(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133 - 暇つぶし2ch93:オーバーテクナナシー
18/08/23 23:27:09.00 XogRlViz.net
>76
囲碁と一緒だね
個人的にはニコニコ動画の競馬で当てたやつが凄かった
万馬券普通に当ててて笑った

94:オーバーテクナナシー
18/08/23 23:30:13.82 2mGM+Ju0.net
カーツワイルの予言とは外れるけど
SSDなんかの記録媒体の進歩は恐ろしいけどな
M2.SSDとか初期のSSDを崇めてた俺からすると異次元の存在だわ
しかも2,3万で大容量な代物が買えるし
ところでアッチェレランドみたいに拡張大脳皮質や神経インプラントか主流になる時代は本当に来るのかね?

95:オーバーテクナナシー
18/08/23 23:30:52.89 cmOyxRdm.net
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。
彼らは人知れず苦しんでいるのです。
ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!

96:オーバーテクナナシー
18/08/23 23:54:28.76 gNqnqt9+.net
AI相場が唸りを挙げて動きはじめた
短期で日経先物23400まで駆け上がる(はず)

97:オーバーテクナナシー
18/08/23 23:59:44.83 XogRlViz.net
宗教が発明とすると確かにアップデートできないのは致命的
AIにより新しい宗教が出てくる可能性はあるのだろうか
キリスト教のHYVH以上の最強キャラってでてくるのかな

98:オーバーテクナナシー
18/08/24 00:08:52.88 3eCkMSqb.net
Gartner says AI and biohacking will shape the future of tech
URLリンク(siliconangle.com)
「AIとブロックチェーンが未来のテクノロジーを形作る」ガートナー(IT分野の調査・助言を行う企業)
ガートナーによる待望のレポートの一つによると、AIとブロックチェーンが未来のテクノロジーを導くキートレンドの一部になる。
月曜日にリリースされたこのレポートはガートナーの有名な”ハイプサイクル”に基づく。―新しいテクノロジーのライフスパンを初期のコンセプトから、大衆への普及(メインストリームと認識される段階)までをプロットしている。
典型的なローラーコースター(:激しい急上昇・降下の意)に生き残れず消えるものもある。
今年のレポートでは ( URLリンク(www.gartner.com) )
AIは、少なくとも痛手を受けないでハイプサイクルから(メインストリームへ)出てくるガートナーは強く確信している。
今後数年でAIが”一般に普及”することを自信を持ってガートナーが予測しているので、データーサイエンティストやギークが楽しむだけのものにはとどまらない。
ガートナーの自信にはそれなりの理由がある。AIは進歩が早く、すでに多くの企業の研究開発の鍵となる分野だ。
すでに努力が実を結び、ソーシャルメディアのRSS、自動運転技術、アプリやいくつかのコールセンターなどにも影響を与えているアルゴリズムが実用化されている。

99:オーバーテクナナシー
18/08/24 00:12:17.80 3eCkMSqb.net
>>98
この急速な進歩はつまり、この先10年でAIテクノロジーが大衆に提供され、”まさにあらゆるところで”目に触れることになるということだ。
ガートナーによると、クラウドコンピューティング、オープンソースプロジェクトやメイカームーブメント(:海外で流行っているサブカル)はAIの進歩を勢いづけているという。
サービスの提供、AGI(コンセプト)、自動運転、自走ロボット(アマゾンの倉庫ボットなど)、自走ドローン、スマートロボット、対話式AIプラットフォーム、ディープニューラルネットワーク(ディープラーニングの狭義)、
バーチャルアシスタント(AIアシスタント)などのAIプラットフォームを見ると、AIは最も流行っているテクノロジーということも付け加えられる。
ハイプサイクルの5つのフェーズの内、3つのフェーズに一般化したAI技術が分布していて、ディープニューラルネットワークやバーチャルアシスタントなどのいくつかは、次の2年から5年でメインストリームでの普及に至り、
スマートロボットやAI PaaSなどの新しく出現したAIテクノロジーも急速にハイプサイクルを移動していて、ピークに達し、そこを抜けるだろう、とリサーチ・バイス・プレジデントのMike Walker氏。
AIの大衆への普及は次の十年で、我々が夢中になる5つの技術の内の1つにすぎない。

100:オーバーテクナナシー
18/08/24 00:14:05.63 3eCkMSqb.net
>>99
他の1つとして、デジタルエコシステムがある。コンパートメント化(区切られた)されたコンピューターシステムがより広いエコシステム(特定の業界全体の収益構造を表す)を支えるアルタナティブ(代替)にシフトし、
IoTプラットフォーム、デジタルツイン、ブロックチェーンなどに基づく新しいビジネスを形作る。
また、transparently immersive experiences(透過的没入体験)のトレンドにおいては、4Dプリンティング、スマートホーム、エッジコンピューティングAI(ローカルで走らせるAI)など
ヒューマンセントリック(人間を中心に配慮された)テクノロジーの成長を促進させている。
そして、これは現状まっぴらごめんだという人がかなり多くいるのだが、”DIY(do-it-yourself:自分でやる)バイオハッキング( :生物学を用いて自身の身体がより効率良く機能するようにすること)”という概念も受け入れられるだろうと、ガートナーは見ている。
”次の10年で、人類はトランスヒューマン・エラ(人間とそれを完全に超越した存在(ポストヒューマン)の中間的な存在、その時代)が始まるだろう:ライフスタイルや嗜好、健康上の都合により生体は巧妙に操作することができるようになる。”と予測している。
バイオハッキングは四つの特殊なカテゴリーに分類できる: ヒューマンオーグメンテーション (人間拡張)学、ニュートリゲノミクス(栄養ゲノム学)、実験生物学、grinder biohacking(=DIYバイオハッキング)。
これらは新しいテクノロジーによって実現でき、バイオチップ、バイオテック、培養・人口細胞、脳コンピュータインタフェース(Brain-computer Interface)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)、
スマート・ファブリック(チップやバッテリーを埋め込める服などの素材)などを含む。

101:オーバーテクナナシー
18/08/24 00:14:57.81 3eCkMSqb.net
>>100
今は、我々は身体に埋め込める最新のRFIDチップなど、まだ初期のバイオハッキングフェーズにある。
例えば健康的な食生活を支えるために体内にチップを埋め込むような、ニュートリゲノミクス(栄養ゲノム学)の実験的バイオテックが次の数年の内に多く出現するだろうとガートナーは考えている。
”しかしながら、このような類の適用(アプリケーション)に関してどれほど社会が受け入れる準備ができているか、またどのような倫理的問題が出てくるか分からない。”と言及した。
そして最後のトレンドはエンタープライズ・インフォメーション・テクノロジー・インフラ(企業の情報技術基盤)を意味する”ユビキタスインフラ(ubiquitous infrastructure)≒高度情報通信社会(ユビキタス社会)”の出現だ。
クラウドコンピューティング、Docker(コンテナ型仮想化)やIoTなどのトレンドの出現はさらに新しいテクノロジー採用への道を開く。
カーボンナノチューブ、ディープニューラルネットワーク用ASIC(AIチップの一種)、量子コンピューターや5Gは十年以内に標準技術になる準備が完了するだろう、とガートナー。
”ビジネスや技術リーダーは引き続き急速に加速する技術革新に直面し、彼らの従業員との関わり方、パートナー企業との協力、製品開発、そして消費者へのサービス、これらすべてにおいて深い影響を与えるだろう。”とWalker氏

102:オーバーテクナナシー
18/08/24 00:36:49.23 dYgXPJdK.net
>>97
AIは不確かな仮説を元に行動を指示することはないんじゃないかな。
宗教は単に何の根拠も無い仮説を事実と決めつけて行動する不合理極まりないものだから、合理的なAIが宗教を作ることはないだろうね。

AI程知能があるのであれば全く根拠の無い仮説を元に

103:オーバーテクナナシー
18/08/24 00:38:38.49 dYgXPJdK.net
最後の文はミスった。

104:オーバーテクナナシー
18/08/24 02:06:58.63 YA5eSq7l.net
>>85
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。
彼らは人知れず苦しんでいるのです。
ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!

105:オーバーテクナナシー
18/08/24 02:16:10.65 YA5eSq7l.net
【朝鮮猿】
  ヒトモドキ科
  生息地:日本に寄生
  鳴き声:「ネトウヨガー!ネトウヨガー!」
       ■■■■■■
       ■ _    _ ■
      ii /      \ ii     キーキー!
     | _ _\   /_ _ |
    /     l l     \
    \ __/ ● ● \__ / 、
      |     ▽     |   ムキッキキキィーニダ!
      \        / (姦流サイコーニダ!キッー!)
       /゙ "   猿   ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ

106:オーバーテクナナシー
18/08/24 02:28:58.33 YA5eSq7l.net
形だけ中学校を卒業した則夫は、集団就職で東京に行きました。
そこで高級果物店に就職し、一生懸命真面目に働きました。
働きぶりが評価され、新規店の店長候補になりました。
しかし、万引きで補導された過去を上司に知られた則夫は店を飛び出し、
職を転々としました。
最後にはホームレスになりました。
そして、盗みに入った在日アメリカ軍横須賀基地の米軍住宅で実弾と拳銃を手に入れ
則夫はそれを使って4人を衝動的に射殺しました。"

107:オーバーテクナナシー
18/08/24 02:58:29.25 6S4mWUvl.net
>>79
東北大とデンソーも頑張ってるよ
量子力学による学習法は人工知能の性能を向上させる
URLリンク(www.is.tohoku.ac.jp)

108:オーバーテクナナシー
18/08/24 03:16:48.76 3eCkMSqb.net
>>61
そうかも
>>98
見出しと最初の文間違い
訂正
ブロックチェーン×
バイオハッキング○

109:オーバーテクナナシー
18/08/24 09:28:37.88 V0GqG7qN.net
>>78
溶かしちゃったのかな?
意外と株ではなくFXで米中貿易戦争の
変動で飛んだか

110:オーバーテクナナシー
18/08/24 09:31:23.58 V0GqG7qN.net
>>87
>勤労じいさんは毎日かかさずこの板に出勤していたのかい?www
>ご苦労様
あとボンクラさんもね

111:オーバーテクナナシー
18/08/24 09:43:21.88 ejoTrnNr.net
>>110
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。
彼らは人知れず苦しんでいるのです。
ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!

112:オーバーテクナナシー
18/08/24 10:12:14.51 ejoTrnNr.net
勤勉を善とする思想は経営者の搾取を正当化する
ためのカルト宗教なのです。
あなたが経営者になった立場を考えてみて下さい。
勤勉を善と思ってくれる人間の方が低賃金で
よく働いてくれるでしょう。
経営者にとって都合が良いでしょう。
いわば麻原彰晃に洗脳されているオウム信者と
同じなのです。

113:オーバーテクナナシー
18/08/24 11:07:26.26 cELadPua.net
★豪州 ZTEとファーウェイの5Gネットワークを禁止 豪州では政府が設立した企
業によるネットワーク敷設が禁止されていました。しかし、労働党政権から自由党政権
に変わり、これが緩和されていました。その後、閣僚などの二重国籍問題や中国との関
係に関して、多数の不正が発覚、豪州の世論が大きく変化したわけです。そして、今回
の処置となりました。 元々は英国の流刑の島であり、イギリスの植民地であった豪州、
白豪主義をとり続け、白人国家であり続けました。しかし、時代の変化の中でこれが批
判を受け、1997年の香港返還の際に、同じ英国の植民地であった香港人を受け入れる選
択をしました。それが今の豪州を生み出したわけです。
 そして、それが今の豪州の問題を引き起こす結果になりました。香港人を受け入れた
ことで香港のみならず、香港人の親族などの形で本土の人たちも大量に流入したわけで
す。この構図はカナダなどでも同じです。そして、それが大きな政治問題になっている
わけです。 巨大化した中国、中国資本が大量に入ることで不動産価格が高騰、大都市
では元々の住民であったオーストラリア人が家賃高騰などにより追い出されることにな
り、これが政治問題としてクローズアップされ始めました。そして、関係見直しの機運
が高まっていったわけです。
過去記事■焦点:火花散らすオーストラリアと中国、なぜ関係悪化したか
URLリンク(jp.reuters.com)
 現在、イギリスでもファーウェイやZTEに対する危機感が強まっており、これがN
ATOなど他国に波及する可能性も高いといえます。携帯電話は、いつ誰がどこにいた
かもわかるわけです。だから、犯罪やテロの捜査に使えるのですね。メール機能もあり、
通信内容や交友関係までわかるのです。ですから、米国は国防権限法で二社の排除を始
めたわけです。そして、米国政府と取引している企業は二社の携帯電話やネットワーク
を利用できなくなったのです。これは米国企業だけの話ではなく、日本などの海外企業
にも適用されますので、日本企業も早急な対応が必要になります。日本の携帯電話会社
で二社の採用予定しているのがソフトバンク、すでに実証実験を開始しています。そし
て、今回、ソフトバンクグループからの切り離しを開始しました。これはリスクヘッジ
なのかもしれません。、

114:オーバーテクナナシー
18/08/24 11:10:48.25 Qd3g4Fob.net
【教育】AI研究者「仕事を奪われないよう 教科書は読めるように」
スレリンク(bizplus板)

115:オーバーテクナナシー
18/08/24 11:57:08.80 D9CUA+JJ.net
>>87
>>110
ニート叩き爺さんは週末の夜に現れて荒らしまくっていた

116:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:09:43.57 3SqnINIP.net
ここ半コテみたいなの多いよな
バカタレを多用して不規則な時間帯に連投しまくる例のガチニートとか

117:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:11:48.52 /y8SjcGf.net
ニートというよりマジモンの精神疾患者が多いイメージ

118:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:13:57.76 /EC8kkMy.net
ここTuringの話題無いな?
RTX2080発売されてるし、誰かRTX2080とGTX1080比較してくれないかなぁ
それと、リアルタイムレイトレーシングに利点があるのかどうか
ゲーミング用途から離れて、シミュレーション用途に使うとしても、リアルタイムである利点が分からないんだよね

119:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:15:44.00 DGv2PzeW.net
軽度知的障害も多い

120:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:16:25.83 e84qPNyZ.net
「人間vsAI」のオンラインゲーム3番勝負の初戦は人間チームが勝利を収める
URLリンク(gigazine.net)
Dota2って難しいの?

121:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:16:48.09 VeugOawN.net
>>118
RTX自作PCスレで賛否分かれて荒れてるんだが真相はどうなの?

122:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:19:09.26 e84qPNyZ.net
>>118
>>121
RTXはゲーム開発で威力を発揮する。
URLリンク(youtu.be)
グラフィックが桁違いに向上する

123:オーバーテクナナシー
18/08/24 12:20:02.47 /y8SjcGf.net
ゲームやるなら向いてないのか?
どっちみちベンチ待ちだな

124:オーバーテクナナシー
18/08/24 13:11:44.10 cELadPua.net
米中貿易戦争、第二幕が開演。秋の第三幕で合計2500億ドル分に制裁関税
 商業レベルで見れば「狂気の沙汰」だが、長期戦略の原点に立ち帰ってみると。。。
****************************************
 なぜ商人の発想しか出来ないのか、日本のメディアの論調を読んでつくづく思った。
 7月6日に発動されたトランプ政権の対中制裁関税の第一幕は160億ドル。
(前史として鉄鋼とアルミへの25%関税があった)。
そして8月23日の第二幕は340億ドル分、
合計500億ドルの中国からの輸入品に対して25%の関税をかける。
中国はただちに応戦し、同額の関税を報復課税で応じた。
 九月以降に予想される第三幕では2000億ドルの中国からの輸入物品に対して、
知財侵害への制裁を名目に高関税をかける準備作業に入っている。
 日本経済新聞(8月24日)の一面トップは「供給網に亀裂、経済の影」とあって、
「米の対中制裁 狙い裏目―半導体の六割『逆輸入』」の見出しが躍った。
 曰く。
「グローバル企業が築いたサプライチェーンにヒビが入り、
世界の自由貿易体制は大きく揺らぐ」
「実は中国企業を狙い撃ちにしているようで、大きな被害を受けるのは米企業だ」。
トランプの唱えるアメリカ・ファーストは、
反グローバリズムであることをすっかり忘れたような分析である。
トランプ大統領はロイターとのインタビュー(8月20日)に答え、
「中国との貿易戦争は無期限であり、事務レベルの協議には何も期待していない」
と冷淡に突き放している。
事実、8月23日に終了した事務レベルの米中討議は何の成果もあがらなかった。
ただし第三幕の2000億ドル分への高関税適用は、
消費者物資、食品など、アメリカの有権者の台所を直撃する品目が対象になるため、
さすがのトランプ政権も中間選挙を前に、公聴会を開くなどして、慎重な姿勢である。
 
 それにしても、日本のメディアの分析は、
トランプの長期的戦略には思考が及ばず、一方的、かつ商業主義的レベルである。
第一に米中貿易戦争はお互いに裨益せず、
経済的損失に繋がるとそろばん勘定しか頭にないが、
米国は賃金の安さの魅力に引かれて中国へ進出して米国企業に、
早く中国での生産をやめて、
米国に戻ることが解決方法であると示唆しているのである。
つまりトランプのアメリカ・ファーストは、
「中国進出企業よ、帰ってこい」という強いナショナリズムの呼びかけであり、
長期戦になることは必定である。
日本はこの期に及んでもトヨタと日産は三割増の設備投資に踏み切る。
勇気を持って中国から撤退を決めたのはスズキだけだ。

125:オーバーテクナナシー
18/08/24 13:12:37.29 e84qPNyZ.net
「地球のような惑星探したい」 Googleが明かす、AIで新惑星見つける方法
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

126:オーバーテクナナシー
18/08/24 13:13:09.55 cELadPua.net
 ▲、「中国進出のアメリカ企業よ、帰ってこい」
 第二にサプライチェーンに支障が出てきたから、
需給の構造が軋むと日本のメディアが批判している。
トランプの狙いは、サプライチェーンを改編し、
中国中心の構造を壊して、新しいサプライチェーンの構築にある。
 アジア諸国は「中国基軸」のサプライチェーンに見事にビルトインされており、
この構造と無縁な存在はインドしかない。
だからインドは高度成長を続けているが、
ビルトインされた国々は中国経済の失速の影響をもろに被って失速する。
ベトナム、韓国、台湾がその典型である。
この生産、物流、販売の「チャイナ・サプライチェーン」を改編し、
分散を目的としているのが米国であり、
この戦略行使こそが、中国がもっとも怖れることだ。
このままで事態が推移すれば
習近平の唱える「中国製造2025」は達成不可能となるだろう。
 具体的に半導体産業を俯瞰すれば、その構造がよくよく理解できる。
ハイテク製品に適用される半導体、集積回路、世界に「三大メーカー」がある。
嘗てITチップの時代は日本が世界一だった。
いまは米国のインテル、韓国のサムソン、
そして台湾のTSMC(台湾積体電路製造=張忠謀が創設)である。
中国はこれらから集積回路を輸入しなければスマホなどを製造できない。
中国はなんとしても欲しい技術であるがゆえに、東芝メモリィを買収しかけた。
台湾の鵬海精密工業はシャープを買収したが、これは液晶が主なビジネスである。
  さてインテルは言うに及ばず、韓国サムソンは米国が育てた。
1980年代の日米貿易摩擦で、アメリカは「ヤングレポート」を出したが、
このときの米国戦略は次世代技術を日本の頭越しに韓国に製造基地をもうけ、
日本の競争力を弱体化させることだった。
 
一方、台湾のTSMCは、
富士通からの技術提供、技術提携をうけてめきめきと急膨張し、
当時注目されたエーサーも買収して巨大企業にのし上がった。
 このTSMC創設者の張忠謀(英語名モリス・チャン)は
浙江省寧波生まれの外省人であり、
マサチューセッツ工科大学に学び、
TI(テキサスインスツルメント)で腕を磨いて創業した。
鵬海の郭台銘と同様に外省人であり、中国に郷愁を持つ。

127:オーバーテクナナシー
18/08/24 13:14:33.85 cELadPua.net
▲「中国製造2015」を潰すまでトランプは戦い続ける様子だ
 第三に米中貿易戦争は、年内には終わりそうな気配がないが、
米中高官会談に希望を見出す論調が目立つ。
しかしトランプ側近の布陣をみよ。
あたかもルーズベルト政権が、モーゲンソー、ハル、ホワイト、ヒスといった
対日強硬派で固められ、
日本がいかように和平を模索しても日米開戦は鉄壁の基本原則だったように、
トランプ政権の対中タカ派は
ポンペオ国務長官、ジョン・ボルトン大統領補佐官、
ピーター・ナバロ通商産業政策局長、ライトハイザーUSTR代表、
クドロー国家経済委員会委員長となって、
対中妥協派のムニューチン財務長官の影は薄く、
全員が貿易戦争貫徹組しかいないではないか。
 ヘゲモニーを賭けた戦いを挑んだトランプ大統領は、
異形ではなく、当たり前のアメリカ人の原則に回帰した大統領であり、
ジョンウエインを尊敬し、レーガンを仰ぎ見る。
むしろオバマの八年間こそ、米国政治史において、
異質で異形の大統領だったのである。

128:オーバーテクナナシー
18/08/24 13:48:45.61 xhvA5XN+.net
【社会】ひきこもり対策 中高年への支援を強化したい 就職活動のつまずきや離職をきっかけにひきこもりが長期化した例が多い ★2

129:オーバーテクナナシー
18/08/24 13:52:39.81 xhvA5XN+.net
【芸能】紗栄子 “他人のお金で生きてる”批判に反論「一応働いてる」

130:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:05:56.55 9xqenLaj.net
ID:cELadPua
↑このネトウヨ丸出しのコピペはどこの出典だよ

131:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:14:59.19 O2MJzQ4t.net
【結婚新生活支援事業】34歳以下の新婚さんに最大30万円あげます!知ってますか

132:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:20:21.75 O2MJzQ4t.net
国民民主党の玉木雄一郎共同代表は23日のネット番組で、
少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付するとした自身の政策を
「コドモノミクス」と名付けた。
その上で、「コドモノミクス」と日米地位協定の改定を挙げ、
「この二つの大きな柱で協力できる野党とは連立政権構想を速やかに出したい」と呼び掛けた。

133:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:25:00.86 mlM686Ai.net
AI相場が唸りをあげて動き始めた
2週間後、日経先物は23400付近まで駆け上がるであろう

134:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:37:16.66 O2MJzQ4t.net
【企業】JR西、トンネル内に社員を座らせ、新幹線の時速300キロを体感させる研修。社員「何の意味があるのか」「見せしめのようだ」

135:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:40:13.15 4LlJ/WxB.net
クアルコム、7nmプロセス「5G」チップのサンプル出荷を開始
URLリンク(japanese.engadget.com)
AMD、年内に新Ryzen Mobile投入を示唆
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
【朗報】 512TBのSSD、2023年にも登場か microSDカードも1TB~が標準に [765875572]
スレリンク(poverty板)
カミオカンデ、3代目検討…宇宙誕生の謎に迫る
URLリンク(newspicks.com)
あなたの気持ちに合わせたフォント、AIが自動で選びます
大日本印刷がシステム開発
URLリンク(newswitch.jp)
ソーラー電力を動力源とするエネルギー自立型ドローンがアジアで初めて開発される
URLリンク(techable.jp)
太陽光を活用したこのエネルギー自立型ドローンは、必要なエネルギーをバッテリーでまかなう従来のドローンと異なり、バッテリーの充電量の制約を受けず、晴天である限り、何時間でも飛行できるのが利点だ。
また、このドローンにバッテリーを装着し、曇天や夜間での飛行に備えて、太陽電池で発電したエネルギーを充電しておくこともできる。
研究チームでは、上空からの測量や捜索活動などのほか、被災地まで飛行させ、非常用電源としても活用できると期待を寄せており、今後、試作機をベースにさらなる効率性の向上をはかり、実用化につなげたい方針だ。
「別の宇宙」のブラックホールの痕跡を発見したという研究
URLリンク(nazology.net)
Point
・著名な物理学者ロジャー・ペンローズが、現在の宇宙以前に存在した宇宙のブラックホールからのホーキング放射の痕跡が、宇宙マイクロ背景放射に見つかると主張
・もし主張が正しいとすれば、宇宙が繰り返し生成されているとする共形サイクリック宇宙論を支持する証拠となる
・マイクロ背景放射のデータを使い、ホーキングポイントがランダムデータでは生み出されることがないことを示そうとした

136:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:41:02.74 4LlJ/WxB.net
百度CEO「人工知能について、人々は誤解している」
URLリンク(36kr.jp)
百度(バイドゥ)の創業者でCEOの李彦宏氏は23日、中国国際スマート産業博覧会で講演し、人工知能(AI)はいくつかの点で誤解されていると語った。
李彦宏氏は「AIは人のような外見をしているわけではない。歩いたり階段を上ったりできるロボットの開発を目指すのは、機械時代の発想で、我々がすべきことは、人のような思考ができるロボットの実現だ」と述べた。
コペルニクスもビックリ、機械学習が地動説を導き出した
URLリンク(www.technologyreview.jp)
物理学な偉大な法則は、それ以前に人類が獲得した物理学の知識に基づいて発見されている。物理学の既存の知識に依らずに、新しい法則を発見することは可能なのだろうか。
チューリッヒ工科大学の研究者らは、物理の実験データや観測データを用いた機械学習により、予備知識なしで物理法則を「発見」できることを示した。
バイオイメージングと筋細胞 狩野 豊 先生
URLリンク(youtu.be)
「筋肉の収縮や弛緩は、カルシウムによって制御されてる。これまでカルシウムを見るためには、直接、筋を取り出して観察する方法が主流でした。
今では動物実験の段階ですが、カルシウムのライブイメージングが生体の中でできる」
「これを生体内バイオイメージングと言います。生きたままの生体内の物質を可視化する技術です。」
「生命科学のゴールの一つは、生きたまま生体のしくみを分子レベルで明らかにすることになります。」
「筋肉の場合ですと、筋肉の健康を保つキーマンであるカルシウムイオンの制御方法を明らかにすることが必要となってきます。」
「寝たきりや老化になると、筋肉が著しく委縮してしまいます。
そのとき、筋肉量を維持するような、そのような細胞環境をカルシウムの制御によって達成することができれば、生涯にわたって適切な筋肉量を維持して、健康寿命をのばし、元気に暮らせるような、そういった社会が作れるかもしれません。」
水素社会と燃料電池:遂に出た!三刀流電極/山梨大学 内田 裕之 先生
URLリンク(youtu.be)

137:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:47:17.67 4LlJ/WxB.net
コンピュータサイエンスに物理学はどれくらい必要ですか?
URLリンク(jp.quora.com)
%25E7%2589%25A9%25E7%2590%2586%25E5%25AD%25A6%25E3%2581%25AF%25E3%2581%25A9%25E3%2582%258C%25E3%2581%258F%25E3%2582%2589%25E3%2581%2584%25E5%25BF%2585%25E8%25A6%2581/answers/96607416?srid=5s68h
『多くの機械学習は「何か(=誤差、表現できない部分、間違い)を最小化する」という考えで答えを見つけていますが、この「何かを最小化する」という考えの多くの物理のアイディアから持ってきている』
『例えば、我々はものが落ちることを「重力が働いたから」と解釈しますが、これは「重力による位置エネルギーが最小化した(地面があってそれ以上下に行けないので行ける範囲で最小になった)」と表現することもできます。』
『同じように機械学習が「何かが最小化した」と考え「重力による位置エネルギー」の代わりに「何か」を持ってくるのです』
Everybody Dance Now!
Exciting new work on conditional video synthesis from Berkeley.
URLリンク(arxiv.org)
URLリンク(twitter.com)
動画あり
(deleted an unsolicited ad)

138:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:47:53.35 4LlJ/WxB.net
視覚から得たものはただの電気信号なのにそれを青とか赤とか感じる理由は説明できない #CEDEC2018
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
外からの意識の評価には限界がある。意識と関係する脳活動の同定がはじまったのは1990年ごろから。ただ脳の中の何が意識の生成の本質かはわかっていない。統合情報理論では意識は存在しているものとして、どういった性質を備えているかを考える。#CEDEC2018
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
システムの中で統合された情報の量、統合情報量が意識の量を決める。フォトダイオードの集合はそれぞれ独立していて繋がりがないので切っても情報が失われない→意識がない #CEDEC2018
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
統合情報理論のまとめ。情報が本質であってそのネットワークが人間の脳であれ半導体であれ意識には無関係 #CEDEC2018
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

139:オーバーテクナナシー
18/08/24 14:58:11.17 yIS/paA+.net
AIによる有機分子の設計とその実験的検証に成功 (理研AIP)
-有機エレクトロニクスなど機能性分子の設計に道筋-
URLリンク(aip.riken.jp)

140:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:05:27.68 yIS/paA+.net
【量子関連ニュース】
共同発表:世界初、ダイヤ中でエラー耐性量子演算処理に成功~室温万能量子コンピューターに道~
URLリンク(www.jst.go.jp)
量子コンピューターで資産運用管理、NTTデータなど
URLリンク(www.nikkei.com)
量子コンピューターでノーベル賞研究の再現にD-Waveが成功、理想的な材料をシミュレートできる可能性
URLリンク(gigazine.net)
量子コンピューターの開発はここまで来ている、MIT教授が講演
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

141:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:07:30.15 sWli+DB8.net
>>118
テンソルコア乗ってる時点で機械学習用途では凄いのは分かるけど
quadroのメモリの増え方が凄まじすぎて
結局、そっちをAWSなりで使うほうが標準化しそうだなって感じがした
てかAI用途やマイニング用途と、ゲーム用途との需要競合によってグラボが高くなりすぎてるのを是正とか言ってたけど
結局エンドユーザー向けのハイエンドグラボにはテンソルコア乗ってて
あまり状況は変わりそうにないな
Quadro高すぎるから、こっちに個人ユーザーや予算のない大学レベルの研究者は流れそう
グラボ使ったマイニング業者も同じだろう

142:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:11:07.73 DMkv3R68.net
>>118
純粋なラスタライズ性能の比較で言えばRTX2080TiはGTX1080Ti比でプラス20%。
ただリアルタイムでレイトレーシング出来ることで更にリアルな映像になるのは間違いない。
今の所フルスペックでRTXファミリのRT Coreに対応してるのはBattlefield Vだけ。
>>120
難しいよ。少なくとも碁やチェスより複雑さと乱雑さが増える分AIには難しい。
>>135
>カミオカンデ、3代目検討…宇宙誕生の謎に迫る
>「別の宇宙」のブラックホールの痕跡を発見したという研究
興味深い。

143:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:34:31.35 cELadPua.net
AIに戦略ゲームをやらせるプロジェクト、
ディープマインドが「スペースクラフト」を使った企画もあるね

144:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:37:58.46 cELadPua.net
>>130
ま~たネトウヨ呼ばわりかよ
中国におけるミンスキーモーメントの危機は確実に高まっている
中国ビイキの目からすると不都合な真実は全部ネトウヨの仕業に見えるらしい
思考回路がアベノセイダーズそっくり

145:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:46:04.84 cELadPua.net
>>132
>少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付するとした自身の政策を
「コドモノミクス」と名付けた。
子供国債、教育国債を発行するなら良い政策
財源を消費税増税や他の予算を削って捻出する路線であればダメ
財政均衡論は最悪
玉木は元財務官僚だから、当然後者だろ

146:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:56:26.05 4LlJ/WxB.net
AI導入の動き製造現場に広がる
熟練工の代わり務める?
URLリンク(this.kiji.is)
人工知能(AI)を取り入れた工作機械やロボットを製造現場に導入する動きが広がっている。背景にあるのは人手不足と少子高齢化だ。
電機メーカーからは「人を確保できないなら自動化するしかない」との声が上がっており、AIが熟練工の代わりを務める日が近づきつつある。
 三菱電機が6月下旬、名古屋製作所で開いた最新機械の展示会で目玉の一つとして紹介したのは、スマートフォンや自動車部品の金型を製造する機械だ。19年ぶりに新シリーズを発売した。
 金型製造は従来、熟練工の細かな調整作業が必要だった。
分身ロボット活用し重度障害者の就労確保
URLリンク(lite.blogos.com)

147:オーバーテクナナシー
18/08/24 15:59:27.85 9xqenLaj.net
>>144
出典はどこなんだよハゲ

148:オーバーテクナナシー
18/08/24 16:18:12.15 cELadPua.net
>>147
渡邉哲也の会有料員制レポート

149:オーバーテクナナシー
18/08/24 16:18:41.05 cELadPua.net
渡邉哲也の有料会員制レポート

150:オーバーテクナナシー
18/08/24 16:22:00.00 O2MJzQ4t.net
【社会】統合失調症の男性に「包丁を持たせていいのか」 精神障害者採用に民間企業が本腰 病気への無理解が壁に

151:オーバーテクナナシー
18/08/24 16:24:25.76 O2MJzQ4t.net
【中国】宮古島で中国資本が土地買い漁り  陸上自衛隊の駐屯に合わせた「監視活動」 

152:オーバーテクナナシー
18/08/24 16:25:39.66 O2MJzQ4t.net
【愛知】トイレに座ったままのミイラ化遺体、死体遺棄容疑で女逮捕 

153:オーバーテクナナシー
18/08/24 16:53:45.34 O2MJzQ4t.net
北朝鮮の中高生「恐怖の夏休み」…熱中症で大量死も
2018年8月24日 7時1分
北朝鮮の中高生は夏休みの間、学校や国家から、様々な課題を押し付けられたり、
組織生活や思想の総括を強いられたりする。
いちばんシンドイのが、おそらく農村支援だ。
北朝鮮の青少年は春に30日、夏に30日、秋に45日間、農村支援に動員される。
この期間、学生たちは学校にも行かずに家族から離れて、協同農場で農作業をしなければならない。
中学校3学年から大学を卒業するまでずっとだ。
今年は猛暑に襲われたこともあり、例年にも増してキツイ夏休みとなった。
いや、生命への危険が及んだくらいだから、「恐怖の夏休み」と言った方が良いかもしれない。
市内の病院関係者によると、最高気温が35度に肉薄する猛暑となった先月28日から30日までの間に、
平城医科大学病院、平城市病院、小児病院などに搬送された人だけで300人に達し、
そのうち39人が死亡したという。

154:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:09:38.82 j+4KfQhp.net
>>135
別の宇宙!?
パラレルワールドがあるかもしれないってこと?

155:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:11:53.50 T1zpRNgz.net
>>149
ソースは渡邉哲也(`・ω・´)
これじゃあネトウヨ呼ばわりされても文句言えないよね。

156:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:38:18.10 3eCkMSqb.net
Researchers gave AI curiosity and it played video games all day
URLリンク(thenextweb.com)
AIに好奇心を実装、一日中ゲーム。
Open AI―イーロンマスクが共同出資したシンギュラリティ専門のシンクタンク―は好奇心による学習という広範な研究を扱った論文( URLリンク(pathak22.github.io) )を発表した。
>abstract(要約)
>強化学習アルゴリズムは環境内でエージェントに対して”外部からの報酬”を十分配慮して設計するということが重要である。
>しかし、環境毎に有効な報酬設計を注釈すると拡張性に欠けるため、エージェントに対して”内的な報酬機能”を提供する意義はあると思われる。
>curiosity(好奇心)は予測誤差を報酬信号として利用するintrinsic reward function(内的な報酬機能)の一種である。
>この論文では:(a)purely curiosity-driven learning(純粋な好奇心による学習)の検証をAtari game suitを含む54の標準ベンチマーク環境等で実施した。
>(b)予測誤差処理において、 different feature spaces(複数の異なる特徴空間)を利用することの有効性を検証し、random features が多くのRL(強化学習)ゲームベンチマークで有効であることを示した。
>ただし、novel game levels in Super Mario Bros. などではlearned featuresの方がより一般化できることを示した。
>(c) stochastic setupsでのprediction-based rewards (予測ベースの報酬)に限界があることを実証した。
>ゲームプレイ実証動画とコードは URLリンク(pathak22.github.) io/large-scale-curiosity/

157:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:39:11.93 3eCkMSqb.net
>>156
そして、"外部からの報酬(extrinsic rewards)"なしで訓練されたAIモデルがスキルを身につけたり、学ぶことができることを示した。
Large-Scale Study of Curiosity-Driven Learning
URLリンク(www.youtube.com)
>AIに様々なゲームをさせてみた
>何をするのか、勝つという意味がなんなのか教えていない
>ノーゲームスコア、ノーゴール、ノー報酬(外部からは無報酬)。あるのは”好奇心”のみ
>スーパーマリオではレベル10に達した
>なかなかいいプレイをしている。さて、もう一つAIを敵対的に(対戦で)加えたらどうだろう
>うまくラリーしてる
>ロボットでシミュしてみよう
>蟻ロボットに歩行のような行動が見られる
>Curious agent(好奇心旺盛なAI)は、遠くの目的地までたどり着く手段を学べる
>好奇心で離散した複数の目的地もカバーできる
>Curious agentはハマる(詰まる)ことはあるだうか?
>テレビとリモコンを渡したら、だらだら居座り続けた
>チャンネルを変えることに興味があるらしい
要するに、AIに特定のゴールを教えずに物事をやらせる方法を編み出したということだ。
ホワイトペーパーによると:”これは聞こえるほど不思議なことではない。
発達心理学者にしてみれば内発的動機づけ(好奇心など)は初期の発達において主要な原動力と位置付けている:乳児は目的なき探索を用いることにより、その後必要なスキルを身に着ける。
マインクラフトをプレーして、そこで外的な報酬がなくても近くの動物園(local zoo)に訪れたり、他にもたくさんの例がある。”

158:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:39:54.59 3eCkMSqb.net
>>157
つまり、人間が報酬をビルトインしていない環境を機械に探索させることができるということは、真の全自動マシーンに大分近いこと意味する。
宇宙探索やレスキューロボットの開発などにおいて、重要な意味を持つ可能性がある。
内発的動機づけディープラーニングの有効性を研究するために、研究者はゲームに目を向けた。
ゲームの継承するルールや報酬が、AI研究のもってこいの環境ということだ。
ディベロッパーは、例えばAIに”負けるな”など特定の条件を付与して、『ポン』(PONG)をプレーさせることができる。
(理論上、この条件がスコアを取ることが優先される動機になる。)
Atari dataset, Super Mario Bros.やPongの環境で検証したところ、目的のないエージェントがスキル習得や学習をするキャパがあることを発見した。
しかし、それらの結果はときどき興味深いものになる。
好奇心に突き動かされるエージェントは独自のルールを、なんというか、セットするようになる。
新しいことを経験するように刺激される。
例えば、Breakout―レンガブロックを壊すゲーム―をやらせると、飽きたくないというモチベから、いいパフォーマンスをしてくれるのだ。
ホワイトペーパー:”ボールによってブロックが積みあがるだけ、残されたブロックは複雑になる。
これがエージェントの好奇心を刺激してさらに探索させ、その副産物でスコアも取ってしまう。
さらに、エージェントのライフがなくなったとき、ブロックは一様なデフォの配置になる。
エージェントはその前にこの状況をたくさん見ているため、予測可能なものになる。
なので、好奇心にかなうように死なないように試みる。”

159:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:40:30.52 3eCkMSqb.net
>>158
AIは全くの好奇心のみでSuper Mario Bros.のレベル11をクリアした。
これはゴールのない訓練セッションを十分に与えれば、AIは指数関数的に上達することを意味する。
AIも人間と同様の好奇心による副作用がある。気が散りやすい。
ポンをプレイする好奇心ボット2体を対戦で配置したところ、対戦を忘れ、どのくらいラリーがどのくらい続けられるか試していたという。
研究では、良く知られる思考訓練”Noisy TV Problem”もテストした。
ホワイトペーパー:チャンネルがころころ変わるTVのようなエントロピーのローカルソースは
ある行動中のエージェントにとって気になってしょうがないものになるはずだ。
この思考実験をそのまま採用して、迷路にテレビとチャンネルを変えられるアクションを追加した。
これは正しかった。AIが迷路を走っていて仮想テレビを発見した時、パフォーマンスが著しく落ちた。
キュリオス(Curious)機械学習エージェントはこれまでのAIでもっとも人間らしい。自分たちはどうだろう。
補足:キュリオス(Curious)=好奇心の強い。火星無人探査車「キュリオシティー(Curiosity)=好奇心」。

160:オーバーテクナナシー
18/08/24 17:58:29.12 O2MJzQ4t.net
人材不足 農業で障害者を確保
8/24(金) 14:37 掲載
特例子会社 働く場を確保 障害者 農業に活路
企業が特例子会社立ち上げて障害者を雇用し、農業分野で障害者の働く場を確保する事例が増えている。
国が障害者雇用を促進する中、地方で障害者人材の確保が必要となっているためだ。
障害者の就労拡大と同時に農業の担い手確保を両立する取り組みの一つとして、動向が注目される。

161:オーバーテクナナシー
18/08/24 18:07:51.64 aAvdov2Y.net
量子は100年先の技術だと思ってたがあっさり目の前まで来た
これだから未来技術の予測は難しいんだよな

162:オーバーテクナナシー
18/08/24 18:12:05.40 O2MJzQ4t.net
【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査

163:オーバーテクナナシー
18/08/24 18:52:40.30 3eCkMSqb.net
DeepmindもOpenAiも感情や好奇心のようなものを
取り入れる動きから楽しみになってきたような気もする。
DeepmindはOpenAiより複雑そうなイメージだな(理解できていない)

164:オーバーテクナナシー
18/08/24 18:53:38.05 j+4KfQhp.net
>>161
量子コンピュータってよく分からないけど要するにAIの機械学習が超絶スピードになるってこと??

165:オーバーテクナナシー
18/08/24 19:24:53.15 1KqPGDYT.net
女はすべからく売春婦である
社会は厳しい。仕事は辛い。金を稼ぐのはしんどい。
そうだ!こーまんを開こう(^_-)-☆
そうして婚活サイトへの登録となった。
「外でバリバリ働くのは苦手です」
「家事全般はお任せください!」
こんな売春婦ばかりだ。
おい!優秀な女たちよ。
お前らは、「差別するな!男と能力に差はない!同じ給料よこせ!」なんだろ?
いつまで言い続けなくてはいけないのだろうか。
男性はお前ら女のセーフティーネットではない!
女性が輝く世の中だ!外へ働きに出かけて輝いてこい!

166:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:07:28.31 Ig8csJE9.net
>>143
"スタークラフト2" ね
BlizzCon 2018(11月2日~)で披露されるかも
楽しみだね

167:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:13:18.28 e84qPNyZ.net
自動運転、世界に制御技術提案へ トヨタ系4社が新会社設立
URLリンク(r.nikkei.com)

168:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:33:41.08 uljNOuJI.net
>>167
日本の凋落は見ていて辛い;;
もう何もかもが遅いんだ

169:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:34:08.08 uljNOuJI.net
と思ったけど、AIの過酷な運転に耐える部品とか発明しそうっちゃしそうでもある

170:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:38:35.54 l8vZpWZO.net
>>168
公務員はいつクビになるの?
公務員狩が行われるのはいつですか?

171:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:50:07.52 aAvdov2Y.net
>>164
人類が100年先の技術を手に入れたらどうなるかを考えれば分かるだろ
シンギュラリティどころではない

172:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:52:23.40 uljNOuJI.net
>>170
公務員は最後まで残る
公務員狩りは無い、というかする意味がない

173:オーバーテクナナシー
18/08/24 20:53:10.94 l8vZpWZO.net
>>172
税金缶コーヒーに恨みがないということか

174:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:00:28.34 uljNOuJI.net
>173
俺は受験勉強を頑張らなかった分、遅れて何倍も努力して、楽して稼げるシステムを作り上げた
公務員は若い頃に将来を見据えて頑張って、缶コーヒー飲みながら稼げる地位についた
俺は何も恨んでないし嫉妬もしてないよ。出遅れたー!とは一時思ったけどね

175:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:03:10.47 l8vZpWZO.net
>>174
皆んなが皆んなお前みたいに努力できるとは限らないだろ
まして努力が実る奴なんてどれだけいるか
人は感情で生きる生き物だぞ
公務員を逆恨みして暴動が起こる事など無いと言い切れるの?

176:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:14:19.74 XZWgRLtW.net
>>174
なぁーにが努力だよ。

177:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:16:43.01 XZWgRLtW.net
×努力した
◯勉強した

178:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:22:35.55 uljNOuJI.net
>>175
努力は結構長い事かけて返ってくるんだよ
すぐに返るのは受験期間

179:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:23:35.17 DOvPbGn5.net
Q:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
バシャール:どうにもなりません。
Q:どうにもならないとは?
バシャール:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。
Q:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
バシャール:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。
Q:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
バシャール:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。
Q:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
バシャール:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
Q:子供が仕事を一度もしたことないまま、もう35を超えるのですが……
バシャール:そろそろ覚悟して下さい。どのような事情があったにせよ、問題を先送りし過ぎです。限度を越えれば、対処法も消えます。

180:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:25:53.98 uljNOuJI.net
>>175
努力は結構長い事かけて返ってくるんだよ
すぐに返るのは受験期間~就活の間だけだ
ってか、逆恨みしないだろ
そもそも誰にするんだよ
アベノミクスのおかげでわけわからん好景気だし、
どんな底辺でも時給900円もらってるわ
地方公務員も一応以前よりも大分まともになった
そんなことより機械学習の一つでも勉強して、
サービスの一つでも作ってみたらどうなんだ?

181:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:33:03.41 0KxBvFOK.net
ほんと下らない世界だわ
自殺するのも下らない

182:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:39:42.44 3eCkMSqb.net
俺も金にはならないが、別に中国語やってるよ。
趣味で楽しめるからな。
仕事は対したことしてないし、金も諦めてるかな

183:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:41:40.07 V0GqG7qN.net
>>116
>ここ半コテみたいなの多いよな
>バカタレを多用して不規則な時間帯に連投しまくる例のガチニートとか
彼には自分の有能さの一端でも示して貰いたいと感じるね
あそこまで書けるなら多少なりとも他者との優位点は示せるだろうからね

184:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:45:37.03 0KxBvFOK.net
もはや現世に未練は無いけど、宝くじよりは現実的で夢があるシンギュラリティに期待してみてもいいかな

185:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:55:15.66 0KxBvFOK.net
AIの勉強やったり資産増やしたり長寿サプリを飲んだりで未来に投資しているが、仮に今夜死んでも構わない
そんな気持ちで気楽にシンギュラリティに期待しよう

186:オーバーテクナナシー
18/08/24 21:59:00.40 0KxBvFOK.net
今夜じゃなくて明日だろ
若干滑ったな

187:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:25:25.52 aAvdov2Y.net
シンギュラリティより先に量子の世界が来るよ

188:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:29:56.33 e84qPNyZ.net
>>185
じゃあ死ね!(今夜)

189:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:30:59.75 U2fpjhqe.net
今ある機械学習や人工知能ってHPにある情報をどの程度的確に言い当てられる?
例えばメルカリ
URLリンク(www.mercari.com)
iPhoneXの売ってるページを知りたいと思っても
実際にはケースやiPhoneXで撮影した画像、ケーブル、
はたまたそのセット商品が見つかるなど精度が極めて低い。
単なる画像解析なら猫と犬が判別できるようだけど、
こういった良く人間が作るページ(文章での補完あり)って判別させる方法ある?
少なくともDeepLerningではラベル付きデータを膨大に用意する必要があるし現実的ではないよね?

190:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:43:06.36 uljNOuJI.net
>182
中国語やってるなら、免税中心の小売に行ってみるといいよ
結構ペース落ちてしまったけど、未だに引く手あまただ
>>189
それAI全く関係なく、ただの検索ルーチン

191:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:48:16.61 0KxBvFOK.net
>>188
今夜何が起きても大したことないという心の余裕を持ちましょうということ。

192:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:49:44.93 TM2yPIMa.net
>>188
生きる!!!

193:オーバーテクナナシー
18/08/24 22:55:53.80 3eCkMSqb.net
>>190
そうなの?
いずれ中国の情報もじかに引っ張れるくらいにw

194:オーバーテクナナシー
18/08/24 23:10:00.00 N66fK2tt.net
>>185
huluのヒューマンズとドクター・フーが面白くてはまってしまった
さすがBBC
とりあえずこれ見てから死んでも遅くない

195:オーバーテクナナシー
18/08/25 00:07:08.25 /YoFD5HY.net
永遠の寿命を持った第一世代になるまで生きるわ

196:オーバーテクナナシー
18/08/25 01:53:07.57 nnZtlARn.net
「遊戯王」カード9000種類、画像認識AIで判別
URLリンク(www.nikkei.com)
このニュースは既に印刷されている遊戯王の紙のカードを認識するシステムを作り
ほぼ100%の認識率を出したという記事
ここからは憶測だけど
もしかしたら2025年までに遊戯王版アルファGOとか作る気かなコナミの開発者陣は

197:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:04:55.00 eAWv2G/V.net
遊戯王は札束(=カードセット)で殴り合うゲームでしょ
プレイAI強くしたって意味がない
どっちかと言うと、AIに遊戯王やらせて不適切(強すぎるor弱すぎる)な
特殊効果やステータス、コンボを検証する、とかの方が使えそう

198:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:07:27.69 ppFU6N4f.net
>>155
渡邉哲也がネトウヨ?
彼の言動の何処がネトウヨなんだよ・・・
もう全く訳が分からん
要するに、自分の気に入らない発言にレッテル貼りしているだけ
そんなに不都合な真実がお嫌ならばテレビ新聞だけで自己完結しとけ

199:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:15:00.39 ppFU6N4f.net
>>172
んなの分からない
分限免職という伝家の宝刀は制度上存在する

200:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:17:17.78 ppFU6N4f.net
>>180
きょうび受験勉強でも文系は意味が無い
終わりゆく価値観に殉じる滅びの美学

201:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:18:06.86 ppFU6N4f.net
>>174
>楽して稼げるシステム
AI革命後も機能するシステムならば凄いね

202:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:21:46.71 /hlyt2Ur.net
>>197
DOTA2のAIも、バランス調整とかの開発に利用するのかな
ゲームからどんどん他に応用されそう

203:オーバーテクナナシー
18/08/25 02:30:30.68 nnZtlARn.net
>>197さん
新カードのテスト用のAIですね。新しいカードが出るならこれまでのカードとの絡みも全部検証する必要が出てきますね
自分も昔は遊戯王やってたんですけど、初期から2000年代中盤まではスタンダードと呼ばれる
各分野の良い所取りしたデッキが大会で優勝していて必然的に優勝に近いデッキは似通っていた記憶があります。
それでも札束で殴り合う感覚は無かったですね。
2000年代中盤以降からはそのスタンにも陰りが見えてきて良い所取りしたデッキよりカード同士の関連性で
デッキを回す個性デッキが台頭していきました。その少し前に禁止カードが出来て過去のやりすぎた強さのカードは
禁止されてバランスを取る方向に動き 競技として健全化していったと思います。
とはいえぎりぎりのバランスの上に立ってるのがカードゲームなのでプレイ用AIだけじゃなく、検証用AIも確かに必要ですね。

204:オーバーテクナナシー
18/08/25 06:57:48.97 59VXYlJb.net
シンギュラリティは割と言葉としては広まってきて切るけど
みんな失業するんだーみたいなこと言ってるのは頭がアレな一部の人たちだけだよね
おそらく人間だれしも、自分の生活基盤をもとに思考を展開しがちってのが大きいんだろう
完全にアレな人たちが退廃的な生活を夢見るのも仕方がない
俺は定収入を得てるし、それなりに日常も仕事も忙しくあるから、アレが言ってることはすべて失笑するしかないよ
自分が時間を持て余してるからと言って、周りもみんなそうなるとでも思ってるんだろうか?
一回世間に叩き潰されて来い

205:オーバーテクナナシー
18/08/25 07:42:50.55 fZbRKRrj.net
技術的失業とシンギュラリティは全く話が違うんだが

206:オーバーテクナナシー
18/08/25 07:52:38.77 /YoFD5HY.net
てか次元が違うだろ
シンギュラリティ来たら仕事とか概念すらなくなる
まあ来ないけどな

207:オーバーテクナナシー
18/08/25 07:57:58.36 /ypqodQN.net
血の一滴にも満たないお前らを丸一年眺める

208:オーバーテクナナシー
18/08/25 08:21:22.55 u5lou/7u.net
>>190
タダの検索じゃないよ
よく見て欲しい
文章と画像、総合的に見ないとiPhone X本体のみを売ってる商品ページを特定できない
もしr、タダの検索ルーチンでできるならどうやって実現させる?

209:オーバーテクナナシー
18/08/25 09:11:58.38 TE/B/hG6.net
日本はいつから大衆という世間が正しいと
思うようになったのか

210:オーバーテクナナシー
18/08/25 09:26:14.66 59VXYlJb.net
>>209
まるで日本以外の実情を知ってるような口ぶりだな?
たいていこういう物言いの八は、後ろ指さされるような自分の状況があるから
環境を逆恨みしてるだけ
何も知らないくせに日本は~とかいうどうしようもない八

211:オーバーテクナナシー
18/08/25 09:29:47.23 /ypqodQN.net
お前らがやってるのは真夜中の盲学校での乱交パーティーみたいなものだ
自覚しろ

212:オーバーテクナナシー
18/08/25 09:31:32.70 fZbRKRrj.net
>>204
一般的な人間の考え方では、体験した事や現在からしか
未来を予測するのは難しいって話はこと人見たらよく分かるわ、現在の仕事や日常が忙しいからどーたらとか
そんな個人的な事関係無いってなぜ考えられんのかわからんわ

213:オーバーテクナナシー
18/08/25 09:32:31.58 WCJi64yf.net
>>206
シンギュラリティが来ると困る資本家はシンギュラリティに到達することに邪魔をするかもな。

214:オーバーテクナナシー
18/08/25 09:47:59.12 TE/B/hG6.net
>>210
欧米は個人主義で神との関係を考慮じゃないのか
ただ労働と娯楽にあけくれ勉強をしない人を否定は
しないが判断が正しいと思うのは傲慢かと。

215:オーバーテクナナシー
18/08/25 10:44:19.11 e9GGCFiw.net
シンギュラリティ以前に量子が世界を一変させるよ

216:オーバーテクナナシー
18/08/25 10:59:27.87 HhIRkYli.net
統合失調症患者はシンギュラリティなどという
妄想を信じています。
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。
彼らは人知れず苦しんでいるのです。
ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!

217:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:13:59.07 hff3dJMO.net
「統合失調」NG指定だな

218:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:16:58.41 FU3pOJbG.net
統失
糖質
透湿
等質

219:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:29:02.41 hff3dJMO.net
専ブラNG推奨ワード:結構快適ですよ
「ニート」「ひきこもり」「引きこもり」「童貞」「精神病」「勤勉」「勤労」「義務」「生活費」「ネトウヨ」「妄想」「納税」「無職」「無能」「食い扶持」「カルト」「死ね」「バカ」

220:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:34:58.22 VAKFKn6y.net
>>190
なんか毎日中国の本土人の相手をしてたら
1ヶ月も経たずに健常でも精神壊れそうだがな

221:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:36:59.19 33gCzteN.net
デジタルツインや深層学習は“過度の期待のピーク”、ARは“幻滅期”のどん底
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
機械学習でコンピューターが音楽を理解することが容易ではない理由
URLリンク(gigazine.net)
韓国LG、ブロックチェーンやAIの新たな戦略的ブランドリリースへ
URLリンク(jp.cointelegraph.com)
人工知能vs.プロゲーマーの闘い、人間が制する その戦術から見えたAIの「弱点」と可能性
URLリンク(wired.jp)
AIでなくなりそうなのは「銀行」 就活生に調査
URLリンク(www.nikkei.com)
Intelが「次の50年」のデジタル技術について、消費者の認識を調査
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
近畿大学、AIとIoTで養殖稚魚を自動選別--来年3月めどに実用化目指す
URLリンク(japan.zdnet.com)
「遊戯王」カード9000種類、画像認識AIで判別
URLリンク(www.nikkei.com)

222:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:37:54.11 FU3pOJbG.net
>>219
このスレ殆どあぼーんで埋まるやん
九割がた罵詈雑言で成り立ってるんだし

223:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:38:49.76 VAKFKn6y.net
>>211
なにその目隠しプレイみたいなのゎ

224:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:39:34.87 e9GGCFiw.net
>>222
非表示がお薦め

225:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:49:46.39 HU0ovuaX.net
NECの全結合量子アニーリングが本命だな

226:オーバーテクナナシー
18/08/25 11:56:28.69 e9GGCFiw.net
富士通のデジタルアニーラはどうよ?
スパコンで8億年かかる計算を1秒で解く富士通の「デジタルアニーラ」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
富士通 デジタルアニーラのプロセッサが8000(量子)ビット越えへ
URLリンク(www.weeklybcn.com)

227:オーバーテクナナシー
18/08/25 13:05:49.25 TE/B/hG6.net
半分あぼーんだわ

228:オーバーテクナナシー
18/08/25 13:50:55.32 r1WqzHh5.net
[link] フランスのアート集団がGANで生成した「肖像画」をオークションハウス、クリスティーズに出品。
URLリンク(amp.timeinc.net)
2月には別の作品を1万ユーロで個人コレクターにすでに売却済みだとか。
URLリンク(twitter.com)
[link] 以前にCreate with AIでも紹介した、RNNのモデルと「ともに」小説を書くRobin Sloanさんが新作の小説を発表. 
URLリンク(www.robinsloan.com)
制作の過程についてインタビューに答えています.
URLリンク(twitter.com)
プラハで行われているHLAI(人間レベルの人工知能)の学会で、アラヤのMartin Biehlが内発的動機を統一的に説明するチュートリアルをして、非常に盛況でした。スライドは下記から手に入るので興味のある人はどうぞ。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
「意識の統合情報理論」のセッションは非常に面白かった。意識とは何か?を哲学ではなく(意識はある、と仮定してから)数学的に定量化し、脳以外にも意識があるかどうかを判定できる統一的な観点を説明するというもの。>>CEDEC2018
URLリンク(2018.cedec.cesa.or.jp)
URLリンク(twitter.com)
AI革命~激変する世界を探る~
ディスカバリーチャンネルで8月26日(日)夜10:00スタート #AI #人工知能
URLリンク(www.discoverychannel.jp)
URLリンク(twitter.com)
東工大、スーパー藻類を作出 - オイル生産性が従来の56倍に向上 | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)
数年前には非現実的だった建物全体の高精度な3Dスキャンがレーザースキャニング、フォトグラメトリー、ヘリ、ドローンによる空撮で可能になった。 #CEDEC2018
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

229:オーバーテクナナシー
18/08/25 14:05:23.09 r1WqzHh5.net
次世代の建物は、消費エネルギーが限りなくゼロになる
山口大学工学部感性デザイン工学科 准教授 桑原 亮一
URLリンク(yumenavi.info)
「今注目されているのが、ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)。これは、省エネや再生可能エネルギーの使用でランニングコストをゼロに近づけるという考え方」
南カリフォルニア大学ら、参考画像から髪の色具合を3Dモデルへ適用できるGANを用いた3Dヘアレンダリングを発表
URLリンク(shiropen.com)
グーグル系ウェイモ、自動運転車で初の有料配車サービス 個人向け販売は3年以内に
最初はアリゾナ州フェニックスで
URLリンク(jidounten-lab.com)
アルファベット(Googleの親会社)傘下の自動運転車企業Waymoの走行テスト距離 (via Morgan Stanley)
NVIDIAとかはバーチャルリアリティに架空の道路状況を大量生成して学習を加速化させる手法も披露していたり、いずれにせよ自動運転車時代は時間の問題か。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
Amazon Goのようなレジ無し店舗をサンフランシスコでテストオープンしたZippin
URLリンク(www.getzippin.com)
これもカメラとセンサーとQRコード URLリンク(twitter.com)
動画あり
商品のバーコードをスマホで撮影すると即座に電子マネーが引き落とされ、そのまま出ていける半無人コンビニ。
先日のRFID+自動袋詰め公開実験といい、無人コンビニはローソンが一歩優勢か。
レジ待ちのない「ローソンスマホペイ」、18年度中に100店舗へ導入 - ITmedia NEWS
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

230:オーバーテクナナシー
18/08/25 14:16:26.94 xvqBhjtL.net
かつての日本は長く「一億総中流社会」などと言われてきたが、今やその影もなくなってしまった。
格差拡大が進み“階級”が固定化してきている。
そして、巨大な下層階級「アンダークラス」が新たに出現してきた。
アンダークラスの平均年収はわずか186万円で、男性の未婚率は66.4%。
その数はおよそ930万人だが、2025年には1000万人を突破するとみられている。
彼らの中には年金を受給できず、生活保護を受けることが確実な人たちもいる。
いったんアンダークラスに転落すると、そこから抜け出すのは容易ではない。
社会保障費の増大や、犯罪増加のリスク上昇、また財政悪化により医療給付水準が低下し、
国民全体の平均寿命が短くなる可能性も。

231:オーバーテクナナシー
18/08/25 14:53:02.31 r1WqzHh5.net
【IT/予防医療】AIが健診・診療データを分析、発症予測も視野に 倉敷中央病院とNECが予防医療に活用[08/23]
スレリンク(scienceplus板)
【電子工学】夢の立体ディスプレイ?! “ライトフィールド”で脱部品売りを目指すJDI[08/21]
スレリンク(scienceplus板)
【医学】〈動画〉腸のがん予防に効く野菜、英研究で明らかに[08/21]
スレリンク(scienceplus板)
国産超音速ドローン、2020年にも初飛行 コンコルド並みマッハ2
URLリンク(www.sankei.com)
自動運転タクシーを公開 公道での営業走行は世界初
URLリンク(www.sankei.com)
自動運転タクシーの実現はいつから? 料金やサービスは? 開発している会社・企業、メリットやデメリットを解説
世界・日本の開発状況に注目
URLリンク(jidounten-lab.com)
「空飛ぶクルマ」の実用化目指し官民協議-ウーバーも参加
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
月1回程度会合を開催、年内にも実用化に向けたロードマップ策定
経産省、国交省が実用化に向け国内外企業や団体と協議会を設立

232:オーバーテクナナシー
18/08/25 14:53:25.34 r1WqzHh5.net
CEDEC 2018リポート
「遅延に厳しいゲーム業界がインターネットを育てた」、慶応大の村井純教授
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
肉離れ起こしやすい人に共通する遺伝子型を特定
URLリンク(www.asahi.com)
半導体ナノ粒子の光吸収効率の増加メカニズムを解明 -高効率な太陽電池や光検出器へ期待-
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
研究者からのコメント
 ナノ粒子はサイズを変えることで吸収波長を制御できるため、太陽電池や光検出器の光吸収材料として注目を集めています。本研究における光吸収メカニズムの基礎的な理解は、太陽電池や光検出器の高効率化につながると期待されます。
中村祐輔さん 「AI病院」日本で実現目指す
効率高め 医療の質も改善
URLリンク(r.nikkei.com)

233:オーバーテクナナシー
18/08/25 15:10:50.72 xvqBhjtL.net
本来人間は無職で孤独になると不安になる
そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートやひきこもりは 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ

234:オーバーテクナナシー
18/08/25 15:53:04.94 xvqBhjtL.net
就職への切符となっていた履歴書 米では重視しなくなっている?
2018年8月25日 13時0分
ネットが普及する現代、米では履歴書の重要性が薄れつつある
企業はネット上のサイトで、応募者の技能や人物の把握に努めているという
これまでに達成したことや失敗談を自身で発信することが重要なのだそう

235:オーバーテクナナシー
18/08/25 16:04:05.57 ppFU6N4f.net
リンクドインとかで代替されちまってる

236:オーバーテクナナシー
18/08/25 16:21:26.47 jj9A6YYN.net
[CEDEC 2018]基調講演「インターネット文明における空想と現実」聴講レポート。“日本のインターネットの父”が語るインターネットの現状と将来とは
URLリンク(www.4gamer.net)
AIやストレージの現状と将来
 続いて話題は,AIやストレージに移った。
 村井氏はまず,1980年代初頭にスタンフォード大学の哲学科でコンピュータが使われていたことに驚いたというエピソードを披露した。
これは,哲学書の記述をそのまま打ち込み,使われている単語の頻度を調べて,書いた哲学者を分析するという研究に使用されていた。
 言語を分析するアプローチとして対話型自然言語処理システム「ELIZA」が紹介され,その研究が,のちの自動翻訳につながっていくことが示された。
 やがてWebが出現し,使用できる単語や構文の量は飛躍的に増加。構文が正しいかどうかの判定もできるようになった。
 そして現在,AIの進化によって画像分析分野の成長が著しい。またストレージの進化によって,以前に比較してかなり低コストでそれらの処理が可能になっているという。
 こうしたAIが参照,分析するデータは当初,人がSNSなどに書き込んだテキストが中心だった。
 しかし今では,IoTを筆頭にインターネットにつながっている機器や,それを使う人間の活動からもデータを収集できるようになった。
村井氏は,「それらのデータを分析,活用できる企業が,時価総額ランキングのトップに上がっている」と説明した。
URLリンク(i.imgur.com)
村井氏は,「シンギュラリティ」にも言及した。「それまで人間がやっていた仕事はコンピュータによってものすごく精度が上がる。そのぶん人間は,別のことに専念できる」と話した

237:オーバーテクナナシー
18/08/25 16:21:45.54 jj9A6YYN.net
>>236
 ストレージの話題として,村井氏はデータセンター関連の技術が急激に進化していることを紹介した。
一時期,冷却効率の事情から北方の国や地域にデータセンターを設置するケースが多かったが,現在では各社が海中に設置しているという。
これは冷却効果を狙ったわけではなく,端末の近くにサーバーを分散配置して遅延を少なくする「エッジコンピューティング」の効果を考えた結果とのこと。
こうして地球全体の海中にデータセンターを配置しておけば,将来あらゆる処理が適度に分散され,それだけ遅延も少なくなるというわけだ。
URLリンク(i.imgur.com)
現在研究開発中の最新記録メディアが,DNAであることも紹介された。コストの問題さえ解決できれば,DNAは非常に優れたメディアだという
東大教授「車は重い、半分にできる、金属やガラスを樹脂にすれば、きっと今後は自由に空も飛べるはず」 [931384736]
スレリンク(poverty板)

238:オーバーテクナナシー
18/08/25 16:40:30.45 wE0DraHd.net
>>230
日本はAI・ロボット化の開発競争に敗れ国際競争力を失い早ければ2025年あたりには一億総失業率 。

239:オーバーテクナナシー
18/08/25 17:28:52.69 xvqBhjtL.net
今夏の猛暑に対して、生活保護の受給者はどう身を守っているのでしょうか。
エアコンがない人は涼を求め街に出て、食費を削って冷房を使う人もいます。
ぎりぎりの生活で暑さと戦っていました。
名古屋市南区に住む男性(71)はひざが悪い。
だがエアコンの利いた図書館や公共施設をめざして歩く。
「生きることが今の私の仕事ですから」。
1日の歩数は1万1千歩を超える。
8年前に派遣会社の雇い止めにあい、年金の加入期間が足りず、生活保護を受け始めた。
6畳一間、風呂なし、トイレ共同。
半世紀前のアパートに備え付けのエアコンは壊れたまま。
手元に残る生活費は月5万円ほどで、余裕はない。
夜は窓辺で蚊取り線香をたき、扇風機をまわす。
「今年は寝られん」。午前2時すぎに眠りに落ちる。
愛知県刈谷市。
築50年のアパートで暮らす視覚障害者の男性(64)はエアコンの使用を控えている。
窓と玄関の戸を開け、扇風機を使う。
ぬるい風が抜ける。

240:オーバーテクナナシー
18/08/25 17:37:58.40 TE/B/hG6.net
>>219
あと「生活保護」「ナマポ」「ルサンチマン」

241:オーバーテクナナシー
18/08/25 17:49:26.39 IpjrN3rR.net
>>240
サンクス
このスレ専用のNGデータベース出来そうだなw

242:オーバーテクナナシー
18/08/25 18:37:18.64 V8LeFPQ7.net
Japan teams up with Uber, Boeing, and Airbus to deploy flying cars within a decade
URLリンク(www.technologyreview.com)
日本、10年以内にUber、Boeing、Airbusとチームで「空飛ぶクルマ」を実現
〈要約〉
日本はUber、Boeing、Airbusや日本航空など21の企業や団体と協力して10年以内に「空飛ぶクルマ」を実用化させるという。
”政府は許容できる法整備など「空飛ぶクルマ」の実現に向け支援する”と担当大臣は発言した。
もし、日本が「空飛ぶクルマ」が実現できたならドローンの規制でぐだついているアメリカも牽引できる。
「空飛ぶクルマ」はまだ普及していないが今年の初めにラリーページの所有するKitty Hawkがニュージーランドでデモを行い、
Uberも5年以内に「空飛ぶクルマ」を実用化させ、2023年にパリに拠点を築く予定だ。
「空飛ぶ車」実現へ官民協議会=経産省、45億円予算要求へ
URLリンク(www.jiji.com)

243:オーバーテクナナシー
18/08/25 18:58:51.24 BydfU8HG.net
はぁ…(怒)
思考停止の平和ボケも大概にしてほしい
24時間テレビ然り
いつまでこんなことやってんの

244:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:11:36.16 w+n0hFQX.net
>>243
24時間テレビは集金システムだよwwwwwまだ騙されてるアホがいるのかwwww

245:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:14:52.58 FU3pOJbG.net
>>244
ネットのせいで募金減ってるらしい

246:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:18:58.10 ajrhZH7O.net
シンギュラリティまでいけるかってところよ
いまはこれからシンギュラリティの前提、基礎に挑む段階
いまのところは自動車と学習、オフィス用のツールが先に普及して
でそういう各aiをつなげてやっと高度な思考までいく
現段階では用途をまだ決められてなくて自動車(NVIDIA)、学習(NVIDIA、amd)、オフィス系ツール(intel)でai取り組み始める
あとit、arm勢のはaiじゃないから全部大失敗
そもそもarmじゃ物理てきにai用チップつくれない

247:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:22:50.74 ajrhZH7O.net
それこそいまaiで何させるって言ったら
プログラム開発の単純な工程とか、たとえばavならモザイクバイトやらせるだとか
オフィス系のツールで負担減らすだとか
あとは自動車で使う
学習用
ここで停滞してるのがaiで、これから試験的にシステムのコスパを検証する
シンギュラリティレベルのことは研究が2045-2070年で普及が2070-2090年
つまりほとんど21世紀になるまでほんとのシンギュラリティは迎えない

248:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:38:50.81 unUXanwF.net
>>247
碁や音声の再現が単純な工程かな?

249:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:40:39.34 FU3pOJbG.net
少なくても労働市場の有様は大きく変わるだろ
俺も転職かなあ

250:オーバーテクナナシー
18/08/25 19:53:00.59 c68Jf0yH.net
現在、世界支配層イルミナティが推進しているシンギュラリティを批判すると
将来、人間選別でマイクロチップに埋め込んである毒を放出され
死刑になる対象になるぞ
ここで散々シンギュラリティ批判している奴はもう手遅れだが
842 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1ff5-SkRK):2016/11/15(火) 22:50:36.24 ID:vR70YDb40
彼らは地球の人口増加問題と真正面から問題に取り組んでいる。
たとえ悪魔だのサタンだの言われようが止められない、自覚があるかないかにしろ自分らの使命として突き動かされる。
人間選別は一人一人の意志により決定する、個人の思考、思想、は全てビッグデータに集約され最終的に審判される。
危険な人物と判断されればその前に予測逮捕される世の中に。
人口削減の対象、それに巻き込まれないようにしよう。今ならまだ引き返せる
それは2018年まで

251:オーバーテクナナシー
18/08/25 21:02:19.28 Vv4+TdMV.net
どういうわけか、シンギュラリティ教を広めているブロガーやサイトには年配者が多いです。
年配者たちが、シンギュラリティ教の布教と拡散に駆り立てられる心理については
私にも正確なところは分かりませんが、おそらくは御自身の取り返せない過去への執着や
若さへの妄執が原動力になっている部分もあるのではないか…と私は分析しています。
ニューエイジ思想やスピリチュアル、権力への反発を込めた陰謀論、
UFOや宇宙人への憧憬などが複雑に絡み合ってもいるのでしょうが、
それはあくまでも小道具、装飾品に過ぎません。
そこに潜んでいる本質はもっと根深く、寂しいものだと思います。

252:オーバーテクナナシー
18/08/25 21:41:56.27 IpjrN3rR.net
シンギュラリティなど量子の進歩に比べたらその一部にしか過ぎない
量子こそが本流

253:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:06:23.93 IpjrN3rR.net
シンギュラリティは所詮枝葉
100年先の量子テクノロジーが手に入るならば2045年予想は大きく変わってくるはず

254:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:07:46.69 kQvQmbpf.net
>>240
「公務員」「arm」「ネトウヨ」も追加で

255:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:12:07.47 XY1TJ6ix.net
ガートナー社のハイプサイクル2018が発表されましたね。Quantum computingはハイプの山を着実に登ってます。プラトーに到着するまでどれだけかかるかは、これまで10年以上とされていたのが、5~10年に短縮されています。
Gartner Hype Cycle for Emerging Technologies, 2018
URLリンク(www.gartner.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
今年のガートナーのパイプサイクル、何が凄いって、昨年まで右側の啓蒙活動期プロットされていたVRが消えたってことなんだよね。ついに「世の中に溶けた技術」として離陸したのかもしれない > RT
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

256:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:13:14.43 XxRbVYzH.net
>>252
言いたい事がわけわか。
量子の進歩って量子コンピューターの実用化の進歩って事?
だとするとその結果がシンギュラリティに結びつくかどうかだよね?

257:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:13:36.26 y8GT6GCe.net
このペースで進歩したら300年後とか世の中どうなってんだよ。見てみたい。
あまりにも早く生まれすぎた・・・

258:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:15:39.25 3+npLEpf.net
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4~5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

259:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:31:34.47 w7OlzZxv.net
>>149
有料の文章を何で掲示板に転載してんだよ
著作権侵害だろ
マジで馬鹿なんだな

260:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:33:51.84 w+n0hFQX.net
>>257
それいつ生まれてきても同じだぞ
個人的には80年台に生まれてきたことはとても幸せだった
ネット黎明期~量子コンピュータを体験できる世代って、
多分最も恵まれていたといえると思う

261:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:35:41.58 NlRS7s4m.net
高卒は奴隷
中卒は家畜
無職は害虫
ナマポは寄生虫

262:オーバーテクナナシー
18/08/25 22:36:46.61 IpjrN3rR.net
>>256
量子技術 (quantum technology) は量子力学の奇妙な性質、特に量子もつれやトンネル効果を、量子コンピューティング(計算)、量子暗号、量子シミュレーション、量子計測、量子センシング(検出)、
および量子イメージング(撮像)などの技術として実用に役立てる物理学と工学の新しい分野である。

263:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:03:05.36 XxRbVYzH.net
>>262
ってことは量子技術がどのくらいシンギュラリティに貢献できるかだよね?
シンギュラリティが起こったらAIが勝手にその後の量子技術を改良するんだろうし。

264:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:14:41.37 IpjrN3rR.net
>>263
もちろん量子によってAIはさらに加速されるだろうが、実用的な量子技術が確立されたらその影響力はAIどころではないだろう

265:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:16:38.05 ppFU6N4f.net
>>259
本当に「有料」かの裏取りもせず、
すぐに食い付いて批判するバカを発見
ほんとダボハゼだよな、お前

266:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:17:17.39 IpjrN3rR.net
量子コンピュータ一つをとってもスパコンの何億倍だからシンギュラリティを一気に通り越してしまう

267:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:17:36.12 ppFU6N4f.net
>>259
ID:w7OlzZxv ← 死ねよ、ボケ

268:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:23:22.77 w+n0hFQX.net
量子コンピュータなんてあくまで通過点でしかない
量子コンピュータにより機械学習は飛躍的に発展するけど、
その次のコンピューターがあることを忘れてはならない

269:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:24:09.88 ppFU6N4f.net
>>247
シンギュラリティレベルのことは研究が2045-2070年で普及が2070-2090年
つまりほとんど21世紀になるまでほんとのシンギュラリティは迎えない

それ20世紀型思考
そんなに時間を要する訳ねぇだろ
アルファゼロの学習到達時間を考えろ
現在の常識で将来を予測しても意味が無い
ある一定の閾値を超えたら物凄いスピードで進展する

270:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:32:00.13 w+n0hFQX.net
アルファGoは予定調和だったけど、
アルファGoZEROはヤバかった。鳥肌がたった

271:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:46:35.92 XxRbVYzH.net
コンピューターは入れられたアルゴリズムを実行する機械なだけで、
どんな問題の解決にも使えるアルゴリズムができるかどうかが
シンギュラリティが起こるかどうかなのでは。
そういうアルゴリズムができたら量子技術の改良にも使える。

272:オーバーテクナナシー
18/08/25 23:52:37.01 59VXYlJb.net
>>269
それもお前の願望だよね
研究段階にとどまってる技術なんていくらでもあるは
お前みたいなバカは生きてる価値ないから親に今までの迷惑を謝って自殺しろ

273:オーバーテクナナシー
18/08/26 00:00:34.63 N4zI6DGo.net
数学の60年来の難問を、「不老不死研究」の生物医学者がこうして解き明かした
URLリンク(wired.jp)
60年にわたって数学者を悩ませてきた「ハドヴィガー=ネルソン問題」が、解決に向けて大きく前進した。
その立役者となったのは、「人間の寿命は1,000歳まで延びる」との主張で知られる生物医学・老化学者のオーブリー・デ=グレイだった。
専門外である彼は、なぜ難解な数学の問題を解き明かすことができたのか。

274:オーバーテクナナシー
18/08/26 00:42:21.26 X3OlpCO7.net
シンギュラリティなんてデジタル以外での目に見える発展が無いと信じられない
デジタル以外での目に見える発展が見えないのもロボットが未完成だからなんだろうけど
掃除のシンギュラリティって来ないかな
おまいらの家や部屋は綺麗か?
毎日PC周りの埃一つ残さず掃除してるか?
風呂、便所、台所の排水溝は毎日掃除してるか?
まあ、忙しい奴もいるから良くて週1だろうな
これが2045年を過ぎたシンギュラリティ後では掃除ドローンが毎日掃除をして
家や作業場を常に清潔に保つことが常識となっていればいいな

275:オーバーテクナナシー
18/08/26 00:52:04.06 KchPmnhh.net
>>274
俺は自動運転がいいな
寝ながら旅行したり、通勤したりしたいな
車に住みたいくらいだw

276:オーバーテクナナシー
18/08/26 01:08:03.60 X3OlpCO7.net
>>275
初期の自動運転は気をつけた方がいい 絶対悲惨な事故が起きる
出来るだけ車と無縁の生活をしていた方がいい
例えば大都市周辺で電車と徒歩だけで移動が完結するような生活を送るとか
自動運転の致命的な欠陥で、特定の車を追尾する機能を使った際に
その特定の車を見失った場合、機能が解除されずにずっと走りっぱなしに
なるという恐ろしい欠陥が見つかったみたいだ
これはもう貧乏人とか金持ちとか関係ない、初期の物に手を出せば
「発展した未来のための尊い人柱」になってしまう
自動運転は実現してほしいけれど 絶対に事故らないという保証が出るまで
手を出さない方がいい それ関連のニュースは頻繁に見ておこう

277:オーバーテクナナシー
18/08/26 01:11:19.66 X3OlpCO7.net
今度はテスラ車。自動運転2度目の死亡事故が「お粗末」な理由
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


278:オーバーテクナナシー
18/08/26 01:15:03.47 uW6s0TCt.net
>>272
>研究段階にとどまってる技術なんていくらでもあるは
量子革命のカギとなる量子コンピュータは既に次のステップへ移行した
URLリンク(twitter.com)
ガートナー社のハイプサイクル2018が発表されましたね。
Quantum computingはハイプの山を着実に登ってます。
プラトーに到着するまでどれだけかかるかは、
これまで10年以上とされていたのが、5~10年に短縮されています。

やはり2025~2030年頃を境に世界は大きく変わるとだろうよ
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch