物質が光速を超えられない理由at FUTURE
物質が光速を超えられない理由 - 暇つぶし2ch138:オーバーテクナナシー
19/02/04 17:29:45.65 bNeS5Q6w.net
>>123
ここが君の求めてることなんだろ、たぶん
>だから超光速は原理的にできて、原理的に物質が光速を超えられない理由なんか無いで決定。
>だよね?
原理的って言葉の意味、あんまり意識してないんでしょうね
そもそも、物理の世界は哲学や数学じゃ無いんだから言葉通りの意味で、原理的に何か強制されたり禁止されたりすることはないの
なぜかというと、物理はこの世の中の法則を見つけて矛盾なく説明するための試みだから
そして、何かを原理として選び取るの
ここでは光速度不変の原理
そして相対論が生まれるのね
光速度不変というのは、なぜかと問いかけても意味はないのね。なぜかというと、ここから全ての説明が始まる最初のもので、そういう原理を採用すると世の中のことが説明できるから。
本当かどうかはわからないけれど、いまのところこれに反する現象はただの一つも見つかってない
光は光速以外とれないし、普通の質量を持つ、僕らが知ってる物質は相対論に従うから決して光速にはたどり着けない
同じ理屈で負の質量を持つ物質が仮にあれば、決して光速以下にはなれない
そして、物理はこれだけ確からしく見えたところで、たった一つでも反例が見つかったら、相対論も再構築が必要になる
所詮はそんなもんなの
神様みたいな上から目線で言うとね
物理は少ない原理から世の中をなんでも説明できると信じてこれまでしらべられてきたんだけど、実は違ってて、究極的には理論なんてなくて、デタラメであってもおかしくはないし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch