(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144 - 暇つぶし2ch300:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:06:22.25 VG3mfdZ3.net
>>273
環境保護って、何を何から保護するの?

301:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:06:57.81 89QdyBmd.net
日本の老害問題は現行のテクノロジー発展の比ではない
すでに始まっている超重量級の深刻な問題だ
お前らは老害達を支えられるか?
俺は老害の面倒を見る気はない
自分の人生で精いっぱいだ
それこそ魔法でも使わない限り解決は不可能だろう
テクノロジーの魔法に頼るにも、今のよちよち歩きの魔法では現実的に救えない
天才が集まり莫大な資金と時間を使って魔法を生み出すしかないんだ
それができなければ日本は破滅だ

302:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:08:56.17 6qwZ7Vhf.net
>>278
よし、60になったら言ってくれ。

303:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:10:49.01 k3a25c3F.net
働かざる者食うべからず
と言った奴は国賊に等しい
働かないで食うにはどうするか、を考えるのが文明開化の一歩だ

304:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:11:14.43 89QdyBmd.net
今の60歳の老人のエゴは酷いぞ
しかも自分を老人だと思っていないから更に酷い
自分を現役世代だと思っている
しかし、そいつらの脳は古くて時代遅れの害悪をまき散らし
世の中の新しい発展を阻害する
パンデミックなど事故を装って処分するしかない

305:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:14:42.27 k3a25c3F.net
>>285
お前のように老害とかいう言葉を使う奴は何なんだろう
この日本においては、後に生まれた奴ほど最高に恵まれてるよ
俺より年上には同情しかないね
年下には嫉妬する

306:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:16:55.52 6qwZ7Vhf.net
日本自体が処分されかかってるって事無いだろうか。

307:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:16:57.77 89QdyBmd.net
これは政府関係者の友人から聞いた話だが、政府は今の30代40代は救うつもりだが、
50代を境に、60代以上の老人は切り捨てる計画だそうだ
あまりにも思考が旧くて新しく展開させる予定の未来社会に適応できないからのようだ
政府官僚が採る現実的政策でもこうなっているんだ
老人は救えないよ

308:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:18:53.32 7yNTuJ8U.net
宇宙空間でエネルギーを使って計算したとして、
そのエネルギーはどこへ消費されるんだ

309:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:19:43.52 7yNTuJ8U.net
>>287
大丈夫
日本は産業も政治も恐ろしく強固な国
他の国は民主党みたいな政権がずっと続いてたりするんだぜ
すげーだろ

310:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:23:19.83 VG3mfdZ3.net
>>288
俺も知り合いの矢追純一って奴から聞いたんだけど、いま50代以上の人は、特例でみんな毎年小遣いが一億円づつ政府から貰えるんだって
宇宙政府がとる現実的政策でもこうなってるんだ
だから、みんな大丈夫だね

311:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:25:35.47 0tMRP6im.net
>>286
失われた20年、30年の世代が団塊の世代より恵まれてると云う現実認識は労働信仰爺並にどうかと思うがな
世代間格差の問題はこれからも深刻になって行くと思うけどね
ま、国際リニアコライダーにも金を出し渋るこの国じゃ世界の何処かが仮にシンギュラリティに到達した所で、労働解放なんて夢のまた夢だとしか思わんな

312:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:27:20.51 NzknwN8O.net
インターネットが発達した今でも古代エジプトからずっとあった今の若者は~っていう文句が存在することに驚きを禁じ得ない

313:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:29:22.35 jCFsxeBE.net
日本にはナマポというBIがあるじゃないか

314:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:30:19.46 6qwZ7Vhf.net
>>289
ダイソン球の?
宇宙人の生活用。

315:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:31:17.87 6qwZ7Vhf.net
>>290
移民にめんどうみてもらわないとなりたたなくなってるのに?

316:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:34:38.11 6qwZ7Vhf.net
>>292
だからそのどこかの国を孫さんが買収していると思う。

317:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:48:55.39 7yNTuJ8U.net
>>296
外国人労働者なんて普通
アメリカなんてインディアン以外全員移民だよ

318:オーバーテクナナシー
18/12/19 19:57:41.26 0UsC6brM.net
>>298
インディアンさんもっと幅を効かせてもいいのに。

319:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:04:09.31 /e4j1RWa.net
>>298
米やシンガポールはその成り立ち、経緯から移民国家と言って差し支えない国であって
島国、ほぼ単一民族(飽くまで略)、言語も統一されてる日本の
比較対象に持ってくる時点でどうしようもない奴だな
しかも60年代まで法的に黒人が差別されていた国が米
しかも、その米でさえトランプ当選で明らかな様に、安い賃金で働く、南米からの移民を嫌っている
欧州で移民の問題が深刻であると云う先例があるにも関わらずに周回遅れで移民に進む日本は流石オワコン国家と云った所だな
しかも、このスレ的にも賃金が安価な単純労働移民は企業の技術投資を阻むと云う記事、指摘は度々あった事で
シンギュラリティを望むなら、単純労働移民を賛成する理由は無いと思うがね

320:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:05:09.88 6qwZ7Vhf.net
>>298
それ言ったらインディアンだって元はアジア大陸から移民したらしい。
日本は中国とまともに競争しようとして人数が足りなくなってる気がする。
日本に12億人も移民できないだろうから物の生産で対抗しないで
人数関係無い買収をやった方がいいと思う。

321:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:23:09.92 nZjD+WnJ.net
>>211
中止じゃなくて当初の計画通りの期間行われてる
マスコミの報道のせいでよく勘違いされてるけど、最初から今年末までの予定で延長はされなかっただけ
それをあたかも中止になったみたいな報道がなされたからデマが広まってる
実験の分析がなされるのもこれから
フィンランド「ベーシックインカム実験失敗」報道は“誤報”? 理念とは程遠いその実態
URLリンク(www.businessinsider.jp)

322:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:23:17.47 7yNTuJ8U.net
>>300-301
移民国家については俺が間違いだったよ、すまん
では移民以外での労働力の解決策ってあるかな
ロボット化、AIと言っても日本は周知の通り、
政府主導のIT政策が異常に下手糞でずっと失敗が続いている
中小企業へのIT補助金は半額・50万まで出るんだけど、
50万でできることなんてせいぜいHPのリニューアルぐらい
それが効果的な業種もあるけど、AIや自動化には程遠い

323:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:25:44.31 /e4j1RWa.net
>>301
日本がシナと競争なんて、なんの競争してんの?
経済成長なんて話にならないし、技術、人材、含め投資意欲も話にならない
没落国家の日本は、シナのお零れ貰う為に必死と云うのが、財界の現状だと思うがね
志を忘れたエコノミックアニマル日本は、自ら中国の下請けになる
URLリンク(blogos.com)

324:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:43:44.92 6qwZ7Vhf.net
>>304
中国から輸入する物と値段で競争してるんじゃないだろうか。
だから安い賃金で働いてくれる人が集められなくて倒産しているらしい。
投資は中国とか外国にしていて、だから配当で経常黒字が維持できてると思う。
お金があるうちにどんどん外国に投資してあんまり目立たないように
搾取国になれればいいんじゃないだろうか。

325:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:45:00.33 /e4j1RWa.net
>>303
財務省が糞だと云うのが根源
そして、本質的な解決は有権者が技術投資に肯定的ないし、積極的な政治家を選ぶしか無い
ま、結局、上での老害、云々やシルバー民主主義といった問題とも絡み、正直、絶望的なのが日本
有権者も大半が無関心だし、高齢者のが票も多いし選挙に行く
結局ピケティの分析通り、より資本を持つものが効率的に資本を増やす
世界的に見られる傾向だから、没落した日本企業では世界の先端を行く企業に勝てるとは思えないね
まぁ、もう手遅れだろう
全て同意と云う訳では無いが下記記事は秀逸
日本はこれから後進国になると確信する理由
URLリンク(dmjtmj-stock.com)

326:オーバーテクナナシー
18/12/19 20:52:33.02 3HSUAFYN.net
日米印以 vs 中露
WW3の勢力図が仮にこうだったら
どっちが勝つ?

327:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:00:20.06 XfP5yGiE.net
>>307
トランプが大統領のうちはWW3は起こらない

328:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:02:05.44 3HSUAFYN.net
>>308
トランプの任期が終わって、選挙で負けて
仮にWW3が起こったとしたら?の話。

329:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:27:31.78 /e4j1RWa.net
>>305
日本は内需国家
しかも、輸出品をコストで、さらに安価な方で勝負するとかデフレ促進の何ものでもないね
実際財界はデフレ歓迎でも全く不思議じゃないけど
それに、日本はずっとデフレか低成長の間、他の国は経済成長してるから、資産価値もどんどん開く
昨今は人件費が高くなったシナから、相も変わらずデフレで人件費の安い日本に外注と云うのが冗談とも言い切れないくなりそうな程
落ちぶれてるのが日本
しかも、日本と違って他の国は安全保障上の問題と認識されれば、資産の差し押さえ、没収くらい平気でやれるからね
中国企業の下請けになりつつある日本企業…
URLリンク(ameblo.jp)

330:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:30:34.21 /e4j1RWa.net
>>305
日本は本当に中国に完敗したのか。平均年齢が30代の街「深セン」を見てきた話。
URLリンク(blog.tinect.jp)
さらに企業の幹部には若い女性が多い。例えば、今回テンセントに訪問したのだが、6人出てきたテンセントの社員は、幹部を含め、5人が女性であり、キレる方ばかりであった。
彼らは言う。
「テンセントは45歳が定年。それまでは昼夜問わずめちゃくちゃ働く。45歳になったら楽に暮らせるだけの年金が出るので、若い人にあ


331:とを任せて去る。」 また、物流会社に勤める女性は、こんな事を言っていた。 「深センは若者の街であり、上海や北京と違ってしがらみがなく、既得権もない。中国全土から夢を求めて、才能ある人が集まる。」 貿易会社に勤める男性は 「大成功しなくても、真面目に努力すれば絶対に報われると思う。みんなそう思っている」。 1300万人もの夢を持った若者が、努力して報われることを信じており、猛烈に働く街。 世界に、こんなすごい街が他にあるだろうか。 対照的なのは、日本の活力のなさである。 「老人ばかり」 「努力しても報われない」 「働きたくない」 そんな諦めとも、怨嗟ともつかない声ばかりが、聞こえてくる。 今回知り合った中国人の若者から、こんな質問をされた。 「日本人の若者は、長時間働かず、ほとんど起業しないと言うけど、何故なんだ?」 私は答えた。 「保守的だし、諦めてるんだよ、世の中に。」 彼は言った。 「それは気の毒に。深センはいいぞ、夢がある。」



332:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:31:09.72 0UsC6brM.net
>>306
後進国はまだ後から進んでいるんでしょう。進んでない日本は衰退途上国ですよ。

333:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:31:56.70 A0OKZYnn.net
ウーバー、強化学習の難関ゲームを新アルゴリズムで攻略
URLリンク(www.technologyreview.jp)
従来のAIが苦手とする2つのビデオ・ゲームをウーバーAI研究所のメンバーが「攻略」した。
人間を大きく上回るスコアを叩き出した新しいアルゴリズムは、ロボットなどの機械を現実世界で活用するときにも役立ちそうだ。
ブランスキル准教授は、この種の研究はロボット工学に大きな影響を与えるだろうと認めている。
しかし他方では現実世界での状況、特に人間の行動様式のモデル化に関係するものははるかに難しいと語る。
「このアプローチが、もっと複雑な環境にどれほど効果があるか見守っていくのはとても興味深いことでしょう」(ブランスキル准教授)。

334:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:33:57.84 6qwZ7Vhf.net
>>306
目立たないように搾取国になるための財務省の工作なんじゃないだろうか。
既にIMFには日本の財務省が蔓延ってるらしいので。
貼ってある記事は結局働け働けを色々に言ってるんじゃないかと思った。

335:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:46:50.74 /e4j1RWa.net
>>307
核が拡散した現代で第二次大戦の様な国家総力戦は現実的では無いと思うが
仮に有事となった場合、新興国で成長著しいとは言え、米が本気になったら中露で勝てるとは思わんけどな
見方によっては既に戦争状態とも解釈できるが
超限戦 21世紀の『新しい戦争』
URLリンク(www.hitachi-hri.com)
「超限戦(ちょうげんせん)」は執筆者の造語である。
言葉のごとく意味は「(従来の境界線と)限度を超えた戦争」である。あらゆるものが戦争の手段となり、またあらゆる場所が戦場となりうる。
とりわけ、「非軍事の戦争行動」は超限戦のコンセプトを形成する重要な要素の一つである。
すなわち、「見たところ戦争となんの関係もない手段が、最後には『非軍事の戦争行動』になる」のである。
例えば、貿易戦争(国内貿易法の国際的な適用、重要技術の封鎖、経済制裁など)、金融戦争(ヘッジファンド、通貨切り下げ、金融制裁など)、新テロ戦争(テロリスト(個人集団)とハイテク技術(バイオ、サイバー技術)の遭遇)、
生態戦争(技術を活用して地球の物理的環境を破壊)などは従来の軍事の範囲ではないが、多大な経済的、社会的損失を国家に与えることが可能である。
また、戦争の相手は必ずしも国家ではない。
特に伝統社会のルールに縛られない非国家勢力に対して、「一定のルールに従って行動し、無限の手段を持っていながらも限度のある戦争しかできない国家は、戦闘開始の前から不利な立場に立たされる」わけである。

336:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:54:18.90 A0OKZYnn.net
米国量子技術イニシアチブ法が成立。AmazonやGoogleが働きかけていた
10年間の連邦プログラムにより量子コンピュータなど量子情報科学(QIS)を発展させる
・ホワイトハウスにQIS調整室が設置
・国立標準技術研究所,エネルギー省,国立科学財団等への研究支援
・企業への研究支援
URLリンク(www.datacenterdynamics.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

337:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:56:28.65 7yNTuJ8U.net
>>306
リンク読んだわ
日本はある意味安価な労働力で無理矢理支えてきたけど、
イノベーションないとそろそろ限界ね
にしてもなんでこんなにIT音痴なんだろう

338:オーバーテクナナシー
18/12/19 21:58:37.07 /e4j1RWa.net
>>314
まぁ、陰謀論の類に片足を突っ込む様な感じではあるが、IMFなんてロクなもんだとは思わんがね
しかも潤うのは一部のグローバル企業であって、米の99%対1%のデモ見ても
庶民にたいした還元も無い
と云うか日本の場合はグローバル企業はデフレでの低賃金歓迎なのが実態といって差し支えない程度だから
むしろ、庶民も被害を被っていると見るのが妥当だろう
まぁ、一部のグローバル企業に勤める富裕層様にとってはIMF万歳かもしれんがな
世銀・IMFは「援助」のためなどではなく、途上国から徹底して収奪し尽くすために存在する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
世界を死の経済で支配する悪の帝国
URLリンク(eigokiji.cocolog-nifty.com)

339:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:03:01.44 3HSUAFYN.net
>>316
アメリカ始まったな
まぁ、国の支援が無くてもGAFAの莫大な資金力があるし、問題無いとは思うが

340:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:20:16.97 7yNTuJ8U.net
国家量子構想法かー
アメリカも本気だね
日本はNTTが量子コンピュータを詐称しただけだな

341:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:25:10.79 /e4j1RWa.net
>>317
歴史的経緯や文化もあろうが
長期デフレが大きな要因と思うね
人手不足でどうしようもなくなったら流石に効率や生産性を意識せぜる得ないでしょ
経済が好調で人手不足なら、経営者も設備投資、人材や技術投資に前向きに成れるが



342:デフレ傾向で人手不足じゃ、低賃金の人員増やした方が楽と云うのも理解は出来る しかも出来れば、派遣で仕事減ったら直ぐに切れるのとか、外注でコストカットとかね IT業界のwevとSier業界の違いもコストやデフレで説明付くしね まぁ、あと政治が糞過ぎると云うのもあるかもね(有権者も阿呆ばかりと云う事になるがw) とある内閣参与が勉強会で議員に向けて 80年代の日本は経済一流、政治は三流と揶揄されていたが、そりゃ三流の政治を続けてれば経済も一流から転落して失われた20年なるのも当然の帰結だろ と言っていたけど、全く同感だね



343:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:25:47.45 /e4j1RWa.net
>>317
世界一のIT大国のエストニアと日本の生活を比較してみた
URLリンク(meishihacks.com)
IT業界が終わっていると言われる理由
URLリンク(programming-dojo.com)
人手不足は経済成長にとって問題なし
URLリンク(noranekoma.blogspot.com)
経済成長は人手の増加ではなく、設備投資(資本装備率の向上)つまり機械化によって成されてきた部分が遥かに大きい。
なぜなら、生産性の向上の最も大きな部分は、機械化によって達成されるからです。
産業革命とはそういうことです。
もちろん機械化以前にマネジメントがアホな会社もありますが。
~中略~
一方、移民に頼るのではなく、投資を行えば機械化が進みますから、人手が増えなくとも生産量が増加します。
ただし、投資は経営者が無能だと判断が難しいですね。
経営者にとっては投資より移民に頼る方が頭を使わなくて楽ですw。

344:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:44:20.12 6qwZ7Vhf.net
>>322
お金さえあれば機械化できるというのは、
それをやれる人が自由に集められるから。
お金を出して集められたとしても、
他でやっていた人を引き抜くしかできないとすると
他で機械化ができなくなるだけになったら結局日本全体では
機械化の進む速度は変わらないか落ちてしまうかもしれない。
だから日本全体で機械化を進めるためには移民が必要なんだと思う。
しかも中国からの輸入品と競争するなら中国の機械化の改良と
いつまでも競争し続けないといけなくなる。
いくら移民を使えるようになっても中国と人数でかなうわけないので
機械化の改良で競争しようとするのは不利なんじゃないだろうか。

345:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:52:15.20 jcpxrJwF.net
俺(81)「ああ…俺も死ぬのか…」 ガチャッ 職員「人間シミュレーションお疲れ様でした」本当の俺「疲れた~」 [939889446]
スレリンク(poverty板)

346:オーバーテクナナシー
18/12/19 22:59:15.08 7yNTuJ8U.net
ITの導入が無理なら、最低賃金を低下させたほうが良いと思ってたけどもう手遅れっぽいね
マイナンバーがクソすぎた

347:306
18/12/19 23:21:47.05 0tMRP6im.net
>>312
引用記事のタイトルに関して同意

348:オーバーテクナナシー
18/12/19 23:39:08.15 MPvwJ86/.net
後2年で驚愕のハード完成か。
いよいよ残りわずかだな。

349:オーバーテクナナシー
18/12/19 23:49:06.00 jcpxrJwF.net
驚愕のハードって?

350:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:00:49.56 wT7QYsi9.net
>>303
>では移民以外での労働力の解決策ってあるかな
ロボット化、AIと言っても日本は周知の通り、
政府主導のIT政策が異常に下手糞でずっと失敗が続いている
労働不足もIT後進も政府の匙加減だし政府が意図的にや


351:ってるからね。 東京オリンピックが決まった時点で建設ラッシュが進んで労働力が不足するのは当たり前だし。 東京オリンピックに3兆円ともいわれる予算を突っ込んでおきながら 科学技術の予算は増やさないのもIT化に無駄に規制ばかりかけて遅らせるのも政府の匙加減だしな。 全部人災だよ。



352:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:06:30.87 5O5JBWNM.net
>>329
ロボットなんて現状幼稚園児以下の知能しかねーじゃん
汎用的でロボットよりもずっと安価な移民やニートを最初に動員するのは当然じゃね?
短期的な利益が出ないものに投資できるほど、余裕あると思ってんの?

353:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:08:31.45 tlCf8a0d.net
>>321
>まぁ、あと政治が糞過ぎると云うのもあるかもね(有権者も阿呆ばかりと云う事になるがw)
どういう政治がクソで、最高の政治は何で、どうすりゃ君がクソじゃないという政治になるの?

354:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:18:46.46 SUTXY6KV.net
>>329
匙加減だとすると何かを狙ってるからで、
搾取国になるのに目立たないようにするためだと思う。

355:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:22:28.20 wT7QYsi9.net
>>330
329の話の主旨が伝わってないな?
労働力の余裕がないんならさらに労働力
の余裕をなくす政策はおかしいだろうって事だよ。
移民を積極導入するための自作自演と言われてもしょうがない話だ。

356:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:34:45.79 SUTXY6KV.net
移民じゃなく出稼ぎを大勢雇うなら
労働力が要らなくなった時に帰ってもらいやすい。
元から日本人で全部働けていたら首にしても
どこにも帰れないから大変な事になる。
さっさと出稼ぎの外国人を増やした方がいいかもしれない。

357:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:38:24.41 5O5JBWNM.net
>>333
お前は
ロボット化、AIと言っても日本は周知の通り、
政府主導のIT政策が異常に下手糞でずっと失敗が続いている
って自分で書いてんだ
その政策で短期的な利益が出るのかって聞いてるんだよ

358:オーバーテクナナシー
18/12/20 00:45:45.81 wT7QYsi9.net
>>335
ちゃんとリンク元を読んでから言ってくれ。

この文は俺が書いた訳ではないリンク元の引用だ。
引用のマークが抜けてたのは俺が悪かったよ。

>ロボット化、AIと言っても日本は周知の通り、
>政府主導のIT政策が異常に下手糞でずっと失敗が続いている

359:オーバーテクナナシー
18/12/20 04:24:08.29 oAJest45.net
目先の利益を追う馬鹿

360:オーバーテクナナシー
18/12/20 06:20:24.69 N3rIDqQW.net
>>276
ダイソン球は受動的(passively)に核融合を利用してるだけで核融合を起こしてる訳じゃないから核融合炉ではない。
>>281
人間のエゴから環境(宇宙)を保護する。今までだって人間のエゴ(傲慢さ)で地球は破壊され尽くされてきた。

361:オーバーテクナナシー
18/12/20 07:14:01.21 w416jP4J.net
>>336
>>303は読んでる
そのうえで>>329バカ発言したんだろ?
IT後進だか労働力不足だかになるような政策を、意図的にやってると言う根拠を出してみせろつってんだよ

362:オーバーテクナナシー
18/12/20 07:15:31.18 w416jP4J.net
>>337
お前みたいな愚劣な奴見たことねえな
天然記念物級の馬鹿だよおまえ
短期で利益得られないものに誰が投資するんだよ
少しは頭使って中身あること書け、ボンクラ

363:オーバーテクナナシー
18/12/20 07:40:12.82 jQ2NRPL0.net
>>338
人間が居なくなったら地球が痛まなくなるだろうけど
そんなの意味無いと思う。

364:オーバーテクナナシー
18/12/20 07:45:16.70 BbdgS/FM.net
>>341
だから環境を破壊せずに済む方法を甘考えろっつってんの。

365:オーバーテクナナシー
18/12/20 07:47:13.24 crF6tpFJ.net
>>338
地球が破壊され尽くしてきた、なんてのはねぇ?
何をどれだけ破壊したり汚染したりしたところで例えばヒトが滅びて一万年も経ったら、ヒトがいたと言う痕跡なんか、ほとんど残ってないだろうに
大きな


366:隕石が落ちたり、シベリアトラップのような巨大噴火があったりすることはヒトの環境破壊の影響なんかと比べ物にならないし 同じように遠い将来、人がダイソン球作れるほど進歩してたとしても、ほっとけば超新星爆発やブラックホールが起きることと比べて、何が問題なんだろ? サッパリわからない 意識高い系に毒されてるのかどうか知らないけどさ 環境問題を言い立てる人の論理って納得できた試しはほとんどない



367:オーバーテクナナシー
18/12/20 08:16:45.11 tsu03RTW.net
>>324
人間は自分の都合のいいように環境の方を変える工夫をして繁栄できたし
これからもそれを続けるしか無いと思う。
地球の自然が人間に優しいのは運がいいだけかもしれない。
人間は今のうちに地球なんかぶっこわしてでも生き残れる力をつける必要があると思う。

368:オーバーテクナナシー
18/12/20 10:49:31.21 lJEvyv1i.net
このスレで技術側面無しで環境問題出すとボロカスに叩かれる罠

369:オーバーテクナナシー
18/12/20 10:59:24.44 sXjcQF4d.net
1年で集積度が驚異的に向上した量子コンピュータ
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
「自動運転×中国」の最新動向は? 国や企業の取り組み状況まとめ
URLリンク(jidounten-lab.com)
トヨタの自動運転、挽回のカギは「商用車+α」
URLリンク(www.nikkei.com)
KDDIら3社、「ドローン警備」の実証実験に成功--AIで不審者を検知し追尾
URLリンク(japan.cnet.com)
NEC/発見したルールを説明できるAIで「発注支援」セブンイレブンに提案
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

370:オーバーテクナナシー
18/12/20 11:03:33.35 6x0i8rgs.net
1年で集積度が驚異的に向上した量子コンピュータ
実用化は早くて2035年?研究者が語る技術の現状、課題、展望
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
1年ちょっとで量子ビット数の向上が急加速
 量子コンピュータ分野での最近の話題は、この1年ちょっとの間に集積度が驚異的に向上したことである。
1999年から18年を経た2017年4月における集積度の世界記録はGoogleの9量子ビットだった。
ところが、2017年5月にIBMとIntelがともに17量子ビットの超伝導量子コンピュータを製造したことを皮切りに、
50量子ビット(IBM)、49量子ビット(Intel)と発表が相次ぎ、2018年3月にはGoogleが72量子ビットの量子コンピュータを製造したと発表した。わずか1年で劇的な進歩があったのである*1。
それまでの超伝導量子コンピュータの量子ビット数(集積度)は上図の赤線で示すように指数関数的ではあるがゆっくりとした速度で成長していた。
ところが2017年以降の集積度をプロットすると上図の青線のように急加速したことがわかる。
Intel創業者の一人ゴードン・ムーアが、1965年に提唱した「半導体の集積度は18カ月で2倍になる」というのが「ムーアの法則」としてよく知られているが、量子コンピュータでも同様のことが言えそうだ。これは「量子版ムーアの法則」と呼べるだろう。
 極めて楽観的な予測ではあるが、もしこの新しいトレンド(図の青線)が順調に続くのであれば、2035年頃に100万量子ビット級の実用的な量子コンピュータが実現すると期待できる。

371:オーバーテクナナシー
18/12/20 11:04:32.87 6x0i8rgs.net
>>347
大規模化するための技術的ハード


372:ルは山積み  今後、量子版ムーアの法則に従って超伝導量子コンピュータの集積度は順調に増大し続けるだろうか?  超伝導量子コンピュータのハードウェア開発に携わる一研究者としての率直な意見は、「極めて困難」である。 なぜなら、大規模化するために乗り越えなければならない技術的ハードルが山積みだからである。  最後に、読者、特に経営層のみなさんにぜひ認識していただきたいことがある。 現在大ブームとなっている量子コンピュータであるが、その商用化に向けた研究開発競争はまだスタート地点にたったばかりである。 商用化のためには、多くの技術課題を一つひとつ地道に解決しなければならない。 そのため、量子コンピュータがビジネスで本格活用されるのは2035年よりも大幅にあとになる可能性が極めて高い*2。つまり長期戦の覚悟が必要となる。



373:オーバーテクナナシー
18/12/20 11:05:23.08 6x0i8rgs.net
2020年大統領選に出馬する実業家アンドリュー・ヤン
シンギュラリティを唱え、ロボット・AIを監督するテクノロジー省の創設、
また雇用は激変するとして全成人に月1000ドル支給するベーシックインカム導入を公約とする。
支持者は着実に増えておりダークホースになる可能性も
URLリンク(www.technologyreview.jp)
URLリンク(twitter.com)
MIT CSAILなど、GANにおいて、どのユニットがどのオブジェクトクラスに影響を与えているかを視覚化し理解する分析フレームワークを発表
URLリンク(shiropen.com)
(deleted an unsolicited ad)

374:オーバーテクナナシー
18/12/20 11:15:59.15 lJEvyv1i.net
>>348
もう最近は基礎理論さえできれば、
ハード面は大体なんとかやってしまう事が見えてきて面白くないな

375:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:05:17.53 +2kNPt/z.net
>>340
目先の利益を追う馬鹿w

376:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:09:03.98 BbdgS/FM.net
>>343
持続性(sustainability)の問題

377:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:15:18.23 BbdgS/FM.net
既に私達人類は持続性を無視した生産活動を行ってきたせいでゆるやかな死に直面している
デミス・ハサビス氏の言うとおり私達が根本から変革するか、指数関数的な技術発展のどちらかが起こらなければ滅亡するのは時間の問題

378:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:19:19.88 lJEvyv1i.net
>>353
>私達が根本から変革する
これは100%無理
>指数関数的な技術発展
こっちだろうね

379:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:45:03.87 Q7XhapHw.net
>>349
2020年にヤンが大統領になることはないだろ
2024年ならあるかもな

380:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:47:26.56 RGPb6ogE.net
>>351
余裕のないところではそうなる。

381:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:47:44.92 Q7XhapHw.net
大統領になるんじゃなくて大統領選に勝つだな

382:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:48:45.77 RGPb6ogE.net
>>340
余裕がある所は投資できる。

383:オーバーテクナナシー
18/12/20 12:50:46.73 RGPb6ogE.net
>>347
2025年になったりして。

384:オーバーテクナナシー
18/12/20 13:00:40.77 crF6tpFJ.net
>>352
なんのこっちゃ?
小惑星が落下して冬の星になることよりも、持続性がないヒトの環境破壊って何?
未来の話でダイソン球作ることは、超新星爆発より持続性がないの?
何を言ってんだか、何を言いたいんだか、本当にサッパリわからない

385:オーバーテクナナシー
18/12/20 13:39:23.79 BbdgS/FM.net
>>360
逆に聞きたいんだけど、人間様の都合で母なる宇宙を破壊しまくっていいの?そんな事は断じて許されないよ。
生きるため環境を改変するなら可能な限り最小限に留めるべきだし、代替技術を積極的に模索するべきだし、未来的に持続可能な技術を見つけるべきだよ。それは歴史を振り返れば明らかな事。
例えば私達人類は化石燃料を資源として見つけて加工のしやすさから大量生産大量消費したけれど、プラスチックゴミは地面に埋めても数百年分解されずに残り続けるためゴミ埋立地に困っている。
大抵プラスチックには表面に油脂や液体が付いているせいでほとんどリサイクルも出来ていないし、自然に還ることもない。
果てはマイクロプラスチックとして海や川に放出され、海産物に吸収濃縮されて、私達はそれを毎日取り込んでいる。
将来どんな病気や副作用が起こるのかもよく分かっていない。
こういう事が起こりうるんだよ。後々何に苦しめられるか判らない。

386:オーバーテクナナシー
18/12/20 13:46:02.05 lJEvyv1i.net
>361
>人間様の都合で母なる宇宙を破壊しまくっていいの?そんな事は断じて許されないよ。
そもそも破壊の定義とは?
何がどうなれば破壊なの?
>生きるため環境を改変するなら可能な限り最小限に留めるべきだし、代替技術を積極的に模索するべきだし、未来的に持続可能な技術を見つけるべきだよ。それは歴史を振り返れば明らかな事。
歴史を振り返ると破壊しまくっても全然大丈夫という事しかわからないよ

387:オーバーテクナナシー
18/12/20 13:46:58.60 lJEvyv1i.net
そもそも宇宙は3/4を観測すらできていない
それを破壊なんておこがましい

388:オーバーテクナナシー
18/12/20 13:55:05.09 Q7XhapHw.net
誰が許さないというのか
創造主とやらか?

389:オーバーテクナナシー
18/12/20 15:06:33.33 BbdgS/FM.net
>>363
なんで未来の話してんのに現在の話混ぜて混乱を狙ってるの?
>>362
元ある状態から大幅に逸脱した状態のこと
たまたま人間が破壊した分と同じくらいだけ復元の努力をしたってことに過ぎないよ
実際その努力を怠ったら地球は不毛の土地になってた
それ以前に全面核戦争で絶滅していてもおかしくなかった
>>364
誰でもだよ
創造主も神様もお天道様も仏様をお前を許さないよ

390:オーバーテクナナシー
18/12/20 15:10:03.80 U/he9LG6.net
自動運転中の読書や携帯電話の使用OKへ 道交法改正案を発表
URLリンク(news.livedoor.com)
警察庁は20日、自動運転車の規定を新設した道路交通法改正案を発表した
特定の条件下で、自動運転中の携帯電話の利用や読書などが認められる
条件は、システムから要請を受けた際に速やかに運転を交代できることなど

391:オーバーテクナナシー
18/12/20 15:15:56.01 lJEvyv1i.net
>>365
>なんで未来の話してんのに現在の話混ぜて混乱を狙ってるの?
混乱は狙ってないよ
>>365
>元ある状態から大幅に逸脱した状態のこと
なるほど
ではシダ植物は人間以上にこの地球環境を還付なきまでに破壊しつくしたという定義で良いのかな

392:オーバーテクナナシー
18/12/20 15:41:06.88 crF6tpFJ.net
>>353
こう言うこと言いたいなら、どこまでいってもヒトの都合しか考えてないってことじゃん
持続性の有無なんか、ヒトにとっての話であってさ
それを人のエゴだから良くないなんて言うのはなあ
自然環境を破壊せざるを得ない人類は自然を維持するためには滅ぶべきだ(俺以外)
みたいな神様の視点から話してて、それで何のために自然環境を保護しなきゃいけないのかっていうと、人類が持続的に利用していくためだ
人間が文明を維持していくために必要な資源や環境がなくなれば、自然に人の文明は滅びておそらくはヒトも滅びる
戯言いってるとしか思えないな

393:オーバーテクナナシー
18/12/20 16:29:54.93 rMA0xdna.net
>>330
なんだ。ニートを働かせろといういつものジジイか。

394:オーバーテクナナシー
18/12/20 17:01:41.73 lJEvyv1i.net
環境破壊というから、戻さなければなどと言う話になる
過度な直方環境などと表現を変えれば、少しは本質的になるのではなかろうか

395:オーバーテクナナシー
18/12/20 18:43:13.49 54pHR


396:IqI.net



397:オーバーテクナナシー
18/12/20 19:00:51.18 O4+0UAa8.net
中共に好き勝手させるわけにはいかんからな

398:オーバーテクナナシー
18/12/20 19:01:05.66 Q7XhapHw.net
>>365
神なんかいるわけねーだろ
ホーキングの本読んでみろや

399:オーバーテクナナシー
18/12/20 19:16:55.80 GWQpjdgq.net
>>371 たぶん日本がスポンサーなんだろ

400:オーバーテクナナシー
18/12/20 19:45:58.54 NpfF+tzj.net
「憲法9条は世界の宝」って言うのと変わらんな
誰も相手にしない

401:オーバーテクナナシー
18/12/20 19:49:16.36 Tq/cJrnP.net
まともにAIっぽいのすら実現出来てないのにルールなんて勘弁して欲しい
どうせその告知をFAXで送信してるしな

402:オーバーテクナナシー
18/12/20 19:59:55.24 RBqzVJbk.net
>>334
既にこんな事が起きている
シャープ「世界の亀山」液晶工場が陥った窮状
URLリンク(news.livedoor.com)
12月初旬、三重県の労働組合「ユニオンみえ」など計4団体が厚生労働省で記者会見を開いた。
ここで明らかになったのが、亀山工場に勤務していた外国人の派遣労働者約3000人が、シャープの3次下請けにあたる人材派遣会社ヒューマンによって、昨年末から今年10月にかけての短期間で雇い止めされていたことだ。
~中略~
大量の労働者が突如、職を失ったことで、地元のハローワーク鈴鹿には2月ごろから大量の求職者がなだれ込んだ。日本語が話せない人が多く、ポルトガル語やスペイン語の通訳を用意して対応。
ピーク時には、1000人近くの対応に追われたという。
ハローワークのある職員は、「あくまでも私見だ」と前置きをしたうえでこう嘆く。「日本企業だったときは地域の利益になることを、という思いがあったかもしれないが、鴻海が買収してからは変わってしまった。
外資系企業だから、契約第一、自社の利益第一主義なのでしょう」。
移民という「自死を選んだ」欧州から学ぶこと
「リベラリズムによる全体主義」がやってくる
URLリンク(toyokeizai.net)

403:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:02:43.25 dV2XmAKe.net
>>375
憲法9条をノーベル平和賞に。

404:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:04:34.72 dV2XmAKe.net
>>366
睡眠やSEXは?

405:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:22:09.49 8UTMtdtg.net
>>379
速やかに運転を交代できることって書いてるやろうが盲目か??

406:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:27:24.74 RBqzVJbk.net
環境云々言ってる人がいるが、テラフォーミングの話をしたら発狂してしまうのだろうか…

407:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:28:20.76 yD/DKVhT.net
ネトウヨw

408:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:49:02.30 6lGE4OKP.net
>>378
ノーベル平和賞のスポンサーは日本なのか…。

409:オーバーテクナナシー
18/12/20 20:49:51.21 u+Ox+KUC.net
Redditニュース
肥満の抑制がこれまでより簡単にできるものがきそうだ。これで平均寿命も延びるかもな。
米ウィスコンシン大学が新しい肥満治療に有効な体内埋め込み型の食欲抑制チップを開発した。
これまで、FDA(食品医薬品局)の認証済みの埋め込み型肥満治療の装置がかさばり、週1回数時間程度の充電が必要であり不便なのが現状。
開発したチップは1平方センチメートルの大きさのチップで充電不要。腸の運動エネルギーで稼働する。
数口食事し、腸が運動を始めたら連動してパルスを出し、福交感神経の一種を刺激。満腹を感じやすくする。
マウスに実験したところ、体重を40%落とした。
これからより大きな動物で実験し、人間の臨床試験も行う予定。
体内埋め込み型の食欲抑制チップ、肥満治療に有効か
URLリンク(www.engr.wisc.edu)

410:オーバーテクナナシー
18/12/20 21:04:25.95 nRRj6uqC.net
人生で初めて空気嫁を買って、JKコスをさせてみたんだ
ふと視界に入るとドキッするし、スカートめくるだけで幸せな気分になる
これがもし、上にあるようなリアルな音声で会話が出来て、
そこそこ愛らしく動いてしまったら、マジで女とか要らんかもしれない
ロボット機能は最後だと思うけど、会話AIぐらい早く何とかしてくれや…

411:オーバーテクナナシー
18/12/20 21:19:19.70 lJEvyv1i.net
iphoneを埋め込んでsiriで会話とかどうだろう

412:オーバーテクナナシー
18/12/20 21:44:52.65 N3rIDqQW.net
>>380
睡眠やセックス中に速やかに運転を交代できる変態なのかもしれない。

413:オーバーテクナナシー
18/12/20 21:46:27.21 lJEvyv1i.net
セックス中は分かるけど睡眠中は無理だろう

414:オーバーテクナナシー
18/12/20 22:07:26.03 54pHRIqI.net
普通、運転しながらセックスだろ?

415:オーバーテクナナシー
18/12/20 23:08:10.82 mmwc2Ih8.net
宇宙の95%は負の質量をもつ「暗黒流体」だった?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
これまで別々のものと考えられてきた暗黒物質と暗黒エネルギーは暗黒流体だと考えると、宇宙論の多くの謎が解ける
AIの開発促進へ 「戦略パッケージ」の骨子決定 政府
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
AI=人工知能の開発競争が激しさを増す中、政府は、開発促進に向けて、世界で通用するトップレベルの専門家を年間100人程度育成する仕組みを構築するなどとした「戦略パッケージ」の骨子を決定しました。
Facebookが視線にあわせてVR映像のピントを変更可能な新技術「DeepFocus」をオープンソース化
URLリンク(gigazine.net)
DeepFocusはVRデバイスの装着者がどこを見ているかを判断し、ニューラルネットワークによって装着者が見ているVR映像に自然なピントやボケを発生させるという技術で、VR空間への没入感をさらに増幅させると期待されています。
「空飛ぶクルマ」5年後実用化へ 来年から試験飛行
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ドローンのように空を移動する「空飛ぶクルマ」について、政府は5年後の2023年の実用化を目指して、来年から国内での試験飛行を始めるなどとした計画を取りまとめました。
SC18 - 生物学的な脳を模した超並列コンピューティング「SpiNNaker」
URLリンク(news.mynavi.jp)
SpiNNakerプロジェクトは100万個


416:の携帯電話のプロセサを使って1台のコンピュータを作るプロジェクトで、大体、ヒトの脳の1%程度の規模のニューラルネットワークのシミュレーションができる。また、これはネズミの脳で言えば10匹程度の規模である。 人の脳全体のシミュレーションを目指す「SpiNNaker2」 引き続いて、160個のArmコアを集積するSpiNNaker2の開発を行っている。SpiNNaker2は22nmプロセスを使用し、人の脳全体のシミュレーションを目指す TSMC3ナノ工場が環境アセス通過、20年着工 https://www.nna.jp/news/show/1850813 TSMCは3ナノプロセス新工場の建設に約6,000億台湾元(約2兆1,900億円)を投入し、22年末から23年初めに量産を開始する予定。



417:オーバーテクナナシー
18/12/20 23:09:40.26 lJEvyv1i.net
ピンぼけいいね
これだけでかなりVR進化すると思う

418:オーバーテクナナシー
18/12/20 23:36:56.96 BMQWO0g+.net
3ナノプロセス新工場4年後かーしかし2兆1900億円ってすげーな

419:オーバーテクナナシー
18/12/20 23:47:50.78 mmwc2Ih8.net
次世代HBMは転送速度1TB/s超えの速度に
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

420:オーバーテクナナシー
18/12/20 23:59:57.96 mmwc2Ih8.net
画期的な撥水性を実現——MIT、コーティング不要でどんな液体もはじく表面を開発
URLリンク(fabcross.jp)
研究チームのKyle Wilke氏は、「この研究は未だ初期的な概念実証の段階であり、更に改善する必要があるが、将来の可能性として、セルフクリーニング表面や、防氷性の向上、産業分野における熱効率の向上、船の外穀などにおける推進抵抗の低減などに活用できる。
また、材料表面と環境中の腐食性液体の間の接触を低減することによって、腐食に対する防護としても活用できる。
さらに、高機能デバイスにおける熱伝導の制御など、表面と液体の相互作用を制御する方法を構築することにも展開できる」と期待している。
IBMの研究者が目指す「障がい者差別」のないAIの世界
URLリンク(newspicks.com)
人工知能(AI)システムが性別や人種に基づく偏見を持つことが広く問題視されていることに比べると、障がいを持つ人に対して不公平であることは見落とされがちだ。
障がいを持つ人に対する差別をなくすことは、性別や人種に基づく差別を根絶することよりもはるかに難しい問題となる。

421:オーバーテクナナシー
18/12/21 00:09:51.12 OvmwiJS3.net
5Gが普及してもWi-Fiが必要な理由 | ギズモード・ジャパン  
URLリンク(www.gizmodo.jp)

422:オーバーテクナナシー
18/12/21 00:52:15.50 fNQw9M9G.net
>>392
ひょっとして3ナノ(というか5ナノ以降)の半導体プロセス手がけるのTSMCだけになるのでは?
インテルですら10ナノの立ち上げ失敗したし。
インテルは10ナノは仕切り直すみたいだが、それとその先の7ナノで打ちとめになる可能性も

423:オーバーテクナナシー
18/12/21 01:05:04.72 2ZoeJHI3.net
>>355
>2020年にヤンが大統領になることはないだろ
>2024年ならあるかもな
ゴメが鳴くから ニシンが来ると 赤いツッポの ヤン衆が騒ぐ

424:オーバーテクナナシー
18/12/21 01:23:41.17 7VasvyWl.net
「プロセッサはまだまだ速くなる」五島 正裕
URLリンク(youtu.be)
「百万円でマイiPS」と山中氏
数年後を目標に
URLリンク(this.kiji.is)
京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長は20日、文部科学省の専門部会に出席し、患者本人の細胞から作る人工多能性幹細胞(iPS細胞)を、数年後には低価格で供給したいとの考えを述べた。
山中氏はこの細胞を「マイiPS」と呼び、数千万円かかっている費用を100万円程度に抑えることを目標に掲げた。
山中氏は部会で「患者由来の細胞を低コストで作ることを進めたい」と発言。
遺伝子を思い通りに改変するゲノム編集技術を応用して、より広範囲の人に移植可能な細胞の開発も目指すとした。
フロントガラスがくもらない、水分を吸収する樹脂膜コートで
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
AGCは2018年12月19日、同社が開発したくもりにくいガラスがダイハツ工業の「コペン クーペ」のフロントガラスに採用されたと発表した。ドライバー視界部での採用は「世界初」(AGC)だとしている。
Preferred Networksがアニメ映画「あした世界が終わるとしても」に技術提供 ─ キャラクターデザインと群衆の動きに活用
URLリンク(ledge.ai)
アニメの世界にもAIの活用が始まっています。
アニメーションの表現の幅が広がり、さらに上質なエンタメに
DesignChainerやMotionChainerを使わずにアニメーションでこれらの表現を作成するには、これまで膨大な工数が掛かっていたそう。
特に群衆の動きの再現は、工数の多さからそのシーンをカットするなどの苦悩があったことは想像に難くありません
昔は手作業で絵を書いていたアニメーション現場が、デジタル化によって効率化され、ディープラーニングによってさらに一段進化しようとしています。
アニメの表現の幅が爆発的に広がり、さらに上質なエンタメとなりそうです。

425:オーバーテクナナシー
18/12/21 02:00:01.02 rjztMp3V.net
あ~ニシンソバ食いて

426:オーバーテクナナシー
18/12/21 03:34:53.14 K1+jYw1e.net
来年にも「宇宙旅行」が実現へ、チケットは2800万円
URLリンク(forbesjapan.com)
宇宙分野のアナリストのBill Ostroveはこう述べている。
「ここ数年、あともう1年で宇宙旅行が実現するといわれ続けてきた。しかし、ヴァージン・ギャラクティックのテスト飛行の成功を受け、いよいよ来年にはこれが現実になりそうだ」
宇宙旅行のチケットは決して安くはない。ブルー・オリジンの場合も、25万ドル程度になると見込まれる。しかし、Andersonは時間が経てば、価格は安くなると考えている。
「飛行機が登場した当時と、同じことが起こるだろう。最初に飛行機を利用したのは大金持ちや政治家たちだけだった。しかし、25年ほど経つとエコノミークラスの旅が一般人にも可能になった。宇宙旅行も同様なプロセスを経て、普及していく」とAndersonは話した。
AI搭載“介護支援ロボット”が2019年上陸!「後ろ姿でも判別」驚きの性能を聞いた
URLリンク(sp.fnn.jp)
月15万円で来年8月からレンタル開始!
顔が見えなくても後ろ姿で誰か判別できる
エレベーターを使いこなすことも可能
Waymoに提訴された元OTTOのCEO、「自動運転でのアメリカ横断に成功」
URLリンク(www.it)


427:media.co.jp/news/spv/1812/20/news070.html Google系列のWaymoから自動運転技術を盗んだとして提訴されたUber傘下のOTTOの創業者、アントニー・レヴァンドウスキ氏が、新たに立ち上げた企業Prontoの自動運転システムで、人の介入なしの自動運転だけでのアメリカ大陸横断に成功したと発表した。



428:オーバーテクナナシー
18/12/21 03:35:11.19 K1+jYw1e.net
まもなく、デンソーの「量子アニーリング研究」が「社会の最適化」をはじき出す!?
URLリンク(wired.jp)
ドイツのボッシュと並ぶ、グローバルな自動車部品サプライヤーとして世界にその名を知られるデンソーが、密かに、量子コンピューターを使った研究をおこなっているという。その狙いはどこにあるのか。プロジェクトの中心にいる先端技術研究所の寺部雅能と門脇正史に伺った。
ステップ4は「オートノミー」。つまり、人が介在しなくてもいいくらいなレヴェルまで完全に自動化されたシステムです。
WIRED 先行者優位なところもありそうなので、既にステップ3に踏み込んでいることは、デンソーにとってアドヴァンテージになるということですね。ちなみにステップ4は、いつごろやってきそうでしょうか?
寺部 わたし個人の考えですが、この4~5年でやってくるかもしれません。
WIRED 意外とすぐですね! 実際にステップ3以降へテクノロジーが踏み込んだとき、都市ないしモビリティというものは、どう変化していくと想像されていますか?
寺部 2017年に豊田通商さんと共同で、渋滞解消の実証実験をタイでおこないました。
バンコクの13万台のタクシーやトラックに取り付けられた専用車載器から位置情報を取得し、渋滞解消やタクシー配車サーヴィス、配送問題などのアプリケーションの検証をしています。
そのときに実感したのですが、いまのナヴィゲーションですと、例えば「この先に渋滞があるよ」と提示しても、みんなが一番早く着きたいので、次に一番早い道をみんなが選択し、また渋滞して、また次の道にみんなが行って、渋滞して…といった具合に、渋滞が解消されません。
でも、同じクルマの台数であっても、「自分が一番早く着きたい」ではなく「みんなで早く着きましょう」ということで分散すれば、最初から渋滞なんて起きない場合もあるんです。
このように世の中全体が最適化されると、例えば渋滞がなくなったり、エネルギーの消費量が世界全体で減ったりといった、社会問題の解決にもつながっていく可能性があると考えています。

429:オーバーテクナナシー
18/12/21 08:24:44.34 3L2zpCyy.net
>>401
凄いね
豊田通商がやってたのは少し知ってたけど、デンソーとかもやってるんだね
凄く早いと思うところもあるけど、モタモタしてて遅いともどかしくも思う
四、五年なんて言ってないで今すぐにでもステップ4が来て欲しいなあ

430:オーバーテクナナシー
18/12/21 09:14:42.92 BVewbelk.net
今年も盛りだくさんだったな
来年も凄くなりそうだ
プレシンギュラリティまでセクロスを禁じることにするよ

431:オーバーテクナナシー
18/12/21 09:57:45.33 ZNXzDlNy.net
結局googleは今年中に量子超越性実現できそうなん?

432:オーバーテクナナシー
18/12/21 10:24:36.45 EjdFXzzB.net
年内の成果のまとめが欲しい
多すぎて無理だろうが

433:オーバーテクナナシー
18/12/21 11:54:04.15 K1+jYw1e.net
【自動運転】米配車大手ウーバー 自動運転の試験走行 公道で再開
スレリンク(bizplus板)
【アメリカ】18枚のプロペラで空を飛ぶ。お一人様用自動運転タクシー「HEXA」
スレリンク(newsplus板)

434:オーバーテクナナシー
18/12/21 11:58:08.76 2ZoeJHI3.net
>>403
別に禁欲する必要はないじゃん
ソープで女をガンガン抱けばよい

435:オーバーテクナナシー
18/12/21 13:06:35.22 60m5aoZk.net
ウーバー、強化学習の難関ゲームを新アルゴリズムで攻略
URLリンク(www.technologyreview.jp)

436:オーバーテクナナシー
18/12/21 13:47:23.22 pFBUurCn.net
今年1番驚いたのはアトラス君のバック宙。
(ん?今年で良かったっけ?)

437:オーバーテクナナシー
18/12/21 14:03:21.42 47ZWbDCl.net
「プロセッサはまだまだ速くなる」国立情報学研究所 五島正裕
URLリンク(youtu.be)

438:オーバーテクナナシー
18/12/21 14:08:23.55 47ZWbDCl.net
>>409
URLリンク(twitter.com)
ボストンダイナミクスは今現在の最高レベルのロボットを作ってると思うし、
それはそれでとても面白いし
見ててテンションが上がるんだけど、
ここで使われてる技術が将来的にわたって最先端であり続けるか?というと、かなり不安がある。
僕はグーグルが手放したのは賢い選択な気がしてならない。

URLリンク(twitter.com)
ボストンダイナミクスのロボットには、深層強化学習ではなくて
古典的な手法が使われていると聞いています。
現在ではそれが最適なのでしょうけど、
深層強化学習の現状(世界モデルや好奇心の研究、go-explore、自動機械学習のような成功事例などなど)と発展ペースを考慮すると、
代替される気がします
(deleted an unsolicited ad)

439:オーバーテクナナシー
18/12/21 14:09:18.90 60m5aoZk.net
2015/2016が大豊作すぎてインパクトが薄いな
2017は基礎理論がぽちぽちあって、あれが今年もう少しなんとかなるかと思ったんだけど
2018はどちらかと言えば商用サービスがあちこちでひたすら伸びただけの年だったな。悪くはないんだけど、技術的には華がなくて面白くはなかった

440:オーバーテクナナシー
18/12/21 14:13:17.45 K1+jYw1e.net
【注目プレスリリース】大脳皮質の入り口で、すでに多種の感覚情報が処理されていることを発見 ~「早い情報処理」の謎解明に期待~ / 奈良先端科学技術大学院大学
URLリンク(research-er.jp)
今後のより詳細な脳の情報処理の在り方に関する研究により、脳の情報処理、特に「早い情報処理」の理解の一助になると考えられます。
元Uberエンジニアの新ベンチャー、自動運転で米国横断する動画を公開
URLリンク(japan.cnet.com)
Levandowski氏の新たなベンチャーであるPront.aiは、トラック運転手を対象とした高速道路限定の自動運転システムの推進を目標としている。
発表によると、このシステムが効果を発揮するのに、LiDAR(ライダー)センサや高解像度マップといった高価な製品は必要ないようだ。
 実際のところ、同氏はトヨタの「Prius」にこのシステムをインストールし、一切手を使わずに、一度も手動運転に切り替えることなく、米国を横断したと述べている。
この発言をたわ言と捉える人もいるかもしれないが、同氏が動画サイトVimeoのPront.aiのアカウントに投稿した動画が、この発言を裏付けている。
Levandowski氏のMediumへの投稿だけで、同氏の自動運転車を手掛けるスタートアップに期待を寄せてしまうのは、やや楽観的�


441:キぎるかもしれない。 同氏の発言内容が実際に可能であることを示す証拠は多くあるわけではなく、ごくわずかに限られている。 Levandowski氏は2019年初頭にCopilotの提供を正式に開始することを計画しているので、あと数カ月待てば、同氏の発言がどれほど正確なものなのかを確認できるだろう。



442:オーバーテクナナシー
18/12/21 15:25:23.59 K1+jYw1e.net
ロボット・AIで変わる料理と栄養管理の未来
URLリンク(zuuonline.com)
ロボット・AIによる最適化した食事で世界を豊かに
忙しい現代人の生活では、毎日栄養バランスの取れた献立を考え、料理をしようと思うと、時間に追われてしまう。
Robotic KitchenやSmartPlate TopViewのような技術が普及すれば、仕事から帰ってきた人がロボットやAIを起動するだけで、出来たてで栄養豊富な料理を楽しめる時代になるだろう。
短期的には、まずBtoBで企業が調理ロボットやAIを導入することにより、早く・安く・おいしい料理を顧客に提供できるだろう。
少子高齢化で人材不足・人件費高騰という問題に直面している料理店の問題も解決できる。
このような技術の発展は、人々のライフスタイルを豊かにする方向へと導き得るものであり、ワークライフバランスや働き方改革といった現代のテーマと密接に関わりながら発展していくのかもしれない。
【朗報】人間の脳の感性を分析し模倣したAIが選んだ「今年の一枚」の写真、「内戦で戦死した友人の遺体を確認する兵士」の写真に決定 [408277373]
スレリンク(poverty板)
AIが選んだ「2018年の1枚」に鳥肌「よくこれを選んだなと」
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
2018年の報道写真からAIが選んだ「今年の1枚」が注目を浴びている
内戦で戦死した戦士の遺体を、野外病院の遺体安置所で見る友人を写したもの
関係者は「鳥肌が立ちました。よくこれを選んだなと思いました」と語った

443:オーバーテクナナシー
18/12/21 16:51:36.09 47ZWbDCl.net
■■■■日本の勝ち筋■■■■
GoogleのAI開発スピードに追いつけるどころか、
一発逆転できるポテンシャルが日本にはまだある。
①WBAIが日本の脳科学プロジェクト(Brain/MINDS)からフィードバックを受けて、
マスターアルゴリズムを設計する。
②そのマスターアルゴリズムを動かすハードウェアをPEZYが開発する。
③仕上げにARAYAが、
反実仮想情報生成モデルに基づいた”意識”の実装を行う。
最短で汎用AIを作る手段はこれしかない
■■■■■■■■■■■■■■

444:オーバーテクナナシー
18/12/21 16:59:27.76 47ZWbDCl.net
FDK、IoT用全固体電池を開発
URLリンク(r.nikkei.com)
すごい

445:オーバーテクナナシー
18/12/21 17:21:02.40 3L2zpCyy.net
>>416
このニュース見たとき、商品化がこんなに早いとは思わなかったな

446:オーバーテクナナシー
18/12/21 17:28:42.59 60m5aoZk.net
>>416
僕の考えた最強の電池

447:オーバーテクナナシー
18/12/21 17:40:45.99 3rWI+6Cv.net
全固体電池って本当に出来たの?
今のエセAIと同じだったりしない?

448:オーバーテクナナシー
18/12/21 18:31:34.49 K1+jYw1e.net
クーガー、人の行動空間を1億通り以上生成する新AIシミュレータ発表 自動運転研究での活躍期待
3DCGシミュレーター「Dimension」
URLリンク(jidounten-lab.com)


449:-simulator-action 同社は現在のAIトレーニングの多くについて「建物や道路など非常に基本的な条件下のシミュレーションであったり、人間の行動が反映されない状態で行われています」と指摘。 実用化に向けては膨大な空間パターンを学習することが必要になると指摘している。 同社は「例えば渋谷のような街中で、前方から50人、右から10人、左から20人、後方から30人の人間が歩いている状況を作りたいと思えば、簡単に再現できます」としている。 自動運転、大手メーカー「完全自動」開発目指す https://mainichi.jp/articles/20181220/k00/00m/020/297000c 政府の計画では2020年のレベル3、25年までのレベル4の実現が掲げられているが、トヨタ自動車や日産自動車など大手メーカーが目指すのは、あくまで特定の場所や環境の下で完全自動運転となるレベル4以上の自動車開発だ。 大手メーカー幹部は「技術的にそこ(レベル3)を目指すことはない」と話す。 業界初の“描画ロボット”が建設現場の課題解決に挑む https://newswitch.jp/p/15745 新菱冷熱工業が開発、省人化や施工品質の向上に期待がかかる 建設現場の床面に施工図を描画するロボットを開発した。作業員の操作や監視が必要なく、夜間の利用で工期の短 縮につながる。 清水建設のAIロボット BIMと連携し建築現場で稼働中 https://sekokan-navi.jp/magazine/21863 30階のビル建築で、6000人の省人化 2~3現場使えば減価償却可能 インテグリカルチャーと東京女子医大、細胞培養技術で宇宙開発の食料問題解決を目指す https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181221/485022.html この研究は、光エネルギーと「藻類・動物細胞共培養リサイクルシステム」により、月や火星など宇宙の閉鎖系空間で食肉の生産を実現する細胞農業技術の共同研究であり、夢の月面基地構想や火星移住などを叶える礎ともなる。 研究を加速!顕微鏡をシェアできるニコンのVR技術 https://newswitch.jp/p/15741 楽な姿勢で観察。複数者での観察も



450:オーバーテクナナシー
18/12/21 18:31:37.66 fzApIUnZ.net
面白い動画あった。
新しいから数日の内に日本語字幕もつくと思う。
ダイソンスフィアの建設方法 - 究極の巨大構造物
How to build a Dyson Sphere - the ultimate magastructure
URLリンク(youtu.be)

451:オーバーテクナナシー
18/12/21 18:32:50.94 K1+jYw1e.net
iPSだけじゃない!三菱ケミカル期待の「Muse細胞」が再生医療に
URLリンク(newswitch.jp)
表皮水疱(すいほう)症で探索的臨床試験を開始
【報ステ】Muse細胞『表皮水疱症』治験開始へ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
動画あり
ウサギの遺伝子を組み込んだ遺伝子組み換え植物が空気中の有害物質を除去すると判明
URLリンク(gigazine.net)
「ウサギの遺伝子」を組み込んだ遺伝子組み換え観葉植物が、「空気中の発ガン性物質を大幅に除去する」ということを、ワシントン大学の研究者らが発見しました。
Strand氏らは今回の結果を受け、哺乳類由来の解毒酵素遺伝子を組み込んだ観葉植物の空気清浄効果は、市販されている家庭用微粒子フィルターの空気清浄効果に匹敵するとしています。
今のところ遺伝子組み換え植物に特有のメリット�


452:ネどは見つかっていませんが、将来的に観葉植物へ哺乳類の遺伝子が組み込まれることが普通になるかもしれません。 金魚の未来予測行動には脳のどの部位が働いているのか? https://newswitch.jp/p/15749 金魚の未来予測行動には小脳が必要なことを突き止めた。 人工小脳を用いて未来予測で行動できるロボットの開発につながる。



453:オーバーテクナナシー
18/12/21 18:52:39.42 60m5aoZk.net
>>321
ゲームみたいでKAWAIIな
太陽の熱量は次元が違いすぎる

454:オーバーテクナナシー
18/12/21 18:55:26.25 rjztMp3V.net
【トカナオカルトネタ】【速報】人間の魂を見つける「最強MRI開発計画」を中国が発表! 脳研究に革命「別世界が判明する」
URLリンク(tocana.jp)

455:オーバーテクナナシー
18/12/21 22:11:25.65 7VasvyWl.net
【注目プレスリリース】原子スケールの構造制御でエネルギー損失を軽減する ナノ材料の設計に新指針 / 東京工業大学
URLリンク(research-er.jp)
要点
材料中の欠陥による電子の散乱で、電流がエネルギーを失うことが問題
電子スピンを電流の伝搬方向ごとに逆向きに制御
電流はスピン流となり、スピンの反転禁止に応じて後方散乱が抑制

456:オーバーテクナナシー
18/12/21 23:56:46.36 7VasvyWl.net
「テクノロジーで人体の限界を超える」 SEMICON講演
URLリンク(eetimes.jp)
メルティンMMIは、同社のアバターロボットを低価格化し、徐々にコンシューマーの市場にも投入していく予定だ。
MELTANT-αの発表を皮切りに、2019年にはMELTANT-αで得られたフィードバックを基に改善した「MELTANT-β」を発表し、2021年には本格的な市場投入を目指す予定だ。
2023年には、災害現場、建設現場、介護現場、水中、宇宙空間など、どんな所でも使えるようなアバターロボットの実用化までこぎ着けたいとする。
 併せて、人間がサイボーグをどう使うべきか、危険な利用をどう未然に防げるのかなどを議論する、国際サイボーグ倫理委員会なども立ち上げるという。
【医学】小児・若年世代の白血病の予後の改善につながる有効な治療薬の開発に成功[12/21]
スレリンク(scienceplus板)

457:オーバーテクナナシー
18/12/22 02:24:47.50 B7LedDnU.net
これからITはあらゆる分野と協力しながら発展していくだろうけど
「占い」みたいなものって取り込んでいけるの?
物凄く相反する分野だと思うけど

458:オーバーテクナナシー
18/12/22 02:35:09.20 CkDYwNQ2.net
いらんだろ

459:オーバーテクナナシー
18/12/22 02:40:02.87 B7LedDnU.net
要するに占いは全部胡散臭い 嘘だらけ
それっぽいことを言ってるだけなの?

460:オーバーテクナナシー
18/12/22 02:51:31.00 CkDYwNQ2.net
せやで誰にでも当て嵌まることを言ってるだけや
その証拠に具体的なことは何一つ言っとらんからよく聞き耳立ててみ
全部抽象的表現に終始してる

461:オーバーテクナナシー
18/12/22 02:53:40.44 kJvQFvTF.net
くねくねダンスを踊るクモ型ロボット、災害現場での活躍も(字幕・20日)
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

462:オーバーテクナナシー
18/12/22 03:10:31.40 B7LedDnU.net
じゃあ、テレビでいまだに占いがもてはやされてるってことは
もう公然の秘密かもしれないが テレビ業界も闇が深いな

463:オーバーテクナナシー
18/12/22 08:09:52.19 inSAm38f.net
>>432
近代化を経て100年以上と云うのに未だに星座占いや血液型性格診断を鵜呑みにしてる人間も少なくない
加持祈祷で天候が変えられると多くが本気で信じていた中世程じゃないが
カルト宗教政党が政権与党に居座る国だからな

464:オーバーテクナナシー
18/12/22 08:18:32.49 inSAm38f.net
>>427
膨大な統計データから精度の高い予測がAIで可能となれば、占いや胡散臭いオカルトは駆逐されそうな気がするが
何れAIが信仰の対象となる日が来るかもしれんね

465:オーバーテクナナシー
18/12/22 09:12:40.57 8r34+NM3.net
温暖化をAIで解決してほしい
温暖化で地球が破滅する

466:オーバーテクナナシー
18/12/22 10:05:48.98 zt2uoR2r.net
年末年始で面白そうな番組ないかな

467:オーバーテクナナシー
18/12/22 10:19:44.24 CkDYwNQ2.net
アマプラでBEATLESS観ろ

468:オーバーテクナナシー
18/12/22 10:31:37.16 6AnzobSs.net
去年の今頃シンギュラリティの特集やってたな。

469:オーバーテクナナシー
18/12/22 11:34:21.59 yhdPvO+2.net
占いは科学です

470:オーバーテクナナシー
18/12/22 11:35:19.87 yhdPvO+2.net
ITは占いを取り込んでいるよ
無料自動占いとかあるだろ

471:オーバーテクナナシー
18/12/22 11:40:11.33 LpI1edf0.net
家電系に革命起きないかな
ひげそりをなんとかして欲しい

472:オーバーテクナナシー
18/12/22 11:46:20.82 yhdPvO+2.net
占いを信じない人はこれで占ってみなさい
四柱推命 無料命式鑑定
URLリンク(sityuu.com)

473:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:09:56.86 lJ/TgsPE.net
一つ言えることは、
占いを信じれるような人は幸せだってこと。

474:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:11:34.90 LpI1edf0.net
トネガワにシンギュラリティネタがあって笑った
URLリンク(mangaimg.com)
URLリンク(mangaimg.com)

475:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:12:15.60 zJMGsmNa.net
無人スーパー時代がついに到来「残された3つの課題」とは
URLリンク(web.smartnews.com)
福岡で夜間で無人になるスーパーが開店。「トライアルカンパニー」。
無人レジ、監視カメラで万引き防止、ICタグは費用が大きいので不使用。

476:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:13:26.69 LpI1edf0.net
>>445
ICタグ来なかったか
ICタグじゃなくて、まさか監視カメラだけで判別できる未来が来るとは思わなかったわ

477:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:14:42.07 P5+ck2O+.net
太陽をぐるりと取り囲み全エネルギーを回収する構造体「ダイソン球」の作り方 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
恒星からエネルギーを効率的に取得するために恒星全体をぐるりと構造物で取り囲んでエネルギーを獲得する「Dyson sphere(ダイソン球)」という壮大な構造物が宇宙物理学者のフリーマン・ダイソン氏によって提唱されました。
では、ダイソン球を実際に作るにはどうすればよいのか?という素朴な疑問を、科学に関するアニメーションを手掛けるYouTubeチャンネル「Kurzgesagt」が解説しています。
単純作業をロボットに任せて自動化しようとしたら、猛反発された話。
ちょっと長いけど、すごく参考になる。
なぜ反対されたか
自動化しないとどうなるか
どうやって説得したか
自動化した後
「楽になるどころか、キツくなるのだ」とも。
URLリンク(delete-all.hatenablog.com)
URLリンク(twitter.com)
本音は「俺たちもゲノム編集したい」日本の医者たち 
「ゲノムの囁き」に耳をかせば、倫理的歯止めはなし崩しに 《盛永 審一郎》
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
受精卵にゲノム編集を施し、エイズになりにくい遺伝子を持った双子の女の子を誕生させた中国人科学者が世界中から批判を浴びた。
だが日本の研究者の中にも「研究目的のゲノム編集は認めてほしい」と考えている者も実は少なくない。ヒトゲノムの編集はどこに問題があるのだろうか。
(deleted an unsolicited ad)

478:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:28:31.86 yim3haRf.net
>>435
AGIは温暖化に興味を持たないだろう。
AGIには全くどーでもいいことだから。

479:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:29:44.76 LpI1edf0.net
>>448
全くってほどでも無い
冷却にコストがかかるようになるのはエンゲル係数あがるようなもんだ

480:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:48:02.88 6AnzobSs.net
英語だが、興味深い。
How is neuromorphic computing (How AI will think)
URLリンク(youtu.be)

481:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:48:30.67 yim3haRf.net
>>449
そういう意味では
AGIは地球をマイナス100度したりするかも知れないな。

482:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:55:55.25 LpI1edf0.net
>>451
そうだね、どっちかと言えばそっちはアリ得る
ただコスト的に非現実的なので、北極・南極や海底での運用にはなると思う
じゃなきゃ最初から冷えてる宇宙空間か

483:オーバーテクナナシー
18/12/22 12:56:18.49 LpI1edf0.net
と思ったけど宇宙は真空だから冷えるわけじゃないか

484:オーバーテクナナシー
18/12/22 13:04:44.98 LpI1edf0.net
>>447
>他の誰かが考えないようなことを考えていくのがメインの仕事になるのだから、楽になるどころか、キツくなるのだ
今はそれをAIに任せるのが・・・
もう日本企業はダメなんだろうなぁ。辛いなぁ

485:オーバーテクナナシー
18/12/22 13:57:59.79 P5+ck2O+.net
6000人以上を数秒で!キヤノンの群衆を見るAIの進化が止まらない
URLリンク(newswitch.jp)
警備効率化などに期待
【土屋武司】「空飛ぶクルマ」実現へ。本格化するドローン革命
URLリンク(newspicks.com)
VW、数年で7千人削減へ
EV生産対応で、独2工場
URLリンク(this.kiji.is)
EVはより少ない人数での生産が可能なため、不要になるポストが出るという。
宇宙旅行はもう目前? 18年の宇宙ビジネスを一気に総括!
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2018年も宇宙ビジネスではさまざまな話題が
宇宙旅行、小型ロケットによる衛星打ち上げなど……
世界と日本での注目トピックを改めて整理したい
まるでクラゲそのもの! 柔らか素材のロボットが漂うのは、海だけとは限らない(動画あり)
URLリンク(wired.jp)
米大学の研究チームがミズクラゲの幼生をモデルにロボットを開発した。クラゲのように海を漂い、海流での移動も、自分の体より小さい穴の通り抜けも自由自在だという。
こうした海の生物を模した海洋研究用ロボットの開発は増えているが、応用先は海だけとも限らない。
ブラックホールに飛び込んだ物質は「未来�


486:フ宇宙」に放出されるという新理論が発表 – Nazology https://nazology.net/archives/27336 ■従来の理論で説明されるブラックホールには、重力が無限になる「特異点」が存在する ■「ループ量子重力理論」と呼ばれる時空を量子化する理論をブラックホールに当てはめると、「特異点」は存在しなくなる ■代わりに、時空が将来の「ホワイトホール」にまで拡大し、未来において物質がそこから放出されることになる AIとロボットが招く2030年のディストピア https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181222-00010002-newsweek-int 人間の経済活動が終末を迎えたとき、AIは生きる意味を見失った若者の管理に使われる?



487:オーバーテクナナシー
18/12/22 14:42:15.46 rWTzRCdL.net
宇宙旅行って、深海旅行と同じでクソつまんなそう
まだ色んな生物がいそうな深海の方がマシ
結局、宇宙に真理はないんだよな

488:オーバーテクナナシー
18/12/22 14:44:59.92 P5+ck2O+.net
日本チーム、無人ロボットで海底地図を作ることに成功 [158879285]
スレリンク(poverty板)
ついにきた。AIによる万引き防犯システム「VAAKEYE(バークアイ)」が容疑者逮捕に貢献
URLリンク(s.rbbtoday.com)
日本のスタートアップ株式会社VAAKが開発した「VAAKEYE」が、大手小売店で実証実験中の防犯カメラ映像を解析し、万引き犯の決定的な犯罪行為情報を自動検知しました。

489:オーバーテクナナシー
18/12/22 14:54:52.58 LpI1edf0.net
>>457
嬉しいね!
この調子でどんどん犯罪行為を無くして行って欲しい
そしてこれが安価に広まって欲しい
高いと意味ない

490:オーバーテクナナシー
18/12/22 15:41:08.10 B8RLetV8.net
>>458
万引きが減るのは電子決済をハックする方が儲かるようになるからだと思う。
paypayはもうやられているらしい。

491:オーバーテクナナシー
18/12/22 16:37:23.72 v739ds2D.net
これからの学校教育って、
国語と数学だけで十分だと思うんだがどうだろう?
国語で母国語を操る能力を身につける。
数学で論理的思考力を身につける。
母国語さえできれば、英語を勉強しなくてもいい
→Google翻訳がある
科学、歴史等の暗記問題は
Google検索で事足りる

492:オーバーテクナナシー
18/12/22 16:41:31.66 B7LedDnU.net
そのうちネットでの違法視聴さえ摘発されるようになるかもな
違法にあげた動画を見ても怒られる時代とか
正直者が生きやすい時代になればいい

493:オーバーテクナナシー
18/12/22 16:41:49.34 LpI1edf0.net
>>459
なんか結局ダメみたいっすね・・・
>>460
AI・ITに強い国ならそれでもいいかもね
日本はAIどころかITが全然ダメなので今まで通りの方が良いかも

494:オーバーテクナナシー
18/12/22 16:53:34.13 v739ds2D.net
MITが「モラル・マシン」で自動運転における究極の選択を提示
URLリンク(techable.jp)
6000人以上を数秒で!キヤノンの群衆を見るAIの進化が止まらない
URLリンク(newswitch.jp)

495:オーバーテクナナシー
18/12/22 18:20:24.41 ZGfHyE7+.net
>>460
電脳化して一瞬で情報引き出せるならともかく、今のままの肉体で思考するには、ある程度の前提知識が必要じゃないかな
>>461
個人の視聴まで監視してたら、それは検閲、つまり監視社会だよ

496:オーバーテクナナシー
18/12/22 18:49:33.26 yim3haRf.net
>>460
国語の代わりに英語ならなお良い。
その2科目でok。

497:オーバーテクナナシー
18/12/22 18:54:39.20 ymWAfty0.net
>>460
物理や化学は?
体育は?

498:オーバーテクナナシー
18/12/22 19:09:40.30 B7LedDnU.net
>>464
その辺のバランスが難しいんだよね。
プライバシーがと言い出せば、犯罪が起きても野放しになるし
ようは監視する側の信頼の問題 過去にもこんなことが起きてたけど
監視する側が何かやらかしてたからこういう声が上がるわけで

499:オーバーテクナナシー
18/12/22 19:20:22.39 8r34+NM3.net
>>466
体育なんか要らんでしょ
あれで運動嫌いになる人多いんだよ

500:オーバーテクナナシー
18/12/22 19:32:40.87 lJ/TgsPE.net
>>466
物理は数学の一部として組み込む。
化学は暗記でOK 故に検索で事足りる
体育は好きな人だけやればいい

501:オーバーテクナナシー
18/12/22 19:47:13.21 w6el/5IV.net
自然科学はやるべき

502:オーバーテクナナシー
18/12/22 19:55:15.32 6AnzobSs.net
憲法、三権分立、選挙とかの政治関係も欲しい。
IT関連もあればなおいい。
小学生は体育、図工、道徳、家庭科とか
最低限の教養でほしいかな。
絵を描いたことない、ケンケンやスキップできない人とかなんかダサいし。要らないかな。

503:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:14:35.36 5pvca3Wc.net
>>460
英語の読み書き能力は必要
4技能全てをやるには時間が掛かり過ぎる
聴く話すはAIが代替してくれる

504:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:18:07.15 5pvca3Wc.net
>>468
ITと数学の国インドでは体育がない
球技が苦手だと体育は詰まらん
種目を自分で選べると楽しめるんだけどね
俺は一年中走っていたい

505:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:22:06.65 6AnzobSs.net
>>473
まじか。インド体育ないの個人的に衝撃w

506:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:25:58.02 5pvca3Wc.net
インドはなぜ「スポーツ小国」なのか - 坂場三男
URLリンク(blogos.com)
そもそも、インドにはスポーツ振興を国策とする「文化」がない。
この点で、かつてのソ連(ロシア)や東独、
今の中国が国威発揚の一環としてスポーツ振興を図ってきたのとは事情を異にする。
事実、インドでは小中学校の授業に「体育」(運動)が
ほとんど取り入れられておらず、
関心のある子供はそれぞれのスポーツ・クラブに入って
楽しむようなシステムになっている。

507:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:27:15.27 ymWAfty0.net
>>468
そか

508:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:28:11.44 ymWAfty0.net
>>469
化学が暗記と解釈してるのかい?
そりゃ幾ら何でもレベルが低すぎる

509:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:30:15.89 KbDMJuun.net
国単位の概念がもはや古すぎるだろ
AI時代にはそんなもの不要だよ

510:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:36:48.96 ymWAfty0.net
>>471
違うんだよ
こういう事を言いだす人は、概ね知性に価値を見出せない人なんだよ
良くいるじゃん、微分・積分がなんの役に立つの?とか言う人は。
文学で人生の深い意味に想いを馳せたり、哲学でどこまでも解決しない事物の本質を考えたりね、そう言う事に価値を見出せないで、無駄な事と判断するDQNな人沢山いるでしょ?
それと同じなのね
ものすごい経験と幅広い知識の裏付けがあって、見切ってこう言う事を言う可能性は、ないとは言えないけど、そんな可能性はアリが象担いでボストンマラソンで優勝することよりも低いな

511:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:48:47.56 6AnzobSs.net
>>478
AGIがバーチャルアシスタントとして活躍する時代
➡数学、国語
電脳で何もかも自分でできる時代
➡不要
みたいな感じ?

512:オーバーテクナナシー
18/12/22 20:53:15.96 6AnzobSs.net
>>479
鋭い、確かに、あまり考えないでいってしまったわw
後半の部分こと?
政治については、国民が無関心になったらまずいかと思ったりした。
そちらの意見はどんなもん?

513:オーバーテクナナシー
18/12/22 21:18:30.94 mtRcsv0H.net
大林組が開発進める宇宙エレベーター、2050年の運用開始目指す 建設予定費は約10兆円
URLリンク(news.nifty.com)
宇宙エレベーター計画、いよいよ始動!日本の大学チームによる世界初の打ち上げテスト、今月決行予定
URLリンク(techable.jp)
宇宙エレベーター
世界初、宇宙での稼働実験実施へ
URLリンク(mainichi.jp)

514:オーバーテクナナシー
18/12/22 21:24:15.15 mtRcsv0H.net
脳インプラントでタブレット端末を操作する未来
URLリンク(www.gizmodo.jp)
AIチップの半導体業界への影響 (1/2)
URLリンク(eetimes.jp)
「脳ハッキング」で人類がAIの進化に対抗する日は来るのか
URLリンク(japan.cnet.com)

515:オーバーテクナナシー
18/12/22 21:25:56.54 8MBcHNsX.net
一般の人がイメージするような
ロボットレストランが日本で開店するのはいつだろうな
新宿歌舞伎町にそんな名前のレストランがあるけど
あれは3メートル級のデカいロボットのショーを見せるだけの場所だしな
それでもロボットをショーに使えるようになったのは結構凄いけど
ロボットが一般化してウェイター業務すらこなせるようになるのは
2040年代じゃないと難しいかな

516:オーバーテクナナシー
18/12/22 21:40:22.31 OYZxpaih.net
>>482
軌道エレベータの高さより低い軌道の衛星がいちいちよけないといけないのは
どうするんだろう。そういう低い軌道の衛星の軌道修正用の燃料が切れたり
故障したら軌道エレベータをよけられなくなる。

517:オーバーテクナナシー
18/12/22 21:51:04.16 LpI1edf0.net
>>473>>475
AI全然関係ないけどビックリした
確かにオリンピックでインドって見ないな
>>484
ロボットウェイターは難しいだろうな
人件費の圧縮を考えれば全自動のロッカー型になる
瞬く間に7店舗を開業したが、2年足らずで5店舗を閉鎖して、サンフランシスコの2店舗のみとなった。一言で言えば、話題にはなったが、人気が出なかった。
URLリンク(tamakino.hatenablog.com)
未来のレストランは無人オーダー&スマホ決済
URLリンク(media.itbengoshi.com)

518:オーバーテクナナシー
18/12/22 23:13:43.45 lJ/TgsPE.net
URLリンク(www.bilibili.com)
関暁夫が言ってることって、技術的なことは本当のこと言ってるんだよな
アリババの胡麻信用とか、tobiiのアイトラッキングとか。
でも宇宙からのフォトンベルトとか、宇宙人とのハーフとか、
明らかにオカルト中のオカルトワードを急に話し出したりするこの差はなんなの?
テレビ東京のスポンサーに何か言われてるの?

519:オーバーテクナナシー
18/12/22 23:27:29.82 KbDMJuun.net
>>486
無人レストランはやり方が間違ってんだよな
ビュッフェ風(はなまるうどん、カメラが取った料理を判定)か、回転寿司(配膳レーン寿司)のどちらかに寄せれば良いだけ
中国のはロボが運んでいくタイプだから後者。これは根付くと思う
ロッカー式はアホすぎる

520:オーバーテクナナシー
18/12/22 23:31:42.02 KbDMJuun.net
ロボットウェイターが難しいとか、お前の近所のくら寿司に行ってみろよw
まあ汁物はウェイターが持ってくるけどな
少しフレームに収めるだけで、ロボットウェイターなんか今でも出来るよ
先駆者が居ないからやれないだけ
例えばラーメンの風龍なんかはロボに出来るよ
人間が配膳する前提のフレームの中で、ロボットを使う事考えるから無理なだけなんだわ
結局は人間の問題

521:オーバーテクナナシー
18/12/23 00:04:51.81 mzgs6eTm.net
>>487
片っ端から売れそうな話をしているだけだよ
芸人じゃなくてビジネスマンっぽい
そして両方とも、結構いい線行ってると思う
>>488
中国のdicosも未来商店もロッカー式だよ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(media.itbengoshi.com)
そういや回転寿司って全自動だね
くら寿司はマズすぎてびっくりした
さすがにもう少し味を上げて欲しい

522:オーバーテクナナシー
18/12/23 00:08:34.02 mzgs6eTm.net
>>489
いや、コスト的に
ペッパー君としてもあれだけで3年縛りの200万+α
もっとコストダウン+性能アップしないと今は人間の方が安い

523:オーバーテクナナシー
18/12/23 00:11:51.31 JIuuJEWt.net
>>485
宇宙デブリもヤバそうだよな
2600基の役目を終えた衛星が漂い
モニターサイズのゴミが10000
リンゴサイズのゴミが20000
ビー玉サイズのゴミが500000
それ以下のサイズの塵が少なくとも一億
あると見積もられているらしい
2つの衛星が衝突したら、連鎖的にどんどんゴミと
衝突が増える
ゴミは3万キロの速度だから宇宙エレベーターも
ひとたまりもない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch