(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148 - 暇つぶし2ch200:オーバーテクナナシー
19/02/06 23:06:54.89 opjFYS7A.net
そもそも資本主義がいつまで続くかも割と怪しいんだがな
欠点多いし

201:オーバーテクナナシー
19/02/06 23:13:07.91 Yh7iTLB/.net
>>190
資本主義が終わる前に中国は滅びる
少なくとも覇権争いに敗れる事が確定的

202:オーバーテクナナシー
19/02/06 23:23:03.25 YvBBAKiG.net
>>177
SB株購入
これしかねぇだろ

203:オーバーテクナナシー
19/02/06 23:25:18.67 YvBBAKiG.net
中国がアメリカに負けた後、SBがどうなるか怖いけども

204:オーバーテクナナシー
19/02/06 23:37:31.89 1f8PP6j+.net
>>193
中国はアメリカの5倍はハングリーな労働力があるから、開発競争になったらアメリカの方が
イチコロで負ける気がする。
アメリカは早くインドを応援していっしょに開発競争する方がいいと思う。

205:オーバーテクナナシー
19/02/06 23:52:53.39 5d3cPMH3.net
■反経済学的思考
1)操作可能性命題:世の中は、力の強さに応じて、意識的に操作可能である
2)利害のゼロサム命題:トクをする者の裏には必ず損をする者がいる
3)優越性基準命題:厚生の絶対水準よりも、他者と比較して
  優越していることが重要である

206:オーバーテクナナシー
19/02/07 00:19:14.27 2glb+9db.net
>>194
既に日米印で連携する方向へ動いている
安全保障ダイヤモンド構想

207:オーバーテクナナシー
19/02/07 00:20:13.25 2glb+9db.net
>開発競争になったらアメリカの方がイチコロで負ける気がする。
半導体を自給できない中国に勝ち目は無し

208:オーバーテクナナシー
19/02/07 00:23:32.68 2glb+9db.net
台湾最大のTSMSも中国における営業生産活動に支障が出ており、
ファーウェイは「自社製の半導体態勢を目ざす」
「すでに半導体の五割は自社製だ」としたが、
その実態はUMCとTSMCの台湾のメーカーを含めたことなのだ。
実態は87%が輸入である。
 鴻海精密工業(フォックスコム)は
中国全土で130万人の雇用を減らす方向になり、
先月までにおよそ10万人をレイオフした。
さらにはトランプと約束した米ウィスコンシン州の新工場も縮小するとしていた。
突如、トランプ大統領からCEOの郭台銘に電話があって、
米国工場は計画通りに建設するとしたが、
需要が激減しているため採算�


209:xースに乗せられるか、どうか。  ついでに言えば、郭台銘は台湾企業「鴻海精密」の創業者とはいえ、 両親は山西省からの移民、外省人であり、 その中華思想的なメンタリティは北京にある。純粋に台湾企業とは言えない。  ファーウェイがいくら自社製を増やすと豪語しても、 根本的には半導体製造設備が米国と日本で寡占しており、 もっと細かく見れば、 これらの工場の生産過程で必要な 稼働モーター、ロボット、コンプレッサーなども日本製だ。 ファーウェイと取引のある日本企業は80社。 ソニー、パナソニックを筆頭に 日本電産、村田製作所、安川電機、三菱電機、リコー、ファナックなど 錚々たる上場企業が、このところ軒並みに営業利益の下方修正を発表し、 連動して株安に見舞われている。 ファーウェイ・ショックの悪影響である。



210:オーバーテクナナシー
19/02/07 01:26:07.83 uLlADj43.net
>>198
パクればいいだけ

211:オーバーテクナナシー
19/02/07 01:30:37.87 uLlADj43.net
>>199
パクられたら同じ所から改良や開発の競争になるから、そうなったら労働力の競争になってしまうと思う。

212:オーバーテクナナシー
19/02/07 01:50:31.43 p1vSP0XZ.net
「ゲノム編集」の精度を向上 新たな手法 CRISPR-CasX 開発 米大学
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
また新しいのが出てきた
生物工学の世界も忙しそうだな

213:オーバーテクナナシー
19/02/07 01:52:18.20 2glb+9db.net
パクる?
それを許さないのが今般アメリカの決然たる姿勢だろ
ペンス副大統領の演説を見れば一目瞭然
URLリンク(www.newshonyaku.com)
実はトランプ政権よりも連邦議会のほうが強硬なんだわ
その一方、日本の場合、
素人ばかりかピント外れの妄言を述べているコメンテーターばかり

214:オーバーテクナナシー
19/02/07 01:56:33.65 2glb+9db.net
★米中貿易戦争 
繰り返しになりますが、その実態は軍事と覇権をめぐる争いであり、
単なる貿易赤字の問題ではありません。中国が一帯一路を通じて、
融資しその利権を得ているのは、地政学的な交通拠点であり、
交易の要となる場所なのです。
世界の海を支配した大英帝国、そして、交易により英国は覇権国家となった。
それを塗り替えようとしているのが中国であり、
建前上の商業活動という看板を利用し、
実際には軍事拠点化しているわけです。
南シナ海やアルゼンチンだけの問題ではなく、
日本の北海道も危険にさらされている。
さらに、5Gで世界の通信というインフラの核を支配しようとしたわけです。
これに米国はノーを突きつけ、大きな戦略転換を図り始めているわけです。
そして、これに他の旧西側先進国も同調を始めた。
これがこの一年で起きてきたことであり、その実態になるわけです。

215:オーバーテクナナシー
19/02/07 02:00:08.97 2glb+9db.net
 そして、メディアの多くは
米国企業のダメージが、、、や日本企業のダメージがと騒いでいますが、
中長期的に見れば、中国が中国製造2025を完成させ、
主要な商品を内製化できるようになれば、
どちらにしても捨てられる運命であるといえます。
中国が知的財産権を守るとしても、技術を渡してしまえば、
特許が切れれば自由にモノを作れるようになってしまう。
だからこそ、技術の保全が大切であり、企業の中核部分の国内回帰が必要なのです。

216:オーバーテクナナシー
19/02/07 02:34:34.70 z8++ujy4.net
政治の話ばっかりだな

217:オーバーテクナナシー
19/02/07 03:02:42.03 4/7jFiE/.net
まあ、行き過ぎた技術を規制するのは政治の役割でもあるしな
政治と技術 そのバランス次第で庶民の生活は天国にも地獄にもなる
例えば刑法175条 あれがゾーニングのための法と解釈されない限り
どれだけ精緻なエロVRが作られたとしても日本では性器にモザイクがかかったまんまに
なって現実の性行為の代替にならないなんてことにもなりうるからな
他にも自動運転やらAIを使った医療やら、法で技術が規制されそうなものは
山ほどありそうだしな

218:オーバーテクナナシー
19/02/07 03:13:03.22 ijs+Ghjz.net
まだモザイクの話引っ張るのかw

219:オーバーテクナナシー
19/02/07 03:17:43.64 oPUtDIyX.net
今は国家や政治が主役の状況だしね
こんなのも貼ってみる
ヨーロッパはAI時代の競争においてなぜ絶望的なのか
URLリンク(qiita.com)

220:オーバーテクナナシー
19/02/07 03:20:42.79 6eQlRvPP.net
>>207
そりゃもう何より重要なことよ

221:オーバーテクナナシー
19/02/07 03:33:20.72 2glb+9db.net
モザイクなんて些末な話
そんなに女のマンコが見たけりゃソープで遊んで来い
無臭の女も居るっちゃ居るけど、
たいていがマンコ独特の臭いがある

222:オーバーテクナナシー
19/02/07 05:06:35.76 uLlADj43.net
>>204
回帰してももろ労働力の勝負になるだけだと思う。いつまでも生産力で勝てると思ってたら
アメリカでも持たないと思う。

223:オーバーテクナナシー
19/02/07 05:18:17.99 6eQlRvPP.net
>>210
どんな真面目な話しようと結局人間が一番重要視するところは快楽だからな
しかし相変わらず中国の話題になると敏感だなw
文体ですぐ誰だかわかる。

224:オーバーテクナナシー
19/02/07 05:22:20.27 LDuyEaDm.net
DMMVRのモザイクは許さねえからな

225:オーバーテクナナシー
19/02/07 06:36:51.87 lEO84AfU.net
>>177
>>192
お前らみたいな知識も経験もないゴミどもは株に手を出しても泣きを見るだけだよ
そもそも大したキャッシュもなく、投資に参加する以前の」レベルだろうけど

226:オーバーテクナナシー
19/02/07 06:41:12.93 svNs4kR1.net
マウントおじさんウザいっす

227:オーバーテクナナシー
19/02/07 06:47:21.75 BRUJMkGz.net
投資なんて一般人はインデックスファンド買って積み立てるだけでいいんだぞ
アクティブ運用しても大半の人間はインデックスに負けるからな

228:オーバーテクナナシー
19/02/07 07:09:09.06 sZD58126.net
シンギュラリティと何の関係もない書き込みばっかだな。
驚くわ。

229:オーバーテクナナシー
19/02/07 09:18:10.24 mzlqhyvZ.net
>>217
もう先は見えてる
其の辺の事は語り尽くしたんだ

230:オーバーテクナナシー
19/02/07 09:37:27.94 sqVGtBaX.net
>>216
こういう事をポジショントーク以外で日本で主張するのはなんでなんだろうと思う
インフレがある国ならともかく、また、日経平均が一万未満から二万に上昇した頃ならともかく
デフレを払拭しようと躍起になる国なんだから、それほど投資に回せるお金持ってるわけない僕らは、タンス預金で良いと思うんだけどなぁ
それほど儲からない割に、投資金額が目減りするリスクがあるんだからさ

231:オーバーテクナナシー
19/02/07 09:58:00.53 l5Sh+axj.net
【ワーキングプア】43歳でスキルゼロ"中年フリーター"の焦り ★8

232:オーバーテクナナシー
19/02/07 10:20:18.80 uLlADj43.net
>>219
投資の未来技術のアイディアを釣ろうとしているのではないだろうか。

233:オーバーテクナナシー
19/02/07 10:25:09.03 uLlADj43.net
>>220
そんな年まで色々アルバイト経験したら
色々な経営者のスキルが付く気がする。

234:オーバーテクナナシー
19/02/07 10:43:18.32 l5Sh+axj.net
経済同友会は5日、物流業界の人手不足を受け、
在留資格を付与して外国人のトラック運転手を確保することなどを求める提言をまとめた。
提言では「トラックドライバーは高い運転技術と知識を有し、
単純労働ではなく技能労働だ」として在留資格を付与するよう主張した。

235:オーバーテクナナシー
19/02/07 10:46:33.57 uLlADj43.net
>>223
バスは?

236:オーバーテクナナシー
19/02/07 10:53:38.54 mzlqhyvZ.net
>>223
これは無理がある
物流業界を保護するため、単純労働者を安価で補充するって言い切ればいいのに
あと、いきなり左側通行になるけど大丈夫か?
日本が変なんだけど、世界は右側通行だろう。トラック運転でこれはかなり危険な気がするぞ

237:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:22:27.53 qlPlNY5X.net
昨日zpowerなるものを知ったんだけど
このスレ的にはどういう扱い?

238:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:27:19.89 mzlqhyvZ.net
>>226
誰も話題にしてないか、しても忘れるレベルのトンデモ技術
URLリンク(ameblo.jp)
エフェクトが嘘くさすぎて見てて恥ずかしい
URLリンク(www.youtube.com)

239:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:29:18.56 sqVGtBaX.net
>>225
イギリスとフランス間の物流はトラックが主力
毎日左と右通行円滑に切り替えてトラックが走ってるよ

240:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:35:46.02 mzlqhyvZ.net
>>228
そか、大丈夫ならいいんだけどね
想像だけだとちょっと怖いもんがある
URLリンク(ja.wikipedia.org)

241:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:38:36.47 8DtQdR5U.net
【医学】うつ病、腸内細菌に関連 ベルギー研究[02/05]
スレリンク(scienceplus板)
ピーマンのない酢豚も判別!無人店にも役立つAI×計量の新技術
URLリンク(newswitch.jp)
わずか0・1秒で

242:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:44:15.94 l5Sh+axj.net
7日朝、富山県射水市の建設会社従業員寮で、
中国人技能実習生が仲間の実習生に刃物で刺され死亡する事件があった。
刺した男は一時、自転車で逃走したが、その後、身柄を拘束された。

243:オーバーテクナナシー
19/02/07 11:48:00.51 mzlqhyvZ.net
>>230
>ピーマンのない酢豚も判別!無人店にも役立つAI×計量の新技術
これただのGAN。楽勝で作れるぞ

244:オーバーテクナナシー
19/02/07 13:09:15.14 wrFJwjtH.net
初めて来ました。
148スレも使ってるみたいだけど、結論でた?
結局シンギュラリティは来るの?来ないの?

245:オーバーテクナナシー
19/02/07 13:15:50.68 l5Sh+axj.net
【社会】激増する独身中高年の実家暮らし 将来は「下流かつ孤独老人」に

246:オーバーテクナナシー
19/02/07 13:21:17.57 FW7zoGwI.net
>>233
来るに決まってんだろ
でなきゃ148スレも続かずに途中で途絶えてるわ

247:オーバーテクナナシー
19/02/07 13:21:31.03 mzlqhyvZ.net
>>233
認識次第
囲碁、ゲーム全般はシンギュラリティに到達済み

248:オーバーテクナナシー
19/02/07 13:23:16.39 scG5B+Cx.net
>>233
初めて来たなら
まずテンプレ集のサイトに行ってみて

249:オーバーテクナナシー
19/02/07 13:29:23.84 scG5B+Cx.net
NEC、カメラから顔や体の一部が見えない人物でも外観画像から高精度に照合する「人物照合技術」を開発
URLリンク(jpn.nec.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
NTTコム、AI人物検索サービス「Takumi Eyes」を提供開始
URLリンク(www.ntt.com)
URLリンク(www.youtube.com)

250:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:08:28.61 AYEiJzJ+.net
>>228
某国とか人がいない時間帯とか普通に逆走してた
IoTや自動運転が当たり前になれば
左や右側通行とかそういった無意味な規制は廃止されるんじゃない?
そもそも片方の車線に人が誰も通ってないときですら通行できないとかリソースの無駄遣いにしか思えない
他にも信号機とか深夜の2時ですら守るとかどう考えても時間の無駄遣いだしおかしいよね
>>225
ユニオンジャックが国旗に入ってたような国はたいてい左側通行

251:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:10:42.82 AYEiJzJ+.net
>>198
ファーウェイのスマホの心臓部であるCPUって中国製じゃね?
これが作れる技術があるならいずれは全部できるんじゃないのか?

252:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:14:48.02 uGCQgRnw.net
>>228 >>225
釜山やサハリンまでトンネル掘るか?

253:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:17:18.98 uGCQgRnw.net
>>225 >>223
沖縄返還の時日本も世界にあわせたらよかったのに。

254:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:18:09.32 mzlqhyvZ.net
>>239
>左や右側通行とかそういった無意味な規制は廃止されるん
歩行者や自転車がいなければこれは実現可能だと思う
左右どっちから車が来るか分からないのは怖い
>他にも信号機とか深夜の2時ですら守るとかどう考えても時間の無駄遣いだしおかしいよね
本当に人がいない所は片っ端から押し釦式にしていいと思う
維持費が高いのだろうか
ただ、この辺の問題って空を飛ぶ車が出来れば結構一気に解決しそう

255:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:20:50.80 7E+8HmJF.net
>>230
全腸シミュレーションを行わないとAIがうつ病になる恐れがある。

256:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:27:55.44 mzlqhyvZ.net
>>242
それは思った
早い内にやっておくべきだったけど、もうそろそろ難しいだろうね

257:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:33:36.16 AYEiJzJ+.net
>>243
怖いなんてのはすぐに慣れる
海外から来た外国人が日本の駅に転落防止ホームドアがなくて怖いとか言ってたけどそんな国の人だって10年前には無かったんだろうし
押しボタン式の信号機もあるが待つ必要がある
IoT技術があれば今のバスや電車みたいにどこに移動してる物があるか分かるわけで押す必要すらない
人の位置の安い国では時間のほうが重要なのか、個人で判断して信号機など無視してみんな渡ってる
日本人はちょっと馬鹿正直にルールに縛られて過ぎてると思う

258:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:48:52.76 mzlqhyvZ.net
>>246
>IoT技術があれば今のバスや電車みたいにどこに移動してる物があるか分かるわけで押す必要すらない
いや、人間の方
全員が端末持っていたりカメラで100%位置を捕捉できるならいいけど、無かったら位置を捕捉できない

259:オーバーテクナナシー
19/02/07 14:50:53.38 mzlqhyvZ.net
それか一切信号無くして対面に渡るのも自動運転の車に乗る事を義務付けるか
自動車だらけになるけど

260:オーバーテクナナシー
19/02/07 15:38:56.97 xmO6TklF.net
自己修復・形状記憶ポリマー開発に成功 [158879285]
スレリンク(poverty板)
2019年2月7日
理化学研究所
新しい機能性ポリマーの開発に成功
-さまざまな環境で自己修復できる実用材料の開発に期待-
ポイント
理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター先進機能触媒研究グループの侯召民グループディレクター(開拓研究本部侯有機金属化学研究室主任研究員)、ハオビン・ワン特別研究員、ヤン・ヤン特別研究員、
西浦正芳専任研究員(開拓研究本部侯有機金属化学研究室専任研究員)らの共同研究チーム※は、希土類金属[1]触媒を用いることにより、極性オレフィン[2]とエチレンとの「精密共重合[3]」を達成し、乾燥空気中
のみならず、水や酸、アルカリ性水溶液中でも自己修復性能や形状記憶性能を示す新しい「機能性ポリマー」の創製に成功しました。
本研究成果は、さまざまな環境で自己修復可能で、かつ実用性の高い新しい機能性材料の開発に大きく貢献すると期待できます。
今回、共同研究チームは、独自に開発した希土類触媒を用いることにより、エチレンとアニシルプロピレン類[4]との精密共重合に初めて成功し、得られた新しいポリマーが高い伸び率(2200%)を示す
エラストマー物性[5]だけでなく、極めて優れた自己修復性能を持つことを明らかにしました。
外部から一切の刺激やエネルギーを加えなくても、大気中だけではなく、水、酸やアルカリ性水溶液中でも自己修復性能を示します。
さらに、この新しいポリマーは、温度制御によって形状記憶材料として機能し、形状固定率および形状回復率は99%と優れた特性を示し、繰り返し変形させた際にも、機能低下は見られませんでした。
本研究成果は、米国の国際科学雑誌『Journal of the American Chemical Society』に掲載されるのに先立ち、オンライン版に近日掲載予定です。
URLリンク(www.riken.jp)

261:オーバーテクナナシー
19/02/07 15:54:29.32 toreRStc.net
理研のスパコン「京」が停止ってニュースがあったね。
京の後継機を稼働させるからとか
いよいよエクサが近づいて来たな
シンギュラリティが動き出したな。

262:オーバーテクナナシー
19/02/07 16:11:01.16 6eQlRvPP.net
>>233
>>235
今争点になっているはいつ来るのかってとこだよな。
遅かれ早かれは来るだろうが20年後に来るのか50年後に来るのか100年後に来るのかによってだいぶ変わってくる。

263:オーバーテクナナシー
19/02/07 16:26:35.80 7E+8HmJF.net
>>250
ところが”リアルタイム”全脳シミュレーションには程遠いようだ
ヒト脳シミュにはゼタ級が必要

264:オーバーテクナナシー
19/02/07 16:34:08.50 scG5B+Cx.net
>>252
マーモセット脳の全脳シミュレーションは何とかできそう
URLリンク(i.imgur.com)

265:オーバーテクナナシー
19/02/07 16:36:44.66 7E+8HmJF.net
ゼタともなるとグラフェンでも使わないと無理だろうなあ

266:オーバーテクナナシー
19/02/07 16:41:49.85 sqVGtBaX.net
>>253
出来たところでお猿さんと同じようにはなってくれないよね
なんでなんだろね
昆虫でも良いけど、コンピュータ上で生き物再現できるなら、やってみてほしいよ
昆虫でも難しければ線虫でも良いんだけど
お猿さんでやってみるなんて、どうせ俺らにとっちゃどうでも良いような学者の遊びの結果しか得られないのは目に見えてんだからさ

267:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:04:38.06 BJCuReiY.net
>その見積もりによると、エクサフロップス級の性能で、ヒト全脳モデルの1秒間のシミュレーションを数時間程度でできます。
シンギュラリティサロン#22 五十嵐 潤「京・ポスト京コンピュータによる脳の大規模シミュレーション:ペタスケールからエクサスケールへ」 | シンギュラリティサロン  
URLリンク(singularity.jp)
"リアルタイム"には1ゼタでも足りないかもしれないな
単純計算すると1エクサ×2~3×3600[s]なので10.8ゼタくらいは要る

268:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:28:23.82 KrR54lOM.net
>>255
URLリンク(www.youtube.com)
お気に入りのピーコックスパイダーの動画なんだけどさ、
こんなちっさい蜘蛛ですらこんな複雑な動作を考えて(?)やる。
脳の機構ってまだまだ取っ掛かりすら掴めてないんじゃないかと感じる。

269:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:36:43.58 bbxqKBBp.net
理研が去年大幅に高速化してエクサ級で可能にしてるよ
ヒトの脳全体シミュレーションを可能にするアルゴリズム
-脳シミュレーションの大幅な省メモリ化と高速化を実現-
URLリンク(www.riken.jp)

270:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:37:32.51 BRUJMkGz.net
>>219
日本株でなく外国株インデックスをメインに持てばいいし、
預貯金よりリスクある分リターンもあるんだから黙々と積み立てればいいんだよ
日本株インデックスも持つなら中にソフトバンク、トヨタ等も入っているから
シンギュラリティに貢献出来る。
ソフトバンク単体で持つと中国リスク、社長脂肪リスク等色々あるからな

271:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:42:09.84 bbxqKBBp.net
ヒトの脳全体をシミュレーション、1秒間の神経回路の処理を5分で再現
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
理化学研究所は、次世代スーパーコンピュータで、ヒトの脳全体の神経回路のシミュレーションができるアルゴリズムの開発に成功した。メモリを省力化し、既存のスパコン上での脳シミュレーションを高速化できた。

272:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:46:24.51 mzlqhyvZ.net
外株の長期保有は難しいぞ
円が基軸通貨なだけに、為替リスクが本当に予見できない
SBはファンドみたいなもんで、個人てkにはあり得ない

273:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:48:23.54 mzlqhyvZ.net
>>260
>1秒間の神経回路の処理を5分で再現
0歳からはじめて5歳のシミュレートを行うのに25年とか、
ギャグにしかならんから止めて欲しい

274:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:50:51.96 scG5B+Cx.net
線虫のコネクトームと生化学的作用は完全解明されてて、
シミュレーションどころか、リアルタイムエミュレーションが既にできてる
Open Worm
URLリンク(www.youtube.com)
このロボットに意識が発生しているかどうかはわからない

275:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:57:44.72 mzlqhyvZ.net
>>263
恐らく意識は発生している
でなければ、意識はタンパク質でないと宿らないという魔法のようなものとなる
で、どっちにしても動きは同じなので、どっちでも良いとな

276:オーバーテクナナシー
19/02/07 17:58:20.00 oPUtDIyX.net
>>257
かわいいなw

277:オーバーテクナナシー
19/02/07 18:50:04.91 p1vSP0XZ.net
トランプ政権、5G・AI技術開発で強化策検討
URLリンク(jp.wsj.com)

278:オーバーテクナナシー
19/02/07 18:54:08.47 7E+8HmJF.net
>>266
10年で100兆円規模の投資をすれば間違いなくスーパーインテリジェンスが出来る。

279:オーバーテクナナシー
19/02/07 18:55:32.03 mzlqhyvZ.net
トランプも安倍も良く分かっている
>>267
予算使いすぎ
武力で攻められた時に終わるし、大体それだけの金を使い切れない
自分で自分の予算を揚げているようなもんだ 

280:オーバーテクナナシー
19/02/07 18:57:02.32 7E+8HmJF.net
>>261
NVDAのようにいかれた上昇をすれば為替の心配なんてなくなるよ

281:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:00:07.17 7E+8HmJF.net
>>268
メリケンを武力で攻め滅ぼせる国なんぞない。だからあれだけ繁栄したんだ
金が余ったらホームレス寮を立てるか技術的失業者の支援に回せばいい

282:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:07:50.51 mzlqhyvZ.net
>>269
NVDAってなんだ?
>>270
ホームレス寮はもうそこかしこに立ってるよ
技術を覚える能力が無いんだ

283:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:09:16.25 7E+8HmJF.net
メリケンでは夫を持たず精子バンクからIQの高い人間の精子を買って産み育てる母親が増えてるとか10年以上前にやってたな。
これはスーパーインテリジェンスの大量生産にほかならない。IQが160の人間と会う機会なんてなかなかないからな。

284:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:09:43.95 7E+8HmJF.net
>>271
Nvidia

285:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:19:28.19 7E+8HmJF.net
「高IQの精子っつったけど実は重度精神障碍者の精子でしたw」ってある会社が告白して集団訴訟になった
裁判するほど怒るということはそれだけ高IQに対するあこがれがあるということ
機械仕掛けのスーパーインテリジェンスが生まれる土壌はメリケンにも十分あるよ

286:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:23:42.10 BRUJMkGz.net
一生一緒にNVIDIA

287:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:31:36.43 mzlqhyvZ.net
>>275
もうちょい頑張って

288:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:36:40.69 01/AJq0/.net
>>270
正直最近のロシアのミサイルの話とか聞いてるとそうとは思えない

289:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:36:46.55 SPFgNdg9.net
>>262
今のスパコンでの話だからエクサ級になれば数百倍になるだろ

290:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:38:59.21 BRUJMkGz.net
>>276
市況民に流行ってるネタだよ

291:オーバーテクナナシー
19/02/07 19:48:32.74 mzlqhyvZ.net
>>278
だからそうなるまで発表する価値ないじゃん
>>279
なんかすまん

292:オーバーテクナナシー
19/02/07 21:42:55.38 0myojBHg.net
今32だけど俺が死ぬまでに全身サイボーグ化実現するかな
せめて介護ロボットくらいは欲しいが厳しいか

293:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:05:04.58 C0cpqP6W.net
>>263
これって良く、
線虫の解析ができた成果として上げられてるけど、
線虫の動きを再現しただけで、
線虫がどの様に餌を探したり、
生殖するのか?とか、
一切、再現してないんでないの?
物体にぶつかったら避けて動くだけだったら、
ルンバでもできるけど、
ルンバに意識は宿ってるの?
単純に言えば、
利己的な行動が取れるのか?だけど、
人間がプログラムの際に意図していない範囲において、
利己的な行動は取ってないんでないの?

294:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:16:03.12 OBMxEQWe.net
むにむに教授が似たようなことやってるじゃん

295:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:28:37.58 7vpfi0dy.net
意識があるかどうかは反応があるか無いかで判断するらしい。
URLリンク(www.union.adachi.lg.jp)
ぶつかったら避けて通るならルンバにも意識があると思っていいのでは。

296:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:44:16.89 vCt7dQ2o.net
【機械工学】小型、高効率モーター開発=「火星ドローン」実現に一歩-JAXAなど[02/07]
スレリンク(scienceplus板)

297:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:48:36.15 sqVGtBaX.net
>>259
それだと輪をかけてリスクがあるじゃない
外国の企業のことなんか相当調べなきゃわからないだろうし、為替のリスクも加味される
インデックスファンドが良いとか言ってる人が、なんで更に高リスクで儲かるんだか損するんだかわかんない商品を進めるのかね?

298:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:49:48.09 MOZvNyGH.net
>>282
多分線虫の身体性(たとえば皮膚感覚や口や内臓など)を極限まで再現しないと
生殖とか餌取りとかの再現にまでは至らないのではないのか?
だって、線虫ロボットっていっても、モータを繋げて線虫の動きを再現できるようにしただけで生殖や食事ができる身体じゃねぇだろ。

299:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:51:26.66 MOZvNyGH.net
生殖器官に相当する機械部品がついてるわけでもないし、口、胃、腸に相当する機械部品があるわけでもない。

300:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:53:49.87 7vpfi0dy.net
>>287
作るの大変そうだよね。
先にそういうのを自動で作る技術を開発した方がいいんじゃないだろうか。

301:オーバーテクナナシー
19/02/07 22:54:13.17 7vpfi0dy.net
>>287
作るの大変そうだよね。
先にそういうのを自動で作る技術を開発した方がいいんじゃないだろうか。

302:オーバーテクナナシー
19/02/07 23:01:15.57 mzlqhyvZ.net
線虫の生殖とか再現するメリットは薄そう・・・

303:オーバーテクナナシー
19/02/07 23:13:49.71 SPFgNdg9.net
>>280
今のスパコンでもある程度シミュレーション出来るし、エクサが出る前にソフトだけでも作っておいたら助かるじゃん

304:オーバーテクナナシー
19/02/07 23:18:22.12 mzlqhyvZ.net
>>292
>今のスパコンでもある程度シミュレーション出来る
スパコンの利用料ってクッソ高いって知ってる?
>エクサが出る前にソフトだけでも


305:作っておいたら 微妙だ 初期構想を練るぐらいは良いと思う 何年も経てばハードウェアの構成が変わったり、ライブラリが充実するので 作り込んでもあんまり意味はないよ DLも初期構想の時点ではGPUも無かったしpythonも全然違うものだった



306:オーバーテクナナシー
19/02/07 23:39:01.31 vCt7dQ2o.net
ディープラーニングと意味理解
松尾 豊
東京大学大学院 特任准教授
URLリンク(mobilus.co.jp)
「AIによる言語や対話が飛躍的に向上すると考えます。現在では想像できない世界がやってくるでしょう。どれぐらい先か分かりませんが、このまま技術が進めば5~10年後に達するのではないでしょうか」
「意味を理解できるAIがそのうちできます。そのときすごいイノベーションが起きると信じています」

307:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:02:12.98 LiX4vzKq.net
>>287
>>288
そう別に、
リアルな体を
物理世界に再現する必要なんてまるでない。
仮想世界で再現すればいいのに、

何でクネクネ動くだけの
ロボットを作って、
線虫を完全解明できたなんて事を言ってるのかが、
よく分からない。
これじゃ、
自律性やら自発性が
再現できてるのか、一切分からない。
本当に何も知らない人向けの
PVとかイメージビデオでしかない様な気がするんだが、、、。

308:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:04:27.20 vewx/5FT.net
>>293
理化学研究所が研究の範囲でやるんだからよくね?

309:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:08:01.83 WM7OSKBV.net
メディアがオーバーに騒いでるだけでみんな踊らされてんだよ
100年経っても意識の有無は解明できないしAIが意思を持つこともない
守銭奴が壮大な妄想を並べて出資させようとしてるだけだ

310:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:10:38.85 vewx/5FT.net
>>297
孫さんなら100兆円使ってでもやってくれるだろw

311:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:17:48.03 6iZPjrZ4.net
何だ、また「電話を持ち歩くなんてバカらしい。そんなものが
一般的になるわけがない」と言ってる奴が出たのか。

312:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:24:15.01 0TkZvBTK.net
>>297
意識有無の確認なんか必要ない
AIが意思をもつ必要もない
便利に使える道具(=汎用人工知能)が作れればそれでいい
爆発的な技術進歩を起こすにはその起爆剤で充分

313:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:33:11.64 vewx/5FT.net
虫の脳とコンピュータ繋いで意識の解明を進めてほしいなぁ

314:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:38:55.43 zAi6nvX4.net
殆どの科学者はシンギュラリティは来ないって言ってる
あまり詳しくない奴ほど期待し過ぎるんだろう、そこをメディアが煽って金稼ぎするって構図

315:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:42:27.87 tdZ4v8BC.net
>>296
その分税金が無駄にかかるね
アホなシミュレートは後回しにして、
別の事にリソースを使ったほうが良い
>>298
孫の全資産は3兆円もないぞ

316:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:44:01.26 tdZ4v8BC.net
>>302
新井先生も仰ってるしな

317:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:46:06.49 gCgiThQz.net
殆どの科学者ってなんだよ
どこの異世界の話?

318:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:48:21.93 lZVi02Bv.net
人工知能の権威・Jerry Kaplan氏が発言「シンギュラリティーは来ない」
URLリンク(roboteer-tokyo.com)

319:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:49:19.50 tdZ4v8BC.net
>>295
>PVとかイメージビデオでしかない
これのためでしょ
資金集めや、人材確保を狙っている
さすがに線虫は微妙すぎるけど、次はもう少し何か見栄えの良い物を出してくるだろう
多分。

320:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:50:32.13 lZVi02Bv.net
グーグルの研究本部長が予言「AIが人に代わる未来は来ない」
「シンギュラリティ」説には無理がある AIは人間に代わるものではない
URLリンク(diamond.jp)

321:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:50:50.90 tdZ4v8BC.net
>>306
さんざん言われてるけど
>「ロボットには独立した目標および欲求がない」
これができた時がヤバイ

322:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:52:10.85 KBxaR9Ch.net
クラークの三法則(クラークのさんほうそく)とは、SF作家アーサー・C・クラークが定義した以下の三つの法則のこと。
1 高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
2 可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。
3 十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。

323:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:53:56.97 lZVi02Bv.net
コンピュータがこの10年で迎える限界の正体
AIは賢いが任せすぎると大事故も起こりうる 
シンギュラリティは来ない
URLリンク(toyokeizai.net)

324:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:55:10.30 lZVi02Bv.net
「シンギュラリティには一生行きつかない」 安川電機・津田会長に聞く「ロボット産業の未来」 
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

325:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:55:54.55 tdZ4v8BC.net
>>308>>311>>312
「ほとんどの科学者」で4人?
多いなー

326:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:56:34.67 gCgiThQz.net
しかも漏れなく爺ばかり

327:オーバーテクナナシー
19/02/08 00:57:39.92 lZVi02Bv.net
“シンギュラリティ信奉者”の翻意が難しい訳
進歩を信じる人が万能AIを信じる
URLリンク(business.nikkei.com)

328:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:07:21.45 lZVi02Bv.net
シンギュラリティは永久機関のようなもの
URLリンク(nakano-tomofumi.hatenablog.com)

329:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:10:35.36 lZVi02Bv.net
「AIは人間を超える」なんて、本気で信じているんですか?
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

330:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:11:34.95 tdZ4v8BC.net
特異点が来ない派の人は、このまま行くとどうなると思っているのだろう
人間が宇宙進出すると思っているのだろうか

331:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:12:09.02 vewx/5FT.net
>>303
ビジョン・ファンドとか言うやつね

332:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:12:09.11 lZVi02Bv.net
AIが絶対に人


333:間を超えられない「根本的な理由」を知ってますか https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56564



334:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:13:41.29 lZVi02Bv.net
「人工知能は人よりも賢い」ブームがAI研究者を困惑させている
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

335:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:13:54.79 gfTCR3kX.net
逆にシンギュラリティが来るって言ってる著名な専門家は誰だよ
カーツワイルか?w

336:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:15:54.09 vewx/5FT.net
越えないって言う方がおかしいじゃん
光速じゃあるまいし

337:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:17:15.45 gCgiThQz.net
シンギュラリティ来ない派の人たちは脳が物理的現象以上の何かで動いていると考えているカルト集団だろ。
物理的現象にすぎないなら情報アルゴリズムに還元することができ汎用人工知能が作ることができる

338:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:17:44.97 lZVi02Bv.net
Singularity - RationalWiki
URLリンク(rationalwiki.org)

339:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:18:39.86 WM7OSKBV.net
>>300
その汎用人工知能とやらができた時が技術的特異点
だが少なくとも俺たちが生きている間はその時が来ることはない
メディアは金欲しさに投資するよう煽るがな

340:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:19:29.29 lZVi02Bv.net
Paul Allen: The Singularity Isn't Near - MIT Technology Review
ポールアレン:特異点は近くではない
URLリンク(www.technologyreview.com)

341:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:21:38.79 lZVi02Bv.net
翻訳:AIの冬は確実に近付いている (Filip Piekniewski)
URLリンク(qiita.com)

342:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:22:03.95 gfTCR3kX.net
結局現状の不満とか将来への願望を未来技術に託してるだけでしょ
何の根拠もないけど将来こうなって欲しいからシンギュラリティは来る!って言ってるだけ
自分が死にたくないから不老不死は可能とか言い張ってるカーツワイルと一緒

343:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:22:10.22 vewx/5FT.net
哲学者はそら言うわなw
哲学は哲学でいいんじゃね?

344:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:22:55.17 0TkZvBTK.net
>>326
愚鈍なわたくしめに
> だが少なくとも俺たちが生きている間はその時が来ることはない
と「断言」できる具体的な証拠を教えて頂けないだろうか?

345:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:24:13.36 vewx/5FT.net
人類に不満とか願望があるから科学技術も進む
それでいいんじゃね?

346:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:25:10.22 tdZ4v8BC.net
>>324
不思議な事に、何故かその簡単な結論が納得できないようだ
分からん事が良く分からん

347:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:27:11.16 vewx/5FT.net
必死でAIの進化を否定する理由もよくわからん
否定したところで中国がAIの開発止めるわけでもないしw

348:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:30:36.65 vewx/5FT.net
AIはGAFAだけじゃなくて中国ロシアアメリカが国の威信を懸けて開発してるのに今更否定しても仕方ないじゃん

349:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:30:37.35 lZVi02Bv.net
The Singularity May Never Be Near – Toby Walsh – Medium
特異点は決して近づかない
URLリンク(medium.com)

350:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:33:08.22 lZVi02Bv.net
There Will Be No Technological Singularity | RealClearScience
技術的な特異点はありません
URLリンク(www.realclearscience.com)

351:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:35:28.18 vewx/5FT.net
別に否定するのはいいと思うけどAIは既に世界の大潮流だから今更否定しても意味ないでしょ

352:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:37:01.76 lZVi02Bv.net
When Is the Singularity? Probably Not in Your Lifetime - The New York Times
特異点はいつですか おそらくあなたの人生にはない
URLリンク(www.nytimes.com)


353:/artificial-intelligence-when-is-the-singularity.html



354:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:38:11.90 w1shpzLp.net
別に来るか来ないかのスレでもないだろ
対立煽りに必死な奴ウゼー

355:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:38:20.39 vewx/5FT.net
俺は特異点よりとりあえず汎用人工知能が楽しみだわ
その先に特異点があるのか無いのかはわからんけどw

356:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:40:20.68 lZVi02Bv.net
Pando: Ray Kurzweil is wrong: The Singularity is not near
Ray Kurzweilは間違っている:特異点は近くにない
URLリンク(pando.com)

357:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:42:51.87 tdZ4v8BC.net
まだやってたのか
そんな事より機械学習でも回そうぜ
URLリンク(i.imgur.com)

358:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:43:05.48 vewx/5FT.net
ブラックホールの特異点と同じで誰も見たことないんだから来るとか来ないとか真剣に言っても意味ないじゃん
そういう考えもあるんだ程度でよくね?

359:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:45:49.01 tdZ4v8BC.net
あまり意味もなく争ってばかりだと、人生もったいないぞ

360:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:53:24.20 BijCJayH.net
>>201
DNAプログラミングの続報も待たれるなあ

361:オーバーテクナナシー
19/02/08 01:53:33.14 0TkZvBTK.net
>>344
少なくともCERNの連中はミニブラックホールを実際に作成してその存在をデータから間接的に見てるから特異点は存在することになる

362:オーバーテクナナシー
19/02/08 02:10:09.76 4X1T55L2.net
>>306
タイトルだけでワクテカして張り付けただろ?
中身を読んでないだろ?
すぐには来ないといっているだけで来ないとは言ってないな。
タイトルつけたやつが国語が出来ないやつなんだろ。
しかも恐怖感を煽るやつに対してなだめるような言っているから向こうでもロボットに人類が滅ぼされるとか言っているバカがいっぱいいるんだろうな。
ターミネータとか本当に罪づくりな映画だな。

>人工知能が飛躍的に発展し人間の知能を超える
>「特異点」(シンギュラリティ=Singularity)がすぐに訪れることはないとし、それら未来学者たちの主張は「誇張された話」だと指摘した。また、人工知能は未来を明るくさせるものであり、恐怖よりも利活用やより良い世界を作ることについて考えるべきだとした。

363:オーバーテクナナシー
19/02/08 02:17:32.78 KBxaR9Ch.net
>>329
近々全脳シミュレーションが可能になる
半導体の進歩は止まらず必然的にスーパーインテリジェンスが生まれる
それで科学の発達速度が変わらないとしたらおかしくない?

364:オーバーテクナナシー
19/02/08 02:26:46.38 4X1T55L2.net
>>315
これに関しても人間そっくりに振る舞うAIを開発できることに関しては否定してないな。
人間そっくりに振る舞うAIが出来ればそれで十分じゃないの?
> カーツワイル氏は身体に関わる情報も残らず収集できると主張するだろうが、どれほど情報を集め、
どれほど精密に脳をシミュレートし、人間そっくりに振る舞うAIを開発できたとしても、
それは生命体ではないから人間のようには考えられない。
> 数理脳科学の第一人者、甘利俊一氏は著書『脳・心・人工知能』
(講談社ブルーバックス)の末尾で「ロボット自身は一回限りの人生をいとおしみ
>ながら終えていくことはないのだから、クオリア(質感、しみじみとした感覚)
>のようなものが生ずる必要がない」と書いている。
> これだけでは分かりにくいかもしれない。要するにAIはどこまで行っても機械で
>あり、生命体である人間のように考え、振る舞えない、ということだ。

365:オーバーテクナナシー
19/02/08 02:36:12.85 0TkZvBTK.net
>>315
>>350
少なくともこれに関しては読んだ限りほぼ信仰の告白及び大御所の言説を借りつつ感情的に論じてるだけなので一


366:読に値しない 論理的説明や具体的な証拠などは一切登場することもない 同じ様にシンギュラリティを否定している連中なら「シンギュラリティ信徒の反駁の書」?とかいうブログ記事書いてるやつの方が1000倍論理的で1万倍説得力がある ブログ自体はざっと読んだ限りは技術進歩の遅さと脳計測の粗雑さを特に重点的に取り上げて論拠にしているようだ シンギュラリタリアンとしては実に痛いところを突かれているがその点に関し私は非常に楽観的である



367:オーバーテクナナシー
19/02/08 02:59:58.69 KBxaR9Ch.net
まあ自分的には特異点到来はどうでもよくて不治の病さえ治療してくれれば何でもいいんだけどね
でもAGIと対話するのは楽しみかもw

368:オーバーテクナナシー
19/02/08 03:18:47.39 4X1T55L2.net
>>351
確かにこれは細かく分析されてとても良いね。
的中率14%となっているけどこれが高いか低いか
この評価が適正かどうかというところに議論の余地はあるね。
カーツワイル氏の過去の予測を検証する ─ 2019年 (結果)

369:オーバーテクナナシー
19/02/08 03:20:39.35 4X1T55L2.net
URL貼ろうとしたらなぜかNGワードになって貼れなかった。

370:オーバーテクナナシー
19/02/08 03:24:40.13 4X1T55L2.net
的中率14%は
やや正しいを含めると22%だね。
的中率22%
誤り率68%
どちらでもない10%
という結果を出しているね。

371:オーバーテクナナシー
19/02/08 06:30:04.41 nzsL1q6T.net
>>324
逆逆
シンギュラリティが来る派がスピリチュアリティ丸出しの宗教的カルト
物理現象に過ぎない汎用人工知能が革命でも起こしてくれえると勘違いしてる
>>302
東大教授の池谷が言ってるな
シンギュラリティは学会じゃ失笑の対象だと
ここみたいな素人のたまり場ほどシンギュラリティに期待する声が大きい

372:オーバーテクナナシー
19/02/08 06:39:02.93 hSzeZpla.net
>>356
シンギュラリティが起きて学会がいらなくなったら大変だからかな?

373:オーバーテクナナシー
19/02/08 07:22:48.76 CxecC+KF.net
このスレいつも話がループしてるNE!(^ω^)

374:オーバーテクナナシー
19/02/08 07:43:24.10 CxecC+KF.net
ドイツの哲学者が人型アンドロイドを作るべきではないって
NHKの番組で言ってたけど、今ならなんかわかる気がするな
生理的に嫌だわ

375:オーバーテクナナシー
19/02/08 08:02:12.25 N6ViZsKB.net
人を模倣するAIは必ず混乱を呼ぶからな
労働を拒否したり、自由を主張するとかな

376:オーバーテクナナシー
19/02/08 08:49:54.86 tdZ4v8BC.net
>>360
近々そういう団体が発生するだろうね
ロボットの人権を守る会(笑)

377:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:00:31.59 CxecC+KF.net
ロボットの人権を守る会の前に、遺伝子編集ベビーを作らせないような感じで
汎用人工知能の作成を倫理的事情から事前規制する団体が生まれるんじゃないか
捕鯨反対団体みたいに

378:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:03:52.71 PA30CPTk.net
>>356
当然だね
見通しがまるで立ってない以上実現するなんて断言はできない
「予測」には価値があるが「妄想」は必要ない

379:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:03:54.07 ryMUy+N5.net
中国の科学者たちが「ラットの脳と人間の脳を接続」することにより、人間がラットの行動を支配し、マインドコントロールすることに成功。そんな科学の未来は - In Deep  
URLリンク(indeep.jp)
Human Mind Control of Rat Cyborg’s Continuous Locomotion with Wireless Brain-to-Brain Interface | Scientific Reports  
URLリンク(www.nature.com)

380:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:07:08.91 tdZ4v8BC.net
>>358
結局シンギュラリティが来ない派はオカルトだ何だと言って尻すぼみ

381:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:14:19.15 tdZ4v8BC.net
>>364
あーシンギュラリティ後の低層の未来はこれがありえるのか
最終的に人間がロボット化するというディストピアが見えた
>人間からのコントロール装置は、脳信号を測定するために、脳波(EEG)として知られている装置を備えた。脳波はコンピュータに直接接続された。
記事のインパクトを上げようとしたんだろうけど、この部分はいらない気がする

382:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:21:15.59 RIHkNyJE.net
シンギュラリティ来てほしいけど、否定派の意見聞くとほんとに実現できるのか不安になる
学者たち否定派多くない?

383:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:24:18.94 3gLLE7ly.net
>>251
最速で100年後くらいだから安心して

384:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:28:16.57 N6ViZsKB.net
>>367
30年前効かないザラキ使ってたAIが今や商売に使われてる
30年後はさもありなん

385:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:29:05.08 f5QBSfzW.net
来ない理由を科学的に説明できないなら科学者が否定できるわけないじゃん

386:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:35:38.66 Zexi54ag.net
>>367
だってさ、予測じゃなくて、願望に近い事だから否定したり、懐疑的態度が取られるのは仕方ない事だと思うよ
線形な予想はしやすいけど、そうじゃないと途端に難しくなるし、信頼性にも欠けるでしょ
流行りのAI使ってパターン認識でコレコレできるようになる、とかいう話なら割と受け入れやすいけど、直近上で書かれてるような話題だと、俺はこう思う、根拠なんかないって事をお互いにいってるだけだもん
脳のシミュレーションするからって人のように自分で考える事ができる機械が生まれたあとの影響みたいなことの議論とか
車輪もうまく作れない時代なのに、交通渋滞に巻き込まれた救急車の患者搬送時間の問題を語るような、おまえら、なん段階議論すっ飛ばしてんだよ的な話ばかりだもん

387:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:44:26.36 56oFIr+J.net
ヒカルの碁を見てたんだが、1999-2003の作品だから、パソコンとか古いしみんな持ってないのよ。
プログラムでプロ棋士に勝つなんて100年かかるぜとか言ってる
それがたった10年後の2013にはみんなスマホ持ってる
冷静に考えると凄い

388:オーバーテクナナシー
19/02/08 09:52:39.44 tdZ4v8BC.net
>>371
未来予測なんてそんなもん
具体的な直近の予測をしても当たらんが、もう少し先を抽象的に予測することは割と簡単
「原理的に絶対に無理」
と言われている事でも、必要な技術なら誰かが作るので気にしない
そんな前提でシンギュラリティってのは考えられている

389:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:01:07.38 Rzqfk7mk.net
【材料工学】〈動画〉切断しても元どおり ゴムの新素材を理研などが開発[02/07]
スレリンク(scienceplus板)
■動画
新しいポリマーの空気中での切断と自己修復 URLリンク(youtu.be)
傷つけたり、切断したりしても元に戻るゴムの新素材を、理化学研究所などのグループが開発しました。
さまざまな環境下で使えるということで、自動車のタイヤや保護材、人工臓器からロケットまで幅広い分�


390:�で活用が期待できるということです。 このゴムの新素材は、理化学研究所の侯召民グループディレクターなどのグループが開発しました。 完全に切断しても切断面を軽く合わせるだけで数分後には元どおりにつながり、傷もほぼ消えるということです。 このゴム素材で袋をつくると、穴があいても自然に塞がると言うことです。 元に戻る仕組みは、「分子間相互作用」という分子と分子が互いに引き合う物理現象を利用しています。 グループでは、特殊な触媒を使ってねらいどおりに引き合う作用をみせる分子の合成に成功、切断面の分子と分子を近づけると再びつながる素材を実現しました。 これまでにも、こうした機能をもったゴム素材はありましたが、光や熱など外からエネルギーを加えるといった条件が求められ、普及の壁になっていました。 今回の素材は、外からエネルギーを加える必要がないほか、水中や宇宙空間などさまざまな環境でも使えることが特徴の1つということです。 開発にあたった侯グループディレクターは「高温、低温でも機能するほか、水中や真空でも使えるなど、いろいろな環境下で自己修復できる材料を開発できた。 タイヤのほか、自動車や建物の保護材、塗料、ロケットのシール材、人工臓器など幅広い分野での活用が期待できる」と話しています。 損傷があっても元に戻る素材は「自己修復材料」などと呼ばれ、ゴムのほかにも、ガラスやコンクリート、金属などさまざまな素材で開発が進んでいてます。 ■関連リンク 新しい機能性ポリマーの開発に成功 | 理化学研究所 http://www.riken.jp/pr/press/2019/20190207_2 NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190207/k10011807511000.html



391:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:08:12.37 KBxaR9Ch.net
>>356
>物理現象に過ぎない汎用人工知能が革命でも起こしてくれえると
それを言ったらニューロンも物理現象通りに動いているだけ。

392:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:10:25.95 KBxaR9Ch.net
こういうこと言う人って魂の存在でも信じてるの?そちらがよっぽどカルトだ。

393:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:11:36.68 56oFIr+J.net
このスレでも頭の悪い否定派多くて辟易するな
お前の悪い頭の法則が全てかよ。森羅万象を把握してんのかと。
この10年でもどれだけ社会が変わったか

394:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:12:12.74 tdZ4v8BC.net
>>375
>「高温、低温でも機能するほか、水中や真空でも使えるなど、いろいろな環境下で自己修復できる材料を開発できた。
また変な物質開発してる・・・

395:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:12:44.89 KBxaR9Ch.net
現生人類は人間以外の知的存在に遭遇したことがない
この事実を軽視しすぎだ

396:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:15:36.92 Zexi54ag.net
>>373
無茶苦茶だな、君は
そんな事を前提としてるなら、この世の誰にも同意してもらえないよ
抽象的な予測なら可能とか、原理的に無理な事でも必要な 技術 を、誰かが作るとか
理屈が先行せず、作れる事もの、こと、はあっても原理的に否定されてるものがどうにかできるわけないだろう
いくらなんでも、いい加減すぎると思うよ?

397:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:16:48.45 KBxaR9Ch.net
たとえ魂が存在したとしても
心ももたぬ物言わぬ機械が次々と革命を起こしている現実をどう見ているのか

398:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:35:27.64 PcqoQ/mx.net
車事故、AIが過失判定 最短1週間で損保ジャパン
URLリンク(www.nikkei.com)
保険調査員も失業

399:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:41:44.66 tdZ4v8BC.net
>>380
>原理的に否定されてる
その原理が間違っている
昔は神が基準だったり、世界霊魂から金を錬成することが可能と思われていたり、地球は平面で象が支えてたり、そういうのが常識だった時代があった
そして今も、何か重大な見落としがあるのだろう
今の常識や理屈がもう今後永遠に絶対普遍の原理と考えているなら、もうそれは原始人と変わらないんだよ
今の基準で考えるとシンギュラリティは起きないだろう
今できないことを並べても仕方ない、そんなもんはすっ飛ばして良い
どうせ今まで通り、勝手に誰かが解決する
個人的には一番の難点だった量子コンピュータのqbit問題も解決したしな
(まさか一気に100万qbitとは思わなかったけど)
基礎技術は全部できたので、後は待ってれば勝手にシンギュラリティは起こる

400:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:52:55.63 1iIxI0s6.net
>>383
「今の常識や理屈がもう今後永遠に絶対普遍の原理と考えているなら、もうそれは原始人と変わらないんだよ」
今の常識や理屈が到達点(真理)だったらどうするの?
今の基準が、永遠に変わらない絶対普遍の原理かもしれないじゃん

あと、シンギュラリティ教徒の論駁の書の言い分を論駁してみろよ

401:オーバーテクナナシー
19/02/08 10:59:50.21 Y5TVF3FV.net
>>383
>昔は神が基準だったり、世界霊魂から金を錬成することが可能と思われていたり、地球は平面で象が支えてたり、そういうのが常識だった時代があった
>そして今も、何か重大な見落としがあるのだろう
なんの話をしてるつもりなの?
錬金術だの天動説だの持ち出して、原理的に否定されてることが技術的に可能になるという君の主張に、何か有意な事だと思えるの?
君が言ってんのは原理だよ?
それを覆すことが技術で可能になるとか言う、誰にも理解できないことの何の説明になるの、これが?
シンギュラリティが来るとか来ないとか話してる現代の科学、例えば物理なんかの原理なんか馬鹿みたいな精度で手を替え品を替えなんども確かめられてる
それをなんの理屈の裏付けもなく、技術で覆せるとどこで説明してんのかな?
君がワザワザ言及してる量子コンピュータの難点とやらは何が「原理的に絶対無理」だったことで、技術でそれをどう解決したの?
何も関係がないとしか思えないよ

402:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:00:25.71 6iZPjrZ4.net
>>383
100万Qubitsは何かの読み間違いでは。
今もハードウェアとアルゴリズムが実用可能なQubits数の間には
1000倍規模のギャップがあって、埋まるまで早くても10年かかる
って話だけど。

403:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:05:22.36 tdZ4v8BC.net
>>384
>今の常識や理屈が到達点(真理)だったらどうするの?
ざっくりと宇宙の75%は何がどうなっているのか分かっていない
この状態が最高点と思えるのなら、もう俺からは何も言えないかな
>>385
>例えば物理なんかの原理なんか馬鹿みたいな精度で手を替え品を替えなんども確かめられてる
これも昔の人は同じようにさんざんやって、それを信じてたんだよ
ま~現代の科学技術を信仰するのは普通の事だと思うし、別に悪い事じゃないと思う
信仰していればいいんじゃないかな

404:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:08:40.32 tdZ4v8BC.net
>>386
読み間違いではないが、さすがにちょっと信じがたいとは思う
基礎理論が出来ているので、そのうち完成するだろう

405:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:15:05.81 KBxaR9Ch.net
>>386
マジだよ
俺は驚いて寄付してしまった

406:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:25:13.12 Zexi54ag.net
>>387
>これも昔の人は同じようにさんざんやって、それを信じてたんだよ
ねぇ、自分の書いたこと、理解してる?
錬金術やら象が地面を支えてることをどうやって確かめてたのか教えてよ
何が原理で不可能とされてて、どうやって技術でそれを解消したの?
君の書いてること、辻褄も合わないし、いい加減すぎると思うよ

407:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:45:35.20 tdZ4v8BC.net
>>390
>辻褄も合わないし、いい加減すぎる
現代科学もそんなもんだし、何を気にしてるんだい
大事な所さえ抑えておけば、後はテキトーでも何も問題ない
君を不愉快にさせていたら謝るよ。ごめんね

408:オーバーテクナナシー
19/02/08 11:49:14.38 I1pfBeRb.net
空気より重い物が空に浮かべないというのを空気の中で浮き上がれない
と言う意味で定義していたら今だって確かめられてる原理だと思う。
昔はそうゆう原理で飛行機はできないと証明して正しいと思っていた人が
大勢いたと思う。
でも風で吹き飛ばして空気より重い物を飛ばせるので
自分で自分を吹き飛ばすみたいな物を技術で作って飛行機を作る事ができた。
またループさせたかもしれないけれど、やっぱり言いたい。

409:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:04:11.00 nzsL1q6T.net
人間が大したことはできないのに
同じ物理現象であるAIは革命的なことができると信じる宗教がシンギュラリティ
テクノロジーを知らないものが持つテクノロジー信仰

410:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:06:02.87 56oFIr+J.net
ニュースのレスが流れてしまうから、バカを相手にしたバカによる長文の応酬はもうやめてくれ

411:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:07:42.00 4p8iHIaa.net
そのうちAIが5chでお前等を論破しまくるから
今の内に5ch楽しんどけよ

412:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:09:20.00 Rzqfk7mk.net
古澤教授が一般向けに書いた書籍「光の量子コンピューター」が本日発売されました。
URLリンク(i-shinsho.shueisha-int.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
MITがインリュリン内服カプセルの実験に成功、糖尿病患者の福音を目指す
URLリンク(jp.techcrunch.com)
機械学習が「タスク」を自動化、「仕事」は再設計される
URLリンク(www.gizmodo.jp)
金属型/半導体型カーボンナノチューブ(CNT)を分離するメカニズムを解明-実用性能をもつ半導体型CNTの量産化への道-
URLリンク(research-er.jp)
ポイント
電界によるCNTの金属・半導体分離で、一般的な電気泳動とは異なる新たな分離メカニズムを解明
新たに開発した手法による金属型と半導体型CNTの帯電量の測定に成功
分離したCNTの量産・安定供給に道を拓き、プリンテッドエレクトロニクスの研究開発の促進に期待
ロボットが家事代行、オペレーターが遠隔操作で 20年初夏スタート
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
留守中などにロボットが家事を代行する「ugo」が登場
専門のオペレーターがロボットを遠隔操作する
2020年初夏にサービスを始める予定
(deleted an unsolicited ad)

413:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:14:15.37 tdZ4v8BC.net
>>394
NGしなよ
今日は既に5個ぐらいNGに入れてるわ

414:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:16:55.75 I1pfBeRb.net
>>393
だから人間より賢いAIが必要なんだと思う。

415:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:46:01.68 Zexi54ag.net
>>391
>現代科学もそんなもんだし、何を気にしてるんだい
そんな馬鹿な認識でいるのは君だけだと思うよ
今の世の中で生活してる普通の人で、君の意見に同意できる人は一人もいないよ
君は、原理的に絶対無理とされてることを、技術で解決できるとか言う
君の発言に従って解釈するなら、昔の人は、象が世界を支えてたことを繰り返し何度も確かめてたとか、言うことになる
科学を信仰するとか言う
あまりにも馬鹿げた発言ばかりで、辻褄があう合わないと言うレベルに達していない

416:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:50:54.99 tdZ4v8BC.net
>原理的に絶対無理とされてることを、技術で解決できるとか言う
「現時点で」原理的に絶対無理とされてることを、「未来の」技術で解決できる
>科学を信仰するとか言う
科学は絶対普遍と信仰したり信用したりするものだよ

417:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:51:27.44 tyo5N5MV.net
汎用AIができると余程具合が悪くなるとみえる^^

418:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:52:33.07 Zexi54ag.net
>>392
そんなことはないよ、明らかに
昔の人は鳥が空を飛んでるのを見たことがないとでも言うのかい?昔の鳥は空気よりも軽かったとでも言うのかい?
科学の方法で検証するって行為が成立し始めるのは、近代に入ってからと言っても良い。語弊はあるし言い過ぎだけど。
それまでは、信仰が科学的な意味での真実の探求を阻害してたんだよ。
ギリシャ人ですら、地球が丸いこと知ってたのに、それから長い間、物理的な意味での進歩は停滞してしまったんだよ

419:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:54:22.31 Zexi54ag.net
>>397
自分が馬鹿なこと書いてる自覚すらないのかいな
目も当てられないなあ
チラシの裏にでも書きなよ、ワザワザゴミのような投稿するくらいなら

420:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:55:57.78 tdZ4v8BC.net
>昔の人は、象が世界を支えてたことを繰り返し何度も確かめてたとか、言うことになる
その時の観測技術によって確かられたのだろう
恐らく何も問題が無かったと思う
そして当時はそれが正しかった
現代の観測と本質的には何も変わらない

421:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:58:59.49 Zexi54ag.net
>>400
原理で否定されてるんだよ?
なら、原理を止揚する新たな原理がない限り、技術に何ができると言うのさ?
君、言葉の意味わかってるの?
例えば光速度不変の原理を採用して相対論が作られているけれど、どうやりゃ何かの技術で、光速度不変の原理を覆すことができるのよ?
新たな観測結果を得て、原理が更新できない限り、技術の出る幕なんかなかろうに
何を言ってんの、君は?

422:オーバーテクナナシー
19/02/08 12:59:42.85 Zexi54ag.net
>>404
だから、どうやって観測したのさ?
どこに象がいたのさ?

423:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:00:41.73 tdZ4v8BC.net
>どうやりゃ何かの技術で、光速度不変の原理を覆すことができるのよ?
それは需要があれば誰かがその内作るって
需要があればの話だけど

424:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:01:48.01 tdZ4v8BC.net
>>406
「当時の出来る限りの観測」
それが何だったかなんて言われても、俺は知らんしよ。あんまり興味もわかない

425:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:04:08.35 f5QBSfzW.net
文部科学省も未来技術予測とかやってるけど当たったり当たらなかったりその程度
別に批判されているわけでもない
未来技術予測したから科学信仰だとかオカルトとは言わないと思う

426:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:23:52.89 tdZ4v8BC.net
「AI利用のルールづくり」を求め、ついにグーグルが動きだした
URLリンク(wired.jp)
画面の見すぎで目が疲れたら、「ダークモード」をお試しあれ
URLリンク(wired.jp)
自律走行車の“無人運転”で先行、知られざるロシア企業の挑戦
URLリンク(wired.jp)
グーグルがWikipediaへの支援を拡大、そこには「将来の利益」を見据えた戦略があった
URLリンク(wired.jp)

427:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:25:49.15 Zexi54ag.net
>>407
需要なんかあるに決まってるでしょうに
なんで時間かけて移動しなきゃいけないのさ?
瞬時に望めば宇宙の果てまで行ける方が便利だろう
>>408
>「当時の出来る限りの観測」
>それが何だったかなんて言われても、俺は知らんしよ。あんまり興味もわかない
そうだとして
>>例えば物理なんかの原理なんか馬鹿みたいな精度で手を替え品を替えなんども確かめられてる
>これも昔の人は同じようにさんざんやって、それを信じてたんだよ
この発言、なんの根拠があって、昔の人もさんざんやってるって君は主張してるの?
なんの根拠もないと告白してるのに
君の発言すべて、いい加減すぎると思うよ

428:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:43:08.90 KBxaR9Ch.net
ソフトバンクグループは6日、投資ファンドのビジョン


429:ファンドが保有していた半導体大手の エヌビディア株を今年1月にすべて売却したと発表した。仮想通貨マイニング業界低迷のあおりを 受けているエヌビディアにとって、さらなる痛手となりそうだ。 2019年3月期第3四半期の決算発表によると、ソフトバンクは昨年12月31日時点の帳簿価額で 3982億4000万円のエヌビディア株を保有していた。昨年12月の時点でソフトバンクが株価低迷を 理由にエヌビディア株を売却をする見込みと報じられていた。 エヌビディアの時価総額は、2016年から2018年9月までの間、140億ドルから1750億ドルに増加。 AIや仮想通貨マイニングでGPU(画像処理半導体)の需要が拡大した。昨年5月にエヌビディアは 18年2~4月期の仮想通貨関連でのGPUの売上高が2億8900万ドルとなった発表した。 しかし、仮想通貨の相場低迷と共にマイニング業界にも冬の時代が訪れる。エヌビディアは11月の 第3四半期決算で仮想通貨マイニング目的での需要がなくなったことを明かし、ファンCEOは 「仮想通貨後遺症(Crypto Hangover)が思っていたよりも長引いた」と発言。 そして今回、昨年12月時点で第4位の株主だったソフトバンクが株式を全て売却した。 https://jp.cointelegraph.com/news/softbank-sold-all-the-nvidia-stocks



430:オーバーテクナナシー
19/02/08 13:57:40.79 nKCfl7pj.net
孫以上の投資の天才はこの世界に存在しないし
事業家としても世界トップクラス
しかも孫は有言実行で後出ししない
俺は一生孫さんについていくよ

431:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:01:40.65 nzsL1q6T.net
>>413
お前みたいな足手まといについてこられても迷惑なだけだろ

432:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:03:57.91 tdZ4v8BC.net
仮想通貨後遺症って初めて聞いた

433:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:06:39.71 tdZ4v8BC.net
めっちゃ肌の艶いいな
URLリンク(docs.microsoft.com)

434:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:14:21.33 f5QBSfzW.net
ビジョン・ファンドすげえな
AIの牽引役だな

435:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:22:08.97 f5QBSfzW.net
魚の脳にコンピュータ繋いだらどうだ?
【生物】魚も「鏡に映る自分」認識できた 「驚きの発見」大阪市立大[02/08]
スレリンク(scienceplus板)

436:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:40:37.88 GUyW3oAY.net
ロボットに”自我”を持たせる研究スタート...「自己シミュレーション(self-simulation)」で可能に!?
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
米コロンビア大学のHod Lipson教授チームが、自らの姿をシミュレート・学習するロボットを開発したと発表した。
物理学、幾何学、モーターダイナミクスなどに関する事前の知識がなくとも、ロボットが一から自分で学習し特定のタスクを実行することができるという。
新しく開発されたロボットは、当初、自分の形状に関する手がかりを何も持っていない。ヘビの形なのか、クモ形なのか、アーム形であるのか分からないのだ。
しかし、「自己シミュレーション(self-simulation)」段階を経ると、新しい環境に適応。自分の壊れた部分を認識して修理したり、新しいタスクを実行できるようになる。
「ロボットが彼らの創作者(人間)が規定していないシナリオに適応するためには、自らシミュレートすることができる学習能力を備えることが不可欠だ」(Lipson教授)
研究チームはまた、「自我モデル」が自ら損傷部位を発見できるかどうかを調べるために、破損した部品をロボットアームに挿入した。
するとロボットアームは、自ら破損した部分を認識。破損具合に合った新しいトレーニングを経て、ピック・アンド・プレースのタスクを実行できることが分かった。
研究チームは、今回の研究が狭い人工知能(narrowAI)から抜け出し、汎用人工知能に進むために必要な過程だと説明している。

437:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:45:36.18 f5QBSfzW.net
生きた脳に直接繋いでバイオコンピュータにすれば手っ取り早いと思うんだがなあ

438:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:56:55.45 tdZ4v8BC.net
>>405
原理を知るためには観測が必要
観測するためには技術が必要
つまり一番最初に来るのは技術
量子論はこの順番が適宜前後すると思うし、まぁそれはそれな

439:オーバーテクナナシー
19/02/08 14:58:53.14 tdZ4v8BC.net
>>419
自我の最初はやはり生存本能だろうね

440:オーバーテクナナシー
19/02/08 16:28:01.71 tyo5N5MV.net
>>419
はえ~…すっごい…
>>420
倫理的にアウトだし
中国あたりの独裁国家が勝手にやるならまだしも

441:オーバーテクナナシー
19/02/08 16:37:36.23 sQVPYSEV.net
オリジンってご都合主義なロボット漫画があるが、
自我とは自然発生するものという設定だけはなるほどと思って読んでいた
ただリアルでやると、生存というか自己保存を優先するAIなんて害悪そのものでしかないと思うが

442:オーバーテクナナシー
19/02/08 16:51:23.68 McvNSAEy.net
光の量子コンピューター 新書 ? 2019/2/7 古澤 明 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
昨日出版されたぞ

443:オーバーテクナナシー
19/02/08 16:57:15.71 McvNSAEy.net
新しい機能性ポリマーの開発に成功 理研
-さまざまな環境で自己修復できる実用材料の開発に期待-
URLリンク(www.riken.jp)

444:オーバーテクナナシー
19/02/08 17:10:47.73 tdZ4v8BC.net
>>425
なんで中身確認できないんだ・・・
読めるかどうかチラ見したいんだけどな

445:オーバーテクナナシー
19/02/08 17:11:08.16 56oFIr+J.net
>>425
本なんて書いてる場合かよ
そうこうしてる間に中国は研究して、ビジネスやらに応用してるぞ
ガッカリだ

446:オーバーテクナナシー
19/02/08 17:27:29.89 KBxaR9Ch.net
>>428
戦士には休息が必要だ。

447:オーバーテクナナシー
19/02/08 17:29:45.19 KBxaR9Ch.net
マンハッタン計画により科学者は罪を知った
アポロ計画により科学者は可能性を知った
スーパーインテリジェンス計画により科学者は人類がこの地上に立つことになった意味を知るだろう

448:オーバーテクナナシー
19/02/08 17:53:04.23 f5QBSfzW.net
>>423
魚とか虫ならいいじゃん

449:オーバーテクナナシー
19/02/08 17:58:29.77 f5QBSfzW.net
>>428
実際やってるのは学生だから問題ないだろw

450:オーバーテクナナシー
19/02/08 18:01:54.22 McvNSAEy.net
【米国政府の巨大科学プロジェクト】
マンハッタン計画(1939~1947)

アポロ計画(1961~1972)

ヒトゲノム計画(1990~2003)

BRAIN Initiative(2013~) 現在進行中

451:オーバーテクナナシー
19/02/08 18:09:03.81 zOVjcA5f.net
>>384
>あと、シンギュラリティ教徒の論駁の書の言い>分を論駁してみろよ
漠然としすぎだから具体的にどこの部分なのかを書いてくれないと誰も話題にしないぞ。

452:オーバーテクナナシー
19/02/08 18:57:26.50 3gLLE7ly.net
>>377
安倍ちゃんなら把握してるだろ
安倍ちゃんが否定するならシンギュラリティは来ねーよ

453:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:05:52.99 KBxaR9Ch.net
安倍はもう老人だ。
多忙だし特異点に興味など持たぬだろう。

454:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:10:52.92 f5QBSfzW.net
文系安倍などどうでもいい

455:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:15:53.82 tdZ4v8BC.net
>>436
総理の身で特異点は考えてられないだろうね
システムを尊重しだしたのは良い傾向だ

456:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:32:15.36 plkYPDLC.net
甘利が色々助言してるんだと思う

457:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:33:26.98 f5QBSfzW.net
馬鹿文系安倍がもたもたしている間にAIは中国の手中に落ちてしまいました
ディープラーニングの進化で、AI時代の未来は中国の手中に
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

458:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:34:46.20 tyo5N5MV.net
>>431
どうやって生かすんだろう?

459:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:41:08.86 e1PQYlhg.net
>>440
どうしても中国がアメリカを制するとは思えないんだよな。
どうしても無理がある。

460:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:43:18.02 jNuYHkhl.net
555

461:オーバーテクナナシー
19/02/08 19:48:42.44 56oFIr+J.net
中国の支配は怖いな
それだけが未来の懸念だ
アメリカなら生かしてくれる実績があるし

462:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:04:24.65 vewx/5FT.net
>>442
民主主義じゃ無い分、判断が速いだろ

463:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:08:00.48 RzvWx+WS.net
>>444
中国国民は幸せに暮らしてるよ。
今の時代に侵略してきて虐殺されるなんてありえないから。

464:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:11:11.22 tdZ4v8BC.net
>>440
タイトル詐欺かよ
オチ
>世界でAIが実用化される時代が訪れるとき、中国は有利な立場にいる。そう考えるのは李だけではない。

465:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:12:46.50 kUkoWSUb.net
今の世界情勢見てると中国が覇権はないと思うけどなあ

466:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:13:06.96 tdZ4v8BC.net
>>442>>444
中国は人間を人体実験に使えるという驚異的なアドバンテージがある
WW2の頃もドイツがしていたけど、あれはあくまで戦争用
今回はAIの材料としてチベット・ウイグル人を材料にすることが出来る
ただ、メリットだけじゃない
中国は共産党という同じぐらい大きなデメリットがある

467:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:45:44.41 vewx/5FT.net
>>448
一帯一路で着実に覇権を狙ってる上に14億近い人口で内需だけで十分成長の余地があるよ

468:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:51:40.05 RzvWx+WS.net
>>448
中国が覇権取るのはほぼ確定だろ。
それすら予測できない奴が、シンギュラリティなんてものを予測するなよ

469:オーバーテクナナシー
19/02/08 20:55:47.33 Zexi54ag.net
>>421
君の議論の態度には呆れたよ
明白な自分の瑕疵が認められないんだから、対話は成立しないよ
まるで韓国人みたいだ

470:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:01:52.25 Mr69i5af.net
中華信者必死だなw
米はGAFA小突きながらでも中国ぶん殴るというのに
中国の崩壊はないにしても覇権はないわw

471:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:06:03.95 tyo5N5MV.net
中国に覇権とられると何しでかすか不安で明け渡すにはいかないな
少なくとも歴史を振り返る限り中国は碌なことしないんで何が何でも日本が汎用AIを世界初で開発しないと。

472:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:08:29.24 LiX4vzKq.net
原理的に不可能とされてることは、
現在の科学的水準や、
観測技法や、
理論構築では、
覆すことが、ほぼ不可能とされている物であって、
原理的=絶対的な正しさの保証でもなんでもないけどな。

473:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:16:47.67 vewx/5FT.net
>>453
俺は中国信者じゃない
日本にもうちょっと危機感もってほしいだけ
特にこのスレ見てもわかるように中国はAIや量子に全力なのに、AIをまだ否定してる連中がいるのには驚かさせられる

474:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:20:32.18 H9TQGzoD.net
俺らみたいな一般大衆が危機感持ってもなぁ
企業の上層部や資本家が、有能な若い人材に金突っ込んで、
AI開発に全力で注力してくれないと

475:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:25:53.96 4X1T55L2.net
>>456
先進


476:国の連中はロボットが人間の仕事を奪って反乱を起こす事に危機感は覚えるけど 最先端の技術をライバルやハッカーとかに先に開発される事に対する危機感は薄いかもね。



477:オーバーテクナナシー
19/02/08 21:33:27.88 vewx/5FT.net
みんな自分の目先の利益ばっかしで政治家を含めて大局観が全然ないよなあ
これじゃあ中国に負けるわな

478:オーバーテクナナシー
19/02/08 22:24:24.11 tdZ4v8BC.net
>>453
こないだまでの情勢だと覇権はあったよ
なんせ引っ越しするだけで良い。色々な所が中華街として新色される。戦争どころかナイフすら不要
トランプのおかげでそういうアホな侵食は止められたけど、大分進んじゃったね
>>455
そう、「現在の」ね
これが進んだ時に、あっという間にひっくり返される
精霊信仰していた土人のように


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch