw

638:オーバーテクナナシー
19/09/25 19:25:44.73 wFJ6VflE.net
韓国人は韓国にはあんまり投資しないんだよな
儲からないなら身内にも投資しない人種
孫がやってるのは仕送り

639:オーバーテクナナシー
19/09/25 19:30:14.42 n9CRUkkK.net
>>622
角川ドワンゴ学園か?

640:オーバーテクナナシー
19/09/25 20:45:21.57 ryVxz3XX.net
ハラリって一部の超富裕層だけがホモデウスになる社会を避けなければならないとする考え方だから、選民思考=ホモデウス的価値観ではないだろ。
少なくともハラリの価値観とは違う。全人類がホモデウスにアップデート出来る様な世界システムを構築すべき。

641:オーバーテクナナシー
19/09/25 20:53:44.11 D0bK4F4w.net
ターミネーターは「終止符を打つ者」という意味らしい

642:オーバーテクナナシー
19/09/25 21:38:26.62 S3S6sVzh.net
ホモデウス70億人もいらんだろ

643:オーバーテクナナシー
19/09/25 22:38:05.12 3CQe5GVj.net
>>640
でもその本を絶賛してるのは超富裕層なんだよね

644:オーバーテクナナシー
19/09/25 22:38:26.48 +bohuIYp.net
70億が並列になれば更に強力なホモデウスになるんじゃね?

645:オーバーテクナナシー
19/09/25 22:49:42.21 3CQe5GVj.net
Googleはそろそろアラヤを買収すべき
人工意識の研究をするにも金が集まらないと成果出せない

646:オーバーテクナナシー
19/09/25 23:00:23.32 G+rEUA6C.net
ソフトバンクは有利子負債を18兆円も抱えている。
本当はいつ倒産してもおかしくない会社。

647:オーバーテクナナシー
19/09/25 23:07:06.29 OWYi+QH1.net
>>645
DeepMindにARAYAが買収統合されたら、どこも追随できない汎用AIの最強企業が爆誕してしまうな
DeepMindは英UCL(自由エネルギー原理のFristonを輩出)の人脈があり、
ARAYAはウィスコンシン大(統合情報理論のトノーニ)と繋がりがある。

648:オーバーテクナナシー
19/09/25 23:08:58.70 G+rEUA6C.net
五毛党(ごもうとう、ウーマオタン、拼音: wǔmáo dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。
正式名は網路評論員(インターネットコメンテーター)であり、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(英字で50セント)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。
網軍と呼ばれることもある。
通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。
または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。
ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている。
中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという。

649:オーバーテクナナシー
19/09/25 23:12:37.25 ryVxz3XX.net
>>642
いるだろ。70億のホモデウスが生み出す計算資源の可能性を考えれば希望しかない。
>>643
だから答え出てるじゃん。
>>644
超知性、超越知性、超々超越知性と知性のアップデート、パラダイムシフトは止まらないだろうな。

650:オーバーテクナナシー
19/09/25 23:24:25.72 kSlOZQE2.net
人類がAIと融合してホモデウスにアップデートされるのに70億もの肉体は不必要
大半は精神だけアップロードされ、肉体は殺処分されるのが妥当だろうな
リアルワールドに生き残れるのは、ホモ・サピエンス時代に富裕層やエスタブリッシュメントと言われていた人々だけだよ

651:オーバーテクナナシー
19/09/25 23:56:36.47 +bohuIYp.net
>>650
脳の構造を70億人分読み取ってそれをハードウェアに入れるの?
そのまま使ったほうがよくね?
>>645
そのへんのベンチャーでもGoogleから声がかかってたし(以前勤めてたアプリ会社)
多分声はかかってると思うぞ
>>646
いくら有利子負債があってもそれ以上にお金が回っていたりそれ以上に稼げるなら倒産しない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch