不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part44at FUTURE
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part44 - 暇つぶし2ch150:オーバーテクナナシー
19/03/26 02:16:26.17 y8TpLJRY.net
宇宙のドキュメンタリー動画は殆ど見尽くしたけど、こういうの見てると無限に生きたいと思える

151:オーバーテクナナシー
19/03/26 02:25:19.27 JiD72leZ.net
>>140
この手の不老不死系の中でもこれは具体的だな
日本人は一億総電脳化すればいいんだよ
そうすりゃ少子高齢化は解決
移民を入れなくてオッケー

152:オーバーテクナナシー
19/03/26 02:35:56.76 JiD72leZ.net
こういう技術も進歩してほしいね
☆ 日本のために早急に人工子宮を開発すべき ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)

153:オーバーテクナナシー
19/03/26 03:13:33.83 0EV3W5+N.net
『サイマティックスキャンで読み取った生体場を解析し、
人の心の在り方を解き明かす……
科学の叡智はついに魂の秘密を暴くに至り、この社会は激変した』
『だがその判定には人の意志が介在しない
君たちは一体、何を基準に善と悪を選り分けているんだろうね?』
『僕は人の魂の輝きが見たい
それが本当に尊いものだと確かめたい
だが己の意思を問うこと�


154:烽ケず、ただシビュラの神託のままに 生きる人間たちに、はたして価値はあるんだろうか?』



155:オーバーテクナナシー
19/03/26 07:16:55.01 7RSB41JT.net
>>145
ぜひ無限の寿命を得てアンドロメダ星雲まで旅したいと思うよな
リアル銀河鉄道999だ  もちろんメーテル級の美女と一緒になw

156:オーバーテクナナシー
19/03/26 08:07:30.43 vHE72TAA.net
超新星爆発とか今までは肉眼で見つけてたらしいけど
今やDLとかで多分行けるのだろう
宇宙の解明って、机上の計算ではやり尽くしてる感あるし、基本は遠くの映像見て判断するしかないから
DLで相当解析が進むと思ってるんだが、あんまり話聞かないな

157:オーバーテクナナシー
19/03/26 08:58:30.38 /S1yBXx7.net
>>150
ディープラーニングをなんだと思ってんの?
そんなもので超新星どうやって見つけるんだか
おまけに机上の計算やりつくしてるって?
銀河の回転速度一つとったって、どうにも観測結果を満足するような計算ができないから、ダークマターなんてものを想定してつじつま合わせしてんのに?
ディープラーニングなんかで何がわかると思ってんの?
というか、ディープラーニングってなんだかわかってる?

158:オーバーテクナナシー
19/03/26 09:08:26.50 09tAFXNB.net
>>151
何いきなりイキってんだよ
超新星爆発の見つけ方を知ってからレスしろよガイジ

159:オーバーテクナナシー
19/03/26 09:16:10.27 lLLzjx2l.net


160:オーバーテクナナシー
19/03/26 11:58:06.10 ppZki4bq.net
普段小説とか読まないんだが、時間が無限にあって死なない安心があるなら、沢山本を読みたい
日に日に、死にたくない気持ちが募る

161:オーバーテクナナシー
19/03/26 13:50:14.28 M0m7WDZI.net
>>121
いいえ絶対にできません
100年後も1000年後も10000年後も永遠に不老不死にはなれません

162:オーバーテクナナシー
19/03/26 14:10:25.26 /S1yBXx7.net
>>152
馬鹿じゃん?
板垣も知らんのか?
今じゃ超新星なんかアマチュア天文やってる奴らが見つけるもんだ
わかったか、馬鹿w.

163:オーバーテクナナシー
19/03/26 14:33:10.56 RW2rqO0z.net
>>155
10000年はなれるだろw

164:オーバーテクナナシー
19/03/26 15:44:36.00 ZaDLICo6.net
>>155
素人のくせに上から目線乙

165:オーバーテクナナシー
19/03/26 17:51:21.74 TMfmo431.net
>>158
ブーメラン乙

166:オーバーテクナナシー
19/03/26 20:55:33.23 gtlac35f.net
お前ら長生きしたいなら実際にメトホルミンやNMNやNRなどを飲んでいるのか?
実践しているのか?
俺は毎日メトホルミンを250mg、NRを600mg飲んでいる。

167:オーバーテクナナシー
19/03/26 22:49:59.82 lLLzjx2l.net
何飲めばいいの?

168:オーバーテクナナシー
19/03/27 08:42:40.59 SmYHo8UL.net
>>161
取り合えず、今一番可能性があるのはメトホルミンやNMNやNRだ。

169:オーバーテクナナシー
19/03/27 09:51:24.45 SmYHo8UL.net
NR(ニコチンアミドリボシド)
URLリンク(jp.iherb.com)
Thorne Research, レスベラセル、60錠、5278円

NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)
配送料無料 VITA-AGE【2個】 NMN ピュア3750 β-ニコチンアミドモノヌクレオチド + アスタキサンチン 配合 30日分(1日1粒/30粒入) 【海外直送品】
30粒入り2個、16800円

アマゾンで検索して。
メトホルミン
URLリンク(www.sorashido.com)
50錠、1750円

170:オーバーテクナナシー
19/03/27 15:57:57.54 mOHLP7Rq.net
サプリ類に関して、未だに結局体に良いのか悪いのか分からない
ってのは何故なんだろう
何十年も前からあるし、いくらでも調査出来そうなもんだが
6種類ぐらい、その日の食事を補うために不定期で飲んでるが
寿命に害を及ぼしたら嫌だな
今の長生き老人はサプリなんて飲んだ事無いだろうし

171:オーバーテクナナシー
19/03/27 17:20:00.57 NgisOa4P.net
>>160
で実感は?老化現象がかわったとか?

172:オーバーテクナナシー
19/03/28 01:37:40.89 sMrOhllQ.net
不老不死の処置方法が完全に分かりました
処置は1回しか出来ません
処置をした後は絶対に食事を取らないで水だけにしてください
おにぎり1個でも食べると不老不死効果が無くなります
なんてことになったら不老不死になる人どのくらい居るんだろうな
考え方によっては、これまで食費や台所維持費に使ってた金を他に回せるようになるんだけど

173:オーバーテクナナシー
19/03/28 05:09:23.57 VA24eBzj.net
>>166
ごはんの準備しなくていいなんて嫁が喜びそうな話だw

174:オーバーテクナナシー
19/03/28 07:39:56.61 GteyH2Jx.net
ビッグバンがこの世界の時間の方向を決定して、何者もそれに抗う事は出来ない
不老不死はビッグバンに逆らって止まるような事だから、物凄い事だね
そう考えると、やっぱ不老不死など到底無理かな。て思う。死にたくねーよ

175:オーバーテクナナシー
19/03/28 08:01:49.54 qGTInjmT.net
>>166
水だけじゃ、エネルギー取れないし
何かの代償を払うと言いたいんだろうけど適切な例えじゃないよね

176:オーバーテクナナシー
19/03/28 09:13:59.23 wDe19+9V.net
>>168
ここで言ってる不老不死とは意味が違うけど不老不死を手にしても
「永遠」を手にしたいと思ったら宇宙の再創造という巨大なハードルが現れるんだろうな

177:オーバーテクナナシー
19/03/28 17:50:08.94 +CbQMD/o.net
アメリカで45ピコ秒だけ時間を止めることに成功したからそのうち老化だけ止められるんじゃね?

178:オーバーテクナナシー
19/03/28 18:20:56.80 PNzmg9Nh.net
ピコ太郎か

179:オーバーテクナナシー
19/03/28 19:06:53.50 fH8ZlyZ8.net
【ゲノム編集】「一塩基編集」で1万超の遺伝子を改変、ハーバード大が新記録[03/28]
スレリンク(scienceplus板)
ジョージ・チャーチ教授率いるハーバード大学の研究チームは、これまでで最多となる1万3200もの遺伝子編集を1つの細胞に対して実施した。
最終的には、あらゆるウイルスに対して免疫を持つ人間移植用の臓器や組織の作製を目指すという。
遺伝子編集ツール「クリスパー(CRISPR)」の発明によって、科学者たちはゲノムの特定の箇所のDNAを改変できるようになった。
しかし、CRISPRによる精密な修正は、一度に1カ所ずつしかできないことが多い。
それが過去の話になる日も、そう遠くないかもしれない。
ハーバード大学の研究チームが、CRISPRを用いて、遺伝子編集技術の分野において史上最多となる1万3200もの遺伝子編集を、1つの細胞に対して実施したことを発表した。
遺伝学者のジョージ・チャーチ教授が率いる同研究チームは、現在よりはるかに大規模な遺伝子の書き換えの実現を目指している。
最終的に人間までをも含む種の「根本的な再設計」につながる可能性があるという。
大規模な遺伝子編集はこれまでにも試されてきた。
2017年、ポール・トーマス教授が率いるオーストラリアの研究チームは、マウスのY染色体に複数の遺伝子編集を施して、Y染色体�


180:フ存在を消すことに成功した。 この手法は、余分な染色体により引き起こされるダウン症候群の治療に使える可能性があると目されている。 https://cdn.technologyreview.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/03/28103424/ap18144126545888.jpg https://www.technologyreview.jp/s/132759/genome-engineers-made-more-than-13000-crispr-edits-in-a-single-cell/



181:オーバーテクナナシー
19/03/29 00:33:24.70 5jZXH9eV.net
>>166
不老不死になった上に食事も取らなくてよくなるなんて
空腹の苦しみは無くなるんだよな?
食事を取らないということは排泄も必要なくなるか、かなり少なくなるんじゃないか?
家には風呂とベットだけあればいい感じになったりして

182:オーバーテクナナシー
19/03/29 01:22:52.83 yAXENMyd.net
一番乗りモナー♪
 。。゚ |\_|\ ♪
  ⊂( ´∀`)
    ノ    |つ
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)

183:オーバーテクナナシー
19/03/29 10:45:44.36 vf9jgM7e.net
有名な俳優さんがまた亡くなったそうですね。68歳で。
お金持ちなのに、どうして死んじゃうのでしょうか?

184:オーバーテクナナシー
19/03/29 10:49:37.63 GzfOIoZ+.net
それは金と寿命に相関関係はないからですねぇ

185:オーバーテクナナシー
19/03/29 10:54:42.35 vf9jgM7e.net
金と寿命に相関関係はないなら、寿命は何に関係しているの?

186:オーバーテクナナシー
19/03/29 10:55:13.80 J5wW+zkj.net
不謹慎だけどみんなもっと死なねえかな
じゃないと、みんな命の大切さを理解しない
死なないための投資を加速しないと

187:オーバーテクナナシー
19/03/29 10:57:19.25 GzfOIoZ+.net
健康的な食事、睡眠、そして運動っせなぁ

188:オーバーテクナナシー
19/03/29 11:26:00.95 Cq1fhIbk.net
不摂生すると20年は寿命が縮むのかな?例えば
食事5年
無理な運動や仕事ストレス5年
睡眠不足5年
酒タバコ5年
寿命に影響するのが30-50歳の間だとすると
20年食事に気をつけると5年は長生き
ということは4日間、食事を気をつけると1日も寿命が伸びるってこと??
自分で書いてて怖くなったんだけどマジかこれ
1日を適当な食事で済ますと、6時間も寿命が縮む??
やばくね??
凄い発見じゃねこれ

189:オーバーテクナナシー
19/03/29 12:56:45.50 Q6EsPsfx.net
>>181
まあ縮むだろうが、
そんな簡単なもんじゃないだろ身体は。
タバコと酒やってる100歳いるし、自分の好きなもんしか食ってないぞ
この爺さんが規則正しい生活をすれば150歳まで生きたのかって話。

190:オーバーテクナナシー
19/03/29 15:18:28.03 q7b827BI.net
Carpe diem
今を楽しめ。

191:オーバーテクナナシー
19/03/29 15:58:19.65 whH1BtU6.net
>>181
酒タバコは10-15年だと思う。酒タバコやっている100歳とか例外はいるが、
平均すると大酒飲みやヘビースモーカーは寿命はかなり短い。

192:オーバーテクナナシー
19/03/29 16:08:07.74 whH1BtU6.net
>>165
何十年単位で効果があるか考えている。今すぐ実感なんてあるわけないでしょ。
今、37歳の俺が80歳になった時に効果があるかないか分かるはず。
もし効果があれば80歳の年齢で肉体は60歳とかの可能性がある。
そのために今から高い金掛けてNR(ニコチンアミドリボシド)を毎日大量に600mgも飲んでいるんだ。
俺はNR(ニコチンアミドリボシド)600mgでスーパーサイヤ人に


193:なる。あとメトホルミン250mgも毎日欠かさず飲んでいる。



194:オーバーテクナナシー
19/03/29 21:04:13.12 yNJ7Wbiz.net
生体内ゲノム編集治療を受けた患者の様子報じられる... Tests suggest scientists achieved 1st 'in body' gene editing
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


195:オーバーテクナナシー
19/03/30 00:28:14.05 aQlmaVfV.net
ナノマシンとかも開発されてるし、生体ゲノム編集やIPS治療もどんどんされるでしょう

それにしても、段々荒らし増えてきたよね

196:オーバーテクナナシー
19/03/30 00:56:20.33 CLJqz/On.net
反テクノロジーのブ左翼とノーベル賞ゼロの国が祖国の糞喰い民族が荒らしてんだろw
あのなあ5chは完全匿名じゃねえんだよ
荒らしは業務妨害罪で捕まることもあるんだぜ

197:オーバーテクナナシー
19/03/30 01:47:53.72 a7wuzEHU.net
よくあるキャッチコピー「2人に1人ががんになる」
実は、これには数字のカラクリがあるのだ
実際には、日本人が50歳までに罹る確率は、統計上では、なんと2%
60歳でも7%以下に過ぎない
80歳でも37%以下
90歳や100歳まで生きる人すべてを合わせて、ようやく「2人に1人」となる
(国立がん研究センターがん対策情報センター「最新がん統計」より)

198:オーバーテクナナシー
19/03/30 02:10:25.58 ffWg0pgX.net
しかし、いったん癌になってしまうと今の医学・科学をもってしても負けなんだよな
飛び火していないステージ1のうちに手術して悪い細胞を完全除去するしかもはや助かるすべはない

199:オーバーテクナナシー
19/03/30 06:57:59.87 aQlmaVfV.net
>>190
先進医療を用いたり、ステージ4でも上手く切除できれば助かる
要はお金がかかる
全部保険診療にならないのかね

200:オーバーテクナナシー
19/03/30 07:33:08.19 9Qy8hD9+.net
膵臓がんは治るの?

201:オーバーテクナナシー
19/03/30 11:56:16.77 9Ml3WTSa.net
腹腔内播種なんて状態なら無理だろ
比較的早期に発見できたなら
URLリンク(www.nara-radiology.com)
こんな治し方もできるようになってる
問題は手遅れにならないうちに見つけられるかどうか

202:オーバーテクナナシー
19/03/30 12:45:47.24 H/XEJeNE.net
>>181
ロシアの男性の平均寿命を見れば酒がどれだけ体に悪いかっていうのよく分かるよね 酒のアルコール成分自体が全くもって毒だしな

203:オーバーテクナナシー
19/03/30 14:08:52.40 KEMaoX8h.net
お前ら酒についてはどう思ってんの?
俺は飲まないし美味いと思った事一度もないが
世の中の奴は大好きだよな
20歳の時には既に、女も酒飲みなわけじゃん
寿命的にはマイナスしかないと思うんだけど
いうてもタバコのようにはっきり健康に害と言われないのも不思議

204:オーバーテクナナシー
19/03/30 15:08:16.59 KpV8P8XP.net
仕事の関係とかじゃないの?

205:オーバーテクナナシー
19/03/30 16:21:40.37 djQj6A/d.net
>>195
はっきりアルコールはタバコどころか麻薬を超えて害悪があることは示されてるよ
アル中の害がどれだけ多いと思ってんだ?

206:オーバーテクナナシー
19/03/30 17:11:29.58 MIBPAvGV.net
>>197
そうでなくて、もしそうならタバコみたいに
パッケージに恐ろしい警告文や絵があるべきという話
そ�


207:黷ェ無いからみんな飲むわけで



208:オーバーテクナナシー
19/03/30 17:13:43.03 MIBPAvGV.net
薬ならこれ以上飲んではいけないと定められている
それがあって、健康に害があると示されたと言える
酒については、そう言われてるという認識だけで
この分量は体に悪いとか示されて無いんだよ

209:オーバーテクナナシー
19/03/30 17:19:33.64 djQj6A/d.net
>>198
そんなアホなことしたって意味ないだろ
禁止するなら禁止すりゃいいんだよ
麻薬以上の社会的害悪があるのはわかりきってんだ
タバコも酒も禁止すりゃいい

210:オーバーテクナナシー
19/03/30 17:25:56.84 9Ml3WTSa.net
その社会実験はかってアメリカで試みられたことがあるが

211:オーバーテクナナシー
19/03/30 17:28:49.53 a7wuzEHU.net
300

212:オーバーテクナナシー
19/03/30 18:01:04.44 DpXu3yIz.net
>>194
露助が短命なのは寒すぎるから
北海道でさえ冬場はヒートショック死が多発している
つか、ガンどころか寒さによる心臓発作、脳卒中すら人間は未だ防げないんだぜ、、、
不老不死なんて遠いよなあ、、

213:オーバーテクナナシー
19/03/30 18:11:24.14 djQj6A/d.net
>>201
だからどうした?

214:オーバーテクナナシー
19/03/30 18:36:36.31 9Ml3WTSa.net
もう一度やってうまくいくとは思えん
追随する国もないよな

215:オーバーテクナナシー
19/03/30 21:31:40.16 V/GICO21.net
>>198
>>199
アルコールはヘロイン、クラック・コカイン、クリスタル・メス(覚せい剤)と同じくらい危険です。
大麻の危険性は下から2番目できわめて低い。致死性はカフェイン以下といわれている。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

大麻の危険性はアルコールに比べてたった1/114でしかないことが明らかに
URLリンク(buzzap.jp)
ヘロインやコカインは絶対ダメはこれは分かる。
大麻が昔から合法のオランダなどの国もヘロインやコカインなどのハードドラッグは厳しく取り締まっている。
でも大麻も麻薬だからダメ!
でも大麻より遥かに危険なアルコールはOK←意味不明。

216:オーバーテクナナシー
19/03/30 21:36:22.44 aHdgejHw.net
不老長寿するには、酒と煙草はダメだとして、大麻はどうなのだろう?
欧米や中東の富裕層は大麻しているのだろ?

217:オーバーテクナナシー
19/03/30 21:51:37.52 V/GICO21.net
URLリンク(buzzap.jp)
最もリスクが高かったのがアルコール、次いでヘロインとコカイン、そしてタバコとなりました。
これら4種類は「高リスク」にカテゴライズされ、エクスタシーと覚醒剤が僅差で「中リスク」に分類されています。
その中で大麻だけがアルコールの危険性の1/114というぶっちぎりの大差で唯ひとつ「低リスク」に分類されることとなりました。
筆者らは大麻の危険性のあまりの低さに、論文の中で大麻は禁止するのではなく厳格に合法的な物質とし制御されるべきであろうと提案しています。
ここのソースではアルコールが一番危険で、大麻はぶっちぎりで安全って書いてある。
もっとも俺は日本で大麻が合法になっても陶酔するTHCが豊富な大麻は吸わん。
THCが非常に少なく、CBDが豊富な薬になる医療大麻は飲んでみたい。
日本で大麻が合法になったらお酒大好きの人が、
お酒の代わりに嗜好品として陶酔するTHCが豊富な大麻を一発キメればいい。そっちの方が酒飲むより遥かに安全だから。
日本でアルコール性関連の疾患(アルコール性肝硬変とか)で毎年推定35000人も死んでいるが、
大麻で死んだ人は大麻が合法の国でも報告されていない。
それくらい大麻はカフェインより致死性が低くぶっちぎりで安全です。
危険度は・・・
ヘロイン=アルコール=クリスタル・メス(覚せい剤)=クラック・コカイン>>コカイン>タバコ>>ベンゾ>>>カフェイン=大麻
ってこの表には書いてある。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
某掲示板に大麻はアルコールより危険だと言うアル中のバカがいる。

218:オーバーテクナナシー
19/03/30 21:54:24.12 8wJ13dXK.net
>>208
問題はアルコールも禁止しろってことだろ
大麻なんかどうでもいいだろ

219:オーバーテクナナシー
19/03/30 21:55:50.57 V/GICO21.net
医療大麻合法国
ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、スウェーデン、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、クロアチア、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド、パラグアイ、レソト、
ジンバブエ、韓国。
シャーロットのおくりもの=衝撃のてんかん治療法=
URLリンク(www.youtube.com)
てんかんの発作に苦しめられ、絶望の淵で戦い続けた親子が出会った、CBD治療。
日本ではシャーロットような重度のてんかんの子供は見殺しです。
嗜好品としての大麻はダメでも、医療大麻は許可すればいいのに。
別にTHCと違いCBDは精神作用はなく陶酔したりハイなるわけじゃないんだから。
日本では医療大麻は違法。思考の柔軟性が日本は韓国以下。
医療大麻に反対する酒の飲む日本の政治家はバカじゃねーか?

220:オーバーテクナナシー
19/03/30 22:01:14.35 V/GICO21.net
>>209
それがどうでもよくないんだよ。
医療大麻はHIV、アルツハイマー、うつ病、強迫性障害、不眠症、てんかん、気管支喘息、帯状疱疹、多発性硬化症、
筋萎縮性側索硬化症、クローン病、パーキンソン病など、約250種類の疾患に効果があるとする論文がある。
医療大麻は白血病の患児の命も救ったし、治療不能となった脳腫瘍の患児の命も救った。
医療大麻は92%の小児医療関係者の人が解禁して欲しいと言っている。

221:オーバーテクナナシー
19/03/30 22:04:31.21 aHdgejHw.net
不老長寿に、酒や煙草や覚醒剤はマイナスだとして、
大麻は不老長寿にプラスなの?

222:オーバーテクナナシー
19/03/30 22:11:18.90 8wJ13dXK.net
>>211
医者が処方してくれりゃいい薬なんだろ?
ならそれで良いじゃねえか

223:オーバーテクナナシー
19/03/30 22:21:47.33 V/GICO21.net
>>213
日本では医療大麻禁止です。糞みたいなアルコールは合法なのにな。

224:オーバーテクナナシー
19/03/30 22:54:35.78 8wJ13dXK.net
>>214
普通に認可されてる薬と比べてショボいからだろ?
どうでも良いよ、そんなシロモノ

225:オーバーテクナナシー
19/03/30 23:14:02.26 a9g7YuGg.net
【医学】生体肝移植はいらなくなるかもしれない!エピゲノム創薬が切り開く未来[03/27]
スレリンク(scienceplus板)

226:オーバーテクナナシー
19/03/30 23:52:47.79 aHdgejHw.net
酒や煙草や覚醒剤は不老長寿にマイナスだけど、
大麻は不老長寿にプラスなの?
不老長寿にプラスじゃないなら大麻の議論を止めようよ

227:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:09:15.28 ltG+7Z4u.net
>>210
断じて医療大麻の効果はショボくない。
医療大麻は普通に許可されている薬では救えない命を救える可能性がある。
でも大麻=麻薬=悪と考える酒を飲む阿呆な政治家のせいで日本では許可されてない。

228:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:10:10.83 ltG+7Z4u.net
>>218>>215宛て

229:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:13:08.13 OqVGjiKG.net
医療大麻に治癒効果があるのは分かったが、
医療大麻を使えば不老長寿になれる?

230:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:24:49.82 ajjb7NST.net
大麻合法国とそうで無い国の寿命統計が欲しいな

231:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:25:48.94 QgcZuJv0.net
>>218
どうでも良いよ
そんなに効果があるならなんで医者や製薬会社や政府が薬として認められないのか理解できないじゃん
どうせ陰謀論なんだろ?
認められない理由としてあげるのは?
馬鹿馬鹿しい

232:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:28:17.79 S8Sx7MFh.net
ヘロイン依存はガチの重傷患者ではほとんど見られないという内容のNHKの教育番組を見た記憶が。激痛でショック死するよりマシ。つまりだ、これが寿命に関わるかは分からんが、身体神経状態と正反対の効果をもたらす麻薬をぶち込めば長生きする。

233:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:29:13.87 S8Sx7MFh.net
まぁ麻薬の効果のほうが強すぎて寿命を縮めるわけだが。

234:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:30:05.73 S8Sx7MFh.net
問題は適量かどうかじゃねーのかなと。

235:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:34:46.86 ltG+7Z4u.net
>>222
医療大麻合法国
ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、スウェーデン、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、クロアチア、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド、パラグアイ、レソト、
ジンバブエ、韓国。
医療大麻は素晴らしい効果があると多くの国で許可されているじゃん。
日本でもいずれ許可されるだろ。
安倍総理の奥さんが医療大麻への愛を語り許可されれば自分で育ててみたいと言っているんだから。

236:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:36:11.05 gP/B9vI7.net
ざっと見た感じ、大麻合法国は周辺国と比べて寿命が長いぞ
URLリンク(fintech-x.com)
これはもう確定じゃ無いですかね
少なくとも悪影響が無いのは間違いないよ

237:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:37:20.42 ltG+7Z4u.net
>>220
不老長寿にはなれんが、難病になった時に現在の薬では治療が難しい時に医療大麻が効く可能性がある。

238:オーバーテクナナシー
19/03/31 00:47:45.74 gP/B9vI7.net
寿命ランキング上位見ても、大麻合法の国が多い印象
URLリンク(memorva.jp)
そもそも日本って長寿国みたいに言われるけど、それは女だけで
男はほぼ差がないんだよな
結局、ストレスがかなり押し下げてるはずだから、大麻は合法にすべきだな

239:オーバーテクナナシー
19/03/31 01:01:17.03 S8Sx7MFh.net
マリファナ合法化は当分ないから、自家栽培か野生のを取ってくるか外国で吸ってこい。

240:オーバーテクナナシー
19/03/31 01:13:58.38 ltG+7Z4u.net
>>230
マリファナ吸っている奴がテレビで言っていたが、ほとんどハイになる効果はないそうだ。
マリファナなんぞ吸っても全然も幻覚みたり気持ち良くなったりしないらしいぞ。
せいぜいほろ酔い気分だそうだ。でも日本で大麻を所持したら最大で懲役5年くらうからな。
あんなもののためにアホらしいってさ。

241:オーバーテクナナシー
19/03/31 02:13:31.54 qeIofe47.net
\_________________/
         O
         o
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった

242:オーバーテクナナシー
19/03/31 07:44:13.77 OqVGjiKG.net
>>228
なるほど。
医療大麻は不老長寿に無関係であるが、
医療大麻にはQOL(人生の質)を高める効果があるから、日本も合法化するべきだね。
大麻以外の薬物(ヘロインや覚醒剤など)はQOLを最低にするから、違法売人を死刑にする法整備が必要だ。諸外国を見習って。

243:オーバーテクナナシー
19/03/31 07:47:13.91 OqVGjiKG.net
大麻があれば不老長寿を熱望しなくなる可能性はある?

244:オーバーテクナナシー
19/03/31 10:15:47.32 YZYTdD+/.net
QOLがじわるw
えいごの頭文字で略しただけかよw

245:オーバーテクナナシー
19/03/31 11:36:07.57 JPGjRVcb.net
えっ??

246:オーバーテクナナシー
19/03/31 11:46:22.38 OqVGjiKG.net
大麻でQOLが高まる上に、不老長寿になる可能性はある?

247:オーバーテクナナシー
19/03/31 13:16:19.98 FQx2T4GV.net
寿命に一番影響あるのはストレスかもしれないよ
酒やタバコ、コーラやっても長生きする奴がいるのはそのせいだろ
QOLの向上は大切。幸せ麻薬の大麻は解禁すべき

248:オーバーテクナナシー
19/03/31 14:19:17.73 ltG+7Z4u.net
アルコールは年間世界中で300万人の命を奪っている毒そのものだからな。
百薬の長のというのは嘘。最近の研究ではアルコールは少量でも体に悪いとされている。
最も良いアルコールの量はゼロだ。飲まないことだ。

249:オーバーテクナナシー
19/03/31 14:33:53.31 OqVGjiKG.net
お酒を宣伝して日本国民にお酒を飲ませようとするアルコールメーカーは殺人企業ということ?

250:オーバーテクナナシー
19/03/31 14:42:41.82 vXclo6D+.net
>>240
そう言う極論は無意味
君の言い方なら自動車メーカーは、毎年何千人も何万人も殺す殺人メーカー
ガス会社は火事を起こす殺人メーカー
冤罪生み出す検察も裁判所も殺人メーカー
こんなことを言う奴は馬鹿だろ?
だから、無意味だよ

251:オーバーテクナナシー
19/03/31 14:46:37.43 FQx2T4GV.net
無意味じゃないだろ
事実そうだから規制されるわけで

252:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:15:44.84 QgcZuJv0.net
>>242
自動車売るの規制されたか?
酒を売るの規制されてるか?

253:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:41:18.69 FQx2T4GV.net
されてますが‥バカなのか‥

254:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:47:19.56 OqVGjiKG.net
>>241
自動車やガスは日本人の健康を守ることに大いに役立っているが
お酒は日本人の健康に役立つことが何かあるの?

255:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:49:59.11 OqVGjiKG.net
救急車や輸送トラックなどの自動車のお陰で多くに日本人が死から救われることもあるが
お酒のお陰で日本人が死から救われることは皆無だ。

256:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:51:43.58 OqVGjiKG.net
自動車が地上から消えたら多くの日本人が飢えで死ぬが
お酒が地上から消えたら多くの日本人が死ななくて済む。

257:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:52:24.04 OqVGjiKG.net
>>241
論理性がない

258:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:57:56.67 vXclo6D+.net
>>244
どんな規制か説明してみな

259:オーバーテクナナシー
19/03/31 15:59:22.01 FQx2T4GV.net
えっ、本気でバカなの?
許可なく自動車や酒を作って売れると思ってるの??死ねよ

260:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:07:50.54 vXclo6D+.net
>>245
役にたつ面があれば一年で何千人も殺してもいいという事に、同意するのか?
酒はどの国でも税収あげるための道具だったし文化だろう。
直接人を殺すシステムを受け入れ、負の面を無視して平気
その一方で、酒造りを殺人メーカーとか、極論する奴は馬鹿だと言ってる

261:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:08:26.07 OqVGjiKG.net
お酒と同類なのは、煙草やコカインやパチンコなどの中毒性と依存性が高いものだよ。
自動車やガスと同類なのは、農薬や包丁やプラスチックなどだね。

262:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:09:36.53 vXclo6D+.net
>>250
馬鹿
文脈上お前がいってるのは、売ることを禁止してるって意味だ

263:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:10:44.58 OqVGjiKG.net
>>251
自動車が地上から消えたら多くの人が飢えで死ぬが、
お酒が地上から消えても誰も死なない。
この差は大きい。

264:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:12:32.61 OqVGjiKG.net
>>253
親が発作で倒れたら、どうやって病院に運ぶの?

265:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:17:17.27 vXclo6D+.net
>>255
自論の意味くらい理解して話せよ
お前のその視点は自論とどう関わってんだ?
極論は無意味だという俺の指摘の何に関わってるんだよ?

266:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:19:35.70 OqVGjiKG.net
>>256
自動車が地上から消えたら多くの助かる人が死ぬが、
お酒が地上から消えても誰も死なない。
この差は大きい。
分かった?

267:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:26:58.51 vXclo6D+.net
>>257
論点違うだろ
>お酒を宣伝して日本国民にお酒を飲ませようとするアルコールメーカーは殺人企業ということ?
一人でも死んだら殺人メーカーだとお前は言ってる
それが無意味な極論だというのが指摘事項だ

268:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:32:33.30 OqVGjiKG.net
>>258
そんな意味で言ってないだろ
もし覚醒剤の製造メーカーをどう思うか?という意味だ
そんなことより


269: 自動車が地上から消えたら多くの助かる人が死ぬが、 お酒が地上から消えても誰も死なない。 この差は大きいぞ。 地上から包丁が無くなっても困るだろ? お酒が無くなっても困らないけど。 分かった?



270:オーバーテクナナシー
19/03/31 16:48:16.40 3j4FdrDv.net
光免疫療法が医学より物理学寄りな面があるように、若返りも違った面からのアプローチがあるかも

271:オーバーテクナナシー
19/03/31 17:11:16.93 FQx2T4GV.net
この世では、極論って嫌われるけどそれは間違い
死とか、人間が最優先で回避しなきゃいけないものを蔑ろにしすぎ
だから俺は車に一切乗らないし酒も飲まない
横断歩道は絶対に守るしいつ車が突っ込んで来てもいいように身構えている
なのに、大丈夫大丈夫とか思考停止する謎勢力に押されて、極論だなんだと
もし人類の全員が車は確かに危ない、禁止しようとなった場合、
街やシステム自体が車を不要とするものになるだけだ

272:オーバーテクナナシー
19/03/31 17:47:31.93 ltG+7Z4u.net
>>258
ID:vXclo6Dさん
もしかしてお酒大好きなの?お酒大好きで、不老長寿狙っているの?
アルコールを飲むと寿命はかなり短くなる。酒飲みの100歳とか例外はいるけどな。
多くの酒飲みは年取って体壊している。アルコールは脳みそにも肝臓、腎臓にも悪い。

273:オーバーテクナナシー
19/03/31 17:55:25.12 ltG+7Z4u.net
過度な飲酒「脳萎縮」招く? 認知症の原因にも 脳ドック検診で確認を
URLリンク(style.nikkei.com)

274:オーバーテクナナシー
19/03/31 18:14:30.96 Dx46RhKx.net
お酒は老化を促進するよ

275:オーバーテクナナシー
19/03/31 18:45:49.23 +15yG2Eo.net
でも寿命の問題を理解した上で酒を飲むかどうかは個人の選択だろ。
そもそも人類全て不老不死の恩恵を受ける技術が開発されるかと言う問題と関係あるかと言う話となると違うわけだから。

276:オーバーテクナナシー
19/03/31 18:55:23.42 QgcZuJv0.net
>>259
>そんな意味で言ってないだろ
>もし覚醒剤の製造メーカーをどう思うか?という意味だ

覚醒剤のメーカーと酒造メーカーを同一視してる極論に、なんの意味もないってのが指摘されてる事だ
極論使って意味のある考察できる奴はそうはいない
お前のは無意味である事は、上に書いた事だけで明らかだろう
世の中で覚醒剤のメーカーと酒造メーカーを同一視する奴なんぞいない

277:オーバーテクナナシー
19/03/31 21:00:23.20 EActLQ3q.net
【ゲノム編集」ヒト受精卵ゲノム編集、不妊治療など基礎研究のみ認める方針 厚労省と文科省[03/30]
スレリンク(scienceplus板)

278:オーバーテクナナシー
19/04/01 00:53:22.49 QK5UEDQU.net
アルコールより運動しないほうが寿命的には悪いよ。間違いなく早死に直結する。

279:オーバーテクナナシー
19/04/01 01:05:19.83 FMUN+H3M.net
ここのスレって活性酸素キチガイが一人いるから 運動をすれば早死にするって言う バカがまた湧き出るよ

280:オーバーテクナナシー
19/04/01 01:24:35.41 QjOaDCrd.net
運動といっても内容がピンキリ
16時間じっとしてて1時間運動するのと
17時間ちょこちょこ動くのでは、後者の方が圧倒的に健康だし
前者はむしろ死にやすい
つまりね、運動じゃないんだよ
言うなれば大事なのは「活動」なんだよ
これでこの論争は終止符だろ

281:オーバーテクナナシー
19/04/01 01:41:57.13 QK5UEDQU.net
つまりって詰まってないだろ。やっぱり運動だよ。俺は健康寿命も寿命も延ばしたいんでね。

282:オーバーテクナナシー
19/04/01 01:44:28.51 QjOaDCrd.net
だから運動じゃないんだよ
毎日活動的に生きる方が健康なの
少なくとも日本人は、運動しなきゃ!と数十分頑張る事が運動だと考えてる
それは負荷が高すぎる
世界の長寿の人たちは、運動なんかしてない
毎日活動的に生きてるだけ

283:オーバーテクナナシー
19/04/01 01:46:37.52 yD/h3L9B.net
■金澤利翼(かなざわと


284:しすけ)さん、現在83歳 現役の秘訣は、毎日同じものを食べ続けること 3食全部、玄米と納豆のみ。朝食だけ味噌汁がつく 肉と魚と野菜や乳製品は摂っていない 身体に悪いことは避けて、タバコも酒もしない 戦時中に老人が粗食なのに長生きだったのに目をつけ、 日本人は日本食が病気をしない秘訣だと思って続けている また、毎日3時間、筋肉トレーニングをしている



285:オーバーテクナナシー
19/04/01 01:56:25.88 QK5UEDQU.net
>>272
老人は歩くだけでも偉いのよ。寝たきりが山ほどいるから。活動的の意味の本質をもう少しよく考えるとよい。

286:オーバーテクナナシー
19/04/01 02:10:52.91 6m3UOGS9.net
>>269
いや早死するよ
運動は寿命縮めるからね
お前馬鹿だろ

287:オーバーテクナナシー
19/04/01 02:14:39.53 QjOaDCrd.net
まあ運動はスレでは結論に達しないし、玄米について考えたい
主食を完全に玄米に切り替えたいが、市販の発芽玄米は良いのだろうか
雑穀米とかの方が色々入っててバランスは良さそうにも思えるが、逆に変なものも混ざるかな
福島産とか農薬多いものとか

288:オーバーテクナナシー
19/04/01 02:18:49.79 yD/h3L9B.net
■シリカを含む食品一覧(食品100g中のシリカ含有量:単位mg)
キビ…500
小麦…160
トウモロコシ…20
玄米…5
精白米…0.5
ジャガイモ…200
アスパラガス…18
赤かぶ…21
あお海苔…62
ひじき…10
乾燥わかめ…7
あさり…2
シリカの含有量は穀類、特にキビや小麦に多いことがわかります
日常でキビを摂取する機会は多くないかもしれませんが、
主食を精白米から玄米へ変えることは比較的実現しやすい
のではないかと思われます

289:オーバーテクナナシー
19/04/01 06:49:04.67 EmNhTqsM.net
シリカはアンチエイジング美容で女性に人気ですね
人は何も運動しなかったら、早く寝たきり老人になってしまいます。

290:オーバーテクナナシー
19/04/01 07:26:44.58 oAdd5haH.net
時間ってこんなに早く過ぎるんだね
時代ってこんなにあっさり変わるんだね
バブルじゃなくなっただけでこんなに非リア充っぽくなるんだね(戦時中よりはマシとはいえ…)

291:オーバーテクナナシー
19/04/01 07:38:59.05 EmNhTqsM.net
農家の高齢化もひどいけど、寿命で亡くなっていったら日本の野菜はどうなるの?

292:オーバーテクナナシー
19/04/01 08:00:26.24 4OCGEmOQ.net
>>280
自動化農業がどこまで進むかによる
農業は歴史的にも機械化や大規模化と相性がいいから、なんとかなるだろう

293:オーバーテクナナシー
19/04/01 08:07:25.48 EmNhTqsM.net
>>281
日本政府は、農家の高齢者を元気に長生きさせるためにNMNを無料配給したらどうだろう?

294:オーバーテクナナシー
19/04/01 10:49:56.46 KOo4LwP7.net
無農薬の米を自家精米して
七分づきの米を食べています。
米に味があり白米よりおいしいです。

295:オーバーテクナナシー
19/04/01 10:54:15.24 KOo4LwP7.net
小麦胚芽、玄米胚芽を米とは別に
取っています。
ふりかけにするとか味噌汁に混ぜるとかで
玄米を食べるより簡単です。

296:オーバーテクナナシー
19/04/01 17:11:02.58 yD/h3L9B.net
■新元号「令和」に
ITmedia-5 時間前
■新元号は「令和」 施行は5月1日0時より
Engadget 日本版-5 時間前
■新元号「令和」の考案者は?候補はいくつ出た? 元号決定までのプロセス ...
ハフポスト日本版-4 時間前
■新元号は「令和」、万葉集から出典 「心寄せ合い、文化育つ」と首相
詳細-ロイター-1 時間前
■新元号「令和」=出典は「万葉集」、国書で初-5月1日改元
詳細-時事通信-4 時間前
すべて表示

297:オーバーテクナナシー
19/04/01 17:26:45.51 yD/h3L9B.net
■若者の米離れ顕著 「1カ月食べず」20代男性2割 農水省調査
3月28日(月)12時30分配信
月に一度も米を食べていない人が20代男性の2割に上ることが、
農水省の食生活実態調査で分かった
男女を通じて若い世代ほど米を食べていない
食生活の多様化が背景にあり、米の消費減少を裏付ける調査結果になった

298:オーバーテクナナシー
19/04/01 17:27:56.30 ZdFSDO7m.net
令和30年くらいには一部の大金持ちはコンピュータの中で永遠に生きるのでは?

299:オーバーテクナナシー
19/04/01 17:35:59.85 SmeOcqhl.net
金を貯めるモチベーション要素が一つ増えるね。

300:オーバーテクナナシー
19/04/01 17:52:24.58 VO3o45WJ.net
外食でも米食べないのか
パンと麺類ばかりなのか、それとももうダイエットやら筋トレ的な何かで主食がプロテインとかいう奴が無視できないくらいいるんだろか
カレーとか牛丼とか、若い奴も食べると思うんだけど、二割も月に一回も米食べないのか
わりとびっくりだ

301:オーバーテクナナシー
19/04/01 18:02:29.05 AqkCD+CB.net
>>287
マインドアップローディングによって心肺停止あるいは脳死が確認できた時点で財産は家族に遺産相続され相続税が発生する。

302:オーバーテクナナシー
19/04/01 18:46:24.71 5TyXHnHr.net
>>290
現行法では、でしょ
法はその時勢で変わるでしょ
価値観さえそうだ
不老不死、前段階で若返りがあれば間違いなく「若返りを求める当たり前な価値観」と「宗教感からなる否定的価値観」がぶつかる

303:オーバーテクナナシー
19/04/01 18:56:01.50 QjOaDCrd.net
これからは長寿じゃ飽き足らず、また他の娯楽ももうこれ以上が無くなってるから、
不老不死に興味持つ奴が増えるだろう
そうすれば投資研究も進む。法も変わる。

304:オーバーテクナナシー
19/04/01 20:26:58.62 8EXGmE8/.net
お前ら、令和期間に火葬されないようにせいぜいガンバレよ!w

305:オーバーテクナナシー
19/04/01 20:38:20.93 yD/h3L9B.net
       無想転生
      
      ( (‘( ‘( ‘( ‘j (  ‘j’)    
      (つ(つ/つ//  二つ     
     ) .| /( ヽノ  ノヽっ       
      ∪∪とノ(/ ̄ ∪   

306:オーバーテクナナシー
19/04/01 21:05:31.65 lWdo/ITx.net
荒らし多くて困るわ

307:オーバーテクナナシー
19/04/02 09:04:13.95 t3fYNWnX.net
>>276
炭水化物はさつまいもなどのでんぷん類が一番体にいいという結論済みだろ

308:オーバーテクナナシー
19/04/02 09:10:23.45 t3fYNWnX.net
>>273
このおじいちゃんが 九十歳以上もし生きられなかったら 運動は体に良くないって認めるわ
アメリカのフィットネス業界なんて 長寿のための 筋トレ やサプリなどかなり進んでると思うがこのお爺さんはまさにその一部を実施している
おじいさんがあまりにも元気過ぎて 早く死ぬ方が考えられないわ 成長ホルモンの貢献は相当大きいと思う

309:オーバーテクナナシー
19/04/02 09:19:26.80 LN5xozxd.net
>>297
どんなに良くても悪くても一人じゃ意味ないでしょ
書いてない条件がたくさんあるだろうから
健康に気を


310:使ってタバコやらないけど実は排ガスが多い土地に住んでたとかさ 老化なんてまだまだわからないことだらけなんだから、なんでも中庸を意識して好きなことやれば良いのに



311:オーバーテクナナシー
19/04/02 09:35:34.24 zqS7CY1L.net
筋トレの件だけど
初動負荷トレーニングが良いと思うのだけど

312:オーバーテクナナシー
19/04/02 11:21:39.66 t3fYNWnX.net
>>298
おじいさんが健康のために実践しているコアな部分は全部書かれてるよ
よく読めよ

313:オーバーテクナナシー
19/04/02 11:33:53.70 DmjDiRfe.net
>>298
まさにそうだな 
たとえば、交通量の多い幹線道路沿いに住むと
タバコ吸わなくても肺癌のリスク高まるのは自明?

314:オーバーテクナナシー
19/04/02 12:23:51.17 LN5xozxd.net
>>300
興味ないから読みゃしないが、仮にコアな部分が全部書かれてたって、どうせたいしたことはわからないだろって言ってる
なんせ寿命なんてわかんないんだから
個人の生活する環境が大きな影響を及ぼすものかどうか、ジイさんの個体としての能力の高い低いも読んだってどうせわからないだろ?
個別の事例を一つ取り上げたって、たぶん何にもわからないよ。今の状態だったら、統計的な手法取らなきゃわかるはずもない

315:オーバーテクナナシー
19/04/02 12:24:37.38 a+0JJj+6.net
武田鉄矢今朝の三枚おろし、今週のテーマは老化。

316:オーバーテクナナシー
19/04/02 18:40:54.06 vptqFhrq.net
一人じゃ全く意味ねーよ。w
数百人で統計的に有意差が出たら本物だ。
薬の治験でも数百人でやっている。
薬の効果を証明するのに何千人も必要ないが、
何か知らんけどメトホルミンの老化防止は3000人で治験するらしいけどな。
数十人じゃ恐ろしい副作用が起きるのを確実に排除できない。
NMNもNRも数百人は最低でも集めてやって欲しいね。

317:オーバーテクナナシー
19/04/02 18:59:07.80 LvLETG1e.net
>>16
カーツワイルの言う寿命回避速度に達するにはあと30年はかかるのでは
つまり日本でいう団塊の世代であるカーツワイルは間に合わない

318:オーバーテクナナシー
19/04/02 22:01:26.00 0DLNLGOJ.net
ips細胞関連ではないのか

319:オーバーテクナナシー
19/04/03 00:15:41.43 KOVcE4vh.net
アメリカの老化防止の研究者は自分でNMNを一日750mgと大量に飲んでいる人もいるみたい。
自分で人体実験ですな。

320:オーバーテクナナシー
19/04/03 00:31:34.15 MFIv41JY.net
最近ご飯おかわり自由にする外食が増えた
福島産が拡大してるのだろう
俺は自分で炊く玄米と雑穀米だけに切り替えるわ
白米なんて自傷行為だ
玄米も色々成分が出て悪いのがあったりするらしいから、誰か不老不死に近いレシピを探してくれ

321:オーバーテクナナシー
19/04/03 00:44:15.76 wV6VFhRS.net
>>308
どう考えてもさつまいもは一番体にいいだろ

322:オーバーテクナナシー
19/04/03 01:27:27.09 MFIv41JY.net
この数日、さつまいもニュースが流れてるが
主食レベルに食ったらむしろ悪いでしょ
甘すぎるし栄養価が偏ってる。玄米には勝てないはず。
適量食うならサツマイモに限らず体に良い食材は沢山あるよ
値段や面倒臭さの問題から、毎日食える玄米みたいな存在は必要

323:オーバーテクナナシー
19/04/03 01:36:59.01 0CmMwUT6.net
サツマイモにはレモンと同量のビタミンCが含まれており
デンプン質に包まれたビタミンCなので熱破壊されず
さらにはヤラピンという腸の蠕動運動を促す成分が含まれていて
サツマイモのデンプン質が乳酸菌のエサになり、繊維質が悪玉菌
を絡めとって排泄してくれます
悪玉菌は動物性タンパク質だけをエサに繁殖するので、このような
植物性のデンプンや繊維は乳酸菌だけを増やし悪玉菌を餓死させ
自動的に菌交代を起こすのです
おやつに焼き芋やバナナが最も腸内環境に良いのです
もっとイモの良さが見直されるべきです

324:オーバーテクナナシー
19/04/03 07:55:16.24 GQUdfy4+.net
サツマイモを食べたら、不老長寿になりやすい?

325:オーバーテクナナシー
19/04/03 09:03:15.04 wV6VFhRS.net
>>310
310に反応はありますか 食事するとどうして悪いのですか

326:オーバーテクナナシー
19/04/03 16:31:33.65 qrbeMc0I.net
アメリカではインシュリン値上げで死んでるらしいな
メトホルミンも高騰とか輸出制限とかしそうで怖い

327:オーバーテクナナシー
19/04/03 18:48:11.91 uvSDml0x.net
>>314
Yahoo!メールで海外輸入のサイトのメールが来ないから、
もう海外輸入出来ないのかな……と思った。
Gmailに変えたら海外輸入で買える様になった。
自己ベスト体重が55.5キロ。
目標体重が55.0キロ。
目標体重まで後0.5キロ。

328:オーバーテクナナシー
19/04/03 19:11:34.93 RGABpsyb.net
「AIが人間の寿命を予測できる可能性」英大学の研究で明らかに
URLリンク(newspicks.com)
イギリスのノッティンガム大学が発表した研究では、AIによってその人物が慢性病にかかって平均寿命よりも早く死ぬかどうかを予測するのが可能だとした。
これまでも、さまざまなデータを元に命を縮める要因を特定することができたが、今回の研究では深層学習を利用した方法により、高い確率で予測できることがわかったという。
ノッティンガム大学のこの研究が使ったのは、年齢40~69歳の約50万人のデータ。AIは2006年から10年にわたる彼らの健康や生活に関するデータを学習した。
50万人のうち1万4500人が、ガンや心臓病、呼吸器官系の病気で平均寿命に満たない年齢で死亡している。それを深層学習を利用したアルゴリズムでは、76%の確率で予想できたという。
深層学習によってより広い要因から寿命を予測できるようになる。これを裏返せば、健康に害のあるリスク要因とその比重がより明らかになるということだ。
いずれライフスタイル、職業、身体特徴などの多くのデータを入力すれば、個々人の寿命を予測することも可能になる。
人生100年時代に早死にすることがわかれば、雇用されないとか結婚を断られるといったことが起きる可能性もある。
逆に「早死にするから、たんまりと生命保険をかけておこう」などという結婚詐欺も出てくるかもしれない。そもそも、生命保険が成り立たなくなるのではないだろうか。
AIが、ますます人間の核心に迫っている。今回の研究結果から、そのことに対する感銘と脅威、そして漠然とした不安な気持ちを感じている。

329:オーバーテクナナシー
19/04/03 19:14:33.57 RGABpsyb.net
VRで「脳をハック」し、失った手足を蘇らせる。ここまできた、VR治療の最前線に迫る
URLリンク(healthtechplus.medpeer.co.jp)
ある筋肉を動かす神経を別の筋肉に接続させて動かす技術「TMR(Targeted Muscle Reinnervation)」を用いることで、自分の意思によりロボット義手を動かせるようになりました。
彼の左腕が、私たちが開発しているロボット義手ですが、腕を大きく回すこともできますし、ピアノも演奏することができます。
なぜそんなに細かく指を動かせるかというと、肘より上の部分から指の先にTMRによって情報が送られているんです。
患者さんは、VRによるバーチャルリハビリテーションで、このロボット義手の手指を動かすための脳内での指令の出し方を習得します。
私自身、このVR治療によって30年間痛み続けた幻肢痛が無くなったのです。
Peter:これから数年の間に、VRによる「セラピー」がいかに効果的かというのを実証していけると思っています。
これまで神経治療、PTSD、疼痛管理について研究を続けてきましたが、バーチャルにおける診療の効果は本当に素晴らしいものがあります。
グラフィックやUXの向上はもちろん、先達としてVR治療における「ルール」を構築していきたいですね。
また、アメリカにおいてはFDAからの承認も必要です。私たちも今承認に向けてテスト段階です。
今後5年ほど経ってくると、こうしたVRの治療法がもっと普及していくと思います。

330:オーバーテクナナシー
19/04/03 20:46:38.62 0CmMwUT6.net
昔の戦前・戦中・戦後の日本人は、みんなイモを食べてました
白米なんて大金持ちしか食べらない貴重品で庶民は誰も
食べられなかった
庶民はみーーーんな蒸かしたイモでした
お婆ちゃんやお爺ちゃんはみんなイモを食べて育った
ですが、それこそが最も健康に良かったという話
皮肉なことに芋とバナナを主食にしたほうが筋肉が肥大化する
肉中心にするとガリ痩せして筋肉も削られるという皮肉
筋肉は糖質がないと機能しないし肥大化も修復も出来ない

331:オーバーテクナナシー
19/04/03 21:46:32.51 +KmSUQyr.net
>>318
顔に蹴り入れたったおまえの顔面肥大化

332:オーバーテクナナシー
19/04/03 21:50:02.86 0CmMwUT6.net
■第一種過誤(偽陽性):
無実の人物を有罪にすること
■第二種過誤(偽陰性):
真犯人を無罪にすること

333:オーバーテクナナシー
19/04/04 15:25:32.94 jQQDgL5B.net
「若さ」を保つ鍵となるタンパク質を発見、東京医科歯科大の研究者ら
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「Y27632とアポシニンを皮膚全層の損傷に塗布したところ、損傷の再生が著しく促進された」と指摘している。
二つの化合物は「皮膚の再生促進と老化抑制」につながることが期待されると論文は続けている。
化粧品会社にとっては朗報かも知れんがカモられそうでもある。食いもんやったら抗炎症作用があるやつか?豆、(ナッツ系)オイル、緑黄色野菜、梅干し、アボガドみたいなやつらか
塗ったところで再生力が衰えた細胞群を強化せん以上一時的でしかないようにも思えるが、塗ることで再生作用時の負担が減るならそれなりに役には立つんか

334:オーバーテクナナシー
19/04/04 18:37:25.31 rx3mX/2h.net
>>318
戦中に成長期だったある世代は有意に背が低く寿命が短い
北朝鮮はずーーっとこの状態が続いて平均身長が男子で157しかない

335:オーバーテクナナシー
19/04/04 19:50:56.36 k3sOsE8D.net
>>321
おおっ!ハゲや白髪が治るかもしれないんだな
URLリンク(www.tcichemicals.com)
アポシニンの方は安いぞ
試薬でも100g6500円だこれをどうやればいい?

336:オーバーテクナナシー
19/04/05 01:19:55.62 ZPs5hVCA.net
URLリンク(www.medchemexpress.com)
溶かすのに溶剤が特殊だな
DMSO比率上げれば単に塗るだけで染み込ませられそう

337:オーバーテクナナシー
19/04/05 08:38:44.10 ZPs5hVCA.net
URLリンク(www.nature.com)
3日にネーチャー電子版に掲載されたってのはこれだろうな
Article | Published: 03 April 2019
Stem cell competition orchestrates skin homeostasis and ageing
Nan Liu, Hiroyuki Matsumura, Tomoki Kato, Shizuko Ichinose, Aki Takada,
Takeshi Namiki, Kyosuke Asakawa, Hironobu Morinaga, Yasuaki Mohri,
Adele De Arcangelis, Elisabeth Geroges-Labouesse, Daisuke Nanba & Emi K. Nishimura
URLリンク(www.tmd.ac.jp)
プレスリリース
西村栄美教授がこれから若返っていくかどうか注目だな

338:オーバーテクナナシー
19/04/05 11:15:32.81 3aiYu/Lc.net
今までの不老長寿の研究の中で、白髪を黒髪に治す治療法はあるのかな方法?

339:オーバーテクナナシー
19/04/05 12:22:32.69 ZPs5hVCA.net
ないんじゃないかな
医科歯科の研究だってもとのメラニンの幹細胞が失われてて更に基幹となる毛髪の幹細胞
複数種類に分化できる細胞も失われてたらお手上げだったはず
URLリンク(www.tmd.ac.jp)
「毛包幹細胞が色素幹細胞を維持する仕組みを解明」
これも17型コラーゲン
17型コラーゲンを増やせる具体的な手段が手に入ったならこれでできることは多いんじゃないかな
ヘミデスモゾーム結合を強固にする手段になるなら金属やプラスティックとiPSで作り出した組織を
結合させる手段になりそう

340:オーバーテクナナシー
19/04/05 15:33:43.75 /IghsrdR.net
世界の平均寿命、2000年から5.5歳延びる WHO[04/05]
スレリンク(scienceplus板)

341:オーバーテクナナシー
19/04/05 16:42:10.45 3aiYu/Lc.net
不老長寿を実現できても、今のところ、次のような姿で長生きすることになる。
①ハゲあるいは白髪
②老眼あるいは緑内障で失明
③入れ歯あるいはインプラント
④難聴あるいは補聴器
⑤白毛の陰毛
⑥精子あるいは卵子の死滅

342:オーバーテクナナシー
19/04/05 16:43:22.08 3aiYu/Lc.net
不老長寿するためには、全身の各パーツを再生できないと困ります。

343:オーバーテクナナシー
19/04/05 16:57:42.09 /IghsrdR.net
史上初、ゲノム編集された“作物”が食卓にやってくる
URLリンク(wired.jp)
ゲノム編集によって品種改良された大豆から採取した大豆油の流通が、米国で始まった。
人類史上で初めて「消費者の健康」のために手を加えられた作物で、この大豆油は飽和脂肪酸の含有量が少なくトランス脂肪酸が含まれないという。
遺伝子組み換え技術とは異なり規制の対象外であるゲノム編集によって、作物はどこまで“進化”していくのか。
カリクストが目指すのは、食べたいものを我慢せずに健康な食生活を実現することだと、ヴォイタスは説明する。
「ついでに、1枚食べれば1日に必要な食物繊維がすべて摂取できる魔法のパンもつくりたいと思っています」

344:オーバーテクナナシー
19/04/05 17:06:51.16 /IghsrdR.net
ヒトiPS細胞由来の網膜色素上皮細胞シートの自動培養に成功
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
日立製作所と理化学研究所は、ヒトiPS細胞由来の網膜色素上皮のシート状組織「RPE細胞シート」を自動培養することに成功した。
再生医療用細胞の品質が均一化し、量産による細胞の安定供給が可能になるため、再生医療の普及に貢献する。

345:オーバーテクナナシー
19/04/06 02:21:50.69 ZMdlfEVq.net
\_________________/
         O
         o
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う知障であった

346:オーバーテクナナシー
19/04/06 11:42:54.38 5Z764NHp.net
>>329
まあ、不老不死になったら、じっくりハゲの特効薬が出るのを待てばよい
・・てか、常識的に考えればハゲの克服のほうが先に訪れそうなんだけどw
換言すれば、禿げも治らないうちに不老不死が実現するとはとても思えん

347:オーバーテクナナシー
19/04/06 16:59:01.18 C9tJyKtu.net
■若返りの謎をトコトン科学!(2011-09-22)
32,204 回視聴

348:オーバーテクナナシー
19/04/06 17:21:03.62 jybY0+X3.net
最近、悟りが開けたのか欲が無くて生き方に困っている
金銭欲も承認欲求も性欲も無くなってる
マズローやアドラーの教えが馬鹿みたいに思える
でも唯一、死にたくはないんだよね
命って凄くね?
何のために生きるのか分からないけど、死なないために人生を賭けるのが良いのかもしれない

349:オーバーテクナナシー
19/04/06 17:47:35.47 C9tJyKtu.net
■速報■
ミトコンドリアは細胞内で互いにネットワークを形成していた

350:オーバーテクナナシー
19/04/06 17:56:15.24 C9tJyKtu.net
■老化と疾患におけるミトコンドリアの役割
524 回視聴

351:オーバーテクナナシー
19/04/07 00:34:43.26 RaJiAI6P.net
>>336
死にたくないなら悟れてないやんか

352:オーバーテクナナシー
19/04/07 08:46:22.32 kiy51oA6.net
【脳スケルトン】脳が見える透明な人工頭蓋骨を3Dプリント「See-Shell」、マウスの脳を研究--米ミネソタ大
スレリンク(newsplus板)
人間の数十年に相当する脳の老化について研究することが可能になるという。

353:オーバーテクナナシー
19/04/07 09:45:45.92 J+JD6mb1.net
337 シンクレア教授

354:オーバーテクナナシー
19/04/07 11:42:29.01 9HO77ITl.net
がん細胞を消すリウマチの薬はどうなったの?
がん細胞だけを攻撃するナノマシンはどうなったの?
オブジーボは完全にがん細胞を消すの?廉価版はあるの?
1分1秒でも早く急いで欲しい

355:オーバーテクナナシー
19/04/07 11:46:41.52 9HO77ITl.net
天皇を若返らせればな
30年の感覚を考えると
昭和ですら短く感じられるな…

356:オーバーテクナナシー
19/04/07 17:21:39.30 CwU6Ppl8.net
ヒト神経幹細胞原液なるものが売られてるけどこれを飲んだらどうなるかな?

357:オーバーテクナナシー
19/04/07 18:15:59.01 sa7ZDVrK.net
そんなんサギ商品に決まってるだろ
強力な胃酸を乗り越えて高度な効能を持ったまま体内に入れる有機物なんてそうそうないだろw

358:オーバーテクナナシー
19/04/07 20:06:31.52 pf7ySKEE.net
怪しさ爆発だな
ワンチャンスあるとすれば注射か点鼻だろうけど余計なものが入りすぎてる

359:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:07:00.09 xZ7emK2/.net
ヘロイン、コカイン、覚せい剤を売るやつは処刑して、大麻は合法化して欲しい。
特に医療大麻は命を救える可能性があるんだから。
酒、タバコは禁止になってもいいと思うね。寿命が短くなる。
酒飲みやタバコ吸う人の本人の寿命が短くなるなら自業自得だが、
酒、タバコは周りに迷惑をかける。大酒飲みは年がら年中家族と大喧嘩している。
酔っ払うと、もう話にならんし、タバコの副流煙は有害だし。

360:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:17:32.07 4dfPNJkt.net
欧米諸国は大麻を合法化しているから、日本もいずれ合法化されると思うよ。

361:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:18:29.79 rF8SyFqS.net
大麻とリアルなエロVRが人生の楽しみだ
このご時世、初めての経験なんてそう出来るものじゃない。おっさんになると大体想像付くし。
でもこの2つは想像付かない。
ダブルでやれば完全にトリップ出来るだろう

362:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:18:37.84 4dfPNJkt.net
日本にIRカジノを作っても、大麻が合法化されないと、海外から観光客が来ないと思う。

363:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:22:53.31 rF8SyFqS.net
大麻解禁になったら、自殺が一気に減って、セックスのハードルも下がって、少子化も解決できる気がするよ
気の持ちようだけが日本人は弱いからな
大麻解禁になるまで絶対死なないと心に決めてる

364:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:27:36.37 OTTbFCkJ.net
アメリカやカナダやオーストラリアなどの合法の国に行ってくればいいじゃん

365:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:44:27.32 ffcidtKX.net
落ち込む民族の日本人の身体には、
アッパー系の覚醒剤・酒・タバコ・コーヒーは合っている。
ダウナー系のアヘン・ヘロイン・大麻は、
日本人の身体には合わない。
アヘン戦争ってあったけどアヘン吸引する日本人は居なかったの。
大麻が法律で規制される前は大麻を吸う日本人は居なかったの。
大麻は法律で規制されてるから吸いたいだけ。

366:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:47:30.55 ffcidtKX.net
大麻合法化・大麻合法化ってバカじゃないのか?
無知じゃないのか?
大麻を吸っても何も起こらない。
だって大麻は麻薬じゃないモン。

367:オーバーテクナナシー
19/04/07 23:51:23.87 ffcidtKX.net
>>347
ヘロイン注射する日本人は殆ど居ない。
コカインは鼻の粘膜の弱い日本人の身体に合わない。
『大麻を合法化にしろ』と言う前に、
もう少し勉強してから書き込んだら?

368:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:02:29.26 zmha2ys/.net
ヘロイン、コカイン、覚せい剤は今まで通り厳しく禁止。
酒、タバコも有害性が高い。禁止すべきだ。
大麻くらいなら有害性低い。解禁にすべきだ。
医療大麻は有効性が高い。直ちに解禁すべきだ。

369:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:14:56.69 /CmeaGJD.net
>>356
日本の医療には本物の麻薬・モルヒネがある。
何で効果の無い大麻を医療に使わないといけない?
大麻が痛み止めの注射になる訳が無い。

370:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:18:26.21 /CmeaGJD.net
麻薬って何か考えろ。
麻薬とは本来、
快楽に使うモノでは無く、
痛み止めに使うモノだろう?
医療用大麻って、
痛み止めの注射にならないだろう?

371:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:19:56.67 zmha2ys/.net
医療大麻合法国
ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、スウェーデン、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、クロアチア、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、チリ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン、ギリシャ、ペルー、ポーランド、ニュージーランド、パラグアイ、レソト、
ジンバブエ、韓国。
シャーロットのおくりもの=衝撃のてんかん治療法=
URLリンク(www.youtube.com)
てんかんの発作に苦しめられ、絶望の淵で戦い続けた親子が出会った、CBD治療。
医療大麻はHIV、アルツハイマー、うつ病、強迫性障害、不眠症、てんかん、気管支喘息、帯状疱疹、多発性硬化症、
筋萎縮性側索硬化症、クローン病、パーキンソン病など、約250種類の疾患に効果があるとする論文がある。
医療大麻は白血病の患児の命も救ったし、治療不能となった脳腫瘍の患児の命も救った。

372:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:21:52.96 f+eHxLg2.net
心の痛みは、実際には脳の痛み
麻薬で取り除くのが正しい
将来の人間から見ると、俺らが昔の人が麻酔なしで手術してたのを見るぐらい、
麻薬なしでストレス社会を生きてる事を恐ろしく思うだろうね

373:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:23:09.58 f+eHxLg2.net
細胞の再生はとても難しいからこそ、
痛みやリスクを取り除く事で寿命はまだ伸ばせるんだから
そっちに期待しないとね

374:オーバーテクナナシー
19/04/08 00:55:38.36 vADlAf+0.net
実用化されているボディクーリングシステムの家庭用が出たら長生き出来るよな?

375:オーバーテクナナシー
19/04/08 06:13:07.28 janFJbrs.net
>>362
健康器具の通販とかは結構あるのはあるよね。

376:オーバーテクナナシー
19/04/08 08:23:38.29 weKkDvZS.net
大麻は神社の儀式で古来から日本で使っていたそうですね。

377:オーバーテクナナシー
19/04/08 08:25:56.62 weKkDvZS.net
高齢者の神経痛などで、大麻は古来から日本で使われていたそうですね。

378:オーバーテクナナシー
19/04/08 12:17:51.36 6Oo3Bwaz.net
神社は夜は覗くなと言われてたけとおもいっきり覗いたぞ
もう口に出せないようなクソでしたよ?

379:オーバーテクナナシー
19/04/08 12:47:19.26 c86PzUFz.net
>>342
がんには水虫薬が効くらしいゾw ソースは癌スレ

380:オーバーテクナナシー
19/04/08 17:04:28.56 8e9pBkyT.net
>>367
強いインキンうつされたから、
毎日インキンの薬塗ってるヨ。

381:オーバーテクナナシー
19/04/09 00:51:38.10 cts1/HzP.net
『1個のサイコロを10回投げたとき,1または2の目が
ちょうど4回出る確率を求めよ』

382:オーバーテクナナシー
19/04/09 13:05:11.15 upieFrow.net
【脳刺激で若返り】知能と深く関係する作業記憶は高齢者で低下します。
しかし前頭葉と側頭葉を同時に25分間電気刺激すると、即座に若者並に回復するそうです。
効果は一時的ですが50分以上は継続します。今朝の『ネイチャー神経科学』より
脳科学者 池谷祐二

383:オーバーテクナナシー
19/04/09 13:33:54.01 LPgix+Rw.net
NMN ってこれほど研究者たちから 世界的にも知名度が高いものなのに なぜこれほどまでにも日本ではその知識が浸透されてないんだろうか
日本人ってちょっとテレビでサバ缶がと言っただけで 品切れ続出するような 国なのに 誰一人 NMN なんて周りで知っているやつがいない
どうしてだろう?

384:オーバーテクナナシー
19/04/09 16:27:45.30 upieFrow.net
テレビが取り上げないから
権威ある所の実験結果が出てこない

385:オーバーテクナナシー
19/04/09 19:27:15.25 7mOKb7/V.net
空から宇宙人(隕石や恐怖の大王じゃないぞ)がやってきて
アッとさせる科学技術を持ち込んで地球を助けてくれないかな、と願ってる
癌を消して欲しい、体の部位を生やして欲しいみたいな現実逃避と
死人を生き返らせて欲しいみたいな超現実逃避を同時にしてる状態
そりゃ、異世界の中で別の異世界に転生するマトリョーシカ的なフィクションも増えるよね…

386:オーバーテクナナシー
19/04/09 19:29:20.79 7mOKb7/V.net
顔とか金とか学歴とか結婚とかの下らない争いは
全部健康と科学技術の足りなさに由来しているに一票

387:オーバーテクナナシー
19/04/09 20:44:45.27 LPgix+Rw.net
>>374
詳しく

388:オーバーテクナナシー
19/04/09 21:11:15.35 z+r5O5OY.net
>>368
誰にインキンうつされたの?

389:オーバーテクナナシー
19/04/09 23:52:02.01 T2bZ9wsL.net
日本人男性の平均寿命は1945年には50歳ぐらいだったが
今や81歳だから、実感し辛いけど世の中は良くなる一方だ
何が何でも長生きしたるわ

390:オーバーテクナナシー
19/04/10 00:03:08.93 kDR0BpNL.net
>>377
それは若い人が戦争でたくさん死んだからじゃないの

391:オーバーテクナナシー
19/04/10 01:42:13.85 6tiWrBRq.net
>>377
1945年は戦争のせいでもっと短かった気がする
日本人男性の平均寿命50歳というのは1947年では?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

392:オーバーテクナナシー
19/04/10 05:47:12.33 XOw990Am.net
たしかに日本人の寿命は延びている
それが一番わかるのは
サザエさんのマンガ
あれが書かれた時代は昭和20年台なので
その当時の寿命動向がわかると思います。

393:オーバーテクナナシー
19/04/10 05:48:42.71 XOw990Am.net
昨日のTVで
テロメアを伸ばす方法として、瞑想が紹介されていた

394:オーバーテクナナシー
19/04/10 05:54:13.57 dt9y1mVu.net
アメリカでは昔は子供の頃に死ぬらしく、
子供の頃に死ななければ普通に70歳以上生きてたみたい。

395:オーバーテクナナシー
19/04/10 05:59:39.81 qG//acjK.net
瞑想の効果は結局、ストレス軽減が全てのようだね
瞑想と一括りにしてるけど、瞑想が出来てるのか否かがよく分からないが
ともかく、長生きするにはストレスフリーと、適切な食事睡眠運動。
これに尽きるな。ストレスは特に重要な気がする。
楽観的で、運動しない女が長生きするわけだし

396:オーバーテクナナシー
19/04/10 07:17:56.06 zNQbJLfn.net
まあ平均寿命の延びは
乳幼児の死亡率低下と少子高齢化によるところが大きいからな
実質的に寿命を延ばすような医学のブレイクスルーは一度も起きてない

397:オーバーテクナナシー
19/04/10 11:02:41.93 kDR0BpNL.net
【 NMN+レスベラトロール(60カプセル)】
今のところ、NMNは効果がなさそうだな。
マウスでの実験結果は嘘なのだろうか?
【2016年10月25日】
150万円程飲みましたが効果は感じられません。
本当にNMN配合しているのかと思い色々調べてみました。
販売元は新興和製薬株式会社。
①設立が1977年なのに某企業調査で調べましたが検索できません。
②本社は賃貸マンション。
③NMNは日本ではオリエント酵母工業で試薬として生産しているだけなので
 NMNの調達先を問い合わせてみました。
 回答は、非公開との事でした。代わりにアンケート調査結果が送られてきました。
 良いことばかりのアンケート結果です。
④NMN3000は当初100本限定としていましたが、いつも間にか限定が無くなって
 いました。
やめました。

398:オーバーテクナナシー
19/04/10 11:02:58.24 kDR0BpNL.net
【2016年8月10日】
副作用は感じられませんが、効果も実感出来ません。
【2016年4月25日】
効果は実感出来ません。
昨年末からジムに通い、更なる効果を!と思いましたが、食欲が増した為か
逆に体重が増えてしまいました。
今年60歳になります・・・周りからは、急激に体力が衰えていくと言われます。
衰えが実感できないのが効果かも知れないので、少しペースを落として継続
してみますが・・・
【2015年12月6日 15本飲みました】
体重が64⇒62Kgになりました。
サプリの効果なのでしょうか?ここ数年は体重の変化が無かったのでそうかも
知れませんが・・・でも、それだけです。
先に効果が表れるのを期待して継続しますが・・・
【2015年9月16日 7本飲みました】
これと言った体調の変化は感じられません。
マウスの実験では75,000㎜g服用し、体重から人換算ではその300倍必要とか・・・
まだ2,100㎜gしか服用していないので、当然の結果かもしれませんが、はたして
1本300㎜gで効果があるのか疑問です。
可能性を信じてもう暫く継続してみますが・・・

399:オーバーテクナナシー
19/04/10 12:14:52.02 u4p70tpx.net
NHKスペシャルで若返りの薬として、NMNとリスベラトロールが紹介されたのに、まったくのガセ情報だったらしい。
NHKには毎月の高い受信料を支払っているのに、お客様にガセ情報を報道して、ニセ商品を高値掴みさせるのは、有料報道機関としてひどすぎないでしょうか?
有料顧客をサギ商品を高額で買わせるNHKに怒りを感じる。

400:オーバーテクナナシー
19/04/10 13:28:26.90 xKD5izkr.net
>>381
マインドフルネスってやつ?

401:オーバーテクナナシー
19/04/10 13:35:36.31 xKD5izkr.net
>>367
>>368
抗真菌剤のイトラコナゾールが、癌細胞の血管新生や転移を遅らせる効果があるらしい・・
と、今ごろになってわかってきたらしいな

402:オーバーテクナナシー
19/04/10 14:22:59.09 QX497V82.net
NMNサプリやめてナイアシン(ビタミンb3)サプリでも変わらない効果あるだろ。と思うw

403:オーバーテクナナシー
19/04/10 14:24:53.07 QX497V82.net
ナイアシンサプリは1000円~2000円で買えるし
NMNより効果あるんじゃね?という感じるかもな。

404:オーバーテクナナシー
19/04/10 14:37:48.93 8c42mRnU.net
>>387
そもそも受信料制度が馬鹿げてる
たとえNHKが正しい報道しかしなかったとしても、
受信料を取る理由にはならない

405:オーバーテクナナシー
19/04/10 17:31:39.94 dSTSW+0J.net
>>384
抗生剤は?

406:オーバーテクナナシー
19/04/10 17:33:41.09 dSTSW+0J.net
>>378
大正時代は55歳寿命で55歳定年だったんだよ

407:オーバーテクナナシー
19/04/10 17:54:46.91 dt9y1mVu.net
本当に、久し振りの若返りのニュース。
『不老不死研究所』の最新記事を読んでみて。

408:オーバーテクナナシー
19/04/10 18:32:22.21 80TEDNZA.net
進化は生き物の体を徹底的に強靭化してきた
なのになぜ老化という形質が排除されないのか
人口調整という見方もあるがベニクラゲやハダカデバネズミは地上に満ちていない

409:オーバーテクナナシー
19/04/10 19:07:17.45 dSTSW+0J.net
>>395
被爆者に貼ってあげたかったねえ

410:オーバーテクナナシー
19/04/10 19:07:32.13 d3ZULyRu.net
>>380
サザエとカツオくらい年の離れたきょうだいって、その頃は珍しくな�


411:ゥったんだよな(今でもたまーにいるけど)



412:オーバーテクナナシー
19/04/10 19:09:01.13 MtWDtdbz.net
バイオDIYのやり方を知れる本ないかな?

413:オーバーテクナナシー
19/04/10 20:30:34.48 UZh6O6W0.net
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
「糖化および酸化ストレス抑制による肩腱板変性断裂の予防」
現在進行中の研究
アポシニン調べてたら出てきた
これは結構有望かもしれない

414:オーバーテクナナシー
19/04/10 20:53:54.83 F5TzbpMT.net
仮に長生きしたとて大した差はないし幸せとは言えないかもよ
新しく生まれてきた時のために万全の準備をするべきだよ
お前らに良い言葉を世界初授けよう
来世活☀

415:オーバーテクナナシー
19/04/10 21:01:22.55 UZh6O6W0.net
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
「NADPHオキシダーゼ阻害剤アポシニンの薬物動態,生物学的利用能,代謝,及び血漿タンパク質結合の評価」
経口投与でよく吸収され安定性も良い模様
Picrorhiza kurroa というネパールの古くから使われている薬草の主要な活性成分だそうだ
URLリンク(en.wikipedia.org)
「Picrorhiza kurroa」
URLリンク(www.miyazaki-u.ac.jp)
西山 和夫
にしやま かずお
農学部
応用生物科学科
食品機能化学研究室
准教授
「・・・・私たちは、
ヤンロン茶というお茶の原料にも含まれているアポシニンというフェノール化合物が、が
ん細胞による活性酸素生成を抑制することやがん細胞に選択的な増殖抑制作用を示す
こと、さらにがん細胞の遊走や浸潤も抑制することを明らかにしました。・・・」

URLリンク(hyogosta.jp)
上で上げた「糖化および酸化ストレス抑制による肩腱板変性断裂の予防」
のより具体的な報告書

416:オーバーテクナナシー
19/04/10 22:50:38.67 X2kdXUUP.net
>>401
お前に来世はないし、あってもミジンコだろうし、たぶん地獄いきだよ

417:オーバーテクナナシー
19/04/11 02:59:03.67 i2F3yDn6.net
電気ショックで脳が若返る?ボストン大学高齢者のワーキングメモリが20代に回復と発表
URLリンク(news.livedoor.com)

418:オーバーテクナナシー
19/04/11 08:26:12.22 rnvEaK+Z.net
>>404
スタンガン浴びせるか

419:オーバーテクナナシー
19/04/11 11:13:10.03 bm3egZGL.net
家族に介護の世話がかかるボケ婆さんに試してみるか

420:オーバーテクナナシー
19/04/11 12:56:56.94 R7a/XfVp.net
>>404
「その後、高齢者と若者グループに電極キャップを着用させ、
前者については1人ずつの脳のリズムにカスタマイズされた電気ショックを与え、
後者はそうしないニセ治療を行ないました」
なんかこんな感じの事やってた狂団があったな

421:オーバーテクナナシー
19/04/11 20:38:44.61 0QW6vLuN.net
>>405
こめかみに電極あてて100ボルトの電流を流すんだよ。精神病院ではやっているそうだよ。



422:れたテレビを叩いて直すみたいな。



423:オーバーテクナナシー
19/04/11 20:41:05.50 0QW6vLuN.net
ナイアシンではNADは活性化されない。
あくまでもNMNやNRしかNADは活性化されない。

424:オーバーテクナナシー
19/04/11 21:11:51.15 8pHIxBDK.net
よくあるキャッチコピー「2人に1人ががんになる」
実は、これには数字のカラクリがあるのだ
実際には、日本人が50歳までに罹る確率は、統計上では、なんと2%
60歳でも7%以下に過ぎない
80歳でも37%以下
90歳や100歳まで生きる人すべてを合わせて、ようやく「2人に1人」となる
(国立がん研究センターがん対策情報センター「最新がん統計」より)

425:オーバーテクナナシー
19/04/11 22:24:05.69 z3zCgddp.net
ナイアシンとかNMNが体内でNADに変換されるんじゃないの?

426:オーバーテクナナシー
19/04/11 23:39:16.16 0QW6vLuN.net
一般に売られている安いナイアシンのサプリなんか老化防止に効果なんかないよ。
効果があるのはNMNやNRです。

427:オーバーテクナナシー
19/04/11 23:42:34.17 qwQJpVo0.net
  脳の老化予防に、「低タンパク・高炭水化物食」が有効だとわかってきた
 低タンパク質・高炭水化物の食事で脳の老化が予防できる可能性
 シドニー大の研究
 URLリンク(www.zaikei.co.jp)
~~~
 ●日本の沖縄も「低タンパク質」の地域として
 過去の研究では、低タンパク質・高炭水化物の食事療法は、長寿の条件のひとつとされることが多かった。
 その好例として、
 研究チームの1人は沖縄の食生活を上げている。沖縄の食生活に占めるタンパク質の割合は9%。
 魚介類、大豆、野菜、わずかな量の肉が、それに相当する。
 そして、
 沖縄の「炭水化物」に占めるサツマイモの割合の高さが非常に特徴的だという。
~~~
 シドニー大学の今回の研究は、タンパク質の割合を5~10%に抑えた食事療法
 により、
 肥満や糖尿病などに関する代謝が改善されるにとどまらず、
 心臓病のリスクの低下の可能性があることも示唆している。

428:オーバーテクナナシー
19/04/11 23:48:48.99 0QW6vLuN.net
>>387
レスベラトロールはガセ情報だと思うけど、NMNがガセ情報というのはどこの情報?
レスベラトロールは論文ねつ造とかあったしね。
製薬会社もレスベラトロールは効果がないと臨床開発を中止している。
今時このスレでレスベラトロールの老化防止を信じている人なんかいないでしょ。
NMNがガセ情報だというソース希望。

429:オーバーテクナナシー
19/04/11 23:57:01.20 WA3ySaqt.net
>>414
例えばさー鮭缶を2週間食べたら老眼が治りますようとか 平気でテレビの全国放送でやるわけじゃない それって明らかに嘘なんだけど それが問題になることがないよね
NMN にしても誰も効果を 経験していないのは事実であって しかしながらそれが本当に一ミリも効果がないのかって証明するのが難しいんじゃないのか
俺はやっぱり NMN お2年も利用したら 白髪が減ったとか 何かしら元気になったとか 効果が出るべきだと思うよ
だって市販のサプリメントでさえ 効果が出る場合は多いからね

430:オーバーテクナナシー
19/04/12 00:15:26.06 BLDYb5C5.net
イワシ缶食ってたら薄毛が改善したってTVもあったなw

431:オーバーテクナナシー
19/04/12 00:49:43.57 P7M2cR2l.net
>>413
おまえハラが減って胃が背中とくっ付いて生きるか死ぬかのときでも
ステーキが道に落ちてたとしても低タンパク高炭水じゃないからって食わないの?

432:オーバーテクナナシー
19/04/12 01:05:36.72 b4AcLYGO.net
ドーナツはかなり良い栄養素

433:オーバーテクナナシー
19/04/12 01:08:42.29 ItIhMYBh.net
>>415
2年前にNMNなんか飲んでいる人なんかホ


434:リエモンみたいな金持ちしかいないだろ。 最近やっと海外から現実的な価格のNMNが入って来たかなって感じ。 NMNに似た物質で閉経したがまた月経が再開したという人もいるそうだ。 https://www.careritz.co.jp/magazine/10456/ 老化防止だから10年、20年単位でじっくり見るべき。



435:オーバーテクナナシー
19/04/12 02:37:03.34 QLSNrYdn.net
寿命の値段って、お前らとか普通に生きたい人だとしたら
いくらぐらいが妥当だと思う?
1時間1000円なら、安いか高いか知りたい

436:オーバーテクナナシー
19/04/12 10:00:02.02 hr9k22LA.net
NA、NR、NMN、NAM(4つの主要なNAD前駆体*)の違い
URLリンク(www.right-of-assembly.org)

437:オーバーテクナナシー
19/04/12 10:12:54.61 BtSY1WFo.net
>>420
かなり安いと思うよ
まあその値段だと月収は100万円ぐらい稼がないといけないけどね

438:オーバーテクナナシー
19/04/12 10:15:06.61 BtSY1WFo.net
>>419
東京なんてホリエモン以上に金持ちのやつはゴロゴロしてるよ
そういった誰が書いたかわからないライターの記事ではなくて ブログかなんかもっと信憑性のある記事がないかな
月経が再開したってこと話になってくると大事だ どうしてニュースにならないwww
NMN の信憑性は全くないと考えるのが普通だと思う

439:オーバーテクナナシー
19/04/12 10:18:35.45 ItIhMYBh.net
>>421
つまりナイアシンやナイアシンアミドは危険で効果なしということだな。

440:オーバーテクナナシー
19/04/12 10:30:41.43 ItIhMYBh.net
>>423
2年前、3年前はNMNは一か月分が数十万した。ホリエモンは100億以上持っているんだろ。そんなやつゴロゴロいねーよ。
NMNが普通のサラリーマンが手頃に買える価格まで下がって皆様がガンガン飲みだしてから
効果なかったら効果なかったと言ってもいいと思うけど。
若返り薬「NMN」が、超高齢化の日本を救う
URLリンク(business.nikkei.com)
IT長者も巨額資金、「不老薬」は近い?
URLリンク(business.nikkei.com)
今のところNMNやメトホルミンやラパマイシンはアメリカの老化防止の研究者から注目されている。

441:オーバーテクナナシー
19/04/12 10:33:26.34 ItIhMYBh.net
>>421
今はNRを飲むのが一番良いということだな。俺は一日に700mgNR飲んでいる。

442:オーバーテクナナシー
19/04/12 11:00:16.39 x6KW3NKK.net
マインドフルネスじゃ不安だ
NMNの雪崩をくれ

443:オーバーテクナナシー
19/04/12 11:57:03.38 hr9k22LA.net
>>424
ナイアシンはナイアシンフラッシュ以外は大きな問題はなさそうだよ
1500mgぐらいまでならだけど
>>427
むやみな大量摂取は問題がありそうだよ。
【NMN】長寿サプリ【レスベラトロール】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(supplement板:790番)
790 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 11:45:17.54 ID:???
URLリンク(physoc.onlinelibrary.wiley.com)
ニコチンアミドリボシド補給はラットの酸化還元とエネルギー代謝を調節不全にする:運動能力に対する意味
去年のラットの実験
17型コラーゲンの記事natureで見てたら出てきた
「この研究の中心的な問題は何ですか?
目的は、ラットにおいてニコチンアミドリボシド300 mg(kg体重)-1を21日間補給した後の運動パフォーマンスを


444:損なう潜在的な代謝および酸化還元メカニズムを調査することでした。 主な発見とその重要性は何ですか? ニコチンアミドリボシドは健康ラットのエネルギーと酸化還元代謝を乱し運動能力を損なった 健康な人々に外因的に投与されたレドックス剤は悪影響をもたらすかもしれません。」 珍しく要注意の実験結果 ヒトでの研究がポジティブであってくれればいいんだが



445:オーバーテクナナシー
19/04/12 12:18:02.52 TSTV3dgF.net
NMNの話しがあってから
ビタミンB3の入っているB主体のビタミン剤を
意識的に取るようにしている
取っている量は一日必要量程度で、薄く、長く
という取り方をしている。
また炭水化物を減らすようにしている。
おなかがすいたらナッツ

446:オーバーテクナナシー
19/04/12 13:23:54.11 BtSY1WFo.net
>>425
ホリエモンが100億円以上持ってるってどこ情報なの
まあ東京には社長がいっぱいいるわけで 年収5000万円を超える人間はいるよ
NMN が本当に効くなら たかだか数十万ぐらい 払って飲むと思うがね
そもそも NMN が巷であまり知られてないのは 効果がないからだよ それ以外考えられない

447:オーバーテクナナシー
19/04/12 14:13:07.07 VselvfKE.net
>>420
高い
1時間100円だ。

448:オーバーテクナナシー
19/04/12 14:30:01.71 qOFbXw3h.net
>>431
八十年とすると君の人生まるごとで七千万なの?


449:オーバーテクナナシー
19/04/12 14:38:52.52 ETlLsfk6.net
俺独自の計算によると、1時間200円~1000円で寿命は買える。
方法は簡単、食事をケチらず健康に良いものを選択するだけ。
果物とか野菜とか高いけど気にせず買う。そうすると1食500円ぐらい高くなるけど、1時間は寿命が延びる事になる。
でも世の中の、富裕層もそうだけど意外と寿命を金で買いたがる人いないよね
金持ちも余裕で不摂生してるからね

450:オーバーテクナナシー
19/04/12 15:45:00.11 qOFbXw3h.net
>>433
こういうの、サッパリわからない
いろんな健康法があって移り変わるけど、結局いつも腹八分目でバランス良く食べましょうみたいなとこに落ち着くだけ

451:オーバーテクナナシー
19/04/12 16:26:49.48 hr9k22LA.net
1時間100円として1年365日1日24時間で年間876000(消費税別)
通常の生活費と別立てになるわけだから経済活動が変わらなければ
一般人が無理なく負担できる範囲ってそのくらいかもね。
実際には子供は特別な場合以外作らないとか制約がかかるだろうから
もっと行けるだろうとは思うけど。

452:オーバーテクナナシー
19/04/12 23:26:08.52 b4AcLYGO.net
NMN の効果を若干上回る食品がドーナツ

453:オーバーテクナナシー
19/04/12 23:46:57.46 UTGPhJ7E.net
生活習慣として、まず「カロリー制限食」
さらに健康な「低タンパク・高炭水化物食」で、劣化タンパクを除去し老化防止
 ※ただし高齢者ならタンパク質を積極的に※
沖縄の長寿、秘密は「高炭水化物食」にあり?
URLリンク(www.bbc.com)
> そこから一貫して導き出されたのは、
> 炭水化物を多く与えてたんぱく質を少なくすると、さまざまな動物の寿命が延びるという結論だ。
> 最新の研究では、脳内にみられる老化の兆候が一部抑えられることが分かった。
> そして驚いたことに、
≫ 炭水化物とたんぱく質の比はいわゆる「沖縄比率」と同じく、10対1が最適だと分かった。
::::::::::
> アミノ酸が不足すると、細胞は(新しくたんぱく質を合成するより)古い材料を再利用しようとするとも考えられている。
> 



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch