(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148 - 暇つぶし2ch746:オーバーテクナナシー
19/02/10 01:42:36.17 1HgXrV2M.net
家事は料理がプロ級のロボットができたら
シンギュラリティでいいよ

747:オーバーテクナナシー
19/02/10 01:42:47.62 MS+hLCBl.net
>>667
Fong-Jonesでぐぐったらビスケみたいなおばちゃんが出てきた

748:オーバーテクナナシー
19/02/10 01:44:04.68 vuKRO3Vu.net
>>718
大きな作業はそうだね。
ただルンバとかは掃除するとき掃除の場所を指定する作業があるからその事務作業を毎回するくらいだね。
言いたかったのは掃除する手間が無くなった分掃除を指示する事務作業が少し増えたってことね。

749:オーバーテクナナシー
19/02/10 01:48:10.11 oXeks28S.net
>>720
絶対こんなことが起きると思う
URLリンク(www.youtube.com)

750:オーバーテクナナシー
19/02/10 02:11:59.30 SXw5weD2.net
シンギュラリティは必ず来るよ、断言できる
ただこのスレにいる奴らが生きている間は来ないよ、断言できる

751:オーバーテクナナシー
19/02/10 02:40:07.04 uexxzmQr.net
>>723
現実はこうだな
Robot Kitchen
URLリンク(www.youtube.com)

752:オーバーテクナナシー
19/02/10 02:45:57.98 1HgXrV2M.net
否定派は感情的だな
人間は暇になるとネガティブで抑鬱になるから
5ch休止して読書か運動か仕事でも励めよ

753:オーバーテクナナシー
19/02/10 02:47:08.19 DvSE45/X.net
不老不死とか脳をアップロードとかが出来るようになるのはどれだけ早くても1000年後とかだろうな
2045年程度じゃ精々車の自動運転が普及してるかしてないかくらいだろ

754:オーバーテクナナシー
19/02/10 02:54:06.75 4EnhsPqb.net
産まれるのが早過ぎた
どうせシンギュラリティに間に合わないなら、もう死にたい

755:オーバーテクナナシー
19/02/10 02:58:26.30 hyaT9I0S.net
>>727
自動運転は普及しないよ
なぜならAIなんか作れっこないから
なんだかんだ言って人間ほど優れてる知能はないんだよ
AIモドキが運転してる車の前で妨害してみ?
為すすべもなく停車したままになるだろ
前方で警察が飲酒検問やってて、自分が飲酒運転してたとして、AIはワザワザ迂回してくれるか?
そういう細かいニーズに対応できないようじゃ、いつまでたっても役に立たんし誰も欲しがらない
AIは邪魔が入らない条件下ならうまく機能するかもしれんが、俺だったら絶対買わない
グレードアップとかカスタムするほうが遥かにマシ

756:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:01:33.70 hyaT9I0S.net
>>726
お前は一人でシコシコしてろよネクラw
彼女一人もできない奴が偉そうにしてんなよw

757:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:03:40.65 kA6Zhp2d.net
>前方で警察が飲酒検問やってて、自分が飲酒運転してたとして、AIはワザワザ迂回してくれるか?
レベル5なら、酒飲んでいようと関係ねぇだろ
それ以前のフェーズならばアルコール検出したら自動車が動かないシステムにすりゃいい

758:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:05:26.56 kA6Zhp2d.net
>>729
買わない、じゃなくて買えない
お前みたいな貧乏人はスラム街で凍えているだろうね

759:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:06:03.91 kA6Zhp2d.net
>>730
そういうお前は素人童貞じゃないか
ワロタ

760:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:08:02.67 DvSE45/X.net
>>728
死の絶望感とか虚無感から逃れる為には自分のDNAを保存すると良いらしいぞ
つべこべ言わず子作りしろ
>>729
そうかもな
迂回しろと指示を出せば迂回するだろうが自分で融通きかせてってのは無理だろうな

761:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:09:14.00 0L1/PXtR.net
>>696
公務って基本的に下手な民間のリーマンより高いレベルのコミュニケーションスキルが求められるからな
世の中の仕組みとか社会や経済を分かっていない底辺社会人ほど公務員を叩きたがるけどね

762:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:10:41.78 1HgXrV2M.net
>>730
想定通りにする新手のジョークか?

763:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:10:54.14 kA6Zhp2d.net
>>735
>世の中の仕組みとか社会や経済を分かっていない底辺社会人
自己紹介おつ

764:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:13:25.73 hyaT9I0S.net
>>732
18で最初の車買ってから一度も切らしたことねーわ
彼女も切らしたことねーから
ネクラはまず自分で車買ってから意見しろよw

765:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:14:07.09 0L1/PXtR.net
>>709
ほんっとこれ
何故事務方やホワイトカラーほど高学歴が採用条件なのかすら分からない輩がここには多いこと多いこと
一つは低学歴の努力皆無の根性無しでは到底務まらない

766:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:15:27.03 hyaT9I0S.net
>>736
彼女に料理作ってもら�


767:ヲないもんなお前w ジョークみたいな人生だよな



768:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:19:11.65 Yd3gM1a8.net
えー?
銀行員とかいう、
超エリートのハズの職業が、
RPAで駆逐され始めてるぞ?
どう言う情報を拾ってるんだ?
該当職種の職員が全滅しないと、
RPAは失敗という話なのか?
オレとしては、
技術的失業が進むこと自体が、
問題だと思うがな。

769:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:22:17.01 1HgXrV2M.net
>>740
ヤンキーなのか?

770:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:25:10.84 kA6Zhp2d.net
>>739
残念
古い体制の会社ごと倒れるのが未来予想図
人工知能は人間からどの職業を奪うのか、世界的エンジニアの予言
URLリンク(www.mag2.com)
私は、AIによる職の喪失は、
そんな形の「テクノロジーを駆使した新規参入業者が、
既存のビジネスを置き換える」形で起きると見ています。
「AIによりどんな職が奪われるか」を考えるときには、
「既存の企業が人をAIで置き換えるシナリオ」よりも、
「(解雇すべき人など抱えてない)AIを駆使する新規参入企業が
既存の企業を淘汰してしまうシナリオ」の方が、
はるかにインパクトが大きいことを頭に入れておくべきなのです。
日本の大企業の多くは、
パソコンやインターネットの登場による生産効率の向上を
今だに享受出来ていませんが、
その根底には、終身雇用・年功序列・解雇規制があるのです。
今後、ホワイトカラーの仕事まで奪うAIの登場により、
その手の企業では、「AIリストラ」の是非が議論されると思いますが、
それはあくまで「既存の企業が人をAIで置き換えるシナリオ」でしかなく、
ゆっくりとした形でしか進まないと私は見ています。
AIによる雇用大崩壊は、
「AIを駆使する新規参入企業が既存の企業を淘汰してしまうシナリオ」
によって起こり、
昨今のGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)の台頭は、
その始まりのサインなのです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


771:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:26:43.86 kA6Zhp2d.net
>>738
こんな所で自己PRってお察しだよね

772:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:27:22.58 hyaT9I0S.net
>>742
彼女と車持ってたらヤンキー()なのかw
そうだとしても今どきヤンキー()とかw

773:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:29:26.45 FKGfbWtN.net
この改行ニート
検索で出てくること以外語ってないから笑えるww
実体験に乏しいんだろうな
エリート銀行員の仕事は客相手の営業だぞ

774:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:30:11.63 kA6Zhp2d.net
>>745
マイルドヤンキーっぽい
地方住まいで軽自動車所有
彼女との週末デートはイオンモール

775:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:30:14.82 hyaT9I0S.net
>>744
お前は自慢できることあんの?
自慢できるのは自作pcやダッチワイフぐらいか?w
シンギュラリティ()に期待して今日もシコシコwキモいわー

776:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:31:00.76 hyaT9I0S.net
>>747
自己紹介乙

777:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:31:51.62 kA6Zhp2d.net
>>746
>エリート銀行員の仕事は客相手の営業だぞ
【アマゾン】自動化はオフィスにも、AIが奪うホワイトカラーの仕事
URLリンク(newspicks.com)
メーカー各社は現在、
アマゾンのベンダーマネジャーと話す代わりに
アマゾンのポータルサイトにログインするだけでいい。
そこで提示された取引をアマゾンが受け入れるかどうかや、
商品の発注数が決定される。
おしゃべりも意見交換も一切ない。
社員が膨大な時間を費やして行っていた需要予測やマーケティング戦略の立案、
取引の交渉は現在、AIに委ねられ、効率性がかなり高まった。
「コンピューターは何をいつ購入し、
取引を提示すべきときと提示すべきでないときを知っている」と、
アマゾンの元幹部で
現在はジョンソン・エンド・ジョンソンのサプライチェーンを管轄する
ニール・アッカーマンは言う。
「膨大なインプットを受けとっているアルゴリズムは、
つねに人間よりも賢く機能している」

778:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:33:03.89 kA6Zhp2d.net
日本版Amazon GOを実現。
トライアルHD 西川副会長が語る、AIを活用した未来の小売業とは?
URLリンク(moduleapps.com)
今後、流通業界にも大きな変革が起きるのではないかと考えている。
現在「自動運転」が社会的な話題となっている。
それが完了すると「自動運営」の時代に入るのではないかと西川氏は考えている。
そして、大学教授や政府関係者と話をしているが、
リテールAIのレベル5のような考え方を
持っていなければいけないのではないかと語った。
具体的にはどういうことかと言うと、
「消費者ニーズ」の部分では現在、
人間の力で消費者ニーズを判断して購買につなげているが、
今後はAIを導入することで、
品揃え・価格・天候など複雑な要素を分析し、
消費ニーズとマッチングして買い上げ点数を
最大限に引き上げる取り組みを自動管理していく。
「店舗マネジメント」では、欠品や鮮度落ちについて、
人の目や人の足だけでは完全に把握できなかったところを、
AIを導入することで、売り場の状態を完全に把握。
高い網羅性によって労働力の削減にもつなげると言う。

779:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:33:42.26 1HgXrV2M.net
>>745
違うぞw
言葉使いや、反知性主義ぽい価値観がな

780:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:34:09.11 kA6Zhp2d.net
>>748
まったく何の切り返しになっとらんぞw
クルマと彼女自慢って・・・
ふ~んとしか思わんわ

781:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:36:05.27 FKGfbWtN.net
>>750
アマゾンは銀行だったwwwwwwww
あまりにもニート炸裂www

782:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:37:41.32 Yd3gM1a8.net
エリート銀行員?
>>746
職業として一般的にエリートと思われてる
銀行員だぞ?
何で、利益効率のいい
エリート職員を切る必要があるんだ?

大した、文章理解力だな?
さすが社会経験が豊富だと、
コミュニケーション能力に優れてるようだな。

783:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:44:17.50 kA6Zhp2d.net
>>754
バーカ
読解力が無さ過ぎてワロタ
呵呵大笑
営業とか折衝といったマンパワーで回していた仕事が
既にアルゴリズムで代替しうるというのがポイントだろうに

784:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:44:30.21 hyaT9I0S.net
>>753
クルマも持ってない免許持ってないチンカスが自動運転ガー&シンギュラリティガーだもんなここ
そんなんじゃ何時まで立っても結婚できないぞw
ちっとは外でろよ

785:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:45:58.88 T27i9Apw.net
毎日アホなレスばっかだなお前らは
AI以下の愚かなタンパク質どもよ
俺がホモデウスになったら真っ先に消毒してくれるわ

786:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:46:25.61 hyaT9I0S.net
>>756
AIが出来てもいないのに何言ってんだ
お前だけ100年後に生きてんの?w
営業やってみろよ�


787:鴻{ットに無理だってわかるから



788:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:47:28.09 kA6Zhp2d.net
>アマゾンは銀行だったwwwwwwww
認識が古いよ、ニートくん
着々と進む「アマゾン銀行」誕生への布石
URLリンク(www.nikkei.com)
アマゾンに次に「殺される」のは「銀行」
URLリンク(blogos.com)

789:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:48:18.36 Yd3gM1a8.net
>>756
>営業とか折衝といったマンパワーで回していた仕事が
>既にアルゴリズムで代替しうるというのがポイントだろうに
本当に素晴らしい理解力をお持ちのようで、
会社でも、
羨望の眼差しを受けてるんじゃない?
何であの理解力で社会人だとか自慢できるの?って、

RPAの話だろ、
なんで、
営業メインの話になってるんだよw

790:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:48:48.95 hyaT9I0S.net
>>758
ターミネーター見すぎじゃね?

791:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:50:12.21 kA6Zhp2d.net
>>757
免許はあるし今年更新だけどクルマ要らない
西葛西駅徒歩5分住みだもの
クルマ、免許、彼女、結婚・・・
ずいぶんとマイルドヤンキーな価値観ですなぁ

792:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:50:15.04 5/v/g9uy.net
まあ
対象がエリートであるにせよ
そうでないせよ
統計的事実としてRPAによる失業
は全く進んでいない

この“現状”がある以上
一部メディアの過剰なRPAに対する期待は
関連会社のよるポジショントークに留まってる
と判断するほうが合理的に思われる

そもそも専門的知見に立てば
事務職はAIが代替するのは一番難しい分野だ

793:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:50:57.95 kA6Zhp2d.net
>>759
???
既にアマゾンで実装され効果をあげているのに?

794:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:52:31.43 T27i9Apw.net
お前らいい加減に、初老のジジイ相手にレスするなよ
スレが無駄に消費される
情報社会は取捨選択が全てだぞ。ゴミは捨てる

795:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:53:13.79 kA6Zhp2d.net
>>761
人とのコミュニケーションを絶対視し過ぎているね
全部とは言わないがAIで代替できる側面も多いのにね
営業力やコミュニケーション能力って過大評価されがちだけど
営業職は、あくまで売る側が必要としてるに過ぎない
買う側からしたら邪魔になるケースは多い
顧客が製品に対して十分な知識と情報を持っていない、
という前提の上で成り立つ仕事であり、
例えば客に優秀なAIアシスタント
(市場動向や製品情報を勝手にクロールして集めてくるような)
がいたら営業は要らない
対人コミュニケーションが重要だと言われてる仕事は多いけど、
それらの仕事の殆どは副次的に対人コミュニケーションが発生しているだけ
銀行の窓口係がATMに置き換わるように、
本質的にはコミュニケーションなんか全然いらない仕事が大半だ

796:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:53:18.81 5/v/g9uy.net
アマゾンにせよ
銀行にせよ
私企業の目的は
利潤以外の何物でもない

その私企業の大半が
RPAを歯牙にもかけない“現状”“現実
以上に強力な件に対する“照明”はないわけで

要するにRPAは金にならないといことですわ

797:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:54:11.70 kA6Zhp2d.net
>>764
そりゃあAIが自然言語処理をマスターしてないから限定的なのは当たり前

798:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:54:16.78 hyaT9I0S.net
>>763
労働も消費も結婚もしないで、お前みたいなやつは日本から出ていけよ
地方だろうが経済回してる人間のほうがマシw

799:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:54:17.34 Yd3gM1a8.net
>>764
>一部メディアの過剰なRPAに対する期待は
>関連会社のよるポジショントークに留まってる
いやそりゃメディアは
ポジショントークをするものだが、
銀行が銀行員に対して、
お前らの首を切るぞって、
ポジショントークなのか?
まあ、ある意味、ポジショントークか。
>そもそも専門的知見に立てば
>事務職はAIが代替するのは一番難しい分野だ
そうなの?
専門家も�


800:F々いるとは思うんだけど、 その専門家はポジショントークをしてないの?



801:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:55:33.08 kA6Zhp2d.net
人間の営業マンだって、無知な客に専門的な事柄を理解させるのは無理
営業がやってるのは、
最終的には「貴方は幸せになれますよ」「私は貴方の為に提案しています」
と客に思わせるという、その二点だけ
営業的な熱意や専門的な説明などの「コミュニケーション」は、
あくまで営業マン自身が客の信用を勝ち取るための一手段に過ぎない
これはつまり、
システムとしての信頼性を高めたAIアシスタントなら
「この商品は、貴方の需要に対して星5つです」というだけで
十分代替になるということ
今だって評価レビューやランキング制度とかあるし、
評価ランキング一位なら商品の詳細についてあまり把握してないけど買っとくか、
という購買行動はごく一般的
商売の世界で言われる「口コミが有効だ」という事実は、
AIアシスタントの将来性の保証そのもの
今のところ、客は営業マンを信用するための手段として
仕方なくコミュニケーションに頼っているだけで、
本来購買に当たって、コミュニケーションそのものは必須事項でも何でもない

802:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:57:56.93 kA6Zhp2d.net
>>770
オールドメディアの誘導に
無意識に乗せられちゃう人だよね
それでいて自分は情報強者だと思い込んでいるから性質が悪い

803:オーバーテクナナシー
19/02/10 03:59:20.63 kA6Zhp2d.net
>>770
今日のイオンモールでのデート楽しんできて
彼女とフードコートでランチかな?

804:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:00:48.00 hyaT9I0S.net
>>772
前段は同意
でもAIには無理だろw
例えばディーラーがファミリー用途の車を営業するとき自分の家庭でどうしてるか説明できるけどAIにはできない
命がないし人間の具体的な生活がわからない
よって営業は人間しかできない

805:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:00:54.15 kA6Zhp2d.net
>>768
AIが自然言語処理をマスターしていない現段階で、
なぜそこまで断言できるのか全く訳が分からない
バカすぎ

806:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:02:53.97 kA6Zhp2d.net
>>775
>例えばディーラーがファミリー用途の車を営業するとき自分の家庭でどうしてるか説明できるけどAIにはできない
その時代において、こんな営業はそもそも不要じゃん
来店するお客はAIアシストで事前リサーチ済みだろうね

807:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:05:58.13 5/v/g9uy.net
>>776
>AIが自然言語処理をマスターしていない現段階で、
>なぜそこまで断言できるのか全く訳が分からない
俺は“現状”に関すし言及してるだけであり
“現状”に対してはほぼ言い切ることができる

まあ、もともと
未来技術は存在しない技術に対する
期待や見通しで成り立ってる面もあるわけで
可能性0に近いことを語るのは
“娯楽”と呼んだほうがいいかもしれない

808:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:20:14.04 Yd3gM1a8.net
>>778
>俺は“現状”に関すし言及してるだけであり
>“現状”に対してはほぼ言い切ることができる
これ誰でも、できるから、
特に自慢する話でもないと思う。
ただまあ、
同じものを見ても、
見え方は人それぞれって話だな。

809:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:29:04.17 1HgXrV2M.net
田舎のヤンキーはシンギュラリティ否定するわな
実直に目の前のことが大事だろ
議論なんて無駄だわw

810:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:42:28.15 30bR9Lfy.net
新しいネタが無いとつまらんスレになるな
妄想を妄想で論破するだけになっちまう

811:オーバーテクナナシー
19/02/10 04:55:27.26 vuKRO3Vu.net
>>764
>そもそも専門的知見に立てば
>事務職はAIが代替するのは一番難しい分野だ
ここに関しては同意かな。
メディアで言われてるような事務職が先に無くなるというのが違うと思う。
現場仕事が事務仕事に置き換わる流れが続き最後に事務職が無くなる感じだな。

812:オーバーテクナナシー
19/02/10 07:07:56.01 kA6Zhp2d.net
>>780
マイルドヤンキーと技術的特異点

813:オーバーテクナナシー
19/02/10 07:11:34.76 kA6Zhp2d.net
地元から出たくない
「絆」「家族」「仲間」という言葉を好む
車(特にミニバン)を好む
ショッピ


814:ングモールを好む 仲間のスーツ姿を煙たがる 主に昔話が多い 公共交通機関は苦手 地域や仲間内でリスペクトされている者の喋り方や口癖を真似る 1人で行動出来ない(車であれば可能) 都会は未知の世界 子供も同じ人生を歩む 基本的に暇してる パチンコ、パチスロを好む 意外と寂しがり&強がり テレビっ子 親の離婚率が高い 飲食店で店長を呼び出して飲食代を全部無料にしたエピソード(武勇伝)を1つは持っている



815:オーバーテクナナシー
19/02/10 07:12:06.65 kA6Zhp2d.net
生まれ育った地元への指向が非常に強い(パラサイト率も高い)
郊外や地方都市に在住(車社会)
内向的で、上昇指向が低い(非常に保守的)
ITへの関心やスキルが低い
遠出を嫌い、生活も遊びも地元で済ませたい
近くにあって、なんでも揃うイオンSCは夢の国
小中学時代からの友人たちと「永遠に続く日常」を夢見る
できちゃった結婚比率も高く、子供にキラキラネームをつける傾向
喫煙率や飲酒率が高い

816:オーバーテクナナシー
19/02/10 07:58:11.95 qOKOYr4K.net
>>768
メガバンとNTTとNECと東芝と富士通のリストラはRPAによるものだが。

817:オーバーテクナナシー
19/02/10 08:23:04.59 yzgRA2IT.net
>>786
単に出張所とか支店を無くしただけだったりして。

818:オーバーテクナナシー
19/02/10 09:20:44.83 aOn2SLMa.net
今日も平和なスレ

819:オーバーテクナナシー
19/02/10 09:21:07.76 FKGfbWtN.net
ニートが何言ってもムダ

820:オーバーテクナナシー
19/02/10 09:32:58.27 qOKOYr4K.net
>>787
NTTと電機3社もか?

821:オーバーテクナナシー
19/02/10 09:56:16.24 H4fvNmGu.net
シンギュラリティとか人類は月行ってないとかいうのと一緒の与太話だからな

822:オーバーテクナナシー
19/02/10 09:59:55.07 yzgRA2IT.net
シンギュラリティ起きる事が?

823:オーバーテクナナシー
19/02/10 10:01:12.67 aOn2SLMa.net
>>791
月からの撮影って星写ってないよな?すげー写ってるべきやと思うんやけど最近そんな事思っててちょうど話がでたから便乗
スレチやけど誰か教えて

824:オーバーテクナナシー
19/02/10 10:37:32.74 vjWDSfEY.net
>>793
何度も話題に上るけどあれが特撮ならソ連が必ず見破って晒しものにする

825:オーバーテクナナシー
19/02/10 10:38:43.00 vjWDSfEY.net
>>791
少なくともカーツワイルちゃんは大真面目だ

826:オーバーテクナナシー
19/02/10 11:01:14.55 b6mTB0mq.net
【朝生】米国はAI技術で中国に勝てない:松尾豊
URLリンク(youtu.be)
【朝生】GoogleマップがあればVICSは要らない:夏野剛
URLリンク(youtu.be)

827:オーバーテクナナシー
19/02/10 11:14:31.28 MS+hLCBl.net
>>784
って>>784の自己紹介か何かか?

828:オーバーテクナナシー
19/02/10 11:14:56.90 MS+hLCBl.net
>>793
宇宙は思っている以上にスッカスカだよ

829:オーバーテクナナシー
19/02/10 11:17:02.76 MS+hLCBl.net
>796
日本は本当に無駄な投資が多いな
もったいない

830:オーバーテクナナシー
19/02/10 11:20:19.72 X8B7lNKj.net
シンギュラリティ来ない派に軽~くパンチを繰り出してみました。
URLリンク(bn.dgcr.com)
URLリンク(twitter.com)
Otaku ワールドへようこそ![297]シンギュラリティ来ない派の言い分を聞いてみる[後編]/GrowHair
URLリンク(bn.dgcr.com)
(deleted an unsolicited ad)

831:オーバーテクナナシー
19/02/10 11:29:02.49 b6mTB0mq.net
AIは金持ちだけが使えるツール、2030年の格差社会に残る職業は?
URLリンク(diamond.jp)
>インターネットは貧乏人のツール
>AIは金持ちだけのツール
シンギュラリティが来るかは置いといて、まず社会的特異点が来ることは確実だな。
格差がねずみ算式に拡大するこの現状をどうするか...

832:オーバーテクナナシー
19/02/10 12:13:57.82 MS+hLCBl.net
AIの挙動が生命の尊厳を保っているか試すパヤオリングテスト

833:オーバーテクナナシー
19/02/10 12:20:45.27 MS+hLCBl.net
>>800
ボロクソに論破してて笑った

834:オーバーテクナナシー
19/02/10 12:21:39.33 l+CIFYoX.net
テクノロジーの発展により、人間の労働がどうなるのか『Superintelligence 』に面白いアナロジーがあった。
馬は昔から労働に使われていた。そこに荷車や馬引き鋤が登場し生産性が向上した。これは人間が産業革命以降に登場する機械と似ている。人間の労働を補完し、生産性を上げて賃金を向上させたからだ。
さらに、時代が進むと自動車やトラクターの登場で馬の労働にニーズが現象。馬を維持するための経費が生産能力を上回り、そのためたちまち売り払われ、肉は犬の餌にり、革やその他の部位は道具として使われてた。
これは人間に例えると機械による労働の自動化により、賃金が著しく減少し労働だけでは生活が維持できなくなるというアメリカ経済学者Robin Hanson予想と一致する。
一部では馬は警察により式典のサービスとして使わたり、娯楽や競走馬としてニッチなニーズは残っている。
このような人間の好みを参考にすると、人間に残されるニッチな仕事が残る可能性がある。つまり、オーケストラやアート、その他人間の手によって製造されるオーガニックな製品があてはまる。
話を馬に戻して、馬のニッチなニーズも機械が馬の身体や質感、匂いなど人間から見て区別がつかなくなれば、馬のニーズはさらに減るだろう。

835:オーバーテクナナシー
19/02/10 12:31:12.23 MS+hLCBl.net
>>801
格差をどこまで許容するかという点と、
現実的に解決できるかどうか
この二点が問題になると思う
・格差の許容範囲
格差がなくなると誰も働かなくなるので、格差自体は必要
ただ、アフリカの子供のように明日生きれるかどうか、
生命に関わるレベルの格差は埋めた方が良いだろう
・現実的に解決できるか
アフリカに支援しても本当に困っている人の元へは届かない
仮に届いて一瞬豊かになったとしても、
調子に乗って子供を生みまくるので結局はあっという間に貧困に逆戻り
もう放置するしかないんじゃないかな

836:オーバーテクナナシー
19/02/10 12:36:12.92 1qvmv1K2.net
否定派は「来ないものは来ない」とかいきなり「オカルトだ」とか小学生の口喧嘩みたいのが多いよな
来ないと断言するなら理由を科学的に証明してほしいものだw

837:オーバーテクナナシー
19/02/10 12:44:40.87 b6mTB0mq.net
>>805
全世界の格差、貧困がリセットされて、あらゆる立場が真っ平らになれば
人々は生活が安定して子供を作る。
そして子供が増えれば人口が爆発し、資源の奪い合いに逆戻り。
一部で戦争が始まり、米国が兵器を売って軍需産業が潤う。
結局人口が増えて得をするのはアメ様

838:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:03:04.42 E


839:KbrzA2i.net



840:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:14:41.89 vWFESgkn.net
人間が困っている問題を技術で解決するために人間より賢いAIを作って技術開発をさせたいなら、
シンギュラリテは起きても起きなくてもいいはず。

841:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:25:22.24 X8B7lNKj.net
材料開発、AIで革新 捨てるデータに宝の芽
URLリンク(r.nikkei.com)
これまで捨てていた実験データを人工知能(AI)に学ばせ、材料開発に生かす研究が進んでいる。
少ないデータでもAIは学習して賢くなり、化学合成のカギを握る高性能の触媒の開発につながる成果も出始めた。
目指すのは研究者の経験と勘に頼っていた従来型の材料開発からの脱却だ。

842:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:33:51.48 MS+hLCBl.net
>>807
やっぱどうしようもないよな
格差ってもう、運が悪いで済ますしか無いと思う

843:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:44:15.10 H4fvNmGu.net
シンギュラリティ信奉者=中身のない天婦羅

844:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:47:19.34 1HgXrV2M.net
裕福な国で少子化で貧乏な途上国で
人口爆発はなんでだろうな
子供一人に費やす資源を考えれば
裕福になれば人口減るんじゃね?

845:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:49:18.96 FP8R9P/x.net
>>812
大阪ではそばやうどんに乗せる天ぷらはほとんど中身が無いんだよな
でもそっちのほうがうまいんだなこれが

846:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:49:30.52 T27i9Apw.net
>>808
お前のようなのが多分、一番のアホだよ
42km走ってみろよ、人間2時間前半で走るなんて不可能だと分かるぞ
って言ってるのと同じ。
なんでお前のクソ底辺能力と、世界のトップクラスの能力者を同列に考えてんの??
マジで答えてくれよ

847:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:51:13.79 MS+hLCBl.net
>>813
貧乏な国は、SEX以外の娯楽が無い・後先を考えていないだけだと思う

848:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:52:34.91 MS+hLCBl.net
>>812>>814
あのジャンク感がたまらん

849:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:53:36.29 T27i9Apw.net
このスレのwiki誰か作ってよ
毎日のしょうもない議論も、有益な情報もビッグデータにしていかないとAI化出来ないぞ

850:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:57:03.88 1HgXrV2M.net
>>816
馬鹿にしすぎw
子供にコストが大してかからないんだろ

851:オーバーテクナナシー
19/02/10 13:59:44.98 MS+hLCBl.net
>>818
>>2にあるよ
>>819
なるほど、それは考えていなかった
確かに途上国の衣服はボロボロだし、娯楽もサッカーボール一個だったりとコストは物凄く低いな
そう考えるとスマホゲーのガチャまわしてる日本人の子供はすげぇな・・・

852:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:02:38.59 W3LQBlg4.net
実際あと20年ちょっとで世界が一変するような事ってあるのかな
別に否定派ではないけどいまいち現実味が無くて想像付かない

853:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:04:31.75 3GD1tAr5.net
シンギュラリティ来てほしい
ものすごい世界を見てみたい
aiが神になるんだろ?

854:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:11:01.43 MS+hLCBl.net
>>821
携帯の進化を見れば少し分かるかも
20年前
・携帯持ってる人はかなり少なかった。基本はポケベル。
・公衆電話がそこら中にあり、裏技も山程あった。イラン人が限度無限のテレカを売っていた
・テレクラも全盛期
・ハイエンドでは初めてカメラ付き携帯が登場したようだ
・i-modeの出会い系で大人も子供も出会いまくっていた
・何もかもに法律が無かったので、みんな好き勝手にやっていた
本当に良い時代だった
少し違うが、恐らく今の機械学習がこれに当たるんじゃないかと思う
URLリンク(ja.wikipedia.org)

855:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:11:45.36 MS+hLCBl.net
>>822
大本命だけど、別のものがなるかも知れない

856:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:23:44.74 MS+hLCBl.net
>>263
線虫を模倣することで、ロボットの動きにフィードバックしようとしているだけじゃないのか
蛇型ロボ
URLリンク(www.titech.ac.jp)

857:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:29:52.91 79aRrtJl.net
>>800
こんなのあったんですね

858:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:36:20.63 EKbrzA2i.net
>>815
お前がアホ
トップクラスだろうがやってることは基本変わらないよ
コードを書いてコツコツと細かい所から積み上げていく
どこにも魔法のようなものは存在しない
絵でも音楽でも結局は手作業から抜けられてない

859:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:48:18.92 MS+hLCBl.net
>>808
俺も機械学習はやってるから言いたいことは分かるけど、
最先端の連中とは設備が違いすぎる
技術力、資金はもちろん、データ量も違いすぎる
更にスパコンどころか自分で開発したTPUをフル活用し、パラメータ自体を機械学習させているレベル
もはやシンギュラリティが局所的に起き始めていると言っても過言ではない
>>815
最終的に言ってる事は当たっているけど、もう少し知識と技術力を磨いて欲しい
スレのwikiの場所も分からんのはちょっと情けないぞ

860:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:49:14.99 MS+hLCBl.net
機械学習に関しては、プログラム自体はほとんど変わらない
新しい技術を作った人はどんどん吸収されている

861:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:53:13.27 aOn2SLMa.net
シンギュラリティと人の脳にチップ入れるのどっちが早いやろな

862:オーバーテクナナシー
19/02/10 14:58:44.64 3GD1tAr5.net
>>830
俺はすぐにでも入れたい。
手とかにチップ入れてる人はもういるんだよね?
ゾルタンイシュトヴァンとかいうやつの手に入ってるのテレビで見たけど。

863:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:01:02.19 aOn2SLMa.net
>>831
まじで!脳とか怖いやん

864:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:03:17.30 MS+hLCBl.net
>>830
>人の脳にチップ
人の脳に電極ぶっさすのはもうやってる
視覚限定なら、7年も前だ
URLリンク(youtu.be)
ただ、ネットと同期するためにチップを刺すのはリスクが高すぎる
今は良いかも知れないが、すぐに規格が古くなり、どこにも接続できなくなる危険がある

865:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:05:43.45 MS+hLCBl.net
>>831
あれはsuicaを皮膚科に埋め込んでるだけでシンギュラリティとは言い難い
ただ、単純に便利なのでそれぐらいは今後標準でやってもいいと思う

866:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:12:46.87 KNGJ0ucz.net
>>831
スウェーデンはキャッシュレス大国
最近は非接触決済チップの人体埋め込みがブームになってる

867:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:16:11.59 FhuFuz3O.net
>>828
横からだけど、スレのwikiなんてあるの?
「技術特異点」ならwikiにもそりゃ項目あるけど、このスレ独自の
まとめ的なwikiがあるなら普通に教えて欲しい

868:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:25:39.32 3BnphQoj.net
あすへのとびら 人工知能と政治 熟議を進化させられるか
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
この写真は…本物? 人工知能がつくる「フェイク画像」の驚くべき世界
URLリンク(www.sankei.com)
材料開発、AIで革新 捨てるデータに宝の芽
URLリンク(www.nikkei.com)
メルセデスF1、サイバー攻撃対策でシリコンバレー企業と提携
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
独り身でも大丈夫!バレンタインの「Googleアシスタント」活用法
URLリンク(japan.cnet.com)
アップルのSiriチームリーダーが担当から外されたとのうわさ。AI戦略再構築の一環?
URLリンク(japanese.engadget.com)
FaceTimeのバグを発見した少年に報奨金 Appleが発表
URLリンク(news.livedoor.com)
日本がサイバーセキュリティの安全性ランキングで首位、英比較サイトが算出
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
ファーウェイ機器にマルウェアを仕込みたい─それは中国政府が抗し難い誘惑
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
米中、貿易戦争の収束に向け北京で閣僚級協議
URLリンク(mainichi.jp)

869:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:29:12.57 KNGJ0ucz.net
>>836
★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
URLリンク(singularity-2ch.memo.wiki)

870:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:30:39.54 MS+hLCBl.net
>>836
>>2じゃないの?
誰もまとめないから何の進歩もない
このスレを体現しててそれはそれでいいなぁと思う

871:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:34:39.62 FhuFuz3O.net
>>838
それのことなん?
それは単なる外部リンク集だから、あんまこのスレのwikiって感じじゃないなぁ

872:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:46:25.98 3BnphQoj.net
【社会実験】フィンランド「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった★2
スレリンク(newsplus板)
中国経済、2018年はゼロ成長だった可能性も・・・景気悪化で労働者の賃金未払い抗議デモが急増
スレリンク(newsplus板)
【EV】米テスラ、電池開発会社を240億円で買収
スレリンク(bizplus板)
イーロン・マスク氏、4月にも火炎放射器の販売を開始の方針
スレリンク(dqnplus板)

873:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:46:52.50 J5dNkEEV.net
>>741
その割には、銀行員が介護業界に転職して力仕事に勤しんでいるという話は聞かないなぁー
失業した人はどこへいってるんだろ???

874:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:48:28.74 3BnphQoj.net
【宇宙】太陽系外縁天体「ウルティマ・トゥーレ」は平べったかった?「ゆきだるま」ではなくパンケーキとクルミ[02/09]
スレリンク(scienceplus板)
【悲報】�


875:Pンモメンの9割、「宇宙ステーションは無重力だからプカプカ浮く」の間違いに気づけない https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1549774022/



876:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:49:19.21 ACw7is/U.net
>>833
実際に人工視覚の手術がされたのは2000年だよ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

877:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:52:21.10 3BnphQoj.net
UFOが国際宇宙ステーションを監視している決定的証拠か!? 宇宙飛行士のツイッター写真に全世界衝撃!
URLリンク(tocana.jp)
初の恒星間天体オウムアムア、その「UFO説」の真偽を考える
URLリンク(wired.jp)

878:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:56:20.65 5/v/g9uy.net
>>842
まあ、
実際のところRPAで
ホワイトカラーが駆逐される
これが一種のフィクションでしかない
どことか
実際の歴史的事実
統計的事実として

年々、
二次産業、肉体労働に従事する人間の割合は
少なくなっているという点があるな

失業した人は全体から見たらほとんどいなかった
というのが正解だるう

879:オーバーテクナナシー
19/02/10 15:56:24.96 MS+hLCBl.net
>>840
まぁね、俺もいらんとは思う
もし必要なら自分で作ってみては?
やる気があるなら協力するぞ

880:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:01:21.27 MS+hLCBl.net
>>842
給料が下がるとは言え、中小企業の事務員にでも転職しているのだろう
俺自身がそうだけどね
事務は基本的に事務しか出来ないが、プログラムを覚えれば転職幅がかなり広がる
>>843
相変わらずのテレ朝

881:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:02:03.15 2HvCNe+O.net
>>845
tocanaはNG

882:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:05:03.97 DAAqY0tc.net
>>821
>>823
1990年代は終末思想ばかりで
全然シンギュラリティなんて聞いたことなかったんだよね。
シンギュラリティと不老不死が生きてるうちに実現しそうだって話を聞いたのが
正確には忘れたけど2010年くらいかな。
わずか10年ちょっとくらいでシンギュラリティが現実味を帯びるほどの
進歩をみんな感じたってことだよな。
みんなはいつシンギュラリティというものを聞いた?

883:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:08:05.59 DAAqY0tc.net
>>842
半沢直樹の近藤さんみたいに関連企業に出向させられてるのでは
そういえば知り合いの出向してたな。

884:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:11:11.79 MS+hLCBl.net
>>850
その言葉を知ったのは10年ぐらい前かな
でもその前から、子供の頃に見たマジンガーZの敵の人工知能が進化し続けたらおかしいことにならね?と思ってはいた
シンギュラリティという言葉は聞いて無くても、aiが進歩し続けると・・・?という疑問を持っていた人は多かったと思う

885:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:11:41.55 KNGJ0ucz.net
>>850
自分は2013年頃だったな
ヒントンのグループが画像認識コンペで高得点を獲得したというニュースを目にした時から。
その時はカーツワイルのSingularyty is Nearの本なんて知らなかった。
その後立て続けにGoogleの猫、AlphaGOの登場で第三次AIブームに突入した

886:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:13:16.79 p/s8LsNo.net
現実味を帯びる……?
シンギュラリティは来る!って根拠なしに拡散してるホラ吹きが目立ってるだけでは……?
そういう変人は2000年代前半どころか昭和の時代から一定数居たぞ
ネットの普及で目立つようになっただけよ

887:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:15:17.56 DAAqY0tc.net
>>852
やっぱ大体それくらいだよね。
子供の�


888:アろはアニメで未来はすごい進歩するとか思ってたけど ドラえもんとかガンダムとか宇宙戦艦ヤマトとかも全部 22から23世紀の自分が死んだあとの話で現実味がなかったんだよね。 しかも当時はアニメの未来ですら不老不死は実現してなかったしね。 ハゲも普通にいるし笑 当時とずいぶん認識変わってる気はするよね



889:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:17:52.61 S0K/tntM.net
俺が技術的特異点を知ったのは2015年か2016年くらい
何で知ったかは忘れた

890:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:18:36.21 wa8Np9Bt.net
シンギュラリティ来たら英語も勉強しなくて良くなるの?
英語に限らず歴史とか化学とかの学校でする勉強とかはどうなるの?

891:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:18:48.41 2HvCNe+O.net
>>850
「シンギュラリティ」という概念はまったく知らなかったけど、
小学3年生の頃初めてコンピュータを触って経験したとき、その背後の技術的進歩の遙か先に超知能が出来得るだろうと言う事を直感的に理解してしまったため
その後ピッタリの概念を見つけて此処に来た

892:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:19:53.72 wa8Np9Bt.net
>>845
トカナの記事って全部嘘くさくない?

893:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:20:15.98 p/s8LsNo.net
カーツワイルなんか変人代表みたいなもんだからな
自分の寿命が残り少ないからって不老不死は数年で実現するとかほざいてる
占いとか黒魔術みたいなオカルト方面の人間がなぜか最先端技術の問題に口を出してる矛盾

894:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:29:12.17 FhuFuz3O.net
>>857
勉強自体は当分残るだろう
ただ実学としてと言うよりも、教養やマナーを深めるため、あるいは
心身の発達のためのものになりそう
もっとも一部の専門学校以外、高校以下の学問なんか今でも
大半はそんな感じだけどさ。そういう意味では、少なくとも表面的には
学生にとって社会はあんま変わらないかもしれない
変革があるとしたらむしろその成人後の話だろうな

895:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:29:19.78 DAAqY0tc.net
やっぱ2010年くらいからシンギュラリティが認識されだした感じだな。
ひと昔は不老不死なんて現実味がなさ過ぎてアニメや映画のような
空想の世界ですらほとんど誰も取り上げなかったんだよ。
しかし2000年代に入ってから科学者たちが不老不死に現実味が出てきたと発言しだした。
これってかなりの急激な認識の変化だよな。

896:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:29:37.79 H4fvNmGu.net
>>813
途上国の子どもが病気や飢餓で死ななくなってるからだよ
アフリカとかでも出生率は下がってる

897:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:29:41.39 Ibdv3Vcz.net
トカナの記事は雑誌ムーみたいなもんw

898:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:29:42.31 MS+hLCBl.net
>>854
まぁそう言われてもなぁ
若干後付だけど、AIが進歩し続けるとどうなるんだろう?と思っていた男性諸君は多かったと思う
それに名前をツケたのがカーツワイル
ある意味こう、「超サイヤ人」や「KI」みたいな、トレンドを先駆けただけとも言える
もうちょっとファッション的に言うと「エヴァンゲリオン」だね
しかし、先駆けた事に意味があるんだ
今後AIでなくとも人類の知性は何かに追い越されるけど、それは全て「シンギュラリティ」に集約される
>>857
「良くなる」には色々意味がある
別に蔑むわけではないが、我々が勉強しなければならないことに変わりは無いよ
ただ、勉強した後の見返りが大きくなるとは思う
残念ながら、多分それは実感できないけど、勉強しておいて損がでる場面はないと重湯よ

899:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:37:20.86 2HvCNe+O.net
カーツワイルの予測はちょっと無茶だわ
時間間隔的に急進的すぎる

900:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:4


901:0:04.87 ID:KNGJ0ucz.net



902:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:53:23.91 nDyQysWs.net
収穫加速が起こるかどうかが全て
AIのフレーム問題がどこまで突破できるかともいう
一度加速し始めたら、カーツワイル予言追い越すことはあり得るでしょう

903:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:54:21.71 FhuFuz3O.net
>>857
>>861
勉強だが、ただ、ある種の必死さは減るだろうな
シンギュラリティ後は、勉強していい大学に入っていい会社に入って幸せになる、
というキャリアパスが完全に消失するだろう
そうすると、追い立てられながら必死になって勉強する意味もない
とは言え、将来別にプロを目指してないクラブ活動でも、やってる間はそれなりに
真剣になってみんな活動に勤しんでるわけで、学校が即座に空中分解することもないと思う
むしろ成人後も学校に通って好きなことしたがる人間が増えるんじゃないかな

904:オーバーテクナナシー
19/02/10 16:59:42.04 MS+hLCBl.net
>>866
ポケベル→今のスマホ
という進化があったけど、これから20年後の
スマホ→?
を予想できるかな

905:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:01:26.07 MS+hLCBl.net
>>867
膨張顕微鏡法って誰得だよ高精度の顕微鏡があればいいだろww
って言われてたような・・・

906:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:04:33.39 qOKOYr4K.net
>>848 >>842 >>741
そのうち東大法学部卒の介護士が。

907:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:04:35.90 FP8R9P/x.net
人類史の中で唯一特定の目的を持たない道具がコンピュータ
特定の目的が無いが故に何にでも利用できる道具となる

908:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:08:20.49 MS+hLCBl.net
>>873
「火」

909:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:09:31.48 5/v/g9uy.net
>>872
東大法学部卒が
介護士になるという仮定は

東大法学部卒が
職業選択の自由を放棄
したという事態と変わらないわけで

東大を卒業できるような
知的能力に優れた人間が

経済的損失を自ら
選ぶこと
知的能力の高い集団が
起こりそうな失業を見逃す可能は低いといえる


つまりこの先RPAによる失業は夢物語ということだな
5ちゃんねるの
書き込みが
東大法学部の判断に勝ってる可能性は限りなく低いだろう

910:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:15:57.25 b6mTB0mq.net
>>873
生物史の中で唯一特定の目的を持たない道具(臓器)が脳。
元々、生物の本体は腸で、脳は“腸が効率的に食物を集める道具”に過ぎなかった。
それが今はどうだ。
脳は生命活動に重要じゃない行動を自ら行うようになった。
これは生物史におけるシンギュラリティと言える

911:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:19:59.93 5/v/g9uy.net
>>876
それは
進化論の主流とは
まるで離れた見解でしかない

自然界の生存競争は
常に塞翁が馬

生き残った種、遺伝子、個体が
目的のない自己複製を続けるだけでしかない

社会問題化してるニートであれ
その中で生き残ったニートは

それはそれで適者生存といえる

生物学的には先のことは分かりませんわ
としかいえない

912:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:21:49.76 MS+hLCBl.net
>>876
唯一っていうと盲腸とかのどちんこ派が現れるぞ

913:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:30:06.25 FP8R9P/x.net
>>878
ちんこは道具かもしれんがのどちんこは道具じゃないだろw

914:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:34:24.37 vjWDSfEY.net
>>868
無限大の危険があるこの世をうまく解決できるAIはない。

915:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:34:30.58 Ke5tN3j2.net
>>879
ちんこを道具だと思ってたら、
ちんこに操られてることに気付いたんだよなぁ

916:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:35:40.76 x0MdHqqj.net
>>878
はい
>>876
両方とも実は役に立っているらしい。
URLリンク(www.jst.go.jp)
URLリンク(logmi.jp)

917:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:37:15.87 FP8R9P/x.net
>>881
実は本体はちんこでしたっていうやつだな

918:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:46:13.83 2HvCNe+O.net
>>875
限りなくクッソどうでも良くて草

919:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:48:05.03 MS+hLCBl.net
>>882
仕事が発生する前に仕事を処理する人って憧れる

920:オーバーテクナナシー
19/02/10 17:51:36.40 alkZPjWP.net
新作。
中世イタリアの半球世界
スレリンク(bookall板:284番)

921:オーバーテクナナシー
19/02/10 18:04:53.29 wa8Np9Bt.net
本体は遺伝子だろ
ドーキンスの本くらい読めよ

922:オーバーテクナナシー
19/02/10 18:55:03.74 +ZkobIHe.net
>>875
東大法学部の奴が頭よきゃ景気をこんなに悪くしてない。

923:オーバーテクナナシー
19/02/10 19:12:39.97 MS+hLCBl.net
>>886
>機械学あるいは工学は最も崇高で他の一切の科学を超えて有用である。
>by レオナルド・ダ・ヴィンチ
これ聞いたこと無いけど、ソースある?

924:オーバーテクナナシー
19/02/10 19:13:54.39 MS+hLCBl.net
>>888
法学部は法を解釈する力しかないよ
無法地帯を切り開けるのは理系だけ

925:オーバーテクナナシー
19/02/10 19:22:35.88 /s7c/J/t.net
【医学】がんの光免疫療法、既存療法と併用で効果大きく 動物実験で確認
スレリンク(scienceplus板)

926:オーバーテクナナシー
19/02/10 20:04:36.29 VQVAnchw.net
人が死なないようになるらしいです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

927:オーバーテクナナシー
19/02/10 20:23:05.03 x0MdHqqj.net
>>892
脳や体の情報を全部バックアップしておいてから
体のオーバーホールメンテして
またバックアップから体にリカバーする。

928:オーバーテクナナシー
19/02/10 20:25:34.39 FP8R9P/x.net
>>890
職場で民事訴訟何件も抱えてるけど、どうでもいい話を延々とやって全然終わらないのな
法学ってあほう学だろw

929:オーバーテクナナシー
19/02/10 20:49:34.35 VQVAnchw.net
自動運転車、2021年までに公道走行実現へ 英政府発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
英政府は6日、2021年までに自動運転車が英国内の公道で全面的に利用できるようになるとの見通しを発表した。
英政府は、自動運転車の実験を促進させる計画を発表しており、新技術によって実現に1歩近付いた。
英運輸省は、「2021年までに完全な自動運転車が英国の公道を走行できるようにするという公約は、実現の途上にある」とする声明を発表した。

930:オーバーテクナナシー
19/02/10 20:54:08.33 Yd3gM1a8.net
うーん?
東大出てる人材が、
どの業界でも役に立つのか?は、
何とも言えないが、
この社会は、
基本的には椅子取りゲームになってる、
つまり、
上流が押し出されて、
1.5流くらいたどり着くと、
元々その1.5流くらいに入れたであろう人の席が失われて、
順繰りに、
トコロテン方式で下流に押し出される。
まあ、ただ今


931:というか、 当分の間は、 介護の人手が足りないという問題が、 継続するので、 仕事を選ばなければ仕事自体はあるかもな。 ただまあ、リストラされる人間というのは、 大まかには2通りある。 有能だがルールを守れないタイプと、 本当に仕事ができないタイプ。 まあ、仕事が合ってる合ってないがあるんだろうが、 仕事が合ってないのに同業種に着いた場合、 学歴なんて関係ないけどな。



932:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:12:01.80 Yd3gM1a8.net
まあこの、
仕事を選ばなければ、
仕事があるという状況も、
移民受け入れを進めると、
あまりいい方向には進まないだろう。
GDPは増えるかも知れないが、
銀行の貸出が増える要素が低いから、
経済成長という点ではプラスには
あまり働かないだろう。
それよりも、
移民労働者VS低賃金労働者
とかの対立構造が生まれる下地にしかならない可能性が高い。
結局この路線は、
政権自体を脅かす可能性が高いのに、
まあ自民党は自分たちで舵取りはできないんだろうな。

933:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:24:23.53 MS+hLCBl.net
>>897
人手不足を解決するには
・効率化で仕事をへらす
・人手を増やす
のどちらかなんだけど、前者が全く進まなかった
いくら補助金を出しても全く解決しなかった
そのため後者を導入せざるを得なかった

934:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:24:52.10 6f3cMMJ9.net
自分のする仕事に対して特に思い入れなんてないから、結局収入や待遇、社会的ポジションばかりを気にしてしまう。意義がないから、損得やコスパでしか考えない。
意義があれば競合なんていなくなる。なぜならば周りの存在なんてどうだってよくなるからだ。ひたすら"自分はやる"ということだけ。やることに既に意味があるからだ。
意義というものは見つけるものではなく、見つかるものだと思う。たぶんある程度歳を重ねないとわからないものだろう。
自分にとって意義のある仕事とは、これまでの人生で一番思い入れのあることや、一番悩まされたことに関係すると思う。
自分が価値を感じているものを世の中に広めたり、長年苦労して辿り着いた解決策を社会に還元していくことだと思う。
そして自分の中で確かな意義を感じることができれば、仕事に虚しさを感じることも少なくなるのではないか。
世の中自分でなければならない仕事なんてないが、自分の中だけでもせめて、「おれがやるんだ」みたいな勝手な使命感をもちたい。
そしてそれはもう突き詰めると仕事でも仕事でなくてもいい、"仕事"という概念を超えた「人生の目的」のような話になるのかもしれない。

935:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:25:05.45 MS+hLCBl.net
まぁ海外勢に市場ごと奪われた時、初めて後悔するのだろうな

936:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:25:38.72 6f3cMMJ9.net
仕事とは「こうだったらいいのに」という誰かの足らぬを満たすこと、つまり仕事の本質は問題解決だ。
綺麗になりたいから化粧品が存在し、退屈だからエンターテイメントが存在し、繋がりたいからSNSが存在する。
なので仕事をすることは誰かの役に立つことであり、本来喜ばしいことである。
しかしながら、なぜこうも満たされないのだろうか?なぜこんなに働いているのに虚しいのだろうか?
それはきっとその仕事に対して意義を感じていないからだと思う。
だから、「自分が辞めてもこの会社は何の痛手もないだろう」とか、「自分がいなくても社会は回る」なんてことを考えてしまう。
僕は以前フレッシュジュース屋でバイトをしていた。その時思ったのは、お客さんの「ありがとう」が全然自分に刺さらないということだった。



937:フルーツをミキサーにかけジュースをつくり客に提供する、、、僕はそこに何の思い入れもない。だから感謝されても、「まあ仕事だからやってるだけだ」と思ってしまい、全然刺さらない。 たぶん、健康や果物、また接客をするという行為に何かしらの思い入れがあれば、お客さんの「ありがとう」は幾分刺さるのだろう。



938:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:29:38.42 6f3cMMJ9.net
ソクラテスは言った『真理の探究なき人間は、生甲斐のない人生だ。』
真理の探究。つまり、何が正しい筋道で、どこに焦点を合わせればいいかを模索する。
これが人間にどういう恩恵をもたらすかというと、人生における試練、トラブルといった、あらゆる問題ごとのスムーズな解決を促すのだ。
例えば、『人は必ず死ぬ』という真理。この真理がわかっていれば、こういう言葉と真剣に向き合うだろう。
『人生は一冊の書物によく似ている。 愚かな者はそれをパラパラとめくっているが、 賢い者はそれを念入りに読む。 なぜなら彼は、ただ一度しかそれを読めないことを、知っているからだ。』byジャン・パウル
そういうことだ。つまり真理の探究ができない人は、ここでいう『愚かな者』。毎日を場当たり的に生き、浅はかで刹那的、建設的ではなく、射幸的な人生を好むようになる。
建設というのは読んで字のごとく、毎日毎日、積み上げていくものだ。そういう人は、射幸的のように、幸せを矢で射って当たれば儲けと考える、そういう生き方をする人間とは比べ物にならない結果を出すだろう。
それがわかるのが、記者とイチローのこのやりとりだ。
記者『イチロー選手は、なぜ同じ毎日の繰り返しで、成功できたんですか?』
イチロー『確かな一歩の積み重ねでしか、遠くへは行けない。』
真理とは、自分の人生を最高に応援する、勝利の女神のようなものだ。彼女を怒らせたら怖いが、味方にすればとても心強い。
AIと真の理想、どちらを選択するかは自分次第だ。

939:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:30:14.96 6f3cMMJ9.net
アインシュタイン『すべての宗教、芸術、科学は、同じ一つの木の枝である。』
-考察-
この言葉を説明するとしたら、その『木の根っこ』にあるのは、あれしかない。『真理』だ。そして、『愛』であり、『神』だ。
しかし私は、これらの言葉が全て同じものを指していると考えていて、そう仮定した場合でも、アインシュタインの言葉とつじつまは合うのである。
-アインシュタインの言葉を自分のものにする-
例えば、『四聖』に数えられる、
孔子、 ソクラテス、ブッダ、キリスト
彼らの言葉を一通り見たが、私が見出した彼らの教えの共通点は2つあって、まず一つ目は『自分の心に目を向けるべし』ということ。そしてもう一つは、『真理を説いたこと』なのである。
彼らの言葉は、確かにその教えや表現は微妙に違うのだが、真剣に向き合って内省してれば、(どれも同じものに目を向けている)という事実が、浮き彫りになってくる。それこそが、真理であり、愛であり、神なのだ。
ラ・フォンテーヌは言った。
『すべての道は、ローマに通ず。』
私は、この『結局、辿り着く場所が同じ』という現実を考えた時、
(もしかしたら、『神』という実体は、私が認識して理解できていて、この世に普遍的かつ絶対的に広がっていて、圧倒的な強い支持を得ている『愛』や、『真理』と、ほぼ同じものなのではないだろうか?)
という強い意識が芽生えるようになった。そして、そんな私からすれば、このアインシュタインの言葉を理解するのは難しくはない。
『同じ一つの木の枝』も、『結局、辿り着く場所が同じ』も『この世には、圧倒的な根っこが存在している。』ことを示唆する言葉となっているのである。
『そこ』から離れれば離れるほど、人間の心は虚無に陥る。これは、非常に興味深い事実である。

940:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:48:02.77 x0MdHqqj.net
>>902
>AIと真の理想、どちらを選択するか
理想をはやくうまく実現するための道具に使えるように
AIを作ろうとしてるとすると、どちらを選ぶというのは
変だと思う。

941:オーバーテクナナシー
19/02/10 21:55:36.68 x0MdHqqj.net
>>903
『すべての宗教、芸術、科学は、同じ一つの木の枝である。』
の木と言うのは人間の作って来た文化だと思う。
宗教と芸術と科学の全体で人間の総合力だみたいな。
全部の枝が根本の方向を向いているかもしれないけれど
方向はあんまり意味無いのでは。

942:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:08:00.87 EKbrzA2i.net
>>839
まとめサイトすら自動化できずにシンギュラリティと叫んでるのがこのスレ

943:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:09:47.35 yqcoPPAK.net
シンギュラリティ叫ばないと人生が終わるお前らwwww

944:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:10:48.12 kuL+QjEk.net
>>827
シンギュラリティにつながってることはわかるの?

945:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:14:58.43 MS+hLCBl.net
>>906
まとめサイトとシンギュラリティって何か関係あるの??

946:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:34:23.63 EKbrzA2i.net
>>909
まとめサイトの自動化とか初歩的なことだからね
でもできる人いないと思うよ

947:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:36:21.97 1qvmv1K2.net
>>907
そんな奴いないだろw

948:オーバーテクナナシー
19/02/10 22:42:26.49 MS+hLCBl.net
>>910
まぁそうだね
難易度じゃなく、思いっきり足が付く犯罪行為だから今更まとめサイトなんて作るアホはおらんでしょ

949:オーバーテクナナシー
19/02/10 23:07:15.20 p/By498Q.net
つーかさ、どうせニュース貼るだけなんだから最初からこのスレに貼らずにまとめサイトに貼りゃ良いじゃん?
なんでここにワザワザ貼るのやら?

950:オーバーテクナナシー
19/02/10 23:11:24.24 1qvmv1K2.net
>>913
向こうは対話禁止だからじゃね?

951:オーバーテクナナシー
19/02/10 23:33:59.76 EKbrzA2i.net
>>912
難易度の問題でしょ
無駄なレス省いてまとめてくれたらそっち読みたいでしょ
かける労力の割にリターンがないから誰もやらないだけで

952:オーバーテクナナシー
19/02/10 23:59:25.50 5/v/g9uy.net
まあ

シンギュラリティが突然
若しくは段階的に
ホワイトカラーや高学歴の仕事を奪う
という“物語”に需要があるのは
今の先進国においても
一定の割合でブルーカラーとして
低い給与、低い社会的評価
を余儀なくされた層が実在するからなんだな

インターネットによって
こういったマジョリティではない
とはいえ一定の割合を占める下位層に感情の発露のが許されるようになった

953:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:08:52.26 KirVXEzD.net
なんかこわーいw
続々登場...機械は人間の真のパートナーになれるか
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
機械やソフトウェアが「人間の感情を理解できるようになるか」という問いの答えは、すでに「YES」に限りなく近づいている。
むしろ、特定個人の家族や親しい友人が見抜けない感情すら正確に分析するようになっていくとのレポートや研究事例が増え始めている。
そこから一歩先に進み、「人間の心に寄り添うことができるか」「人間の感情に配慮することができるか」というのが、機械やソフトウェアに課された今後のテーマ設定になるのかもしれない。
一方、「AIに心を許す」、「AIを信じてアドバイスを実行する」などについては、人間側の”受容の問題”とも言えよう。
デカルトのような徹底的な懐疑論者は別として、電卓の計算結果を疑う人はもはやこの世に皆無。
同様に、数年後にはAIを疑う人はいなくなるのかもしれない。
いずれにせよ、人間の心と人工知能というテーマは大きな可能性と課題を秘めた分野になっていくはずである。

954:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:10:14.54 KirVXEzD.net
題名切れてました
すいません
心に寄り添う人工知能が続々登場...機械は人間の真のパートナーになれるか

955:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:33:09.47 xrzsfevy.net
>915
いやリスクの問題だって
まとめサイトなんてdat拾ってアンカーに従ってレスくっつけたら終わり
cronに投げてスクレイピングを自動処理にすればあら不思議、金のなる木が発生
普通に訴えられるけどね

956:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:35:44.30 xrzsfevy.net
>>917
ELIZAの時からAIとの会話はうつ病には効くと言われてたな
AIは絶対に怒らないし、いつまでも話を聞いてくれるって点が良いらしい

957:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:39:35.90 TQii/mk8.net
>>866
上でも言われてる通り自分の寿命がもう無いから
精神的に焦ってるから予測という名の妄想を吹聴してる

958:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:42:54.27 TQii/mk8.net
>>916
なろうで異世界転生モノが流行るのと一緒かw
現実は悲しいなw

959:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:53:42.67 RiRHxISi.net
実際、どんどん仕事は奪われてるのに、まだそこの議論なのか?
違う言い方すれば、AIによって雇用が増えた話、まだ一つもない時点で証明されてるしな。

960:オーバーテクナナシー
19/02/11 00:56:54.86 xrzsfevy.net
>>923
プログラマは一部AI特化に転向し、データサイエンティストって職も出来つつある
・・・が、今までとは違いほとんど増えていない

961:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:00:29.45 7cb1Z7OB.net
>>923
ちゃんと統計的根拠出せよ
願望垂れ流しのカスニート
お前が働きたくないだけだろカスニート

962:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:03:08.55 RiRHxISi.net
>>924
ウェブ系の言葉遊びでしかないな
ちょっと前はグロースハッカーだのUXなんとかだの。
とても職とは言えんね
AIという産業革命なのに職が増えてないとかヤバすぎる。超減っていく以外の未来が無いな

963:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:05:31.76 FvmNEcwP.net
今はまだAIが普及していないから雇用にさして変化はない
しかし多くの経済学者、AI研究者によると、新しい雇用が生まれるのは確実と言える
ダボス会議においてもリカレント教育の必要性が議論されるなど
未来の労働市場は明るい
軽く調べただけでも、こんなに沢山の新しい仕事が生まれる事がわかった
AIにより新しく生まれる仕事、職業
URLリンク(www.high-performer.jp)
ロボットは仕事を奪うが、新たな仕事も生む —— 未来のちょっと変わった21の職業
URLリンク(www.businessinsider.jp)

964:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:07:07.23 7cb1Z7OB.net
>>927
多くの経済学者、AI研究者って
ちゃんと客観的数字と実態で語れよカスニート
AIとまるで関係のない解雇の話までこのスレカスニートはAIと結び付けて語るからな
頭の弱すぎるカスニート

965:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:10:12.99 KirVXEzD.net
徐々に減っていくって分かりにくいんだよな
昔はあちこちに銀行の支店があったけどATMだけになって、それすらも減ってきている
昔は銀行や証券や保険


966:の一般事務と言ったら女性の就職先の花形だったが、今では営業でしか採らないんだよな



967:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:11:39.90 7cb1Z7OB.net
>>929
徐々に減っていくニートの親の貯金

968:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:12:39.78 RiRHxISi.net
>>927
軽く読んだが、ギャグかよアホかよ(記事書いてる奴の事ね
全部合わせても日本に数千人もいねーよってレベルだ。
日本の従事者の大半は小売や製造系だというのに
URLリンク(www.stat.go.jp)
マクロの話してんのに、AIで職が生まれるよと抜かす奴は総じて知能が足りて無い

969:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:13:20.18 FvmNEcwP.net
>>928
馬鹿野郎、お前が赤ん坊の時から
還暦過ぎた今でも俺はずっと働き続けてるぞ
ニート連中には一刻も早く社会復帰してもらいたいと思ってる

970:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:15:59.43 7cb1Z7OB.net
AIで仕事は減ってないし
一部メディアが過剰に持ち上げるAIに
知識のないあほニートが期待してるだけ
このスレに集まるあほニートを見てればよくわかる

971:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:16:09.39 RiRHxISi.net
小売、製造、サービス、飲食、まさにAIによって駆逐されるど真ん中
URLリンク(www.stat.go.jp)
間違いなく10年で職は半分になるだろうね
10年前、スマートフォンを誰も持ってなかった。
今から10年後は、みんな働いてない、という世界になる可能性は限りなく高い

972:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:18:38.66 FvmNEcwP.net
>>931
まあそう早合点せず、この講演を聞いてみなさい
お前は知能が足りないと言う人、「ノーベル経済学者」のオートー教授によると
人の仕事は無くならない
彼だけでなく、AIの研究者も同じことを言っている
自動化で人間の仕事はなくなるのか?
URLリンク(www.ted.com)

973:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:20:07.83 xrzsfevy.net
AIの調整できる人はしばらく重宝されるだろうな
ただパラメータの調整だけでもかなり難易度が高い

974:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:22:52.36 7cb1Z7OB.net
>>934
何の論理的つながりのない願望炸裂で笑ったw
現実味ろよニート
スマホが普及して仕事でライン使うようになっただけだろ
別のデバイス出てきても仕事に使われるだけ
クソニートは自分の願望ばかり垂れ流す
ハロワ池

975:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:24:04.52 FvmNEcwP.net
>>934
君は極端すぎるな
歴史上、技術的失業は幾度となく繰り返されてきた一方、
人は新たな仕事を作り、働き続けてきた
未来の仕事は現時点では分からなくとも、必ず良い仕事が生まれてくるさ
人類はそんなに無能では無い
安心して働きましょう

976:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:24:28.61 RiRHxISi.net
>>935
既にその動画は古すぎるよ
そもそも資本主義の限界を無視してるし、このおっさんが言ってるのは
昔もそうだったからこれからもそうだよねOリングだよね
って言いたいだけ
一分野で天才だからって何でも正しいわけじゃないし
GAFAに全て牛耳られて、人口が爆発してて、更に今後加速する時代においては
人間みんなに役割が与えられるなんてそれこそ傲慢だ

977:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:25:50.87 KirVXEzD.net
どちらにしろ能力のある人間はいいんだよ
ほとんどの人の場合、年収2、300万で派遣で一般事務程度の能力しかないから問題なんだよな

978:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:29:25.68 FvmNEcwP.net
>>939
お前は他人から役割を与えられないと生きる価値が無いとでも言うのか?
人の目を気にするんじゃない
自分で自分に役割を与えるんだ
何かやりたい仕事や夢はないのかい?
なんでもいいんだ
他人の事はどうでもいい
自分のやりたいことに集中しなさい
いつかきっと、人を喜ばせる立派な社会人になれるはずだ
希望を持ちましょう

979:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:29:30.69 7cb1Z7OB.net
10年で仕事なくなるとか言ってるやつはガチニートだろ
どこの職場でもそんなこと言ったら笑われるわ
人手不足の話ばっかだぞ

980:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:29:59.69 xrzsfevy.net
その仕事がなくなるという可能性について話し合っているのでは・・・

981:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:30:07.75 sTykFb58.net
GSのトレーダーは500人とかから2人になったんじゃなかったっけ?

982:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:32:15.61 RiRHxISi.net
>>941
俺にレスすんな
マクロの話してんだよカス

983:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:34:33.00 FvmNEcwP.net
日本の若者、ニートの多くは未来に希望を持てなくなっているのかもしれないが
俺の若い頃に比べたら遥かに恵まれている
食べ物も服もなんでも手に入る
この恵まれた環境を活用しない手はない
今、中国やアメリカの若者達はハングリー精神がすごい
日本の若者も負けずに頑張っていってほしい

984:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:34:40.67 RiRHxISi.net
>>942
お前はニートじゃないけど底辺職だろ?
AI系の話を除けば、ホワイトカラーはどんどん人が減ってるよ
>>944
金融は本当に分かりやすい
10年前から強烈に人が減ってるよ

985:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:35:49.42 7cb1Z7OB.net
10年前はスマホなかったから
10年後は仕事がない
クソ笑ったwww
ニートすぎる発想
変化がニートの都合に合わせて起こるとでも思ってるのか?w

986:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:36:44.05 7cb1Z7OB.net
>>944
それ飛ばし記事だよニート君
今も普通に人間のトレーダーが働いてる
かすニートは表層的な情報ばかりに飛びつく

987:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:37:18.25 7cb1Z7OB.net
>>947
ソース出せよカスニートw
減ってんのはお前の毛髪だろ禿ニート

988:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:39:28.85 KirVXEzD.net
10年前とか20年前には伝票見ながらぽちぽち数字入れたり、顧客の電話取ったり、エクセルで数字入れて書類作るだけで仕事になってた
文系の女性は結構の割合でそんな職に就いていた
最近法学部出た知り合いの女性は、そういった事務系の就職先が無かったので仕方なく葬儀屋に就職した
なんか複雑な気持ちだわ

989:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:39:32.06 FvmNEcwP.net
>>945
何がマクロだ馬鹿野郎
ミクロの国民も、一人ひとりが人生を生きている人間だ
個人が努力せず、社会のせい、政府のせい、時代のせいにしていては
マクロにおいても何ら発展は望めない
政治の問題にするなら、自分から政治運動を起こしていくのも手だろう
他人任せ、他人のせい、自分は何も動かないという輩が一番悪い、ゴキブリ同然だ
そんな穀潰し野郎になるくらいなら、今すぐ自殺してしまいなさい

990:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:40:04.20 RiRHxISi.net
>>949
いやまじでお前底辺すぎるから書き込むなよ
日本の株式市場の売買代金の3割、今は誰が動かしてるか知ってるか?
10人程度の日本のヘッジファンドなんだよ
その前は日本のディーラーが沢山いて動かしてたけど
みんなクビになったよ
勉強になったな

991:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:42:15.19 q8TSjaZO.net
医療用画像の診断とかも力いれてるな
まあこれは医者の負担を減らすためだが

992:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:42:38.37 7cb1Z7OB.net
>>953
底辺ニートののお前が妄想だけで話を進めるのが滑稽すぎる
どこの飛ばし記事読んだんだこ


993:のカスニートww



994:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:49:15.28 RiRHxISi.net
しかしまあ、自分こそが最底辺なのにネットでニートニートとイキる奴のメンタルは凄いな
俺なら恥ずかしくて自殺してるぜ
でもまあ、アホがAIの理解出来るようだったらAIは大したことない証左だから、丁度良いな

995:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:51:30.41 7cb1Z7OB.net
>>956
ウソとハッタリばかりのカスニートだろ
イキってんのはwww
10年前スマホがなかったから10年後は仕事がないだあww
くそバカすぎるニート理論www
20年前愛子様は生まれてなかったから20年後は地球に空気がないと言ってるのと同レベルのハッソーwwwwwwwww

996:オーバーテクナナシー
19/02/11 01:53:59.63 1XFpBQ96.net
最底辺はニートだぞ

997:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:01:39.19 DCQfKX1I.net
まあ人手不足に陥ってるところはAIでもロボットでもIoTでもやるしかないよ
人口減少はまだまだ続くんだから

998:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:02:06.13 RiRHxISi.net
この二人、噂のニート叩き底辺と、食うべからず爺
という奴らか?w
もしくは二重人格か?
まあシンギュラリティも迎えられずに死んでいくんだろうから哀れでしかないけどな

999:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:06:59.05 7cb1Z7OB.net
ニートが統計も出さずにアメリカじゃ会計士は絶滅寸前とか書き込んでるの見たことあるわwww
統計上全然減ってねーつーの
法律家の雇用もな
何も知らない情弱ニート「AI系以外のホワイトカラーは奪われてる!!!」
あまりにもニートすぎるwww
スマホがなかったから仕事もなくなるwwwww

1000:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:08:48.37 7cb1Z7OB.net
いい加減願望ばかり垂れ流すニートは出入り禁止だな

1001:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:11:01.07 /AQWgDDo.net
>>960
>この二人、噂のニート叩き底辺と、食うべからず爺
という奴らか?w
YES

1002:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:11:02.32 Vax2QkZw.net
なくなる仕事があれば新しく生まれる仕事もあるんじゃねーの

1003:オーバーテクナナシー
19/02/11 02:13:16.44 GJK+d6bc.net
しかしGSのトレーダーの件が飛ばしなんて言う奴はじめてだわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch