(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ143 - 暇つぶし2ch650:オーバーテクナナシー
18/12/09 19:46:28.81 uUxISaKy.net
>>530
住以外はそれなりのレベルでも無料になってるじゃん
あとは住だけ

651:オーバーテクナナシー
18/12/09 19:51:15.40 uUxISaKy.net
>>594
YoutubeでWaymoググったけど全然ヒットしない
まだ実質テストユーザーだけじゃないのかな
日本でも都内ではやってるらしいけど全然ニュースにならないな

652:オーバーテクナナシー
18/12/09 20:15:28.78 PM64VzlH.net
>>596
都会と言っても2kmぐらいじゃなかった?歩けるレベル

653:オーバーテクナナシー
18/12/09 20:17:04.19 Wv82HUet.net
>>596
早期体験プログラムに応募した人限定らしいな
しかも、その抽選で当たった人だけ。
地域もまだ限定されてる
ただこれは時間の問題で範囲は広がる

654:オーバーテクナナシー
18/12/09 20:19:10.85 SU0pzDcR.net
>>584
松尾先生は早ければ2025年頃に真の言葉の意味理解が出来るAIが出てくると仰ってたな
強いAIは実現できるし予想より3~5倍速いスピードで技術が進んでるとも
真の対話AIの実現も案外早そう
>>596
そうだよ
今まで無料だったのが有料になった
念のためドライバーが同乗するし
将来的には無人の予定らしいが
事故ったらまずいし慎重に進めるのが賢明だわな

655:オーバーテクナナシー
18/12/09 21:22:59.47 2tvf7/5O.net
トマト収穫倍増、糖度アップ…LEDライト開発[12/09]
スレリンク(scienceplus板)
眼科「じゃあ目にロボット入れるね」 [327876567]
スレリンク(poverty板)
人間の寿命の限界122歳説 これ以上生きることは恐らく不可能とのこと [436466282]
スレリンク(poverty板)

656:オーバーテクナナシー
18/12/09 21:37:50.05 PM64VzlH.net
>>600
眼科の記事tocanaじゃん

657:2200年までを予測
18/12/09 22:11:06.82 gWylTfbC.net
2050年 シンギュラリティ
(爆発的コンピューター、高度AI、仮想空間、エネルギー・水・食料問題解決)
2100年 宇宙進出、テレポーテーション、コールドスリープ、宇宙エレベーター、
    世代交代、不労・不老社会、
2150年 外見変更、能力改変、人体入れ替え、レプリケーター、感覚産業、超人工知能
2200年 計画都市(ドーム型、環境管理)、人工生命、ナノロボット

658:オーバーテクナナシー
18/12/09 22:41:16.02 qHjteh9r.net
>>602
そう言う根拠のない、僕の予想、は、要らないから

659:オーバーテクナナシー
18/12/09 22:43:04.62 qHjteh9r.net
>>602
そもそも、シンギュラリティってなんだと思ってんの?
そこ以降は何が起きるのか予想が不可能な特異点だよ?
なんでそこ以降の話がかいてあんだか

660:オーバーテクナナシー
18/12/09 22:55:42.02 iCcUIt7u.net
>>604
横だけど技術がむちゃくちゃ進歩早くなるだけで、
こんな事もできるようになるだろうみたいなのは予想できると思う。
>>602は進歩遅すぎるような予想かもしれないけど。

661:オーバーテクナナシー
18/12/09 22:56:32.82 xW1shplt.net
NGID:qHjteh9r

いつもの荒らし
文体でバレバレ

662:オーバーテクナナシー
18/12/10 00:33:41.67 h/3joZOv.net
シンギュラリティどころか核戦争が起きて北斗の拳のように暴力の支配する世の中になる
アンチシンギュラリティを20世紀まで多くの人が信じてたよな
ノストラダムスの大予言も相まって

663:オーバーテクナナシー
18/12/10 00:36:15.65 vdK1Ed/W.net
北斗の拳見過ぎだろw

664:オーバーテクナナシー
18/12/10 00:46:06.56 RjpQQbKA.net
アンチシンギュラリティってなんだよ
初めて聞いたぞその単語

665:オーバーテクナナシー
18/12/10 00:49:51.43 knoEbeBa.net
>>609
横だけどこんなのあったっす
スレリンク(future板:34番)-n

666:オーバーテクナナシー
18/12/10 00:54:18.74 LDVhUxmh.net
今日のZero 脳波から快適な音楽を作ってたけどこれ普通に使えたり作れないのかな?
装置見る限り凄く簡単そう

667:オーバーテクナナシー
18/12/10 00:55:05.37 vdK1Ed/W.net
来るって言うより来ない証明の方が無理なんだよね
いつか来るかもしれないからね

668:オーバーテクナナシー
18/12/10 01:26:17.40 RjpQQbKA.net
>>610
いや別にソースとか求めてねぇよ笑
勝手にに造語作ってんじゃねぇよksって意味で言ってんだよこっちは笑

669:オーバーテクナナシー
18/12/10 01:31:37.10 h/3joZOv.net
アンチシンギュラリティというのは核戦争で世界の文明の何もかもが破壊され
シンギュラリティに至る積み重ねが一切無くなること
今でも某国の核兵器が日本に飛んでくる可能性はあるけど
撃った国が非難されるから撃ち合いになる可能性は低いかな

670:オーバーテクナナシー
18/12/10 01:35:55.47 rSKNUd6d.net
>>607
普通はそういうのポストアポカリプスというジャンルになる訳だが。

671:オーバーテクナナシー
18/12/10 01:41:09.68 LDVhUxmh.net
>>611
これどこかで自作してる人いないかな?
ディープラーニング向きだと思うんだけどなぁー

672:オーバーテクナナシー
18/12/10 02:08:41.90 qvzmA9Pv.net
最近のドローンってかなり進化してきているね
もっとカナブン以下のサイズの小型ドローンが出れば最高に面白いのに

673:オーバーテクナナシー
18/12/10 02:30:30.94 h/3joZOv.net
虫型ロボットにカメラ搭載で遠隔操作なんて未来は
100年経っても無理かな

674:オーバーテクナナシー
18/12/10 03:43:12.66 qvzmA9Pv.net
既に3cmのドローンが2000円で買えるんだけど、バカなの?
二度と書き込むなよ

675:オーバーテクナナシー
18/12/10 03:57:42.17 h/3joZOv.net
カメラ搭載したものって無理だろう
重くなって虫くらいの大きさだと飛ぶわけがない

676:オーバーテクナナシー
18/12/10 06:15:23.99 I9D2c6iQ.net
「シリコンバレー全盛期は間もなく終わり」と言うPayPal共同創業者ピーターティール
次はブロックチェーン含む新規領域へ投資
URLリンク(coinchoice.net)

677:オーバーテクナナシー
18/12/10 07:33:21.80 1iSGIO8v.net
>>620
マジで脳みそ付いてんのかよ
カメラ付きの数センチ程度のミニドローンなんて何年も前からあるわ
二度と書き込むな

678:オーバーテクナナシー
18/12/10 07:52:17.32 JXQprne3.net
>>621
ペイペイって何かと話題だよな

679:オーバーテクナナシー
18/12/10 07:54:31.41 9Sq23ntK.net
>>558
欧州は日本より充実してる国が多数

680:オーバーテクナナシー
18/12/10 08:02:31.06 BhETHXsV.net
● PB目標破棄、財政拡大路線への転換とデフレ早期脱却
● 消費税増税、絶対反対
● 公共投資拡大、交通インフラや防災インフラの整備、国土強靭化
● エネルギー安全保障確立のために原発再稼働、エネルギー安全保障を破壊する発送電分離に反対
● 農協を中心とした食料安全保障の確立、種子法復活
● TPPや日米FTAなど、国民主権を侵害する国際協定への反対
● 労働規制緩和など、国民貧困化政策に反対
● 移民絶対反対、人手不足は生産性向上で解消
● 科学技術予算増額、ILC推進
● 防衛力強化

681:オーバーテクナナシー
18/12/10 09:14:59.25 QXRSBJ22.net
>>625
日本人はこのごろたるんでるから自分で奴隷になってもっと働け働けピシピシ
ってことだろうけど、今以上にがんがん働かないといけなくなるんだから
体力的とか精神衛生みたいなのは大丈夫なんだろうか。
今だってつぶれそうなくらい働いてやっとGDPを維持してるんだと思うんだけど。
自動化だってこれ以上急いで進めるとすると、日本人だけでやろうとしたら
今だってIT土方の人はつぶれそうなくらい働いているらしいけど、
絶滅しないだろうか。

682:オーバーテクナナシー
18/12/10 09:27:58.52 FPvORjq/.net
>>626
自動化はなんとしてでも進めないとね

683:オーバーテクナナシー
18/12/10 09:30:04.22 YJTraOc/.net
移民ガンガン入れていいでしょ
日本人は今まで競争もしないぬるま湯に浸かってたんだからな

684:オーバーテクナナシー
18/12/10 09:39:54.30 LH5FfSuz.net
>>626
IT土方の人が死ねほど働いているのは古いシステムの補修のため。
企業が金ケチって新しいシステムを導入しないから。

685:オーバーテクナナシー
18/12/10 09:43:19.64 RjpQQbKA.net
より広範かつ安価な自動化を大規模に引き起こすには、汎用人工知能技術が不可欠になる。
汎用人工知能技術を完成させるには、大脳新皮質のマスターアルゴリズム(Master Algorithm:MA)を発見するか、または同じ働きを持つ類似技術を発明すればよい。
では、汎用人工知能技術をどう開発するか?
これは1.脳を仔細に調査する2.科学者の運と閃きに頼る3.スパコンでシミュレーション
この3つの選択肢しかない。ここで今一番有望なのは3番のスパコンでシミュレーションになる。従って、早急により高速で高性能なスパコンを造らなければいけない。

686:オーバーテクナナシー
18/12/10 09:57:04.70 QXRSBJ22.net
>>629
新しいシステム導入しようとしても、
そのための開発や導入の作業をやるからって今やってる古いシステムの補修を
いきなりやめるってできないと思う。だから結局IT土方の人が余計に働き過ぎ
になって潰れて結局お金かけただけで全部できなくなる気がする。

687:オーバーテクナナシー
18/12/10 10:04:31.49 QXRSBJ22.net
>>630
脳のシミュレーションするんだったら脳のモデルが必要なはず。
脳のモデルは脳がどうなってるかがわからないと作れないはず。
脳がどうなってるかは
1.脳を仔細に調査する2.科学者の運と閃きに頼る
がちゃんとならないとだめなはず。

688:オーバーテクナナシー
18/12/10 10:16:37.15 RjpQQbKA.net
>>632
「脳のモデルを作る」といっても、「あえてまた脳をスライスして調べる」必要はなくて、脳に関する知見は既に溜まりつつあるので、
それをモデル作成に有効活用すればよい
まぁもちろんスライスして詳しく調べられることが可能ならそれに越したことはないが、いくつかブレイクスルーがまだ必要

689:オーバーテクナナシー
18/12/10 11:24:19.94 mnaTAKGT.net
脳のシミュレーションをするには、
脳の調査が必要かも知らんが、
AGIを作るのに、
脳シミュも脳の解析もいらないと言うか、
やればやるだけ、
工程が増えてるだけで、
無駄な時間と費用を消費している。
例えば、
人間が蟻塚のアリの働きについて、
分析して、
こう言う風な目的で、この行動をしていますとか、
こう言う理由でサボってますとか、
適当な事をいった所で、
それが真実がどうかはアリにでもならない限り、
分からない。
これは観察対象がアリだったら、
研究者が好き勝手言ってるだけだと分かりやすいのだけど、
脳を解析しても同じことが起きる。
脳の場合は〇〇を考えて下さいとかが、
できるから逆にダメなんだろうけど、
脳を解析した結果というのは、
人間が勝手に解釈をしたもので、
脳そのものの処理であるか?は、
人間には分からない。

690:オーバーテクナナシー
18/12/10 11:27:16.36 mnaTAKGT.net
結局、
人間は脳への直接の入出力を、
言語化できてるわけでもないから、
〇〇を考えた時の、
脳の電気的な偏りとか、
そう言ったものに、
適当な意味や理由をこじつけて、
理論化していくことしかできない。

691:オーバーテクナナシー
18/12/10 11:29:41.51 mnaTAKGT.net
つまりそれは、
結局、
例えば、
創造性であるなら、
そう言ったものを
適当に定義して、言語化して、
プログラムとして動くようにするのと、
基本的な処理や構造は変わらない。

手間的に、
脳を解析して、整合性を取る部分だけ、
作業が増えてるだけに過ぎない。

692:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:02:36.93 bptK3BP+.net
>>636
そんなに簡単にできるなら、なんで誰も作れて居ないんだろね?
だから、君の言うことは戯言だと思う

693:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:08:14.05 +5RKil2s.net
シミュレーションしたぞって記事では中国脳にしか見えないんだよね

694:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:10:30.73 Hppt0Tmo.net
Fac


695:ebook、人の眼の解像度を実現するVRヘッドセットの特許取得 - Mogura VR https://www.moguravr.com/facebook-retinal-resolution-vr/ パプリカの収穫にもロボット化の波? こうして複雑な作業が自動化された(動画あり) https://wired.jp/2018/12/10/robot-that-picks-peppers/ 農業の人手不足を補うべく、さまざまな農作物の収穫をサポートしてくれるロボットが活躍し始めた。イスラエルなどの研究者たちが開発しているのはパプリカの収穫ロボット。 パプリカが栽培されている農業用ハウスは高温多湿で、畝の間隔は狭くて植物が傷つきやすいなど、ロボットにとって過酷な環境だ。そんな場所で、いかに収穫が自動化されているのか。動画を交えながら紹介しよう。 5年以内にAIは社会に浸透する Preferred Networks社長 西川氏×村田機械社長 村田氏が語った、AIで変わる未来 https://logmi.jp/business/articles/320345 多様性の“低さ”がAIの技術革新を進める Preferred Networks社長 西川氏×村田機械社長 村田氏が語る、日本メーカーの勝ち筋 https://logmi.jp/business/articles/320345 【注目プレスリリース】光応答性ポリマーを用いた培養細胞の自動高速レーザープロセシング -人工知能(AI)技術に基づく判別で大量・高速処理を実現- / 筑波大学,理化学研究所,産業技術総合研究所,名城大学 https://research-er.jp/articles/view/75919 光応答性ポリマーとレーザーを用いて培養細胞を高速に自動処理する技術を開発・実用化 ディープラーニングに基づく細胞の判別純化や細胞単層の切断均一細分化などを高速処理 今後見込まれるヒト由来細胞の大量活用のニーズに応え、創薬や再生医療への貢献に期待



696:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:17:07.87 mnaTAKGT.net
>>637
誰が簡単なんて書いてるんだ?
AGIの開発なんて、
何の目処も立っておらず、
今現在、
途方もないレベルの難易度の事を成し遂げようとしてるのに、
何でわざわざ、
更に難易度を上げる可能性すらある、
脳の解析なんて、
余分な作業を増やして、
遠回りをしようとしてるんだ?
と言う話だよ。、

697:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:22:01.61 mnaTAKGT.net
結局、
脳を解析しようがしまいが、
最終的には、
人間が勝手に、
脳の機能の一部である、
創造性やらに意味やら理由をこじつけて、
言語化して、
プログラム化するという作業と変わらない。
なら、
脳を解析したり整合性を取る分、
作業が増えてるだけだと言う話をしてるよ。

698:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:22:12.33 RjpQQbKA.net
>>640
こいついつも脳を調べる以外に具体的にAGIを作る算段を書かないから嫌い

699:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:33:33.16 mnaTAKGT.net
>>642
???
結局
言語化する必要があるのは、
創造性
自律性
自己改善性
のどれか、
もしくは複数なんじゃないか?
それを、
明確に言語化できないから、
プログラム化できない。
ただし、
誰も正解をしらないから、
適当な定義をして、
プログラムとして動かした場合に、
要件を満たすかどうかでしか判断できない。
単純に言えば
適当な定義を膨大に試すか、
定義を精査していくしかないんでない?

700:オーバーテクナナシー
18/12/10 12:47:38.68 Hppt0Tmo.net
一瞬で腫瘍を爆砕する未来のガン治療マシーン、臨床実験開始は2020年
URLリンク(www.gizmodo.jp)
強力かつ高速なので、患部以外が被爆


701:しません。 アメリカ合衆国エネルギー省が所有するSLAC国立加速器研究所と、スタンフォード大学によって開発された新しい加速器ベースの技術が、ガン放射線療法にかかる時間を数分から数秒に短縮することにより、副作用を減らそうと新たな治療装置を開発しています。 FutureTimeline.netによりますと、この技術は「PHASER(フェイザー)」という名が与えられたとのこと。将来的には小型の医療機器に組み込まれ、放射線治療をより身近なものにしてくれます。 研究チームの目的 ガン治療で狙った腫瘍以外をなるべく被爆させないよう、ガン細胞のみを超高速かつピンポイントで爆砕させる、というものなんです。 スタンフォード大学医学部の放射線腫瘍学にいるビリー・ルー准教授はこう話します。 1回の治療で、1秒以下の照射を1度だけ行ないます。これにより動いている臓器に放射線が当たることを防ぐのです 今後は「PHASER」を3~5年後に臨床試験で使用できるレベルにし、技術が抱えるリスクをテストするとのこと。 これらの装置が実用化されれば、安価で省エネの放射線療法となり、しかも既存のシステムと互換性のあるものになるそうです。 患者にも医師にも、使用のハードルをグっと下げることを目標に、SLACチームは日々努力を重ねているのです。頼もしいですね。



702:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:00:09.55 0rCa8Kkm.net
>>644
フェイザーを手術に使う日がやっと来たかw
これでマッコイ先生に「手術に刃物を使うなんて原始的文明だ」とか言われなくて済むね
ごく小さいものも含めて、癌を転送装置で取り除けたら完璧だ

703:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:10:30.39 fgWQl7tt.net
>>633 >>634
脳がどうなってるかを調べなくても
AGIはどういう事ができればいいかをはっきり決めれれば
今度はそれをどうやったら実現できるかが設計できるかもしれないけど、
何ができればAGIなのかがぼんやりしていてなかなかはっきり決められないから
なかなか作れないと思う。
だから例えば茶くみ人形を作りたいとして、
1.どう動けばいいのかは動かしてみたり人から聞けばわかるから
  あとは自分で仕掛けを考えた方が早いだろう。
と考えるか、
2.そんなもんいちいち考えなくても、茶くみ人形があるならそれ分解して
  デッドコピーした方が早いだろう。
  木の歯車とかクジラ髭のぜんまいとかの部分的な役割くらいならわかるから
  自動車の歯車と鉄のバネのぜんまいで作ればハイパワーで高性能になるはず。
みたいに考えるかの違いなんじゃないだろうか。
脳と同じ動きを作るのは両方でやろうとしてもなかなか大変なんじゃないだろうか。

704:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:16:19.81 asK+Ssd8.net
古代ローマ時代は物凄く文明が発達していた
それと同時期の中国にも同じくらい文明の発達した国がいくつかあった
古代ローマ衰退の一因はキリスト教と言われてるけれど
キリスト教の影響の少なかった中国が近代において西洋や日本に後れを取った
原因ってなんなの? 王朝が変わるとリセットされてたから?

705:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:17:39.82 I9D2c6iQ.net
脳をスライスして神経マップを完成させたところで、
脳の動作原理はわからない。
CPUの配線図を一通り調べても、
PCがどうやって動いてるかわからないのと同じ。
脳の神経回路だけじゃなく、生理作用、発火パターン、電位等�


706:Sてを調べ上げないと、 マスターアルゴリズムは永遠に発見できない。



707:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:38:16.71 dsYKXcqv.net
>>640
モデル化するにあたって、参考にできるのは人の知性以外に何があると言うんだ?
そして、それを調べて実装していく事が手間を増やすだけというのだから、戯言以外のなにがある?

708:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:53:11.84 fgWQl7tt.net
>>648
>>646の2.はマスターアルゴリズムなんかわからなくても、どうできてるか
さえわかれば脳は作れると言う考え。
CPUの配線図というのは茶くみ人形の設計図だと思う。
設計図だったら、茶くみ人形の部品がどういう形でどう組み合わせてあるか
が書いてあるはず。それさえわかれば動作原理とかアルゴリズムがわからなくても
作れるんじゃないだろうか。

709:オーバーテクナナシー
18/12/10 13:57:18.65 C3XMuwFP.net
>>525
00もシンギュラリティものだよね
SEEDは微妙に違うか

710:オーバーテクナナシー
18/12/10 14:32:56.11 fgWQl7tt.net
>>647
何億人も全国統一で中央集権ができてしまったので
知恵を出して競争しなくても中央の言う事をへいへい聞いてさえいれば
まったり生活できるようになってしまったんじゃないだろうか。
だから今はナントカ軍区だか戦区だかに分けて経済競争させて
すごいことにしようとしてる気がする。

711:オーバーテクナナシー
18/12/10 14:53:22.51 w9D+S9EO.net
>>650
横からですが、
「部品の組み合わせや設計図」と「動作原理とかアルゴリズム」は同じでは無く別物
こう書き替えれば分かるかな?PC本体とOSぐらい違う。

DNAだったら、人の部品がどういう形でどう組み合わせてあるか、が書いてあるはず。
DNAさえわかれば動作原理とかアルゴリズムがわからなくても、作れるんじゃないだろうか。
動作原理もアルゴリズムも知らなくても受精して出産すれば産まれるけども、
今の場当たり的な遺伝子組み換え技術で、全く新しい生命を一から組めるわけではない。

712:オーバーテクナナシー
18/12/10 14:53:28.52 YJTraOc/.net
ローマ帝国衰退の原因は同性愛じゃなかったっけ?

713:オーバーテクナナシー
18/12/10 15:10:25.75 fgWQl7tt.net
>>654
中国がヨーロッパや日本に遅れを取っていた原因はなんだったんだろうという流れだと思う。

714:オーバーテクナナシー
18/12/10 15:20:41.27 w9D+S9EO.net
>>643
>結局 言語化する必要があるのは、 創造性 自律性 自己改善性
のうち
こちらの定義を参考にすると、URLリンク(www.soi.wide.ad.jp)
自律:
>自分で自分の行為を規制すること
>外部からの制御から脱して、自身の立てた規範にしたがって行動すること
コンピュータの電源電力を確保した前提であれば、ゲーム機とゲームソフトは条件を満たしていると思います。
自己改善というのは善悪の判断をどうするのですか?
自己改良という事なら身体的特徴ハードウェア部分は生物のような世代交代をするしかありません。
創造性というのはゲーム機本体を設計製造、工場で生産することも含め、
ゲームソフトをプログラミングすることも内包していると思うのですが、
アイデアの言語化と組み合わせ組み換えでどうにかなるとは思えません。

715:オーバーテクナナシー
18/12/10 15:23:04.56 fgWQl7tt.net
>>653
だから>>650の2.は、設計図さえあれば作るのを注文される人が
動作原理がわからなくても作れるという考えで、
そういう場合だってあるんでしょ?
CPUも茶くみ人形も設計図で注文すれば作ってもらえるかもしれないけど、
脳は設計図がはっきりしていないし作る技術もちゃんとしていないから
注文しても作ってもらえないだけで。

716:オーバーテクナナシー
18/12/10 15:44:58.25 w9D+S9EO.net
>>647>王朝のリセット
中国は頭を刷新、敵は抹殺、平民は一から勉強やり直して
中国語の読み書きが継承されなくなる。漢字の読みは時代ごとに異なる。
平和な時代が長く続かずに知識が蓄積されて行かなかったのが原因と思う。

717:オーバーテクナナシー
18/12/10 15:55:31.96 w9D+S9EO.net
>>657
CPUと茶くみ人形がそもそも違う。
どちらも設計図と生産技術があれば作れるが、
CPUは部品であって単体では意味を成さない。
茶くみ人形はそれ全体として動作するので意味がある。

718:オーバーテクナナシー
18/12/10 16:00:12.81 I9D2c6iQ.net
URLリンク(twitter.com)
ついでに今日きいたのは、
中国では中学でpythonを学び、高校では人工知能を学んで動かすのが必修になっている。
数学も小学校からはじまり、小学生で数学オリンピック勢もいる。
人口多い分、北京大や清華大はリアルに化け物揃いで、
だからトップ企業やブロックチェーンプロジェクトの人材はやばい
(deleted an unsolicited ad)

719:オーバーテクナナシー
18/12/10 16:14:33.33 w9D+S9EO.net
>>660
日本が郵政民営化やら派遣労働者に円周率3とかゆとり教育に休日増やすとかやってる間に、日本の援助金使って教育に力を入れてた人口10倍の中国に適うわけないな。

720:オーバーテクナナシー
18/12/10 17:55:11.01 wXKxi+zq.net
>>654
そんなこと言ってるのはアホなキリスト教だけやで

721:オーバーテクナナシー
18/12/10 17:59:56.67 0q1p/x0M.net
>>661
円周率が3になった時代はないぞ。
しかし大学法人化なんかを見ると文部科学省の内部には日本を弱体化させるためのスパイがいるように思える。

722:オーバーテクナナシー
18/12/10 18:03:44.55 0q1p/x0M.net
>>655
近代化失敗の理由は言論の自由度の違いだったという説がある。

723:オーバーテクナナシー
18/12/10 18:05:30.50 wyxGpt9m.net
【注目プレスリリース】スピン軌道相互作用の符号反転に成功 ~スピン電場操作の新たな自由度開拓~ / 東北大学
URLリンク(research-er.jp)
半導体結晶構造に起因した Dresselhaus スピン軌道相互作用の符号反転を観測
スピン干渉効果を用いてスピン軌道相互作用の有効磁場異方性を検出
電場操作スピンデバイスの自由度と柔軟性向上に大きく貢献
【注目プレスリリース】温度応答性ナノカプセル -ペプチド集合体とリポソームのいいとこ取りの機能化- / 埼玉大学,理化学研究所
URLリンク(research-er.jp)
両親媒性ポリペプチド[1]とリン脂質を共集合させることで、温度に応じて内包分子を放出できるナノカプセルの開発に成功しました。
本研究成果は、がん治療をはじめとするさまざまな薬剤体内輸送用カプセルや有機反応・生物反応の効率を高めるナノリアクター[2]への応用が期待できます。
“ミニ腎臓”作製成功、実用化へクラウドファンディング
徳島大、創薬に期待
URLリンク(newswitch.jp)
生体に近い腎臓組織の特性を持った立体的な組織様構造体「KLS」の作製に成功した。
KLSは24時間の培養で作製可能で、尿を濾過する糸球体と糸球体を保護する細胞「ポドサイト」も再現していた。
均質なミニ腎臓を低コストかつ短期間で作製が可能になり、創薬への活用が期待される。
「人類を守る」ための技術
ハーバード大が精子の
遺伝子編集を進める理由
URLリンク(www.technologyreview.jp)
中国の


724:科学者が遺伝子編集した赤ちゃんを誕生させたことへの猛烈な批判が巻き起こる中、ハーバード大学の研究者は今後数週間以内に、精子の遺伝子編集の実験を始める予定だという。 将来の疾患に対する防御技術であり、ひいては種としての人類を守る技術だというのがその主張だ。



725:オーバーテクナナシー
18/12/10 18:43:20.94 /bCAPEfG.net
>>663
あぁこれ半分デマだったのか
でも一部では実行されてたのね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
マスコミやらネットに完全に騙されてたわ

726:オーバーテクナナシー
18/12/10 19:25:01.14 /bCAPEfG.net
宇宙の手前で漂流し続ける米軍の次世代「成層圏気球」
URLリンク(www.technologyreview.jp)

727:オーバーテクナナシー
18/12/10 22:37:07.47 6z9RosIR.net
これが噂の乃木坂46か
URLリンク(www.youtube.com)

728:オーバーテクナナシー
18/12/11 01:15:44.76 cN7WB1WJ.net
機械学習の進化における4つの注目点--FacebookのAI担当幹部が語る現状
URLリンク(japan.techrepublic.com)
>人類が汎用AIの開発に近づくには、画期的な研究成果があと10個程度必要

729:オーバーテクナナシー
18/12/11 01:18:07.06 TGu4DnZJ.net
>>663誤解が広まった時代はあったということで、
円周率3⇒台形公式削除、に読み換えてください。
英語教育も理科系教育も学習塾の金儲けの陰謀に思える。
>>666ソースありがとう
塾で勉強した人達は塾に行ってない人と差別化を図り優位に立ちたい。
頭が良いやつがアホを支配するほうが楽ちんだからというのが垣間見える出来事でした。
「無党派層は寝ていてくれれば良い。」なんてのが本音でしょう。
中国の人工知能への力の入れようもひょっとして、シンギュラリティで優位に立ちたいから!?

730:オーバーテクナナシー
18/12/11 01:22:08.37 TGu4DnZJ.net
>>669
CNET_IDを登録したく無いので、読めない内容を要約お願いします。

731:オーバーテクナナシー
18/12/11 01:41:16.17 LeDWwLbP.net
>>669
来年から毎年一つずつ画期的なものが来たら、2029間に合うな

732:オーバーテクナナシー
18/12/11 02:14:18.57 cN7WB1WJ.net
5年以内にAIは社会に浸透する
Preferred Networks社長 西川氏×村田機械社長 村田氏が語った、AIで変わる未来
URLリンク(logmi.jp)

733:オーバーテクナナシー
18/12/11 02:19:08.10 3K1HBY7m.net
どっかの国が核をぶっ放して 文明そのものが滅んで
シンギュラリティどころではなくなる可能性ってどのくらいあるの?

734:オーバーテクナナシー
18/12/11 02:35:25.50 LeDWwLbP.net
>>674
核で平和な世の中が約束された。少なくとも大規模な国際戦争は第二次世界対戦以降は起きていない。
エネルギー資源やら食料はお互い、貿易に依存しすぎているし、今のフォーカスはマテリアルな資源よりビッグデータやらIT技術などのソフトウェアが大きな経済的資産だから武力による戦争してもメリットがあまりない。
核とか威力ありすぎて誰も使いたくないのが本音だし、抑止力としてしか機能していないし。
ホモサピエンス全史とビルゲイツの意見を織り混ぜてみた。

735:オーバーテクナナシー
18/12/11 02:41:09.73 LeDWwLbP.net
>>675
ソフトウェアの価値は未来の話だったわ
今はまだマテリアルが�


736:繧セな



737:オーバーテクナナシー
18/12/11 03:54:36.05 dtfgQ7BS.net
>>674
文明が滅ぶほどかは分からないが、近々大規模な戦争が起こるかもしれない。
アメリカは独立戦争以来凡そ80年周期でレジームチェンジの大戦争があった。
1775(独立戦争)→1865(南北戦争)→1945(WW2)→2025(?)
日本史にも周期性を指摘する声がある。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
米中の貿易摩擦はデジタル・サイバー覇権争いの様相を呈しており、先行きは楽観視できない。
次の戦争はAIやロボット技術を活用し、宇宙空間、サイバー空間を舞台に行われる新兵器の実験場となる。

738:オーバーテクナナシー
18/12/11 07:43:01.09 jmHbmSdg.net
>>677
独立戦争と南北戦争の間が90年だが、これでは80年周期とは言えんな。
それとこれは日本史じゃないぞ。
日本史で行くと明治維新1868年→終戦1945年→2022年(?)

739:オーバーテクナナシー
18/12/11 09:03:53.70 SS6hc7nw.net
戦争するならしっかり勝たないとな
負けたら奴隷にされる

740:オーバーテクナナシー
18/12/11 09:33:31.61 TMpkVBYO.net
次は負けたくないね
本当に

741:オーバーテクナナシー
18/12/11 11:16:13.66 9F1isHDV.net
戦争するなよ

742:オーバーテクナナシー
18/12/11 11:20:22.91 TMpkVBYO.net
今の日本で戦争したい奴なんておらんよ

743:オーバーテクナナシー
18/12/11 12:36:09.20 jyg0/ckG.net
日本人以外は争い事大好きだし戦争したがってる
殺しあって絶滅するのは勝手だけど日本を巻き込まないでほしい

744:オーバーテクナナシー
18/12/11 12:47:50.83 SS6hc7nw.net
自衛官になりたい人が減ってるらしい
何でだろ

745:オーバーテクナナシー
18/12/11 13:01:00.09 g7tutqJt.net
そりゃ直接命の危険に曝されるかもしれない仕事だし…

746:オーバーテクナナシー
18/12/11 13:08:58.82 TMpkVBYO.net
>>684
少子化だからねぇ
割合的にはどうなんだろう
URLリンク(www.mod.go.jp)

747:オーバーテクナナシー
18/12/11 13:25:12.24 IJr7mbMb.net
>>686
なりたい人やから採用者数じゃなくて応募者数が描かれてるグラフじゃないと意味なくね??

748:オーバーテクナナシー
18/12/11 13:35:39.07 TMpkVBYO.net
>>687
白書は年度ごとで、推移ってのがイマイチ見当たらなかった
はてなブログだけど
URLリンク(tyeko2.hatenablog.com)

749:オーバーテクナナシー
18/12/11 14:23:59.34 TMpkVBYO.net
NASAの探査機が太陽系外に
ボイジャー2号
URLリンク(this.kiji.is)

750:オーバーテクナナシー
18/12/11 14:42:56.41 Akvn2XtU.net
>>677
南北戦争、第二次世界大戦は終戦の年で
独立戦争だけ開戦年なのか
独立戦争の終戦は1783年だからもっと近くなる

751:オーバーテクナナシー
18/12/11 14:44:49.79 Akvn2XtU.net
>>684
景気が良いからじゃ?
民間は人手不足で引く手あまただし

752:オーバーテクナナシー
18/12/11 16:51:04.12 nvXvqsYe.net
>>691
みんなのなりたがる事務職の求人倍率は0.4倍。
介護・看護・保育・運輸・建設土木・IT土方で数値がでかくなっているだけ。

753:オーバーテクナナシー
18/12/11 17:28:33.44 QTmDDFZH.net
>>692
事務の求人倍率は0.4倍でそれに対してRPAで半数の事務職がクビになるのだからな
凄いことになるぞ

754:オーバーテクナナシー
18/12/11 17:37:17.89 g7tutqJt.net
車載半導体:完全自動運転を量産するカギは�


755:uSoCの仮想化」、Armが数週間以内に新製品 - MONOist   http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1812/11/news043.html



756:オーバーテクナナシー
18/12/11 17:38:01.16 QTmDDFZH.net
マジでベーシックインカムを配布するか
失業保険や生活保護の承認の容易化をしないと社会問題になるぞ
失業者が生活保護に殺到して予算が間に合わないから
水際作戦で食い止めるなんてことになったらテロが起こる
安倍政権はそこのところ取り組まないと深刻な事態になりかねない
本当に仕事がなくなった社会でどうするか対策を立てないと

757:オーバーテクナナシー
18/12/11 17:40:17.96 TMpkVBYO.net
そうなったらどうしようもないよ
世界中から富を集めるか、国ごと貧乏になるかの二択

758:オーバーテクナナシー
18/12/11 18:17:02.57 VNwJGqkg.net
>>696
日本の北朝鮮化

759:オーバーテクナナシー
18/12/11 18:18:07.98 TMpkVBYO.net
AI争奪戦・・・の前の学者争奪戦
中国の勝ち

760:オーバーテクナナシー
18/12/11 18:19:49.92 M0BGYmBC.net
ODA回収できてないのに戦争するのかよ

761:オーバーテクナナシー
18/12/11 18:26:25.03 DD97COWp.net
>>677
WW1が入っていないのはいかがなものか。
アメリカ以外の先進国すべてがボロボロになる衝撃的な出来事なのに。

762:オーバーテクナナシー
18/12/11 18:58:58.31 QTmDDFZH.net
AIマッチングのスレも立てるぞ
AIで恋人・結婚相手をマッチングだ

763:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:19:01.96 dtfgQ7BS.net
>>700
WW1でヨーロッパは没落しアメリカは超大国への先鞭をつけたが、覇権国家としての権勢を確固たるものにしたのはWW2の後。
ヤルタ会談で米ソ二大国による世界秩序が生まれた。
詳細は世界システム論で検索。

764:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:25:29.29 d3XL9Jj5.net
>>695
>水際作戦で食い止めるなんてことになったらテロが起こる
いや、起きると思う
日本人は悲劇惨劇が起きないと行動しない出来ない

765:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:32:42.04 TMpkVBYO.net
「人類を守る」ための技術ハーバード大が精子の遺伝子編集を進める理由
URLリンク(www.technologyreview.jp)
頑張れ

766:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:33:04.64 w0pvxHhR.net
>>702
でもイタリアンやフレンチ美味しいじゃん その他のヨーロッパの料理だって
まずいと言われるイギリス料理ですらカレーとかサンドイッチとか美味しいじゃん

767:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:33:57.58 TMpkVBYO.net
国の料理全てがマズかったらびびるだろ

768:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:36:18.20 w0pvxHhR.net
料理の旨い国は栄える
食事こそ根源的なやる気を上げる手段であり
人類の文明の発展は料理の発展でもあるかと
AIが独自に提案した、今までにありそうでなかった料理とか
もしかしたら10数年後には出てくるかもな

769:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:39:15.79 pTKlkDsu.net
>>700
677は米国を大きく変えた戦争という事で独立戦争、南北戦争、WW2の3つを挙げているのでは
欧洲大戦(WW1)は米国にとっても大きな出来事だったが、上記の3つの戦争に比べればインパクトは薄い。

770:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:53:09.92 TMpkVBYO.net
AI提案の料理は既にあるぞ

771:オーバーテクナナシー
18/12/11 20:58:17.62 w0pvxHhR.net
>>709
コンビニに並んでたカレートマトメシじゃないよね?
既に誰かが思いついてそうな 発想なんだけど
無理やりAIブームに載せて名付けたとしか思えないな
もっとこう「えっ、そんなの組み合わせるの」みたいなものじゃないと

772:オーバーテクナナシー
18/12/11 21:03:51.58 TMpkVBYO.net
>>710
なんだそりゃ
俺が言ってるのはシェフワトソンの事
URLリンク(www.lifehacker.jp)


773:chef-watson.html 「スイカ」「ライスミルク」 などを組み合わせてしかも美味しいらしい クックパッドもなんかやってるみたいだけど、まだのようだ



774:オーバーテクナナシー
18/12/11 21:12:32.93 TMpkVBYO.net
ノルウェーのクルーズ船は「魚の死骸」で動く!?
URLリンク(tabi-labo.com)

775:オーバーテクナナシー
18/12/11 21:29:37.45 BMV94d+w.net
【ICLR2019】Discriminatorに流す情報量の上界を考慮してくり
URLリンク(qiita.com)
「汎用人工知能の作り方を考えていてまとめてみたんですが、話を聞いてくださるどちらかと言うとアカデミックな方を募集」
「一応すでに数人の東大の教授とのディスカッションが始まりかけているっちゃいます」
【宇宙】〈画像〉銀河を食し、融合の最終段階に達した「NGC 2623」[12/10]
スレリンク(scienceplus板)
【物理学】宇宙初期物質の小さなしずく「クォーク・グルーオン・プラズマ」を創成 理研[12/11]
スレリンク(scienceplus板)
AI搭載!建設ロボット登場 6人分の仕事も1台で
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
Google Earthの衛星画像と3D画像を使って空飛ぶ映像を自分で作れる「Google Earth Studio」が登場
URLリンク(gigazine.net)
Google Earthの衛星画像や3D画像を使い、ブラウザ上で自分が都市や自然の中を飛び回っているようなアニメーションムービーを作ることができる「Google Earth Studio」がリリースされました。
実際に自分が飛んでいるかのような軌跡をキーフレームで指定して高度に編集できるという強力なツールとなっています。
照明や通信でも高まる関心:
量子ドットは次世代ディスプレイ向き、材料開発も進む
URLリンク(eetimes.jp)

776:オーバーテクナナシー
18/12/11 21:34:39.61 d3XL9Jj5.net
ソフトバンク、通信障害とダブル危機…盟友・ファーウェイを米国が世界から排除
URLリンク(biz-journal.jp)
ソフトバンク、通信障害&ファーウェイ問題でも上場“強行”は不誠実
……PayPayに懸念も
URLリンク(biz-journal.jp)

777:オーバーテクナナシー
18/12/11 21:53:36.41 A5II+etz.net
夜間無人のスーパー、カートにレジ機能 福岡で公開

778:オーバーテクナナシー
18/12/11 21:54:46.15 SS6hc7nw.net
トライアルだね

779:オーバーテクナナシー
18/12/11 22:13:49.55 BMV94d+w.net
【注目プレスリリース】周期性とランダム性が共存する 新しい原子構造を発見 / 東京大学,東北大学
URLリンク(research-er.jp)
最先端の原子分解能走査透過型電子顕微鏡法と第一原理計算を駆使し、従来知られている結晶、アモルファス、準結晶のいずれでもない第四の固体物質というべき新たな原子構造を発見


780:しました。 既知の酸化物の構造とは全く異なり、一次元の周期性と二次元のランダム性が共存する極めて特異な原子構造を発見しました。この新構造は “一次元規則結晶”と名付けられました。 今後、より大きな一次元規則結晶体の作製、特異な機能特性を有する一次元規則結晶性新物質の開発、新規一次元規則結晶ワイドバンドギャップ半導体などの研究開発につながることが期待されます。 【注目プレスリリース】世界最速の1波600Gbps光伝送と587Gbpsのデータ転送実験に成功 ~先端科学技術研究で得られるビッグデータ転送の高速化に向けた 600Gbps波長ネットワークとそのフル活用プロトコルの実現に目途~ / 日本電信電話,国立情報学研究所 https://research-er.jp/articles/view/75959 すぐそこまで来ているシンギュラリティとは SFの夢物語が現実になる日 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54899 【最新脳科学ニュース:基礎研究・ニューロチップ】 スウェーデン等の研究者チーム、反強磁性材料を用いてピコ秒単位でスパイクする超高速人工ニューロンを実証。生体ニューロンが外部刺激に反応するように、制御信号が一定の閾値を越えると数ピコ秒のスパイク活動で構成される出力信号を生成する。 https://twitter.com/CAN_secretariat/status/1072418878465212416 数十ギガヘルツのクロック周波数で動くニューロモーフィック信号処理回路としての応用も期待できる。Scientific Reports誌|https://www.nature.com/articles/s41598-018-33697-0 https://twitter.com/CAN_secretariat/status/1072419233756254208 夜間無人のスーパーが開店 トライアルが日本初 QRコードで入店 http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1812/11/news109_0.html 夜間は無人営業になるスーパーマーケットがオープン 入り口で専用アプリのQRコードなどをかざして入店する 有人レジをなくし、代わりにセルフレジを導入した (deleted an unsolicited ad)



781:オーバーテクナナシー
18/12/11 22:26:17.13 BMV94d+w.net
『直感 Deep Learning ―Python×Kerasでアイデアを形にするレシピ(2018/8/17)』 のp.287
「今回実装したゲームをプレイするネットワークは単純なものに思えるかもしれませんが、その仕組みは大量の学習データではなく自らの経験によって学ぶという、汎用人工知能の実現にもつながる第一歩です」
9章 総括 p.290
「最後に、アーケードゲームをプレイするディープラーニングのモデルを、強化学習を利用して構築しました。これはいわゆる汎用人工知能への、小さな一歩となるものでした」
神経信号を読み取りコンピュータを操作できる非侵襲型リストバンド「CTRL-kit」実際に手が動いているように見えなくても機能
URLリンク(shiropen.com)
本システムは、実際に手が動いているように見えなくても機能するため、手を抑えた状態や腕を組んだ状態、ポケットに手を入れた状態でも操作することができます。
将来的には、腕時計ほどの軽量で小型なフォームファクタでキーボードやマウスの代替えインタフェースとして活用できることを目標としています。
Amazonが開発する独自CPUはIntelのチップビジネスへ暗い影を投げかけている - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
世界最大のECサービスであるAmazonですが、実は収益の大半はサーバー事業AWS(Amazon Web Service)によって稼ぎ出されています。
そんな稼ぎ頭のAWSで使うサーバー向けに、Amazonは独自チップを開発したことを発表しました。
Amazonなどの巨大企業が独自チップを開発する動きは、サーバー事業で大きな利益をあげているIntelのビジネスが岐路を迎えたことを意味しているかもしれないとNew York Timesが指摘しています。

782:オーバーテクナナシー
18/12/11 23:49:17.20 g7tutqJt.net
>>717
北海道のトライアルなんだけど、夜はレジがワンオペになるから、それが0人になっても然程違和感がないかも。

783:オーバーテクナナシー
18/12/11 23:50:38.56 qoWiAQLy.net
カナダ元外交官、中国で拘束か ロイター報道
URLリンク(r.nikkei.com)

784:オーバーテクナナシー
18/12/11 23:54:32.49 Pd+R48B6.net
【日本のお家芸「材料科学」が揺らいでいる理由】
「マテリアルズ・インフォマティクス」の衝撃
URLリンク(toyokeizai.net)
マテリアルズ・インフォマティクスはこれと同じように、過去に作り出された材料の各種データをコンピュータに「学習」させることで、新たな物質の性質を予測しようというものだ。
これにより、たとえば今まで数年かかっていた新材料探索を、わずか数カ月で終えることができるようになっている。いわば研究者の勘と経験を、ビッグデータの高速解析によって置き換えてしまう技術だ。
この手法が発展するきっかけになったのは、2011年にアメリカ・オバマ政権が打ち出した「マテリアルズ・ゲノム・イニシアティブ」という政策だ。
2億5000万ドルを投じ、新材料の開発速度を2倍に上げるというこの計画は、見事、図に当たった。
2012年10月には早くも、蓄電池に用いる固体電解質という材料の長寿命化に成功した。
ずっと前から研究していた日本のチームに、わずか数カ月で追いついてみせたこの成果は、新手法の威力を知らしめるに十分であった。
「光格子時計」のネットワークがダークマター発見に貢献へ 史上初の試み
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
史上初となる試みにより、光格子時計の誤差を除去し、より多くの観測が可能になるという。この研究からどのような発見があるか、今後が注目される。
AIが長文を3行ぐらいにギュッとまとめてくれるエンジン「IMAKITA」を使ってみた
URLリンク(gigazine.net)
「長文読解」という言葉に反応してしまう人もいるように、あまりに長い文章は読む人の意欲を削いでしまうこともあるもの。
「文章の中身をできるだけギュッとまとめて短くしてくれるものがあればいいのに……」と思っていたら、AIを使って長文を3行ぐらいにまとめてしまうエンジン「IMAKITA」がリリースされたというのでさっそく使ってみました。
最後はイジワルな内容にしてしまいましたが、通常の文章であればかなりの精度でまとめを行ってくれることがわかりました。

785:オーバーテクナナシー
18/12/11 23:55:37.48 Pd+R48B6.net
AIによる小説執筆、実用化に近づく Books&CompanyのAIが文章生成に成功
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
電子出版ベンチャーのBooks&Companyは10日、カンボジアのキリロム工科大学と提携し進めているAI(人工知能)による小説執筆プロジェクトに関して、文章を生成できるまで開発が進んだことを明らかにした。
7月に実施された村上春樹著「象の消滅」の自然言語理解のトライアルでは、物語の解釈指標である「正解釈率」が88%、ファクトに関する「正答率」が84%と好成績を


786:記録し、人工知能らしく、抽象的な質問にも明確に答えたという。 10月からスタートした「自然言語生成」の行程では、ある名作小説の続編を書くためのプログラムを開発。今回、11月下旬にその文章生成に成功したことが発表された。 17秒間で原稿用紙約5枚になる、75文を生成する成果を挙げたという。これにより、実用化に向けてまた一歩近づいたと言えるだろう。 アメリカでは、AIが描いた絵画が、43万2,500ドル(約4,890万円)で落札されたという。小説や絵画、映像、音楽の分野で、AIクリエイターが活躍する未来はそう遠くない。 介護業界の救世主になるか、「アイオロス・ロボット」が日本で来夏稼働 https://www.bcnretail.com/news/detail/20181211_96870.html 介護施設内の日用品・食事・洗濯物の運搬、転倒や体調不良などの安全監視、公共施設内のパトロールや配達など、幅広い業務のサポートが可能だ。 ロボットハンドは「ベイマックス」化する? イチゴも卵も素早くつまむ“柔らかい指”の実力(動画あり) https://wired.jp/2018/12/11/soft-robots-air-driven-grippers/ 空気で変形する柔らかい“指”で、どんなに繊細な物も優しく素早くつまむことができる──。そんなロボットハンドを米スタートアップが開発した。 これまでロボットハンドで柔らかいものをつかむときは、「どうつかむか」を教え込む必要があった。 まるで「ベイマックス」のように物体を柔らかく包み込む指先は、こうした問題を一気に解決する可能性を秘めている。



787:オーバーテクナナシー
18/12/11 23:59:52.61 Pd+R48B6.net
DNNの学習を成功:
IBMの8ビットAIに向けた取り組み (1/2)
URLリンク(eetimes.jp)
IBMは、「8ビットの浮動小数点数を使用して、深層学習モデルとデータセットのスペクトル精度を完全に維持した深層ニューラルネットワーク(DNN)のトレーニングを初めて成功させた」とするAIチップを披露した。
Welser氏は、「AIが、インターネットでAIを使ってネコを特定するような“特化型人工知能(Narrow AI)”から、医療画像の分析や、テキストと画像の情報を統合して解を導き出すような“より広範なAI(broader AI)”に移行する中で、これは非常に重要なことだ」と語った。
Welser氏は、IBMが今週発表した2つの論文を、業界が“より広範なAI”という未来に向かって進むことを可能にする“素晴らしく、興味深い進歩”と表現した。
 米国の市場調査会社であるThe Linley Groupでプレジデント兼主席アナリストを務めるLinley Gwennap氏は、
「機械学習は急速に進化し続けている。既存のハードウェアでは、研究者が構築した大規模なニューラルネットワークを効率的に処理できなくなっている。そのため、性能と効率を向上させるあらゆる手段が検討されている」と述べている。
ロボットが畑監視、除草、肥料やり 英スタートアップが農家で試験
URLリンク(newsphere.jp)
イギリスを拠点とする上述のスタートアップ企業は、来年、人工知能で制御されたもう2台のロボットの試験導入を計画している。
この2台はトムと共に働き、種まき、肥料の注入、除草といった作業を自動で正確にこなす。
 これは�


788:�料と殺虫剤の使用量を劇的に減らすことで、苦境に立たされている農家の費用削減、収益増加の実現を目指すものだ。 こうすることで経済的な効果が得られるだけでなく、農作業による環境への影響も抑えることができる。 果物農家を営むティム・チャンバー氏は、最終的には農家において「すべてのものを自動化できるといっても過言ではない」と言う。 全英農業者連盟の会員でもある同氏によると、細心の注意を必要とするため、手作業で行っているラズベリーやいちごの収穫など自動化が比較的困難な作業もあるが、それさえも自動化できる見込みがある。



789:オーバーテクナナシー
18/12/12 00:19:31.98 WEzMHHul.net
NASAの探査機ボイジャー2号、太陽圏を脱出し星間空間到達。打上げから41年
太陽風が届かなくなりました
URLリンク(japanese.engadget.com)
NASAの探査機 着陸予定の小惑星に水の成分発見
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NASA=アメリカ航空宇宙局は、探査機が着陸する予定の小惑星から水の成分が見つかったと発表しました。
NASAは、この小惑星から、46億年前に太陽系ができた当時のままの有機物など、貴重な資料が得られる期待が高まっているとしています。
「AbemaTV」がAIで瞬時に字幕表示、テレビ朝日とシステム共同開発
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
出演者の音声を認識し、表示するまでの時間はわずか1秒。現状のテレビ局などで導入されているリアルタイム字幕に比べて、表示にかかる時間を大幅に短縮できているという。
今後は最新の機械学習アルゴリズムを使い、日々の配信から固有名詞をコンピューターが習得するなど、音声認識精度のさらなる向上が期待できるとしている。

790:オーバーテクナナシー
18/12/12 00:21:55.61 6pl3AVbm.net
>>711
そういうのあったんだ
まだ日本に浸透してきてないみたいだけど
10年後どうなるか推移を見守りたいな

791:オーバーテクナナシー
18/12/12 03:01:15.76 uVMUxv7c.net
【IT】米Facebook、Python深層学習フレームワーク「PyTorch」の正式版を発表
スレリンク(bizplus板)
【AI】万引き犯をAIが検出 防犯カメラの映像解析で逮捕
スレリンク(bizplus板)

792:オーバーテクナナシー
18/12/12 07:55:45.27 9WUIraWC.net
消費税増税で福祉も充実するし水道民営化で水道代も安くなる
大阪万博やる頃が楽しみ

793:オーバーテクナナシー
18/12/12 09:01:05.27 Y/tlnxVE.net
10 Mind-Blowing Theories That Will Change Your Perception of the World – Learning Mind  
URLリンク(www.learning-mind.com)
Some of the things that we accept as true and take at face value are notoriously wrong.
Scientists and philosophers have made every effort to change our common perceptions of it. The 10 examples below will show you what I mean.

794:オーバーテクナナシー
18/12/12 09:40:20.56 A9o0xy4O.net
建設業と物流業の統計メモ

795:オーバーテクナナシー
18/12/12 09:41:16.87 A9o0xy4O.net
建設業と物流業の統計メモ
AI搭載!建設ロボット登場 6人分の仕事も一台で
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
建設の市場規模:52兆円
建設の会社数:47万業者
建設作業員:492万人
技術者:32万人
ロボットの導入によって、今後の十年間で建設労働者を100万人削減する予定だそうです。
物流業の市場規模:25兆円
物流業の会社数:62万社
物流業の従業員は、統計が見つからないですが、
トラック運送業者(物流の9割を占める)の人数:185万人
これらの数字が自動化によってどのように推移していくのか、これから見ていきたいです。

796:オーバーテクナナシー
18/12/12 09:58:04.22 A9o0xy4O.net
建設の市場規模:52兆円
建設の会社数:47万業者
建設作業員:492万人
技術者:32万人
ロボットの導入によって、今後の十年間で建設労働者を100万人削減する予定だそうです。
物流業の市場規模:25兆円
物流業の会社数:62万社
物流業の従業員は、統計が見つからないですが、
トラック運送業者(物流の9割を占める)の人数:185万人
これらの数字が自動化によってどのように推移していくのか、これから見ていきたいです。
製造業の市場規模:不明
会社数:不明
製造業の従事者人数:1006万人
製造業の全体統計は見つかりませんね。

797:オーバーテクナナシー
18/12/12 11:45:51.80 A9o0xy4O.net
ブルーカラー(現場労働者)の1700万人の仕事を自動化しなければならない。
先は長いが、がんばりたい。

798:オーバーテクナナシー
18/12/12 12:38:33.74 WJgmfOt0.net
俺はホワイトカラー撲滅を目指して、取りあえず会社でRPAの導入進めるわ

799:オーバーテクナナシー
18/12/12 13:13:40.61 A9o0xy4O.net
>>738
おお、がんばってね。
日本のホワイトカラーは331万人。

800:オーバーテクナナシー
18/12/12 13:32:15.86 FQ5w9ST7.net
>>731
物流は高速道路のみの自動運転で30万のドライバーの削減とか言ってた。

801:オーバーテクナナシー
18/12/12 13:46:04.26 ObpiU5Lr.net
NEC&産総研、社会インフラの安定運用を支援する「論理思考AI」を開発
URLリンク(jpn.nec.com)
PFN、深層学習に特化した ディープラーニング・プロセッサー MN-Coreを開発
URLリンク(www.preferred-networks.jp)

802:オーバーテクナナシー
18/12/12 13:57:36.61 Hm1wMs3a.net
>>733
プログラム作ってくれるプログラム作ってよ

803:オーバーテクナナシー
18/12/12 13:58:55.25 iH4fq9/b.net
今こそ知っておきたい「ゲノム編集」の大きな可能性
「ゲノム編集ベビー」発表が私たちに突きつけた課題(前篇)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
量子力学的なプロトン移動による電流生成
URLリンク(research-er.jp)
量子力学を指導原理とする高効率な電気化学的エネルギー変換を可能とする技術が開拓されることが期待されます。
結晶界面の安定構造、時間コスト0.3%で発見 名工大がAI開発
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

804:オーバーテクナナシー
18/12/12 15:32:26.42 A9o0xy4O.net
>>735
自動運転はあまりうまくいってないと思ってた。
その記事は見つからない。
たぶん、実現はもっとだいぶ先だよ。

805:オーバーテクナナシー
18/12/12 16:30:25.57 Tlx0TZXR.net
Supercomputing Is Heading Toward an Existential Crisis
URLリンク(www.top500.org)
荒い要約
ポストエクサスケール(エクサスケールの先)にあるものは、スパコンの絶滅
Frontiers of Information Technology & Electronic Engineering宛てに10月に提出された論文は、
ポストエクサスケールに関するものだ。
これによると今のスパコン分野の景色は全く違ったものになるということだ。
論文は2020~2030年の現在開発中のエクサスケールスパコンのその先に焦点を置いている。
これとは別に様々な論文がエクサスパコン時代のゼタスケール構想を見出している。
この論文ではゼタスケールスパコンを64ビット浮動小数点で機能する1000エクサflopsのことを指している。
その他、次の事項も定義している。
・消費電力 100 MW, 電力効率 10 teraflops/watt
・ノードあたりのピーク性能 10 petaflops
・ノード間の通信 1.6 terabits/second
・I/O bandwidth 10 ~ 100 petabytes/second
・ストレージ 1 zettabyte
・敷地面積 1000 平方メートル
TOP500の1位の推移をもとに算出した結果、最初のゼタスケールの操業は2035年あたりになる。
10年前はもっと早い時期と予想されていたが、最近の性能向上の遅れでこのマイルストーンが数年伸びてしまった。
それとは別に、2025年にはCMOSのムーアの法則(もどき)が限界を迎えるというより正確な予想もある。
この時期はmetal-oxide-semiconductorsに頼っていたスパコンが、光コンピューティング、量子コンピュータ、
バイオコンピュータへとシフト・共存する時代になる。これらの技術はアクセラレータやコプロセッサとしての
役割を担うと予想している。
この前に、CMOSベースのスパコンからCPUを導入する動きがあるとのことだ。実際、GPUやFPGAをAI学習などの
ために導入する動きはすでに行わている。
バンド幅向上、低遅延、省電力化のための3Dスタッキング(トランジスタを3次元に積む動き)もDRAMを始めとして実施されている。

806:オーバーテクナナシー
18/12/12 16:32:49.90 Tlx0TZXR.net
>>740
・・・
AIの導入により、新材料の発見や創薬が以前よりかなり少ない計算リソースで可能になったこと、
また、将来的に数的シミュレーションやモデリングをメインで、そしてサイドのタスクとして機械学習やデータ解析
を行うことが明白であることから、
2035年には64ビット浮動小数点を必要としない、今とは全くことなったスパコンが登場するだろう。
(中国のアカデミー機関に提出された中国研究者チームによる論文でした。)
終わり

807:オーバーテクナナシー
18/12/12 16:37:25.69 ZAnbRf/7.net
(1時間7分~)
宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
消防士世も病院も持ってるんですけど、天皇は宮内庁病院には入らないですよね。
東大病院とか、この前は順天堂でしたっけ心臓のバイパス手術。
だから宮内庁病院のレベルというのは町の診療所でいらないですよそんなもの。
URLリンク(youtu.be)
【平和を実現するために】 武器調達の中止、格差拡大の抑止、労働移民の禁止、国政からのバカウヨ排除
スレリンク(liveplus板)

808:オーバーテクナナシー
18/12/12 16:43:24.22 t1NfZ63p.net
>>739
高速道路限定だからな。

809:オーバーテクナナシー
18/12/12 17:21:15.45 punV11Wr.net
人間の指示なしにロボットが自分で動いて学習できるアルゴリズム「Grasp2Vec」をGoogleが発表
URLリンク(gigazine.net)

810:オーバーテクナナシー
18/12/12 17:25:57.96 Tlx0TZXR.net
AI開発競争の現状(論文数などに基づく)
中国vsヨーロッパvsアメリカ
2006年
アメリカ>中国
現在
ヨーロッパ>中国>アメリカ
5年後
中国>ヨーロッパ>アメリカ
しかし、アメリカが一番質の人材を集めている。
中国の過去5年のAI市場の成長


811:率 12% 世界平均 0.8% 要因 莫大な政府により教育・投資支援。 監視社会で得た膨大なデータを国として利用できる。 最近、国内の数百万台の電気自動車のデータの取得も始めた。 課題 国際的に孤立しているが、その中で上手くやっている。 自動車もハーウェイと同じように封じ込められるかもしれない。 出展 https://datacentrenews.eu/story/china-to-usurp-europe-in-becoming-ai-research-world-leader https://qz.com/1490376/chinas-electric-cars-are-government-spies/ らしい。



812:オーバーテクナナシー
18/12/12 17:32:32.38 D+fQJUKS.net
他スレにシンギュラリティ否定派の人がいたが
その人はひたすら「意識を持っても道具は道具。AI(道具)がどうやって文明を持つんだよw」と言い続けるばかりだった
頭がダイヤモンドより硬いねえ

813:オーバーテクナナシー
18/12/12 17:40:46.72 O+IZ0FBe.net
>>746
じゃあ反論してやれよ
そいつの意見は至極真っ当だぞ

814:オーバーテクナナシー
18/12/12 17:58:11.71 SpceN6g6.net
かってなことを学習して役に立とうとしないAIを作っても会社が儲からない。
だからそういうAGIの開発には予算が出ないのでできない。

815:オーバーテクナナシー
18/12/12 18:10:10.42 WEzMHHul.net
IonQのロードマップ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
IONQのロードマップの通りに行くと10年以内には人類はとうとう第二の量子超越を迎えることになるわけですね。皆元気で安心しました。
元気過ぎる?でも、プレスキルの前で言ったんだから自信が全くないわけではないんでしょうね。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
その次のスライドで分散型の話してたんで、上の僕の10年後のポジティブ発言は詳細がわかるまで撤回します。
URLリンク(twitter.com)
外野から不十分な情報でコメントをするより、Quantum Native Meetupで良く考えて議論します。
URLリンク(qunasys.connpass.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

816:オーバーテクナナシー
18/12/12 18:12:15.02 WEzMHHul.net
PFN、独自設計の深層学習用プロセッサ「MN-Core」~行列演算特化で半精度演算性能524TFLOPS
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
近年のチップ開発でとくに重要視される、電力性能(消費電力あたりの演算性能)において、半精度で1TFLOPS/Wという世界最高クラスの性能を実現できる見込みとしている。
製造プロセスはTSMCの12nmで、消費電力は500W(予測値)、ピーク性能は倍精度32.8TFLOPS、単精度131TFLOPS、半精度524TLFOPS。
同社では、2020年春の稼働に向けて、MN-Coreによる新大規模クラスタ「MN-3」を構築する予定で、MN-3は1,000ノードを超える専用サーバーからなり、最終的な演算性能を2EFLOPSまで拡大することを目標にしているという。
量子機械学習の一歩踏み出す、伊チームがパーセプトロン実装に成功
URLリンク(www.technologyreview.jp)
イタリアのパヴィア大学の研究チームは、IBMの5キュービットの量子プロセッサー上にパーセプトロンを実装し、単純なパターンの初歩的な分類ができることを確


817:認した。 その後、IBMは16キュービットの量子プロセッサーをWeb上で利用できるようにしており、量子パーセプトロンの性能が飛躍的に向上するのは時間の問題だ。 人間の指示なしにロボットが自分で動いて学習できるアルゴリズム「Grasp2Vec」をGoogleが発表 https://gigazine.net/amp/20181212-google-ai-grasp2vec AIを搭載したロボットが自分で動いて物体を認識し、自身の関与によってどのような結果が導かれるのかを学習可能なアルゴリズム「Grasp2Vec」をGoogle AIが発表しました。 Google AIではこのアルゴリズムを用いることで、幼児が物体の動かし方を覚えるようにAIが自分で何かを動かして結果を学習できることを実現しています。 この技術がさらに進歩すると、AIが学習を行うスピードがこれまで以上にアップすることも考えられます。 技術の詳細は、Google AIが発表した論文で確認することが可能です。 [1811.06964] Grasp2Vec: Learning Object Representations from Self-Supervised Grasping https://arxiv.org/abs/1811.06964



818:オーバーテクナナシー
18/12/12 21:05:30.46 Y/tlnxVE.net
>>749
量子ビットは、増やすことに関して、一旦量子もつれや量子重ね合わせを妨害する仕組みを除去できたら、このグラフ以上の成長曲線で達成できると思うなぁ。

819:オーバーテクナナシー
18/12/12 21:15:12.00 dIbpBZFE.net
光で物質は冷やせるか/電気通信大学 丹治 はるか 先生【夢ナビTALK】
URLリンク(youtu.be)
原子を利用して光を制御すれば、量子力学の世界が見えてくる!
URLリンク(yumenavi.info)
理研、RHIC衝突型加速器で「クォーク・グルーオン・プラズマ」生成の強い証拠を発見:日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)
宇宙初期物質の小さなしずくを創成
-RHIC衝突型加速器で強い証拠を発見-
米国ブルックヘブン国立研究所(BNL)の「RHIC衝突型加速器[2]」を用いて、陽子、重陽子、ヘリウム3(3He)の各原子核と金原子核(197Au)をそれぞれ衝突させた結果、
「クォーク・グルーオン・プラズマ」と呼ばれる超高温・超高密度物質の"小さなしずく"が生成されたことを示す強い証拠を得ました。
本研究成果は、自然界に働く四つの基本的な力の一つである「強い相互作用[3]」や宇宙初期の状態の理解につながると期待できます。
【農業の自動化】AI自動野菜収穫ロボットの動画を公開!スマート農業で「inaho」がX-Tech Innovatin2018最優秀賞を受賞
URLリンク(robotstart.info)

820:オーバーテクナナシー
18/12/12 22:04:12.98 nrDxwGAC.net
支配されるか否かの話に、意識なんて要らんわな
人間も反射で動いてるだけだ
大した思慮もない単純プログラム
AIに支配される事は容易い

821:オーバーテクナナシー
18/12/12 22:27:54.39 dIbpBZFE.net
海底地下に広大な「生命体の森」発見 数百万年前から存在の可能性も
URLリンク(news.livedoor.com)
ざっくり言うと
米国地球物理学連合の会議で、海底地下に「生命体の森」があると発表された
数十万年~数百万年にわたり存在してきた可能性のある微生物もいるという
この生命体は、岩から放出されるエネルギーのみを取り入れて生きているそう

822:オーバーテクナナシー
18/12/12 22:28:41.37 nrDxwGAC.net
無人化サービスは着々と増えてるが、メイドロボ系が全く動きがないのはどういう事だ
ローゼンメイデンみたいなのを愛でられる日はいつ来るのか‥
aiboなんてまだまだポンコツだし

823:オーバーテクナナシー
18/12/12 23:35:18.03 Y/tlnxVE.net
>>755
メイドロボに期待するよりメイド雇って愛でるほうが早い

824:オーバーテクナナシー
18/12/12 23:46:02.94 z24jTr/q.net
まともに動くロボット作るだけで30年はかかるんじゃね

825:オーバーテクナナシー
18/12/12 23:59:42.51 nrDxwGAC.net
可愛いメイド雇うのが違法だからなぁ‥

826:オーバーテクナナシー
18/12/13 00:22:32.68 lkivx+NO.net
PFNが独自開発したAIチップ「MN-Core」、回路設計を深層学習に最適化
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

827:オーバーテクナナシー
18/12/13 01:28:46.96 lkivx+NO.net
Intel、CPUやGPUを3次元積層する業界初の3Dパッケージング技術「Foveros」を発表、デモ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Intelによればロジック同士による3Dダイスタッキングの技術は業界初で、2019年にはFoverosの技術を採用した最初のx86プロセッサをリリースする計画であることも同時に明らかにした。
Intel、次世代CPUアーキテクチャ「Sunny Cove」の概要を明らかに
~Willow Cove、Golden Coveと進化予定、Atomのロードマップも更新
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

828:オーバーテクナナシー
18/12/13 04:19:05.72 JimrH0+1.net
>>758
18歳じゃいかんのか?

829:オーバーテクナナシー
18/12/13 04:23:47.26 JimrH0+1.net
>>757
BDや石黒ロボの動向を見てるとあと15年だな。値段は億いく。

830:オーバーテクナナシー
18/12/13 04:39:16.01 JimrH0+1.net
>>747
全脳シミュレーションマシンは人間のデジタルクローンといえる
もう道具ではないし、体を持てば文明も作れる。人権も発生する。

831:オーバーテクナナシー
18/12/13 04:55:40.84 spQFyhF5.net
>>746
>>747
人間の指示なしにロボットが自分で動いて学習できるアルゴリズム「Grasp2Vec」をGoogleが発表
URLリンク(gigazine.net)

832:オーバーテクナナシー
18/12/13 05:33:14.97 spQFyhF5.net
>>740
昨年7月、PFN西川徹社長は
「ムーアの法則が続けば2033年に1ゼタバイトのスパコンが実現する」と発言していた。
その見立て通りかと。

833:オーバーテクナナシー
18/12/13 05:47:53.19 L9JJ8ANY.net
>>763
じゃ税金も取れるな。

834:オーバーテクナナシー
18/12/13 07:16:28.07 LJiLhYAZ.net
>>744
そういった手法は自動的に出てくるので、
要はハード革命待ちなんだよね。

835:オーバーテクナナシー
18/12/13 07:46:54.25 R3/91upO.net
自動で出てくる!?w

836:オーバーテクナナシー
18/12/13 08:17:56.33 p8Lb5XQV.net
テラとかペタとかエクサとかゼタとか
10年ちょっと前では神の領域だったのにすげぇな
テラワロスのテラってどんだけ途方もなくデカイんだよwみたいな感じだった

837:オーバーテクナナシー
18/12/13 11:01:33.98 S8xAut0F.net
デンソーが世界最大級の量子コンピューター国際会議で喝采を浴びた理由
~「量子」で無人搬送車運転を最適化~
URLリンク(www.sbbit.jp)

838:オーバーテクナナシー
18/12/13 11:32:31.02 +5G7IUaz.net
「仮想世界」で生きることが普通の世の中に
URLリンク(college.nikkei.co.jp)
現状のAIの発展速度より、おそらく今後10年ほどでこの世の中の多くの作業が
AIで技術的に可能になることが予想されます。
一般的にパターン化出来る多くの仕事は代替されていく方向になります。
本当にやりたい事に時間を注げる「仮想世界」
 私達は出来るだけ社会資源を浪費しない生き方をすることを求められ、「仮想世界」での生活が広く普及するはずです。
 今でもネットスーパーで買い物をしたり、LINEで会話したりなど、直接出向かずに
必要な要件を済ませることが可能ですが、「仮想世界」ではさらに私たちの日常生活
が実現されるようになります。毎日会社に行かずとも仕事ができ、学校に行かずとも
勉学、友達と遊ぶことができるようになります。
近年の技術の進歩で、例えば、仮想現実(VR)で視覚や聴覚、ハプティクス(触覚)
技術で触覚、AIで味覚や嗅覚を作り出す技術が生まれており、人間の五感は仮想世界
で再現出来るようになりつつあります。さらに、5Gなどネットワーク技術の進歩、
AI技術でより現実に近い「仮想世界」を作れる技術が生まれつつあります。
今後より現実に近い仮想世界で、私達は人とコミュニケーションを取ったり、
仕事が出来るサービスが広がってくると考えます。
仮想世界で生きることが普通の世の中になるのかもしれません。
それは怖いことではなく、2000年代前半にIT(情報技術)が徐々に普及したときの
ように自然とゆっくり受け入れられるものになると思います。

839:オーバーテクナナシー
18/12/13 12:45:08.87 V4E1d8XJ.net
映像で3Dモデルを自動生成、エヌビディアが学会発表した驚きの新技術
URLリンク(newspicks.com)
本物のような3DCG映像を作るには、高いスキルと創造性、忍耐が必要だ。エヌビディアが開発したソフトウェアは、GANを使って映像から3Dモデルを生成し、レンダリングまで自動化する画期的なものだ。
最新の大ヒットビデオ・ゲームの「レッド・デッド・リデンプション2(Red Dead Redemption 2)」は、およそ1000人の開発者チームが、ときには 週に100時間もの作業時間を費やし、実際に世に出るまでには8年以上の歳月がかかった。
だが、写真のようにリアルなディテールを臨機応変に創作できる強力な人工知能(AI)アルゴリズムの登場により、こうした大変な作業も近いうちに過去の話となる可能性がある。
カタンザロ副社長は、この手法を使うことで、ゲーム・デザインの障壁を低くできる可能性があるという。
シーン全体のレンダリングのほかにも、本物の人間の映像素材を数分間流した後、ビデオ・ゲームに本物ような人物を(ゲームのキャラクターとして)追加もできる。
この方法がVRを現実的な設定でレンダリングするのに役立ち、自律型移動手段やロボットのための統合的な訓練データを提供するのにも役立つと話す。
「起こり得るすべての状況について、現実の訓練データを得ることは不可能です」
デンソーが世界最大級の量子コンピューター国際会議で喝采を浴びた理由
「量子」で無人搬送車運転を最適化
URLリンク(www.sbbit.jp)
従来の無人搬送車は、今回のシミュレーションで用いた工場や無人搬送車の設定、タスクでは80%の稼働率だった。
この数字は、量子アニーリングマシンを導入した場合には95%の稼働率にまで上昇した。 
野菜農家を助ける“除草ロボット”
URLリンク(newswitch.jp)
NTTドコモなどが共同開発、AIや画像認識カメラで野菜の栽培を効率化
AIで校閲・校正支援、広告制作の自動化進むか
URLリンク(newswitch.jp)

840:オーバーテクナナシー
18/12/13 12:46:18.59 V4E1d8XJ.net
マイクロソフトの研究所トップが語る「AIと人間は競合しない」
シャオウェン・ホン マイクロソフトリサーチアジア 所長/マイクロソフトコーポレートバイスプレジデント
URLリンク(diamond.jp)
Cloud TPU v2 PodとGPUの性能比較。256チップのフル構成ではV100 x 8と比べ27倍速くコストは4割減。 #gcpja
URLリンク(cloud.google.com)
URLリンク(twitter.com)
怖すぎる論文がPNASに。大学の研究者が研究活動を継続できた年数を表した生存曲線。
昔は50%が退場するのに35年だったのに、今はわずかに5年。かなりの難病と同レベルの厳しい生存率。
博士取得者増加・ポスト不足・論文大型化/長期化等で、全世界的に生き残りが厳しいようです。
URLリンク(www.pnas.org)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
【注目プレスリリース】細菌の前進・後退を決めるタンパク質の構造を解明! ~ 方向制御の人工ナノマシンの設計が可能に ~ / 長浜バイオ大学,名古屋大学,大阪大学
URLリンク(research-er.jp)
この知見をもとに、生物特有の回転方向制御機構が解き明かされれば、自在に分子モーターを制御する人工的なナノマシンを設計することができるようになり、医療や工生命設計など、様々な分野に応用できることが期待されます。
魚の表面に付着している細菌の一種である海洋性ビブリオ菌が持つべん毛モーターの回転方向制御について、クラッチの役割をするタンパク質(FliG)中のどのアミノ酸残基が重要であるかを特定した。
特定したアミノ酸残基周囲の構造特性が、回転方向決定に支配的な役割を果たすことを示した。
外界の環境応答によるべん毛モーターの回転方向変換制御には、FliG および FliM タンパク質の精密な相互作用が必要不可欠であることが判明した。
(deleted an unsolicited ad)

841:オーバーテクナナシー
18/12/13 15:26:06.08 gkvTimlG.net
「iPhone買ったやつは、今日から昇給・ボーナス無し!
ファーウェイ買ったら20%キャッシュバックするぞ!」
中国でもファーウェイ買うと20%キャッシュバックです
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

842:オーバーテクナナシー
18/12/13 15:33:23.59 e6sMOU3x.net
中国、「中国製造2025」見直し検討か 米報道
URLリンク(www.nikkei.com)

843:オーバーテクナナシー
18/12/13 16:14:18.38 pWlflWAX.net
Googleの機械学習マシン「Cloud TPU Pod」の新型はNVIDIA Tesla V100の200倍高速に
URLリンク(gigazine.net)

844:オーバーテクナナシー
18/12/13 16:39:46.60 V4E1d8XJ.net
低濃度二酸化炭素だけを還元して資源化する新触媒を発見 - 東工大[12/13]
スレリンク(scienceplus板)
ARグラス開発のWaveOptics、2,600万ドル資金調達 製品化照準
URLリンク(www.moguravr.com)
2018年現在、WaveOpticsが開発を進めているARグラスはすでに製品化の予定が進行しています。発売予定は2019年。予定価格は600ドル(約68.000円)です。

845:オーバーテクナナシー
18/12/13 18:42:29.86 eWksesWi.net
国民年金を若年者特例にしてたものがあるんだけど追納すべきだろうか?
あと30年後の話だしシンギュラったら意味がない?
みんなならどうする?

846:オーバーテクナナシー
18/12/13 19:42:13.69 lpS44Mgw.net
>>778
どうしようもなく低収入で払えないならともかく、払えるなら払った方が良いよ
損得で計算する人でも
今だって税金投入されてるんだからさ
規定に足りなくてまともに貰えないなら、個人では見えなくなるけど、税金で補填する分が、取られ損も良いところ
それに、この先も高齢者が有権者の多数を占める事は間違いないから、高齢者に牙を向くような改定が簡単に行えるわけもないしね

847:オーバーテクナナシー
18/12/13 19:43:40.12 UolaqXD3.net
量子コンピューターの開発速度に、耐量子暗号は追いつけるのか?
URLリンク(www.technologyreview.jp)
従来の暗号技術は強力な量子コンピューターを使えば破られてしまう可能性が高い。
専門家らは、強力な量子コンピューターの登場までの期間を10年と見積もる一方、「量子耐性」を持つ暗号技術の開発・普及には早くとも20年はかかると指摘する。
ネットワークの自動運転はもう“SF”ではない--ジュニパーのCTOが進展報告
URLリンク(japan.zdnet.com)

848:オーバーテクナナシー
18/12/13 19:43:58.86 UolaqXD3.net
高温超伝導を用いた粒子加速器用電磁石の機能実証に成功 ―粒子線がん治療の普及拡大へ道筋―
URLリンク(research-er.jp)
今後、高温超伝導電磁石の高磁界化や磁界を変化させたときに超伝導線の内部で発生する交流損失の低減などの研究開発に取り組み、粒子線がん治療装置の超小型化、省エネ化の実現を目指します。
これにより、粒子線がん治療装置の一般病院への設置が可能になれば、健康長寿社会に大きく貢献できると期待しています。 
 また、今回の成果は、粒子線がん治療装置に限らず、多様な粒子加速器の小型化、省エネ化につながる大きな波及効果をもつものです。 
 さらに、本成果を発展させ、高温超伝導電磁石を用いて交流高磁界、すなわち時間的に変化する高磁界を発生する技術が創生されれば、広範な分野における実現技術として大きな波及効果が期待できます。 
遺伝子操作の双子誕生、誰も言わない問題の本質とは
「ゲノム編集ベビー」発表が私たちに突きつけた課題(後篇)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
遺伝子技術が変える生命保険
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
個人の健康リスクを測る技術が進歩し、健康保険や生命保険のあり方を変えつつある。実際、アップルウオッチを使ってエクササイズと保険料を連動させる動きが始まった。
遺伝子検査が生命保険に関連づけられるようになると、保険はもはや保険ではなくなる。
助かるのは「金持ち」だけ?
遺伝子療法が抱える
根本的なジレンマ
URLリンク(www.technologyreview.jp)
遺伝子療法の進歩により、遺伝性のあらゆる希少疾患を治療できる可能性が出てきた。
だが、治療には莫大な費用がかかり、お金のある人や著名人だけが治療を受けられるという深刻な倫理的ジレンマを生む可能性がある。
眼球はなぜ丸くなる? 形ができるメカニズムを解明
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
京都大学が、目の丸い形の元となる「眼杯組織」が作られる仕組みを解明した。
この仕組みを活用することで、再生医療に必要な、試験管内での器官形成を制御できるようになる。

849:オーバーテクナナシー
18/12/13 22:05:23.42 eWksesWi.net
>>779
今はお金にあまり困ってない
一時期無職だった分も合わせて150万円くらい追納できる
規定については、カラ期間や免除期間は加算されるので65まで生きれば既に貰える
さらに、免除分は追納なしでも半額もらえる。全額支払っても倍になるわけではないから微妙。
そこそこ大きな金額になったから、純粋に将来への投資として考えてるけど
65からもらえるとしたらあと30年も未来の話
国民年金に投資するメリットあるかな?
30年先も今と同じように老人にお金を配る金融政策かな?
シンギュラリティー考えると年金を払うか迷ってるんだわ
もちろん、今と変わらずとか年金を基準に利用できるサービスに差が生まれるなら追納したい

850:オーバーテクナナシー
18/12/13 22:34:59.69 uIoXkimj.net
>>782
年金ってのは払わなきゃいけないもんだとかそんな事は別にして
30年先を見据えた投資と考えなきゃいけないなら、どんな人に聞いても自分が思う通りやれば良いと答えるしかないと思うけどね
しかもシンギュラリティを考慮するんでしょ?
神様じゃないんだからさ
シンギュラリティがくることに掛けるか、それとも来ない可能性も考慮するか
前者なら投資なんてバカバカしいよ、今楽しく使え
後者なら投資なんかしないで年金払えと言うことだと思うけどなあ

851:オーバーテクナナシー
18/12/14 00:46:15.82 FakH0BoF.net
Intelの次期内蔵GPUは1TFLOPSの性能で3Dゲームにも対応 - PC Watch  
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
1TFLOPSってマジかよwFP32換算で最新ハイエンドGPUの10分の1の性能だなw

852:オーバーテクナナシー
18/12/14 01:18:21.73 yIc/qypg.net
paypay終わちゃった
origamiでガマン汁

853:オーバーテクナナシー
18/12/14 02:13:10.84 Gm1fOoDH.net
インテルの量子コンピュータ開発担当者によると、
量子コンピュータの実用化は10年ほどかかると見ている。シリコンのトランジスタの歴史を参考にしている。
1947 初のトランジスタ
1959 ICチップ
1971 市場進出
量子コンピュータは様々なタイプがあるが、
シリコン上の電子スピンを利用するタイプはスケーリングができて、有望とのこと。
冷却タイプはもともと大きくてスケーリングが難しい。
レーザーでのスピンはインテルでは技術レベルが未熟で扱えないため。
その他、量子コンピュータ事情が分かりやすく説明されている。
How Close Are We—Really—to Building a Quantum Computer?
URLリンク(www.scientificamerican.com)

854:オーバーテクナナシー
18/12/14 02:44:59.90 L4jZRFys.net
>>783
年金ですが、免除や猶予は払う必要がありません。払うのは任意なのです。
更に、免除は払わなくても半分は年金がつくので悩んでいます。
それはさておき、このスレではシンギュラリティーが本気で来ると考えている人もいるだろうし、
そういう人はどのような投資行動をしているのか気になっています。
またはそれが来なくても技術は十分に進歩する、または、極端に悲観な人もいます。
未来予想についてホンキで考えて今どのように行動しているのか気になっています。
前者でもシンギュラリティーは超格差社会と言われていますので投資をしているかしていないかでは大きな差がつくと言われています。
後者であれば今までの延長線上ということで両新生代と同じ方法が通用するわけでかんたんですが・・・
>>784
最近ビデオカード買ったんだけど、最近のものにはTensorコアが内蔵されてて驚いた
普通の人はまず使わないと思うけど特化型コアもこれから流行りそう

855:オーバーテクナナシー
18/12/14 04:32:00.30 eje+5CnR.net
大山鳴動してネズミ一匹、AI主導の市場
URLリンク(www.nikkei.com)

856:オーバーテクナナシー
18/12/14 05:25:24.73 kW


857:aWDw/f.net



858:オーバーテクナナシー
18/12/14 06:47:01.68 j3AevmAs.net
>>789
自動運転車は損保だから個人年金は生保だろう。

859:オーバーテクナナシー
18/12/14 07:31:59.99 oh3mM88I.net
>>787
シンギュラリティは賢いコンピュータができて、自分で自分を進化させてしまえるようになると、そこから先は何が起きるか予測できなくなるって時代のことじゃないの?
超格差社会とか、何を指して言ってんの?

860:オーバーテクナナシー
18/12/14 09:07:19.34 WYXVosN9.net
シンギュラリティ来なかったら困るだろ
払っとけよ

861:オーバーテクナナシー
18/12/14 10:21:12.53 O6yZ4uJd.net
なにが起きるかわかんないようになるの
ほっとくんか。さっさと特捜部動け。

862:オーバーテクナナシー
18/12/14 11:18:29.06 eje+5CnR.net
じゃああんたは来年の出来事が湧いてかるってんかい

863:オーバーテクナナシー
18/12/14 11:42:58.39 O6yZ4uJd.net
ああ‼?
危険開発煽り罪だこら

864:オーバーテクナナシー
18/12/14 12:04:07.13 0242QTQC.net
MIT:物質縮小技術
URLリンク(news.mit.edu)
ナノサイズの3D構造を作る場合、光エッチングの積層式では作れる形状に限界がある。
ヒドロゲルの中に3D印刷で作り込んでから水抜けば1/1000(体積)に縮小できるという。
従来技術で作れなかったナノ構造物だから生物や光学などいろいろな用途ある
URLリンク(twitter.com)
脳細胞の研究で以前に開発した「組織をポリマーで固めてから水を吸わせて組織構造ごと大きくして顕微鏡で見れるサイズにする技術」の逆をやった。みたいなこと書いてるけど、これも生物学用途以外にもなにかに使えそうな
URLリンク(twitter.com)
NVIDIA、BERTニューラルネットワークで4倍のスピードアップを達成
NVIDIA Achieves 4X Speedup on BERT Neural Network
URLリンク(news.developer.nvidia.com)
AIによる生成画像の進歩(2014 → 2018)
2014
URLリンク(i.imgur.com)
2018
URLリンク(i.imgur.com)
ヴァージン、初の有人宇宙飛行に成功 米国では7年ぶり
URLリンク(www.afpbb.com)
【12月14日 AFP】米カリフォルニア州で13日、宇宙旅行会社ヴァージン・ギャラクティックの商用宇宙船「スペースシップ2」の2号機「ユニティ」の試験飛行が行われ、同船は米空軍が宇宙空間と見なす高度に到達した。
ブランソン氏は試験飛行後、「きょう、史上初めて、民間の乗客を乗せるために作られた有人宇宙船が宇宙に到達した」と発表。
「これは重要な日であり、宇宙探査の新たな一章を共に開いたわれわれのチームをこの上なく誇らしく思う」と述べた。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch