(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)12at FUTURE
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)12 - 暇つぶし2ch2:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:41:09.19 oxrICBe4.net
特異点とはなにか。テクノロジーが急速に変化し、それにより甚大な影響がもたらされ、
人間の生活が後戻りできないほどに変容してしまうような、来るべき未来のことだ。
それは理想郷でも地獄でもないが、ビジネスモデルや、死をも含めた人間のライフサイクルといった、
人生の意味を考えるうえでよりどころとしている概念が、このとき、すっかり変容してしまうのである。
強いAIは多くのさまざまな活動から生まれ、文明社会のインフラに深く組み込まれていく。
実際、強いAIは人間の体や脳にまで密に組み込まれるだろう。
とすれば、強いAIは人間の価値観を反映するだろう。それがわれわれ自身になるからだ。 (レイ・カーツワイル)

3:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:41:50.16 oxrICBe4.net
【3分解説】なぜ世界は今、ベーシックインカムへ向かうのか
URLリンク(newspicks.com)
【北欧要人】ベーシックインカムは「すべき」ではなく「マスト」だ
URLリンク(newspicks.com)
イーロン・マスク、FB創業者…、米リーダーがBIに熱狂する理由
URLリンク(newspicks.com)
【現地ルポ】ベーシックインカムはフィンランドを救えるか
URLリンク(newspicks.com)
【波頭亮】21世紀の「人類の叡智」こそがベーシックインカムだ
URLリンク(newspicks.com)
【前澤友作】僕が、ベーシックインカムで目指す「当たり前」のこと
URLリンク(newspicks.com)

4:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:42:28.30 oxrICBe4.net
AI(人工知能)とBI(ベーシック・インカム)-「仕事を奪われる」のか、「仕事から解放される」のか?
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
AIで失業 ベーシックインカムは正しい解決策か
URLリンク(www.nikkei.com)
「ベーシック・インカム」は日本を元気にする秘策になるか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ベーシックインカム メリットとデメリット
URLリンク(andai.co.jp)

5:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:43:12.75 oxrICBe4.net
日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に
~601種の職業ごとに、コンピューター技術による代替確率を試算~
URLリンク(www.nri.com)
ロボットやAIで仕事がなくなるのは5%とマッキンゼーが予測
作業の自動化は必然だが、予測できる範囲の未来で、人間は機械と協働するほうが経済的メリットがある。
URLリンク(www.technologyreview.jp)

6:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:43:59.60 oxrICBe4.net
Yコンビネーターの社会実験始まる─オークランドで「ベーシックインカム」導入へ
URLリンク(wired.jp)
フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を認める答申
URLリンク(business.newsln.jp)
ベーシックインカムを試験導入、2千人対象 フィンランド
URLリンク(www.cnn.co.jp)

7:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:45:07.24 oxrICBe4.net
専ブラの加減か、
前スレに書き込めないので、
新スレに移動、
前スレは徐々に埋まるかも?

8:オーバーテクナナシー
19/07/17 15:46:27.86 oxrICBe4.net
テンプレは一年以上前のだろうから、
リンクが生きてるかどうかは不明です。

9:YAMAGUTIseisei
19/07/18 19:26:44.91 uq6IgsQ1.net
前スレ
BI 又齊藤先生メソッド等
_スレリンク(future板:1-129番)
移民等
_スレリンク(future板:156-249番)
ロボ等
_スレリンク(future板:479-488番)
過去スレ
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10
_スレリンク(future板)
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 7 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 6 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 5 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 4 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 3 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 2 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄)
_スレリンク(future板)

10:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:09:48.03 uq6IgsQ1.net
| 16 yamaguti 190718 1207 uq6IgsQ1 \; \ \ \ \ \>84 yamaguti 190224 2212 WFxvUogS? \>34 yamaguti 181121 1012 sfyGuXNf?
|7>930 ー 181120 1709 7O1b9kNK >931 ー 1120 1709 7O1b9kNK
|||||||| :
|7>山川先生のソース
||||||| :
|7>ドワンゴ人工知能研究所の所長の山川宏とのインタビュ
|7>_URLリンク(futureoflife.org)
|7|
|7>世界規模の惨事はないと仮定して、 ごろのhuman-level AGI(人間の知能レベ )完成 ?
|7|
|7>全脳ア (WBAI) 2030 目標 。カーツワイル氏が「2029 人間レベル 」 はよく知られ 、大体それと同
|||||||| :
|7|・ボストローム氏らが2011年から12年 アンケー 私個人としては2023
| :
|7>人間の知能レベルに達したAGI 、それ自身が開発を行い人間の知能を超えた知能を作るのにどのくらい時間 ?
||||| :
|7>は2029年に人間一人分の知能に到達し、
|7|、数日から数ヶ月
|||||||| :
||||||||
|7>47 yamaguti 181027 1609 AJ0Ulonr?
|||||||| :
|||a0| _スレリンク(future板:467-483番)# Risuku YamakawaSensei
|||a0| _スレリンク(future板:59-73番)# Risuku YamakawaTakedaRyouSensei Puutin NaikakuFu
||||||||
|||||||| _スレリンク(future板:77番)# Nokosu YamakawaSensei

11:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:10:06.36 uq6IgsQ1.net
弱い AI 世界線 松田先生
_スレリンク(future板:140番)# YowaiAI SekaiSen MatudaSensei
齊藤元章氏‐AGIチップ実現への Game Changer
_URLリンク(m.youtube.com)
完成済汎用 AI/AL
_スレリンク(future板:205-207番)# KanseiZumi HannyouAI/AL
汎用 AI/AL 設計例
_スレリンク(future板:61-77番)# HannyouAI/AL SekkeiRei
電子頭脳設計概要
_スレリンク(future板:478番)-509#742# DensiZunou SekkeiGaiyou

12:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:10:25.56 uq6IgsQ1.net
| 13 YAMAGUTIseisei 190712 0716 BvhXtK7w \ \ \ \ \ \ \>51 yamaguti 190327 0903 qWdbt0oO?
|||||||| _スレリンク(future板:23-26番)#18-26
|7| 18 yamaguti 190316 13:20 oq9O0c4s? \>12 yamaguti 190308 1331 lgKqio1I? \>11 yamaguti 190224 2022 WFxvUogS?
|||7>31 yamaguti 190224 2052 WFxvUogS?
||7| :
|||||a0| 理系共 女房は質に 入れたのか 何なら俺が 買ってやろうか
||7| :
||a0>627 ー 190131 1542 5x7gc64q
|a0| :
||a0|、 「かさ上げ 」。もはや科学技術予算の数字は、勤労統計並みに当てになら
||a0>_URLリンク(mainichi.jp)
||a0>_URLリンク(twitter.com)
||a0|
||a0>研究開発を削っても 統計上は「科学技術予算が増 」
|a0| :
||a0>_URLリンク(mobile.twitter.com)
|a0| :
|a0|
|a0|】政府の重要統計、4割の23統計 不正発覚
|a0>_URLリンク(m.newspicks.com)
|a0>URLリンク(m.newspicks.com)
||7| :
|||7| 11 YAMAGUTIseisei 180706 0723 8JbF/46Z?
||7| :
||7|>_URLリンク(google.jp)
||7| :
|a0>40 YAMAGUTIseisei 161105 1359 blQc2gwI
|||7| :
|a0| _URLリンク(google.jp)
|||7| :
||7| :
(deleted an unsolicited ad)

13:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:10:55.05 uq6IgsQ1.net
_URLリンク(google.jp)
>55 ー 190718 1624 EvRrFkSQ
> >51
>全体としてはそ 。二極化が進んでるってこ
>俺は搾取される側だから購買意欲落ち

14:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:11:25.06 uq6IgsQ1.net
| 75 yamaguti 190704 2233 rS60wicC \ \ \ \ \ \ \>16 yamaguti 190308 1335 lgKqio1I?
|||||||>623 ー 190131 1437 b4DAWZ+R
|||||||| :
|7>基幹統計捏造発覚の中、「 」の数値を誇る、 演説
|7>URLリンク(hbol.jp)
|7|
|7>の土台揺るがす厚労省「勤労統計不正
|7>URLリンク(diamond.jp)
||||||
||||||
|||||>日本 ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる
|||||| _URLリンク(toyokeizai.net)
||||||
||||||
||||||>560 ー 181022 1800 M7baU3Db
||||||>【社会】「食料買えない」3割経験=中学生いる低所得世帯、
||||||
|||||| _スレリンク(future板:111-139番)##(111,138-139)# SaitouSenseiMesoddo NanoKeizai
|||||| _スレリンク(future板:57-76番)# HomoDeusu
|||||| _スレリンク(future板:19-26番)# HomoDeusu
| _スレリンク(future板:87-98番)# HomoDeusu
||||| :
||||||>530 ー 190222 1550 Sf1FPEkF
|||||||【 健康保険】 「闇金で借りてでも払え」「自宅を競売にかけろ」自治体が違法な催促や差し押 ★4
||||||
|||||| URLリンク(blog-imgs-67-origin.fc2.com)
|||||
|||||>243 YAMAGUTIseisei 180920 0609 EmLF0I+9? \>67 yamaguti 180911 0914 GkbIB6hZ?
|||||||>95 ー 180902 1959 vMXKtAZP
|||||||>】“無保険” で病院に行けない、 埼玉で5人死亡 ★4
||||| :

15:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:11:52.66 uq6IgsQ1.net
>6 YAMAGUTIseisei 190607 0928 4Z3mBigD >16 yamaguti 190419 0224 CVBD0yuO
:
> >13 yamaguti 190404 1828 CS6nD8sb
>> _スレリンク(future板:16-17番)# Tyuugoku:5tyou-en2018+5tyou1700oku-en2017 Igirisu2018:AI1400oku-en
>> _スレリンク(future板:69番)# 2014 AmerikaAI:Seifu600oku-en+Minkan6tyou-en NipponAI:Seifu500oku-en
> 16 yamaguti 190419 0224 CVBD0yuO
> :
> >12 yamaguti~貸 170319 2052 cRK6Y+kv
>> >371 ー 170103 1729 5iP23U7Z
>>>第2回AI美芸研】「迫り来るシンギュ
> :
>>>松田卓也先生
> :
>> >17 yamaguti~貸 170319 2100 cRK6Y+kv
>>>>文科省 データ
>>>>政府 日本 100 億 アメリカ 300 億
>>>>民間 日本 3000 億 アメリカ 5.6 兆 ry 1:20 の開き
>>>>産総研 8 億 文科省 14.5 億
>>>>論文のシェア 米国対 EU 対中国対日本が 57:18:8:2 米国対日本の比は 30:1 敗北は必至
>>>
>>>>じゃあ駄目なのか 救世主 齊藤さん 7 か月でスパコンを創り上げた 凄い
>> :
>>
>> _URLリンク(google.jp)
 

16:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:12:10.82 uq6IgsQ1.net
>54 yamaguti 190712 0750 BvhXtK7w \ \>12 YAMAGUTIseisei 180929 1535 Bswyb4M3? \>77 名前:yamaguti E-mail:sagezon.jp/dp/4757103735/okyuryo-22 投稿日:2018/06/30(土) 11:09:51.39 ID:IyAko4jV?2BP(0)
>>>> プレシンギュラリティ革命 : スパコン ( + 量子コンピュータ ) 革命
>>>> シンギュラリティ革命 : 強い AI/AL 革命
>>> :
>>>
>>> >78 名前:yamaguti E-mail:RobinHanson/1519569311/28sage 投稿日:2018/06/30(土) 11:18:44.38 ID:IyAko4jV?
>>>> >77
>>>> ○ スパコン革命
>>>> ◎ エクサスケール革命
>>
>>
>> >34 yamaguti 181214 0729 QfhBU4VJ \>401 YAMAGUTIseisei 180815 0913 ojBT/raK?
>>>> >857 ー 180814 1942 Xa40kXjf
>>>>>エクサスパコンが完成 言うような世界にな
>>> :
>>>> △ 完成
>>>> ○ 普及
>> :

17:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:12:29.27 uq6IgsQ1.net
>55 yamaguti 190712 0751 BvhXtK7w \>8 yamaguti 190607 0933 4Z3mBigD
> :
>> >35 yamaguti 181214 0731 QfhBU4VJ \>403 YAMAGUTIseisei 180815 0917 ojBT/raK?
>> :
>>>> >32 ー 161118 0715 zzX/ZzDX \>260 ー 161120 1637 eIXtRas/.n \>554 ー 161122 2336 o9W7RsIM.n \> >290 ー 180329 1608 s/Um1YZw
>>>>> >286
>>>>> 齊藤元章が語るスパコンがコピー機サイズになる日~新卒を雇うかスパコンを導入するか
>>>>> 2017.1.19
>>>>> _URLリンク(ja.catalyst.red)
>> :
>>>>_URLリンク(google.jp)
>>  
>> 齊藤先生メソッド頓挫 ≒ 飢餓 ( 非 BI ルート )
>>_スレリンク(future板:111-139番)##(111,138-139)# SaitouSenseiMesoddo NanoKeizai
>
> >903 ー 190704 0506 sm83U4bc >113 ー 190627 0808 PKmGAPAn >114 ー 0627 0809 PKmGAPAn
>>の多くが「論理的思考」が苦手 なぜ
>> _URLリンク(blog.livedoor.jp)
>
> :
>> 「出口 × ・アトキンソン」対談
>>_URLリンク(toyokeizai.net)
> :
>>、 の会議 、「ロボ とAIなど 最先端技術 、日本経済は復活 」
>>ですが最先端技術は、ずっと以前からある 。
>>普及してこなか なぜかという産業構造の問題を検証することなくそんな主張 、論理が通っているとは思えませ
>
>>最先端技術 、誰も使わないならないのと同じ
>>「普及」 問題
> :

18:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:13:12.76 uq6IgsQ1.net
| 17 yamaguti 190718 1208 uq6IgsQ1 \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \: \>24 名前:yamaguti E-mail:1528603775sages15 投稿日:2018/07/08(日) 17:22:33.29 ID:Yyb7M1g2?2BP(0)
||||n0| :
||||v0>ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
|||||||f0| :
|||||v0| 強い AI ( AL ) の最重要基盤ソフトウェアを持ちながら資金調達に今回失敗し
|||||v0| 義理はないにせよ全人類を滅亡又置去りより救う道に暗雲の自らの体たらく
|||||v0| は詫びて詫び切れるものでないとは重々承知乍ら本当に申訳なく思います
||||||f0| :
|f0| :
||||||||f0>32 yamaguti 180911 0846 GkbIB6hZ
|||7| :
|a0>人造人間
|||7| :
|a0>人類の喫緊の命運を左右
|||7| :
|n0>* 実現への道筋 ( 別添証拠
|||||||f0| :
|n0>RT 有機分散超細粒度並列化
|||||7| :
|||a0>TRONCHIP CellBE AAP-2/3 SH-4 ARM32 68k PowerX
|||||7| :
|n0| 2   LOADI   38900c1
|n0| 1       LOADSELF   -   -
|n0| :
|n0| 3   SEND   0a00001
|n0| :
|n0| 2       LOADI   41   3
|n0| 0   ENTER   6200002
|||||7|
|||||7>_スレリンク(future板:384番)#993##358###1493891216/50#1504999631/73## RihaKigen 2018 Teisei

19:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:13:38.72 uq6IgsQ1.net
| 58 yamaguti 190712 0753 BvhXtK7w \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \>9 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:一昨日より放●性金属臭極微sage 投稿日:2019/01/23(水) 14:08:40.55 ID:mAoFHgII? \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
||||f0| :
|||||||f0>16 ー 180807 1016 BuCAPVSc
|||||||f0>WBAIに寄
|||| :
|||a0|
||||a0>21 yamaguti 181214 0708 QfhBU4VJ \>683 YAMAGUTIseisei 0912 0745 4AweHSe/? >874 ー 1029 0015 vlJKz/ze \: \>93 YAMAGUTIseisei 0806 0144 FnAR0u04o?
||||| :
|a0>ゴーストで 人類存亡 危機回避
|a0|
||a0>その怠惰 忌々しきは 理系共 パソコン操作で 仕事のつもり _URLリンク(google.jp)
| :
||||a0| 理系共 完成品だけ 持って来い 女房子供は 質に入れたか
||||a0| 理系共 女房は質に 入れたのか 何なら俺が 買ってやろうか
||7>気の触れて 飛び●りぬこそ コーダ稼業 働け設計 働け実装 スレリンク(news4vip板:80番)
|7| 978 名前:yamaguti~kasi E-mail:783raito+kyoudai+tuma+ryouhou 投稿日:2017/06/06(火) 04:28:13.14 ID:It+Kh0Jy
|||7>635 名前:YAMAG E-mail:407sage頭から煙出るまで読んだのか 投稿日:2018/09/06(木) 01:39:00 ID:z3yFunv3? スレリンク(future板:463番)# mailto:sage://google.jp/?q=siriai+boroboro+sonohito+hannin+kanousei

20:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:13:59.19 uq6IgsQ1.net
>384 名前:yamaguti E-mail:対策sage 投稿日:2018/06/23(土) 12:47:21.03 ID:HnUksDyo?2BP(0) \>383 ー 0623 1155 LDghbEG0
> ハードも進歩はする ( PEZY + 莫大資金 ) が、技術進歩と階級移動 ( + 滅亡回避 ) では流石に差があるよ。特に底辺階級は脱出が難しいから、現実逃避 VR 空間 ( 安物 ) を無理矢理楽しむ●獄 ( + 滅亡 ) への到達を早めるようなもの。

21:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:14:29.05 uq6IgsQ1.net
| 10 yamaguti 190501 1847 q5mPIwuH \ \ \ \ \ \ \ \ \>18 名前:yamaguti E-mail:アシスタントエージェント=巫女様人格sage 投稿日:2018/10/16(火) 18:20:29.15 ID:QC06Ry5J?2BP(0)
|||7| _スレリンク(future板:23-29番)## HP Palm Pre ( + JeanLouisGassee Kaaneru , SmalltalkKaaneru , Yokote Winny MTRON SPURS ) FukkatuKigan
|||7| × サイト検索エンジン
|||7| ○ 推論学習エンジン ( 新皮質等相互乗入れ基盤 = シナプス結合のコモディティ化 >514 ー 181004 zc1bNGiM
|a0| ○ アシスタントエンジン ( 巫女様エンジン )
|||7| :
||a0>Subject: 分散推論検索エンジン ( 推論エンジン ) 型汎用 AI/AL/ALife
||7| HTM C


22:og HPKY DSL HPKY-UniversalTransformer ,,, ||7| : ||a0>20 YAMAGUTIseisei 180520 1400 aEtbFiLs? \>20 リンク先の 先 更新 : 37 YAMAGUTIseisei 0520 2321 aEtbFiLs? ||a0| 分散 価値主義 評価経済 トークンエコノミー 岡田斗司夫 佐藤航陽 齊藤元章 ときど 技術本位制 ||a0| _ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/6-13 ||a0| 訂正 13>_ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/597# DouKiokuSisutemu DaiTouituRiron ||a0| ||a0| WinnyOS # 分散 AL ||a0>13> _ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1507446438/337#662#334## Bunsan AL ( AI ) ||a0| ||a0>経済型 AL/ALife ||a0| _ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/96 |a0| : ||a0| >10 ナノ経済 齊藤先生メソッド ||a0| 価値貯蔵システム ||a0| _ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/138-139 ||7| : ||a0>45 yamaguti 180911 0856 GkbIB6hZ |a0| : ||a0| _ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1534382966/77-79# HonniSei # SLING ||a0| _ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519569311/6-13# SisanMoti |||7| : |a0>_ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1526630915/10-18##20#37#156-157# TekunorojiiSitugyou |||7| |||7>_ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519537965/4#1489922543/143#100-# PLAYSTATION3 AL/ALife Kutaragi



23:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:14:49.41 uq6IgsQ1.net
| 52 yamaguti 190712 0749 BvhXtK7w \ \ \ \ \ \ \ \>54 名前:yamaguti E-mail:sageO1wLkDUPaEQ 投稿日:2019/01/23(水) 15:37:33.52 ID:mAoFHgII?2BP(0)
|7>_スレリンク(future板:57-76番)# HomoDeusu
||||||| _スレリンク(future板:19-26番)# HomoDeusu
|| _スレリンク(future板:87-98番)# HomoDeusu
|||||| _スレリンク(future板:29-34番)# OkizariRuuto MetubouRuuto
||||||| _URLリンク(m.youtube.com)
||||||| _URLリンク(google.jp)
|||||||
||||||| :
||7>7 yamaguti 181229 0016 H3CnzmfF? >552 ー 190106 1226 hAQfLpid
|||7>863 ー 1227 1829 0dkLhQmQ
|||7>元旦 『 全史』『ホモ・デウス』徹底解 ハラリ氏も出演
|||7>BS1スペシャ 人類の未来~サピ 全史/ ・デウス  NHK 「幸福とは 」衝撃的ベストセラー徹底解 生き抜くヒント
|||7| _URLリンク(www4.nhk.or.jp)
|||7>_URLリンク(mobile.twitter.com)
||||| :
|||||>754 ー 181129 1931 AYRZD25p
|||||>【キャッシュレス】 や識者が憤り「 、低所得や低知能で や口座持てない人 隔離政策」
||||| :
|||||
||||>108 yamaguti 190316 1843 oq9O0c4s? \>62 名前:yamaguti E-mail:sageu9PqhfITA4I 投稿日:2019/03/08(金) 14:21:53.48 ID:lgKqio1I?2BP(0) \ \ \ \ \ \ \ \
|||a0>306 ー 1019 1618 Sdh+fRqT
|||a0>人間は神になる!?『ホモ・デウス NHK おはよう日本
|||a0>_URLリンク(www.nhk.or.jp)
| :
|
| リンク先
|>59 yamaguti 181229 0137 H3CnzmfF?
| :
||||| _スレリンク(future板:30-34番)# 31 Tanosii DoreiJinsei
| :
(deleted an unsolicited ad)

24:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:15:36.63 uq6IgsQ1.net
>451 ー 190714 1702 zwIw79zo
>問題 図解
>_URLリンク(i.imgur.com)
>_URLリンク(i.imgur.com)
>_URLリンク(i.imgur.com) >10年後に今よりもまともな医療を受け ても 比較 先進医療を受けるホモデウス であり、惨め
>_URLリンク(i.imgur.com)
>_URLリンク(i.imgur.com) 510 ー 190322 0113 L7fk4VBQ

25:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:16:40.34 uq6IgsQ1.net
| 60 yamaguti 190712 0754 BvhXtK7w \ \ \ \ \ \>18 名前:yamaguti E-mail:1552702538sage260 投稿日:2019/03/27(水) 08:33:26.99 ID:qWdbt0oO?2BP(0) \>398 YAMAGUTIseisei 190319 2203 C2unjT04 >408 YAMAGUTIseisei 190322 1849 32z/aaff
|7>397 リンク先
|7>531 yamaguti~kasi 170101 0042 +IXXK/lr
|||||||| :
|7>食物遺伝子編集 先送り _URLリンク(google.jp)
||||||||
|||||||>URLリンク(google.jp)
|||||||
|||||||
||||||>17 名前:yamaguti E-mail:sage22-24日鼻血傾向極微 投稿日:2019/03/27(水) 08:31:41.27 ID:qWdbt0oO?2BP(0) \>42 yamaguti 181214 0740 QfhBU4VJ \>842 YAMAGUTIseisei 181014 2012 6JUQzgf8?
|||||| :
||7>540 ー 181012 2235 2cVtIguu
|||||| :
||7|)遺伝子組み換え規制 ゲノム編集の議論尽くせ 石井哲也
||7>_URLリンク(www.asahi.com)
||7|
||7>ゲノム編集で大量生産「 」は遺伝子組み換え食品 か
||7| 米国の政府当局は意外な判定
||7>_URLリンク(gendai.ismedia.jp)
|7|
||7>279 YAMAGUTIseisei 181001 1025 clFG90EB? \| : \>79 yamaguti 0920 1057 EmLF0I+9? \>761 ー 180917 0858 upDKgDBg
|7| :
|a0| 「夢のトマト」に遺伝子組み換えの呪縛
|a0| ゲノム編集、期待と不安
|a0>_URLリンク(r.nikkei.com)
|7| :
|a0>29 yamaguti 180911 0841 GkbIB6hZ
|7| :
||||a0|>_スレリンク(future板:531番)# T Jiken
|||7| :
|||| URLリンク(google.jp)

26:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:17:00.46 uq6IgsQ1.net
ユーチューバー 消滅 生き抜くには? 1 「
_URLリンク(blog.livedoor.jp)
Youtuberは? アイドルは? 2028 ~10年後の
_URLリンク(m.youtube.com)

27:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:17:21.91 uq6IgsQ1.net
| 37 yamaguti 190718 1225 uq6IgsQ1 \ \ \ \>12 yamaguti 190501 1849 q5mPIwuH
||||| _スレリンク(future板:117-143番)
|||| :
|||||>143 名前:yamaguti~貸 E-mail:sage放о性金属臭極微/喉微妙 投稿日:2017/10/01(日) 22:37:58.75 ID:ULelwDzT?2BP(0)
|||||| >100 >117-120 Cell
|||||| _スレリンク(future板:706番)
||||| :
|||||||| PLAYSTATION3 ( Cell ) 系 = 生命線
|||||||| ( Pо4 系 = 絶望的 次々世代融合系ダイブ系 VR )
|||| :
|||
||| _スレリンク(future板:11-12番)#10-12# PLAYSTATION3/Cell NamerakaNettowaaku

28:YAMAGUTIseisei
19/07/18 23:17:52.76 uq6IgsQ1.net
_スレリンク(future板:606-609番)#1489922543/123# SonzaiSyoumetu , Kiraware KujoRisuto
_スレリンク(future板:371番)# SonzaiSyoumetu

29:オーバーテクナナシー
19/07/18 23:56:03.64 7TeTH9z9.net
こっちまで荒らすのかよ

30:オーバーテクナナシー
19/07/19 22:13:35.55 SCnV18es.net
【AI】孫正義氏「この数年で日本は発展途上国になった。結構やばい。手遅れになる。」AI開発競争の遅れを指摘
スレリンク(newsplus板)

31:オーバーテクナナシー
19/07/20 00:48:29.09 US6kyuXT.net
>>29
外国のAIはわたしが買収しておさえるからその間になんとかしろ
と言ってるんだろうか。

32:yamaguti
19/07/20 08:37:16.67 C24OxECw.net
>56 yamaguti 190704 2220 rS60wicC \>30 yamaguti 190607 0955 4Z3mBigD
>> >134 ー 190524 2315 5QC7ohWN
>>>5月27日発売 】 #AI の普及 #純粋機械化経済 。 劇的な変化を目撃する―。歴史・技術・思想など多角的な視点 未来を問う
>>> 『純粋機械化経済 頭脳資本主義と日本の没落』
>>> 井上智洋 著
>>>URLリンク(www.nikkeibook.com)
>>>URLリンク(mobile.twitter.com)
> :
>> >454 ー 190518 0902 uILOAgnT
>> :
>>> そこまで行き着けるまでの
>>>筆舌に尽くしがたい苦難の道のり
>> :
>
> > 30 yamaguti 181027 1555 AJ0Ulonr? \ \> >277 >>8 0325 2119 2X3/qaTT? \> >32 yamaguti 180315 0143 +tQ5jDEm?
>>>>>齊藤先生メソッド頓挫 ≒ 飢餓 ( 非 BI ルート )
>>> :
>>>>>>>>スレリンク(future板:111-139番)##(111,138-139)# SaitouSenseiMesoddo NanoKeizai
>>>
>>>
>>> >658 ー 180318 1307 zDRWHHme
>>>>今後20年のパラダイムシフトが怖くて行動 多い ? 約束の地は見えてるけど目の前に大きな谷 分かってるから
> :
>>> >766 yamaguti 180415 1610 wvD8+scT?
>>> :
>>>> >762
>>>> >13 yamaguti 180226 0002 BYErlMIm?
>>>>> スレリンク(future板:138-139番)# HyoukaKeizai MahouRyoku
>>> :
>>>>>>贅沢品等 : 稀少 ( 魔法が次々発明されるが存在すら秘匿される = 格差 )
 
(deleted an unsolicited ad)

33:yamaguti
19/07/20 08:39:53.24 C24OxECw.net
_スレリンク(future板:513番)# BI ToppaKou Afi

34:yamaguti
19/07/20 08:49:06.24 C24OxECw.net
>58 yamaguti 190704 2222 rS60wicC \ \> 51 yamaguti 180823 0848 lVZLyw3E? \>39 yamaguti 180816 1223 1f4q6DrW?
| :
|7| 職を奪わずともお賃金低下
||||||| :
|7>270 ー 180702 0107 bowcHuhp
|7>何度でも言うけど、職が無くなるかどうかの問題じゃない
|7>寝てた方がマシの賃金しかもらえな
|||||||| :
|7|、実際の未来は職は全然なくならないけど超低賃金な
||||||| :
|||||| :
|||||||>537 山口青星 180603 2019 NWrDDaEE?
||||||| :
|7| 齊藤先生メソッド頓挫 ≒ 飢餓 ( 非 BI ルート )
|7| _スレリンク(future板:111-139番)##(111,138-139)# SaitouSenseiMesoddo NanoKeizai
||||||| :
|7| なぜこうなる前に国は PEZY への積極投資をしなかった ( 失礼ながら怠った ) のか
|||||| :
| :
|
| ひろゆきが「生活保 」 真意
| 週刊女性2019年6月18日号
| _URLリンク(jprime.jp)
|>「日本の若者は、 時給100円の高齢者と仕事を奪い合うようになる
|
|>371 ー 190610 0037 qOT8e3gh
|>ひろゆき「生活保 。怒っているのは、お金が稼げなくて苦しい人
|| _URLリンク(blog.livedoor.jp)
|
|>843 ー 190614 0004 UP+Jl/TB
|>ロボ は「時給102円」  驚異の実力
|>_URLリンク(dot.asahi.com)

35:yamaguti
19/07/20 08:52:39.87 C24OxECw.net
>59 yamaguti 190704 2223 rS60wicC \>139 ー 190618 0949 /8LqZC7h
> :
>>特集は近未来 。AIが浸透 世の中はどのように変わ 、 どう対応 考え 。ゲストは駒澤大学経済学部准教 井上智洋さん #NHKジャーナル
>>_URLリンク(www4.nhk.or.jp)
>>_URLリンク(mobile.twitter.com)
>>
>> NHKジャーナル
>>19年6月17 月)放
>>24 後11:05配信終
>>AI時代にどう備 ・井上
>> _URLリンク(www.nhk.or.jp)
>
>
>>876 ー 190625 1509 XxxkaPz0
>> 今治の 工場、 を●隷 扱い大炎
> :
>>損保ジャ 20年度 4000人削
> :
>>】退職金無し 民年金の さん、 に必要な貯蓄額が
>>_URLリンク(blog.livedoor.jp)
:
>>NASAの機密 がサイバー攻撃で流出
> :
 
(deleted an unsolicited ad)

36:yamaguti
19/07/20 08:53:36.06 C24OxECw.net
「消●税の増
_URLリンク(blog.livedoor.jp)
>458 名無 190606 2332 Z40elhXW0
> 若者の車離れ \>一体なぜ

37:yamaguti
19/07/20 08:54:11.59 C24OxECw.net
| 96 yamaguti 190501 2028 q5mPIwuH \ \| 61 yamaguti 181229 0140 H3CnzmfF? \>24 yamaguti 181110 2228 v7astH3U? \ \
|||||| _スレリンク(future板:28番)# Indhiizu
| _スレリンク(future板:513番)# BI ToppaKou Afi
| :
||||||>466 ー 181012 1615 158rkBSX
||||||| 財源は?って言う奴の気持ちが理解出来ない
||||||| みんなが金溜め込まず使うようになって資本回転率上がるんだから、
||||||| 必然的に回るようになるだろ
||||||
||||||
|||||| >19 リンク先
||||||>553 yamaguti~貸 170916 2250 0o1Jm2q0
|||||||>844 ー 170908 1429 vdNhvJFo
|||||| :
|||||||| ベーシックインカム「月1000ドル支給で米経済は2.5兆ドル成長」財源は連邦債務?
|||||||>_URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
|||||| :
|||||||>868 ー 170908 2115 swC3AeB9
|||||||| >844
|||||||| ベーシックインカム論の時に財源はとか抜かす奴もそろそろ減って欲しいな
|||||||| 必然的に経済回るんだから財源もクソもあるかと
|||||||| 税金で戻って来るわタコがと
|||||||| ずっと思ってたけどどうやら世間も分かってきたようだな
|||||
|||||
|||||>499 ー 181021 2226 Op8yP164
|||||>ベーシックインカム実験 CEOグループが存続を求めて立ちあがったわけとは?
||||||
|||||>_URLリンク(gigazine.net)

38:yamaguti
19/07/20 08:54:30.35 C24OxECw.net
| 61 yamaguti 190704 2224 rS60wicC \ \ \ \ \ \ \ \ \ \>935 ー 181008 2223 eegohy6H \>938 ー 1008 2243 3N6IGU0I
|||7>BIに何を夢見てるんだ?全員加入になっただけの生活保 \>
|||7|>854で画像まで用意してあげたのに、何で理解できな _URLリンク(i.imgur.com)
|||||||| :
||||||||
|7>25 yamaguti 1016 1832 QC06Ry5J? \ \>102 yamaguti 180620 1348 wJ9Zlv0W?
||7> \>= 五十歩百歩 : 野良犬に噛まれてタヒぬ事故に遇わなくなる
|||||||| :
||7| 板東英二選手 プロ入団当時振返り
||7| `` 一生ここにいようと思った ( 食べ放題 : 白いご飯 ( + お味噌汁 + 茹卵 ? ) ) '' URLリンク(google.jp)
||||||||
|||||| URLリンク(google.jp)
|||||>URLリンク(google.jp)
||||>URLリンク(google.jp)
|||||||| URLリンク(google.jp)
||||||||
|||||||| :
||7>384 名前:yamaguti E-mail:対策sage 投稿日:2018/06/23(土) 12:47:21.03 ID:HnUksDyo?2BP(0) \>383 ー 0623 1155 LDghbEG0
||7| ハードも進歩はする ( PEZY + 莫大資金 ) が、技術進歩と階級移動 ( + 滅亡回避 ) では流石に差があるよ。特に底辺階級は脱出が難しいから、現実逃避 VR 空間 ( 安物 ) を無理矢理楽しむ●獄 ( + 滅亡 ) への到達を早めるようなもの。
|||||||| :
| :
|7>241 YAMAGUTIseisei 180920 0606 EmLF0I+9? \>63 yamaguti 180911 0910 GkbIB6hZ
||||||| :
||7>遊んで暮らす : 数年 で打止め ( ※ ry ) \> _スレリンク(future板:857番)# tanki
|||||||| :

39:yamaguti
19/07/20 08:54:58.80 C24OxECw.net
>493 ー 190530 0305 G4Yk/0


40:cu >「生きてます 」  自発的に代謝・生成するロボ 開発 >_ttp://nazology.net/archives/36666



41:yamaguti
19/07/20 08:55:18.64 C24OxECw.net
> 19 yamaguti 190712 0722 BvhXtK7w \ \>63 yamaguti 190607 1119 4Z3mBigD
>>> >319 ー 190528 1524 RFhx2IxS
>> :
>>>>ポストAIとしてのALife研究 ~AI/SUM Report 13
>>>>_URLリンク(lovetech-media.com)
>>> :
>>>
>>>>日本経済新聞社が主催 、 イベント「AI/SUM(アイサム)」。「AIと人・産業の共進化」 テーマ 、4月22日24日の3日間 ・丸の内 、 カンファ
>>>>
>>>>、「AI からALife へ : 生命原理のロボ 」 セッション
>>> :
>>>>ALife研究の第一人者 、東京大 院総合文化研究科教授 複雑系研究者 池上高志 氏 講演
>>> :
>>>> * ALife研究4つの流れ
>> :
>>>>* ブルックスの
>> :
>>>>* まだ見ぬ心の内部状態を求
>> :
>>> :
>>>>池上氏 、30年 、複雑系と人工生命 研究を続け 。 、アートとサイエンス つなぐ _スレリンク(future板:54-57番)# Geijutu/Goosuto AI<->AL/ALife
>>>>
>>>>講演 “Offloaded Agency” 、Agencyとは「意図を持っ 、動機を持っ 」 、 内部的に作れるのか、 外からやってくる(offloadされる)のか、 テーマ
>>> :
>>>>「 ”自律的な機械” 、 に AIは おそらく使えない

42:yamaguti
19/07/20 08:55:59.77 C24OxECw.net
日本 ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる
_URLリンク(toyokeizai.net)

43:オーバーテクナナシー
19/07/20 13:14:24.09 awH8bo2P.net
>>40
抜かれて無いけど抜かれそうなので韓国イジメ始めた?
URLリンク(www.msn.com)日韓経済力比較-差は縮まりつつあるが逆転の可能性は%EF%BC%9F/ar-BBT7XJo#page=2

44:YAMAGUTIseisei
19/07/25 09:57:34.41 Jf6xvNAK.net
>>21
> 訂正 13>_スレリンク(future板:597番)# DouKiokuSisutemu DaiTouituRiron
リンク先
>597 yamaguti~貸 161217 0124 6O1Nu3vi
> >503 yamaguti~kasi 161216 1212 2MPdD9+O
>> 価値貯蔵システム = 記憶システム
>> ネイティブ記憶システム = ネイティブマスターアルゴリズム
>
> >513 yamaguti~kasi 161216 1240 2MPdD9+O
>>> 近似三次元空間 + α
>> 価値貯蔵システム ≠ 物質システム
>> 価値貯蔵システム ≠ 数値システム
>
> raw 記憶 テンポラル記憶 : HTM
> → 非物体サービス価値ライブ貯蔵
>
> 情報物理統一動記憶システム ≒ 科学哲学大統一理論 = raw マスターアルゴリズム
:
> _スレリンク(future板:501番)
> _スレリンク(future板:380-381番)
> 598 yamaguti~貸 161217 2358 6O1Nu3vi
> >597 _スレリンク(future板:518番)
>>500 yamaguti~kasi 161216 1154 2MPdD9+O
>> _スレリンク(future板:378番)# SeisanButuUrimono
>>
>> × 価値を評価するモノサシ、評価基準として通貨は必要
>> △ 価値を評価するモノサシ、評価基準として何かは必要
>> ○ 価値を評価する、何かは必要
>
> 帳簿ベース価値貯蔵 ( 経済学 ) ⇔ 動的テンポラル記憶システムベースライブ価値貯蔵

45:YAMAGUTIseisei
19/07/25 09:58:27.52 Jf6xvNAK.net
>955 ー 190514 0546 doFrV5Di
>】 景気 指数 「 悪化
> _URLリンク(blog.livedoor.jp)
:
_URLリンク(mobile.twitter.com)
 
(deleted an unsolicited ad)

46:YAMAGUTIseisei
19/07/25 09:58:51.91 Jf6xvNAK.net
>25 名無 190722 0530 hrIBBS+b0
:
> 2019/6/8
> 景気「悪化」 2カ月連続 4月、基調判断
>_URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
> 2019/7/1
> 関西景況感、9四半期ぶり低水準 日銀短観
>_URLリンク(www.nikkei.com)
>
> 2019/7/2
> 「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少
>_URLリンク(www.nhk.or.jp)
>_URLリンク(www.nhk.or.jp)
>
> 2019/07/2
> “生活苦しい”が6割 前年より所得8万6000円減少
>_URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
>_URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

47:YAMAGUTIseisei
19/07/25 09:59:56.97 Jf6xvNAK.net
>>44
:
> 2019/7/4
> 景気DI、6月0.3ポイント減 7カ月連続悪化 帝国データ調べ
>_URLリンク(www.nikkan.co.jp)
>
> 2019/7/5
> 個人の景況感、4期連続悪化=3年ぶり低水準-日銀調査
>_URLリンク(www.jiji.com)
>
> 2019/7/5
> 個人景況感DIが3年ぶり低水準 先行きも大幅低下、日銀調査
>_URLリンク(www.nikkei.com)
>
> 2019/7/9
> 5カ月連続で賃金減、勤労統計 名目と実質ともに、5月
>_URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>
> 2019/7/10
> 夏のボーナス0.37%減、7年ぶりマイナス 本社調査
>_URLリンク(www.nikkei.com)

48:オーバーテクナナシー
19/08/18 02:48:41.65 BtdHKLsx.net
前スレ、最後まで埋めた方が良いのかも知れないが、
一応、こっちに、
中国経済がヤバい?
中国が崩壊するする詐欺が、十数年の時を経て、
やっと実現か?
毎年、巨大地震を予言した方が当たるとまで言われている、
中国崩壊がやっと現実のものに?

マジでやばいかも知んない。
10数年前は、
オレも中国は北京オリンピックまでで、
北京オリンピックが終わったら経済が破綻すると言っていた。
その結果、北京オリンピックが終わったら、
アメリカの経済が崩壊したとかいうオチが付いたんだけど、
今回は、
中国経済が崩壊するかも知んない。
まあ、米経済も崩壊しそうだけど、、、。

49:オーバーテクナナシー
19/08/18 02:57:18.64 BtdHKLsx.net
中国崩壊とみられる顕著な現象としては、
銀行がいくつか、破綻した事が挙げられる。
まあ債権者保護等がされて、
駄目な銀行を大手が買収するみたいな話がされているが、
弱小銀行が破綻を始めたという事は、
ハッキリ言えば、
バブル崩壊後の流れのはずなので、
要は、
中国経済は既に崩壊したと見る方が、
妥当ではある。
まあ、
中国にはこの程度の規模の銀行は数百あるみたいだから、
本当に、事故って破綻したのかも知れないが、
2つ目の破綻銀行が出たという事は、
もう既に、信用収縮が始まっていると見られる。

50:オーバーテクナナシー
19/08/18 03:10:08.31 BtdHKLsx.net
こうなると、
問題になってくるのは、
中国共産党は、銀行をコントロールしていたのではなく、
銀行にコントロールされて、
大きくなったんじゃないのか?と言う話なんだが、
(結局、大規模破綻が発生すれば銀行の権限が強くなっていく)
ただ、
中国が国際金融資本と、
対立しているのかどうかを見極めるのが、
難しいというか、よく分からんのは、
中国というか、共産党は、
今回の経済的問題の解決


51:に向けて、 中国中央銀行に2兆元規模、 日本円で32兆円規模の支援をさせたと言う話が出ている。 32兆円って、 リーマンショックの時のFRBの支援というか融資は、 とてもじゃないが、そんな規模では無かった訳で、 32兆円もポンと用意されりゃ、 そりゃ、弱小銀行がいくつかぶっ潰れようが、 余裕で助けられると言う話になる。 (ちなみに、この32兆円規模の支援の話は、中国語の記事では見つからないと言うか、  中国の記事を探す能力不足かも知らんが、ソースが良く分からん)



52:オーバーテクナナシー
19/08/18 03:12:45.23 BtdHKLsx.net
取りあえず、
形だけを見れば、
共産党が銀行をコントロールしているようにも見えるが、
これは、少しおかしくて、
実際、共産党が銀行を完全に掌握しているなら、
銀行が破綻するという現象がそもそも発生しないわけで、
結局、
よく分からんと言う話になってしまう。

53:オーバーテクナナシー
19/08/18 03:32:23.25 BtdHKLsx.net
所詮は、紙切れやデータの羅列でしか無い、
通貨が返済されないからと言って、
銀行が潰れると言う方が、
本来はありえない話で、
共産党が通貨発行権をガチホしてるなら、
銀行が潰れると言う事が、
そもそも発生しない。
ただ、
銀行破綻後に、
中央銀行にバカみたいな額をスグに用意させた部分を見れば、
(この情報が正しいのであればだが)
共産党は、銀行の通貨発行権に干渉していると言う事になる。
要は、
まだ見えていない、部分があるから、
矛盾している様にみえるんだろうけど、
実際は、合理的に動いているはずなので、
どういうカラクリになってるんだろう?

54:オーバーテクナナシー
19/08/18 09:52:55.31 6+WKNsY4.net
習近平さんが、おい中央銀行にお金出させろ、と言えば
粛清が怖いからへいと言ってお金刷るってだけなんじゃないの?

55:オーバーテクナナシー
19/08/18 19:44:59.04 HX/ayQtR.net
>>46
米中は崩壊しないだろ
欧日韓は崩壊しそうだが

56:オーバーテクナナシー
19/08/19 03:08:46.82 YzCVfJIj.net
銀行が破綻すると言う事は、
貸し出しが、破綻した銀行の分縮小すると言うのもあるが、
それ以前に、
市場の通貨供給が上手く行ってない(足りていない)から破綻すると言う話になるので、
症状的には、
完全にバブル崩壊後の流れになっている。
しかも、
中央銀行や政府が支援?や融資で助けるとなると、
一般的な、資本主義市場では、
崩壊後の救済なわけで、
崩壊していると、
見るのが、
今の資本主義としては妥当になる。

57:オーバーテクナナシー
19/08/19 03:10:05.42 YzCVfJIj.net
習近平が怖いだけなら、
そもそも、
通貨供給が足りずに銀行が破綻する様な事を起こさないはずだし、
それ以前に、銀行が破綻すると言うメカニズム自体がおかしい。
まあ、要は、
弱小銀行の破綻は、国際金融資本が優位にあることを意味していて、
その後の中央銀行による迅速な救済は、共産党優位を意味していて、
表層的な部分だけだと、
矛盾している。

58:オーバーテクナナシー
19/08/19 03:17:14.71 YzCVfJIj.net
まあ要は、
中国が、
今の資本主義のルールにのっとってるなら、
中国経済は崩壊したはずなんだが、
中国は、
今まで、今の資本主義のルールにのっとってきた訳でもないし、
むしろ、
逆手に取って発展してきた訳だから、

今回の中国経済崩壊と見える現象も、
どうなるのか?よく分からない。

59:オーバーテクナナシー
19/08/19 04:38:17.59 YzCVfJIj.net
では、
この矛盾に見える状態を強引に説明するなら、
共産党優位説、
この債務通貨を使った資本主義において、
最強なのは、
通貨発行権を握っている所なので、
共産党が通貨発行権を掌握している場合に、
弱小銀行を潰す意味は?となると、
見せしめや、
共産党に対して従順ではない、
あるいは、
国際金融資本の影響力が強い銀行を
排除しようとしていると言う可能性。
国際金融資本優位説、
2大超国家制の方が、
対立構造を生み出しやすく、
国際金融資本に対する不満や不審の目が向きにくいと言うメリットがある。
そこで、中国を超大国に成長させることにしたが、
そろそろ、もう良いんじゃね?と言う話。
(この場合、中央銀行が迅速に救済に入った意味が分からない)

60:オーバーテクナナシー
19/08/19 04:51:13.89 YzCVfJIj.net
それらの2つの仮説を踏まえると言うか、
どちらの仮説であったとしても、
共産党優位説の場合は、共産党、
国際金融資本優位説の場合は、国際金融資本
それぞれ、巨大な既得権益側が通貨発行権をホールドしているだけで、
労働者側と言う立場からすれば、
どっちが通貨発行権を握ろうが大差はそこまでないと言う話になる。
(たまに、大規模破綻が起きるし、
 物が余ろうが貧困は発生する。)
どっちが通貨発行権を握っていようが、
今の資本主義と言う大枠からはハミ出してはいない。
中国はルールを無視しているが、
それは、今の資本主義と言う大枠があるからこそ、
ルールを無視することにメリットがある訳で、
そもそも、今の資本主義のシステムを破壊するつもりなら、
ルールを無視するのではなく、
作り変えた方が良い。
バカみたいな、無駄を生み出すような、
大量生産、大量消費を必要としている経済システムなんか、
いつまでも保持できる物でもないしね。
そもそも無駄が多すぎるのも、人間の労働が楽にならない元凶だしな。

61:オーバーテクナナシー
19/08/19 07:15:46.41 8behtS63.net
共産党優位説と国際金融資本優位説なら共産党優位だけれど、
共産党が財閥同士の権力争いをしている。

62:オーバーテクナナシー
19/08/23 21:23:43.23 aWB8cdwu.net
仮想通貨に新しい動き!? フィデリティがビットコインのマイニング参入の「深い」意味と、ニュージーランドの給料支払い
URLリンク(www.youtube.com)
神王TVは最近ちょっと攻めてる?
今までほとんど触れない様にしていた、
通貨発行権の問題や(ベネズエラ、北朝鮮、香港、イラン、シリアetc)
CIAの問題(アラブの春、香港デモ)に関しても触れる様になっている。
民主化や資本主義化と言えば、
聞こえが良いのは、
民主主義と資本主義の教育を受けた自分たちにとっては、
当たり前なのだが、
民主主義と資本主義が、
誰に取って都合の良いものか?を我々は考える機会を与えられていない。
そもそも、民主主義と資本主義は相容れないと言うか、
共存できる様な性質ではない。
民主主義と資本主義を組み合わせると、
導き出されるのは、
金を持った奴が強いと言う当たり前の答えが導き出されてしまう。
そして、今の資本主義とポンコツな共産主義の対立構造と言う、
ダブルバインドが、
小さい頃から刷り込まれるので、
今の資本主義の問題点に思考が回らない様にされている。

63:オーバーテクナナシー
19/08/23 21:39:25.21 aWB8cdwu.net
今の資本主義が問題だと仮に考える様になったとして、
じゃあ、共産主義にするのか?と言うと、
共産主義は
もっとポンコツで失敗した体制と言う答えが出ていて、
対立相手にもなっていないと言う状況だから、
酷いレベルのダブルバインドなのだが、
このタイプの見え見えのダブルバインドは
バレバレであっても、
かなり強力なので、
まあ、中々抜け出せない。

64:オーバーテクナナシー
19/08/23 21:40:17.73 aWB8cdwu.net
資本主義は問題だと騒ぎ立てる人間がいたとしても、
じゃあ、共産主義にするのかよ?と言う話になると、
だいたいそこで
共産主義は無いなと言うオチが付いて、
しょうがないから、
資本主義と言う話になってしまう。
(似たようなパターンは、
 中国とアメリカ、
 自民党と野党、etc
 しょうがないから、アメリカ、
 しょうがないから、自民党
 と、よくあるパターンになる)
これは典型的に思考放棄が発生するパターン�


65:ネんだが、 典型的って事は、それだけ強力って事になる。



66:オーバーテクナナシー
19/08/23 21:48:48.36 aWB8cdwu.net
別に、今の資本主義もポンコツな共産主義も問題なら、
新しい経済システムの構築を考えりゃ良いんじゃないのか?と言う、
単純な話なんだが、
ダブルバインドの典型で、
どちらからか選ばなければならないと言う、
思考の檻に囚われう事が多い。
まあ、それ以前に、
今の資本主義が問題だと言う意識を持つことすら難しいだろうし、
今の資本主義の問題が何なのか?は、もっと分からないと言う話になる。
大体の人間が、
経済というか社会に先行き不安を抱えていて、
何かが、おかしくて、どこか問題があると、
漠然と感じてはいるのだろうが、
何がおかしくて、どこに問題があるのか?を、
明確に表面化しにくい様になっている。

67:オーバーテクナナシー
19/08/23 22:04:40.02 aWB8cdwu.net
後まあ、
このスレで触れておくべきことは、
韓国が軍事機密協定から外れてしまったが、
これはどう言う事なんだろうか?
単純に言えば、
ムンジェインの問題なのだろうが、
もっとツッコむならCIAのミスだろう。
反日を煽るのは構わんが、
(いや良くないか?)
最後の手綱くらいはちゃんと握っとけよと言う話で、
これって、日本の軍事機密が北朝鮮、
ひいては中国に流出する可能性が跳ね上がった訳で、
ぶっちゃけ日本の軍事機密なんて、
昔からダダ漏れだったろうから、
そこは今更なのかも知れないが、
アメリカに紐付いてる様な情報まで流出する可能性がある訳だろうから、
ちゃんと仕事しろよCIAと言う話になる。
まあCIAならワザと、協定破棄させて、
偽の情報を流そうとしていると言われても、
しょうがないくらいには、
胡散臭いとは思うが、、、。

68:オーバーテクナナシー
19/08/24 20:59:47.39 8fD7EIq2.net
少なくともトランプさんは韓国や日本や台湾にお金使いたくないらしいし、
ムンさんは北朝鮮と統一しやすくしたいし
安倍さんはそうなると憲法改正して核武装できるかもしれないし
みんないい雰囲気になってきたとか思ってる気がする。

69:オーバーテクナナシー
19/08/24 23:05:28.30 Au6q2JTQ.net
>>62
そこまで言うのなら新たなシステムをここに書いてみなさい
私には人と人とが互いに信頼し合う市場を通じた連帯としての現行のシステム以上に考えが及ばないのだが

70:オーバーテクナナシー
19/08/25 00:29:02.56 Rv95WsgV.net
>>65
>私には人と人とが互いに信頼し合う市場を通じた連帯としての現行のシステム以上に考えが及ばないのだが
こう言うキレイ事が嘘なわけで、
ピュアな人たちの優しさにつけ込む様に制度設計されています。
今の資本主義は、
制度的かつ強制的な弱者切り捨てで、
その上、酷い搾取構造になっているのですが、
だいたいの場合、それを認識できません。
それらの原因は、
通貨発行権の独占と、債務通貨の発行になっています。
解決はややこしいようにも見えますが、
実際は、今の通貨システムや
それに応じた経済システムも人間が生み出した概念でしか無いので、
修正自体は、
通貨発行権の独占と債務通貨発行の発行を止めれば良いだけです。
ただ、それ以前にそびえる、
これらの問題を認識できないと言う壁が問題になります。
そして、
こっちが本気で厄介と言う話になります。

71:オーバーテクナナシー
19/08/25 00:56:41.57 Rv95WsgV.net
今の資本主義を止めた後に、
ポスト資本主義をどうするのか?
と言う、
制度設計は、たしかに重要なんですが、
そんな物は、
次の社会、経済制度で、権力者をやりたい奴が、
勝手にやりゃ良いだけです。
次の精度で、
資本主義寄りにするのか、共産主義寄りにするのか、
はたまた全然別の経済システムにするのか、
どんな経済システムにした所で、
その内、腐敗していきます。
問題は、それを見えなくされることで、
問題を認識できいない人には、
問題は存在していないのと同じ事になってしまいます。
オレが推奨する、
次の経済システムは、ゆるい資本主義の継続で、
通貨発行BIによる通貨供給をベースにした資本主義です。
債務通貨ではないので、
物だけじゃなく、通貨も余るようになります。
通貨の為に、必死に働いたり、時には死んだりする様な、
本来なら、
人間の生活を便利にする為に生まれたはずの通貨が、
人間の行動を支配すると言う
訳の分からない状況をなくします。

72:オーバーテクナナシー
19/08/25 01:23:05.09 Rv95WsgV.net
国会議員を目指している
大西つねき氏は、政府通貨の発行による
中央集権的な経済システムの構想をしていたり、
元、同志社大学の教授の山口薫氏は、
公共貨幣による、
今の経済システムの修正を掲げられています。
まあ、どちらも資本主義自体を完全に廃止する
つもりは無いようで、
どちらかと言えば、社会に与える影響が小さくなるような、
制度の変質を考えられている様です。
まあ、オレも含めて、
どっぷりと今の資本主義による教育を受けてしまった人間には、
資本主義からかけ離れた仕組みを生み出す事が難しいことと、
資本主義から大きく逸脱した経済システムを考える事が、
仮にできたとしても、
今の資本主義にどっぷりとつかってる人には、
分かりづらいと言う話になります。

73:オーバーテクナナシー
19/08/25 01:24:50.15 Rv95WsgV.net
これをやってしまうと、
何か通貨発行がどうだこうだと、
騒いでる人がいるけど、
問題も分かんなきゃ、
理想としているものも分からないと言う、
二重に意味が分かんなくて、
頭のおかしい人間が騒いでるだけだと思われるリスクが、
余計に高くなりそうなので、
可能な範囲で、
これは避けたい所になります。

74:オーバーテクナナシー
19/08/25 10:11:42.10 84383FtU.net
労働者が全部AIやロボットや機械になるなら、人間は全員資本家になるだけで資本主義OKだよね?

75:オーバーテクナナシー
19/08/25 13:12:33.01 Rv95WsgV.net
それは、
今の資本主義の問題を解決しなければ、
無理だって話だけどね。
通貨発行権の独占、
債務通貨の発行、
銀行による搾取構造、
これらの問題を解決しない限り、
AIが労働力を代替した所で、
今のシステムのままでは、
弱者を生み出して切り捨てる必要が出てくる。
つまり、今のシステムのまま、
全員が資本家になろうが、
奴隷の呼び名が、
農民や労働者や市民に変わったのと同じ様に、
今度は、
不要な人材の名前が資本家になるだけになる。
名前を変えた所で、
本質に変化は起きない。
同じ様に強者と弱者が生まれるだけになる。
しかも、AIが完全に労働力を代替した場合、
弱者は搾取対象ですらなくなって、
本当に要らない存在になってしまう。

76:オーバーテクナナシー
19/08/25 13:14:48.15 Rv95WsgV.net
今の資本主義を続けたまま、
AIが進化を続けるなら、
大半の人類は不要になって、
切り捨て対象になるだけで、
呼び名が、
資本家になろうが、
そんな物はどうでも良い問題になる。

77:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:03:02.77 hNOaWGHp.net
>>72
競争に負けた株主が切り捨てられた人?
だったら一人ひとりが全部の株を少しずつ持つことにすればいいんじゃないかな?

78:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:07:17.96 Rv95WsgV.net
資本主義自体の本質は、
資本の集中と独占にある訳だが、
特に今の資本主義は最悪で、
どうにかしないと、
破滅へとまっしぐらになっている。

今の激烈な資本主義を終わらせる事ができるなら、
その次は、
通貨の洗脳を解いていく必要があって、
無駄なサービスやら、
無用な生産や消費を減らして、
通貨への依存度を減らしていく必要がある。

79:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:09:42.89 Rv95WsgV.net
まあ要は、
物質をほとんど消費せずに
脳内の報酬系を満たす行動への依存を構築する事によって、
資本主義そのものを、
弱体化していく必要が出てくる。
ただまあ、こんな事は、
今の経済システムではできないから、

当分の間は、
過剰な生産やサービスを生み出すために、
過剰に労働しなければならないという、
本来は脳科学的には非常に非効率的なことを、
経済効率の為とか、
訳のわからない理由と目的で継続する必要がある。
本末転倒してる訳だが、
その事にも気づけない様になっている。

80:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:11:28.35 Rv95WsgV.net
>>73
だから、
今の資本主義を続けるなら、
激烈な奪い合いなんだが?
なんで弱者に株を残さないとダメなの?

81:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:17:29.27 Rv95WsgV.net
いわゆる、
今の労働者なら、
弱者であっても労働力の提供という意味での、
存在価値がある訳で、
それをベースに、
今の搾取構造は、最適化をされている。
逆に言えば、
労働力を提供しない、労働者が膨大に増えるなら、
そんなものは、
単なる邪魔でしかなくなる。

82:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:19:29.07 Rv95WsgV.net
根本的に、
今のゼロサムになっている通貨システムにおいて、
全員が株主になって、
全員が利益を得るなんてことはありえない。
誰かが、
利益を上げるなら、
その損失を誰かが被っている。
何で、
こんな単純な話を延々とせにゃならんのかが分からん。

83:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:43:10.71 Rv95WsgV.net
恐らく、
10回やそこらじゃきかない程度には、
同じ説明を何度もしてるとは思うが、
全く理解できていないと言うか、
理解しようとすらしていない理由は、
単純に脳が問題を正しく認識できない事が原因で、
ここを、
どうにかしないと、
何回説明しようが、
脳が勝手に認知的不協和の修正を行ってしまって、
現状が正しいもしくは、
そんな問題はないはずという思い込みから
論理を逆算的に構築してしまう。

単純に言えば洗脳が強いって話なんだが、
その洗脳を解けるのか?と言うと、
そんな事は、実質的には不可能に近いから、
再洗脳をしろと言う話になるのだが、
オレは洗脳のプロでもなければ
得意でもないと言う問題があるな。

84:オーバーテクナナシー
19/08/25 14:57:56.00 hNOaWGHp.net
>>76
全員が少しずつ色々な株を持つ権利があることにする。
そうすると資本主義じゃなく共産主義かな?
人間同士は共産主義だけれど、AIやロボットや機械でできている会社同士は資本主義。

85:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:08:37.66 Rv95WsgV.net
何のために、
銀行の搾取構造を維持したいの?

86:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:30:19.21 hNOaWGHp.net
>>81
AIの会社同士を資本主義で競争させて進歩させるため。
それを人間はいつでも全員で共産で搾取する構造。

87:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:33:33.43 Rv95WsgV.net
今の通貨システムでは、
全員が株を持とうが、
全員が利益を上げることはできない。
ここの部分に変化は起きない。
そして、
債務通貨を使っていれば、
弱者切り捨てが必要なのは、
共産主義にしても変わらない。
そもそも、
債務通貨を使った、
共産主義は失敗した。
債務通貨を使った
資本主義が成功したのかどうかは、
甚だ疑問ではあるがな。

88:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:39:55.56 hNOaWGHp.net
>>83
人間同士は共産主義なら全部の会社の株を一人ひとりが持ってるのと同じ。
だから人間同士に勝ち負けができない。
勝ち負けができるのはAIとロボットと機械だけでできた会社同士で。

89:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:42:50.58 Rv95WsgV.net
ちなみに、
これも何回も説明してると思うが、
資本主義自体は、
債務通貨を使う必要もなければ、
銀行に通貨発行権を独占させなくても、
維持できるぞ、

今の資本主義が、
おかしいだけで、
本来は、私企業に経済をコントロールさせてる事の方がありえない。

90:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:44:45.28 Rv95WsgV.net
>>84
だから、
今の通貨システムで、
どうやったら、
全員が利益をあげられるの?
根本から、おかしいんじゃない?

91:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:48:54.54 Rv95WsgV.net
今の通貨システムでは、
誰かに損失を押し付ける事によって、
利益を獲得する様になっている。

全員が株主だろうが、
資本家だろうが、
市民だろうが、
奴隷だろうが、
呼び


92:方がどうなろうが、 それは変わらない。



93:オーバーテクナナシー
19/08/25 15:55:01.04 hNOaWGHp.net
>>86
人間同士は共産主義だから、別に儲ける必要が無いはず。
AIの会社同士は何通貨を使ってもいいから激烈に競争して進歩すればいいだけ。

94:オーバーテクナナシー
19/08/25 16:09:18.73 Rv95WsgV.net
>>88
だから、どうやってその経済は維持されてるの?

何通貨を使っても良い?
通貨こそが経済上の最大の問題なんだがな。
もっとも、
それよりも問題になるのは
その事をちゃんと認識や理解できない事の方だが、

経済における問題は、
通貨発行権の独占と債務通貨の発行
そこに存在している。
銀行に通貨発行権を独占させたままの、
債務通貨を使った
今の経済システムでは、
根本的に、
全員が儲けると言う事ができない。
上モノが、どうなろうが、
根本が、どうしようもないのに、
名前が資本家になったら、
家畜や奴隷が助かる訳じゃない。

95:オーバーテクナナシー
19/08/25 16:17:22.43 hNOaWGHp.net
>>89
AIやロボットや機械だけの会社の負け組が潰れても問題無い。

96:オーバーテクナナシー
19/08/25 16:18:48.27 Rv95WsgV.net
債務通貨を使った、
今の経済システムでは、
企業が利益を上げた所で、
その利益は、
他の企業や家計、政府の損失になっている。
つまり、
AIが企業をやった所で、
企業間の取引の合計は、
全企業を合わせると、プラマイゼロになる。
(家計や政府を省いたとしてだが)
そこに銀行の利息がかかれば、
銀行の利息分だけ、
マイナスになり、
返済ができないと言う話になる。
つまり、
銀行が好き勝手言えると言う状況が同じ様に発生してしまう。

97:オーバーテクナナシー
19/08/25 16:21:38.80 Rv95WsgV.net
>>90
いや、だから、
今の経済システムは
基本的な取引がゼロサムなんだから、
全企業を合わせると、
利益なんて出ていない。
どうやったら、
株の配当とかで暮らせる様になるの?

98:オーバーテクナナシー
19/08/25 16:26:46.66 Rv95WsgV.net
>>92
>全企業を合わせると、
>利益なんて出ていない。

若干補足すると、
企業だけが競争するとか言う状況に限定した場合の話の事だな。

通常は、
一般的な経済取引では、
企業、家計、政府を合わせれば、
利益が出ていない。

99:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:01:42.35 hNOaWGHp.net
>>93
利益の出ない会社はつぶれて儲けの出た会社が勝つだけだよね?
勝った会社が物やサービスを作っていれば、人間同士は共産主義なら、なんでも欲しい物やサービスが貰る。

100:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:06:47.44 Rv95WsgV.net
ん?
元から物は有り余ってるが、
分配はできてないと言うか、
できない。
AIが企業をやろうが、
それだけでは何も変化が起きない。
この原因は、
通貨にある訳で、
AIが企業をやれば、
解決する話でもなんでもない。
と言うか、
全く関係ない。

101:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:13:20.02 hNOaWGHp.net
>>95
AIの会社同士は資本主義で動いていて、必ずどこかの会社が儲かって物やサービスが作れているなら問題無いはず。

102:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:13:40.84 Rv95WsgV.net
そもそも、
ゼロサムの今の通貨システムで、
社会的生存競争に、
負けたAI企業を潰した所で、
通貨が増える訳でもないし、
勝ったAI企業の利益によって、
社会全体に利益が出ているわけじゃない。

103:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:19:56.25 hNOaWGHp.net
>>97
必ずどこかが利益があって勝つなら必ず人間は物やサービスをもらえる。

104:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:27:17.59 Rv95WsgV.net
>>98
物やサービスなんて
今でも腐るほど余ってるが、
全部タダで配る様な社会になってるか?

何で、AIが企業をやれば、
そこに変化が起きると思うんだ?
ゼロサムでは、
利益は、損失と表裏一体でしか無い。
社会全体としては利益なんて出ていないのだから、
結局それは、
タダで配ると言う話でしかない。

105:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:29:19.84 Rv95WsgV.net
大体、
弱い企業を潰していって、
最後の1社になった場合は、
どうなるんだ?

106:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:46:16.64 hNOaWGHp.net
>>99
人間同士は共産主義なので、共産主義の政府が資本主義の会社から物やサービスをまとめて買う。
生活協同組合と同じ。
>>100
政府と会社は資本主義で、独占禁止法で競争が無くならないようにする。

107:オーバーテクナナシー
19/08/25 17:53:24.07 Rv95WsgV.net
うーん、
大体、
政府、家計、企業に分けると、
君が理解できるとは思えんが、
政府はどうやって購入資金を得るんだ?
税金じゃないのか?
取り敢えず、
1社では回らないのは理解できるんだな?

では、
残ってる企業が2社しか存在していないとしたら、
どうなんだ?
企業間の取引による利益が
どうやって、
社会全体の利益になるんだ?

108:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:04:38.55 hNOaWGHp.net
>>102
会社から税金を取る。
二社でだめなら二社では独占禁止法違反にして、必要な会社の数にする。
人間が欲しい物やサービスが貰えるのが利益。
有望な会社の物やサービスが人間に人気ができて利益が出ればいいはず。
人気ができない会社には利益が出ない。

109:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:10:52.53 Rv95WsgV.net
>>103
>二社でだめなら二社では独占禁止法違反にして、必要な会社の数にする。
いや、そう言う話じゃなくで、
2社でダメなら、
3社でも、10社でも
100万社でもダメだって話なんだけどな。
ちょっとは考えようとしてる?

110:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:15:09.55 hNOaWGHp.net
>>104
なんでだめなんだろうか?

111:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:17:36.10 Rv95WsgV.net
>>103
>人間が欲しい物やサービスが貰えるのが利益。
物やサービスは、
今の経済システムでは利益ではない。
そんな物では、
会社の倒産を防げない。

112:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:18:52.38 Rv95WsgV.net
>>105
自分で考えないと、
全く前に進んでいない。
ちょっとは考える必要がある。
2社だと上手くいくの?
その仕組?

113:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:22:50.55 hNOaWGHp.net
>>106
人気のある会社は物が政府に良く売れて利益がでるので倒産しない。
いつまでも人気の無い会社はあってもしょうがないから倒産するのでいいはず。

114:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:25:08.78 Rv95WsgV.net
>>108
1社だとダメなのは分かるんだろ?
じゃあ、
2社だったら?

115:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:27:58.73 hNOaWGHp.net
>>107
100万社あったら勝負がつくのにかなり時間がかかるし、
とにかく必要な物やサービスが続けられるなら問題無いはず。

116:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:29:19.48 hNOaWGHp.net
>>109
競争が続けられるならいいんじゃないだろうか。

117:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:30:12.56 Rv95WsgV.net
>>110
2社でダメなら、
100万だろうが1億だろうが一緒だよ。

118:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:31:05.14 Rv95WsgV.net
>>111
2社しかいないなら、
利益を出せるのは?
2社とも出せるの?

119:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:33:32.00 hNOaWGHp.net
>>112
100万社あればダメになるのに時間がかかるので、その間になんとかうまく行くように政府が介入して改良する。

120:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:35:31.85 Rv95WsgV.net
>>114
企業をイジった所で、
そこに原因はないから
どうしようもないけどな。
経済の問題は、
生産力や技術力の問題ではないから、
企業をどうこうした所で、
どうしようもない。

121:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:37:06.62 hNOaWGHp.net
>>113
出せることもあるんじゃないだろうか?
ゼロサムってこと?

122:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:38:08.98 Rv95WsgV.net
まず、
そもそも単純化したモデルで理解できないなら、
複雑にしたら
もっと理解できない。

単純なモデルで発生する問題は、
複雑化したら、
勝手に解決するとか
そう言うこともない。

123:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:38:51.20 Rv95WsgV.net
>>116
出せるわけがないじゃない?
どうやったら出るんだよ?

124:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:45:08.92 hNOaWGHp.net
>>118
両方とも物が売れたら両方とも利益が出る事もあるよね?

125:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:49:11.86 Rv95WsgV.net
>>118
じゃあ、誰が損失を被ってるんだ?

126:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:53:37.90 hNOaWGHp.net
>>120
だから誰も損しない事もあるんじゃないの?

127:オーバーテクナナシー
19/08/25 18:55:31.18 Rv95WsgV.net
どうやって?

128:オーバーテクナナシー
19/08/25 19:04:33.80 hNOaWGHp.net
>>122
できそうなのでこれから考えます。
ご飯を食べるので明日までかかるかもしれない。

129:オーバーテクナナシー
19/08/25 19:14:24.20 Rv95WsgV.net
まあ、好きなだけ考えりゃ良いが、
できる訳が無くてだな。
時間のムダでしか無いよ。
単純な話なのに、
そこまで、必死にならなければ、
思いつかない時点で、
おかしいわけで、
脳が無理やり認知的不協和の修正を行おうとしているだけだよ。

130:オーバーテクナナシー
19/08/26 06:26:47.56 SaEU8L4l.net
>>124
あさってまでかかるかもしれない。

131:オーバーテクナナシー
19/08/26 14:41:45.27 /m03v9or.net
経済成長なんかするわけないってことか?

132:オーバーテクナナシー
19/08/26 14:41:45.58 /m03v9or.net
経済成長なんかするわけないってことか?

133:オーバーテクナナシー
19/08/26 14:41:46.56 /m03v9or.net
経済成長なんかするわけないってことか?

134:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:10:33.98 HqucIrRM.net
企業の利益なんてものでは、
経済成長なんてしていないって事になるよ。
今の経済システムでは。
まあ、
AI企業同士に競争させろと言う話の世界は、
特殊な設定だから、
ちょいちょい、おかしいと言うか
分かりにくいところがあるかも知れないけど、
実際の社会でも、
企業が上げている利益というものでは、
日本全体として、
日本円は稼げていない。

135:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:11:42.19 HqucIrRM.net
また、
企業が頑張ったからと言って、
日本が成長するとは限らない。
と言うより、
相関性はかなり低くなっている。
要は、頑張ったからとかは、関係ないし、
もっと言えば、
技術力があるとか、生産性が良いとか、
そう言うことも、
日本自身が日本円を稼ぐと言う事には関連していない。

136:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:20:01.15 HqucIrRM.net
まあ、
もう多少、古い話になってしまうのかも知れないが、
10年から数年くらい前までは、
日本は
技術力があって、
これは今でも、
そうかも知れないが、
多くの人達がブラック企業で、
真面目に長時間労働に勤しんでいた訳なんだけど、
例え、
技術力があって、
労働者が長時間低賃金労働をして、
生産性を高めようが、
日本は低成長を続けてしまっていた。

137:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:29:34.57 HqucIrRM.net
真面目だとか、
努力だとか、
技術だとか、
生産性とか、
そんな物は、経済には関係していないんだな。

これが理想だとか、
あるべき経済の姿だと言う話じゃなくて、
こう言う訳の分からない状況が発生するのが、
今の経済システムだと言う話なんだけどね。

138:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:44:59.94 HqucIrRM.net
まあ、
低成長を続けて、
設備投資を怠っていたと言うか、
設備投資に回す、
余力が無かったために、
人力で、
長時間低賃金労働して、
生産性を高めていた訳だど、

そんな物、
まともに、設備投資をしている国の企業と比べれば、
競争力が低下して、
技術力が低いとは言わないまでも、
高いとも言えず、
生産性はむしろ低いとか言う状況にまで、
追い込まれてしまうのは、
当然の話になってしまう。

139:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:47:10.54 HqucIrRM.net
このまんま、低成長を続ければ、
技術力が低くて、
生産性が低い国に脱落するのは、
既定路線になっている。

ただし、
努力や、技術力や生産性の向上が経済成長に影響していないと言う事は、
逆説的に言えば、
努力や、技術力や生産性の低下は経済の衰退にも関係していない。

140:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:50:18.18 HqucIrRM.net
じゃあ、
どう言う事なんだよ?と言うと、

因果関係が逆で、
経済が成長するから、
技術力や生産性が向上していくと言う話で、
経済が(相対的に)衰退するから、
技術力や生産性が(相対的に)低下していくと言う話になる。

141:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:52:19.38 qWfBx+0c.net
円稼がなくても物の需要が多くなって物がどんどん回ったら経済成長で、
それがやりたい事なんじゃないの?
マネーストックが増えても世の中うれしそうに見えないし
衰退したとか言ってる人もいるし。
URLリンク(www.nippon-num.com)

142:オーバーテクナナシー
19/08/26 22:54:41.15 HqucIrRM.net
まあ、
どっちにしろ、
努力はあんまり関係ないと言うか、
むしろ手抜きでも、
今以上の効率になるなら、
手抜きをするべきと言う話で、
精神論でしかないから、
どうでも良いと言うか、
むしろ過剰な努力はするべきではないけど、

技術力や生産性と言うのは、
それがあるから経済成長するのではなく、
経済成長するから、
技術力や生産性がついてくると言う話になる。

143:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:01:32.81 HqucIrRM.net
>>136
だから、
マネーストックは、
今の経済システムでは減らせないと言う話を何度もしてるんじゃないか?

マネーストックを減らすどころか、
増やさないだけで、
経済は大規模破綻を引き起こす。

今の経済の低成長は、
通貨供給が足りていないから起きている。
マイナス成長だとか言われる年でも、
通常はマネーストックは増えてるよ。

144:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:03:47.48 HqucIrRM.net
マネーストックは、
今の経済システム上は減らすと、
とんでもない事になるから、
一応、ほとんどの年で増えてる。
ただ、
圧倒的に足りていないから、
低成長だと言う話になる。

145:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:10:17.51 qWfBx+0c.net
ストックっていう事は使う用が少ないから溜まってるんじゃないの?
使う用が少ないのに圧倒的に足りてないっておかしいよね?

146:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:16:24.69 HqucIrRM.net
>>137
>技術力や生産性と言うのは、
>それがあるから経済成長するのではなく、
>経済成長するから、
>技術力や生産性がついてくると言う話になる。
これは、むしろ当たり前の話で、
企業は、企業の利益だけでは、
日本を成長させられないという事は、
企業の利益では、
日本円が増えていない。
と言うか、
増やせない。
当たり前だが、
企業が利益を上げたからといって、
その企業はコピー機で、現金通貨を刷ったりしてる�


147:墲ッじゃないし、 そんな事をしたら犯罪以外の何物でもない。



148:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:21:08.17 HqucIrRM.net
>>140
マネーストックって単なる通貨量だが?
債務通貨で、
そもそも、どうやって通貨量が余るんだ?
と言う話もあるが、
一定期間においては、
銀行への借金の返済量より、
銀行の借金の上積みが多いと言う状況を生み出せる。
と言うか、
これを毎年やってるから、
大規模破綻をしていない。

そして、
その借金の上積みを膨大に行えば、
好景気やバブルと言う状況になる。
ただし、
好景気やバブルだからといって、
通貨の絶対量が、
銀行への借金の完済に必要な通貨量より多くなる
という事は、
今の経済システムでは、
起こり得ない。

149:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:25:45.52 HqucIrRM.net
>>141
>>技術力や生産性と言うのは、
>>それがあるから経済成長するのではなく、
>>経済成長するから、
>>技術力や生産性がついてくると言う話になる。
>これは、むしろ当たり前の話で、
>企業は、企業の利益だけでは、
>日本を成長させられないという事は、
>企業の利益では、
>日本円が増えていない。

経済成長=日本が日本全体として日本円を稼ぐ=銀行への借金を上積みする事
になってるので、

日本が銀行への借金を上積みするからこそ、
設備投資に回す、
余力が出てくる。
つまり、
銀行が借金を上積みした時点で、
経済成長をしていて、
設備投資をしたから、
経済成長しているんじゃない。

150:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:27:57.02 qWfBx+0c.net
今だってもっと働いて給料をもっともらいたいと思って必死にはたらいているとすると、
お金が供給されて給料上がったとすると、ああよかったもう少し緩く行こうになるだけで、
仕事は前より進まなくなって成長もしなくなるんじゃないかな?

151:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:33:23.08 HqucIrRM.net
>>143
>銀行が借金を上積みした時点で、
>経済成長をしていて、
>設備投資をしたから、
>経済成長しているんじゃない。
こんな細かいこと、
どうでも良いんじゃないか?と考えてしまうかも知れないが、
これが、
逆転しているから、
技術力や生産性によって、
経済成長していると言う勘違いが、
常識として刷り込まれてしまう。

152:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:34:13.48 HqucIrRM.net
日本全体として見た場合に、
企業の利益なんてものは、
日本円の増減に関係していない。
つまり、
一部企業が儲かってようが、
日本全体を見れば、
1円も儲かっていないから、
(むしろ利息分足りてないのが通常になる)
銀行としては、
日本全体に対して、
借金の上積みを増やすのも減らすのも、
好き勝手出来ると言う話になる。
(まあ減らすと大変な事になるから、実際は借金の上積みの量を絞ると言う話だが)

153:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:38:27.80 HqucIrRM.net
まあ、
逆に言えば、
企業の業績なんて、
経済成長に関係ないから、

その国全体として、
技術力が低かろうが、
生産性が低かろうが、
企業の業績が良くなかろうが、
そんなの関係なしに、
銀行が、
借金を膨大に上積みするから、
経済成長をしている。
そうじゃないと、
日本が中国に負けたり、
韓国にPPP(購買力平価)で追い抜かれそうになったりとかは、
発生しない。

まあ、
日本がバブル期にアメリカに追いつきかけたのは、
このおかげでもあるんだがな。

154:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:40:11.89 qWfBx+0c.net
>>143
だから設備投資するっていうのは設備作るためにもっと働くってこと。
IT土方の人は今でも目いっぱいでトラックの運転手も作業員も人手不足らしいから
設備投資して仕事増やしにくい→コストが上がるだけで効果が上がりにくいから投資しにくい。
ようするに通貨供給量の方が関係なくなっていて、日本人はこれ以上はたらけないから
これ以上経済成長しにくくなってるんじゃないだろうか。

155:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:51:07.31 HqucIrRM.net
まあ、
要は、企業がどんだけ頑張ろうが、
どんだけ技術力があろうが、
そんな事では、
日本全体として、
銀行の借金の返済に対して、
十分な通貨量を用意できるわけじゃないから、
(企業は通貨を増やせない)
銀行へ借金を返済できるか?は、
銀行がちゃんと借金の上積みを行っているか?と言う話でしか無い。

企業の技術力や
業績によって、
借金の返済と上積みが出来るわけじゃない。
銀行が貸すから、
借金の返済と上積みが出来ると言う話でしか無い。

相手の技術力が高いとか低いとか、
返済能力があるとか、無いとか、
そんな物は関係ないと言うか、
後付でしか無い。

156:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:55:17.72 qWfBx+0c.net
>>149
国債が積みあがってるのは経済成長なの?

157:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:56:39.01 HqucIrRM.net
実際問題、
銀行は、借金の完済が、
今のシステム上は不可能になっている政府に対して、
毎年赤字だろうが、
借金の上積みを繰り返している。
返済能力があるとか、無いとか、
そんなものも、
適当に言ってるだけでしかない。

銀行が存続を許すから、
財政は破綻をしない。
ただ、それだけの話しでしか無い。

158:オーバーテクナナシー
19/08/26 23:59:16.40 HqucIrRM.net
>>150
厳密に言えば、
日銀に豚積みされてる、
日銀当座預金は、
経済成長とは言い難いとは思うが、
経済成長と取れない事もない。

159:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:08:32.18 T9F+wCwR.net
実際は、
発行済の国債が移動した(売買された)だけでは、
通貨量が増えてないから、
国債を発行して、
市中銀行等が購入して、
政府が財政の一部として使用する段階で、
預金通貨発行をした時に経済成長をしているから、

発行積みの国債が、
市中銀行から中央銀行に移動したからと言って、
経済成長か、
どうかは微妙な様な、
一応、
現金通貨以外のハイパワードマネーとして、
計上されるが、
そんなテクニカルな部分は、
今の話としては、あまり重要ではない。
ただまあ、
アベノミクスが経済に、
ほとんど影響を与えていない理由は、
これだから、
重要っちゃ、重要な話なのも確かなんだがな。

160:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:09:22.76 b318Gz3v.net
>>152
お金が使われて今動いている量が多いから今その分経済が大きいんでしょ?
積みあがってる借金分が使い道無くて誰かの口座から全然動かなかったら成長して無いよね?

161:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:12:06.12 T9F+wCwR.net
>>153
>政府が財政の一部として使用する段階で、
>預金通貨発行をした時に経済成長をしているから、
若干補足すると、
政府が財政の一部として使用する段階で、
銀行が預金通貨発行をした時に経済成長をしているから、

162:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:17:37.03 T9F+wCwR.net
>>154
>積みあがってる借金分が使い道無くて誰かの口座から全然動かなかったら成長して無いよね?
動くとか動かないはGDPだが、
GDPでは、
日本円は増えない。
GDPは結果であるべきで、
それを目的にするからおかしいと言う話になる。

>積みあがってる借金分が使い道無くて誰かの口座から全然動かなかったら成長して無いよね?
していないが、
逆に、
動いた所で、経済成長しない。

163:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:24:53.76 b318Gz3v.net
>>155
なんか政府は政府小切手を発行して業者に渡して、業者は市中銀行にそれを持って行って
市中銀行はそれでお金を業者にくれて、市中銀行は業者からわたされた政府小切手を日銀に持って行って、
日銀がその市中銀行が日銀に持っている口座にその分のお金を振り込んで、
となるらしいけど、業者が政府小切手を市中銀行に持って行って市中銀行が業者にお金をくれるときに、
借金じゃないのにその業者の口座に預金通貨を発行するんだろうか?

164:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:32:12.92 b318Gz3v.net
>>156
使ってるお金の量じゃなく、持ってるお金の量が経済の大きさだ、って言う意味?
物やサービスが売れてる量の多さなんか経済の大きさじゃないみたいな考え?

165:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:35:10.74 T9F+wCwR.net
まあ、
これを言うと、
ハイパワードマネー(の内の日銀当座預金)の増加は、
通貨量の増加だから、
(マネーストックには含まれてない)、
アベノミクスは通貨量を増やしてるとか言う話になるんだが、
これによって、いわゆるリフレ派達は、焼かれていった。
従って、経済成長を厳密に定義するなら、
市場流通する通貨量の増加になる訳だが、
ここを見ると、
アベノミクスって、
経済の成長は本質的に通貨量の増加にあると言う話から、
目線を逸らす為に生み出された経済政策だとも思われるんだがな、
安倍ちゃんが、
そこまで優秀だと言う話ではないが、
この政策を考えた人間の思惑は、
一時的には効果があったと思われる。
ただ、
昨今はMMT理論が出てきて、
経済成長は、借金の増加だと言う話が、
形を変えて、若干話題になっている。

166:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:42:35.26 T9F+wCwR.net
>>157
>借金じゃないのにその業者の口座に預金通貨を発行するんだろうか?
政府の借金を現金化というか、預金通貨化している訳だがな、
厳密には、
預金通貨発行の段階はここになるわけだが、
この仕組がどこまで現実に即しているのかは知らん。

167:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:44:26.91 T9F+wCwR.net
>>158
>物やサービスが売れてる量の多さなんか経済の大きさじゃないみたいな考え?
それは経済成長の結果、
着いてくるものであって、
これが経済成長を引き起こしてるのではないし、
これ自身が経済成長ではない。

168:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:49:52.82 T9F+wCwR.net
物やサービスが増えようが減ろうが、
銀行への借金を
日本全体として返済できるできないに、
関係していない。

日本の経済成長は、
銀行への借金の返済が、
十分に行われ
かつ
それ以上に借金の上積みが行われた場合に発生する。
つまり、
日本が、
日本全体として、
日本円を増やす=日本円を稼ぐ
(借金の返済よりも借金の増加の方が多い)
事によって発生している。

169:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:53:14.75 b318Gz3v.net
物やサービスがどんどん売られて買われて行く量が多いのが経済が大きいんじゃないの?
借金がどんどん積まれたとして、ああこれだけ借金を返すための仕事が増えたんだな
とかわかるだけの話だよね?

170:オーバーテクナナシー
19/08/27 00:57:20.99 T9F+wCwR.net
まあ、
一定期間においてと言う話になる訳だが、

この仕組は、
借金の返済を借金の増加によって繰り返していくから、
絶対量的には、
永遠に、
通貨が余ると言う状況にはならない。
これによって、
いくら技術力が発達して、
生産性が向上して、
物が腐るほど余ろうが、
通貨は、
どこまで行っても余らないので、
通貨の奪い合いを強制される。

171:オーバーテクナナシー
19/08/27 01:02:16.63 b318Gz3v.net
>>162
だから物やサービスが作られただけじゃだめで、どんどん全部買われたら経済になるんでしょ?
借金が溜まっただけなら半分しか経済になってないかもしれないわけで。
つまり物やサービスを作っただけってことで。

172:オーバーテクナナシー
19/08/27 01:04:19.18 T9F+wCwR.net
>>163
今の経済システム内では
永遠に、
借金は上積みされるから、

日本全体としては、
借金は増え続ける。
むしろ、
減らす事ができない。
まあ、
基本的には、
永遠に通貨を稼ぐ(借金を増やす)ために働き続ける必要がある訳だが、

AIが人間の労働力を代替できる状態に近づいたり
AIが人間の労働力を追い抜いたりすると、
このシステムでは、
無茶苦茶になってしまう。

173:オーバーテクナナシー
19/08/27 01:05:27.11 T9F+wCwR.net
>>165
>全部買われたら経済になるんでしょ?
ならない。
>物やサービスを作っただけってことで
経済成長にはならない。

174:オーバーテクナナシー
19/08/27 01:08:16.55 b318Gz3v.net
>>164
通貨が少なかったら分け合って物価がその分やすくなるだけで、奪い合う必要が無い。

175:オーバーテクナナシー
19/08/27 01:12:16.19 T9F+wCwR.net
まあ、
要は、
企業の利益では、
日本円は1円も増えないから、

日本全体として、
銀行へ借金を返せるかどうかに関係していない。

日本全体として、
銀行への借金を返せるかどうかは、
銀行が十分に借金を上積みしたか、
どうかの話になる。

銀行への借金が返済できないという状況は、
銀行へが借金を十分に増やしていないから発生している。
まあ、
業績が良かろうが悪かろうが、
赤字だろうが、
銀行が借金の返済額以上に融資をして、
新規融資分から返済させれば、
破綻は発生しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch