(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139 - 暇つぶし2ch200:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:03:24.54 Jo51sr0L.net
娯楽用大麻、カナダ解禁 愛好家は、さっそくパーティー
URLリンク(www.asahi.com)
カナダは17日、個人で楽しむために使うマリフアナ(大麻)を全国一斉に合法化した。主要先進国では初めてだという。

201:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:32:51.22 MV7FhM1E.net
>>189
カナダ終わってんな
日本はこうなってはいけない

202:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:41:29.23 okEeGiYH.net
そそ
大麻解禁はBIとセットじゃないとw

203:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:43:38.55 Jo51sr0L.net
>>190
アメリカもだよ

204:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:44:58.30 Jo51sr0L.net
大麻とBIは世界的な流れになるかもね

205:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:50:50.80 JQNsl+ag.net
大麻ってどんな味なん?
吸うとどうなるの?

206:オーバーテクナナシー
18/10/18 14:57:23.76 l+EYStV6.net
>>191
>>193
BI関係なくね?

207:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:03:16.35 MV7FhM1E.net
>>194
アメリカにいるときルームメイトが吸ってたな
ぐったりして音楽が立体的に聞こえるらしい
幸福感が増して腹も減るようだ
とにかく日本では大麻とか麻薬はダメ絶対

208:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:07:34.21 bEdv03hF.net
【東京五輪】「五輪中は休暇控えて」サービス業は社員総出を覚悟、従業員に対し休暇自粛を促す動き

209:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:14:36.89 siRBdylV.net
>>196
頭固いな。
別に大麻はそこまで害のあるものじゃないだろ。
毒を周囲に振りまくタバコよりマシだしな。
規制するとヤクザやマフィアの独占業になっちゃうので
それを防ぐのにも効果的だしな。
規制がちがちの日本はそういう柔軟な対応できないからすべてにおいて遅れを取る。

210:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:17:03.47 wJuG1+sr.net
日本で大麻ってヤクザの収入源になってるか?

211:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:19:20.55 siRBdylV.net
日本でも盛り場行けば訳アリの人とかが普通に売ってるぞ。
ルートはいろいろある。
俺はやらないけどな。

212:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:23:27.75 bEdv03hF.net
【労災自殺】トヨタ山形の20代社員が退職後に”うつ病で自殺” 遺族が1億1000万円の賠償請求

213:オーバーテクナナシー
18/10/18 15:41:45.80 UCvfTegd.net
Samsung、EUV 7nm LPPの開発が完了。ArF液浸露光から大幅コストダウン
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
7nm LPP非使用のものと比較して、マスク数を約20%削減できるとしており、製造時間とコストの短縮につながるという。
このほか、性能向上、低消費電力、省スペース利用にも寄与し、10nm FinFETと比較した場合に、最大で20%の性能向上、50%の省電力化、40%の面積効率向上がもたらされるとしている。
同性両親のDNAを受け継ぐマウスはどうやって生まれたか
中国科学院の研究チームがゲノム編集で
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

214:オーバーテクナナシー
18/10/18 16:17:45.16 bEdv03hF.net
17日午前10時ごろを中心に、YouTubeが全世界的にダウンする事態が発生した
余波を受けてかポルノサイト「Pornhub」へのトラフィックが急増したと判明
YouTube復旧後は急減し、通常よりも4%程度低くなったという

215:オーバーテクナナシー
18/10/18 16:40:20.83 Ux2Wx4mM.net
ヒマなんだなみんなw

216:オーバーテクナナシー
18/10/18 17:46:18.28 bfmjv6rJ.net
>>182
まさに「ギーグの逆襲」だな!

217:オーバーテクナナシー
18/10/18 17:59:35.99 bfmjv6rJ.net
大麻を吸えば鬱が治るし、暇もしなくなる。
低所得者や精神病患者に雑草並の繁殖力のある大麻を配れば
年間3万人いる自殺者をゼロに出来るし、治安も安定する。
日本の幸福度ランキングも上がる。
いいことづくめ。”やろう!絶対!”

218:オーバーテクナナシー
18/10/18 18:16:14.08 jC7IbXNI.net
大麻が良いと書いてる人いるけど、オランダって大麻合法じゃなかったか?
そこで、例えば自殺率が減ったりアンダーマネーが改善したり言い影響ってあったのか?
その検証をしたことある人居るのだろうか?
スポークチーズとか燻製とかどうか知らんけど、そもそも、タバコの場合
ニコチンというよりも単純に煙を吸うわけだからそれが体に悪いわけで大麻も同じでは?
想像以上に賛成の人が多くてビックリした
しっかりと検証して言ってる?
それとも単に吸いたいだけ?

219:オーバーテクナナシー
18/10/18 18:45:36.78 bfmjv6rJ.net
>>207
オランダは大麻のおかげで陽気な国で自由の国だね
国民の幸福度も高い

220:オーバーテクナナシー
18/10/18 18:47:30.66 UCvfTegd.net
【最新脳科学ニュース:基礎研究・介入】
米国DARPA、3月発表の次世代脳科学研究プログラムN3の研究者を選考中。N3は脳内インプラントと同等の精度の完全非侵襲型技術開発と、注射や錠剤、鼻噴霧など無切開の微小侵襲型技術開発の2トラック。|
URLリンク(spectrum.ieee.org)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

221:オーバーテクナナシー
18/10/18 18:52:03.27 1QsC2xVg.net
大麻は麻薬じゃねーし

222:オーバーテクナナシー
18/10/18 18:54:46.82 jC7IbXNI.net
>>208
それって国民性じゃないのか?
解禁前と比べて変わったか?
定量データある?

223:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:02:09.48 bfmjv6rJ.net
大麻は薬草
昔は薬草である大麻が雑草としてそこら中に生えていたから
製薬利権の者達が政治家に賄賂を渡して違法にして取り締まった。
今はそれを知っている正義の者達が大麻解禁運動をしてる
カナダは先進国だから国民レベルが高く、先に国全体で解禁された
日本はAIでも遅れている劣等後進国だから最後まで解禁されないだろうね
今年のノーベル賞受賞者の本庶氏も言っていたけど教科書とか嘘ばかりで
信じるなと言っているけど、その通りなんだけど日本人は学校で洗脳教育された
ロボットのような国民ばかりだから法規制と利権で自動運転も普及も周回遅れで
大ベストセラーの未来の年表シリーズでも日本は衰退し滅ぶと危機を警鐘してる。

224:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:04:10.17 jC7IbXNI.net
>>212
その薬理作用が大問題
本人は陽気でもこんな人が運転とかしてると周りが迷惑する
URLリンク(www.youtube.com)
教科書だけではなく実際にテストしたものはYoutubeに流れてる

225:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:08:12.72 bfmjv6rJ.net
そりゃ大麻吸った後に車は運転するべきではないね。
飲酒と同じくらいのペナルティはいるよ。
時と場所をわきまえれば解禁していいという見方だから

226:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:09:20.97 MV7FhM1E.net
事故が激増するね
ケミカルじゃないから良いとかそういう話じゃない
ダメ絶対

227:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:15:17.48 jC7IbXNI.net
>>214
>>211で書いたけど、解禁前と比べて良くなったという定量的なデータはあるの?
あとカナダが先進国って話だけど日本と比べて殺人割合は一桁近く多い
個人


228:的には全体的なレベルが高いとは思えないけどな 細かい話だがインディペンデントでキャンディーを袋で買ったら中身がべたつくとかいろいろあり得ない また、運転以外にも暴力事件とか絡まれたり不安なのだが そもそもラリってル人が今ラリってるから運転しちゃダメだよね。とか冷静な判断が出来るとは思えないのだが・・・



229:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:37:41.31 jfaIyg5q.net
AI愛とBI美と大麻で人類はハッピーヤッピーヒッピッピになればしやわせになれるんだ
汚物は消毒だぁ!ヒャッハー

230:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:47:51.13 siRBdylV.net
>>207
>ポークチーズとか燻製とかどうか知らんけど、そもそも、タバコの場合
ニコチンというよりも単純に煙を吸うわけだからそれが体に悪いわけで大麻も同じでは?
想像以上に賛成の人が多くてビックリした
これは全然違うわ。
本人が自己責任で不健康なものをやるのは全く構わん。
タバコが体に害があるから嫌わるのではない。
タバコは臭い煙を周囲にまき散らして関係ない人に害を与えるから嫌われる。
特に喫煙者は意図的かわからんが何度言われてもこの事実をなぜか理解しないんだよな。

231:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:49:37.61 glUsupYr.net
大麻がないと耐えられないようなストレス社会をこそどうにかするべきでは

232:オーバーテクナナシー
18/10/18 19:59:52.90 ilsF2M01.net
引きこもり長期高齢化で続発する「親子共倒れ」のやり切れぬ現場
10/18(木) 6:01配信
高齢の親と収入のない子の世代の「8050問題」が水面下で進行している。
引きこもり長期高年齢化などによって、「8050」に差しかかる世帯の背景には、
周囲への恥ずかしさなどから親が子の存在を隠して、地域の中で孤立しているケースも多い。
8月20日夜、長崎市の母子2人暮らしのアパートの一室から、76歳の母親の遺体が見つかった。
警察によると、部屋から「異臭がする」とのメールを受け、駆けつけた警察官がゴミの散乱する
2階の部屋で仰向けに倒れている母親の遺体を発見。
同居していた母親が死亡した後も、その遺体を自宅内に放置していたとして、
死体遺棄の容疑で48歳の息子を逮捕した。息子は長年、引きこもり状態にあったという。
9月2日付の長崎新聞によると、県警に匿名のメールがあったのは、8月20日午前のこと。
近所の住民が7月27日に母親の最後の姿を目撃していた。

233:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:10:52.44 yrrTB6lw.net
>>219
それが出来れば誰も苦労しねーよ

234:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:10:55.56 94DwQpL6.net
>>207
自分で調べろよ、そんなもん

235:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:11:28.28 jC7IbXNI.net
>>218
喫煙者が禁煙する理由ってその辺りじゃね?って話
あと、自己責任してない 損失は国民持ちになってる
例えば、様々な調査結果があるが厚労省のHPからの引用が一番良いかな
とりあえず、僅かなタバコ税の為に莫大な社会的損失が発生してる
自己責任というなら、まずはその社会的な経済損失を喫煙者が支払った後に主張すべきだろう
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
兆円単位の損失があるが、仮にこれだけの税金を基礎研究にでも充てればどれだけ早くシンギュラに近づく事やら

236:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:13:09.08 94DwQpL6.net
>>216
だから、自分で調べろよ、そんなもん

237:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:13:40.32 yrrTB6lw.net
>>207
そもそも日本も大麻がず~~~~っと合法だった。
WW2でGHQが規制しただけ

後オランダは移民でボロボロの状態

238:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:13:47.47 jC7IbXNI.net
>>222
>>208で大麻のおかげで幸福度が上がったという主張があるわけで
それならそれを裏付ける定量的なソースデータを出してくれって話
データも無しに大麻は素晴らしい
日本でも普及すべきだという主張には賛同できわけないでしょ

239:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:15:03.54 94DwQpL6.net
>>223
そんなん言ったら車も酒もダメじゃん

240:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:17:14.66 yrrTB6lw.net
幸福度って何それ

241:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:22:33.09 jC7IbXNI.net
>>225
GHQが規制するほどの薬物ということ
仮にGHQが介入しなくても先進国の多くが規制してるのに日本だけ規制しないとかはないわ
WWII前後はそもそも今とは命や健康に対する意識が比べものにならないくらい違う時代
例えば麻薬ですら合法だった(ヒロポン)

242:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:22:48.14 siRBdylV.net
>>223
なるほど君も嫌煙側だったか。
それならば酒もかなり健康に害を与えているが
タバコほど嫌われていないところから見ても
タバコが嫌われる本質はタバコの煙だということがわかるんじゃないか?
まあ酒は政府の良い税収源になっているが
大麻も同じように税収源にするのも悪くないと思う。

243:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:23:32.60 jC7IbXNI.net
>>228
これ>>208に対す対する返信コメント
詳しくは本人に効いてくれ

244:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:28:43.52 J241DfPE.net
>>226
自然科学の範囲で、
定量的に分析をするという意味を、
ちゃんと分かってない様だけど、
本庶佑が言ってたことの意味を、
ほとんどの人間が、
ちゃんと理解していない。
定量的に分析されたであろう、
学術論文であろうと、
それが役に立たないという事が、
最近の研究で分かってきている。
ぶっちゃけ定量的だとか、
定性的にだとかという判断基準は、
恣意的な物だから、
厳密に定量的に測定できない範囲において、
定量的なデータを求めるのは、
ナンセンスな話になりつつある。

245:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:30:43.03 jC7IbXNI.net
>>230
ちょっと違う
人に迷惑をかけず本人がその危険性を熟知しており自己責任で全てするなら構わない
全てが規制される社会は問題
ただ、上でも上げたようにその税収は低く
差額分の損失は吸っていない人が払うのはおかしいという話
大麻賛成という人はこういった話をせず雰囲気だけで話しているし
今の状態で解禁すれば本人以外がそのツケを払う事になる
酒については一滴でも毒とか言われてる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ただ百薬の長という話もあり研究が必要なのでは無いかと思う
定量的なデータがでるにはまだ時間が掛かるんじゃないかな?
あと薬物の利用について、医療用など使い方次第とは思う

246:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:32:28.68 HybPpps/.net
中国が2020年に「人工月」を打ち上げると発表
URLリンク(news.nicovideo.jp)
・中国に街灯の代わりとなる「人工月」が打ち上げられる予定
・人工月には太陽光を反射させるパネルが取り付けられており、その角度を変化させて照射位置を調整する
・その明るさは本物の月の「8倍」にも及び、直径10-80Kmのエリアを照らすことが可能

247:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:33:01.35 jC7IbXNI.net
>>232
本庶さんが凄いのは定量的な話にすら疑問を持ち
定量的に研究をして、数字で結果を見せたところでしょ
定性的な話で終始してたらノーベル賞は取れないし
オプジーボも認可されない

248:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:33:51.01 J241DfPE.net
ちなみに、
本庶佑が投げかけた問題は、
本庶佑の理論自体をも、
危うくすると言うか、
自身で
怪しいと言ってるんだけどな。

249:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:35:45.57 yrrTB6lw.net
>>229
の割にどんどん解禁してるんですが

250:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:36:42.46 yrrTB6lw.net
懐疑主義みたいやね

251:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:39:02.99 J241DfPE.net
>>235
本庶佑が言ってたことは、
定量的に分析されたであろう
学術論文であろうと、
分野によっては、
9割と言う割合で、
しばらくすると使えないと言う
現代の学術論文が抱えている問題について、
言及していて、
10年もしない間に、
本当に使えなくなってしまっている。
薬学と言うか、
化学も
その論文の9割が使えなくなると言われている。

252:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:39:56.59 siRBdylV.net
>>233
>ただ、上でも上げたようにその税収は低く
差額分の損失は吸っていない人が払うのはおかしいという話
大麻賛成という人はこういった話をせず雰囲気だけで話しているし
今の状態で解禁すれば本人以外がそのツケを払う事になる
なるほど。要はタバコ税は損益分岐点以下の税収だからダメということだよな。
それじゃあ俺の考えてることと大体同じじゃないのか?
では損益分岐点以上に税収を上げれば良いということだよな。
酒も大麻も利益になるまで税金をかければいいんじゃないの?
日本もカジノとかやるようだけど相変わらず官僚主導の計画で失敗する気配が濃厚になってきてるだろう。
特に日本にいる外人は大麻やっている率結構高いから
カジノで大麻を解禁するとかしたたかに税収を上げる努力しないといつまでも赤字垂れ流し衰退国家になってしまう。

253:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:50:15.27 jC7IbXNI.net
>>239
学術論文にはレベルがあるぞ
卒論みたいなものまである
一般に多くの人が追試を行いその数値が確定されれば正しいのでは?
特に、論文にはレベルがあり最上位のものはsystematic reviewがある
コクランとかが有名かと
Watsonが病名を発見したのもこういった論文データベースのおかげ
論文が無ければ病名の発見は出来なかった
なお、日常で一般的に使われる話なら、標準医療かな
しかし、それらを無視して代替医療を優先することが正しいとは思えない
疑うのは結構だがより確からしいという意味では標準医療だろう
個人的に思い入れがあるのはジョブズだが、とても残念で仕方がない

254:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:55:08.59 HybPpps/.net
酒やめるから大麻解禁してくれ

255:オーバーテクナナシー
18/10/18 20:55:57.44 J241DfPE.net
まあ、
大体の論文が、
研究室の予算を獲得するために、
データを捏造したり、
ひどい時は実際に行ってもいない研究結果を
掲載したりして、
中身の再現性なんて考えてもいないだけなのか?
それとも、
一時的に再現性が取れてるが、
ある程度時間が経過すると再現性が失われてしまうのか?
も良く分からんのだけどな。
ぶっちゃけ、
予算のための論文が
ほとんどだろうとは思うのだけど、
じゃあ、
定量的って何なんだよ?

結局、
数字なんて、
理論を主張したい人間が、
好き勝手に捻じ曲げてるのなら、
定量的だろうが、定性的だろうが大差が無いよと言う話になる。

256:オーバーテクナナシー
18/10/18 21:00:19.46 yNQCvuZi.net
次世代メモリ「DDR5」は2019年後半に登場
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

257:オーバーテクナナシー
18/10/18 21:06:08.52 jC7IbXNI.net
>>243
>>241
平たく言えば、一人だけが言っているだけではダメで
多くの人が追試して確認できた話なら信用の度合いが上がるのでは?
論文の引用数とかも一種の指標になるかも寝

258:オーバーテクナナシー
18/10/18 21:08:09.30 yrrTB6lw.net
>>244
メモリって何が良くなってるのかよくわからんのだよなぁ
レイテンシ上がってるし、省電力?

259:オーバーテクナナシー
18/10/18 21:09:52.65 J241DfPE.net
>>245
それは、
定量的なデータなら信用できて、
定性的なデータはダメだという話ではないな。

260:オーバーテクナナシー
18/10/18 21:30:01.78 yNQCvuZi.net
TSMCが独り勝ちする理由 - 独走態勢の裏に根強く生きるムーアの法則 | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)

261:オーバーテクナナシー
18/10/18 21:43:41.84 5xgLlPr9.net
>>246
速度上がってるし省電力
基本的にメモリはCPUが早すぎて下位ストレージが遅すぎるからそのギャップを緩和する為にあるだけでそれ以上でもそれ以下でもない

262:オーバーテクナナシー
18/10/18 23:47:34.23 8AGsa9Q6.net
>>234
面白そう

263:オーバーテクナナシー
18/10/19 00:21:24.70 veVYd2Gq.net
ここんとこニュースが目白押しで楽しい。

264:オーバーテクナナシー
18/10/19 00:28:24.74 jlhyr1hq.net
>>247
違う
同じ研究でも多くの人が追試を行い同じ結果が出ればその結果について信憑性が高まるという話
引用数などもと言ったのは、それを根拠に応用研究を行うにしても元となるデータに誤りがあれば
様々な人が応用実験するが失敗するなどして結果的に元の論文の信憑性が分かる感じ
統計データについてもサンプル数が少なかったりサンプルに偏りがあったり偏見があるかも知れない
しかし、単純にサンプル数が増え様々な視点で研究がされればその確度は高まる
少なくとも、一人の人が発表したような論文と何千人もの人が引用したり
systematic reviewの記事を同一に考えるのは間違ってるという話
本庶さんにしても過去の多くの科学者が積み上げてきた知見を大いに活用して今回のノーベル受賞に至ったわけだしね

265:オーバーテクナナシー
18/10/19 00:30:29.18 tzY/i1eP.net
ネットに繋げて遠隔セックスできるオナホってないのかな?

266:オーバーテクナナシー
18/10/19 00:49:30.57 jlhyr1hq.net
>>253
需要あれば簡単に作れそう(特に送信側)
圧力センサーの数値を出力するだけだよね
ただ、ディルド側をどうやって動かすかが問題になりそう

267:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:10:56.26 VuKUQmNx.net
ディルドは単3電池だろボケ

268:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:14:19.62 UXjZVQ4U.net
>>249
流石にRAMをただのディスクキャッシュ呼ばわりするのは端的に言って間違い
今のコンピュータはストレージからバイナリを直接実行してる訳じゃないんだぞ

269:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:16:59.03 hA5iCleI.net
マイクロソフトの設立者が65歳で亡くなってしまったショック過ぎる
資産が2兆円あって難病やAIなどに数百億円の私財を投じていても癌には勝てないんだな

270:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:21:50.10 hA5iCleI.net
>>254
前後にシームレス、しかも安全に動かすのは難しそうだな

271:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:34:18.47 UXjZVQ4U.net
ポールアレン死んだの?
自分がアレンを知ったきっかけは武蔵発見だったので、実業家というよりは趣味人のイメージ
彼の盛大な乗り物道楽は、リンパ腫患った中、せめて死ぬまでに楽しみたいという思いがあってこそだったろうなあ

272:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:34:18.58 rRMfj3zf.net
ベンツ新型AクラスにAI搭載
URLリンク(news.nifty.com)
「メルセデス・ベンツ」が運転手と会話できるクルマを発表しました。
 「メルセデス・ベンツ」が発売するのはAI=人工知能を搭載し、運転手と「会話」ができる新型車です。
AIが流行語などを学習するため、運転手と自然な会話ができるということです。

273:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:37:42.23 rRMfj3zf.net
【特集】 「人工知能」関連がランキングトップ、AI投資に安倍政権も本腰
URLリンク(s.kabutan.jp)

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「人工知能」が1位となっている。
 あらゆるものをネットでつなぐIoT、業界の垣根を超え世界が注力する自動運転車、再生医療やゲノム編集などバイオテクノロジー、仮想通貨などのフィンテックやブロックチェーン分野、
これら次代を担う成長産業のそれぞれに横ぐしを通すように関与し影響を与えているのが人工知能(AI)だ。
マシーンラーニング(機械学習)、とりわけ人間の脳を模したニューラルネットワークを駆使するディープラーニング(深層学習)がAIにおける技術革新につながり、人間の知力を飛躍的に上回る時代を意識させる段階に入った。
AIの進化は、今後世の中のあらゆるシーンで我々の想定を超える「パラダイムシフト」が起こることを予知している。

274:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:47:55.07 rRMfj3zf.net
96コアの高性能サーバーCPUも目論むArmの新ブランド「Neoverse」
URLリンク(t.co) URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


275:オーバーテクナナシー
18/10/19 01:54:29.65 Wy0SCKpj.net
AIの板だと思ったら大麻の話が多めだったのな

276:オーバーテクナナシー
18/10/19 02:25:30.55 j88jLCut.net
>>234
これはいいな未来感はんぱない。
子供のころ想像してた未来ってこういうのだよなー
って思ってスレ開いたら案の定否定のレスばっかりでがっかり。
中国の嫌悪感もあるかもしれないけど日本人はとりあえず否定から入るよな。

277:オーバーテクナナシー
18/10/19 02:30:46.39 45mK09N6.net
URLリンク(twitter.com)
10月19日(金)NHKおはよう日本にて、PFNの秘密の開発部屋をTV初公開!
お片付けロボットの開発風景や、初期の失敗動画も。
(deleted an unsolicited ad)

278:オーバーテクナナシー
18/10/19 02:38:25.63 rRMfj3zf.net
予約しました

279:オーバーテクナナシー
18/10/19 03:04:25.34 rRMfj3zf.net
2019年の半導体・ICT業界を予想する - 鍵を握る10のトレンド
URLリンク(news.mynavi.jp)
半導体メモリ業界は、次世代不揮発性メモリとTSVを用いた実装技術によって進歩が加速する
5Gの商用化が始まる
スマートフォンの仕様がアップグレードし、折り畳み式有機ELディスプレイ搭載や5G対応スマートフォンが登場する
ディスプレイ内蔵指紋センサがミッドレンジ以上のスマートフォンに採用される
小型LEDが、コンシューマ分野のディスプレイとして登場する(2022年には17億ドルの市場規模となる)
人と電子機器が音声で対話できるアプリがたくさん登場し、新たなビジネスチャンスをもたらす
eSIMがスマートウォッチに付加価値をもたらし、市場の成長をけん引する
IoTビジネスは本格的な競争の年を迎え、IoT導入競争が激化する



280:次世代シーケンサ(NGS)およびデジタル医療(手術ロボットや手術ナビゲーションシステムなど)といった新たな技術がヘルスケア産業を抜本的に変化させる スマートグリッド、エネルギー管理、エネルギー蓄積システムが太陽光発電市場のグローバルな発展のカギをにぎる



281:オーバーテクナナシー
18/10/19 03:46:34.74 45mK09N6.net
URLリンク(twitter.com)
なんどもツイートしたけど、なんでこんなに人類が発展したのに必死に働かなければならない世界なのかというのは、
人類の発展のスピード以上に期待する生活水準の上昇スピードの方がかなり大きいからというのがあると思うんだよな。
(deleted an unsolicited ad)

282:オーバーテクナナシー
18/10/19 05:50:07.20 tzY/i1eP.net
『10/19』
ポスト「京」、世界一へ成算 富士通など米中を追う
URLリンク(www.nikkei.com)
「インターネット」で勝てなかった日本が、「深層学習」で勝つには 東大・松尾豊氏
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
自動運転の開発が予想以上のスピードで進む理由
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
『サピエンス全史』の歴史学者が、AI革命後の未来を見通す最新刊
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
中国を変えた"信用格付けシステム"の怖さ
URLリンク(president.jp)
「投資ゲーム」はAIが圧勝 フィンテック(金融とITの融合)の未来
URLリンク(www.fnn.jp)

283:オーバーテクナナシー
18/10/19 06:10:14.69 xtNa6NAT.net
>>269
ホモデウスになれるのはほんの一握りの特権階級だけだね
このスレの人間は全て無用者階級になる

284:オーバーテクナナシー
18/10/19 06:35:40.66 45mK09N6.net
ニュースは↓のスレにまとめてるから見てくれな
シンギュラ関連ニュース保管庫
スレリンク(future板)

285:オーバーテクナナシー
18/10/19 06:53:39.51 bLQvxzSX.net
>>252
それは、定量的なデータがあるのか?
定性的な思い込みじゃないというのは、
どこのデータなんだ?

286:オーバーテクナナシー
18/10/19 06:54:30.23 bLQvxzSX.net
例えばだが、
オランダで大麻が合法とされているのが、
幸福度につながるのか?
なんてものは、
隠れ関数が多すぎて、
大麻の要素だけを抽出なんてできやしない。
大麻以外にも様々な
社会的要因が重なっていて幸福度が算出される。
そこから大麻だけの要素を
定量的に割り出せなんて
無茶振りをふっかける時点で、
ハナから相手の話を聞く気がないだけだよ。
まあ、金さえかければ、
大麻が幸福度につながる、
定量的なデータも、
逆に大麻が幸福度につながらない、
定量的なデータも、
どっちでも生み出す事ができるだろうが、
そこまで定量的なデータに優位性を求めるような、
範囲の話でも無いと思うよ。

287:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:09:31.97 bQBuvMP+.net
>>273
こいつみたいに論文読んだこともない高卒が隠れ変数とか言ってるとつい笑ってしまうわ
お前みたいな底辺って生きてて楽しい?

288:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:11:12.91 In6AsnRz.net
>>274
笑いの沸点低すぎて笑った

289:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:20:01.11 bLQvxzSX.net
例えば、
昔アメリカで、禁酒法が施行された時、
粗悪な密造酒が出回るようになったり、
マフィアが力を付ける原動力になったと言われたりするが、
禁酒法は、
アメリカの幸福度を下げたのか?
なんて定量的に割り出せるのか?
と言えば、まあまず無理だろう。
そもそもの背景として、
日本人が思い描く常識と
アメリカが抱えている問題は違う。
粗悪な密造酒の問題は今でもあるし、
禁酒法時代だけの話じゃない。
また、マフィアの存在が公に
認められるようになったのは、
1960年代の話で、
それまでは、
都市伝説や陰謀論に近い存在だったと言う話もある。
いやまあ、
普通に存在は一般人にバレバレだっただろうとは思うんだが、
アメリカの当時の常識は本当に、
その存在を認識できなかったのか
どうか分からない。

290:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:24:08.58 In6AsnRz.net
まぁ普通に認識出来てたと思う
ってかヤクザでも見りゃわかるだろ

291:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:30:16.05 bLQvxzSX.net
まあただ、
禁酒法によって、
1920~30年代に
マフィアが力を付けたという事は、
単純に言えば、
1960年代以降に作られた
常識である可能性も高く、
1920年代に、
その存在を認識していない可能性もある。
つまり、
禁酒法によって、
密造酒がマフィアの資金源になり、
それによりマフィアが力をつけ、
市民が迷惑をしたなんて話は、
後世の創作である可能性が、
それなりに高い訳だが、
通常は、
それに関して定量的なデータを出せなんて奴は、
まあ、まずいない。

292:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:36:49.52 Z5plSSuI.net
>>270
999の機械伯爵みたいなもんか

293:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:46:15.66 In6AsnRz.net
人間がネジになるって話だったけど、あれ人間使う必要なかったよな

294:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:46:43.11 In6AsnRz.net
>>278
その話もう終わりで良くね

295:オーバーテクナナシー
18/10/19 07:55:32.35 rRMfj3zf.net
パーキンソン病の治療薬候補、患者のiPS細胞で発見 慶大など
URLリンク(r.nikkei.com)
慶応義塾大学の岡野栄之教授らとエーザイの研究グループは、遺伝性パーキンソン病の治療薬につながる候補物質を発見した。
患者のiPS細胞からつくった神経細胞で効果を確認した。
すでに高血圧の治療薬として使われている物質で実用化しやすい。成果は19日、米科学誌「ステムセル・リポーツ」(電子版)に掲載される。

296:オーバーテクナナシー
18/10/19 10:34:42.82 bbrdSeBq.net
JAXAや製薬大手が注目、人の能力を拡張するサイボーグ実用化へ
メルティンMMI、大日本住友製薬などから資金調達
URLリンク(newswitch.jp)
3Dプリンターでリチウムイオン電池を自由な形に出力する技術が誕生
URLリンク(gigazine.net)
電気自動車やスマートフォン、ノートPCといったあらゆる電子機器に使用可能なリチウムイオン電池を、3Dプリンターで自由な形に出力することが可能となる技術が誕生しました。
従来はリチウムイオン電池の規格に合わせて機器のサイズや形状を設計する必要があったのですが、新しい技術により3Dプリンターで自由な形状に出力できるようになるため、バッテリーの規格にとらわれない電子機器のデザインが可能となります。
ロボットタクシーがついに実現、ウェイモが年内にサービス開始へ
URLリンク(forbesjapan.com)
同社は数週間後に、フェニックスで有料のロボットタクシーサービスを始動させる。
aiboが人間に問いかける ヒトとロボットが家族になる世界とは
URLリンク(globe.asahi.com)
ロボットが、家庭や高齢者施設で話し相手としての役割を担う機会も増えました。テクノロジーが日々進化するいま、機械と人間はどう「共生」すればいいのでしょうか。ソニーが12年ぶりに復活


297:させたイヌ型ロボット「aibo(アイボ)」を軸に考えました。 【物理学】宇宙空間でのボース・アインシュタイン凝縮体の生成 https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/pr-highlights/12737 宇宙空間で初めて生成されたボース・アインシュタイン凝縮体について報告する論文が、今週掲載される。 この凝縮体を用いた実験によって得られた知見は、宇宙空間に配置される重力波検出器の開発を下支えできるかもしれない。



298:オーバーテクナナシー
18/10/19 10:36:52.84 XWBBumtL.net
幕張メッセ
【LIVE】全自動お片付けロボットシステム【CEATEC JAPAN 2018】(Autonomous Tidying-up Robot System)
Preferred Networks, Inc.
39 分前にライブ配信開始
CEATEC JAPAN 2018で展示している全自動お片付けロボットのデモの生配信です。
2台のロボットが連続して散らかった部屋を片付け続ける様子をご覧ください。
Project page: URLリンク(projects.preferred.jp)
URLリンク(youtu.be)

299:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:04:52.98 uZOUPu5S.net
>>272
納得ってのは理屈じゃないからあとは自分で読むしかないかと
URLリンク(en.wikipedia.org)

300:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:07:01.86 uZOUPu5S.net
>>273
上に、幸福度に繋がった事実があるから、日本でも導入すべきだというコメントがある
そのソースとなるデータを出せという話をしてるだけ
様々な仮定をされているが、根拠となる資料を見ないと判断できない

301:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:10:43.93 hzsgfMlU.net
>>274
それはどういった
定量的なデータから導いたんだ?
データを出せ。
なんて言ったら、
話が進むか?

302:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:11:35.64 hzsgfMlU.net
最近、
定量的という言葉を覚えたてなのか、
やたらと使いたがる人が出ているようだが、
定量的なデータを求めることが、
絶対的に正しいわけであるはずもなく、
単に話の進行を阻害しているだけに過ぎない事もある訳で、
定量的なデータを求めること自体の合理性を、
もうちょっと考えるべきなんじゃねーか?
と言う話だな。
特にオランダの幸福度が大麻合法化によって、
どれくらいの影響があるのかなんて、
典型的にダメなパターンで、
そんなもん金と時間さえかければ、
どちらに優位な定量的な数字であって算出することが可能な、
曖昧なものでしかない。

303:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:11:47.02 uZOUPu5S.net
>>276
政治家には可能な限り合理的で透明性を持った説明が求められるだろうね

304:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:12:33.93 hzsgfMlU.net
まずそもそも、
本質的に余分な情報を排除した
定量的な分析は
人間の認識と理論構築のプロセス的に不可能だし、
認識したものを理論として構築する際に、
隠れ関数、
理論の飛躍、
思い込み
のどれか、
もしくは全部が含まれてしまう訳で、
特に複雑系に対して、
やたらと定量的なデータを出せってのは、
コイツ何も考えてないか、
もしくは何も分かってないかの
どっちかだろうな?とは思ってしまう。

305:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:13:14.94 hzsgfMlU.net
じゃあ、
定量的な分析といった所で、
隠れ関数、
理論の飛躍、
思い込みを、
排除しきれないのなら、
定性的なモノとの違いと、
境界線はどこにあるんだ?
と言う話になってくる。

306:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:13:57.58 hzsgfMlU.net
結局、
そのデータや情報やらから、
生み出された理論が、
ある程度の範囲で
通用するかしないかが重要であって、
その理論の元になるデータや情報が、
定量的であるか、
定性的であるか、
何てものは、さほど重要ではない。

307:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:14:54.58 hzsgfMlU.net
ただまあ、
ほとんどの論文が使い物にならないという状況は、
もうちょっと、
定量的に分析した方が


308:良いのかも知れないと言うのは、 なかなか皮肉な状況ではある。



309:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:15:15.65 uZOUPu5S.net
>>280
記憶が曖昧だけど確か、意志の力みたいなものを設計強度に織り込んで作ってるから
例えば、金属のネジだと強度不足で折れてしまうとか、人工惑星の強度や機能が保てないんじゃね?

310:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:20:07.65 hzsgfMlU.net
まあ要は、
定量的ってのは、
定性的なものを、
数字やデータを使って、
数学的に記述しようとしているだけで、
数学的に記述できるから正しい訳でもないし、
逆に、
数学的に記述できないなら間違っているという訳でもない。

311:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:22:41.35 uZOUPu5S.net
>>288
逆に効くが、今ここまで人類が発展してきたのは数字による裏付けや積み上げ、まぁ過去の常識の積み上げだよ
特に科学の分野は過去のデータがもろに効いてくる
他にも国策の効用、カードの与信、半導体の設計など色々あるが君は何を根拠に行うのが良いと思ってるの?
個人の感性?

312:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:28:35.60 uZOUPu5S.net
>>271
GJだが
まとめサイトやWikiの方が向いてるんじゃないか?

313:オーバーテクナナシー
18/10/19 12:36:29.03 hzsgfMlU.net
>>296
んー?
何でもかんでも、
定量的なデータを出せとか言うのは、
何も分かってないか、
何も考えていないだけだと言うのが、
主な主張であって、
科学的な物の積み上げ
全てを否定するような、
発言をしてたか?

それこそ定量的な分析をするなら、
論文は使い物にならないというのが、
妥当な結論になってしまうわけだが、
都合の悪いところだけ、
定量的な分析を無視して、

複雑系に対して、
やたらと定量的なデータを出せとか言い出すのは、
ご立派な考え方だよと言う、
話をしているよ。

314:オーバーテクナナシー
18/10/19 13:48:24.52 uZOUPu5S.net
>>298
具体的にどの論文のタイトルの話をしてるの?
何について語ってるのか分からん

315:オーバーテクナナシー
18/10/19 14:03:09.25 hzsgfMlU.net
もうちょっと、
突っ込んだ方が良いのかな?
まあ論文は
ほとんどの分野で6割以上が再現性が取れず使えないと言う
結果が出だしている。
要は
使える論文の内
よく活用されたり引用される様な論文というのは、
残りの4割未満の中の
更に一部でしかない。
分野によっては、
9割近くが使えなくて、
よく活用される論文なんて、
ほんのごく一部になってしまう。
しかしながら
その極一部の論文が使えるから、
論文は役に立たないと言うのはおかしい、とするのなら、
それは、
十分に定性的な判断や分析をしている訳で、
自分が行う定性的な判断や分析は、
目をつむって欲しいけど、
他人の定性的な分析は、
定量的なデータがないと許せないと言ってるのと
大して変わらないよ。

316:オーバーテクナナシー
18/10/19 14:38:28.15 hzsgfMlU.net
すまん、
ちょっと元データの読み取りをミスってるな。
再現性の実験をした研究者の中で、
他人の研究の再現性を取ろうとした場合に、
失敗した割合が、
6割以上で、
分野によっては9割近いという事だから、
論文全般の6割以上が再現不可能と言う調査結果ではないな。
まあ逆を言えば、
再現性を取りたい実験ってのは、
有名もしくは有用だと思われてる
実験の可能性が高い様な気もするから、
箸にも棒にもかからない様な論文は
恐らく調査対象が行った実験の対象から外れてるとは思われる。
まあ、ちなみに、
自分の研究の実験の再現にも、
約半数、分野によっては、
6割以上が失敗しているから、
まあ5割くらいの論文は
結局使えないというのが、
おおよその着地点になるか?

317:オーバーテクナナシー
18/10/19 15:17:47.65 j88jLCut.net
論文の再現性の話が出てきたか。
実はこれはかなりの闇の部分なんだよ。
俺は以前知財部にいたんだが、毎年の予算が決められていて
特に出願するほどの物がなくても予算消化のために数合わせで
適当な発明もかなりの件数を出願してたんだよ。
まあ7割くらいは屑出願だったな。
民間ですらこんな無駄なことしているんだから国の補助金が出ている研究機関でも
確実に数合わせの論文は大量


318:に出している。 ほとんどの論文は誰も再現性なんか確認しないから適当な論文は普通に出されている。 お互い様だし他人の論文の再現性チェックをしたところで何の得もないからお互い とやかく言わないのは暗黙の了解だ。 せめて雑誌とかに乗せるレベルの物は再現性をチェックする機関は必要だと思うよ。



319:オーバーテクナナシー
18/10/19 15:22:20.02 DZg4bmDa.net
>>301
ノーベル賞生理学の人が9割の論文は10年後生き残れないとか言ってたもんな
医学の論文で嘘発表して、引用先の論文も巻き込まれる事故も最近あったっけ
最近のやつ思い出した
そのお陰で日本人が論文取り消しランキングのトップにたったとか
医学論文はいろいろ信用できないという印象を持った

320:オーバーテクナナシー
18/10/19 15:34:07.65 Sdh+fRqT.net
来るのか?! 記者の大量失業時代|NHK NEWS WEB
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「未来の仕事はクラフトビールになるのさ。普通のビールと違ってクラフトビールは、ストーリー性がある。普通のビールは誰でもつくれる。これからの記者は、ストーリーを生み出すクラフトマン(職人)になっていくんだ」

321:オーバーテクナナシー
18/10/19 16:11:26.37 m5YBUCnr.net
>>302
>せめて雑誌とかに乗せるレベルの物は再現性をチェックする機関は必要だと思うよ。
何のための査読なんだべか?
俺も員数合わせでやらされた物凄くくだらない特許数件あるけど、企業の特許なんざ知財の人と弁理士に、あーだこーだ適当に言って、清書してもらって、どうとでも引っかかるように対象範囲広げた作文みたいなもんじゃん。
査読される論文と下らないものまで含まれる特許を比較しちゃうのは正しい行為とは思えないけどな。

322:オーバーテクナナシー
18/10/19 16:18:13.60 Sdh+fRqT.net
人間は神になる!?『ホモ・デウス』とは|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(youtu.be)
16:41~

323:オーバーテクナナシー
18/10/19 16:30:27.60 Sdh+fRqT.net
靴下もAIでお片づけ!?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
疲れて帰宅して、ついつい靴下を脱ぎっぱなしにしてしまうこと、ありませんか?これを解決してくれるAI搭載のロボットがあるんです。
今週、開かれているアジア最大級の電子機器の展示会「CEATEC JAPAN」で、注目を集めている「家庭向けロボット」の技に迫ります。

324:オーバーテクナナシー
18/10/19 16:35:53.70 pUjeAY4N.net
シングルベッドの上で特異点とお前抱いてた頃ー
なんて20年後に歌わずにすむように人材育成しないとね

325:オーバーテクナナシー
18/10/19 17:11:45.99 j88jLCut.net
>>305
査読なんてクソザルだよ。
小保方以降少しはマシになったかもしれんが
信頼しすぎだな。

326:オーバーテクナナシー
18/10/19 17:29:07.58 m5YBUCnr.net
>>309
想定してる雑誌って、なんなん?
ついでに言うと、検証する機関って、それこそ屋上屋を重ねてないか?
そこがちゃんと再試するってどうやって担保させるん?

327:オーバーテクナナシー
18/10/19 17:38:28.91 j88jLCut.net
ハードルがあるから再試いらないってか?
そもそも特許出願書類を作文とか言っちゃうのであれば論文なんて全部作文レベルだよ。
特許の方がロイヤリティもかかってくるからまだ弁理士に依頼したりと力いれるくらい。
専門家に夢見過ぎだわ。

328:オーバーテクナナシー
18/10/19 18:03:20.22 j88jLCut.net
もしかしたら勘違いしているかもしれないから言うけど、
論文は独占権取れないから論文に出すのは独占権取れなくても問題ないものだからね。
重要度は論文より特許の方が上なんだよ。
最も通常は論文出すときは特許も出すけど。

329:オーバーテクナナシー
18/10/19 18:09:15.96 pUjeAY4N.net
マット・リドレーは裁判の元の特許制度をなくしたほうが科学の進歩が速くなると提案しているけどどうなんだろうね

330:オーバーテクナナシー
18/10/19 18:17:46.11 m5YBUCnr.net
>>311
なんだか極端なやっちゃな
特許出願書類が全て作文レベルだとは言っておらず、俺のみたいなゴミ特許だって、新規性がきちんとあるなら、弁理士と知財の協力がありゃ通るし、そんなもんが混じってる事を言ってる
査読付き論文ですら試験の再現性に難があることが多々あるだろうこともわかるが、だからといって論文の実験なりなんなりを再現して検証する機関なんぞ作ったところで、どうやってそいつらがちゃんやるって担保得られるんだって指摘してるんだ
ここで議論してるのは、実績作りの論文みたいなもんなんだろ?身内以外、誰にも引用されないような
別に論文なんかに夢見ちゃいないが、世の中に広まる引用回数の多い論文は厳しい批判と再試に晒されるんだから、検証機関なんぞ屋上屋を重ねるごとく、不要だろうって言ってんの
百歩譲って、そういう検証が有意だとして、誰がなんの費用でその機関を運営するんさ?
大学にすら充分な予算が配分されない今、そんな夢物語を夢想してもしょうがなかろ
有用な論文は、別の誰かが肩に乗って発展させるときに、自然と再現試験されるんだから
社会学とかの論文は知らないけどな

331:オーバーテクナナシー
18/10/19 18:21:26.02 m5YBUCnr.net
>>312
重要かどうかなんて視点を持って書いてないよ
どうでもいい
だいたい、論文どころか公知の事実とされる要素がないだろなってチェックするじゃんか
ウンザリする

332:オーバーテクナナシー
18/10/19 18:53:15.62 j88jLCut.net
>>315
どうでもよくないだろ一番重要なとこだろが。
こんなこと書いちゃうんだからあんま知財の事知らんのだろ?
特許出願書類に書く作文はほぼ100パーセントに近い確率で論文で提出するレベルのよりさらに詳しく書いてあるはずだぞ。
その特許出願のレベルが作文レベルというのであれば論文のレベルも推し量れるだろ。

>俺も員数合わせでやらされた物凄くくだらない特許数件あるけど、企業の特許なんざ知財の人と弁理士に、あーだこーだ適当に言って、清書してもらって、どうとでも引っかかるように対象範囲広げた作文みたいなもんじゃん。
>査読される論文と下らないものまで含まれる特許を比較しちゃうのは正しい行為とは思えないけどな。
>別に論文なんかに夢見ちゃいないが、世の中に広まる引用回数の多い論文は厳しい批判と再試に晒されるんだから、検証機関なんぞ屋上屋を重ねるごとく、不要だろうって言ってんの
これは性善説に頼ってるところが問題なんだよ。
チェックされないことをいいことに補助金を浪費するだけのゴミ論文も大量に出てしまう。
ネイチャーやらニュートンレベルの雑誌がスタッフ細胞に騙されるのを見ても
いかにザルかわかる。
>百歩譲って、そういう検証が有意だとして、誰がなんの費用でその機関を運営するんさ?
大学にすら充分な予算が配分されない今、そんな夢物語を夢想してもしょうがなかろ
ここは民間に任せるのは難しいから国が主導で設立するしかないんじゃないか。
なあなあで浪費された研究費が正しく使われるようになってよりお金が正しい方向に使われるようになるかもしれん。
民間企業なら利益を得ないといけないからある程度自浄作用があるが
国から援助されているような研究機関はそういう自浄作用もないから
研究費が無駄に使われやすい。
これはお金出している国が責任もって対策するしかないだろ。

333:オーバーテクナナシー
18/10/19 19:01:32.83 j88jLCut.net
>>313
これは難しい問題だね。
日本の特許制度では侵害者の方が有利だし
賠償金も安いから実はそんなに問題にはならないんだけど
アメリカとかは賠償金も異常なので
勝つか負けるかもギャンブルだからこれは改善するべきだと思ってる。

334:オーバーテクナナシー
18/10/19 19:32:59.52 F3VBm/tx.net
>>316
>どうでもよくないだろ一番重要なとこだろが。
なんの話してるつもりなんよ?
話の主題となんの関係があんの?
サッパリわからん
>こんなこと書いちゃうんだからあんま知財の事知らんのだろ?
知らんよ、そんなの
特許申請するときに世話になるだけだ
そう書いてあるだろうに?

335:オーバーテクナナシー
18/10/19 19:40:14.96


336:F3VBm/tx.net



337:オーバーテクナナシー
18/10/19 19:48:37.01 L0k78AeJ.net
いつものIDコロコロ
スレ荒れるんで、以後NGスルーでよろしく

338:オーバーテクナナシー
18/10/19 19:56:25.93 j88jLCut.net
>>318
>>305で特許出願をバカにしてて論文の方が上だと発言してたよね?
それで論文は特許なんかよりはすごいからそんなにチェックする必要はないという結論になったわけだろう?
結論を導き出す重要な要素になってるじゃないか。
論文は特許出願書類に記載する要点をわかりやすく端折りながらまとめただけのものにすぎないんだぞ。
>>319
確かにいろいろとハードルがあるのは事実だよ。
とはいえ金だけ出して後はほったらかしというのも異常だし不正の温床になるのも事実だ。
露見する不正なんて本当にほんの一部しかないからな。
このままだと雑誌の信頼度も落ちる一方だし再現させる方の効率も悪くなる。
できない理由を挙げるのは簡単だがそれではいつまでも現状維持で終わる。
どうやって解決していくかを考えていくのが進歩につながると思うがな。
というか金だけ出してそのあとに出資者が何もチェックしないということ自体が異常なんだけどな。

339:オーバーテクナナシー
18/10/19 20:28:03.02 In6AsnRz.net
この流れ結構好き

340:オーバーテクナナシー
18/10/19 21:41:09.04 mqt5GIyv.net
鼻に電気を流して「バーチャル臭」を作る研究
URLリンク(jp.techcrunch.com)
ロボットが野菜を収穫!シリコンバレー郊外で世界初の自律型屋内農場が誕生
URLリンク(techable.jp)

341:オーバーテクナナシー
18/10/19 21:43:47.83 F3VBm/tx.net
>>321
前者については、論文が上で特許が下だなんて主張をしたつもりはない
>論文は独占権取れないから論文に出すのは独占権取れなくても問題ないものだからね。
>重要度は論文より特許の方が上なんだよ。
独占権取りたいなら特許が重要なんだろうけど、特許の話なんか、論文に再現性のない実験が含まれるいい加減な奴があるから再試する機関を設けろってことと、なんの関係があるんさ?
再試する機関を作った方が良いなんてのは、無駄だし意味がない、屋上屋を重ねる行為だと言ってんのよ
ダメ論文書いてりゃ、評価低いし行数稼ぎの実績にしかならないだろ
そんなバカはどうせ研究者として身を立てることなんか今のご時世できはしないんだから、無駄金排除、バカ研究排除のために、さらに公費を使うことになんの意味があんのさ?
金の問題だけじゃなくて、研究者として使える人材を、他人の研究の一部分を検証するためだけに使うんだぜ?
物凄い人材の無駄遣いだし、そんな職に積極的に応募する奴居ないだろ

342:オーバーテクナナシー
18/10/19 22:22:02.62 tzY/i1eP.net
情通機構、1.5秒で8言語識別 グーグル上回る
URLリンク(r.nikkei.com)

343:オーバーテクナナシー
18/10/19 22:31:29.73 DZg4bmDa.net
IBM just proved quantum computers can do things impossible for classical ones
URLリンク(thenextweb.com)


344:-classical-ones/ 量子コンピューターが従来のコンピューターでは不可能なレベルをできることを始めて証明 Redditのポストを見て思ったことだが、 セールスマン問題なども含む枝の深さや組み合わせなどを探索するアルゴリズムで量子の超越性の一部を示せると正式に言えるようになったという解釈だと"思う"。 今までは、複雑な理論からなる予測に過ぎなかった。 つまり、量子コンピューターは未来の技術として、さらに足場を固めたと。



345:オーバーテクナナシー
18/10/19 23:22:06.06 mqt5GIyv.net
東北大と京大、HDDの超高密度化が期待できる反強磁性体スピントルク磁気メモリを実証
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

346:オーバーテクナナシー
18/10/19 23:36:04.43 45mK09N6.net
イタリアの連立政権が欧州委員会にベーシックインカムを含む2019年予算案を提出
URLリンク(www.thelocal.it)

347:オーバーテクナナシー
18/10/19 23:36:13.09 In6AsnRz.net
>>323
バーチャル臭って何かイノベーション起こしそう
ボケを治したりできそう

348:オーバーテクナナシー
18/10/19 23:46:11.56 In6AsnRz.net
Colaboratoryヤバイ
機械学習で遊んでる奴は是非使ってみてくれ

349:オーバーテクナナシー
18/10/20 00:06:45.35 LztiNJNY.net
今の日本では、車やバイクなどエンジンの付いた乗り物に乗る場合は
必ずナンバープレートを見えるように付けておかないといけないけど
それは未来社会においても 車が自動運転に全部変わったとしてもそうだろうな
未来社会ではある意味、人の顔そのものがナンバープレートのようになっていくと思う
監視カメラ同士がIoTでつながり、行き交う人の顔を見てひとりひとりがどこの誰だと
分かるようになれば 冤罪の減少にもつながるかもしれない

350:オーバーテクナナシー
18/10/20 00:25:22.36 +edGyEi+.net
>>324
>前者については、論文が上で特許が下だなんて主張をしたつもりはない
>>305でもろにしてるじゃないか笑
自分の言ってること理解してる?
もしかして嵐じゃないよね?

351:オーバーテクナナシー
18/10/20 00:27:58.43 QXmUHvr4.net
>>331
監視社会は安全そうだけど、自治組織が力を持ちすぎることになるかもね
国という枠の組織、政府ではなくて、国を跨ぐ組織が離散的になったような新しい枠の組織とかも、資本主義のメリット、社会的自由が社会主義に抑制されない仕組みが必要だと思う
あくまで資本主義の母体に社会主義のメリットを組み込むような感じのものがいいなと
監視社会は個人を抑制するものだから、どうやってそのバランスを保つかが課題

352:オーバーテクナナシー
18/10/20 00:32:16.93 QXmUHvr4.net
>>333
国は国民を守る
国を越えた枠は国を守る、しかし、国民は時にそれを拒否できるというか、それが及ばない地域も選んで住めるとか、EUの制度とアメリカ合衆国の州制がグローバルになった世界みたいなもので上手くいかないかな

353:オーバーテクナナシー
18/10/20 00:52:51.94 Kvl4z9eM.net
>>332
毎回議論してるように見せかけてマウント取るだけが目的の嵐やで。
みんなはいい加減スルースキルを身につけるべきだと思うの。

354:オーバーテクナナシー
18/10/20 01:01:07.07 +edGyEi+.net
>>335
そうなんだ
なかなか見抜けなくてごめん

355:オーバーテクナナシー
18/10/20 01:07:42.89 Kvl4z9eM.net
ええんやで(ニッコリ

356:オーバーテクナナシー
18/10/20 01:49:37.70 8XOAEVD0.net
>>332
めんどくさいやっちゃな
そんなん、俺のみたいなクソ特許と査読付き論文を比べてんのに、無意味な一般化かよ
なんの関係があんのさ
まあ、もうそれでも良いけどさ
>せめて雑誌とかに乗せるレベルの物は再現性をチェックする機関は必要だと思うよ。
んなもんは無駄であって、クソ論文の検証にさらに公費を使って、研究者レベルの人材を必要とする再試なんかすんだよ

357:オーバーテクナナシー
18/10/20 01:51:36.15 jW6ZLpCV.net
>>335
マウントというか論破するならそれはそれで良いんじゃない?
物理論文とかそんなのばかりだし

358:オーバーテクナナシー
18/10/20 02:06:39.70 v8b8aRRV.net
まあシンギュラリティに関係ある話ならまだしも、殆ど関係ない内容だからなあ。
荒らしが目的だとしても違和感ない。

359:オーバーテクナナシー
18/10/20 02:13:45.93 jW6ZLpCV.net
>>340
そもそも論で悪いがこのスレの9.9割はシンギュラ関係ないような・・・
プレシンだとしても9割は無関係だと思うぞ

360:オーバーテクナナシー
18/10/20 02:27:27.36 WBgF+unW.net
スルースキルを身につけた者からROMに徹し、ニュースを見るようになる
荒らしというかスレチを続けるのはキチガイか新参だよ

361:オーバーテクナナシー
18/10/20 02:41:08.14 9mOWM5xs.net
その割にはID変えて何度も書き込みw

362:オーバーテクナナシー
18/10/20 03:31:05.38 +edGyEi+.net
わざと突っ込みどころを入れるのも手なのかな。
自分自身で問題点も結論も書いちゃってるから分かってるはずだと思うんだが。

363:オーバーテクナナシー
18/10/20 08:10:26.88 9xoQUMTo.net
>>306
ホモ・デウスいいね
仕事が無くなる無用者階級って笑ったわ

364:オーバーテクナナシー
18/10/20 08:20:15.37 Gqx5XYHD.net
京都から世界最先端へ ブロックチェーンと量子コンピューターをめぐるCERNプレゼンに中高生触れる
URLリンク(ascii.jp)
2018年中国スパコンTOP100が発表--人民網日本語版--人民日報
URLリンク(j.people.com.cn)
「過去のデータに基づき推算すると、E級スパコンは2019年頃に誕生する可能性がある」

365:オーバーテクナナシー
18/10/20 10:30:10.84 pvsPwmAN.net
2016年は良かった。
希望のある充実した1年だった。
それに対して2017年や2018年は酷いな
面白いニュースがないし、衰退を感じる
いよいよ滅びが近いと感じるな
身をもって危機を感じる事が多くなった
来年2019年も変わらないだろう
次に充実した1年になりそうなのは2022年かな

366:オーバーテクナナシー
18/10/20 10:33:05.14 j5qUjr2v.net
>>345
無用者階級って安楽死させるしかないよね

367:オーバーテクナナシー
18/10/20 10:37:31.98 H0gPen/w.net
人間が神に近づくのではなくAIが人間の次の上位種だというのに何を言ってるんだろうね
その下では人間に違いなんてなく平等に無用者扱いだよ

368:オーバーテクナナシー
18/10/20 10:58:56.09 3KgqkclX.net
>>347
2016年凄かったよね
収穫加速としか言いようがなかった

369:オーバーテクナナシー
18/10/20 10:59:57.98 3KgqkclX.net
>>349
最初に汎用AI作った人間が殿堂入りだろうね
それ以外はカニやクワガタと変わらん

370:オーバーテクナナシー
18/10/20 11:46:40.63 sTfBue4f.net
ああ風俗行きてえなあ
シンギュラリティが来て世の中みんな美男美女になってフリーセックスの時代来ねえかなあ
性別も好きな時に好きなように変えられてさ
ヴァーチャルセックスとかじゃなくて生身のセックスを永久にやってたいよ

371:オーバーテクナナシー
18/10/20 11:55:02.82 d0E6VBuV.net
>>352
怪文書やめろ

372:オーバーテクナナシー
18/10/20 12:06:25.99 3KgqkclX.net
>>352
ホモになってみてはどうかな?

373:オーバーテクナナシー
2018/10/


374:20(土) 12:39:54.04 ID:kIz97Vu8.net



375:オーバーテクナナシー
18/10/20 12:50:45.73 XACoDo88.net
GET WIRED Episode 7:次の注目の技術は人間の拡張
URLリンク(wired.jp)
伊藤穰一 量子コンピューターはそれなりに面白い方向に突然行く可能性が、ぼくはあると思うんです。
いまMITで見ているもので、何が一番面白いかな。いまの人工知能と言われているものって、人工知能でもないんですよね。すごく高度な統計システムみたいなもので。
人間の脳とか体の拡張、人間と機械の融合というのがたぶん結構くると思うんです。脳の拡張やそういうものがどういうタイミングで来るかっていうのがひとつ。
それともうひとつは、この前『WIRED』US版でも書いたことで、これはいいことではないと思うんですけど、やっぱり寿命がものすごく延びちゃう可能性があるんですね。
そうすると、かなり社会のいろんなシステムが壊れたり変わったりする。それが突然来る可能性があると思うんです。
でも、これは技術じゃないんだけれど、ブロックチェーンも含めていまの経済システム、さっきの若い人たちの話に戻るんだけれど、いまのマーケット経済、キャピタリズムと言われているものがガラッと変わるかもしれない。
そして、例えばマイケル・ポーランのいちばん最近の本もサイケデリックの話だったりする。
だから、スピリチュアリズムとマーケット経済と人の行動が、環境問題とかも含めて突然変異が起きて、いまの社会の何となくおじさんたちが信じているお金の価値が、ガラっと変わる可能性もあるかなと思いますね。

376:オーバーテクナナシー
18/10/20 12:51:51.87 9xoQUMTo.net
AIと融合しない人間は何にもすることなくて生きてるだけの無駄な無用者になるんだもんなw
多すぎて動物園にすら入れてもらえないw

377:オーバーテクナナシー
18/10/20 13:01:05.11 jW6ZLpCV.net
>>356
スピリチュアリズム????

378:オーバーテクナナシー
18/10/20 13:01:32.83 aP91Gn30.net
>>357
動物園に入れられた人間は勝ちなのか?

379:オーバーテクナナシー
18/10/20 13:28:37.82 9xoQUMTo.net
>>359
医療+三食昼寝付きで勝ちです

380:オーバーテクナナシー
18/10/20 13:38:28.98 jFMLlKsG.net
【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★8
スレリンク(newsplus板)

381:オーバーテクナナシー
18/10/20 13:56:51.68 XACoDo88.net
故ホーキング博士、遺伝子操作による「超人間」の誕生に懸念:遺作エッセイが出版
─「神は存在するか」「未来は予測できるか」など10の疑問に答える
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

382:オーバーテクナナシー
18/10/20 14:04:35.00 XACoDo88.net
1.5秒の音声で何語なのかをリアルタイムに識別―NICT、8カ国語を聞き分ける言語識別技術を開発
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
情報通信研究機構(NICT)は、短い発話音声から何語なのかを識別する言語識別技術を開発。
1.5秒程度の音声を識別時間0.15秒以内のリアルタイムで識別する。
8言語(日、英、中、韓、タイ、ミャンマー、ベトナム、インドネシア)に対応し、何語を話しているか分からない相手の言葉も即座に識別する。
この技術を音声認識や自動翻訳に使えば、何語を話しているか分からない外国人の言葉を即座に識別できる。

383:オーバーテクナナシー
18/10/20 14:11:51.44 9xoQUMTo.net
遺伝子操作をしてAIと融合した人間が出てくるんだスゲーな

384:オーバーテクナナシー
18/10/20 14:21:15.55 j5qUjr2v.net
>>357
ほとんどの人間はAIと融合したくても融合できない
できるのは超富裕層や権力者だけだよ

385:オーバーテクナナシー
18/10/20 14:30:08.06 9pyruqpH.net
高齢の親と収入のない子の世代の「8050問題」が水面下で進行している。
引きこもり長期高年齢化などによって、「8050」に差しかかる世帯の背景には、
周囲への恥ずかしさなどから親が子の存在を隠して、地域の中で孤立しているケースも多い。
8月20日夜、長崎市の母子2人暮らしのアパートの一室から、76歳の母親の遺体が見つかった。
警察によると、部屋から「異臭がする」とのメールを受け、駆けつけた警察官がゴミの散乱する
2階の部屋で仰向けに倒れている母親の遺体を発見。
同居していた母親が死亡した後も、その遺体を自宅内に放置していたとして、
死体遺棄の容疑で48歳の息子を逮捕した。息子は長年、引きこもり状態にあったという。
9月2日付の長崎新聞によると、県警に匿名のメールがあったのは、8月20日午前のこと。
近所の住民が7月27日に母親の最後の姿を目撃していた。

386:オーバーテクナナシー
18/10/20 14:34:17.43 jW6ZLpCV.net
>>365
人の構造ってよく似てるから
規格品の機械じゃないが
ロボット技術で移植融合ができるようになれば
一気に加速するんじゃない?

387:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:03:58.32 kIz97Vu8.net
100均が巨大になって
貧富の格差って何それおいしいの?
になる。

388:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:07:10.15 3KgqkclX.net
>>368
今は回線とPC、開発環境がタダみたいなもんなので
チャンスは同等に配られている
貧富の差は全くない。やるかやらないかだけ

389:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:10:54.36 jW6ZLpCV.net
>>369
え?
ディープラーニングしようと思ったらまずデータが個人では入手できない
更に強力な演算チップはGoogleしか持ってない
日本が囲碁や将棋ソフトでGoogle勝てなかったのって演算チップの差に寄るところが大きいでしょ
山本さんにしても仮にTPU使えたらあんなに早くディープラーニングを断念していたとは思えない

390:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:23:36.21 v8b8aRRV.net
>>370
松尾豊先生も以前BSの番組で同様のことを仰っていた
Deepmindの囲碁ソフトが金字塔を打ち立てられたのは計算機の性能による力技だったと
だから日本にも、より潤沢な研究費が必要だと

391:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:25:19.45 v8b8aRRV.net
>>368
資源が枯渇してアウト

392:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:40:30.59 m14KogIm.net
資源枯渇問題を考えると絶対に火星開拓は必須
火星のテラフォーミングまで考えないといけない

393:オーバーテクナナシー
18/10/20 15:40:37.74 3KgqkclX.net
>>370
色々わけて考えないと
俺が言ったのはここ数年のこと
アイデアさえあれば合法な物はなんでも入手できるし、作成可能。
基幹システムのtensorflowですら無料で配られている
日本が突出して弱いのは医療データ。しょーもない、なんの意味もない法律の壁に阻まれて手出しができずにいる
>まずデータが個人では入手できない
できる
ニコニコ動画、ニワンゴだっけ?あそこは認可制だが、連絡すれば色々なデータをタダでくれる
別にニコに限らず色々な所は連絡すれば普通にもらえる
俺も


394:何度か頂いたことがある。結果は聞くな データが手に入らないってのは、やる気がないだけ >日本が囲碁や将棋ソフトでGoogle勝てなかったのって演算チップの差に寄るところが大きいでしょ なにそれこわい スパコンなんて金出せば借りれる。 俺はやる気が無かっただけとしか思わないし、社会構造的にもそんな余裕が無かったのだろう googleはある意味片手間にそういうパフォーマンスが出来た 「大局観」とかアホな事を言ってるから負けた それ以前にそもそも日本は囲碁そんない強くないし、単に蚊帳の外と言っていいレベル 将棋はそもそもしょぼいゲームなので、別に何がどうなってもいい テーブルゲームで飛び抜けてヤバイのが囲碁



395:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:24:13.99 uY7n14hB.net
>>350
2016年は何があったの?

396:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:34:50.19 m14KogIm.net
2016年はポケモンGOしか記憶にないな

397:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:37:24.80 XACoDo88.net
NIST:”ほぼなにもない”を測定
URLリンク(www.nist.gov)
そのあたりの宇宙空間よりもさらに1000倍くらいなんもない真空度を計測する新技術。リチウム原子をレーザートラップして漂う水素原子との反応見るらしい(イオンゲージに比べて定期的な較正が要らないとか)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

398:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:38:15.83 m14KogIm.net
AlphaGOも2016年だっけ?

399:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:39:09.93 pnIGptuS.net
季節の変化が面倒くさい。
そろそろ
地球の自転軸を垂直にしないか?
北極と南極に鉄柱立てて、方向をコントロールしながらロケット噴射を続ければ、自転軸が徐々に垂直になっていくぜ。

400:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:46:40.17 GXX/+v0D.net
>>375
AlphaGoがイ・セドルに勝利

401:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:55:17.09 jW6ZLpCV.net
>>374
tensorflow以外にも色々公開されてるからソフトの問題ではない
医療に限らずデータが不足してる
ドワンゴは知らないけどYahooとかAPIが公開されてるがけど年々利用制限が拡大してる
ドワンゴについては営利企業な訳で個人にホイホイ貸し出すのか?
それにドワンゴを通したとしても、膨大なデータの塊であるFBやTwitterみたいな大量のデータは得られないでしょ
データの質と量に絶望的な差がある
Googleとか日本の医療とタッグを組んで頑張ったりしてるけど実績があるってのが大きいかな
山本さんのブログ読んだらいいけど大局観とかそういった話ではなく
ディープラーニングで強くしようと試みてたが途中で辞めてる
GANとかその辺のマシーンで行っても成果が出る前に時間が掛かりすぎて無理でしょ
スパコンだれが貸与するんだよ、やなうら王さんのHPなども例えば、以下の恨み節がある
ドワンゴは貸してくれないぞ
(Googleが)「わずか2時間弱でここまで強くなった」というのはニュースとしては衝撃的ですが、
実際は5000TPU使ってますからね…。たぶんGCP(クラウド)でこれだけの計算資源を使おうとすると数千万円はかかるような…。
(料金体系はよく知りません) やねうら王もAWSに数千万円使っていいなら、R500ぐらい余裕で上げられてると思いますし。

402:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:56:12.79 tWl87P9/.net
2016年はダブルGOだったんだな
確かに衝撃的だ

403:オーバーテクナナシー
18/10/20 16:56:25.27 jW6ZLpCV.net
>>379
その変化が人類の科学技術の発展を急速に発展させてるし個人的には反対だな

404:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:10:22.49 kdfGcZK5.net
米軍には毎年数兆円の用途不明金がある
普通に考えれば特殊部隊、諜報、工作、裏金といったところだろうけど
今年あたりからAIに金が入り始めるだろうね
成果が出るのは数年後・・・

405:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:12:16.30 jW6ZLpCV.net
>>384
ソース、トカナ?
URLリンク(tocana.jp)

406:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:17:43.00 9pyruqpH.net
トヨタ自動車は、65歳までの再雇用者のうち組み立てなどに関わる技能職で2020年度から給与を見直す。
通常は収入が現役時代の半分程度となるが、現役と同等の働きを求められる代わりに
年収が100万~150万円プラスされる職位を新設。
「再雇用を諦める人も少なくない」(関係者)と言われる厳しい肉体労働の現場で労働条件を改善する。
生涯現役を後押しする動きも広がる。
化粧品大手のポーラ(東京)は今年7月、人材確保と働く意欲の向上を狙い、
定年後の再雇用者について年齢制限を撤廃。
大和証券(同)も17年7月、営業職を対象に従来70歳までとしていた再雇用の上限年齢をなくした。
政府も65歳以上の継続雇用に向け、制度改正の協議を開始。

407:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:20:59.46 3KgqkclX.net
>>379
台風一個で大騒ぎしてるのに、そんなことしたらどうなるか・・・
理想論で言えば地球全体が春になっていいかもしれないけど、現実にはろくでもないことが起こるだろう
>>381
医療は少し違う、法律の壁があるので入手できない
医療法人立てれば別だが、それはいくらなんでも障壁が大きすぎる
>スパコンだれが貸与するんだよ
すまん、適当に言い過ぎた
[将棋/囲碁]をAI作って人類を超えますって触れ込みでの資金融資なんてあるわけないわ、すまんかった

408:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:31:26.40 wai+oF6U.net
【餃子の王将もみけし】  安部晋三と暴力団工藤会のケチって火炎瓶裏取引  【詩織レイプもみけし】
スレリンク(liveplus板)


409:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:35:11.74 jW6ZLpCV.net
>>387
医療は詳しく知らないが、小さな総合病院ですら患者から特別の申し出ない限り、
個人情報を削除した上で研究に自由に使うと明記してあると思うぞ
ただ手間など考えれば実績のない個人や団体に研究のためという名目で貸し出さないだろう
将棋や囲碁、クイズ番組で優勝するなど実績があれば別だろうけど
別に囲碁や将棋に限らない、汎用AIで世界を救いたいとかでも良いだろうが、誰が貸し出すんだよって話
R500上げるのに数千万円w
将棋の大会にしてもその先にあるものは汎用AIなどがあるわけで、将棋だけへの投資というわけでもなかったわけだしね
特に今話題のディープラーニングで開発をする場合、計算リソースの差が余りに大きい
誰にも平等にあるなどとは到底思えないんだが・・・?

410:オーバーテクナナシー
18/10/20 17:36:18.16 9pyruqpH.net
【社会】「女性自衛官」活躍の場拡大 慢性的な隊員不足、政府方針を反映「幹部を含め女性の登用が急務」

411:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:06:47.86 9pyruqpH.net
高齢ひきこもりの子を持つ70代母親の吐露「私は私の人生を放棄しないために」
10/20(土) 17:00配信 週刊女性PRIME
現在、全国に100万人以上いると推測されるひきこもり。
近年、中高年層が増加しており、内閣府は今年初めて、
40歳以上を対象に実態調査を行うと決めた。
「疲れ果てて、娘を殺して私も死のうと思ったことがあるんです」
衝撃的な言葉を発したのは、とある家族会講演会で出会った高野京子さん(仮名=79)だ。
小柄でやせた京子さんは、そのまま口を真一文字に結んだ。
49歳の娘と2人暮らしだが、この娘が30年以上もひきこもっているのだという。

412:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:17:24.24 pvsPwmAN.net
アセンションはすでに始まっているphase215
スレリンク(occult板:296番)
296:本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6a16-YBhT)2018/10/20(土) 14:27:56.20ID:V7vS4aQl0
自立できなかった中年ヒキニートが、タイムリミットを迎えつつある。

413:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:18:10.94 m14KogIm.net
週刊誌でロボット税、法人税について
孫さん他、資本家に負担を求めた新井さんの発言が取り上げられていたね

414:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:35:06.09 sTfBue4f.net
ナノボットを血流に流して老化を逆転させる
今のスマホレベルでナノテクが一般人に普及するのはいつだよ
早く俺を不老不死にしろ、間に合わなくなっても知らんぞ

415:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:37:42.01 3KgqkclX.net
>>389
医療もすまん、法律できとったわ
URLリンク(www.cas.go.jp)
ビッグデータも以前は法律が無かったから誰も扱えない状態だった
>別に囲碁や将棋に限らない、汎用AIで世界を救いたい
もっと現実的に、工場の製品ラインで傷があるかどうかを機械学習で判別するかどうか、
そういった投資ならあると思う
また、
>計算リソースの差が余りに大きい
は、そりゃ当然ある
が、今は黎明期であり、幾らでも最適化の余地がある状態
アルファGoでも、アルファGoZEROが2ヶ月後で完勝したようにまだまだ最適化の余地はあるし
実際に行われている
平等ってのは言い過ぎかなぁ。俺には平等にあるように見えるよ

416:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:39:01.46 m14KogIm.net
URLリンク(www.youtube.com)
あったあった
これだわ

417:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:40:00.52 kdfGcZK5.net
>>385
いや、全然違う所

418:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:40:51.09 kdfGcZK5.net
>>394
不老不死スレに行って努力するしかないよ

419:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:42:23.98 9pyruqpH.net
【最期の時間】余命1カ月との告知なく「残された時間を充実して過ごせなかった」 賠償求め病院を提訴

420:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:56:00.50 j5qUjr2v.net
>>394
普及などしない
一般人を不老不死にするメリットが皆無

421:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:58:52.98 sTfBue4f.net
>>400
お前は国連の存在理由も知らんのか?
人権を守るためだぞ
不老不死になる権利が基本的人権に加えられると思うね

422:オーバーテクナナシー
18/10/20 18:59:12.47 m14KogIm.net
それより不老不死なんてなりたいものかね
そ�


423:烽サも



424:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:00:43.24 m14KogIm.net
ソフトバンク、ファナックとかロボット関連株買わないとな

425:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:02:01.58 kdfGcZK5.net
米軍は各部署の余った金をかき集めて年金のごとく運用し金欠の部署に回すくらいのタフさを持っている
民間で技術が作れないなら自前で作る、これも当たり前
今頃ひっそりと強いAIのプログラミングが始まってたりしてね

426:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:03:04.95 m14KogIm.net
強いAIを兵器に載せて殺し合わせるって強いAIにも人権があると考えると人道問題になるね

427:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:05:31.12 kdfGcZK5.net
>>402
君は老いたいのか?

428:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:10:42.79 m14KogIm.net
>>406
死ぬことが出来ないってのも見方を変えると拷問だよ
古い記憶をすべて引き連れて永久に生き続けたいものかね
このあたりはギリシャ神話とか漁ると良いネタがありそうだが

429:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:15:35.41 Ytz29DZS.net
不老不死になることと死ねなくなることを同一視してるところがファンタジーだな

430:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:16:58.32 m14KogIm.net
まぁ死ねなくなると完全にイコールするのは違うだろうけど、
よほどのことがない限り死なないってのがここで指してる不老不死なんだろ?

431:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:19:43.00 9xoQUMTo.net
交通事故でグチャグチャになったらそら死ぬわなw

432:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:19:57.30 m14KogIm.net
遺伝子書き換えたり、ナノボット流し込んだり
それで20代で外見が固定出来たとして、永久に生き続けたいものかね
あ、ちょっと生き続けたくなったわ
娯楽やりてーな

433:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:22:21.20 m14KogIm.net
ボードゲームとか趣味だから不老不死になったら皆と遊んでみたいな飽きるまで
SFでいう超越存在とかも新たな宇宙作って不老不死で漂ってるんだろか

434:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:22:41.63 3KgqkclX.net
>>396
・新井さんと孫さん全然目を合わせない
・2000年頃から労働生産性が上がっているのに賃金が上がっていない
・新井「世界トップの富豪8人が貧民36億人と同じ金を持っている」→爆笑問題「孫さんですか?」→孫ハンドジェスチャーでチョット
・新井 介護ロボットは難しい 痛いところは人によって違う
・ドイツの就職訓練:ロボットに負けない!機械自体の修理訓練(タブレットの指示通りボタンを押すだけ)
無職ぽい青年「ボタン押したよ!人間にも役目がある!」
おばちゃん「そんな仕事はロボットに取られるわね・・・」
・スタジオ
新井「ロボット税という話が外国には上がっている」
孫「ロボット税については反対 進歩に足かせをはめる事になる」
新井「法人税を上げる事については賛成か?孫さん」
孫「法人税は必要でしょうね 上げるかどうかは世界との競争力の兼ね合いがあり、それを落とさないようにしなければならない 独占するほど儲かればBIに配分しなきゃいけない」
面白いな
孫はなんだ面接の答弁かなんかか

435:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:24:03.15 m14KogIm.net
てか2030年代半ばならここに居る皆の仕事もヤバいじゃんたぶん

436:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:25:45.38 m14KogIm.net
>>413
この組み合わせいいよね
落合陽一さんとかも混ざってくるとさらに良いのだが

437:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:27:50.45 m14KogIm.net
一般人、労働者から見れば新井さんの方を応援したくなり、
資本家、投資家から見れば孫さんの方を応援したくなる。
研究者視点が欲しいところだな。落合陽一さんを是非

438:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:32:47.15 kIz97Vu8.net
>>400
メリットじゃなく、需要が有るか無いかでしょ。

439:オーバーテクナナシー
18/10/20 19:35:37


440:.60 ID:m14KogIm.net



441:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:10:49.84 rc4Xo32D.net
>>333
力を持つ個人すら監視対象にすれば、国民全員が相互に心臓握りあってる状態になるんじゃね。格差は解消され、どんな有能でも無能でも全ての行動が社会に開示される。
現時点じゃ善人とされる人でも裏で何やってるか分からんが、完全監視社会後の善人なら本物しか存在できない。
ちょっと意地悪しただけでそれが永久に保存され開示される。

442:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:13:08.34 m14KogIm.net
>国という枠の組織、政府ではなくて、国を跨ぐ組織が離散的になったような新しい枠の組織とかも、資本主義のメリット、社会的自由が社会主義に抑制されない仕組みが必要だと思う
まんまブロックチェーン
なお実験途中の模様

443:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:22:34.81 9xoQUMTo.net
>>416
ケインズの技術的失業ってのはほぼ誰も異議は無いようだね
人間がどう存在を維持していくかってところに焦点が移ってきたように思える

444:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:24:48.87 m14KogIm.net
技術的失業は異論なし
で、焦点はポストヒューマンに移ってきたように思う
人間やめますか?ポストヒューマンになりたいですか?
俺はどうすっかなぁ

445:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:24:53.25 pvsPwmAN.net
大麻解禁のカナダ、各地で愛好家らが歓喜
スレリンク(news板)
68:名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]2018/10/20(土) 10:26:55.09ID:XjliAMYP0
中学生の留学生にきいた話だけど、カナダで一服してる所に警察きて職質されて大麻だと早く帰れよ~ですむけどタバコだと連行されるって言ってた。
日本の常識と全く違う。酒、タバコなんかよりよっぽどライトな物ってイメージなんだって。

446:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:28:11.95 a9dfv6hk.net
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。
その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。
お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

447:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:29:13.47 a9dfv6hk.net
ニートやめますか? 人間やめますか?

448:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:29:26.63 m14KogIm.net
そういう人は技術的失業したら自分のアイデンティティ失いそうだな

449:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:35:30.79 9xoQUMTo.net
しかし世界の流れは速いな
この前まで技術的失業は起こる起こらないで議論してたのに、もう次のステージに移ってんだもんな

450:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:38:05.78 m14KogIm.net
>>427
ほんとそれ
今年もなんだかんだで加速してるよ
NHKで技術的失業がガチで語られるとは
そろそろSociety5.0、第四次産業革命とか真正面からの特集来ても良い頃

451:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:38:39.34 m14KogIm.net
ポストヒューマンネタすれすれまで来るとは思わなかったな
2020年代が恐ろしい

452:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:41:35.35 cMhSeb8s.net
>>394
>間に合わなくなっても知らんぞ
俺も、あんたがどうなろうが、知らんがな(´・ω・`)

453:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:41:47.94 +3SPTPvA.net
どのみちAIさんの前では人間なんて目くそハナクソになる
大麻BIギュラリティでアッヒャッヒャw

454:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:45:03.04 +edGyEi+.net
>>416
技術者の立場から�


455:オたらロボット税は反対だよ。その税金のおかげで費用対効果が出ず自分らが開発した製品の導入が遅れるかもしれないからね。



456:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:45:48.44 m14KogIm.net
>>432
あぁ、そうだろうね。

457:オーバーテクナナシー
18/10/20 20:57:04.31 5gFmRnBS.net
>>432
今の自動車みたいにコモディティ化したら取れば良いと思うね、ロボット税。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch