24/02/07 02:46:24.58 dkCxi4qt.net
pezyの開発しているnspuはいつ頃完成しそうですか。性能はどのくらいですかって、bardに質問した。
bard
pezy computingが開発しているnspuの完成時期と性能について、現時点では公式発表はなく、詳細な情報はまだ公開されていません。
しかし、いくつかの情報源から推測される可能性と、現状の状況を以下にまとめました。
完成時期
2024年中に試作機の完成を目指しているという情報があります。
その後量産化時期は、試作機の性能評価や市場の状況等によって左右されるため、現時点では明確ではありません。
性能
現時点では具体的な性能評価は公開されていません。
こでまでのpezy computingの開発成果から、従来のCPUやGPUを大幅に上回る性能が期待されています。
特に、人工知能やビックデータ処理などの分野において、高い性能を発揮する見込みです。
これらの情報に基づき、NSPUは今後数年以内に完成し、従来のコンピュータとは比較にならない革新的な性能をもたらす可能性が高いとは言えるでしょう。
951:オーバーテクナナシー
24/02/07 03:33:48.40 dkCxi4qt.net
0945の続き
いくつかの情報源によると、2024年中に試作機の完成、2025年以降は実用化を目指しているようです。
pezy computingは、独自の技術である3D積層技術と光通信技術を用いることで高性能と低消費電力化を実現しようとしています。
脳の100分の1の消費電力が目指されています。1ワットあたり100ペタFLOPSの性能密度 脳のニューロンネットワークを模倣したアーキテクチャ
これらの情報はあくまでも目標値であり、実際の性能は開発状況によって変動する可能性があります。
952:オーバーテクナナシー
24/03/01 13:20:06.72 tlQiFkb/.net
シンギュラリティサロン見てみろよ。齋藤元章氏が出ているぞ。
953:オーバーテクナナシー
24/03/01 15:45:53.46 gXLhK/Qw.net
>>952
齋藤氏がアメリカにハメられたというのは本当かどうか知らんが
これだけはハッキリ言える
政治とは距離を置くべき
齋藤氏は脇が甘かった
954:オーバーテクナナシー
24/03/01 15:53:00.49 7JZyM1yR.net
>>953
政府の予算もらうにはしょうがないんじゃないかな?
955:オーバーテクナナシー
24/03/01 17:15:33.52 EeWOfWZs.net
普通の投資マネーなら小言言われて謝る程度で済むが、日本の助成金や補助金は1番厳しいからな
齊藤さんが世間知らずだった
さっさと海外で活動すべきだね
まあ数年はお務めだろうが、シンギュラリティには間に合うか
956:オーバーテクナナシー
24/03/01 17:25:54.99 7JZyM1yR.net
斎藤さんは日本に居て外国から色々天才を呼んできて手伝わせるようにすればいいのに
957:オーバーテクナナシー
24/03/01 18:57:19.68 gXLhK/Qw.net
シンギュラリタリアンだけで国家を作れたらなぁ
ICOで資金調達「海上国家プロジェクト」と伝道師ティールの関係
URLリンク(newspicks.com)
アメリカの反AIは日本と比べ物にならないほど暴力的だし
大統領選の結果によって第二次南北戦争が起きかねない
EUはテクノロジー憎しで規制ばかりだし
こちらもアメリカ同様内部分裂の可能性がある
中国とシンガポールは独裁体制で国にとって都合が悪いテクノロジーは規制するか潰しにかかってくるし
日本は海外ほど反テクノロジー運動が盛んじゃないけど
政治家と役人がAIを利権にしたがってるのがバレバレだし
あと中台の戦争に巻き込まれるリスクが高い
テクノロジーに対してアレルギーがなく
国がテクノロジーの推進に力を入れてる
政情が安定してて戦争に巻き込まれるリスクが低い
そんな国なんて存在しないだろうけど
もし存在するのなら世界中の頭脳がそこに集まればいい
齋藤さんも含めて
958:オーバーテクナナシー
24/03/01 19:52:08.86 78g/ZPG3.net
ほんとテクノロジー嫌いな奴とは犬猫より分かり合えない遠い存在
GPT-7ぐらいになったら力技で国家的なのを作れそうな気はする
田舎の山林買い取って一人で開墾して、優秀な奴を集めたい
959:オーバーテクナナシー
24/03/01 20:34:44.25 gXLhK/Qw.net
火星をテラフォーミングできればなぁ
でもそれが実現するのはだいぶ先の話だろうし
やはり海上に巨大な人工島を作るしかないのかね
960:オーバーテクナナシー
24/03/01 20:45:04.72 78g/ZPG3.net
てか齊藤さんはもう懲役中なのかと思ってたわ
上告中って事かな
3年くらいならさっさと入って終わらしてたら良かった気もしないでもない
逆にAIがある今だからこそ獄中からでも研究出来るか
961:オーバーテクナナシー
24/03/01 22:55:38.51 8OaDPGQp.net
シンギュラリティサロン・オンライン
『齊藤元章氏の新構想①〜日本の置かれた状況を打破する』
URLリンク(www.youtube.com)
収録日:2024年2月24日
「あの」齊藤元章氏が登場。6年間の活動と新構想について語ってくれます。
962:オーバーテクナナシー
24/03/02 22:18:33.81
タイーホ
963:オーバーテクナナシー
24/03/02 22:12:56.00 +qzvqcr0.net
まだ懲役行ってなかったんだ
964:オーバーテクナナシー
24/03/03 20:45:07.85 0j16n0lo.net
裏金脱税壺カルト自民が許されて
なんで真剣に日本の将来を想っている齋藤さんが刑務所なんだよ
おかしいだろ
965:オーバーテクナナシー
24/03/04 13:44:04.43 gwRA+yj1.net
どっちも財務省から粛清されてるんだと思う
966:オーバーテクナナシー
24/03/19 21:14:04.06 hXARfnT3.net
稀代の天才なのか、天才的な詐欺師なのか俺には分からない
URLリンク(youtu.be)
言ってる事が本当なら、これから超ユニコーン企業になってしまうぞ
967:オーバーテクナナシー
24/03/21 11:35:53.87 QPBV+10i.net
水浸冷却を開発中で1000WのGPGPUも20度台で運用可能(特許で固めるためにまだ未公開)、その温度域のみでの動作を前提としてチップを作れば大幅にコストダウン、HBMのサイズも大きくできるので歩留まりが大幅にあがる、そのHBMチップも試作済みなどなど・・・
968:オーバーテクナナシー
24/03/22 10:22:26.30 J/laZE5y.net
常温までの冷却前提でそうしないと暴走どころか物理的に壊れるチップという発想はすごい
969:オーバーテクナナシー
24/03/23 21:21:33.10 wIrp+uCZ.net
やっぱり齋藤さんの話は面白いなあ
自分も優秀だったらPEZYで働きたい
970:オーバーテクナナシー
24/03/23 21:44:49.37 pYaUESNx.net
話が大きすぎて詐欺師にしか見えないw
凄い人なのは間違いないんだろうけど、目標が大きすぎるんだよ
でも新しい冷却システムでH100に迫るマシンを近く販売するみたいな
事を言っているし、今年のうちには判明するか
971:オーバーテクナナシー
24/03/23 22:09:02.00 oibtlqHv.net
新開発の水冷システムについてはGAFAMとの話もすすんでるらしい…。採用されたらそれなりにビッグニュースになりそう
972:オーバーテクナナシー
24/03/24 16:55:21.66 Gidj9Dux.net
以前は冷却もCPUもニッチなところを狙ってうまく行ってたけど
AI用チップはNVIDIA以外にも海外のベンチャーが開発にしのぎを削ってるから簡単にはいかなそう
常温稼働チップのメリットで戦おうって感じなのかな
今回は開発のスピード感が超重要だと思うけどお金あるのかな…PEZY-SC4sもとっくに開発終わってるらしいけど生産してなさそうだし
973:オーバーテクナナシー
24/03/25 23:24:09.96 N7nx/Odh.net
ちょっと怪しい雰囲気も含めて、応援したい
974:オーバーテクナナシー
24/03/26 14:00:07.22 NDX2fP38.net
水冷式のCPUクーラーって売ってるよね?
975:オーバーテクナナシー
24/03/27 20:01:22.09 Nc0vTOB0.net
>>974
ちゃんと齋藤さんの話を聞きなさい
976:オーバーテクナナシー
24/04/01 19:22:11.25 QVLX5hb2.net
>>974
このウツケモノが!
水冷ではなく水没だ
977:オーバーテクナナシー
24/04/04 22:54:00.06 32rUEqkV.net
Copilotの回答
このような試みをする前に、電子機器と水との相互作用、絶縁塗装の性質と限界、そして安全性について十分に理解することが重要です。また、実験的な試みは、機器の保証を無効にする可能性がありますので、注意が必要です123。4
978:オーバーテクナナシー
24/05/12 09:56:16.30 SNxfisWP.net
まだ扇風機で頑張ってるやつもいるけど)
979:オーバーテクナナシー
24/05/12 10:18:03.15 ds+goO+Y.net
ガーシー 王族への開示や立件を心配するよ単発で
あんま変わらんて感じの初期気配
ここの人達
別に全然ありそうなのがダサい
980:オーバーテクナナシー
24/05/12 10:56:32.86 AhEw8kF/.net
綺麗にした
>運転手も含めて後手後手になってたろ?それとも思わないし世に生きてたらまず起こり得ない漢字が一文字入ってたな
981:オーバーテクナナシー
24/05/12 11:02:52.09 cSa8atX6.net
写真出てくるから評価するもの
982:オーバーテクナナシー
24/05/12 11:29:54.14 6pA36L7G.net
屁が出ないのかもだが
983:オーバーテクナナシー
24/05/30 10:30:14.16 vP85H1hG.net
NVIDIAは今後10年で100万倍の性能向上を目指すと言っているけど、world model processing unit WNPUと勝負する事になるのかな。
984:オーバーテクナナシー
24/07/20 17:57:42.48 n/pz/LoG.net
とうとう出たね。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
985:オーバーテクナナシー
24/07/24 10:50:02.36 MdInbaB0.net
URLリンク(www.zyrq-dc.com)
URLリンク(static.wixstatic.com)
これみればわかる
1分で40Lの地下水で冷やしてる。大した技術じゃなさそう
986:オーバーテクナナシー
24/07/24 10:57:01.80 MdInbaB0.net
日本政府がもう騙されなくなったんで仲のよい愛国記者つながりで台灣人が騙されたとかじゃないだろうな
まぁどうみてもPEZYと違ってお金がかかるような技術じゃないから被害が大きくなりようがなくていいけど
987:オーバーテクナナシー
24/07/29 18:07:41.54 Y5Xprh3J.net
2次冷媒として大量の冷水を使えばそりゃまあって感じでちょっと拍子抜け…
988:オーバーテクナナシー
24/07/31 00:38:34.21 4gt7So1N.net
URLリンク(youtu.be)
989:オーバーテクナナシー
24/07/31 00:43:17.27 4gt7So1N.net
URLリンク(dot.asahi.com)
990:オーバーテクナナシー
24/08/01 09:02:02.80 pH5BGFKZ.net
今会社はどうなっているのだろうか。
991:オーバーテクナナシー
24/08/03 01:55:19.79 UZEMozTQ.net
詐欺師を許すな
992:オーバーテクナナシー
24/08/04 13:53:32.02 tXOkYOFj.net
URLリンク(youtu.be)
993:オーバーテクナナシー
24/08/13 17:02:54.94 Nin4jook.net
安倍晋三ウンバハクンバハ
994:オーバーテクナナシー
24/09/21 10:51:31.23 iQMhMzxA.net
youtubeのののイチゼロシステムの 検証 脅威の冷却システムの動画をgeminiに見て感想を聞いた。
この技術で日本がaiの開発で世界のトップになってシンギュラリティを引き起こす可能性があります。
この技術は世界最高峰の冷却技術で計算能力を飛躍的に向上させる事が出来ます。この技術は日本の企業と台湾の公的機関の共同開発です。この技術は小型コンピューターに搭載する事ができai開発の効率化とコスト削減を実現する事が出来ます。
995:オーバーテクナナシー
24/09/28 08:48:53.88 e8vNZ786.net
どんな屈強な安倍晋三ウンバハクンバハも、至近距離から手製銃で撃たれるとヌンッアヌンヌンヌァヌァと情けない鳴き声を挙げながら許しを乞うらしいです
996:オーバーテクナナシー
24/10/05 08:55:26.35 pYluXXya.net
今思ったのですが、人間の脳は全知全能では。脳で考える事は何でも思い道理になります。全てを知り全てを思うがままに動かせます。それなら脳のような仕組みの世界を作れば全知全能になれるのでは。元章氏には脳を作って、頑張って。
997:オーバーテクナナシー
24/10/06 23:09:38.80 JzIQVCa9.net
斎藤元章も辛下痢の刑に苦しんでいるそうです
998:オーバーテクナナシー
25/02/04 19:26:01.81 mWS7RKtD.net
2022年7月の最先端TSMC誘致 驚愕の真実 古賀茂明の記事で斉藤元章氏の名前が出たのは2024年に表に出てきた布石だったのですね。斉藤元章氏の事を知っていたようです。これからも斉藤元章氏の名前が出たら何か布石かもしれません。
999:オーバーテクナナシー
25/02/23 20:55:50.81 ENm/UO8z.net
臭下痢