(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ132at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ132 - 暇つぶし2ch111:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:03:14.30 CTGMRuB0.net
>>103
患者が読めないようにという意味もある

112:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:06:18.58 CTGMRuB0.net
>>94
それは言われている
最終的に
・意識とはなにか、人間とはなにか
は、AIが答えを出すだろうという推測がある

113:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:08:23.96 4OKg4bJ4.net
>>104
そりゃそうだろうね

114:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:14:43.68 Cej26FpO.net
グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム--公開特許に
URLリンク(m.japan.cnet.com)

115:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:33:16.72 3hlFvLNI.net
>>103-104
そこまでいくとサボタージュに近いものがあるな
これは、AIというか、それ以前の業務のIT化で出てくるよくある問題だよな
IT導入以前のアナログな業務スタイルをそのまんまIT化しても大


116:抵上手くはいかない IT導入するなら、それにもあった業務スタイルが必要 汚いカルテやオリジナル略語みたいなのをAIに理解させよう、何てナンセンス



117:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:47:46.27 6QfdvKuN.net
>>78
エキスパートシステムはちゃんと実用化
されてるらしい。色んな所で開発して
失敗する場合もあるだけなのでは。
しらみ潰しというのは問題を解決するための
色々なスキルをできるだけ全部と言う事で
問題と答えの組合せを全部入れなくても
いいはず。簡単な方で入れればいいと思う。

118:オーバーテクナナシー
18/08/16 23:50:47.46 n7PR91n4.net
>>108
それ日本人が一番苦手とする分野だな

119:オーバーテクナナシー
18/08/17 00:01:56.00 OBT7bENm.net
人間でも九九は暗記した方が速いから
全部の組合せを入れている。

120:オーバーテクナナシー
18/08/17 00:02:36.78 J5+2mIGf.net
まあ俺はキントーンで業務半自動化してお茶濁せばいいやw

121:オーバーテクナナシー
18/08/17 00:50:24.42 wK6FGT9p.net
ちょっと前にAutoMLというGoogleのAIがAIを作った話があったけど
その作られたAIは更にAIを作らないの?
だとしたらAutoMLってただのAI作成ツールじゃん

122:YAMAGUTIseisei
18/08/17 01:01:26.23 bgxMsCk9.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
大真面目に申上げる
縁起でもないが 万一 敗訴 :
△ 不当判決のぼり ( 判決等即報用手持幡 )
○ スパコン無駄判決のぼり ( 判決等即報用手持幡 )
+
レプリカご発売 : ご収益 職人部隊の自宅用機材費に
掛け軸等々も風流又雅又侘寂なり ( + スパコン無駄判決スクリーンセーバー + スパコン無駄判決 T シャツ ジャケット ネクタイ = お盆定番グッズ )
+
弁護団記者会見 : 特異点に付いての歴史的問答 ( つべ + 生 + ゴールデン + ワイドショー + 孫正義氏 + 大江麻理子氏 + 蓮舫先生 + 小沢先生 + トコトン1スタ )
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

123:オーバーテクナナシー
18/08/17 01:55:07.26 tT9s0x3W.net
Interpreting AI Compute Trends
URLリンク(aiimpacts.org)
AIの開発に費やされる計算量とコストの動向から
今後の動向を見てみた。
AlphaGo zero (2017)からAlexNet(2012)の6年間で
一つのAIプロジェクトに費やされた計算量は
30万倍に増え、3.5ヶ月で2倍になっている。
プロジェクトのコストも3.5ヶ月で2倍になっている。
AlphaGo Zeroは20Mドル。
しかし、コンピューターの計算コストは4-12年で1/10になっている。ただし、直近は12年と例外的に遅くなっている。
つまり、計算コストは1.1-1.4年で2倍になる。(12年で1.4倍、計算式はソースの注釈にある。)

124:オーバーテクナナシー
18/08/17 02:06:57.90 eYQNXwH4.net
>>103
今まで医療ミス隠し放題ってことだよな。
医者自体が抵抗勢力になりそうだな。
診察はAIに任せて万一誤診があったとしてもAI保険で済ませるようにすれば1番スムーズになるんだがな。

125:オーバーテクナナシー
18/08/17 02:07:49.88 5O5uJLkS.net
日本人は大手IT企業や携帯端末がほとんど朝鮮中国系や外国運営である事に危機感を持つべき
日本人が安心して使えるサイトも端末もほとんど無くなってきている
セキュリティアプリも中国系にどんどん乗っ取られている、日本人の個人情報はどんどん盗まれ悪用される

126:オーバーテクナナシー
18/08/17 02:08:45.57 tT9s0x3W.net
>>115
訂正 
AlphaGo Zeroは20Mドル。 ×
AlphaGo Zeroは10Mドル。
このトレンドはどのまで持続可能か?
➡政府系の支出の限界枠と、企業の支出の限界枠から予想できるはずだ。政府系の投資は20世紀のマンハッタン計画はGDPの1%、アポロ計画は0.5%という事実から、限界枠ということで現在のGDP1%である200Bドルを設定する。
計算コストは1.1-1.4年で2倍になる。AlphaGo Zeroの10Mドルから、200Bまで5-6年ある。
企業は、その1/10の20Bとする。現在、アマゾンとグーグルは年に20Bを研究開発費に費やしている。
その場合、3.5-4.5年である。

127:オーバーテクナナシー
18/08/17 02:12:30.56 tT9s0x3W.net
>>118
訂正
1.1-1.4年で2倍×
1.1-1.4年で10倍
やべー、寝ぼけてるわ。
需要があれば、続きを
スレ汚したな

128:オーバーテクナナシー
18/08/17 02:51:22.78 FOwEVpaZ.net
結論早よ!

129:オーバーテクナナシー
18/08/17 04:37:32.39 5wN4Llj0.net
>>116
腰痛腹痛の診断なんか誤審だらけ
俺の親父もそれで死んだ

130:オーバーテクナナシー
18/08/17 05:15:36.41 Of3HrY7s.net
>>86
日本はAI・ロボット化の開発競争に敗れ国際競争力を失い早ければ2025年には失業率90%になる。
その世代だけが割を食うわけではない。

131:オーバーテクナナシー
18/08/17 07:31:54.01 OBT7bENm.net
>>113
だめなの?

132:オーバーテクナナシー
18/08/17 07:34:14.01 OBT7bENm.net
>>122
全員資本家

133:オーバーテクナナシー
18/08/17 07:52:16.94 zooxb+dK.net
>>113
学習コストがなぁ
量子コンピュータが実用化されれば飛躍的に伸びるかもね

134:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:18:06.43 1hClFh92.net
>810オーバーテクナナシー2018/08/14(火) 02:54:55.82ID:4hPgUVrt
>>808
>パヨクってガラパゴスサヨクの略だよね
>でも欧米でも監視社会反対派が多くてプライバシーの議論になってる
>ドイツはドライブレコーダーすら禁止されてるw
>結局テクノロジー導入と同時に価値観変えていけるかってことだね
>日本は文明開化の時代ガンガン変えていったんだけどなー
 
正確には欧米じゃなくてヨーロッパ
あそこは自然至上主義・人間中心主義・反テクノロジーだから期待できん
さらに数十年後にはイスラーム化してるだろうし終わってる
これじゃあアメリカへの頭脳流出が止まらないわけだ

135:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:30:18.42 1hClFh92.net
スペシャル対談 養老孟司×内田樹 日本人はなぜ、「バカ」になったのか
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
>非理性的で攻撃的
>内田 最近、「日本人の知性が劣化している」とよく言われます。つまり、日本人はバカになったんじゃないかと。確かに今、非理性的な推論をしたり、ひたすら攻撃的な言辞を弄する人たちがずいぶん目立ちます。
>でも、僕は社会全体の知性の総量は変わってないと思うんです。従来なら知性が発動していたはずの領域が知性的でなくなっている。逆に、僕たちの知らないところが知性的に活性化している。そうして「知の分布の変化」が起きているんじゃないでしょうか。
>養老 内田さんがよく引用する勉強しない高校生の話があるじゃないですか。成績の悪い生徒ほど、そのことに満足しているという
ここでイミフな書き込みしてるアンチと荒らし
それにいちいち反応してるアホとかまさにそう
どちらも感情的で非理性的
ウェブに限らず現実社会でも日本人はこの手のタイプが多い
日本も終わってんな

136:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:34:27.19 1hClFh92.net
自然至上主義・人間中心主義・反テクノロジー的なヨーロッパ人と感情的で非理性的な日本人
どちらもシンギュラリティを起こせる器じゃないね
むしろ邪魔だわこいつら

137:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:38:21.65 tT9s0x3W.net
>>118
この間、新たなハードウェアの開発(量子コンピューター、高効率ASICなど)
で計算コストを削減することもあり得る。
1つまたは、複数の新しいハードウェアの相乗効果を1000倍と過程し、
その間のムーアの法則によるコストパフォーマンス向上を加味すると、
3-4年トレンドが伸びることになる。
もちろん、これはあくまで上限の話で技術の行き詰まりによるAIブームの収束で
これより早くトレンドが終わってしまう可能性がある。
結論として、3.5-10年でこの急速なトレンドは終わってしまう。
AIGを開発するための計算量にはいつ達するか?
残りの3.5-10年で計算量は10^7~5×10^13 Petaflop/s-days(1秒を1日換算)になる。
3つのAIGに関するマイルストーンを挙げて、これらを達成する見込みがあるか検証する。

138:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:39:57.99 tT9s0x3W.net
>>129
1.人間の脳(18歳程度)に相当するレベルまで、計算シミュレートできるか。
(単に人間の脳として定義される場合もある。)
2.その段階からさらに、ASG(人間越え)までどのくらいかかるか。
3.人間の脳の進化をシミュレートできるか。
マイルストーン1・・・人間の脳(18歳程度)レベル
人間の脳がどのくらいの計算能力をデジタル換算で分かれば、
コンピューターの必要な計算能力を算出できるというのが自然な推測だろう。
(人間の脳はデジタルとアナログの複合だと推測されている。)
AIが下記の要件を満たすと仮定する。
・(計算能力とデータ容量のキャパにおいて)様々なタスクを人間レベルの効率でこなすことができる。
・同アーキテクチャーにビルトインされた人間の脳に量的・質的にも同様な知識。
・人間レベルのデータ容量のキャパ及び、
・18年かけて成長した人間の脳を、0歳相当からシミュレートするために必要な計算能力を十分に有する。
上記のAIであれば、人間の脳(18歳程度)に相応する範囲の問題を解けると言えるだろう。
1秒あたりどのくらいの計算量で人間の脳をシミュレートできるかの目安がある。
資料( URLリンク(aiimpacts.org) )によると、
中央値 10^18 FLOPS(Hodgkin-Huxley neuronsによる全脳シミュレーション)がとれる
3×10^13FLOPS (Moravec 2009)から 1×10^25FLOPS (metabolomeシミュレーション)の範囲が
適当である。
3×10^13FLOPS (Moravec 2009)は既に計算可能で、
10^18 FLOPS(Hodgkin-Huxley neurons)は今後3.5年以内で達成可能、
1×10^25FLOPS (metabolomeシミュレーション)は今後10年では達成不可能ということになる。
(今後10年というのは、AI開発に費やされる計算リソースが経済的にまかなえる最大の範囲になる)

139:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:45:39.26 tT9s0x3W.net
>>129
1.人間の脳(18歳程度)に相当するレベルまで、計算シミュレートできるか。
(単に人間の脳として定義される場合もある。)
2.その段階からさらに、ASG(人間越え)までどのくらいかかるか。
3.人間の脳の進化をシミュレートできるか。
マイルストーン1・・・人間の脳(18歳程度)レベル
人間の脳がどのくらいの計算能力をデジタル換算で分かれば、
コンピューターの必要な計算能力を算出できるというのが自然な推測だろう。
(人間の脳はデジタルとアナログの複合だと推測されている。)
AIが下記の要件を満たすと仮定する。
・(計算能力とデータ容量のキャパにおいて)様々なタスクを人間レベルの効率でこなすことができる。
・同アーキテクチャーにビルトインされた人間の脳に量的・質的にも同様な知識。
・人間レベルのデータ容量のキャパ及び、
・18年かけて成長した人間の脳を、0歳相当からシミュレートするために必要な計算能力を十分に有する。
上記のAIであれば、人間の脳(18歳程度)に相応する範囲の問題を解けると言えるだろう。
1秒あたりどのくらいの計算量で人間の脳をシミュレートできるかの目安がある。
資料( URLリンク(aiimpacts.org) )によると、
中央値 10^18 FLOPS(Hodgkin-Huxley neuronsによる全脳シミュレーション)がとれる
3×10^13FLOPS (Moravec 2009)から 1×10^25FLOPS (metabolomeシミュレーション)の範囲が
適当である。
3×10^13FLOPS (Moravec 2009)は既に計算可能で、
10^18 FLOPS(Hodgkin-Huxley neurons)は今後3.5年以内で達成可能、
1×10^25FLOPS (metabolomeシミュレーション)は今後10年では達成不可能ということになる。
(今後10年というのは、AI開発に費やされる計算リソースが経済的にまかなえる最大の範囲になる)

140:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:52:13.09 rnfzSYuZ.net
>>131
サンクス
エクサで全脳シミュレーションが可能かも知れないって結論だね

141:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:53:52.17 OZRkdjTr.net
日本人と韓国人って本当にそっくり
容姿も内面も驚くほどよく似ているね

142:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:54:06.05 tT9s0x3W.net
ミスすまん。
>>129
マイルストーン2・・・その段階からさらに、ASG(人間越え)までどのくらいかかるか。
一つ言えることは、現在のAIは人間の脳より”遅い学習者”であるということ。
AlphaGo Zeroは250万局のシミュで人間越えになった、1局を現実時間1時間に換算すると
300年ということになる。これをベースにすると、人間の複雑な脳を300年シミュするには
どのくらいかかるのか換算できる。(18年では無理だと想定)
そうすると、マイルストーン1の範囲から14ヵ月さらにトレンドを継続させる必要がある。

143:オーバーテクナナシー
18/08/17 08:55:39.16 L1EJzwKf.net
>>128
キリスト教保守が強いアメリカ人もダメ
やはりこれからは中国の時代

144:オーバーテクナナシー
18/08/17 09:16:13.68 tT9s0x3W.net
>>134
マイルストーン3・・・人間の脳の進化(過程)をシミュレートできるか。
様々なレベルで人間の脳の進化過程をシミュレートするために必要なコンピューターの計算能力は
Shulman and Bostrom 2012( 元記事のリンク参照 )で示されている。こちらのマイルストーンは
AIGを開発するための計算量を見積もるにおいて、他のものより信頼性がある。
その中で、10^25個のニューロンを10憶年シミュレートするものがある。
浮動小数点1-10桁を使用するとして、 3×10^21 ~ 3×10^31 Petaflop/s-daysと見積もること
ができる。これは予想されるトレンドの継続範囲を簡単に超えてしまう。
彼らの当初の予想を覆すことはできず、ムーアの法則がさらに数十年続くとして、
その先で見えてくるものになるのだ。
もちろん、metabolomeシミュレーションより上のレベルにおいては余分なものと考えられる。
metabolomeシミュレーションを想定すると、マイルスローン1・2は達成できる見込みはない。
しかし、トレンドの残りの数年で、metabolomeシミュレーションより下のレベルにおいて、
マイルスローン1・2のいずれかは達成できるかもしれない。
終わり。

145:オーバーテクナナシー
18/08/17 09:57:19.25 +u6w8P+L.net
>>127
内田樹なんて偽善者のウソつき野郎だぞ?
他人とりわけ若い世代に対して
脱成長社会や清貧を説くクセに
自分はヨーロッパ旅行やグルメ大好き人間
本当に反吐が出る「文化人」だわ

146:オーバーテクナナシー
18/08/17 09:58:56.44 +u6w8P+L.net
>日本人はなぜ、「バカ」になったのか
養老さんは兎も角、
内田樹お前が言うな!だな

147:オーバーテクナナシー
18/08/17 10:02:57.96 +u6w8P+L.net
>>135
中国の夢は終わったぞ
キリスト教保守派って実はそんなに強くない
それが本当ならば連邦議会はティーパーティ系の議員だらけになるわ

148:オーバーテクナナシー
18/08/17 10:13:33.15 +u6w8P+L.net
>>124
いまテック企業に
それなりに投資している奴だけに許されたプレミアチケットだね

149:オーバーテクナナシー
18/08/17 10:41:39.23 hScpph0F.net
※これより中年ネトウヨニートの連投が始まりますので皆さん避難してください

150:オーバーテクナナシー
18/08/17 11:08:54.99 27J7Rk3Z.net
なんだこのスレ!?大荒れじゃねえか

151:オーバーテクナナシー
18/08/17 11:21:29.71 Ep9c3nNQ.net
今日はマイルドな方だぞ
普段は精神病棟から抜け出して来たのかこいつ?ってレベルのガイジが昼夜問わずID真っ赤にしてレスバしてるから

152:オーバーテクナナシー
18/08/17 11:31:13.86 +u6w8P+L.net
>>141
状況を客観視するとネトウヨ呼ばわりするバカ
相当にお困りのご様子

153:オーバーテクナナシー
18/08/17 12:01:11.91 61j3O+Zo.net
グーグルの中国向け検閲済み検索エンジン巡り、従業員1000人超が抗議か
URLリンク(japan.cnet.com)
ロシアの謎の人工衛星が「非常に不自然な動き」 兵器か、米が警戒
URLリンク(www.bbc.com)
自前主義よりアリババ出品 中国開拓、ネット優位に
URLリンク(r.nikkei.com)

154:オーバーテクナナシー
18/08/17 12:35:04.08 tJu3Eu/I.net
>>144
いつものニートキタ━━(゚∀゚)━━!!

155:オーバーテクナナシー
18/08/17 13:41:48.26 5B9WAM5w.net
>>124
>>122
>全員資本家
全員500円とか3000円程度持ってる資産家w

156:オーバーテクナナシー
18/08/17 13:43:32.51 eYQNXwH4.net
>>121
俺もあったからよくわかる。
というか数人の医者に診てもらうとほぼ確実に言ってることが違ってくるもんな。誤診は皆んなが想像してるより遥かに多い。
今の制度だと誤診があっても殆ど裁判に勝てないもんな。
ブロックチェーンでカルテ書き換え出来ない出来ないようにしてAIが診断の責任を持つようにすれば皆んなの負担が減るだろうな。
医師の個人負担にするより事実を受け入れられやすいだろう。
どの道いざという時は保険屋が負担するんだしね。

157:オーバーテクナナシー
18/08/17 13:54:20.60 LJ1vEwTz.net
>>147
資本金が1円でも会社設立ができるらしい。
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)
500円社設立したらすごい資本家と言えるのでは。

158:オーバーテクナナシー
18/08/17 14:08:54.90 LhtVtom9.net
>>147
禿同。

159:オーバーテクナナシー
18/08/17 15:01:01.90 vq8KePHq.net
一円で会社設立って
活動資金はどうすんの?
会社のビルの家賃とか従業員の給料とか
その他 仕事に必要な備品とか

160:オーバーテクナナシー
18/08/17 15:09:01.58 LJ1vEwTz.net
>>151
ネットがあればいいのでは?
従業員も全員資本家。

161:高添沼田の親父「糞関東連合テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
18/08/17 15:17:50.32 QeK+pkK9.net
高添沼田(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも孫を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

162:オーバーテクナナシー
18/08/17 15:20:37.85 TIAJ/maM.net
資本金1円でも定款とか登記?とかで30マンくらいかかるんじゃないっけ
売ってる格安法人格買うと隠れ債務とかあってとんでもない事になったりするらしいしw

163:オーバーテクナナシー
18/08/17 15:35:35.09 7I2pl1vz.net
世界初、ダイヤ中でエラー耐性量子演算処理に成功
URLリンク(research-er.jp)
「室温かつ完全無磁場下でのスピン操作が可能。より汎用的な量子情報技術として発展が期待される」
「本研究は、偏光マイクロ波を使うことで量子情報処理において必要とされる万能な多量子ゲート操作を任意の精度で実行する」
リチウムイオンバッテリーの倍以上の性能で発火の危険性がない「全固体リチウムバッテリー」の開発に成功[08/17]
スレリンク(scienceplus板)
【動物】ゾウがガンになりにくい仕組みが科学的に明らかに[08/16]
スレリンク(scienceplus板)
【電波天文学】史上最も遠い電波銀河を発見[08/13]
スレリンク(scienceplus板)
【遺伝子】コムギのゲノム、完全解読に初めて成功[08/14]
スレリンク(scienceplus板)

164:オーバーテクナナシー
18/08/17 17:02:53.26 7I2pl1vz.net
【脳波】頭で考えるだけで操作することが可能になるVRヘッドセット「Vive」向け開発キットをNeurableが発表[08/08]
スレリンク(scienceplus板)
「変なホテル」が“無人化”に取り組む本当の理由 —— 地方都市で挑む世界最先端
URLリンク(www.businessinsider.jp)
自動運転車で食料品配達
米小売り大手、試行開始
URLリンク(this.kiji.is)
写真から幅0.1mm以上のひび検出、AIで点検時間を半減
ひびみっけ
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
■処理速度は画像1枚当たり1~2分程度。人手による点検業務と比べて作業時間を半減できる。
パーキンソン病の薬候補を発見
東大、既存薬から
URLリンク(this.kiji.is)

165:オーバーテクナナシー
18/08/17 18:06:19.53 5B9WAM5w.net
>>151
全員資本家なのに
従業員の給料 はないんじゃないの
腰掛け社員だとしてもさ
個人請負とか個人事業主か今風にいうと

166:オーバーテクナナシー
18/08/17 21:13:30.63 Bz01mHsA.net
>>149
資本金は1円に出来ても登記で40万円程度掛かる。更に土地代建物代又は貸しオフィスを借りると100万円は軽く超えてしまう。
運転資金としての資本金がないと金融機関や国から借りなくてはいけないので経営が不安定化する。故に月当たり最低100万円以上の利益が見込めないと即倒産。

167:オーバーテクナナシー
18/08/17 21:31:43.22 OcfHGUrh.net
ID:+u6w8P+L
ニートゴミ
働かざる者、食うべからず

168:オーバーテクナナシー
18/08/17 22:04:52.40 OZRkdjTr.net
自分が死んだ後に何が残せるか考えろ
金?お前、和同開珎持ってるか?
土地?お前、平城京の権利書とか見たことあるか?
株?お前、東インド会社の株とか売れるか?
自分が死んで100年、1000年、1万年後に残ってるのは唯一DNAだけだ
それだけが貴様がこの世に生きた証だ

169:オーバーテクナナシー
18/08/17 22:42:13.56 +u6w8P+L.net
>>159
ま~たバカが一匹湧いてきた
オールドメディアの報道を盲信する情報弱者はこれだから困る
それほどまでテレビ新聞に全幅の信頼を寄せるのであれば
今から上海株に全力投資しろ

170:オーバーテクナナシー
18/08/17 22:47:22.73 +u6w8P+L.net
>やはりこれからは中国の時代
この期に及んで
まだこんな電波を飛ばす奴が居ること自体信じられない
アメリカは、あのCNNさえも反中姿勢に転じている
連邦議会の民主党議員も既に2/3が反中

171:オーバーテクナナシー
18/08/17 22:53:21.26 FOwEVpaZ.net
>>145
アメリカの宇宙軍って嘘みたいな本当の話だな
宇宙戦艦とか出てきそうw

172:オーバーテクナナシー
18/08/17 23:12:39.95 NTpyLiDq.net
>>157
儲かったら分け前が給料。
>>158
ネット使ってホームオフィス。

173:オーバーテクナナシー
18/08/17 23:18:36.29 a1+1YDrV.net
>>162
バカが
アメリカは過去の国
だいたい100年毎に覇権国家は変わっている
アメリカは1945年からの100年間が華
中国共産党の国家百年の大計『100年マラソン』どおりにいけば、2049年頃には世界一になってる

174:オーバーテクナナシー
18/08/17 23:40:07.75 NTpyLiDq.net
AIは人海戦術で中国の勝ち

175:オーバーテクナナシー
18/08/17 23:51:13.83 FOwEVpaZ.net
AIと量子は大国の威信をかけての本格的な戦争になるな
国家予算をつぎ込むから面白くなってきたな

176:オーバーテクナナシー
18/08/17 23:54:31.12 6tAeP3wB.net
>>165
>>162
>バカが
キタキターいいよいいよ
今日も絶好調だね

177:オーバーテクナナシー
18/08/18 01:27:14.92 VXeS3cpW.net
このスレは未来技術の話なのに、
中国とアメリカの話やら、
ニート叩きの話になる。

178:オーバーテクナナシー
18/08/18 01:31:09.68 VXeS3cpW.net
URLリンク(www.nri.com)
俺はやっぱり野村総研のこの発表が衝撃的
だったんだよね。
これが発表されたのが2015.12だからそれから
もうすぐ3年経つわけだが、
この時点で何が変わったかな?

179:オーバーテクナナシー
18/08/18 01:36:41.94 76j+EJA/.net
工事現場で人工知能のロボットを見たことのある人いますか?

180:オーバーテクナナシー
18/08/18 01:44:21.21 Dn5mPUZD.net
>>170
産廃処理施設で20人でやってたのを2人で出来る
ようにしたという記事を見たことがある。
大きく減ってるところも結構あると思う。

181:オーバーテクナナシー
18/08/18 03:32:13.13 ZCcmSznX.net
>>160
貴方固有のDNAなんて万が一子孫を残せたとしても
1世代で半分、2世代で1/4、20世代で1/100万程度だろ?
まだ2chへのコメや書籍など文章の方が残る可能性高いと思うけどなー
それとも南極や北極にでも旅行してDNAの断片を落とすって事か?

182:オーバーテクナナシー
18/08/18 03:33:54.98 ZCcmSznX.net
>>170
人手不足が深刻で代替の必要性が叫ばれてるけど、想像以上に代替が進んでない気がする
今では既に外国人無しでは回らない業界も多くなってきてる

183:オーバーテクナナシー
18/08/18 03:34:56.63 ZCcmSznX.net
>>171
人工知能ってみんなよく使うけど、例えばルンバって人工知能なの?
単なるアルゴリズムで動いてるだけにも見えるのだが・・・

184:オーバーテクナナシー
18/08/18 04:22:13.63 q4VOaxsf.net
人工知能という言葉が安売りされすぎなのは否めない。
でも真の人工知能なんてまだないのだから
多少はしょうがない。

185:オーバーテクナナシー
18/08/18 04:44:58.32 VJPPAXf5.net
>>170
野村証券も減らしてるからな。

186:オーバーテクナナシー
18/08/18 05:25:30.89 1DvOdWrW.net
>>175
単に仕組みの解明された知能はアルゴリズムとして記述できる、というだけでしょ
人工知能にも程度の高低は勿論あるが、ルンバが人工知能と呼ばれて駄目な理由はない
多分最終的には、人間も「あんま複雑なアルゴリズムで動いてないね」って話になると思うぞ

187:オーバーテクナナシー
18/08/18 05:28:34.64 VJPPAXf5.net
>>174
メガバンなんか3行で10万減らせるのに安倍がアベノミクスの成功を強調したいためにリストラに反対するらしい。地銀以下も同じ。

188:オーバーテクナナシー
18/08/18 05:54:59.93 mb+KROyc.net
>>169
だってすぐテクノロジーと失業を結びつけるんだもの
仕事が増えるとの予測もあるのにひたすら無視

189:オーバーテクナナシー
18/08/18 06:23:27.91 qMTfj5EI.net
>>170
こういう記事はその後どうなったかを追跡した記事も書いて欲しいよな。
GIGAZINEなんてスゲーってこと書いてあっても、実用化の見込み年数が経っても全く実用化していないなんてのがゴロゴロしてる。

190:オーバーテクナナシー
18/08/18 06:36:32.47 3C9DKbhB.net
こんなの思いつきマシター!でカネ集めて数年後他に追いつかれたり問題が起きて結局ムリっすわ・・・
と言って消えて行っても何の罪にもならないんだよなこの世界はw

191:オーバーテクナナシー
18/08/18 07:32:03.78 Jm3g8310.net
>>170
2025年大量失業ベッカム君が心配
大量失業による社会変革が無いと彼家追い出されるだろうし

192:オーバーテクナナシー
18/08/18 07:45:15.04 w5x0W7lh.net
>>183
日本はAI・ロボット化の開発競争に敗れ国際競争力を失い早ければ2025年には失業率90%になる。

193:オーバーテクナナシー
18/08/18 08:09:00.76 ZqV+zORM.net
>>175
知能とは何か
という深淵に続く話になりそう

194:オーバーテクナナシー
18/08/18 09:13:45.01 v6N/Ekbv.net
>>185
アルゴリズムを溜め込んで実行できる能力

195:オーバーテクナナシー
18/08/18 09:16:49.89 0OCaG+q6.net
>>165
そういうお題目は百も承知
だけど、実際のところ中国は手持ちの米ドルが無ければ何も出来ない国だろ
中国の貿易黒字の6割が対米貿易黒字
そこをアメリカに突き崩されようとしているのだから今の中国じゃ手も足も出ない

196:オーバーテクナナシー
18/08/18 09:19:33.08 0OCaG+q6.net
>>166
米ドルが払底する中国は投資の種銭が無くなる
だから先端テクノロジー開発も尻すぼみ
それが分かったうえでアメリカは経済と金融で中国を締め上げている

197:オーバーテクナナシー
18/08/18 09:22:27.39 0OCaG+q6.net
それを分かっているからこそ、
アメリカは経済と金融で中国を締め上げている

198:オーバーテクナナシー
18/08/18 09:30:55.15 v6N/Ekbv.net
>>187
中国は、じゃ黒字なんかいらねーよで済んじゃう国なのでは。

199:オーバーテクナナシー
18/08/18 09:54:28.28 Nehqn5dI.net
URLリンク(amzn.asia)
セルロースナノファイバーを使用した世界初の最先端ボールペン。
お前らも未来を体感してみようぜ

200:オーバーテクナナシー
18/08/18 11:45:05.65 Fl/TfXef.net
>>186
あまり意識してなかったけど
ネットで見かけたサブルーチンやAIを多用してる俺は
人工知能を搭載したソフトを作っていた訳か・・・
因みに機械学習は人工知能?

201:オーバーテクナナシー
18/08/18 11:48:47.37 v5nwGD3Y.net
>>191
ボールペンなんか実用化した人は頭おかしいと思う。
ボールでできたからってメリット無さそうだし
すぐボールが取れたりインクが詰まったりして
開発苦労するに決まってるよね。

202:オーバーテクナナシー
18/08/18 11:50:23.76 Nehqn5dI.net
>>192 機械学習は、統計学やベイズ推論の賜物。 立派な人工知能と言える。



204:オーバーテクナナシー
18/08/18 11:58:32.38 Nehqn5dI.net
公式サイトのリンク貼っとけば良かったな
ユニボール シグノ307 三菱鉛筆
URLリンク(www.mpuni.co.jp)

205:オーバーテクナナシー
18/08/18 12:04:10.90 Dn5mPUZD.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
当初18人必要と思われていたのが2人で出来るようになった。
これこそAI化による雇用減少のいい例だと思う。

206:オーバーテクナナシー
18/08/18 12:29:50.05 PTARrRUv.net
量子コンピュータで量子化学のfullCIが超高速になる(かも
URLリンク(www.slideshare.net)
中国YMTC、独自技術採用の32層3D NANDを2019年に量産 - 64層も開発済み
URLリンク(news.mynavi.jp)
【機械工学】〈動画〉レスキュー用の「ロボットゴキブリ」 米ハーバード大が開発[08/17]
スレリンク(scienceplus板)
【IT】ARMいわく「次世代プロセッサーでインテルを追い抜く」
スレリンク(bizplus板)

207:オーバーテクナナシー
18/08/18 12:50:07.74 v5nwGD3Y.net
>>188
>>197に貼ってあるみたいに中国はアメリカの技術なんか無くてもいい段階だと思う。
中国は労働力が余ってるのに、イーロンマスクさんも過労でもうだめらしいし
命令されて働いてるIT土方の人も同じなのでは。

208:オーバーテクナナシー
18/08/18 12:53:14.82 0OCaG+q6.net
>>190
>中国は、じゃ黒字なんかいらねーよで済んじゃう国なのでは。
それは無理
人民元は外貨準備である米ドルに裏打ちされてこそ価値がある
それの無い人民元は紙屑となる
いま中国は食糧もエネルギーも輸入大国
貿易決済を人民元建てでOKなんて言う貿易相手国は無いに等しい

209:オーバーテクナナシー
18/08/18 12:57:29.25 0OCaG+q6.net
>>198
>中国はアメリカの技術なんか無くてもいい段階だと思う。
全く違うね
現状、ゼロから技術を開発する国力は中国にはない
だから今のうちにアメリカは中国の芽を潰す
外貨がどんどん無くなるわ、
技術をパクれる相手も無くなるわで中国は尻すぼみ

210:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:04:01.49 v5nwGD3Y.net
>>199
カンボジアは売ってくれそうなのでは。
外国から買わなくても土地も人も余ってるからなんとかなりそうだと思う。
大学生が余っていて地方に返して農業やらせようとしてるらしいし。
このごろスーパーで中国産の安いオクラが無い気がするから
日本に野菜を輸出するのをやめて自分で食べているかもしれない。

211:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:05:04.77 0OCaG+q6.net
中国YMTC、独自技術採用の32層3D NANDを2019年に量産 - 64層も開発済み
URLリンク(news.mynavi.jp)
こんなの自称「独自」技術
アメリカが対中姿勢を本格的に大転換させたのは先月初めだぞ?
今までパクった分のストックが無くなれば「独自」技術云々のメッキも剥がれてくる
これは時間の問題

212:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:08:21.97 0OCaG+q6.net
>>201
>大学生が余っていて地方に返して農業やらせようとしてるらしいし。
んな、文化大革命の下放じゃあるまいし成功しないよ
中途半端に豊かになった中国はそれじゃダメなんだよ
食の高級化が起きてるから、みんな肉を食べたがる
そうなると穀物消費量が何倍も大きくなるんだよね
昔に戻れば大丈夫!という安直な考えじゃ通用しない
贅沢を知ってしまった人民は怖い

213:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:09:05.27 v5nwGD3Y.net
>>200
>>197に貼ってあるのを読んでも?
技術って開発とかの労働力の差だと思う。
だとするとアメリカだけで中国に対抗するのは不利だと思う。

214:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:13:12.04 Fl/TfXef.net
>>199
中国は自国で通貨を発行してるんだから
別にドルを持とうが無かろうが関係ない
というかここ数年ドルをもの凄い勢いで手放したけど人民元は依然強いまま
寧ろ、世界各国が中国製品を欲してるから人民元は欲しいんじゃないか?
あと、人民元は昔の円みたいに、両替の出来ない通貨だから人気がないだけで
本質的な価値は高いと思うけどな

215:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:15:27.66 0OCaG+q6.net
>カンボジアは売ってくれそうなのでは。
それは今まで中国がカネをばら撒いてきたから
一帯一路プロジェクトの種銭は
中国の外貨準備である米ドルなんだよ
それが払底すれば、今までのような対外援助が出来なくなる

216:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:17:10.73 0OCaG+q6.net
>>204
だから技術をゼロから開発してるんじゃないんだよ
中国は
外国企業を買収したりしてパクってきたの
それがもう出来ない
外貨は無いし、アメリカやイギリス、ドイツまでも技術流出を警戒し出している

217:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:17:24.55 Fl/TfXef.net
>>202
昔の日本も


218:同じようなこと言われててたけどなー



219:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:18:20.33 Fl/TfXef.net
>>207
それは日本も以前は同じだった
今の人は知らないだろうけど、
今は横文字になってしまったけど
マネシタ電気とか言われてた

220:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:19:52.65 0OCaG+q6.net
>>205
分かってないな
人民元は外貨準備である米ドルに比例する形で発行されている
それが実体
だから事実上の固定相場である管理変動相場制なんだよ
>中国は自国で通貨を発行してるんだから
>別にドルを持とうが無かろうが関係ない
ならば、資本移動の自由を認めたうえ完全な変動相場制に移行すればいい

221:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:20:44.31 0OCaG+q6.net
>>209
中国は軍事技術に転用するから違う

222:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:23:53.81 0OCaG+q6.net
>だとするとアメリカだけで中国に対抗するのは不利だと思う。
そう思いたければ、どうぞご勝手に
株式投資をしてるのに、あまりの無知にびっくりだわ
そこまで言うならば上海株を買いまくれよな

223:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:29:08.17 3C9DKbhB.net
相場で勝つのに大した経済知識なんて要らんけどね
多くの人がポジ開いた場所をよく観察してストップ刈りを見極めるだけw
動きが読めればカネになる
まあ俺の様な高学歴はいらんだろうな・・・w

224:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:29:21.84 Fl/TfXef.net
>>210
今と昔の中国の外貨準備高を比べてみると良い
特にドルについてはリスクと見ているようでもの凄く減ってるよ
にもかかわらず現在の発行量は過去最大
通貨管理しなければ強い元になりすぎるのは目に見えてる
昔の日本も外圧(アメリカですが)にギリギリまで抵抗して変動相場制を拒んでたよね
勉強しなかったのか?

225:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:30:20.82 Fl/TfXef.net
>>213
そんなものはAIに任せたらいい
あと、AIが売買してるんだからもう故人の介入余地はないんじゃないかな

226:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:31:02.89 0OCaG+q6.net
デジタルレーニン主義と言われるように
徹底的な監視社会を中国共産党が構築しようとしているが
幾ら該当者をデジタル技術で捕捉しても実際に身柄を拘束するのは治安要員
今たとえば警官100人で該当者1000人を逮捕しているならば、
その該当者が1万人10万人とドンドン増加すると追い付かなくなってくる
そういう状況が近づいている
今では人民解放軍OBも不満分子となって各地で公然とデモをやっている
中国で退役軍人らが抗議デモ、警察が介入し解散
URLリンク(www.afpbb.com)

227:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:32:14.84 v5nwGD3Y.net
>>207
アメリカの技術者だって先輩の技術を教えてもらって
いきなりそこから次の技術開発ができてると思う。
次の技術開発を競争するなら労働力のある方が勝つと思う。

228:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:32:19.45 Fl/TfXef.net
>>211
中関村とかみてると軍事なんて言ってるのは時代遅れ
実際、既にドローンやスマホ、民生用で派手に出回ってる
また、軍事転用はアメリカでも同じ話
資金が潤沢になる分技術進歩には貢献するだろうね

229:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:36:15.63 0OCaG+q6.net
>>214
>通貨管理しなければ強い元になりすぎるのは目に見えてる
頭、大丈夫か?

230:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:37:49.23 0OCaG+q6.net
>>217
このまま10年ズルズル従来通りの技術流出が起きていたら
中国はアメリカを圧倒しかも分からない
だけど、その夢は終わったんだよ
しばらく様子見してな、分かるから

231:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:40:11.52 0OCaG+q6.net
>>218
時代遅れならば、
連邦議会で国防権限法は通過しないよね
民主党下院議員でさえも2/3も賛成したんだぞ?

232:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:43:10.23 0OCaG+q6.net
>資金が潤沢になる分技術進歩には貢献するだろうね
だから、その「資金」である外貨準備が減ってるから
中国は打つ手がない

233:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:47:33.83 v5nwGD3Y.net
>>218
資金が潤沢でもそれで実際に労働する人や元気が不足すると
使える労働力で限界になってしまうと思う。
アメリカはジョブスさんは体を壊しておなくなりになるし
イーロンマスクさんもへろへろらしい。
中国はハングリーで元気な大学生が大勢余っているらしい。
このままではアメリカが危ういと思う。

234:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:52:33.19 0OCaG+q6.net
>>214
その他、
国有企業改革、知的財産権、法治主義、人権重視、信教の自由、自由と民主・・・
アメリカは経済問題に限らず
中国の弱点を狙い撃ちするように次々にカードを切ってきている
先般、ついにペンス副大統領は公式の場で中国のウイグル弾圧を非難し始めた
「ウイグル、数十万人を拘束」 中国当局を批判
URLリンク(mainichi.jp)

235:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:58:04.85 0OCaG+q6.net
>>223
>中国はハングリーで元気な大学生が大勢余っているらしい。
そいつらが不満分子となって中国共産党とぶつかる
中国共産党員8900万人 VS その他13億人弱
歴史の必然だよ
歴代王朝の末路そっくり

236:オーバーテクナナシー
18/08/18 13:59:13.20 v5nwGD3Y.net
>>224
労働力=技術開発力じゃ不利だから色んな手を使わざるを得なくなってると思う。
そのうち手が無くなってくるとほんとに戦争しようとするのでは。

237:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:01:24.70 0OCaG+q6.net
>中国はハングリーで元気な大学生が大勢余っているらしい。
水滸伝の梁山泊に集うアウトローみたいなもん

238:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:03:58.86 0OCaG+q6.net
>>226
国内の矛盾を誤魔化すため
かつての中越戦争のように局地的対外戦争をやる危険性はある
尖閣諸島や台湾進攻の危機が高まっている
中国海兵隊、2年後に3倍 台湾・尖閣占拠、視野か 米国防総省の年次報告
URLリンク(www.sankei.com)

239:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:05:27.26 v5nwGD3Y.net
>>225
中国の大学生は就職に有利なように全員共産党に入ってるんじゃないの?
アメリカは中国の内部分裂させる暗い手使ってるのかな?

240:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:09:41.21 v5nwGD3Y.net
>>228
アメリカさんも中国さんもなんとかならないの?
たまったもんじゃありあせんですぜ。

241:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:14:15.90 Fl/TfXef.net
>>219
URLリンク(gforex.asia)
それならアメリカはこんな呼びかけしないよねw

242:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:33:18.57 /OAM5tsS.net
♪~♪~♪~
♪~♪~♪~
♪~♪~♪~
♪~♪~♪ ♪♪♪♪♪

>>111

243:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:37:46.92 /OAM5tsS.net
意味ネットワーク連想エキスパートシステムで新皮質を擬似的に模倣出来るのでは

244:オーバーテクナナシー
18/08/18 14:50:35.59 /OAM5tsS.net
早くホームレスニート低所得者向けのフードスタンプと医療の無償化を実施しろよ!

245:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:04:37.39 /OAM5tsS.net
ニートや低学歴の差別が人種差別並みの狂った考えであることを自覚しろ!
働くことや勉強することを強要するな!

246:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:06:46.26 /OAM5tsS.net
ニートや低学歴は息をしても許されないというのか?
そうでないというのなら>>234を実施しろ!

247:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:14:25.87 hi7QN/Ea.net
>>234
自分で働いて食い扶持を自分で稼げ
キーボード打てるのなら働けるはず

248:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:15:20.07 6sNi2U8B.net
親が金持ちで遊んで暮らしてる人いるけど、
めっちゃいい奴で結婚してて幸せそうだけどね
ニートニート言ってるのは、嫉妬

249:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:16:24.90 Jm3g8310.net
>>237
親殴って金稼いでます(´・ω・`)

250:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:17:27.67 hi7QN/Ea.net
>>236
> ニートや低学歴は息をしても許されないというのか?
息は好きにすれば良い
だが息はできても飯は食えず餓えるのはお前自身が働かないことが原因だ
「働かざる者、食うべからず」これは永遠の真理だ
他人の懐を当てにする人間、他人に頼りぶら下がろうとするしか能のない人間、こういう人間は社会に存在する価値はない

251:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:22:45.80 /OAM5tsS.net
>>240
ニート引きこもりや低学歴が脳に障害があり淘汰された存在である可能性が高いということがまだ理解出来ないのか
よく何も知らないくせに人に死ねなんて言えるな

252:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:25:48.02 /OAM5tsS.net
>>240
ほら感情論じゃん
自分は努力(笑)しているーだってか
何も知らないんだね

253:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:28:40.88 /OAM5tsS.net
悔しかったら正常な働き者脳にする治療を開発してみろよ怠け者(笑)
つーかお前らのその偉そうな態度が障害を抱えて波瀾万丈な人生を生きてきた障害ニートのプライドを傷つけてきたんだよ
生きてるだけで凄いという概念を知らないんだね(笑)

254:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:31:16.16 uY1FAnak.net
すごい荒らされてるけど、なぜ?

255:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:34:01.08 Jm3g8310.net
>>244
平常運転なんだけど(´・ω・`)

256:オーバーテクナナシー
18/08/18 15:38:54.91 uY1FAnak.net
>>245
ここはこういうスレなの?

257:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:00:13.70 DvJO92hl.net
税務署の人が煽って吐かそうとしているのではないだろうか。

258:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:11:21.81 E09mU0su.net
>>246
一部の保守的な人々にとっては
シンギュラリティで働かない世界を待望し
ニートに甘んじて軟弱で日本男子あるまじき
甘ったれた輩を一喝するスレ。
もちろん経験で語り一切勉強しない。

259:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:14:04.26 hi7QN/Ea.net
>>241
> ニート引きこもりや低学歴が脳に障害があり淘汰された存在である可能性が高いということがまだ理解出来ないのか
> よく何も知らないくせに人に死ねなんて言えるな
それだけキーボードで文章を打てれば働けるはず
欠陥があるとすれば脳というハードウェアに故障があるのでなく精神というソフトウェアにバグがあるのだよ
精神は自分で努力して治せるし自分で治すしかない
キーボードで速やかに反論文を入力できるだけの知力がある人間が自分の精神のバグを治そうとしないのは単なる怠惰
怠惰なままでいるならば餓えて死んで構わない
そういう甘えるしか能のない人間を社会が莫大なコストを投じて活かし続けるのは全くの無駄

260:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:15:37.02 hi7QN/Ea.net
>>249
> そういう甘えるしか能のない人間を社会が莫大なコストを投じて活かし続けるのは全くの無駄
「活かし」→「生かし」

261:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:23:33.48 /OAM5tsS.net
>>249
甘える(笑)
せいぜいお前がいかに恵まれた環境で(見かけは同じでもニートや低学歴に突き付ける努力重さと比べれば天と地の差楽楽楽)努力(笑)して結果余裕があったことに感謝するんだな
お前みたいな周りが何も知らない楽な人生を歩んできた障害とは無縁の昭和部活動体育会系社畜や私利私欲にまみれた金持ちばっかならそら障害を抱えてそういう奴らからの家庭からやネットからの苛めや僻みにも遭ってきたニートのプライドもズタズタになりますわ
狂ってるよ、お前
お前らが何と言おうがお前は狂ってるという見方はもう揺るがない

262:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:25:47.34 /OAM5tsS.net
>>249
ぼくちゃん、はったつしょうがいってしってる?
じゅうどだとすごいんだよ
なにもしらないんだねえ、きみ

263:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:27:43.01 /OAM5tsS.net
>>249
そうやって憶測だけで人を決めつけるから日本人は嫌われるんだよ

264:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:28:31.90 Jm3g8310.net
>>247
吐いたのは殴られた親

265:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:29:11.39 /OAM5tsS.net
>>249
そうやって憶測だけで人に死ねとかいうから日本人は嫌われるんだよ

266:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:33:20.01 E09mU0su.net
>>249
精神病なんて原因はほとんどわからないし
脳なんてまだまだわからないことだらけ。

267:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:37:14.08 I7sxKtAU.net
今こそ血涙の文字で告白しよう!!
僕たちが純粋な輝きを失って大人になってしまったらお座なりとおべんちゃらと、陰口と
服従と妥協と計算と倦怠の中で、ずるがしこく、びくびくしながらネズミの一生を送るように
なるんだ。
それから結婚して子供を作って、世の中でいちばん醜悪な母親という大人になるんだ。
ああ、時間の流れとはなんと残酷なのだろう!!
生きることと老いることが同義語だという過酷な命題を悟らなければならないんだ。
老いはまさしく肉体と精神の双方の病気だったが、老い自体が不治の病だということは、
人間存在自体が不治の病だというに等しく、われわれの肉体そのものが病であり、
潜在的な死なんだ。
衰えることが病であれば、衰えることの根本原因である肉体こそ病だった。肉体の本質は
滅びに在り、肉体が時間の中に置かれていることは、衰亡の証明、滅びの証明に使われて
いることに他ならないんだ。
このままだと僕たちは腐敗して汚れて蝕まれたおぞましい大人になってしまうんだ。
テチには限られた貴重な時間を死にものぐるいで生きてもらって思う存分に輝いてもらいたい。
一分一分、一秒一秒、二度とかえらぬ時を、人はなんという稀薄な生の意識ですりぬけるの
だろう。そして血が失われるように時が失われていく。
そしてテチが二十歳になったら、その最後の輝きの絶頂の中でステージ上で美しく鮮烈に
死んで欲しい。
ああ、テチの光輝あふれる美しい肉体と精神が劣化することも衰退することもない永遠の伝説
となるために無慈悲な時間の流れを止めたい!!
その時、テチには誰かもわからない僕も自殺する。
大人になるテチなんか絶対に許さない。僕はテチと血まみれになって心中する。
これだけはわかって欲しい。僕が誰よりもテチを永遠に愛していることを・・

268:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:49:32.22 hi7QN/Ea.net
>>256
わからないことだらけと言うならば、本物の精神病か仮病かを見分けることもね
それはともかく、 ID:/OAM5tsS はこれだけキーボードで反論を書ければ脳の論理的な処理や言語処理には何の異常もないのは明らか
彼がまたキーボード入力またはそれに相当する入力を速やかに行えるだけの肉体的条件を満たしているのも明らか
この2つの条件を満たしている以上、現在の日本社会であれば仕事の選り好みをしなければ空腹を満たすに足る報酬をもらえる仕事は確実にある
その仕事をしていないということは、ID:/OAM5tsS は単に己を悲劇の主人公あるいは被害者にして日本社会に甘え集ろうとしているだけ
どこか近くに国や民族まとめて被害者面して日本に集るしか能のないダニのようなのがあるねえ
そういう甘え集るだけの国・民族・個人に対しては日本は国としても社会としても縁を切るのが吉
今でもその民族の在日永住者は日本国民や他の国の在日永住者に比べて格段に生活保護受給率が高い
これは日本社会にそいつらが集っているという明らかな証拠だ
働けるのに働か�


269:ク被害者面して他人に文句を言うことしかできない ID:/OAM5tsS もその近くの国からの在日永住者の一人なのかな?



270:オーバーテクナナシー
18/08/18 16:52:56.13 xF8HUwHc.net
スリッパ新型や機械学習とレイトレ特化のQuadro出たのは良いけど
どちらも高すぎて笑うわこんなん
GoogleやAmazonに就職して潤沢な資金の元で研究開発できるやつが勝ち組すぎる
早くGoogleは翻訳こんにゃく的なウェアラブル端末を製品化して、言語障壁を完全に破壊してくれ

271:筋トレ後で頭が回らない嘘じゃないぞ
18/08/18 17:01:27.95 /OAM5tsS.net
>>258
怒りの国籍差別発言(笑)
はいはいすみませんインテリ(笑)の言ってることが正しいんだよね(笑)
インテリぶってるけど貴方は無知ですよ
学んできたことが全てだと思ってるインテリ君(笑)
強迫性緩慢なんてインテリでも理解してくれないよなあ?(´;ω;`)
つーか俺はまだ成人してないんですけど
いつ俺が働きたくないなんて言ったよ?

272:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:05:51.60 E09mU0su.net
>>258
脳の機序はわからないがプロの精神科医相手に
仮病はほとんどばれる。
多くの発達障害、精神病、知的障害でも
キーボードぐらいは打てるぞw

273:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:09:30.68 wFYBL34P.net
AIで失業が進むとかいうやつが自分の業界での実態を語らず
イメージだけで話を勝手に進めてることから
失業なんて当分来ないことがわかる
仮に来たとしても、そこのころには新しい仕事が出てきたり、仕事の形が変わったりして
結局人間の労働が必要な時代が続くことも容易に理解できる
とりあえずそんなに労働が嫌なら、社会や時代に代わってもらうというような他力本願を捨てて
ホワイト職目指すとか、極端なこと言えばホームレスとして生きるとかすればいいのにと思う

274:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:11:48.56 wFYBL34P.net
>>261
仮病を続けるのも精神病の一種扱いされるくらいだからなー
ってか社会問題化してる新型うつみたいな病気じゃないのに病気扱いされる甘ったれが出てきてる時点で
精神科医相手に仮病が通用してるようなもんじゃん

275:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:20:35.47 hi7QN/Ea.net
>>260
国籍で区別されるのは当たり前
なお、これは区別であって差別ではないんだよ、国語(日本語)は正しく使おうね
世界のどこにも国籍を問わない国など存在しない
また日本国憲法に照らして日本国民以外に生活保護を支給するのは憲法違反であると最高裁判所の判決も出されている
従って、日本国籍を持たない者が生活保護を必要とするようになったならば当人の国籍国に強制送還するのが適切だ

>つーか俺はまだ成人してないんですけど
>いつ俺が働きたくないなんて言ったよ?
なんだ未成年のガキで社会知らずか、だったら
>早くホームレスニート低所得者向けのフードスタンプと医療の無償化を実施しろよ!
なんて下らんことを書いてる暇があったら、将来、仕事がちゃんとできるように勉強なり訓練なり己の精神を鍛えたりして少しでも良い仕事に就くチャンスを増やすことだな

ついでに言っておくとホームレスの実態は普通の社会人として生きる上で負わねばならない様々な責任から逃げたいだけの人間だというのは
ずっと以前に当人もホームレスとして一緒に暮らしたジャーナリストが暴いていたよ
そういう人間に同情の余地はゼロ
まして現在の日本社会ならば選り好みしなければ食うには困らないだけの仕事はあるのだからな

>>261
>プロの精神科医相手に仮病はほとんどばれる。
というのは日本の精神科医の主張だが、彼らの行う刑事裁判での精神鑑定などから見て一般人からはとても疑わしくなっているのですが
そもそも日本の精神科医療のレベルは世界の先進国の中で非常に低レベルだというのが常識なんだけどね

276:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:21:37.64 hi7QN/Ea.net
>>263
正にその通り

277:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:22:13.47 /OAM5tsS.net
強迫性緩慢が仮病(´;ω;`)(ーдー)
え?(泣)
は?
いや
はあ?(泣)(怒)(゜∀。)

ああ
まあそれが普通の反応だわな
これだよこれ
俺が人間不信になった理由
俺が人類なんて消えてなくなってしまえと思うようになった理由

278:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:24:20.73 /OAM5tsS.net
>>264
俺来月入院することが決まってるし退院したら勉強するし
5chやってる暇があるならてめえも勉強しろよ(藁)
強迫性緩慢も知らないくせに(藁)
あー、実に滑稽だ(藁)

279:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:27:10.12 Apfr4ViD.net
荒れすぎだろ今日…

280:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:31:22.09 USNcVBaI.net
精神病とニートの話はよそでやってくれ

281:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:32:12.05 E09mU0su.net
>>263
即断即決はしないと思うが、うつなんて長い付き合いに
なるのに騙せたら、そいつは医学書読んで勉強熱心で
演技もできるすごい奴だな。

282:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:52:33.20 3099VJjC.net
>>269
その二つが多いスレなんだから良いんだよ

283:オーバーテクナナシー
18/08/18 17:55:14.93 E09mU0su.net
>>264
ホームレスは半分以上が精神病や知的障害だから

284:オーバーテクナナシー
18/08/18 18:16:38.07 7iUc5p8a.net
過去記事紹介:人類の進化の未来は脳と機械との接続にある
URLリンク(www.technologyreview.jp)
将来、人間が脳内にチップを埋め込み、コンピューターとシームレスにやり取りできるようになると真剣に考えている脳神経外科医がいる。
すでに、思考するだけで「スペースインベーダー」ゲームをしたり、脳に埋め込んだ電極の信号で人間の意思を解読できるという初期証拠を得たりするなどの研究成果をあげている。
農業の自動化を推進する中国 ─ 2億5000万人の仕事がなくなる?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・中国はこれから7年間、農業の自動化、ロボット化に向けての実験プログラムに取り組む。
・このプログラムでは、無人トラクター、田植え機、農薬散布機を主に利用する。
・農業の自動化は、収穫量の増加や生産コストの低下につながる。
・だが2億5000万人の農家の多くが仕事を失うリスクに晒される。
画像認識エンジンのためのカメラ
URLリンク(news.stanford.edu)
画像認識の前にフィルタを掛けることで畳み込みニューラルネットワーク処理と同じことを光学的に行なえる(CPUパワー不要で光速で処理できる)ので演算力を大幅に減らせるとしている
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer accoun


285:t)



286:オーバーテクナナシー
18/08/18 18:20:27.45 6sNi2U8B.net
ロボトミーというインチキ治療のせいで精神外科は1970年代に止まっちまったな
神経再生医療とか遺伝子治療とか研究が遅れてる
通関門あるのに未だに経口投与主流だし
注射剤の開発も停滞
創薬は1000億かかり10年を要し成功率は2万分の1
でも、ipsとaiのおかげで創薬にかかる費用も時間もかなり短縮されて、新薬がでて精神病も楽になるかもしれない

287:オーバーテクナナシー
18/08/18 18:21:00.73 I9ZEk3to.net
今日はネトウヨとニート爺のダブル攻撃か
スレ違いだし他のスレでやればいいのにな。

288:オーバーテクナナシー
18/08/18 18:25:13.26 wFYBL34P.net
>>270
診断はマニュアル化されてるし
それに従ってりゃいいだけだよ
実際病気でも何でもない甘ったれのクズが障碍者手帳もらってるのが問題化してるし
精神科医ら自身から批判されてるいわゆる新型うつってのがこれ
本来の病気である鬱病患者に誤解を与える害悪でしかない連中
そもそも精神科自体がほかの医者から批判を受けてたりもするが

289:オーバーテクナナシー
18/08/18 18:27:59.03 zKmtkD7Y.net
「中国全土の大学に人工知能専攻を開設せよ」清華大など名門大が共同で提言
URLリンク(roboteer-tokyo.com)

290:オーバーテクナナシー
18/08/18 18:39:34.18 6sNi2U8B.net
>>276
精神病で生保貰う人は、
せめて経口じゃなくて注射打つことを義務つけて欲しいな
本当に精神病の人が可哀想やわ

291:オーバーテクナナシー
18/08/18 19:00:50.93 E09mU0su.net
>>276
うつ病を詐病しても手帳は2級はいかないと思うし
3級では大したメリットないし、寛解とみなされたら
更新されないと思う。

292:オーバーテクナナシー
18/08/18 19:13:32.57 wbfth2Km.net
量子コンピューターで資産運用管理、NTTデータなど
URLリンク(www.nikkei.com)
NTTデータとリサーチアンドプライシングテクノロジー・AIファイナンス応用研究所(東京・港)は17日、量子力学を応用した量子コンピューターの金融分野への応用で協業すると発表した。
量子コンピューターのスーパーコンピューターを上回る性能を活用し、資産運用や金融商品の取引に生かす。

293:オーバーテクナナシー
18/08/18 19:26:11.83 /OAM5tsS.net
>>276
どうでもいいけど、甘え甘えクズクズうるせえよ

294:オーバーテクナナシー
18/08/18 19:34:00.23 /OAM5tsS.net
別に新型うつを肯定する訳でもないけど他人のことなんて何も知らないのに甘えとかクズとか決めつけるなよ
そういう小さなことが誤解の始まりなんだろう
他人に誤解されることは最も恐ろしいこと

295:オーバーテクナナシー
18/08/18 19:37:52.63 wFYBL34P.net
ニートがクズなのは明瞭だが

296:オーバーテクナナシー
18/08/18 19:41:15.20 /OAM5tsS.net
明瞭じゃないが
生産性はないけど

297:オーバーテクナナシー
18/08/18 20:00:48.62 24DdVUy5.net
【ハロワよりボランティア】 高齢ニートの尾畠春夫さんが子供を救出、安倍は内心穏やかではないだろう
スレリンク(liveplus板)

298:オーバーテクナナシー
18/08/18 20:08:08.23 7iUc5p8a.net
世界初! 自閉スペクトラム症の不器用さに関わる脳の特徴を可視化 -脳の特徴を用いて新たなバイオマーカー 金沢大学[08/18]
スレリンク(scienceplus板)
【医学】緑内障などの加齢に伴う眼疾患とアルツハイマー病との関連が明らかに[08/13]
スレリンク(scienceplus板)
【医学】乾癬の原因が表皮中の物質にあることを解明 -新しい治療の標的は皮膚の表面にある-京都大学[08/16]
スレリンク(scienceplus板)
中間質量ブラックホールの調査に踏み出した科学者たち[08/18]
スレリンク(scienceplus板)

299:オーバーテクナナシー
18/08/18 20:24:07.29 YyCOTAzQ.net
747 オーバーテクナナシー sage 2018/05/30(水) 18:13:07.46 ID:/hAe1AjZ
誤り耐性を従来の100億倍に:
光による量子コンピュータ、現行技術で実現へ
URLリンク(eetimes.jp)
今回の技術を適用して得られる許容誤り率であれば、
現在の技術レベルでも達成することができ、
光を用いた量子コンピュータの実現に大きく近づいたとみている。
↑・・・これヤバイよね?
光量子コンピューター研究支援基金
2018年05月18日 (金)
URLリンク(utf.u-tokyo.ac.jp)
【今後の課題】
いかなるコンピューターでも、導き出す回答に間違いがあってはなりません。
量子コンピューターの課題は、
量子テレポーテーション時に発生する量子状態・量子情報に関する誤りを
いかに訂正するかです。
実は現在のコンピューターでも、誤り訂正が行われています。
光量子コンピューターでも、誤り訂正が完全になると、
いよいよ光量子コンピューターが実用化され、
成長し続けるIT社会をあらゆる面から支えることになります。

300:オーバーテクナナシー
18/08/18 20:30:44.51 1DvOdWrW.net
>>262
何でもそうだけど、ガラッと変化する直前が、旧体制のピークなんだよな
ワープロが普及する直前の時代が和文タイピストの全盛期だったし、パソコンで
エクセルやらが普及する直前が事務職の最盛期だった
近い将来パソコンで動く会計ソフトが作られるだろうから、今の内に事務職の数を
徐々に減らしていって軟着陸しよう、何て考える社長は居ない
基本、変化は外からくるものだし、業界内部の実態とか正直意味ないよ
もし現場実感としてAI失業が語られる頃には、それこそもうプレシン真っ只中だ

301:オーバーテクナナシー
18/08/18 20:33:54.97 YWFiUkur.net
>>266
病気で社会生活を送るのが大変だったんだね
少し読ませてもらったが、あなたの境遇に大変な苦労があったと思います
退院したら勉学に励むと言うことですが、陰ながら応援いたします
人間、誰しも苦境に陥るものですが、そこでへこたれず
皆、己の道を歩んでいくのです
ニートで満足せず、いっぱしの社会人となり、社会に参画していきましょう
それはシンギュラリティ後でも、決して変わることのない普遍的な人間性の本質であり
我々が失ってはならない大事なものなのです

302:オーバーテクナナシー
18/08/18 20:49:48.99 YWFiUkur.net
>>258
私も外国に「移民」として厄介になっている身だが、やはり生まれの違いは大きい
どんなに溶け込んでいると自分では思っていても、周りからはよそ者として認識されるのが常だ
しかし、現代では国境を超えたチームが一丸となって仕事をするのが当たり前になり、
もはや自国民だけでのイノベーションは不可能だ
技術畑の人間たちは、そういった国境を意識せずに働きに来てくれることが多い
やはり彼らにとっての共通語は、数学や物理などの自然科学だ
共通目標の達成に集中し、日夜切磋琢磨しているよ
日本も例外ではない
シンギュラリティへ向けて優秀な技術者を集めることに我が国の存立がかかっている
私は中国で長年仕事を経験してきたが、向こうの若者の向上心にはいつも舌を巻いている
日本の活路は今も昔も、人材にかかっている

303:オーバーテクナナシー
18/08/18 21:12:57.57 DvJO92hl.net
量子コンピューターってもう売ってるらしいけど
その後どうなったんだろうか。

304:オーバーテクナナシー
18/08/18 21:13:30.70 pFLXfRFl.net
>>216
中国共産党が進める監視社会って、共産党員は監視の対象外とか無いよね
だとしたら一気に胡散臭くなっちゃうんだけど

305:オーバーテクナナシー
18/08/18 21:51:54.83 QJGY+u38.net
D-waveの量子コンピュータはまだノイマン型と計算速度おんなじくらいなもんじゃなかったっけ
量子コンピュータの性能がもっと上がって計算速度が速くなると、創薬、材料発見、医療、経路探索とかいろんな分野で新しい発見が見つかるかも

306:オーバーテクナナシー
18/08/18 21:52:35.34 K9YUB2Yf.net
>>291
D-Waveだろ順調だよ

307:オーバーテクナナシー
18/08/18 22:01:37.53 K9YUB2Yf.net
日本の場合は量子コンピュータはゲート方式しか認めんと言って潰されてるけど、アメリカは懐が深いから結果さえ出せば大丈夫なんだよね

308:オーバーテクナナシー
18/08/18 22:15:48.39 K9YUB2Yf.net
>>269
「ニート」をNGWordに追加しておくといいよ

309:オーバーテクナナシー
18/08/18 22:27:20.50 7iUc5p8a.net
「100年分の訓練」で成功、立方体を自在に操るロボットハンド
URLリンク(m.newspicks.com)
「多数のコンピュータ上でソフトウェアを同時に稼働させることで、実際の演算時間を48時間にまで短縮させた。研究チームはバーチャル環境でロボットを訓練したあと、現実の世界でテストを実施した。」
カリフォルニア大学バークレー校のケン・ゴールドバーグ教授(ロボット学)
「OpenAIの偉業は大きな意味を持つ」
「ポイントは、シミュレーションで大きく進歩できるという考え方だ」
「実体を伴う現実世界での実験が困難な場合は、そうした道筋が理にかなっている」
記事引用「OpenAIの目標は、汎用人工知能を開発することにある。」

310:オーバーテクナナシー
18/08/18 22:30:37.21 ZqV+zORM.net
>>295
もっと酷い
日本の場合はどうみても量子コンピューターじゃない物を量子コンピューターとして売ろうとしてた
NTTだっけか、あれは本当にひどかった

311:オーバーテクナナシー
18/08/18 22:41:27.71 wFYBL34P.net
>>296
嫌な現実をNGしても何も変わらないぞ

312:オーバーテクナナシー
18/08/18 23:04:05.69 pFLXfRFl.net
>>297
つまり仮想空間で100年分練習させて 現実の練習時間を短縮するという技?
仮想空間ってどのくらい現実を捉え切れているんだろう?
物理シュミレーションとかもあるけれど遥か未来の人たちからすれば
現在のものは玩具程度にしか見えないんだろうな
掴む材質は何なのか 摩擦係数はいくらか 重力がどの程度の場所か
風はどの方向から来てるか 温度と湿度はどのくらいか
これ以外にも100も200も計算すべき要素を足してもまだ足りないだろうな

313:オーバーテクナナシー
18/08/18 23:32:36.82 ZqV+zORM.net
>>300
プラスチックの固体程度なら普通に高速で計算できるよ
流体になるととんでもなくコストあがるけど
>掴む材質は何なのか
>摩擦係数はいくら
>重力がどの程度の場所か
>風はどの方向から来てるか 温度と湿度はどのくらいか
この当たりは普通に現実世界と同じだろう
風や温度湿度は作業に関係ないから、基本的に考慮しないと思う
もちろん関係のある作業の学習なら、それらも計算するけど

314:オーバーテクナナシー
18/08/18 23:33:12.42 ZqV+zORM.net
100年の計算期間ってのが長いのか短いのかよくわからないな

315:オーバーテクナナシー
18/08/19 00:03:52.20 0HuOo5yV.net
>>298
NTTは日本の量子では先駆者

316:オーバーテクナナシー
18/08/19 00:45:20.13 gWvk/oaA.net
The race is on to dominate quantum computing
URLリンク(www.economist.com)
量子コンピューター開発競争、日の目を見るか、冬を迎えるか
コンピュータはいつの時代も電子機器というわけではなかった。
1930年にアメリカのエンジニアVannevar Bushはギア、プーリー、シャフトを電動で走らせる
コンピュータを開発した。彼の”一見変わったアナライザー”は小さな部屋ほどあり、
18個の変数までを同時に扱った数式が解ける。
(少なくとも特定の分野に関して)現在のスパコンを凌駕すると期待される量子コンピュータ
は現在これと同等の開発フェーズにある。一つの焦点として、キュビット(トランジスタに相当)
が極低温環境の超電導ワイヤーのループか、磁場を利用しイオンをトラップするものになるのか、
それとも他の技術を利用したものになるかだ。
量子コンピュータが少し前進するにつれて、関連ソフトウェア開発企業のエコシステムも構築され
活気が出てきた。大企業、ベンチャー企業、政府機関も設備投資に積極的だ。
”The Quantum Conputing Report”( web site )ではソフトウェア開発に乗り出した70以上の企業が
リストアップされている。(3分の1以上がQから始まる企業名だ。)
量子コンピュータの特徴といえば膨大なメモリーである。"重ね合わせ"という量子現象を利用すると
1キュビットで必要メモリが2倍になる。(量子メモリは別で、これは実用化はまだ。)
64キュビットのシステムになると18*10^18(1800京)もの数を扱えるメモリがある。
重ね合わせの操作は光速でおこなわれ、適切なアルゴリズムを駆使して、
答えを導くステート(状態)まで量子的操作をする。
キュビットの設置、設定技術までは完成しているが、ノイズや熱の遮蔽に限界があり
デリケートなキュビットを完璧に操作するには至っていない。
エラーを訂正するために補助的な役目を果たすキュビットは別枠で大量に必要なのだ。
キュビットの数が多いほど困難で近年までは現実的な技術と考えられていなかった。
それが変わったのが、数キュビットを実装した計算機の作成に成功した以降だ。

317:オーバーテクナナシー
18/08/19 00:46:23.40 gWvk/oaA.net
>>304
開発の飛躍
IBMは2015年に5キュビットの計算機、続いて20キュビットの計算機の開発でリードした。
昨年の12月には最新の50キュビットのQPU(quantum processing unit)をアナウンスした。
Intelは49キュビットと少し少ない。その後、Googleの72ビットを実装する Bristlecone が
これらを追い抜いた。ベンチャー企業のRigetti は 128キュビットのシステムを開発していることを
アナウンスした。(しかし、キュビットが多いほどエラーにも弱くなるため性能が良いということではない。



318:オかも、有効なベンチマークは確立されていない。) 従来のコンピュータでも50キュビット程度であればアルゴリズムやアプリケーションをテストできる環境も 整ってきている。 この急速な発展は量子分野で積み上げた功績の恩恵を受けている―California Institute of TechnoligyのJohn Preskill氏。 彼は論文で「50~100キュビットの量子コンピュータは、従来のコンピュータの能力を凌ぐかもしれない」と記し、 これらのデバイスを”noisy intermediate-scale quantum”(又はNISO 。ノイジーとはエラーに弱い性質を持つという意味。 将来的に改善する可能性があるが直近の量子コンピュータはこの性質を持つ)と呼称した。 マーケットの期待 ベンチャー企業のQxBranchのMichael Brett氏によると「大企業は量子コンピュータで何ができるか、それを活かす努力 をしている」とのこと。BASFやDowDUPontは肥料を安く作るための触媒など有望な材料の構造を見つけるために この技術が活かせないか研究している。BarclaysやJPMorganなどの銀行は、ポートフォリオのリスク調整などの タスクに活かせないか探っている。ゲームメーカーでは、量子計算でよりリアルな世界の描写ができないか興味を 持っているようだ。 量子分野の技術者が不足するなか、企業はベンチャー企業をコンサルタント役として起用している。 新しい企業に資金が流入し、同時にソフトウェア開発に必要な知的財産も蓄積する機会になった。 Zapata Computingはその典型で、MIT発のベンチャー企業、PhDを修業した従業員がプログラムの論文を 作成している。



319:オーバーテクナナシー
18/08/19 00:48:12.38 gWvk/oaA.net
>>305
量子コンピュータ事業の収穫
資本家からベンチャー企業へ資金の流入が毎年2億5000万ドルになっている。
大手テック企業も投資している。IBMが一番古株で、1960年代にコンピュータ産業(超大型)を
形成してからまもなく、70年代には量子コンピュータの研究に投資し始めた。
2016年に初めて5キュビット量子計算機を試作し、第三者にプログラム開発のためオンラインで提供もしている。
さらに、MITに量子プログラム開発のワークショップで使うためのプログラム開発ツールを提供し、
企業間のネットワークも築き、大学のアプリケーション開発も手伝った立役者だ。
企業間の競争は大差はない。先月グーグルはCriqというソフトウェア開発キットをリリース。
Rigettiは16キュビットのQPU(quantum processing unit)をオンラインで提供。
IonQ(ベンチャー企業)はプログラムが容易なイオントラップ型の計算機を開発した。
マイクロソフト社はE2Eシステム(エンドツーエンド)を視野に入れ、専用のプログラム言語Q#を
開発キットで提供している。数年はシミュレーションに留まる見込みだ。
(エラーに強いトポロジカル:量子コンピュータは未完成)
IBM、グーグル、マイクロソフトはアプリケーションディベロッパーを自分たちのプラットフォーム
に取り込むため、重点的に資金をつぎ込んでいる。IBMの提供するQ Experienceは9万のユーザーが
計500万回の検証試験で、関連論文を110出版していることを強調している。
グーグルの開発主任Hartmut Neven氏は、プロフェッショナルなプログラマーをターゲットとしており、
量子の優越性(従来のコンピュータより計算が速く優れていること)をするに達成できると主張。
(しかし、量子の超越性は実用につながるものではない可能性が高いと批判もある。)
マイクロソフトはプログラミングツールを開発ツールに組み込んで、ディベロッパーが扱い易くしている。
いずれにせよこれらの型の量子コンピュータが他社のデータセンターや一般のデスクトップとして出回ること
はないだろう。クラウド提供(アマゾンやアリババは上記3社より規模の小さいもの)になる。
将来的に当分は特定のタスクしかこなせないため、現在の高速IAチップのような”アクセレーター”として
使われる見込みだ。

320:オーバーテクナナシー
18/08/19 00:49:10.84 gWvk/oaA.net
>>306
アメリカや中国政府は今後数十年を見越して、軍事または情報機関での利用のため投資が続くと思われる。
要は、暗号通信の解読や銀行のハッキングを恐れている。
中国はAI分野と併せ、ナノテクノロジーで世界をリードしようと目論んでいる。100億ドル投資して
2020年に国立研究所の設立を発表した。これにより、アメリカは"National Quantum Initiative"への
コミットを始めた。(1940年代の核開発競争を彷彿させる)
EUは量子開発イニシアティブを2016年に立ち上げ、10億ドルを以上をつぎ込んでいる。
ベンチャー企業が締め出されてしまうと資本家も不満をもらすほど政府の資金も流入している。
このような状況は、まさに一度冬を迎えてしまった70年代、80年代のAIブームと同じである。
複数の企業は数年後、彼らからの投資の減額を確信している。Heisenberg Quantum Simulationsの
共同創設者、Michael Marthalerは”冬”を凌げる企業になるのを望んでいる。
歴史経済学者Carlota Perezのコンセプトを引用すると、テクノロジーの成長はいつもSカーブを描いている。
投資のバブルと崩壊をしばしば伴いながら、本格的普及の黄金時代になるのは例外なく起こっている。
量子コンピュータがこの道を逸れるという理由はどこにもない。

321:オーバーテクナナシー
18/08/19 01:04:19.43 0HuOo5yV.net
訳していただいてありがとうございます
非常に面白いです

322:オーバーテクナナシー
18/08/19 02:00:28.51 F6tW8/48.net
面白かった
ほんとにありがとう
重ね合わせって考えれば考えるほど神秘だね
量子コンピュータ登場時に疑われたのは、そりゃそうだよなぁ

323:オーバーテクナナシー
18/08/19 05:58:11.94 Ofbm6cWA.net
>>262
日本はAI・ロボット化の開発競争に敗れ国際競争力を失い早ければ2025年には一億総失業となる。

324:オーバーテクナナシー
18/08/19 06:22:24.24 wDBow6x+.net
>>310
ロボットやAI に注文出すのは人間の仕事だよね?

325:オーバーテクナナシー
18/08/19 06:57:28.14 s6vNtyrW.net
人手不足が進んで
ますます人の手が必要になるのが2025年
2050年ごろにはようやく人手不足も収まり、ワークシェアが普及する
それ以降はAIと人間の平衡がずっと続く
これが現実の未来

326:オーバーテクナナシー
18/08/19 07:00:08.85 wDBow6x+.net
量子コンピューターは売ってるのに何か計算に使って実用にしてる例は
まだ無いって事だろうか?

327:オーバーテクナナシー
18/08/19 07:08:00.03 TWV7cpZZ.net
第四次産業革命、Society 5.0、ベーシックインカム 、ラストワンマイル問題の解決
5G、IoT、AI、VR、AR、MR、汎用AI、3Dプリンタ、チャットボット、RPA、
スマートグリッド、太陽光発電、スマート蓄電池、核融合発電、自動運転、EV、
ドローン(無人航空機、運搬用ドローン、空撮用ドローン、監視用ドローン、
人が乗れるドローン「エア・モビリティ」)バーチャルYouTuber、
ロボット(スマートロボット、産業ロボット、物流ロボット、建設ロボット 、
農業ロボット、サービスロボット、介護ロボット、外科ロボット、警備ロボット、
掃除ロボット、料理ロボット、会話ロボット、アシスタント(執事)ロボット、
恋人ロボット)
宇宙ビジネス(インターネット衛星、宇宙旅行、宇宙ホテル、軌道エレベーター)
マイクロLED、全固体電池、スマートスピーカー、4k8k、立体ホログラム、
仮想通貨、ブロックチェーン、クラウド、デジタルサイネージ、テレプレゼンス、
ナノテク&ナノマシン、バイオテック、アンチエイジング(NMN)、
人工培養肉、野菜工場、穀物工場、魚の陸上淡水養殖(好適環境水)、
人工臓器、再生医療、禿げ克服、ゲノム編集(クリスパーキャス9)、
デザイナーベイビー、クローン、スマートハウス、リニア、電子書籍、
バーチャルセックス、アンドロイド、オート診療 、拡張人間、仮想人間
スマートシティ、無人レジ、キャッシュレス(スマホ決済)、人工テレパシー、
ブレインマシンインターフェース(BMI) 、シェアリング・エコノミー、
エクサスケールコンピューティング、量子コンピューター、ハイパーループ、
ビッグデータ分析、機械学習(ディープ・ラーニング)、ニューラルネットワーク、

328:オーバーテクナナシー
18/08/19 07:08:52.79 TWV7cpZZ.net
俺がここで取り上げた魚の陸上淡水養殖(好適環境水)でサーモンの陸上養殖されたニュースが出てきたぞ!
三井物産、サーモンを陸上養殖 価格は輸入物並みに
URLリンク(www.nikkei.com)
三井物産は2019年から陸上で人工海水を使って養殖したサーモンの供給を
国内で始める。千葉県の自社施設で低コストで量産できる技術を確立した。
刺し身で食べられるサーモンはノルウェーとチリからの輸入が大半を占める。
世界の水産物需要は30年に10年比3割増となる見通しで、特にサーモンは
アジアで人気が高く中国などに養殖施設の輸出も計画している。
まず東京都内の食品スーパーや回転ずし店に出荷する。
年産能力は成魚1万匹に相当する30トンで、初出荷は19年5月を予定する。
海から取水する陸上養殖は漁業権を持つ漁協から許可を得る必要があるが、
三井物産の人工海水を使った陸上養殖は特別な許可は不要という。
販売時の衛生検査も自社で行う。

329:オーバーテクナナシー
18/08/19 07:33:24.09 Ofbm6cWA.net
>>315
マグロとかうなぎはないのか?

330:オーバーテクナナシー
18/08/19 07:41:18.79 TWV7cpZZ.net
>>316
まだ実験段階だからね。
マグロはいずれやると思うよ

331:オーバーテクナナシー
18/08/19 07:49:36.73 EV/9IBvt.net
>>312
日本の国際競争力がなくなって日本産業オワコン。
トヨタは社長が自動運転車はできない。常務もできても2025年以降と。

332:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:02:11.41 s6vNtyrW.net
>>318
ハイハイ(笑)
ずっとそうやってマントラ唱えてればいいと思うよw
生活保護だけは受けないでね

333:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:15:30.01 s6vNtyrW.net
そもそも『AI』自体がステマ疑惑があるしな。
どう見ても、『AI』じゃなく、普通のシステム(プログラム)だろ、
てのも『AI』連呼してるし。
今日からAI⇒業務停滞⇒導入責任者クビ⇒再度人員募集
ってオチが付きそう。

>>168
RPAとかも少し言い出したね。ひと昔前のファジーと被るな。

教師や医師や士業や通訳みたいに入り組んだ抽象概念を生身の人間に説明する仕事はずっと残るだろ
AIが自然言語処理を実現したところでこれは無理
コミュニケーションは音や文字だけでは効率的に進まないからな

334:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:21:18.21 s6vNtyrW.net
近い将来AIやロボットに取って代わられる職業
野村総研は代替可能性が高い100種の職種リストをまとめていて、こんな仕事が挙げられている。

URLリンク(i.imgur.com)

現場職はどんどんなくなり
専門知識が要求されるホワイトカラー職は残るようだな

335:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:25:34.81 TWV7cpZZ.net
>>315
魚の陸上淡水養殖(好適環境水)の記事
海を知らない海水魚を養殖する。
「農漁」が世界の食を変える。
URLリンク(wired.jp)

336:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:29:35.91 zX5cSbhj.net
>>321
人手不足が進んで
ますます人の手が必要になるのが2025年
じゃないのか?

337:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:30:58.73 IcULEzbW.net
>>315
自分が追い掛けてるニュースの続編が出てくると面白いよね
おめでとう

338:オーバーテクナナシー
18/08/19 08:52:35.60 DnkMzDFC.net
>>292
中国共産党員には、ある種の不逮捕特権がある
一般人を取り締まる警察では逮捕できない
中央規律検査委員会が動くことで
不祥事を犯した党員は身柄を拘束される

339:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:13:34.01 DnkMzDFC.net
>>320
>>321
逆だよ
手先指先を使う現場ワーカーこそ最後まで残る
スパコンを考えてみろ
誰が搬入・据え付け作業をするんだよ

340:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:16:29.84 s6vNtyrW.net
>>326
ロボット

341:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:17:41.29 DnkMzDFC.net
>教師や医師や士業や通訳みたいに
>入り組んだ抽象概念を生身の人間に説明する仕事はずっと残るだろ
>AIが自然言語処理を実現したところでこれは無理
>コミュニケーションは音や文字だけでは効率的に進まないからな

それらの仕事自体は残るだろうが、ナレッジワーカーの需要は減るね
>コミュニケーション
営業力やコミュニケーション能力って過大評価されがちだけど
営業職は、あくまで売る側が必要としてるに過ぎない
買う側からしたら邪魔になるケースは多い
顧客が製品に対して十分な知識と情報を持っていない、
という前提の上で成り立つ仕事であり、
例えば客に優秀なAIアシスタント
(市場動向や製品情報を勝手にクロールして集めてくるような)
がいたら営業は要らない
対人コミュニケーションが重要だと言われてる仕事は多いけど、
それらの仕事の殆どは副次的に対人コミュニケーションが発生しているだけ
銀行の窓口係がATMに置き換わるように、
本質的にはコミュニケーションなんか全然いらない仕事が大半だ

342:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:18:27.31 DnkMzDFC.net
>>327
人間の指先の動きを代替できる汎用ロボット開発は
だいぶ先の話

343:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:19:35.13 to/ul+mj.net
メルカリ、今システムトラブル起こしてるみたいだけど、
昔に公開停止した商品が全て公開停止で編集できる状態になってる
データ削除したつもりでもメルカリには画像付きでいつまで残ってるのか分からないけど残ってるんだな?
ヤフーなどは画像データが削除されるけどメルカリは削除したデータもビック


344:データなどの解析にでも使うつもりかな ただ、こういったデータっていつまでメルカリが保有しても良いんだろ? 情報収集と削除の関係がよく分からなくなった



345:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:21:11.55 s6vNtyrW.net
>>328
お前がAIアシスタント持ってたところで
専門的な説明を理解できるわけないだろ
コミュニケーションの意味も理解してないし論外だわお前
まさにネット上でくだらない文字列だけ眺めて理解力が皆無のくせに簡単に何でも理解できると勘違いしたお子様

346:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:22:21.23 to/ul+mj.net
>>328
それが本当なら自動販売機やネットショップだけで成り立つね
でも、実際にはリアル店舗で大量の商品が売られてるのが現実
そんな神がかったAIは存在してないという話だね
未来登場するかもしれないけど現状SFだわ

347:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:23:03.33 s6vNtyrW.net
>>329
人間のような自然言語処理、スピーチ、ボディランゲージ能力を備えたAIのほうがもっと先の話

348:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:24:17.43 bptSConU.net
アメリカは開発者が過労になってしまって人手不足だし、
中国は内部分裂で習近平さんが危うくなってるとすると
AIは技術開発がまだまだ必要で、開発できても導入はそれからだから
これからお金がかかりすぎるわ労働力も足りないわで儲からないから
また当分AIはやめておこうになりそうなのでは。
そういうの好きな人が鮭の養殖みたいな事やった方が
儲ける効率良さそうだよね。

349:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:24:50.78 DnkMzDFC.net
>>229
共産党員は簡単にはなれない
それこそオリンピックでメダル取る位の功績がないとダメ
北京大学や清華大学の学生でも一般人の入党は厳しい

350:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:28:04.53 DnkMzDFC.net
>>231
あなたにとって不都合な真実なのかな?
アクロバティックな中国擁護をしたいならば、どうぞご勝手に
トランプ当選はない!と嘯いたり
これからは暗号通貨の時代だ!と煽っていた連中を髣髴とさせるよ

351:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:32:27.79 DnkMzDFC.net
>>332
実際、アマゾンのバイヤーはAI化されてるしな
アマゾンのホワイトカラー職が増えていると以前誰かが強硬に主張していたが
そのソースを出してほし

352:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:33:29.16 DnkMzDFC.net
>>333
違うな
汎用AI登場後に汎用ロボットが開発される
この順番だよ

353:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:35:04.39 s6vNtyrW.net
>>338
違わないよ
汎ロボットI登場後に汎用AIが開発される
この順番だよ

354:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:35:39.00 WAvIH9K4.net
最近本とかネットとかで知識ばっかり集めすぎて自分の中でまとめきれなくて収集つかなくなってる
ホリエモンが言うにはSNS使ってアウトプットしろとのことだけどそれすらもダルいわ
ぐえー

355:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:35:48.20 DnkMzDFC.net
>>331
もちろん全部じゃないけど
これまでコミュケーション能力が重要だと思われてきた分野を
確実に代替しているよね
こういう変化は無視しちゃうの?
【アマゾン】自動化はオフィスにも、AIが奪うホワイトカラーの仕事
URLリンク(newspicks.com)
メーカー各社は現在、
アマゾンのベンダーマネジャーと話す代わりに
アマゾンのポータルサイトにログインするだけでいい。
そこで提示された取引をアマゾンが受け入れるかどうかや、
商品の発注数が決定される。
おしゃべりも意見交換も一切ない。
社員が膨大な時間を費やして行っていた需要予測やマーケティング戦略の立案、
取引の交渉は現在、AIに委ねられ、効率性がかなり高まった。
「コンピューターは何をいつ購入し、
取引を提示すべきときと提示すべきでないときを知っている」と、
アマゾンの元幹部で
現在はジョンソン・エンド・ジョンソンのサプライチェーンを管轄する
ニール・アッカーマンは言う。
「膨大なインプットを受けとっているアルゴリズムは、
つねに人間よりも賢く機能している」

356:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:37:20.58 DnkMzDFC.net
>>339
鈴木貴博・著 「仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること」
講談社+α新書 2017年08月17日
94~95頁
ロボット工学と人工知能開発のそれぞれの進化スピードについて確認すると、
汎用型AIが登場することでAIの方が先に人類に近づくという考えでほぼ間違いはないらしい。
しかし世の中に流布している予測はこの逆のものが少なくない。
まず単純な仕事から消滅していって、単純な仕事しかできない人が失業するという予測がそれだ。
実際、オックスフォード大学から発表された「近未来になくなっていく仕事のリスト」を眺めると、
「簡単な仕事が世の中からなくなり、専門性の高い仕事をしていなければ仕事がなくなっていく」
という前提が予測の根拠になっているものが多い。
なぜかと言うと、ロボットとAIが引き起こすテクノロジー失業についてのこの予測が、
2015年に花開いたディープラーニングの急速な進化を十分に織り込んでいないためだ。
2015年を境に、AIの開発スピードが一段階前に進んでしまったために、
仕事消滅についての未来予測の前提がひっくりかえってしまったのだ。
最近では「頭のいい人の仕事」の方が先にAIに置き換わり、
「体力が自慢の人の仕事」はまだしばらくの間は生き残るのではないかと言われ始めている。
「これからの未来は誰でもできるような仕事しかできない人はダメだ。
自分にしかできない特別なスキル(能力)を持っている人だけが生き残る」
というような考え自体が時代に遅れてきたようだ。

357:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:38:21.55 IcULEzbW.net
世界最初のコンピュータってENIACじゃなかったのか

358:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:39:54.46 WAvIH9K4.net
ここで言ってる汎用ロボットっていわゆる「手を持ったAI」のことか
10年後の仕事図鑑で仕入れた知識だけど現時点でAIは目と耳を持ってて、この次にAIが手を持った瞬間に単純作業の労働が堰を切ったように自動化される、らしいよね

359:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:40:46.05 DnkMzDFC.net
>>334
>また当分AIはやめておこうになりそうなのでは。
歴史を鑑みてもテクノロジーが停滞した時期はない
たとえば中世において西洋で停滞してもイスラム圏で発展している

360:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:41:01.79 s6vNtyrW.net
>>342
まったく根拠のない願望的感想の垂れ流しで笑った
>ロボット工学と人工知能開発のそれぞれの進化スピードについて確認する
客観的数字で示せよ

361:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:43:01.99 DnkMzDFC.net
>>344
そう、人間の手先指先が最難関
今のピッキングロボットは
掃除機みたいな方式で吸い込んで取るのが主流

362:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:44:25.53 DnkMzDFC.net
>>346
著書の鈴木さんは東大で工学を専攻した人だぞ?

363:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:45:57.83 DnkMzDFC.net
>>346
仕事図鑑の落合さんやホリエモンも
鈴木さんと同様の見解なんだけどね
妄想と片付けたければ、どうぞとしか

364:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:46:25.93 s6vNtyrW.net
>>348
まあそうやって科学的根拠を求めず権威に頼るようじゃ宗教と一緒だな
じゃあオックスフォード大学の教授の予測はどうなんだよって話になるが

365:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:49:14.46 bptSConU.net
>>337
量販店で実物を確かめてからアマゾンで買うからそれでできると思う。
量販店は実物を確かめに行くだけになると量販店はつぶれるから
今度はアマゾンが量販店をやるようになるのでは。
VR技術を開発してカバーしようとしても、人間の手先が当分作れないとすると
試着も見てくれしかできないし。

366:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:50:03.13 WAvIH9K4.net
>>347
人間の手って言ってもたかが指が五本に関節3つずつだからいつか必ず再現できる
できるできる絶対できる
今日からお前は富士山だ(開発中のプログラムに向かって)

367:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:50:47.69 to/ul+mj.net
>>321
近い将来、まぁ2100年くらいまでには無くなるかもね
株やってると思うけど、**研究所とか**総研発表資料とかあるけど
ハッキリ言って占いと同じくらいしか当たってない気がする
占いだって50%当たるんだからもう少しは確率よく当たって欲しいわ

368:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:52:53.23 DnkMzDFC.net
>>350
汎用ロボットを制御するのは特化型AIじゃ厳しいと思うけどね
それじゃあなたはあなた独自の世界に閉じこもっているとしか
自分勝手な妄想をココで展開されてもなぁ

369:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:54:38.64 DnkMzDFC.net
>>351
いや、だから全部なくなるとは言っていないのだけど

370:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:56:33.40 s6vNtyrW.net
>>354
>汎用ロボットを制御するのは特化型AIじゃ厳しい
それもお前がどっかからひっぱてき文章をもとに妄想炸裂させてるだけだろw

371:オーバーテクナナシー
18/08/19 09:57:12.20 zFJJ+ZWe.net
生活保護もらって暮らそうっと

372:オーバーテクナナシー
18/08/19 10:02:33.26 WAvIH9K4.net
五本指の手を動かせる特化型AIが完成したら
お前らが言う汎用ロボットって完成じゃないだろうか
まあ汎用というより雑用ロボットだけどね
それでも単純労働の自動化というとりあえずの目標はもうそれで達成できる

373:オーバーテクナナシー
18/08/19 10:05:16.55 s6vNtyrW.net
10年後は事務系サラリーマンは斜陽で、花形は大工・植木屋だってよw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昔から根拠もなくホワイトカラーがなくなる現場職こそ生き残るって叫んでるやつはいたが
まったくあてにならない
はっきり言えばこの種の未来予測は単なる願望以上のものではない
1969年の現場職「事務職はなくなり、現場職こそ生き残る!」

374:オーバーテクナナシー
18/08/19 10:06:17.46 DnkMzDFC.net
>>358
特化型AIで、あらゆる状況に対応できるのだろうか?

375:オーバーテクナナシー
18/08/19 10:08:13.68 DnkMzDFC.net
>>359
それは2013年以前のお話だからね
議論の前提が異なれば、当然結論も異なる

376:オーバーテクナナシー
18/08/19 10:10:21.04 bptSConU.net
>>360
手のあらゆる状況に対応できるだけだから特化型AIなんじゃないの?

377:オーバーテクナナシー
18/08/19 10:10:55.27 DnkMzDFC.net
結局、上述のこのコメントが的を射ていると思う
262オーバーテクナナシー2018/08/18(土) 17:09:30.68ID:wFYBL34P
AIで失業が進むとかいうやつが自分の業界での実態を語らず
イメージだけで話を勝手に進めてることから
失業なんて当分来ないことがわかる
仮に来たとしても、そこのころには新しい仕事が出てきたり、仕事の形が変わったりして
結局人間の労働が必要な時代が続くことも容易に理解できる
とりあえずそんなに労働が嫌なら、社会や時代に代わってもらうというような他力本願を捨てて
ホワイト職目指すとか、極端なこと言えばホームレスとして生きるとかすればいいのにと思う
288オーバーテクナナシー2018/08/18(土) 20:30:44.51ID:1DvOdWrW
>>262
何でもそうだけど、ガラッと変化する直前が、旧体制のピークなんだよな
ワープロが普及する直前の時代が和文タイピストの全盛期だったし、パソコンで
エクセルやらが普及する直前が事務職の最盛期だった
近い将来パソコンで動く会計ソフトが作られるだろうから、今の内に事務職の数を
徐々に減らしていって軟着陸しよう、何て考える社長は居ない
基本、変化は外からくるものだし、業界内部の実態とか正直意味ないよ
もし現場実感としてAI失業が語られる頃には、それこそもうプレシン真っ只中だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch