(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133 - 暇つぶし2ch599:オーバーテクナナシー
18/08/29 13:27:51.13 qoGyCWuw.net
通信用の光ファイバー網が、高精度な地震センサーになる
URLリンク(wired.jp)
通信用に敷設された光ファイバーのネットワークを地震の検知に活用できることが、ドイツの研究チームの実験から明らかになった。
既存の光ファイバーを利用できる新しい手法は、低コストで高精度、かつ素早い地震警報システムの構築に役立つ可能性がある。
「火の鳥」の「ロビタ」を、2018年のテクノロジーで解説しよう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ハッブル宇宙望遠鏡の10倍の分解能、巨大マゼラン望遠鏡の建設がチリで本格化
URLリンク(www.businessinsider.jp)
巨大マゼラン望遠鏡(Giant Magellan Telescope:GMT)の建設がチリで本格化した。
GMTの主鏡の口径は、直径80フィート(約24メートル) ─ ほぼバスケットボール・コート1面分の大きさ。
分解能はNASAのハッブル宇宙望遠鏡の約10倍。
建設費は10億ドル(約1100億円)。レーザーを使った補償光学システムにより、GMTは生命が存在する可能性を持つ太陽系外惑星の大気を“嗅ぎ取る”ことができる。
【AIといえば英国】
わずか20分の訓練で自動運転車に車線を守って走行するよう学習させることに英スタートアップ@wayve_aiが、AIの深層強化学習を活用して世界で初めて成功!
まるで初めて自転車に乗る子に接するように、間違った行動は人間が都度訂正し、介入無しでの走行には報酬を与えて学習を補助。
URLリンク(twitter.com)
乗る負担軽い次世代電動車いす
国内初、病院に「ロデム」
URLリンク(s.kyoto-np.jp)
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch