(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ145 - 暇つぶし2ch150:オーバーテクナナシー
18/12/31 09:20:23.38 hMjexhlL.net
>>131
アメリカと対照的だな

151:オーバーテクナナシー
18/12/31 09:51:56.26 ECzoC79N.net
>>131
NTTとNECと東芝と富士通でリストラ50000。

152:オーバーテクナナシー
18/12/31 10:30:39.65 hMjexhlL.net
新しい企業が全然育ってないやん
超保守的鎖国国家
そら世界に負けるわ

153:オーバーテクナナシー
18/12/31 10:37:40.84 so0u4SRj.net
先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒
URLリンク(www.nikkei.com)

154:オーバーテクナナシー
18/12/31 10:40:36.09 4am9AjGq.net
お正月に面白そうな番組あれば教えて下さい

155:オーバーテクナナシー
18/12/31 11:20:08.72 nYvdZkQr.net
>>137
2019年元旦の夜『サピエンス全史』『ホモ・デウス』徹底解説番組が放映決定。
著者のハラリ氏も出演されるようです。
BS1スペシャル▽衝撃の書が語る人類の未来~サピエンス全史/ホモ・デウス 
NHK 「幸福とは何か?」衝撃的ベストセラー徹底解剖!未来を生き抜くヒント!
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
URLリンク(twitter.com)
【1月3日夜】「ネット界の四天王」とも呼ばれる #GAFA をめぐる議論。
その強大な力に国家の枠組み前提の市場経済が揺れている。
テクノロジーが社会を変える今、格差、分断を越え、自由への道は?[BS1]
#欲望の資本主義 #スコット・ギャロウェイ #ユヴァル・ノア・ハラリ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

156:オーバーテクナナシー
18/12/31 13:26:11.20 hMjexhlL.net
先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒
URLリンク(www.nikkei.com)

157:オーバーテクナナシー
18/12/31 14:22:30.12 rHrvFPuc.net
>>128
人が来たらドアが開くのは自動ドアで良くて
人が来たらライトが付くのが自動じゃないのはおかしい。
台風で日本を攻撃するために狙った通り東京に移動するように
台風を作ったなら自動台風でいいかもしれない。
人間が自然にいて思考しているから自然科学だったら
どういう自然現象なのかと研究するに決まってると思う。
好奇心とか所有とかの言葉は辞書を読んでどういう風な意味を
伝えたい時に使う言葉なのかをちゃんと理解してから
その先を考える方がいいと思う。
物理の法則で考えるのは人間が考えるための方法の一つだと思う。
知能を考えるのは情報の法則(情報理論?)も使って
考えていると思う。
いつ誰が何処で何をどの様に何をするの?じゃなくて
結局人間は何をしたいと思ったらどうすればいいかを
ずっと考えて工夫したいんじゃないだろうか。
仕事と作業の違いは辞書読んでください。
ほっぽらかすというのはやっていた仕事を途中でしなくなる
と言う意味で言いました。
したらはそうなったとしたら、
しょうもないは価値が無いと言う意味で言いました。
センサーライトのセンサーは赤外線センサーが多いらしい。
URLリンク(kurashi-no.jp)
赤外線の当たる強さを電気信号で出すことができて、
例えば弱い―強い―弱いになったら赤外線を出す人が通った
みたいに判断すると思う。
赤外線が人で遮られた


158:ので判断するのもあるらしい。 赤外線の強い弱いを計って人が来たのかどうかを判断して ライトをつけたり消したりするのを機械がみずからやってる。



159:オーバーテクナナシー
18/12/31 14:43:54.90 CTI4+L8N.net
"PayForex海外送金" 無料で口座開設― 今ならたった3分で誰でも現金1,000円 お年玉GETの大チャンス!!
URLリンク(www.payforex.net)

160:オーバーテクナナシー
18/12/31 15:42:01.18 tlVq5veo.net
「生きた脳」の永久保存で人類は不死を手に入れるのか
URLリンク(www.technologyreview.jp)
MIT、「脳の永久保存」企業との研究契約解消へ
URLリンク(www.technologyreview.jp)
脳の凍結、事業的には失敗してたのね

161:オーバーテクナナシー
18/12/31 17:24:51.66 y2tFELUz.net
東京大学の研究チームが開発し、話題になったヒューマノイドロボット。174の関節を持ち、116個のモーターを積む。
URLリンク(twitter.com)
動画あり
【カオスと呼ばれる複雑な世界を機械学習で予測】 
近年、カオスと呼ばれる複雑な世界を「機械学習」で正確に予測するという研究が進められ、際立った予測精度を実現する成果も報告されるようになりました。
URLリンク(ai-scholar.tech)
この予測モデルは、他にも不整脈のパターンから心臓発作になる可能性を見つけ、脳内のニューロンの発火パターンをニューロンスパイクの兆候を監視するのに役立てることができるのではないかと期待されています。
また、将来的には、私たちを危険にさらす地震の予測にも役立つかもしれません。
【医療】てんかん予兆、下着のセンサーで脳神経細胞の電流検知…スマホで患者に伝達[12/30]
スレリンク(scienceplus板)
(deleted an unsolicited ad)

162:オーバーテクナナシー
18/12/31 17:46:28.13 KR7ynBBa.net
>>143
予測できるだけでは碁に勝てないんじゃないの?

163:オーバーテクナナシー
18/12/31 18:29:06.42 i83BXuMQ.net
VRゲームを進化させる、直径1m内で無限に歩け続けられる装置
URLリンク(newswitch.jp)
広島大が開発

164:オーバーテクナナシー
18/12/31 18:29:56.05 so0u4SRj.net
今年も科学が発達してよい1年でした。
来年も科学が伸び伸びと発達しますように。

165:オーバーテクナナシー
18/12/31 18:38:34.24 OVL7H12l.net
2020年まであと366日

166:オーバーテクナナシー
18/12/31 18:59:00.39 xXWwGZzM.net
>>147
昔の漫才で1月2日に「今年もあと364日になりました。」と言うのをよくやってた。

167:オーバーテクナナシー
18/12/31 19:54:47.35 3//mPCcQ.net
シンギュラリティは、中国から始まるかもしれない。

168:オーバーテクナナシー
18/12/31 19:58:10.90 qShytRj8.net
中国は人口多すぎて資源ドカ食いして非常に迷惑。
1/14に減らしてほしい。

169:オーバーテクナナシー
18/12/31 20:00:18.87 i83BXuMQ.net
【凄い】接着剤なしでフッ素樹脂と金属・ガラスを接着 薬剤不要で安全性が高く、医療や食品分野でも使用可能 [485983549]
スレリンク(poverty板)

170:オーバーテクナナシー
18/12/31 20:20:57.30 tlVq5veo.net
>>149
多分中国と思ってた


171:けど、この間の遺伝子ベビーといい共産党へのNGワードといいどうも微妙



172:オーバーテクナナシー
18/12/31 20:22:35.63 DwH9+MNe.net
シンギュラリティの前にアメリカに潰されるわ

173:オーバーテクナナシー
18/12/31 20:24:17.85 kBn09PtS.net
①1億総ニート計画
②1億総のび太化計画
③1億総奴隷計画
この中で日本を復活させるポテンシャルを秘めているのは
②番

174:オーバーテクナナシー
18/12/31 20:39:27.65 0D40A6dk.net
>>154
日本復活っていつ死滅したんだ?
復活の対義語は死滅らしい。

175:オーバーテクナナシー
18/12/31 21:35:47.61 kBn09PtS.net
ニューヨーク市警、新年を祝う人々をテロから守るべく監視用ドローンを投入へ
URLリンク(gigazine.net)
タイムズスクエアええなぁ
渋谷の交差点にも顔認識カメラ設置してくれや

176:オーバーテクナナシー
18/12/31 21:41:33.86 0D40A6dk.net
>>156
テロやる人は変装するからわからないと思う。

177:オーバーテクナナシー
18/12/31 21:46:01.38 gB1XzGUB.net
>>150
減らしたら物が消費されず世界大恐慌。

178:オーバーテクナナシー
18/12/31 21:49:30.81 tlVq5veo.net
>>158


179:オーバーテクナナシー
18/12/31 21:57:13.20 kBn09PtS.net
Eテレ特番『平成ネット史(仮)』に落合陽一、堀江貴文、ヒャダインら
URLリンク(www.cinra.net)

180:オーバーテクナナシー
18/12/31 21:59:48.28 kBn09PtS.net
オードリー春日、AIと大喜利対決
URLリンク(natalie.mu)

181:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:05:02.54 DbwUVEEb.net
人間は他の真似をできるところがチンパンジーとの違い
ニューラルネットワークは別名、万能近似関数
つまり、この研究から見えるように、近似こそ人間の正体か
性欲とか食欲は他の動物でもあるし、人間特有ではないわけで

182:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:11:28.29 0D40A6dk.net
猿真似というのがあるので真似も人間特有ではない。
オウム返しもある。

183:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:11:53.96 qShytRj8.net
>>158
石油も海洋資源も森林資源も何もかも浪費されてて
ゴミ問題空気汚染公害問題もあって非常に迷惑きわまる。
中国経済が失墜しようが関係ないね。独裁国家の末路さ。死ねばいい。

184:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:22:42.20 6v4sAkla.net
なお失墜しているのは日本経済の模様

185:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:24:58.23 zFYKruyw.net
>>149
>>153
米国が愚かな中国封じ込めをやめて協力しはじめれば、何処が先と言わず、同時多発的にシンギュラリティに至るだろう
三人寄れば文殊の知恵という諺があるが、独占するよりも協力しあうことが何よりも大事なことだ
現に、米国においても先端技術研究では中国系の占める割合が非常に多く、貴重な戦力となっている
保護貿易、自国第一主義、ブロック経済圏の道は前世紀の悲惨な大戦を惹起した
歴史に学び、未来のため、国境を超えた協力が必要だ

186:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:40:01.81 569J4a0Z.net
奴隷は科学技術、支配者は人文科学を学ぶ
URLリンク(president.jp)
>支配者になる人間は人文科学を学び、奴隷として優秀な人間はSTEMを学んでいる
はぇー

187:オーバーテクナナシー
18/12/31 22:41:25.80 tlVq5veo.net
今年はみんなげんきやね!
去年は換算としてたような

188:オーバーテクナナシー
19/01/01 00:03:21.20 keJBrWNf.net
          \ | /
         _ ∧


189:_∧ チンポとプギー今年もよろしく~           (´・ω・`)    ./|      (/~~~\)⊂ニ⊃  ,/|   新年あけましておめでとう    |-|     /'~~~'\     |-|   未来技術板のみなさま   ,ノl|-|i'ヽ ⊂ニ⊃      \   .ノl|-|lヽ  今年もよろしく   |ー||-|!-|/       ⊂ニニ⊃ |ー||-|!-|  (⌒ー⌒)    爨爨爨. ┏┓┏┓ ┓ ┏┓ ,爨爨爨  .((^ω^;)) ゥ,、…   [[[[[[[[[l .┏┛┃┃ ┃ ┗┫ l]]]]]]]]]   (  ∪)    _|_|_|_|_|_|_ ┗┛┗┛ ┻ ┗┛ _|_|_|_|_|_|_  .し─J



190:あけましておめでとう
19/01/01 00:05:10.57 LMkWerMc.net
>>167
コンサルの顔見ただけで読む価値ないとわかる記事

191:オーバーテクナナシー
19/01/01 00:40:07.86 LMkWerMc.net
朝ナマでAIのことやりそうだな見るか

192:オーバーテクナナシー
19/01/01 00:45:10.48 IGTRG4N+.net
ロボット工学の恐ろしい結果
URLリンク(www.youtube.com)
色んなロボットや人工知能が登場する
これらのうち、どれだけが標準化して人類の役に立つのか
あるいは脅威になるのか

193:オーバーテクナナシー
19/01/01 00:48:15.88 FKbjYwfa.net
パネリスト:齋藤健(自民党・衆議院議員、前農林水産大臣)
長妻昭(立憲民主党・衆議院議員、党政務調査会長) ← 要らない
福島みずほ(社民党・参議院議員、党副党首)← 要らない
猪瀬直樹(作家、元東京都知事)
落合陽一(ピクシーダストテクノロジーズCEO、筑波大学学長補佐・准教授)
金子勝(立教大学大学院特任教授、慶応大学名誉教授) ← 要らない
瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、元日銀北京事務所長)
中林美恵子(早稲田大学教授、元米連邦議会上院予算委員会補佐官)
古市憲寿(作家、社会学者) ← 要らない
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)
藻谷浩介(日本総研主席研究員、地域エコノミスト) 要らない
森本敏(拓殖大学総長、元防衛大臣)

結論:見るだけ時間のムダ

194:オーバーテクナナシー
19/01/01 00:48:43.57 FKbjYwfa.net
パネリスト:齋藤健(自民党・衆議院議員、前農林水産大臣)
長妻昭(立憲民主党・衆議院議員、党政務調査会長) ← 要らない
福島みずほ(社民党・参議院議員、党副党首)← 要らない
猪瀬直樹(作家、元東京都知事)
落合陽一(ピクシーダストテクノロジーズCEO、筑波大学学長補佐・准教授)
金子勝(立教大学大学院特任教授、慶応大学名誉教授) ← 要らない
瀬口清之(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、元日銀北京事務所長)
中林美恵子(早稲田大学教授、元米連邦議会上院予算委員会補佐官)
古市憲寿(作家、社会学者) ← 要らない
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)
藻谷浩介(日本総研主席研究員、地域エコノミスト) ← 要らない
森本敏(拓殖大学総長、元防衛大臣)

結論:見るだけ時間のムダ

195:オーバーテクナナシー
19/01/01 00:49:52.31 FKbjYwfa.net
>藻谷浩介(日本総研主席研究員、地域エコノミスト)
消費増税やれやれ叫ぶ財務省の犬

196:オーバーテクナナシー
19/01/01 02:01:35.67 keJBrWNf.net
GAFAの介入で日本の産業はじわじわと衰退する。

197:オーバーテクナナシー
19/01/01 02:55:56.17 PADmmcaR.net
1月10日木曜 Eテレ 午後10時00分~ 午後10時45分
人間ってナンだ?超AI入門 シーズン2[新] 第1回「会話する」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
人工知能技術の最前線に迫り、同時に人間の思考を模倣した機械のありようを考えることで、人間とは何か?再考する、知的教養エンタメ。全12回で人間という存在が丸裸に?
飛躍的な進化をみせる「会話AI」。相手の言葉を正確に理解する会話の初歩のため生まれた「シーケンス トゥ シーケンス」という画期的な最新技術。
それを組み込んだAI「りんな」との対話で見えてくる「共感」という能力は、果して人間特有のものか?最新テクノロジーを紹介。
さらに会話の際、AIはどこまで本当にその意味がわかっているのか?究極の問いにも迫っていく。人間の会話の際の感受性にAIが追いつくまで後何年?
【ゲスト】東京大学 特任教授…松尾豊,加藤綾子,【司会】徳井義実

198:オーバーテクナナシー
19/01/01 03:08:25.90 7+w1VH6C.net
>>167
今後、人工知能の限界がより明らかになってくると、人間の能力への揺り戻しが起きてくるはずです。
馬鹿言え。限界がどんどんなくなっていくんだよ。昨日と今日は違う。

199:オーバーテクナナシー
19/01/01 03:16:58.29 7+w1VH6C.net
>>166
死刑を廃止する州が相次ぐ国と死刑囚から麻酔なしで臓器を取るような国は思想的に合わない。
第一お互いが世界の王だと思っているのに協力なんてできんよ。待っているのは椅子取りゲーム。

200:オーバーテクナナシー
19/01/01 03:40:27.35 LMkWerMc.net
朝ナマつまらん
日本人はアホ日本は終わってる
寝るおやすみ

201:オーバーテクナナシー
19/01/01 03:51:33.10 C/meRJ3K.net
寝てしまって朝生3時ころから見たけど
AIの話出たんだろうか?

202:オーバーテクナナシー
19/01/01 03:59:34.09 /xVjPrUK.net
>>181
まったく出てない
落合も困惑してる

203:オーバーテクナナシー
19/01/01 04:09:05.86 MsH6kQ9H.net
          \ | /
         _ ∧_∧ プギー今年もよろしく~
          (´・ω・`)
   ./|      (/~~~\)⊂ニ⊃  ,/|   新年あけましておめでとう
   |-|     /'~~~'\     |-|   未来技術板のみなさま
  ,ノl|-|i'ヽ ⊂ニ⊃      \   .ノl|-|lヽ  今年もよろしく
  |ー||-|!-|/       ⊂ニニ⊃|ー||-|!-|  (⌒ー⌒) 
  爨爨爨. ┏┓┏┓ ┓ ┏┓ ,爨爨爨  .((^ω^;)) ゥ,、…
  [[[[[[[[[l .┏┛┃┃ ┃ ┗┫ l]]]]]]]]]   (  ∪)  
 _|_|_|_|_|_|_.┗┛┗┛ ┻ ┗┛ _|_|_|_|_|_|_  .し─J

204:オーバーテクナナシー
19/01/01 04:09:47.23 C/meRJ3K.net
落合さん瑠璃さんの隣なのに眠そうなのはなんなんだ

205:オーバーテクナナシー
19/01/01 04:59:44.57 C/meRJ3K.net
瑠璃さん防衛大綱も決める人だったんだ。

206:オーバーテクナナシー
19/01/01 05:05:14.71 65a+BzVo.net
熱狂と試練 仮想通貨とブロックチェーン2018年総括と未来への展望
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

207:オーバーテクナナシー
19/01/01 05:39:40.78 C/meRJ3K.net
ネットなんかどんなやつがいじくり回すかわからない物で
お金扱うようにしようとか陰謀なんじゃないだろうか。

208:オーバーテクナナシー
19/01/01 08:38:47.15 j5CLAGiB.net
>>179
>死刑囚から麻酔なしで臓器を取る
えげつねぇな
中世並みじゃん

209:オーバーテクナナシー
19/01/01 09:32:41.83 IZuXB7ZM.net
>>188
中華人民共和国

210:オーバーテクナナシー
19/01/01 09:33:34.76 7+w1VH6C.net
URLリンク(www.nikkei.com)
>人間の知性を人工知能(AI)が超える「シンギュラリティ」の到来も予想される。
日経が元日から妙な記事を書いてるなあ
コンピューターの知性が人間を超える
コンピューター1台の知性が人類100億を合算したすべての知性を超える
衝撃がまったく違う1行の文章が理解できんか?

211:オーバーテクナナシー
19/01/01 09:49:16.04 j5CLAGiB.net
オリンピックが楽しみで楽しみで仕方ない
日本が復活するよ

212:オーバーテクナナシー
19/01/01 09:49:56.98 IGTRG4N+.net
>>コンピューター1台の知性が人類100億を合算したすべての知性を超える
これって仮に人類100億人が会議して出した結論よりも
更に良い案をコンピューターが計算して出せるってことかい?

213:オーバーテクナナシー
19/01/01 10:15:58.23 tywcwRov.net
あけおめこ
朝なま期待したら出演陣なんぼなんでもひどすぎワロタ

214:オーバーテクナナシー
19/01/01 10:37:48.11 j5CLAGiB.net
出演陣一人も知らんわ
何が酷いの?

215:オーバーテクナナシー
19/01/01 11:15:43.44 5y6qtiYH.net
2018年ベスト10
ウラミズモ奴隷選挙
正忍伝
オデュッセイア
最後にして最初のアイドル
王子と乞食
折りたたみ北京
ラノベ古事記
嘔吐
近思録
DNAの98%は謎

216:オーバーテクナナシー
19/01/01 13:10:37.14 WK1rKiCn.net
AIの開発者になるにはどんなルートがいいと思う?
やっぱ東大とか京大からNTTとか富士通の研究所行くべき?
それとも海外の大学院とか行くべきかな?

217:オーバーテクナナシー
19/01/01 13:15:51.31 oWHfezUd.net
ネットにツールあるんだから自分で作ればいいんじゃね

218:オーバーテクナナシー
19/01/01 13:28:43.62 vZkjQ8AW.net
>>190
ibukiの目つきがこわいぞだいじょうぶなんか

219:オーバーテクナナシー
19/01/01 14:47:19.54 QAj8XxqO.net
AIチップ競争も激化、2019年注目の「人工知能」5大潮流
URLリンク(forbesjapan.com)
リアルタイム戦略(RTS)ゲーム「Arena of Valor」において、上位1%の人間プレイヤーに対して、テンセントのAIが48%の勝率を達成。
Tencent AI Tops Human Players in “Arena of Valor”
URLリンク(medium.com)
本日,受動歩行ロボットで54時間14分14秒の連続歩行を達成.今後,深層強化学習でさらなる高みへ.
URLリンク(twitter.com)
動画あり
(deleted an unsolicited ad)

220:オーバーテクナナシー
19/01/01 15:47:52.69 txhWmLfz.net
>>199
受動歩行の技術開発で早くリアルなロボットがこれを踊れるようにするべき。
URLリンク(www.youtube.com)

221:オーバーテクナナシー
19/01/01 15:50:22.47 O1uW+5e+.net
>>196
面白そうな研究してるとこに行く
研究は大学院以降しかやれないから、大学はレベルの高いところならどこでもいい
大学卒業後の進路として、外部の院に行くかそのまま上がるか決めればいい
まずは研究より学問を修めるのが先
学歴を重視しないなら、tensorflowとかライブラリを自分でいじってgitに上げまくる
で、採用条件に実績を重んじるベンチャー企業に行く
そこでgitの実績を見せればOK

222:オーバーテクナナシー
19/01/01 16:03:01.81 7+w1VH6C.net
>>192
地球には数が5までしか数えられない成人とかわんさといるからな
中央集権的知能をもったコンピューターが勝つだろう

223:オーバーテクナナシー
19/01/01 16:18:50.63 txhWmLfz.net
ぬう!!機械なんぞと戦えるか

224:オーバーテクナナシー
19/01/01 16:39:08.93 QAj8XxqO.net
【2019年】AIはどのような進化を遂げるのか、3つのレベルで予想
URLリンク(newspicks.com)
超小型衛星からディープフェイク、タレント・エコノミーまで─2019年の世界を席巻する8つのトレンド
URLリンク(wired.jp)
1.テクノロジーによって、人類は新たな感覚を獲得する
「脳に直接、新しいデータストリーム─例えば配偶者の体内に存在する微生物群マイクロバイオームの状態など─を送り込むことができれば、新しいクオリアが生じます」と話す。
「空想にしか思えないかもしれませんが、わたしたちはついに技術的に、こうしたことをテストできる段階に到達しています」
3.公共交通機関で予想外の改革が起きる
ヴァージングループ創業者のリチャード・ブランソンは、「鉄道が過去100年間を動かしてきたように、ハイパーループが次の100年を変える可能性が


225:あります」と語る。 「高速移動がまったく新たなレヴェルへと進化したら、どんな影響があるか想像してみてください。例えば、移動するのに電車で3時間かかっていたのが30分になり、それでも料金は市内の公共交通機関とほぼ同じ、ということが起きるかもしれません」 4.「親の仕事」が収益化されようとしている 「人工知能(AI)とロボティクスによって単純労働の仕事がどんどん奪われている状況では、人が他人の能力にお金を出すタレント・エコノミーという概念がますます魅力的なものになるでしょう」と語る。 「ただし、家も職場もジェンダーニュートラル(性的に中立)な場になるよう、わたしたちは努力しなくてはなりません」 5.ディープフェイク動画が現実を侵害していく 「おそらくディープフェイクの台頭に関する気づきのなかでも最も恐ろしいのは、それが完璧でなくても効果があるということです」と話す。 「世界はすべての人をだますために仕掛けられる新たな捏造動画を目にすることになるでしょう」 6.デジタル医療テクノロジーが、人を救い、強化する 「わたしたちは日常的なタスクや目標の多くについて、すでにモバイル技術に依存しています。近いうちに、身体を最適に機能させるためにも、デジタルテクノロジーに頼るようになるでしょう」と語っている。



226:オーバーテクナナシー
19/01/01 18:01:16.92 PADmmcaR.net
【IT】「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?
スレリンク(bizplus板)

227:オーバーテクナナシー
19/01/01 18:03:56.61 PADmmcaR.net

#BS1スペシャル
「📔“衝撃の書”が語る人類の未来」

驚異的ベストセラー「#サピエンス全史」、AIや遺伝子技術が進む未来を大胆予測した新作「#ホモ・デウス」。著者 #ハラリ 氏に独占インタビュー!混迷の現代を生き抜くヒントがここに!
1/1(祝)今夜9時[#NHKBS1]
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

228:オーバーテクナナシー
19/01/01 18:32:41.22 jxBx6RXD.net
>>205
ワードはワープロだよね?
なくなったらどうなるの?

229:オーバーテクナナシー
19/01/01 18:46:30.16 tywcwRov.net
>>207
もうそこからして違う
ワープロというワード専用のPCみたいな機械があったんだよ
エクセルも2chも出来ない、本当にワード専用
ちなみに俺はもってた

230:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:09:35.69 bHYLnw/l.net
次世代スマートフォンのヒントは虫たちが握る? 昆虫の体の仕組みを模した新技術6選
URLリンク(wired.jp)
虫の眼を模した複眼式の広角カメラ、糖をエネルギーに変えるバッテリー、チョウの羽に着想を得た撥水コーティング─。
工学と昆虫学を巧みに融合させたテクノロジーが、よりスマートで軽く、持続可能な次世代のデヴァイスを生み出そうとしている。
糖をエネルギー源にするバッテリー
複眼式の広角カメラ
チョウの羽から学んだ撥水コーティング
アルミ並の強度をもつ軽量バイオプラスチック
ガの目から学んだアンチグレア画面
コオロギの“毛”を模した指向性マイク

231:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:27:19.14 4J3AXJCm.net
>>208
表計算とワープロ通信機能が付いてたぞ

232:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:29:29.09 tywcwRov.net
>>210
あぁそうか後期のは結構色々ついてたんだっけ

233:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:30:57.42 08xmDA0O.net
スケッチ2050 わたしを待つミライ
URLリンク(vdata.nikkei.com)


234:graphics/sketch2050/



235:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:40:36.17 O1uW+5e+.net
ワープロはワードプロセッサー
つまりワード(文字)を打つためのプロセッサー(処理装置)

236:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:44:09.54 4J3AXJCm.net
>>211
文豪書院とか後期になるの?

237:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:44:38.12 4J3AXJCm.net
年々くらいの話なのか時系列がよくわからない

238:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:52:25.16 tywcwRov.net
>>214
知らん。テキトーに言っただけだ

239:オーバーテクナナシー
19/01/01 19:56:50.58 bHYLnw/l.net
シンギュラリティ AIが人知超える転換点
URLリンク(r.nikkei.com)
▽…人間の知性を人工知能(AI)が超え、加速度的に進化する転換点。米国の未来学者、レイ・カーツワイル氏はその時期の到来を2045年と予想する。
人間が担ってきた高度で複雑な知的作業の大半をAIが代替するようになり、経済や社会に多大なインパクトをもたらすと考えられている。
コスタリカの「再生可能エネルギー発電100%」にはどれだけ意味があるのか
URLリンク(hbol.jp)

240:オーバーテクナナシー
19/01/01 20:32:25.81 XyMHpsTf.net
>>212
これおかしくねぇか?
2050年に娯楽(と労働をほとんど区別せずに)にほとんどの時間を費やすとなってて尚且AGIがほとんどの仕事をこなしてたら日銭稼ぐのめちゃくちゃ大変で娯楽なんかやってる暇無いじゃん
娯楽に掛ける金どころか明日食いつなぐのさえ不可能だろ

241:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:06:54.55 4ghZgQBT.net
>>218 >>212
だからビルゲイツなどはAGIに税金をかけてそれでBIをやろうといっているが、日本では資本家が反対する。

242:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:17:05.63 /hsO6PXW.net
AGIに税金をかけようが、
BIは維持できないよ。
税金は税金という仕組みのみで見た場合、
ゼロサムなのでお金が増える訳じゃない、
移動しているだけになる。
政府予算になると、
国債という借金によって、
国債の一部から通貨量が増えるが、
税金という部分だけで考えると
本質は通貨が移動しているだけになる。
AGIも同様で、
通常の売買などの基本的な経済活動は、
ゼロサムなので通貨量に変動が起きない。
つまり、AGIがどれだけ稼ごうが、
お金の総量が増えていくわけじゃないから、
お金が移動しているだけになる。
AGIに税金を掛けてBIは維持できない。

243:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:20:02.19 /hsO6PXW.net
つまり、
AGIに税金をかけてBIを導入するのは、
人間の労働者に税金をかけてもBIを導入するのと、
通貨量的には同じことになる。
要は、
今の制度でBIが維持できないなら、
AGIに税金をかけても
BIの維持はできないよ。

244:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:22:19.52 0GbNJTOD.net
>>218
生活するのに労働する必要はない世界と素直に解釈すりゃいいんじゃないか?
労働と娯楽に区別がないってんだからさ

245:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:24:55.50 /hsO6PXW.net
AGIに税金かけて、
BIの予算に足りない分は赤字国債で賄えば良いというのなら、
それなら、
今のシステム内でも、
普通の労働者にBI向けの税金をかけて、
足りない分を赤字国債で賄えばいいと言う話になる。
AGIができるできないによって、
BIが維持できるできないは、
関係していない。

246:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:25:28.46 bHYLnw/l.net
「人の知性超えられる」9割
若手研究者アンケート
URLリンク(r.nikkei.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本経済新聞社は2050年の将来に関するアンケート調査を実施した。
18年12月に20~40代の若手研究者男女約300人を対象に調査し、200人から回答を得た。
50年までにAIが人間の知性を超えるとされる「シンギュラリティ(技術的特異点)」が来るか�


247:ニいう質問に対しては「どちらかといえばそう思う」(33%)も含めると9割が「そう思う」と回答。 時期については30年が18%と最も多く、40年が16%で続いた。 「50年に日本人の死亡原因で何が1位になっているか」を尋ねると、自殺が28%で最も多く、がん(24%)や未知の疾患(19%)、老衰(9%)を上回った。 医療技術の進歩で寿命が延び、自分で自分の死期を選べる時代が来ると考える人が多いのかもしれない。 アンケートの最後には「今よりも幸せになっていると思うか?」と問いかけた。 「そう思う」(39%)、「どちらかといえばそう思う」(24%)で、6割が肯定した。 「変わらない」が29%で、「どちらかといえばそう思わない」は9%、「そう思わない」はゼロで、技術の進歩を前向きにとらえる研究者が多かった。



248:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:37:34.48 5tZoFNA6.net
今現在BIを維持できるわけないし、無理してやっても生活保護という優れたシステムの質を低下させるだけ
だいたい、働けるくせに金貰おうなんて話自体がバカ

249:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:37:51.16 /hsO6PXW.net
労働はいずれ、
人間を雇う事が、
コストパフォーマンス的に劣ってくるようになれば、
労働市場から人間を駆逐せざるを得ない。
純粋機械経済に移行した後の事よりは、
純粋機械経済に移行するまでの過渡期が問題になる。
今のシステムでは、
乗り越えられるようには制度設計されていない。
後まあ、
AGIができなくても、
特化型AIによって、
人間の労働市場の規模は減少していくから、
AGIができなければ、
安心という話でもない。
一応の望みは、
2060年頃まで高齢者の割合が増えるか維持されるので、
AI化やロボット化の推進が進みにくそうな、
介護業界が人間の労働者の受け皿になりつづけるだろうが、
高齢者以外が減り続けるので、
グロスとしての消費は落ち込んでいく。
物価が上がれば何とかなるかも知れないけど、
低賃金、長時間労働の労働者が増えても、
消費増への貢献度は低くなる。

250:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:38:39.59 urro5MkA.net
サピエンス全史、世の中の大半が宗教バカか無教養、というのが地球の現実だから、
こんな本でも目新しいのかも知れないが
ある種日本人なら当たり前に理解してる話しばっかりだな
まあ聖書はフィクション、とまともに言った現代のガリレオとして評価は出来るけどさ
テクノロジーがもう数段進化すれば、資本主義という宗教すらも終わるだろうな

251:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:46:35.55 xyRPo84/.net
今まで給料払ってた分を税金に払わせればBIできると思う。

252:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:48:03.81 5tZoFNA6.net
>>228
じゃあお前給料全額寄付しろよ
パチンコ代やシャブ代に消えるのがオチだろ

253:オーバーテクナナシー
19/01/01 21:53:44.78 EGjC+/uE.net
>>224
せめて対象者はコンピューター系か神経系の研究者に限定してほしいな。
まったく無関係の研究分野が混じってたら参考にならない
>>227
俺がキリスト教プロテスタントの所で信者さんに「聖書はフィクションなんですか?」って直球で聞いたら「フィクションだよ。
ナザレのイエスは実在するけどね。”キリスト”は救世主を意味するキリスト教用語だ。」ってキチンと答えてくれて、誠意をもった答えだったので好意をもったねw
別にキリスト教を信じてるわけではないがね。

254:オーバーテクナナシー
19/01/01 22


255::00:17.99 ID:xyRPo84/.net



256:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:01:26.52 /hsO6PXW.net
給料分が全部税金に消えるなら、
企業がAIに切り替えるメリットは?
まあ、
もし仮に給料を全部税金として徴収すれば、
共産主義チックな事ができるかも知れないが、
共産主義的な制度と、
債務通貨制度は相性が悪い。
昔の中露の、
共産主義というのは、
共産主義だったのかが怪しいけれど、
平等な労働と、平等な賃金が維持されるような、
理想的な共産主義が、
もし存在していたとしても、
債務通貨制度との相性が悪すぎて、
どうしようもない。
債務通貨制度は平等に分配すれば、
全員が破綻するから、
弱者を切り捨てる必要がある経済システムになっている。
それと平等を標榜するシステムとの共存はできない。
つまり表面上は平等をうたっても、
内実としては格差を付けざるを得ないので、
結果として、
一般的な労働者層が、
弱者として切り捨てられる対象になってしまう。

257:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:06:29.77 5tZoFNA6.net
>>231
言ってる意味がワカンネ
働かない奴ばっかになるだろ

258:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:14:36.41 /hsO6PXW.net
つまり、
債務通貨制度を用いた
共産主義というのは、
特定個人の権限の集中と強化と、
一般的な労働者層の無気力を招く、
これが、
今の状況で導入された所で同様に、
債務通貨制度による
弱者切り捨ての対象は、
ほぼ大多数の一般人になる。

259:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:26:36.08 xyRPo84/.net
>>232
BIは給料の減った分をもらえて、会社はAIで仕事を置き換えた分
給料をへらしてもいいことにすればできると思う。
AIに置き換えた分はAIの能力が高ければ会社のメリットになる。

260:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:29:40.69 urro5MkA.net
ワイはホモデウスになるんや

261:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:35:22.67 xyRPo84/.net
>>233
それ逆。
AIの能力が高くなって人間が働くのは邪魔になったとすると
人間は給料もらえなくなるからBI配るとすると、
どうやったらBIを維持できるか、と言う流れ。

262:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:40:28.14 Ealk7yi6.net
>>236
せやろか?

263:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:42:23.34 29uvXU9N.net
ホモデウスになろうが10億年後ぐらいに太陽が消えて地球もおしまいや

264:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:43:37.29 5tZoFNA6.net
>>237
人間が邪魔になったら人口が自然減するだけだろ
生きるには何かしら稼ぐしかないわけだし
BIは国民全員にたった月7万配るだけで年100兆もかかるって馬鹿すぎ、ありえない
それだったら困ってる人だけにピンポイントで支援できる生活保護がマシなわけよ

265:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:45:26.25 5tZoFNA6.net
>>236
ハッテン場に出没しそう

266:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:49:37.67 urro5MkA.net
BS特集だけど、あんまり面白く無かったな
ありがちな事ばっか

267:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:56:35.79 keJBrWNf.net
BS1のやつ面白かったな

268:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:56:55.68 xyRPo84/.net
>>240
減らされるのいやでしょ?
生きるための物はAIやロボットの方がうまく作れるようになったら
人間がそれやろうするのは能率落ちて他の人の生活に迷惑になると思う。
全員が困ってる人になるならAIやロボットの力でコスト下げて、
月7万だけでも十分生活できるようにするのがいいと思う。

269:オーバーテクナナシー
19/01/01 22:58:33.69 SB2RetrH.net
ノンケデウスのチンポをシャブリティ

270:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:00:21.74 xyRPo84/.net
>>239
シンギュラリティを起せば地球くらい必要なくすのは簡単じゃないだろうか。

271:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:05:55.99 mmyucLCw.net
まずはマトリョシカブレインからだろ

272:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:06:50.93 W0HTLgAN.net
まだ2019年か
シンギュラリティは遠いなあ

273:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:09:44.25 xyRPo84/.net
>>248 太陽消えるのが10億年後なら問題無し。



275:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:10:32.43 5tZoFNA6.net
>>244
別にいいんちゃう?てか日本はこれからずっと人口下ってくんだろ?
仕事してると他の人の迷惑になるって意味ワカンネ
普通に考えてロボットと働けばええやん
無能だってできる仕事はある
今だって障害者雇用やっとるで

276:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:16:19.46 o2Emj/cc.net
BS1のやつ見たけど結局これはハラリさんの著書の認知を広めたといったところだな

277:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:19:46.97 /V4u6uvQ.net
>>251
おもろい話あった?

278:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:34:24.49 xyRPo84/.net
>>250
働きたい人は料金を払って働くようになると思う。
料金が必要なのはそれで能率が落ちる分をAIがフォローするため。
人間の蔓延りたい自由を保障するのが掟になったとすると、
働きたいというのも蔓延りたい一部なので、AIに払うフォロー料金の
予算が貰えるようにできればいいと思う。BIに上乗せされる。

279:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:36:23.09 o2Emj/cc.net
>>252
中国のゲノム編集して生まれた双子の子の話は、その真偽について突っ込んで欲しかったな

280:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:41:07.27 FKbjYwfa.net
BS1の番組、このスレ住民なら周知のネタ。
ただ、本件を初めて知った家人は驚いていたぞ。

281:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:41:32.38 FKbjYwfa.net
「人の知性超えられる」9割
若手研究者アンケート
URLリンク(r.nikkei.com)
日本経済新聞社は2050年の将来に関するアンケート調査を実施した。
18年12月に20~40代の若手研究者男女約300人を対象に調査し、
200人から回答を得た。
50年までにAIが人間の知性を超えるとされる
「シンギュラリティ(技術的特異点)」が来るかという質問に対しては
「どちらかといえばそう思う」(33%)も含めると9割が「そう思う」と回答。
時期については30年が18%と最も多く、40年が16%で続いた。

282:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:52:07.22 5tZoFNA6.net
>>253
ガイジかお前w
金原って働くやつなんかいねえよw

283:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:58:25.04 xyRPo84/.net
>>257
今でも料金払って歌うたわせてもらってるし
キャンプ場で自給自足生活みたいな事をしている。
いちご狩りとかブドウ狩りもある。
ゲームもやってる事は仕事なんじゃないだろうか。

284:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:58:57.88 4ZeqHr7U.net
>>239
鬱になるわ

285:オーバーテクナナシー
19/01/01 23:59:52.63 5tZoFNA6.net
>>258
それは全部消費活動だろ
ニートじゃないんだからさw

286:オーバーテクナナシー
19/01/02 00:01:12.52 WndenH5l.net
【軍事技術】防衛省、高出力レーザー兵器開発へ=ドローン、迫撃砲対策
スレリンク(scienceplus板)
【軍事技術】防衛省「省人化」へロボット活用 「パワードスーツ」や遠隔操作式の小型偵察機など隊員不足に対応
スレリンク(scienceplus板)

287:オーバーテクナナシー
19/01/02 00:10:35.61 nE19GvFJ.net
>>260
蔓延る自由を保障するのが掟になるとすると
消費するのも蔓延る一部なので義務でやる仕事になると思う。
で、やればやる程予算が出るとするとあんまり今と変わらないかも。
AIやロボットが全部人間の生活のために働くならうまく行くと思う。

288:オーバーテクナナシー
19/01/02 00:55:47.96 SuXHoqHu.net
>>258
やりたくもないのにキャンプしてこいと言われてやらされたら、そりゃ労働だろ
いちご狩りも同じ
257の人と言ってる意味が全く違ってるだろ

289:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:01:38.79 r/3kBeSj.net
今日amazonプライムに追加されたインターステラー観てて、
シンギュラリティは遠くともクルーのロボット達の
ような存在はそろそろ登場してほしいと漠然と思った。

290:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:06:08.42 N5pmszwN.net
>>140
仕事と作業の違い
URLリンク(kuranuki.sonicgarden.jp)
"
決して日本語としての定義の話をしたい訳ではない"
>>122のAI はシンギュラリティ後の汎用人工知能を想定されていて、今の現実には存在しないフィクションの擬人化されたロボットだと思いますので、開発前の難しい問題を一気に通り過ぎてしまっていて話が合いません。
次の文
「例えば弱い―強い―弱いになったら赤外線を出す人が通った みたいに判断すると思う。 」
これをこのスレの住人が読んだら、あまりにも技術的知識が乏しいと思うでしょう。
センサーライトの仕組みなんて説明不要なぐらいに解りきっております。
それを、ディープラーニング等の人工知能の「判断」と同列で語られてしまう事に、
日本の中学生の教育水準の低さにガッカリ致します。

291:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:08:31.40 6nQUbakv.net
>>264
TARSやCASE、KIPPのようなロボットが作れる技術力が人類にあるならシンギュラリティは秒読みの段階よ
だって真の意味理解を伴う自然言語処理を達成してるんだぜ?

292:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:14:20.97 6+riIUvt.net
AIやロボットが壊れたら誰が直すんだ?
自己修復まで直ぐできるようになると思ってるんか?
このスレ、実際は機械の維持コストが考えられないバカばっかじゃねーの

293:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:24:47.83 GirCByzQ.net
自己修復するする必要はなくね?
自分の代わりを新しく注文するか、他のロボットに注文させれば解決
今人間がやってる「壊れたから新しく注文する」プロセスをやれれば問題ない

294:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:28:19.86 6nQUbakv.net
修理工ロボットを2台用意します
冗長化です

295:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:28:52.28 N5pmszwN.net
全く、パーツの金属採掘から精錬加工や塗装運搬組立まで、
既に全て無人工場がとっくに整っているとでも思ってるんじゃないか?

296:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:34:01.33 6+riIUvt.net
汎用ロボットですかい
それ人間一人雇うのとどっちが安くつくの?

297:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:40:14.30 N5pmszwN.net
>>271
東京から大阪まで、マラソンと飛行機どっちが安いだろうね?

298:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:47:57.13 6+riIUvt.net
作業の話はしてない
維持だってーの
その辺がバカっぽいんだよ

299:オーバーテクナナシー
19/01/02 02:52:50.95 N5pmszwN.net
ひっくるめて「サービス」の話しになるよ。
手書きの年賀状かメールで良いか目的次第で、
ロボットも人も雇う必要ない。

300:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:00:32.31 GJfwLkAD.net
人間が働きたくても、
コストパフォーマンス的に、
働いても良いような環境がなく、
それでもどうしても働きたいなら、
スペース的に無駄な空間と、
人間のでたらめな処理をAIの処理と合わせていく必要があって、
処理的にも無駄な労力を割くことになる。
純粋機械経済に移行した場合、
労働は単なる趣味の一環でしかなく、
賃金をもらうのではなく、
お金を払って
労働させてもらうというのは、
まあ、間違いではないはずだぞ。
現行の労働洗脳を受けた世代が生き残ってる間に、
純粋機械経済に移行した場合、
対価を払って、
労働をすると言う宗教じみた行動をする
人間も出てくる可能性はある。
実際、定年後もボランティアとか言って、
ほぼ無給でも働かないと落ち着かない人間も、
若干数はいるからね。
それを他人に押し付け出すと
カルトの勧誘と大差が無くなってくるが、、、。

301:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:06:47.61 6+riIUvt.net
>>274 一例上げただけで全て問題解決ですかい?

302:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:10:23.99 N5pmszwN.net
>>271がどのようなサービスを求めているか次第によって手段が異なるので、一概に料金価格は想定不能でしょう。

303:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:13:31.20 6+riIUvt.net
いいや、上の人らは汎用ロボットで全て人間の代替えができると書いてますが

304:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:17:11.35 N5pmszwN.net
お仕事紹介サービスに対価を払って作業サービスを行っているのが、派遣みたいなもんだ。

305:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:21:31.40 6+riIUvt.net
だからさ、その振り分けもできてないバカが多いんだって

306:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:22:51.02 N5pmszwN.net
>>278
「わたしはそうは思いません!」
だったら汎用ロボットの代替えも人間で出来るじゃないですか?

307:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:31:13.67 6+riIUvt.net
>>281 今日はもう寝ろ、明日もう一回読み直せ

308:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:31:54.07 N5pmszwN.net
人間と同等のサービスが出来るロボットを雇っていて、壊れた時、修理や代替えよりも、
同等のサービスが出来る奴隷の方が安いなら良いって考えでしょ?
結局需要供給。

309:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:36:30.81 N5pmszwN.net
>>282
わかった、寝る。どうも、お休みー

310:オーバーテクナナシー
19/01/02 03:42:48.38 JE3PH0YJ.net
「AIが人の知性を超す」が9割 若手研究者アンケート
URLリンク(www.nikkei.com)

311:オーバーテクナナシー
19/01/02 06:04:14.91 8AhV6nxF.net
>>253 >>250
なんかマイナス金利みたいな話やな。

312:オーバーテクナナシー
19/01/02 06:10:41.59 8AhV6nxF.net
>>283
メインテナンスもロボットがやればいい。あと燃料の問題だが永久機関が出来れば奴隷よりロボット一択になる。

313:オーバーテクナナシー
19/01/02 07:39:02.85 8AhV6nxF.net
>>272 >>271
どこでもドアなら一瞬や。

314:オーバーテクナナシー
19/01/02 09:04:55.25 YahaKZPs.net
日本に信用スコアが導入されるのも時間の問題だな
俺もそれに備えて、Twitterで東大生のフォロワーを増やそうとしてる所。
点数を少しでも上げるような努力をしなくちゃならない。

315:オーバーテクナナシー
19/01/02 09:21:43.03 G7rpm3DX.net
>>289
確実に導入されるよ
本来なら今頃カールワイルの小説が読めているはずだったんだが延期するなんて酷いな。

316:オーバーテクナナシー
19/01/02 09:24:10.22 G7rpm3DX.net
信用スコア付けるならAmazonなどのネット通販の購入履歴からも判断してほしい
というかそこから判断するのがより正確
人間関係も重要だが

317:オーバーテクナナシー
19/01/02 09:49:24.97 Ndit4Ee3.net
>>290
『Singularity is nearer 』が延期になったからかな。フィクションとノンフィクション、内容面からしてそうとしか考えられないのだが

318:オーバーテクナナシー
19/01/02 11:27:23.07 HHa4u+FL.net
量子コンピュータが社会を変える日に向けて
URLリンク(www.qmedia.jp)
量子コンピュータが完全に SF (空想科学)扱いされていた2006年頃に量子コンピュータの実現を夢見て研究を始めた私にとって、最近の量子コンピュータのハードウェアの進展は心躍るものでした。
まさか、たった10年でここまでくるとは思っていませんでした。そのような時代を知っているからこそ、今後10年の進展もあまり心配はしていません。
2018年は目まぐるしく変化する1年でした。2019年は何が起こるか今からワクワクしています。はたして、量子超越は実証されるのでしょうか。1年後は稼働している量子ビット数は100を超えているでしょうか?今後も量子コンピュータは目が離せません。
Tesla CEO Elon Musk's predictions for the future
URLリンク(www.cnbc.com)

319:オーバーテクナナシー
19/01/02 11:33:11.47 BFpO9M2L.net
URLリンク(www.nikkei.com)
駒沢大の井上智洋准教授はAIなど技術の飛躍的な革新は資本主義の常識を変えるとみる。これからの資本主義は脳が価値であり対価となる「頭脳資本主義」になるという。
井上准教授は「労働者の数を集めて生産性を高めることが国内総生産(GDP)を決めてきたが、頭脳のレベルがGDPを左右する時代になる」と語る。

320:オーバーテクナナシー
19/01/02 11:46:01.47 WndenH5l.net
シンギュラリティ AIが人知超える転換点
URLリンク(r.nikkei.com)
AIチップ競争も激化、2019年注目の「人工知能」5大潮流
URLリンク(forbesjapan.com)

321:オーバーテクナナシー
19/01/02 12:20:46.79 HHa4u+FL.net
原発1基分の「洋上風力発電」計画…海底に土台
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
自動運転の実用化「手が届くところまで」 産総研の中鉢理事長が年頭所感
日本各地で実証実験を実施
URLリンク(jidounten-lab.com)
「自動車の自動運転技術実用化も手が届くところまで来ました」と述べた。
中鉢理事長は人工知能(AI)を搭載した機器が家庭の中でも利用されつつあることにも触れ、「産業の発展は新たなステージに入ったと見られています」とも述べている。
保育所の選考「数秒」、取引に不利な文言を指摘…AI活躍の伸びしろ
URLリンク(newswitch.jp)
現場に聞く現状と展望
Facebookが人間の視覚レベルの映像を表示できるヘッドセットの特許を取得!
URLリンク(vrinside.jp)

322:オーバーテクナナシー
19/01/02 14:30:58.79 4rvKPUls.net
【国際リニアコライダー日本誘致問題】高エネルギー物理学は終わるのか[12/24]
スレリンク(scienceplus板)

323:オーバーテクナナシー
19/01/02 15:24:25.44 0+MlyABX.net
14名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 03:40:55.97ID:6lutVtEw0
ピンクレディー全盛期、山口百恵引退とwinkの登場が10年しか空いてないのが意外
今から10年前の2008年って秋葉原無差別殺傷事件、
AKBが一気にきた年だから今とあんま変わらん気がするのに
244名無しさん@恐縮です2018/12/31(月) 12:38:02.77ID:5CEZbuR70
>>14
本当に昔(70~90年代半ばバブル崩壊後数年まで)は2~3年経ったら
音楽でも流行でもファッションでも家電でも車のデザインでも激変って感じだったね
次から次へと新しいもの便利なものが登場して楽しかったよね

324:オーバーテクナナシー
19/01/02 15:25:23.26 0+MlyABX.net
【社会】「このまま年とってくのかな」 年越し派遣村から10年★3

325:オーバーテクナナシー
19/01/02 15:54:42.24 4rvKPUls.net
イーロン・マスク、Brain Machine Interfaceを10年で完成へ。ザッカーバーグは猿でBMI実験完了。 [779818592]
スレリンク(poverty板)

326:オーバーテクナナシー
19/01/02 15:58:22.30 0+MlyABX.net
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4~5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

327:オーバーテクナナシー
19/01/02 17:22:34.27 u/1NQqZI.net
シンギュラリティによって滅びかけている未来から、
人類滅亡を阻止するために送り込まれた未来人が特捜部の正体。
斎藤元章が、世界を滅ぼす元凶だった

328:オーバーテクナナシー
19/01/02 18:22:44.55 BFpO9M2L.net
>>302
こういうことは先進国が責任を持って行わないと北朝鮮やシリア発のシンギュラリティになるぞ

329:オーバーテクナナシー
19/01/02 18:24:26.78 EwKUrMOW.net
モビリティ革命、誰もクルマを買わなくなる時代の「予兆」と「リアリティ」:テクノロジーの地政学 対談
URLリンク(www.businessinsider.jp)
世界屈指の自動車社会・アメリカにあって、2人が活躍するシリコンバレー界隈では脱・自家用車がリアルな肌感として現実味を帯びているという。
「クルマの所有をやめ始めた」シリコンバレー住人たち
─ 『テクノロジーの地政学』の中で、「近い将来には誰もクルマを買わなくなる」という話が出てきます。この時間軸って、どれぐらい先の話をイメージしてますか。
シバタ:難しいですが、早ければあと5年くらいでしょうか。実際に最近、僕の周りでもクルマを持つのを止めた人が結構いるんです。
シリコンバレーだと、移動はもう全部Uberにした方が早くて安い。
僕がクルマを持っていなきゃいけない理由は、子どもの送り迎えにチャイルドシートが必要だからですが、もし独身だったらクルマには乗りません。
通勤で毎日往復1時間弱ぐらいはハンドルを握っていますが、運転している間はほかのことができない上に経済的にも合わないし、事故の不安もある。
もしUberの「定期券」みたいなもの


330:があったら、そっちの方が全然良いです。 吉川:人を運ぶクルマと物を運ぶクルマがあるので、そこは切り分けて考える必要はありますね。 その点で言うと、物を運ぶクルマはなくならないけど、人を運ぶクルマへのニーズは大きく変わってきてます。 僕自身もUberの利用率がどんどん上がっていて、シバタさんが言うように子どもがいなければ、もうクルマはなくてもいいと思っています。 ましてや東京みたいに交通網が発達していて、人を一度に大量に運べる移動手段があればクルマはいらない。



331:オーバーテクナナシー
19/01/02 18:24:45.05 EwKUrMOW.net
>>304
アメリカでも今、(テスラCEOの)イーロン・マスクのザ・ボーリング・カンパニーが、地下に「ループ」と呼ばれる新たな乗り物を走らせようとしています。
またシリコンバレーでも同様に、一度に多くの人を運べる移動手段を求める声が高まっています。
シバタ:一般家庭のクルマの約90%が、実は停まった状態だという話もあります。稼働率が10%以下だとすると、残りの90%は動いていない鉄の塊。これはどう考えても非効率ですよね。
一方でみんな高い駐車場代にお金を支払っている。社会全体でリソースの最適化をしようと思うと、当然ライドシェアした方が良いって話になります。必然ですよね。
クルマを「所有しない」ことにインセンティブを払う時代がやって来る
─ クルマの運転が好きだからクルマを持ちたいという人は、お二人の周りにはもうあまりいないんですか?
吉川:クルマが好きで運転が楽しい人でも、渋滞が楽しい人っていないと思うんです。
今、世界的に渋滞が深刻な問題になっていて、中国ももちろんそうです。
地域によってはすでに政府が介入して「クルマを買っちゃダメ」とか「税金をかける」とか、もうそうしなきゃいけないフェーズに入って来ていると思います。
シバタ:今は電気自動車にインセンティブが支払われているけど、次はクルマを持たないことに、インセンティブが支払われるようになるんじゃないかと、僕も思います。
吉川:車を買わないでUberで通勤する人に補助を出しましょうとか。国や州よりも早く、企業側がやり始めるかもしれないですよね。

332:オーバーテクナナシー
19/01/02 18:40:41.54 DMQlLtJ2.net
免許持ってないひきこもり

333:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:06:05.94 9UDffnXC.net
昨日やってた中国の信用スコアの話、全国民対象なのかな 恐ろしいな

334:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:11:09.97 lJd5/kMG.net
ハラリ氏
「将来ごく一部のエリートだけがすべての面で優秀なホモデウスになる」
科学者
「IQ上げても優秀にはならない、ホモデウスにはならないよ」
って言ってたな昨日

335:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:14:29.10 BFpO9M2L.net
黒人と白人に明確なIQの差があるのに優秀にならないとか言われてもなあ

336:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:26:01.47 BFpO9M2L.net
アメリカ黒人からすれば白人こそプチホモデウスなのかもしれない

337:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:26:25.25 WnpeFN0o.net
IQでいったら東アジア人が一番高いんだよなあ

338:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:26:40.20 lJd5/kMG.net
ハラリ氏の本絶賛してる人みんなごく一部のエリート層だよな
ビルゲイツとかザッカーバーグとかオバマとか
みんなホモデウスになりたいって願望もあるんだろうな
日本人でごく一部のエリートでホモデウスってのにもしなれるなら孫正義は狙ってるだろうなあ

339:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:27:50.63 u/1NQqZI.net
>>300
お前いいスレ見つけたな
未来技術板の住民としていろいろカキコしといた
ID:KVEDMq9K0

340:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:31:26.48 lJd5/kMG.net
IQの黒人とか白人とかって測り方とかって言ってたよな
香港とかあたりがめっちゃ勉強するようになって世界で一番高いんだったかな?今
たしかIQだと日本より韓国のほうが高かった気がする

341:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:33:44.04 lJd5/kMG.net
各国のIQランキング
香港(平均IQ:107)
韓国(平均IQ:106) ...
日本(平均IQ:105) ...
台湾(平均IQ:104) ...
シンガポール(平均IQ:103) ...
オランダ(平均IQ:102) ...
イタリア(平均IQ:102) ...
ドイツ(平均IQ:102) ...

342:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:34:01.92 u/1NQqZI.net
勉強できるだけで、成果は何一つ挙げてないんだよな
そういう意味で、”IQが高い人が優秀とは言えない”ということなんだろう

343:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:41:08.03 ptqe31fJ.net
>>316
¯\_(ツ)_/¯

344:オーバーテクナナシー
19/01/02 19:58:21.92 EwKUrMOW.net
人は死んでしまったら、天国も地獄もなく、無になってしまう。それが当然だと思っているが、人間はいずれ死後の世界をテクノロジーで作ってしまう可能性はあると思う。
脳の情報を読み込んで、バーチャルな天国や地獄で永遠に生きるというのは、今すぐはできなくても、いつか人間はやってしまうだろう。
URLリンク(twitter.com)
マインドアップロードなどで死後の世界を作り出すという考えは、昔からの神様よりも一部の現代人にとってはリアリティがあるのではないか。
URLリンク(twitter.com)
そういう未来を信じて実現するために修行(研究)をするような宗教法人スタートアップを作って、研究者の人たちが次々とそこに出家していくような仕組みが欲しい。研究者になることとは、現代における宗教的な修行のようだ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

345:オーバーテクナナシー
19/01/02 20:00:07.51 fVNuJcxq.net
いやIQは誤差程度だってことだろ
人間が当たり前にできることがコンピュータには難しくて、計算とか囲碁とかが簡単なんだから

346:オーバーテクナナシー
19/01/02 20:06:42.02 EwKUrMOW.net
1月26日 ワークショップ「その先のAI:人工知能に意識をもたせることはできるか」を開催します
URLリンク(www.nufs.ac.jp)
当日は、9:00~15:00個別発表、15:40~18:00に基調講演の開催を予定しております。
使用言語は英語です。通訳はありませんので、あらかじめご了承ください。
個別発表を含め、どなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。
講演者 金井 良太(株式会社アラヤ 代表取締役 CEO)
戸田山 和久(名古屋大学 社会システム情報学科メディア社会系教授)

347:オーバーテクナナシー
19/01/02 20:11:55.41 8BJLTye2.net
機械にIQは当てはまらないだろう、とマジレスするのはアカン雰囲気

348:オーバーテクナナシー
19/01/02 20:24:19.56 QGBL84Ks.net
>>305 >>304
なんだどこでもドアじゃないのか?

349:オーバーテクナナシー
19/01/02 20:29:05.44 +bLiszo+.net
韓国って日本と同等以上のIQなのにノーベル賞がなかなかとれないな
今あるインターネットとか家電製品とか
身の回りのモノは大体アメリカ発祥だけどランク外か

350:オーバーテクナナシー
19/01/02 20:59:12.61 EwKUrMOW.net
【AI】アリババの医療AIで流行性感冒の対策進む
スレリンク(bizplus板)

351:オーバーテクナナシー
19/01/02 22:48:20.92 3UDsv3Gy.net
BS1スペシャル「“衝撃の書”が語る人類の未来」
これ地上波ではやらんのかな

352:オーバーテクナナシー
19/01/02 23:05:36.51 XVHH/+gd.net
>>316
アジア系は地位に見合わない無能が多いって英語のサイトで書かれてた

353:オーバーテクナナシー
19/01/02 23:16:02.93 u/1NQqZI.net
>>325
BS見れない環境なのか
それはドンマイ
23時半からEテレで「平成ネット史」始まるから
まずそれ見ろ

354:オーバーテクナナシー
19/01/02 23:40:49.16 0XFNHeEs.net
平成31年(2019)に何が起こるか? 十大予測

 (一)日本は消費税凍結、衆参同時選挙へ 
 (二)米中貿易戦争からハイテク冷戦、そして金融戦争が幕開け
 (三)習近平、突如解任の可能性がある
 (四)ラビア・カディールに「ノーベル平和賞」  
 (五)中国経済は不動産暴落、外貨払底、人民元の大暴落が始まる
 (六)アリババ、ファーウェイと関係の深いソフトバンクは経営危機に陥る
 (七)ゴールドマンサックス、ドイツ銀行が危機に直面する
 (八)従って「リーマン・ショック」を越える大暴落が起こる可能性が極めて高い
 (九)EU各国では保守系政治家が更に躍進を遂げ、メルケルやメイが退場する
 (十)中東はシリア、イエーメンのあと、戦火はイスラエルあたりに飛び火する

355:オーバーテクナナシー
19/01/03 00:17:53.75 CRimJKSx.net
BSアンテナくらい一万数千円で手に入るから我慢せず買え

356:オーバーテクナナシー
19/01/03 01:23:16.05 zOQHQ+zE.net
この利口なAIは課せられたタスクをやり遂げるずるい方法を人の目から隠した
URLリンク(jp.techcrunch.com)
スタンフォード大学とGoogleのこの共同体研究は、見る人によって怖かったり、素晴らしかったりするだろう。
航空写真から街路地図を作ったり、その逆もやる機械学習のエージェントが、“人間にはほとんど感知できない高周波の信号”を画像中に隠しておくことによって、ある種の騙し技(だましわざ)ができるようになるのだ。すごく賢い子に!
【大林組】免震基礎コンクリの空隙判定にAI!! 再現率95%自動計測システムを開発
URLリンク(www.kensetsunews.com)
大林組は、免震装置を取り付ける基礎コンクリートの試験施工で実施するコンクリートの空隙判定で、写真画像からAI(人工知能)が充てん率を自動計測するシステムを開発した。
空隙の見落としの少なさを示す再現率は約95%で、試験体1体当たり80枚の写真を検査する場合、1人で約5日から1週間以上かかっていた作業が約2-3日に短縮できる。
他人事ではない、忍び寄るAIによるリストラ まずは事務職から始まり、ロボット化で労働全般へ
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
源氏物語を解読するAI、また一つ人間の仕事を代替か
URLリンク(ai-scholar.tech)
今回紹介するのは、先週発表されたばかりの『日本の昔の文字「くずし字」を読んだり現代風に書き直すAI』です。
日本には億単位の数の歴史的な文書が保存されていると推定されており、そこに眠る歴史的な価値を発掘するための技術開発が進み始めています。
しかし考えなければならないのは、AI技術の開発によって歴史的価値のあるものの研究が進むことは嬉しいことですが、もともと古文書を読むことを生業としていた専門家にとっては危機的な状況が迫っているかもしれないということです。

357:オーバーテクナナシー
19/01/03 01:37:35.04 bE7nwITB.net
平成ネット史(仮)前編★11
スレリンク(liveetv板)
実況スレ盛り上がってるなぁ

358:オーバーテクナナシー
19/01/03 02:54:40.67 0eEqhkmS.net
このスレ久しぶりあけおめ。
今年はいよいよAIの冬始まりの年になるね。
次のブームに向けて準備しておきたい。
今後も持続可能性のある企業、また、近いうちに潰れる企業は何処だろうか。

359:オーバーテクナナシー
19/01/03 03:15:13.77 CRimJKSx.net
>>330
なるほど、航空写真→街路図→航空写真と変換させる過程で、結果の航空写真をいかにリアルに再現できるか重視し過ぎた結果、街路図に再現に必要なデータを埋め込んでしまったのね…

360:オーバーテクナナシー
19/01/03 03:48:48.46 n2QPNB3J.net
>>318
某研が以前死んだ人間の魂はすべて宇宙人によってVR空間に保護されているんだよ!って騒いでいたが意外と先見の明があるのかもしれない
>>332
グーグル一択だな。株を売る気ゼロだよ。

361:オーバーテクナナシー
19/01/03 03:50:35.14 n2QPNB3J.net
シンギュラリティとは AIが人知を超える転換点
URLリンク(www.nikkei.com)
▼シンギュラリティ 人間の知性を人工知能(AI)が超え、加速度的に進化する転換点。
まーた誤解を招くことを・・・

362:オーバーテクナナシー
19/01/03 04:01:16.06 X5A94Xl5.net
>>332
arayaとか?

363:オーバーテクナナシー
19/01/03 04:34:07.69 Fux1Tsft.net
PFN
アラヤ
PEZY
ここは堅い

364:オーバーテクナナシー
19/01/03 08:33:20.14 Fux1Tsft.net
2019年は「信用スコア」元年か?
ヤフーに続きドコモが参入表明で競争激化
URLリンク(boxil.jp)

365:オーバーテクナナシー
19/01/03 09:13:27.29 2ErKh/Hq.net
>>338
信用スコアみたいな物は銀行だったら普通にやってそうに思うんだけど
どうなんだろうか。

366:オーバーテクナナシー
19/01/03 09:26:17.59 2JAWWPvN.net
>>334
612ツール・ド・名無しさん2019/01/02(水) 20:35:50.34ID:t99EMslr
10年後、googleは残っていない

367:オーバーテクナナシー
19/01/03 10:01:03.76 bOY6unrV.net
>>340
是非理由を知りたい

368:オーバーテクナナシー
19/01/03 10:20:36.15 4yS2c1pY.net
言ってみただけマン

369:オーバーテクナナシー
19/01/03 10:29:51.18 CRimJKSx.net
>>335
よく「機械(AI)知性が人間の能力(知能)を超える」(表記ゆれアリ)
って表現されるけど人工知能設計当初から超えてる定期

370:オーバーテクナナシー
19/01/03 11:57:42.81 n2QPNB3J.net
研究開発力とは 論文数で評価、米中が存在感
URLリンク(www.nikkei.com)

371:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:22:48.14 R5DWvy3z.net
衰えない肉体、寿命150歳 遠のく「死」問われる「生」
URLリンク(r.nikkei.com)
空を飛ぶには鳥を真似るのが最も効率が良い。というわけで、鳥型のロボットが開発されている。
URLリンク(twitter.com)
動画あり
(deleted an unsolicited ad)

372:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:23:08.20 +rsfN/52.net
上のIQの話
今、世界で一番天才的な数学者はテレンスタオ(中国系)だし日本にも望月教授とかいる
この2人の共通点は欧米文化圏で育っていること
アジア人の天才が少ないのは人種的な問題ではなく文化的な問題かと

373:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:36:10.80 wWtc1h6O.net
>>346
望月はハーフだろ

374:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:37:56.52 WRpwckNU.net
>>346
欧米は教育システムの充実で低い知能を補ってたが
アジア人が欧米の教育システムに入って無双するようになったんだろうな
優れたコーチングの下なら黒人が一番足速いのと一緒

375:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:38:44.26 1IqkWQYK.net
>>346
少ないんじゃなくて東アジアにはそういう天才に着目する文化が殆ど無いだけだよ
持ち上げられないというか、学術に注目が無いというか

376:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:40:58.36 4yS2c1pY.net
ところでAIのIQってどうやって図るんだ?

377:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:51:19.14 vxNeIz1c.net
>>346
英語がへただからだと思う。

378:オーバーテクナナシー
19/01/03 12:54:16.23 vxNeIz1c.net
>>350
GANの突っ込みの方が点付けられないんだろうか?

379:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:06:02.10 4yS2c1pY.net
>>352
言ってる意味がわからん

380:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:06:07.78 3IfqObW5.net
アマプラのインターステラ見たけどなかなか面白いな

381:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:24:23.72 6qmqGCHU.net
>>353
つまり敵対的生成ネットワークの真贋見抜き器がフェイク生成器に評価を下して点数で比較するってことだろ(エスパー)

382:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:25:19.40 uOhraDhB.net
>>350
AIは計れない

383:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:26:05.05 4yS2c1pY.net
インターステラ
エクス・マキナ
特異点関連だとこの2作品がかなり面白いな
>>355
あーうーん、そう!そういうことだよ

384:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:27:56.05 6qmqGCHU.net
トランセンデンスも加え入れろ
少なくとも前半だけは面白い

385:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:31:18.19 4yS2c1pY.net
>>358
あぁトランセンデンスも面白いね。
後半は見なくても良いね

386:オーバーテクナナシー
19/01/03 13:48:23.41 1nmkZYUG.net
AIのIQは人間と同じテストではないはずだが、
知能比較的なものはあるぞ
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)

387:オーバーテクナナシー
19/01/03 14:32:58.65 geuM5TnG.net
正月はAIネタ多いから楽しいね

388:オーバーテクナナシー
19/01/03 14:44:13.82 0eEqhkmS.net
>>334,>>336,>>337
Googleは今のところ最有力馬か。
Deepmindがどこまでイケるか気になるところ。
PFN,PEZYは手堅いが10年後どうなってるか分からない。
個人的にはエヌビディアやBDの成長可能性が推し量れない。
また、アリババ、テンセント、中国系AI関連企業の今後は、国際政治的な安定性に欠ける。
やはり今年が大事な分岐点になるか。
ありがとさん!

389:オーバーテクナナシー
19/01/03 14:53:55.51 R5DWvy3z.net
本日放送
BS1 1月3日(木) 午後9時00分
BS1スペシャル「欲望の資本主義2019~偽りの個人主義を越えて~」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
再放送
BS1 1月6日(日) 午後1時00分
BS1スペシャル▽“衝撃の書”が語る人類の未来~サピエンス全史/ホモ・デウス
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

390:オーバーテクナナシー
19/01/03 15:18:09.40 geuM5TnG.net
AIがどんどん現実世界に影響を及ぼして来てますね
いまでこれなら10年後はAIの世界だな
円、年始の急騰で一時104円台 「AI」「薄商い」が拍車
URLリンク(www.nikkei.com)

391:オーバーテクナナシー
19/01/03 15:54:57.02 9Hw6/Sdo.net
>>354
インターステラー面白かった。
内容は直接的にはシンギュラリティと関係ないんだが
特異点後の人類からの干渉と考えると
いろいろ想いをはせる映画だった。

392:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:08:04.14 4yS2c1pY.net
deeplearningで遊んでたらえらいことになった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

393:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:16:17.10 0htnmdmX.net
インターステラーは名作なんだけど、
人工知能作れるなら宇宙移民の必要ないだろ

394:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:26:31.17 6qmqGCHU.net
>>367
まぁそうなんだけどね
それは矛盾点のうちの一つ.

395:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:26:57.29 vxNeIz1c.net
行く必要無くても月に行ったのだ。

396:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:29:48.43 R5DWvy3z.net
「空飛ぶクルマ」2030年代に実用化、ロードマップを策定
URLリンク(s.response.jp)
経済産業省と国土交通省の官民協議会は12月20日、日本での「空飛ぶクルマ」の実現に向けたロードマップを取りまとめた。
ロードマップでは、事業者による利活用の目標として、2019年から試験飛行や実証実験を行い、2020年代半ば、特に2023年を目標に事業をスタート、2030年代から実用化をさらに拡大させていくことを示した。
3Dプリンターで製造された「驚きのプロダクト」5+1
URLリンク(newspicks.com)
2018年は3Dプリンターの活用がさらに広がる1年となった。
歩道橋から自動車部品に至るまで、2018年に3Dプリントで作られた「傑作」を紹介しよう。

397:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:33:13.86 6qmqGCHU.net
>>369
それは米露の技術開発競争っていう名目があったから…。

398:オーバーテクナナシー
19/01/03 16:34:11.80 n2QPNB3J.net
スケッチ2050(1) 100億人のキリギリス?
URLリンク(www.nikkei.com)
30年後にタイムスリップした主人公が見たのは、労働なき世界だった。

399:オーバーテクナナシー
19/01/03 17:38:41.35 I0Hmio7r.net
>>372
貼ってもらった事は良いけど、中身の記事はクソ過ぎだなこれ

400:オーバーテクナナシー
19/01/03 17:45:26.25 PCAibdC5.net
俺も購読している天下の日経だぞ

401:オーバーテクナナシー
19/01/03 17:48:55.31 JUDAAkHb.net
わかり易さ最優先ってカンジ

402:オーバーテクナナシー
19/01/03 17:49:06.05 n2QPNB3J.net
URLリンク(may0311.wp-x.jp)
%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BD%9E%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BD%81%EF%BD%89/
今後人類が直面する最大のハードルは、AIの軍事利用を放棄するよう世界中の国々を説得することだとテグマーク氏は結論づけています。

403:オーバーテクナナシー
19/01/03 18:00:41.68 PCAibdC5.net
説得して済むなら軍事力なんか最初いらんわなw
中国を説得できるなら別だが

404:オーバーテクナナシー
19/01/03 18:02:20.67 PCAibdC5.net
未だに人口知能とか書いてるw

405:オーバーテクナナシー
19/01/03 19:40:50.92 0+64kDkE.net
トランセンデンスは面白いが、最後ら辺はもうちょい何とかして欲しかった
結局、反AI派大勝利ですやん

406:オーバーテクナナシー
19/01/03 19:43:57.38 4yS2c1pY.net
デスノートみたいに商業的な理由があったんだろうなと

407:オーバーテクナナシー
19/01/03 19:48:12.98 62XR0O/T.net
海外ドラマのヒューマンズ面白かったぞ

408:オーバーテクナナシー
19/01/03 20:25:55.52 wWtc1h6O.net
>>364
   |___
.  /   (^ν^ )  ブラックで働く奴は情弱。
/    /    \  これからはAIの時代だ。
     | |43歳 | |   ネットでニートを叩くなよ。卑怯者め。
___/ ./無職 .| |___
   //   //
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/

.   |'ー`)し   タカシちゃん、今年はお仕事見つかるといいね・・・
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄
.   |
.  |彡サッ
.  |__
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \

409:オーバーテクナナシー
19/01/03 20:54:34.56 6oR0yRkP.net
職業はデイトレーダー
URLリンク(i.imgur.com)
東京都港区出身

410:オーバーテクナナシー
19/01/03 21:26:07.32 R5DWvy3z.net
「中国、自動化港やスマート倉庫に対応できる物流ハブを2025年までに150拠点に建設へ」
URLリンク(thebridge.jp)
【献本御礼】マーク・オコネル『トランスヒューマニズム: 人間強化の欲望から不死の夢まで』(作品社)を献本していただきました。
人体冷凍保存、サイボーグ化、脳とAIの融合などで人間の限界を突破しようとする思想=トランスヒューマニズムに熱狂する人々を取材したルポ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
5Gがすべての基礎になる 2019年デジタル製品予測
URLリンク(style.nikkei.com)
2019年はどうなる? PCテクノロジートレンド - その1 プロセス TSMC/Samsung編 (1) TSMC - PC業界でも存在感が増した世界最大のファウンダリ
URLリンク(news.mynavi.jp)
(deleted an unsolicited ad)

411:オーバーテクナナシー
19/01/03 22:20:36.43 EBdVzM55.net
>>384
クラウドコンピューティングが5Gで容易になるから、来年は研究者レベルでは飛躍の年になるんだろうな
民間に降りてくるのは数年はかかるだろうか

412:オーバーテクナナシー
19/01/03 22:37:45.02 geuM5TnG.net
>>381
シーズン3マダ?

413:オーバーテクナナシー
19/01/03 22:47:26.27 pQRii9o8.net
6Gは2030年だったかな。
テラバイト周波数で電脳の時代になると思う。

414:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:13:22.38 CRimJKSx.net
>>379
ハリウッド映画は家族愛とか恋愛ストーリーが脚本にないとスポンサーが金を出してくれないらしい。

415:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:15:26.16 /qdh7p1+.net
技術素人な馬鹿の書き込みですまん
5Gとか6Gとかいうけど
その技術が発展するって何で分かってるの?
というか技術ってどう発展させるの?

416:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:21:56.31 4yS2c1pY.net
こうい記事いいんじゃないか
URLリンク(newswitch.jp)
発展は確実。もう世界中が我もが標準と狙ってる

417:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:22:10.70 pQRii9o8.net
>>389
投資とR&Dしかないでしょうね。
技術をどう発展させるかなんて、予算内でできる目標を定めて研究開発しないと始まらない。

418:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:26:43.92 uOhraDhB.net
ざっくり言うと需要が見込める通信技術だからかなぁ
伝送アルゴリズムやらアンテナ形状やら効率的な素材開発やらいろいろあるんでない

419:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:28:48.55 /qdh7p1+.net
>>391
なるほど 予算内で出来そうなことを定めてやってくわけだな
技術者も 何から何まで手製というわけでもない
料理人がわざわざ野菜や家畜を育てるわけではなく
部品を仕入れて 出来そうなことを研究して
それが世間に受け入れられて標準化していく
そういう流れなのかね

420:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:31:53.92 /qdh7p1+.net
>>392
俺が一番謎なのは PCの性能がほぼ毎年上がっていくのは何で?
なぜ今の性能を2~3年前に出せなかったの?
そういう技術ってまだ頭打ちになってないのは何となくわかるけど
いずれ実現できるはずの性能を今出せないのは部品の関係かな?

421:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:42:05.40 uOhraDhB.net
順当に技術的に進歩してるんでない?よく知らんけど
スパコン性能は国力に直結するってのもあるだろうし

422:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:49:45.60 /qdh7p1+.net
スパコンが国力と言われたのはいつ以来の話?
100年くらい前はまた違った形式で国力を表してただろうけど
さらに100年程前の江戸時代は石高、どれだけ米を生産できるかが指標だっただろうけど

423:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:49:53.29 pQRii9o8.net
てんかん患者や脳性麻痺患者の脳に電極を埋め込んで、シグナルをニューラルネットで学習する成果が3つの研究チームによって行われた。
1. 患者が数字の1から9の内で何をしゃべろうとしているのかAIが75%の精度で実現。
2. AIが学習していない言葉を再現し、コンピュータで出力したところ、40%は人間が理解できる言葉であった。
3. 患者が文章を声に出して読んで、脳のシグナルをコンピュータで音声化し、オンラインで166人に10沢からその音声の言わんとしている文を選ぶテストとったところ8割方正解した。
障害
脳のシグナルは人によって異なるために個人毎にデータをとらなければならない。脳を切開してインプラントする機会が特定の患者に限られるため研究が進まない。
現状
思うだけでAIが言葉を出力してくれる完全なスピーチ補助システムは次元が違うほど難しいが、
それに向けて少しづつ前進している。
URLリンク(www.sciencemag.org)

424:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:53:51.60 wWtc1h6O.net
スパコンは国力w
さすが技術を知らないクソニートが妄想を垂れ流すスレだけあって珍妙な書き込みだらけだ

425:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:57:44.58 AHD3DfEc.net
>>394
CPUの場合はフォトマスクの解像度だったりしたので、製造装置の開発がミリからマイクロ精度の組み立てと振動吸収土台、
解像度は光の周波数で決まるから、レーザーダイオードにおいて、青色の発明がなければ、青色から紫色のレーザーには、発展出来なかった。
部品の製造を待たねばならなかったと思う。

426:オーバーテクナナシー
19/01/03 23:58:16.17 uOhraDhB.net
いまでもGDPは一番重要な指標ではあるけどスパコン性能が1エクサフロップスまでいくと
他国が追い付けなくなるんだとか

427:オーバーテクナナシー
19/01/04 00:04:59.44 H+ERQvjN.net
近年のマルチ化CPUのアーキテクチャはGPUの並列化を参考に取り入れ、メモリアクセスのボトルネックの解消やアルゴリズムの最適化と発熱抑制もあるし、
空力や電熱のコンピュータシミュレーションが進歩したことも大きい。

428:オーバーテクナナシー
19/01/04 00:05:03.25 zQJ2J/FE.net
>>396
エニグマ当たりじゃね
あの辺からだんだん計算機の重要性が高まってきたと思う
特にいつからスパコンだってのは無かったような

429:オーバーテクナナシー
19/01/04 00:05:23.69 HUte5UAH.net
『平成ネット史(仮)』 再放送日
1月12日(土)
【前編】午後2時~3時
【後編】午後3時~4時


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch