(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ130 - 暇つぶし2ch782:オーバーテクナナシー
18/08/05 13:56:09.87 dOdhxPWL.net
行員のロボット化だと技術的失業だろ

783:オーバーテクナナシー
18/08/05 13:59:01.00 kfJy6YRj.net
>>746
に?と、、専業主婦の順で淘汰されるだけだろ
モノやサービスを売る営業は永久になくならん

784:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:01:31.03 kfJy6YRj.net
>>747
ロボット化で失業してるとは限らんが
現に工場なんて既に徹底的に自動化が進んでる
どういう理由で人権削減してるのかはその会社の経営陣に聞いてみないことにはわからんわ
○○が減ってる理由は○○なんだって断定できるのは
自分が世の中分かった気になってる頭の悪い中学生くらいだろう
そんな中学生メンタルのおっさんがわんさかいるのが笑えるが

785:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:02:31.41 AtwecU2K.net
>>745
あんたアスペってやつか?あんたをスルーしろって>>743は言ってるんだが?
でも俺はスルーしないぜ
あんたみたいな威勢のいいノンケをからかうのは楽しいんでね

786:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:04:01.08 kfJy6YRj.net
>>750
>>743じゃないのになんでそう断定できるのかねえ?
すごいな
人の心を読める
超能力者だろお前

787:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:06:35.92 dOdhxPWL.net
>>749
眼光紙背や演繹して予測しないのか?

788:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:08:25.66 kfJy6YRj.net
ふつうは学校で勉強した後働き始めると
学校で得た知識とは別に世の中どういう力や意図が背後にあるのかよくわからなくなる
ネットの世界に引きこもって何でも分かった気になるナード
ナードの中には特定分野の天才がいるが、そんなのは限られてる
そんな限られたナードの威を借りてAHOなこと言ってるんだよね

789:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:08:52.13 AtwecU2K.net
>>751
いいねもっと吠えてごらん
気が強いMとか最高
タイプだわ

790:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:11:17.37 RWjI9U+l.net
>>746
ホワイトカラーとブルーカラーという区分けだと少し違うと言われてるよ
近未来で最初に置換されていくのは、中間管理職の定型的業務とか専門知識が必要だけど、定型な業務だろうとされてて、コンピュータを使うんじゃなくて人が使われる世の中がまずは来るんだとさ

791:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:11:34.60 AtwecU2K.net
>>753
あんたホモについてはどう思う?

792:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:13:42.33 AtwecU2K.net
あとあんたの年齢容姿とか教えてくれよ
あんたで想像オナしたいからさ

793:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:17:04.44 fQ9WlUbm.net
>>744
それ日本に限っての話でしょう。

794:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:19:37.99 AtwecU2K.net
逃げちゃったかな?次は仲良くお話しようぜ

795:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:20:48.05 JaFDF9O+.net
【社会】70代の夫婦が50歳の息子に枕を押し付け殺害、逮捕。容疑者からは直前に「息子が暴れている」と110番通報。小樽市

796:オーバーテクナナシー
18/08/05 14:21:26.21 fQ9WlUbm.net
>>738
生保とかなくなると野垂死にだけど。

797:オーバーテクナナシー
18/08/05 15:16:51.50 JaFDF9O+.net
気が付けば自分も40代前半。
いつまでこんな生活が続くのでしょう。あと20年後か30年後になるか、
それは分からないけれど、死ぬときまで孤独な生活が続くのでしょうか。
小学生のころは、大人になったら、自動的に社会人になって、自動的に結婚して、
自動的に妻や子供に囲まれた生活になると思い込んでいました。
それは甘い考えだったと思い知らされています。
30代の頃、私は会社員を辞めてフリーライターとしての仕事に集中していたのですが、
そんなことをせずに会社員として真面目に婚活してれば良かった…。
そんな風に思うことすらあります。

798:オーバーテクナナシー
18/08/05 15:22:02.52 aTh7C9ea.net
>>762
まとめ記事登録してgoogleから月90万円もらってるなら勝ち組でいいのでは。

799:オーバーテクナナシー
18/08/05 15:24:54.56 o13rmdNi.net
>>762
日記ならほかでやれよ

800:オーバーテクナナシー
18/08/05 15:27:15.85 duzY1hks.net
はよキツめ長身美人の義体に入りたいんじゃ😭
輸送船買って宇宙で運ちゃんやるんじゃ🙂
ほんま頼むわ😃

801:オーバーテクナナシー
18/08/05 15:31:55.36 hgu1h2fk.net
素子?

802:オーバーテクナナシー
18/08/05 15:40:29.34 glQiLCPN.net
変なのとそれに反応してるのあぼーんぶっこんだら
なんということでしょう
ほとんどの書き込みが見えなくなってしまいました
このスレ終わってんなwwwww

803:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:02:23.76 s0BTI2pZ.net
―AIが人間の能力を超える「シンギュラリティー」を信じていますか。
ピチャイ「もし技術が人々の役に立つために進歩するものだとすれば、シンギュラリティーという概念はさほど重要ではない。
我々全員が心配しなければならない事態がやってくるとも考えていない。」
Google CEO

804:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:06:15.79 o13rmdNi.net
googleは積極的にシンギュラリティ起こしにかかってる側だからな
ソフトバンクもだけど

805:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:14:58.13 pnrDcn9L.net
いずれにしてもどんどん仕事は無くなっていく。
ヘリマネを財源とするベーシックインカムは必然だ。

806:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:16:36.85 pnrDcn9L.net
ニートこそ未来人の生き方かもしれない。
ホワイトカラーとか威張っている奴は淘汰される。

807:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:28:08.59 JaFDF9O+.net
「殺人事件おこしますから…」TV局に予告電話 容疑で77歳男逮捕
2018年8月5日 14時37分
77歳

808:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:42:01.22 rP2vjAGu.net
>>770
財政均衡主義だらけの日本の経済学者では無理。

809:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:48:06.55 JaFDF9O+.net
人間ゴミビンゴ(1列揃えばアウト)
   ①│②│③
   ─┼─┼─
   ④│⑤│⑥
   ─┼─┼─
   ⑦│⑧│⑨
 ① 無職   ② 童貞          ③ 引きこもり   
 ④ キモ顔  ⑤ 肥満          ⑥ 毎日オナニー
 ⑦ 低学歴  ⑧ 35歳以上で独身  ⑨ ハゲ

810:オーバーテクナナシー
18/08/05 16:50:23.63 JaFDF9O+.net
学歴や身長などで同じような条件の人を年齢別に、結婚できた割合を分析。
その結果、10歳年を取ると、結婚のチャンスは女性は0・55倍、男性は0・63倍になった。
また、男性は大学教育を受けていると、結婚のチャンスは1・38倍に上昇。
身長が10センチ高いと1・25倍、年収が100万円高いと1・13倍となり、
そうでない人に比べて有利に働いた。
バブル期にもてはやされた「3高」(高身長、高学歴、高収入)は、時代が変わっても健在。
女性が選ばれる場合は、これらの条件は影響がなかった。

811:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:01:42.39 o13rmdNi.net
>>775
学歴板行けばいいよ

812:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:06:23.44 rP2vjAGu.net
>>776
日本はAI・ロボット化の開発競争に破れ早ければ2025年には失業率90%になるのでそんなことは関係なくなる。

813:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:15:01.14 QId2M3km.net
>>709
それの存在しない社会もあるけど現実問題、社会全体としては回わらなくなるよね

814:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:18:11.84 o13rmdNi.net
>>778
人間社会ならばね

815:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:21:46.17 o13rmdNi.net
人間が社会の中心でなくなれば今の社会構造は一変する
そこまでどれだけの人間が読めているかだ

816:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:21:51.93 JaFDF9O+.net
【賃金上昇】月給が「今年に入って月給上がった」46% 派遣時給では職種により過去最高を更新

817:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:22:16.91 AKEEcVML.net
少なくとも今から車の運転免許取ったり、
税理士や公認会計士の資格を取ろうとするのは、
無駄な努力に終わるだけ。
趣味で取るなら別だけどね。

818:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:24:19.94 AKEEcVML.net
AIで仕事が無くなる不安を
産業カウンセラーに言ったら、
夢想家扱いされた。

819:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:26:32.73 AKEEcVML.net
>>780
人間が社会の中心である事は変わらないと思う。
人工知能やロボットは人間に奉仕してくれる
存在だよ。

820:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:28:43.28 AKEEcVML.net
結局、ナマポが勝ち組になるだけかな。

821:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:33:44.29 NmR6+HdX.net
>>775
MIT、スタンフォード、ハーバード大学出て年収1兆円、身長1万メートルだと最強な訳か…
ってそんな奴いるかいッ!!

822:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:34:52.95 o13rmdNi.net
>>783
その影響が社会に目に見える形で出てきたら本当の終わりの始まりだよ
だから今から議論しておく必要があるんだよ

823:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:40:32.76 JaFDF9O+.net
本来人間は無職で孤独になると不安になる
そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートやひきこもりは 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ

824:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:44:18.51 AKEEcVML.net
>>788
ナマポも障害者年金もあるから大丈夫だよ。

825:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:45:49.11 QId2M3km.net
>>782
住んでる地域にもよるが私の地元だと車の免許無いと生活できないわな
勿論、タクシーに自由に乗れるようなお金持ちは別だけど
それでも深夜になるとタクシーも来ないから移動が大きく制限される

826:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:47:00.32 o13rmdNi.net
現状しか見れず、その延長でしか物事を考えられない人間に未来を語る資格はないと思う
否定の延長に未来はない

827:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:55:10.14 QId2M3km.net
>>791
自己紹介?

828:オーバーテクナナシー
18/08/05 17:56:53.94 QId2M3km.net
>>783
そりゃ遠い未来の話をされてもねぇー
寧ろ、それがすぐに起こせると思うなら、起こす側に行ったら不安がなくなるんじゃない?
投資先も含めて色々さがしてるけど正直、すぐに起こるとは思えない

829:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:01:12.84 o13rmdNi.net
>>792
変化を嫌うのは人間の本能
もちろん俺もかなりそういう面は持っている
しかしそれではAI社会には全くついていけないと思ってる

830:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:04:10.50 AKEEcVML.net
>>793
ゴールドマンサックスという投資銀行では、
年俸数億を稼ぐ数百人のトレーダーが
人工知能にやらせた方がパフォーマンスが高いと
いう事で全員クビになった。
決して夢想ではない。

831:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:06:20.58 AKEEcVML.net
もうAIによる技術的失業は現在進行形で
起こっている。
これを認識しない奴は相当な馬鹿だと思う。
そのその産業カウンセラーも多分馬鹿だ。

832:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:08:08.18 AKEEcVML.net
なぜ技術的失業について述べると、
ニートと決めつけるのだろう。
きっとその人は想像力が
乏しいのだろう。

833:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:10:01.81 o13rmdNi.net
>>796
今起こってるのは構造変化だろうな
今のAIには人間を完全に代替するほどの汎用的な能力はない
限られた場面でのみ能力を発揮する限定型だと思う

834:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:11:17.11 rP2vjAGu.net
>>789
日本はAI・ロボット化競争に敗退し早ければ2025年には失業率90%になる。
失業率90%になったら政府に金入らんようになるからナマポも障害年金も払えない。

835:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:14:06.40 AKEEcVML.net
>>799
だからどうしても中央銀行に国債を保有させて、
財源を調達するヘリマネという方向に
行かざる得ないだろう

836:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:16:37.62 AKEEcVML.net
>>798
5年前にはこの分野は絶対に大丈夫だと思われていた
分野で次々と技術的失業が起きている。
お前は相当に想像力が無い。

837:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:22:16.24 rP2vjAGu.net
>>800
その時にそれをやると超円安になりハイパーインフレーションになる。
ヘリマネをやれるのは輸出がそれなりにある時だけ。

838:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:23:50.87 o13rmdNi.net
>>801
今のAIには決定的に汎用性が欠けている
これが解決しない限り人間の生きる道はある
しかし長くは続かないだろうと俺は思ってる
その限られた時間内でAIについて社会的議論を深める必要がある

839:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:29:05.87 AKEEcVML.net
>>802
そんな事信じている奴が未だにいるんだ。
もはや国債の45%は日銀が保有しているが、
デフレから脱却できないで困っている状態。
インフレなんて夢のまた夢。

840:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:39:49.55 AKEEcVML.net
>>802
しかも経常収支は常に黒字で
対外純資産は世界一なんだけど。

841:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:42:41.54 NmR6+HdX.net
最低賃金全国一律1500円になってくれ

842:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:49:46.14 AKEEcVML.net
つうか汎用人工知能が出来なくても、
専用人工知能が普及するだけでも、
かなりの人間が失業する。
変なホテルは一般のホテルの人員の
10%程度で運営されていて
何の問題もない。
代替が難しいとされているサービス業
でさえそれだけ代替可能なのだ。

843:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:52:09.69 JaFDF9O+.net
60歳はいうに及ばず、65歳も引退年齢としては早すぎると考えます。
日本老年学会と日本老年医学会の報告によると、現在の高齢者は10~20年前と比較して
加齢に伴う身体的機能変化の出現が5~10年遅延しており、「若返り」の現象が見られるそうです。
従来、高齢者とされてきた65歳以上の人でも心身の健康が保たれ、
活発な社会活動は可能だと結論づけています。
65歳以上でも働く能力は十分にあると思います。
仮に65歳時点での平均余命が男性で約19年、女性で約24年とすれば、
引退後に20年以上の経済的余裕が必要となります。
100年の人生を考えると、大卒後22歳から65歳まで43年働き、35年の「余生」を生きることになりますが、
これは無収入(年金以外)でやりくりするには長すぎる時間です。
20~40歳代の人は今から「自分の頃には70歳あるいはそれ以上働くことになってもおかしくない」
と思っておくことが重要です。

844:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:52:43.71 JaFDF9O+.net
老後の貯蓄がない人、していない人は、「そんなに長生きしない」、「何とかなる」、
「考えても仕方ないので考えないことにしている」など、現実逃避としか思えないことを言います。
今は、90歳超は普通で100歳超もあり得る長寿時代です。
「そんなに長生きしない」より、長生きした場合のことを考えるべきですし、
「何とかなる」で何とかなるほど老後資金準備は甘くありません。
「考えないようにしている」は、自分の未来から目を背けることです。
貯蓄がないまま老後に突入したらどうなるかを直視して想像してみてください。
貯蓄がないと、老後は公的年金だけで暮らすことになります。
現状でも、公的年金だけで生活費を賄えている人は、現役時代に高収入で年金額が多い人か、
夫婦ともに長く会社員を続けていて2人分の年金をもらっているなど少数派です。
多くの人は年金だけでは足りていません。
仮に、年金で最低限の生活費は賄えたとしても、レジャーや趣味、
ちょっとした贅沢を楽しむ余裕はないでしょうから、ただ生存しているだけの老後になりそうです。
老後の貯蓄がない人は、厳しい老後生活になることは容易に想像できますね。
そんな人は少しでも貯蓄をする、働き続ける必要があります。
現役で働いているうちは、生活と家計を見直して貯蓄するお金を捻出して積み立てを。
そして、定年退職後の継続雇用または再就職は当然として、
それが終了しても何らかの方法で働き続ける覚悟を持つこと、
その準備をしておくことを念頭に置いて現役時代を送りましょう。
長く働けるよう技術を身に付ける、資格を取得することを考えてください。
「好き」を仕事にすると、長く働けるそうですよ。

845:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:53:17.19 Xhi/GlsU.net
>>804
日本が輸出品がほぼなくなった場合ね。
トヨタが開発競争に敗退しあぼんした時のことを考えてみれば良い。

846:オーバーテクナナシー
18/08/05 18:59:33.94 QId2M3km.net
>>795
そりゃ君が投資銀行に勤めているならそうだろうね
俺も将来が不安になるかもしれない
もっとも投資銀行をクビにされた人は他で起業なり就職なりしてそうだけどなw
とりあえず、その産業医は君とは関係のない職種だと判断したって事だろ
例えば介護関連
人手不足で外国人が必要とか言われてる
職種で全く異なる話

847:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:01:44.33 QId2M3km.net
>>799
世界の債権国である日本
赤字なのに経常黒字の国、日本
10%の稼ぎで90%を賄う、現実的な話かと
今だって社会は2割が8割の人を養ってるような感じじゃんw

848:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:02:48.71 QId2M3km.net
>>807
そんなに効率が良いなら
なんで株価は高騰しないのか?
また、全世界に広がらないのかね?

849:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:02:57.28 AKEEcVML.net
>> 810
トレーダーばかりやっていた専門家というのは、
概して他の仕事が気でない場合が多い。
まあそれだけ年俸が高ければ、今までの蓄えで
一生喰っていけるだろうけどね。

850:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:04:54.34 S4bUywCT.net
>>805
それは今の話で日本企業がAI・ロボット開発競争に負け倒産するようなことになったら経常収支は大赤字になる。
そうなってもアメリカは日本の持っている国債を償還してくれないしね。
アメリカが償還したらアメリカがアボンしちゃうしね。

851:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:07:11.55 AKEEcVML.net
>>813
お前は金融を全然知らない奴なんだな。
すでにマネーゲームは人工知能対人工知能の
戦いになっている。
それから金融というのはゼロサムゲームの世界だから
人工知能が強くなってもさらに強い強い人工知能が
出てくれば、弱い人工知能が損をする。

852:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:08:42.84 S4bUywCT.net
>>812
債権国とはいえ米国債は国債というのは名ばかりで返してくれない。

853:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:11:00.78 QpJfUH0g.net
【米国】街頭に立ち“お金”ではなく“仕事”を求めたホームレスに数百社のオファー GoogleやNetflix、Bitcoin.comなど大手からも

854:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:12:09.59 AKEEcVML.net
>>817
しかもアメリカは世界最大の対外純債務の国で
何の問題も起きてないんだけどね。
インフレというのは物不足にならないと起こらない。
仮に海外から買えなくなれば、国内で生産すればいいだけ。
せいさんりょくが余りすぎて困っている状態、
だからデフレなんだよ。

855:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:22:07.07 QpJfUH0g.net
【新潟】救助のため沖に向かった監視員(73) 溺れて死亡 溺れた30代男性と小学生娘は助けられ無事 糸魚川

856:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:22:09.61 G4pmfRWq.net
やはり日本人は不安遺伝子というものを
持っているからなんでも悲観的に考えちゃうんだろうね。
逆に不安遺伝子のせいで日本企業は内部留保を増やしすぎて、
積極的な経営が出来なくなっているのかもしれないな。

857:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:26:00.64 QpJfUH0g.net
【自民総裁選】野田総務相が政策発表 “「世界標準の国」目指す” 「女性活躍・子供・家庭庁」創設、出産や子育てを支援(岐阜1区)

858:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:42:15.82 C7d58S66.net
不安遺伝子ってなんだよ
そんなのオカルトでしか聞かないぞ

859:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:47:08.19 kfJy6YRj.net
>>782
ニートにはわかんないだろうけど
会計ってのは意味のある捜査をしてるわけで
いい加減テクノロジー音痴なこと言うのやめたら?

860:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:51:29.22 kfJy6YRj.net
操作〇
捜査×

861:オーバーテクナナシー
18/08/05 19:52:39.99 dOdhxPWL.net
監査だろ

862:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:04:22.73 vJ1Ob9qf.net
日本人に不安遺伝子を持つ者が多いことは
遺伝学的に証明されている。

863:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:10:18.02 BwOZvpz3.net
遺伝子に関係なく、
日本は現在進行系で衰退し続けてるからなんだよなぁ

864:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:32:44.92 vJ1Ob9qf.net
>>824
会計を知らないのはお前。
会計ソフトが出来ただけでも会計に関わる
仕事は相当削減されている。
監査が残ったとしても、それに関わる人員は
極少数。

865:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:42:14.03 vJ1Ob9qf.net
>> 810
ちなみに介護は仕事ではなく、ボランティアと
言った方がいい。
最低賃金以下で人手不足になるのは当然だよ。

866:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:48:10.45 tbA8NJ+s.net
地方で車の免許持ってないのは重度障害者とひきこもりだけだ

867:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:50:33.63 RWjI9U+l.net
>>831
だからどうした?

868:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:53:24.33 S4bUywCT.net
>>829
監査はAIがやり監査法人の代表社員が署名捺印するだけ。

869:オーバーテクナナシー
18/08/05 20:56:30.22 tbA8NJ+s.net
現在、発達障害の専門外来では、予約から診察まで3か月待ちは当たり前といった状況が続いているという。
ここ7、8年ほど、診察室に時折こう訴える人たちがやって来るようになった。多くは女性だ。
「私、発達障害なんじゃないでしょうか。たぶん注意欠陥障害(ADD)か注意欠陥多動性障害(ADHD)だと思います。
あ、コミュニケーションも苦手だから、アスペルガー症候群の可能性もあるかもしれません」
「障害がない」


870:と診断されて失望する女性たち ところが、問題はその先だ。 「あなたには何らかの発達上の問題があるとは思えません」と告げると、 これまで経験した限りではすべての女性は失望の表情を見せたのだ。 「えっ、そうなんですか。私、ADDじゃないんですか。アスペルガーでもない? そうか……」 最初はその失望の意味がよくわからなかった。 「障害の可能性は低い」と言われて、なぜがっかりするのだろうと思っていた。 しかし、何人かに話を聴くうちに、そのわけがわかった。 やや厳しい言い方をすれば、彼女たちは自分が思うどおりに整理整頓や書類の提出ができないのは、 「自分のやる気や性格のせいではなくて、障害のせい」と思いたがっているようなのだ。 もしかするとこの人たちは、「そうです。あなたは成人型のADHDです。 あなたの悩みのすべてはこの障害を持つがゆえです」と告げられるまで、 延々とドクターショッピングを続けるのかもしれない。



871:オーバーテクナナシー
18/08/05 21:09:42.91 tbA8NJ+s.net
【企業】ゴールドマン41歳女性バンカー、異例のスピード出世-経営委員に昇格

872:オーバーテクナナシー
18/08/05 21:26:25.20 o13rmdNi.net
関係ないニュースはるなよ

873:オーバーテクナナシー
18/08/05 21:28:04.23 o13rmdNi.net
ADHDとかメンタル板でやれよ

874:オーバーテクナナシー
18/08/05 21:42:24.28 XtLAdH4Q.net
>>770>>771>>780>>782
>>783>>795>>797>>799
ニートゴミ
働かざる者、食うべからず

875:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:10:49.79 o13rmdNi.net
>>838
みんな専ブラ使ってるから多分レス自体見えてないよ

876:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:13:00.33 uEdUyC9o.net
連投埋め立てするわけでもなく同じコピペ言葉を繰り返す
日本語が通じない、文章が支離滅裂
荒らしというより池沼だな
荒らしに反応する者も荒らしという誰かさんの名言があるが、池沼の耳に念仏という言葉の方がしっくりくる
言い返すだけ無駄だからレスしないでスルーすべき
ここの住民はスルースキルを身につけろ

877:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:17:32.32 uEdUyC9o.net
俺はROM専だけど、あまりにも見るに耐えられずカキコしてしまった
それぐらいここは酷い

878:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:29:59.02 3Ta1jv2N.net
全脳エミュレーションはよ

879:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:33:24.79 PI1IrDZ/.net
全能シミュレーションまだ?

880:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:35:07.14 UyfY5EGM.net
>>843
残念ながらエクサが出来てからのお楽しみだな
もうちょいw

881:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:35:48.01 C7d58S66.net
>>841
過疎板なんてどこも池沼が住み着くよ
真面目に話が出来るなんて毛頭思わない方がいい

882:オーバーテクナナシー
18/08/05 22:54:59.19 PI1IrDZ/.net
>>844
次のTOP500でPEZYが世界一になる神展開に期待。

883:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:01:11.80 8gllw6+c.net
URLリンク(news.mynavi.jp)
Post-Kは京コンピュータの100倍のアプリケーション性能を目指しているが、
ExaFlopsにはならないと答えた
アプリケーション性能で、現在の10PFlops機の100倍の性能であるが、
HPL性能で100倍は目指さないというのは以前から発表されている方針であるし、
米国も同じ論理でExscaleシステムという言葉を使っている。

厳密な意味ではエクサスケールではないらしい

884:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:05:48.47 8gllw6+c.net
>>733
新井紀子でさえ、
現行の特化型AIが進化発展する過程で
大量のホワイトカラーが淘汰されると言っているんだけどな

885:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:08:47.36 8gllw6+c.net
>ホワイトカラーこそ生き残るよ
さすがに、こんな楽観論は最近聞かないな

886:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:09:42.46 81l4jAes.net
サービスが終了することになったプログラミング学習サービスのCODEPREPが本来有料だったレッスンを9月まで無料で公開している。夏休みにコーディングを学びたい人にはすごくいいのでは。
URLリンク(codeprep.jp)
URLリンク(twitter.com)
パイプのT字分岐に渦ができて粒子が流れずに溜まるエリア”ボルテックスブレイクダウンゾーン”
URLリンク(physics.aps.org)
コンピュータシミュレーションすると、パイプ断面の最大25%にもおよぶ広いエリアに存在し得るという
URLリンク(twitter.com)
動画あり
影を操作すると実態が動くっていう発想面白い。
URLリンク(twitter.com)
動画あり
グーグルも本格参入、企業向け「チャットボット」導入戦争
URLリンク(forbesjapan.com)
「チャットボットを導入した企業は、顧客からの問い合わせ1件当たり4分、金額換算で50セント以上を節約」
電気信号で舌の働きを「ハック」して塩味や酸味を感じさせるお箸と汁椀が開発される
URLリンク(gigazine.net)
【生物】毒蛇ハブの全ゲノム解読、毒液関連遺伝子の加速進化など解明 九州大学など[08/04]
スレリンク(scienceplus板)
遺伝子組み換え大腸菌を活用し、変換効率の高いバイオ太陽電池をカナダの大学が開発
URLリンク(techable.jp)
・曇天や低照度でも太陽光発電が可能に!?
この新たな手法は、従来の太陽電池と同等の変換効率を担保しながら、より経済的かつ持続可能なかたちでバイオ太陽電池を生産できるのが利点。
曇天の日が多く、従来、太陽光発電に適していないとされてきた国や地域で、太陽光発電の変換効率を高めることに役立つのみならず、採掘や深海探査など、低照度な環境下でも応用できるのではないかと期待が寄せられている。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

887:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:13:06.21 PI1IrDZ/.net
脳型AGI開発を着実に進めるために
URLリンク(www.slideshare.net)

888:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:32:48.93 8gllw6+c.net
>>810
>トヨタが開発競争に敗退しあぼんした時のこと
それは実際にそういう事態に直面した際に政策変更すればいいだけの話
先回りの先回りをしていたら、結局、何も出来ない

889:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:34:57.82 MrWeVNAX.net
>>850のこれなんだけど、
生物】毒蛇ハブの全ゲノム解読、毒液関連遺伝子の加速進化など解明 九州大学など[08/04]
スレリンク(scienceplus板)
解読できたってことは蛇の卵からどういう風に蛇ができるかをシミュレーションできる
ってことだとすると、蛇の考えのできる脳もシミュレーションできるってことだよね?
蛇の脳くらいだったら今のスパコンでシミュレーションできないんだろうか。

890:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:36:13.91 vJ1Ob9qf.net
みんな未来に悲観的になりがち。
単純に考えれば、人工知能やロボットが
どんどん働いてくれる社会が実現する
のだから、みんな遊んで暮らせるように
なるんだよ。

891:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:37:26.59 8gllw6+c.net
>>782
普通自動車免許はまだ必要だろうな
ただ、今から大型免許を取得する気にはなれないけど
文系資格はダメだね
電験のほうがコスパがいい
ただ、法定点検もリモートセンシングでどんどん省力化自動化されちゃうんだろうな

892:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:41:32.02 MrWeVNAX.net
>>854
峠の下りでガムテープデスマッチ

893:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:44:16.02 8gllw6+c.net
>>822
Gacktコインのおばさん、
総裁選どころか政治生命そのものがヤバイんじゃないの?

894:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:51:00.59 8gllw6+c.net
>>824
全量監査が出来るAIのほうが緻密なチェックが出来る
マンパワーに依拠した現在は
膨大な資料の一部をチェックするサンプリング監査

895:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:51:04.84 Tn6+nD6k.net
教育が低コスト化すれば問題の多くは解決する
技術的には可能 既得権益が人間の進歩を妨げる

896:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:54:10.48 8gllw6+c.net
>>830
外国人だろうと日本人だろうと
労働に見合った正当な賃金を支払わないといけないよね
割に合わない仕事は外国人も就きたがらない
コンビニ弁当のおかず載せ作業とか外国人も嫌がって人が集まらない

897:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:59:08.09 81l4jAes.net
「宇宙観光」が、いよいよ現実になる
URLリンク(wired.jp)
誰もが憧れた「宇宙観光」が、いよいよ現実のものになりそうだ。ヴァージン・ギャラクティックやブルーオリジンがテスト飛行を成功させており、2019年にも商用フライトが始まる可能性が出てきた。
(お金さえあれば)もはや夢ではなくなってきた、宇宙への旅に向けた取り組みを追った。
SIP自動運転プログラムディレクター「2023年までに実現に必要な技術を確立する」
URLリンク(s.response.jp)
特殊カーボンで水を水素と酸素に分解
― 水からクリーンエネルギーを造る新しい特殊カーボンの開発に成功 ―
URLリンク(www.kochinews.co.jp)
佐想光廣(サソーグラインドスポーツ株式会社 代表取締役)は
クロステクノロジーラボ株式会社との共同事業において外部からの
電気を利用することなく水分解をし、多量の水素発生に
成功いたしました。その量は、1ℓの容器に1MPa以上※1の圧力の
水素で、所要時間は約5分です。
人工知能のグランドチャレンジ 
北野 宏明さん AIフォーラムレポート
URLリンク(www.asahi.com)
いまのAIの世界は基本的にアメリカと中国が中心で、日本は蚊帳の外に置かれています。
アメリカや中国でデータを保有するプラットフォーマーが、自動車や製造などの世界に参入してきたら、サービスの一番バリューがある部分を全部持っていかれる危険性があります。
このままでは、日本の産業は携帯電話で失敗した時と同じような失敗をしかねません。
では、どうすればいいのか。実世界の技術は一朝一夕にはできません。日本が負けないためには、ここからデータの世界にどれだけ早く入っていけるかに尽きると思います
まんが甲子園
テーマは「AI」「ラスボス」16校決勝に
URLリンク(mainichi.jp)
第1次競技のテーマは「AI」。高知商は家事ロボットが人間のだらしない姿を見て「学習」し、自らもだらけるようになる姿を2コマで描いた。
10秒で即キャンプファイヤー? 蓋を開けて着火するだけで焚き火が楽しめる「炎の缶詰」
URLリンク(bouncy.news)

898:オーバーテクナナシー
18/08/05 23:59:52.88 81l4jAes.net
中国の物流センター、ロボット導入で数百万個の荷物をたった4人でさばく
URLリンク(www.gizmodo.jp)
これが ロボットの いる世界っ!
中国の大手EC企業、京東商城(JD.com)が、上海に新しく建設した物流センターがとんでもないことになりそうです。
だって、1日の受注・梱包・発送件数200万件を想定しているにもかかわらず、このセンターで働く人の数、たったの4人ですってよ!
とあるソースが同企業役員から仕入れたという情報によれば、この物流センターは中国全土、東西南北に同日配送(午前11までのオーダーに限る)を可能にする初の大拠点だというのです。
その規模の大きさに驚きますが、もっと驚くのが、このセンターで働く人間はたったの4人だけということ。彼らの仕事は、ロボットのサポート…。
より速く、より効率的に物流センターを運営しようと思えば、テクノロジーの介入は不可欠。ロボットはマストです。
国内ライバルであるアリババはもちろん、世界のEC巨人Amazonだって、ドローンやらオーダーアルゴリズムやら、センター運営に技術を使ってこそのトップでしょう。
人間では捌ける荷物に限りがある、ならばロボットで自動化だ。京東商城の上海物流センターは、これをエクストリームに突き詰めた結果なのでしょうね。
京東商城には、ロボットが人間の仕事を奪うというつもりはなく、ただより正確にスピーディーに注文をさばくための手段、またセンターで働いていた人々が他の仕事ができるようにという考えのもとだといいます。
上海物流センターは、ほんの数年後のすべての物流センターの姿だと思いません?

899:オーバーテクナナシー
18/08/06 00:03:04.08 tAZiGHgw.net
ロボットが日用品を家まで宅配、中国・北京
URLリンク(www.afpbb.com)
【8月5日 AFP】中国・北京郊外の閑静な住宅街を、黄色と黒色の小さな箱型ロボットが目的地に向かってのんびりゴロゴロ動いている。
「黄色い小さい馬」と名付けられた自動宅配ロボットで、飲み物、果物、スナックなど日用品を、地元の店から「カフカ(Kafka)」住宅地まで運んでいる。
 ロボットにはGPS(全地球測位システム)、カメラ、レーダーが搭載されている。開発した真机智能(Zhen Robotics)は、中国国内では今後、1日10億個の荷物が配達されるようになるとみており、ロボットが運送業の未来を担う存在となると期待している。
 利用者はスマートフォン経由で配達をしてほしい商品を選び、住所を入力し、支払いをする。スーパーマーケットの従業員がロボットに商品を載せ、ロボットが配達に出掛ける。
 宅配ロボットの最高時速は3キロほど。これは、人がゆっくり歩く速度と一緒だ。
 利用者の女性の一人は、ロボットには改善の余地があると、ロボットからナッツの袋を取り出しながら話した。「人のように家の玄関まで直接届けることができないのが弱点だ」。この女性の部屋は2階以上にあるという。
「だが、それでも十分実用的だ。ロボットの宅配は比較的、時間がかからない」 (c)AFP/ Ludovic EHRET

900:オーバーテクナナシー
18/08/06 00:10:58.68 2lTacx2jK
定義済みの処理ならAIでなくても全量処理を実現できるよ
AIは未定義処理でも学習によってできるようになる場合があるというだけで、予め全量が可能という訳ではない

901:オーバーテクナナシー
18/08/06 00:15:47.36 g/F2tpnW.net
>>853
ゲノムから生物までシミュレーションするにはヨタスケールの計算パワーが必要

902:オーバーテクナナシー
18/08/06 01:11:20.06 dBjQqFZo.net
>>816
さぁどうだろね
俺の知ってる野村出身でVCやってる人やリーマン辞めさせられた人は関係なさそうだったけどな
>>817
株や債券なんてのは利息で稼げればそれで良い
アメリカが債券の利息支払いを踏み倒し続けてるとか聞いたことがないの支払いをしなかったというのは聞いたことがない
>>828
人工考えたら仕方がないが、中国の正常が異常なだけ
>>830
看護師(年800超えてる)など含めて人手不足だよ

903:オーバーテクナナシー
18/08/06 01:14:18.40 tAZiGHgw.net
「ロボットの町」として再生するピッツバーグ ~ 技術人材を吸い上げる雇用が増加
URLリンク(usfl.com)
ホログラムを手軽に試せるボックスが登場!VRヘッドセット不要のホログラフィック・ディスプレイ
URLリンク(techable.jp)
VRを5ヶ月毎日続けて視力が回復  詳しく話を聴いてみた
URLリンク(www.moguravr.com)

904:オーバーテクナナシー
18/08/06 01:40:29.14 UiPbC8Li.net
松尾先生ってわりとシンギュラリタリアンだよね
カーツワイルの未来予想はかなり信憑性があるとも仰っていたし
テクノロジーの進歩で人は死ななくなる
人工知能の未来像
URLリンク(10mtv.jp)
松尾豊「やはり世代の時間感覚と、テクノロジーの速さが合っていないので、そこに関するリスクがあると思う。
その観点でいうとドラスティックな変化として、もうすぐ人は死ななくなるのではないかと僕は思っています」
松尾豊「ですが、そのときにどうなるかはよく分かりません。
山中伸弥先生(京都大学iPS細胞研究所所長・教授)によると、遺伝子工学的にはおそらく120歳ぐらいまでは寿命が延びるそうです。」
松尾「また、身体の一部をiPS細胞や機械と置き換えていくと、カーツワイル氏が限界脱出年齢というようなことを言ってるのですが、科学技術によって1年当たりの平均余命の延びが1を超えていき、結果的に人が死ななくなるというのです。
そういうことが割と近い将来起こるのではないかと思っています。」
人間ってナンだ?超AI入門 特別編「今そこにある未来 ヒト×AI=∞」
NHK Eテレ
2017年12月29日(金)22:00~22:44
URLリンク(youtu.be)
松尾豊先生「レイ・カーツワイル氏の思考は非常に深くて、ちょっと僕は他の未来学者と一線を画すぐらい深い思考のもとにこういった像を描いているんじゃないか、という風に思っています」
松尾豊「カーツワイル氏が語る人類の未来。人工知能と融合し、このテクノロジーを含んで宇宙全体に広がっていくという新しい未来像。私はかなり信ぴょう性があると思っています。
まあ、こういう未来がいつくるのか、は直近の人工知能のテクノロジーの進展と混同してはいけないと思っていますが。」
松尾豊「おそらく100年とか数百年先の話かもしれませんが、私はこういう未来が来るのを大変楽しみだな、と思っています」

905:オーバーテクナナシー
18/08/06 01:46:46.37 LU94xCaG.net
女神転生の世界観が最高に好きなんだけど(特に1~真・女神転生2まで)
シンギュラリティ感が凄い
1990年前後、ネットなんて誰も知らない時代に、プログラムDLしてウェアラブルが機能アップとか
あの10年もすれば近づいてくれるかな

906:オーバーテクナナシー
18/08/06 01:49:36.86 tOUlDiXx.net
>看護師(年800超えてる)
それは夜勤をやるから

907:オーバーテクナナシー
18/08/06 01:53:40.53 tOUlDiXx.net
>世代の時間感覚と、テクノロジーの速さが合っていない
このスレが典型的だな
スレの主旨に沿って未来を語ると、
何処からか湧いてきたバカがニートニートの大合唱

908:オーバーテクナナシー
18/08/06 02:46:24.09 3H/B98iA.net
生命や人間の歴史からの類推
AI間のコミュニケーション、人間が設計するのでなくAI自身が何もない段階から獲得していくAI間通信や言語
AI間にも社会集団や階層ができるか、AI総選挙のよう民主社会が出現するのか
個々のAIには寿命のようなものがあるほうが速く成長するのか
AIにも性のようなものがあったほうが全滅を避けられ、成長も早いのか

909:オーバーテクナナシー
18/08/06 02:56:13.60 LU94xCaG.net
振り返れば一応1990-2018の進化は目覚ましい
日本は1990の時点で世界最強だったから分かりづらいけど、
後進国の連中からしたらヤバイぐらいの進化なんだよな
ほぼ、ウッホウッホ言ってるレベルだったのに
今や最新のテクノロジーと高層ビルに囲まれてんだから。
バカな日本人が、今後も何も変わらないと思い込むのは仕方ないのかもね

910:オーバーテクナナシー
18/08/06 03:04:51.04 CYPyFtgQ.net
飲食チェーン店で注文を店員さんが聞いてる店がまだまだあるけど、なんでタッチパネルにしないんだろう。
配膳ロボットの導入が進まないのは理解できるけど、オーダーが自動化しないのはなぜ?

911:オーバーテクナナシー
18/08/06 03:08:05.10 LU94xCaG.net
そりゃ金かかるからでしょ
ああいうシステム高いんだよ
逆にいうと人件費を下回った瞬間一気に広まる
そういう事も含めて過渡期だな

912:オーバーテクナナシー
18/08/06 03:11:49.61 LU94xCaG.net
ウェブやシステム業界ってほんとクソだから、
○○ツクールみたいな概念が存在してなくて、
殆ど同じものなはずなのにゼロから作る仕組みだから無駄に高い
寿司屋もラーメン屋も、メニューの内容変えるだけだろ?と言いたいところだけど作る側はそうしない
汎用性があるように開発すれば良いんだけど、目先の受注の方が楽だし

913:オーバーテクナナシー
18/08/06 03:17:56.25 CYPyFtgQ.net
あれってそんな金かかるのか
寿司屋なんかだと、注文もタッチパネル、配膳もレールから送られてくる店も広まりつつあるけどな
ホールの店員は後片付けとレジくらいの仕事内容
レジもそのうちセルフになりそうだけど
日本の飲食店は寿司屋が進んでるんだな

914:オーバーテクナナシー
18/08/06 03:18:59.31 tOUlDiXx.net
なぜ吉野家は食券販売機を導入しないのやら

915:オーバーテクナナシー
18/08/06 03:40:24.48 LU94xCaG.net
寿司の場合、客の注文が一回で絶対に終わらないという特殊性があるからね
キャッシュレスの需要が爆増すれば、注文時に精算までやってしまうという仕組みになって、普通の店も変わるかもね

916:ウルトラスーパーハイパーリゾートスパーダモンバーストモード
18/08/06 04:08:42.37 +GD9hjc6.net
拙者はアンドロモンが好きだよ、拙者はアンドロモンが御好みだよ、拙者はアンドロモンが大好きだよ、拙者はアンドロモンを愛好するよ、拙者はアンドロモンを嗜好するよ、拙者はアンドロモンは友好するよ
寧ろ逆にアンドロモンを大切にするよ、他に別にアンドロモンを大事にするよ、例え仮に其れでもアンドロモンを重視するよ、特にアンドロモンを尊敬するよ、もしもアンドロモンを褒めるよ
十中八九アンドロモンを希望するよ、森羅万象アンドロモンを渇望するよ、無我夢中アンドロモンを要望するよ、五里霧中アンドロモンを切望するよ、天上天下アンドロモンを熱望するよ、是非ともアンドロモンを祈願するよ
100%アンドロモンに決定だよ、十割アンドロモンに限定だよ、確実にアンドロモンに指定だよ、絶対にアンドロモンに認定だよ、必ずアンドロモンに確定だよ
当然アンドロモンは斬新奇抜だよ、無論アンドロモンは新機軸だよ、勿論アンドロモンは独創的だよ、一応アンドロモンは個性的だよ、多分アンドロモンは画期的だよ
アンドロモンは強いよ、アンドロモンは強力だよ、アンドロモンは強大だよ、アンドロモンは強者だよ、アンドロモンは強豪だよ、アンドロモンは強剛だよ、アンドロモンは強靭だよ、アンドロモンは強烈だよ
アンドロモンの勝ち、アンドロモンの勝利、アンドロモンの大勝利、アンドロモンの完全勝利、アンドロモンの圧勝、アンドロモンの楽勝
アンドロモンの連勝、アンドロモンの優勝、アンドロモンの戦勝、アンドロモンの制勝
アンドロモンの奇勝、アンドロモンの必勝、アンドロモンの全勝、アンドロモンの完勝

917:オーバーテクナナシー
18/08/06 05:29:50.61 YXWxLsGr.net
>>872
これまでのAIの進化のさせ方をみてる限り、僕はそうは思いません!!
GANs敵対的ネットワークでは騙し合いのようものやアルファgo
深層学習はスパルタ教育、強化学習やQ学習は報酬獲得、
株取引AIは資本主義の固まり。
ゲームAIも如何にして勝ち進むかといった戦略的指向、
集団ドローンAIの協調性といってもスズメバチなどの生態を参考にするとか、
民主主義とはほぼ無縁の開発戦争で自動運転は無人戦車に繋がってる。
タッチパネルシステム開発は1件600万円から也。
ハードウェア費用200万円
ソフトウェア費用200万円
メンテナンス費用200万円

918:オーバーテクナナシー
18/08/06 07:30:46.57 dQuME7mJ.net
>>859
なぜか既得権益が技術進歩の阻害をしてるって陰謀論持ってる奴いるよな
実際自分は技術の進歩に一ミリも寄与してないただの何も知らないバカのくせに
ちゃんとした客観的統計根拠のあるソースを探す頭はなく、
テキトーな言葉組み合わせてグーグルでヒットしたニュースサイトを貼るだけのバカとか
こういう輩には学ばないならせめてはたらけヨとは思ってしまう

919:オーバーテクナナシー
18/08/06 07:34:07.33 dQuME7mJ.net
>>871
はたらいてないニートが何言っても無駄だよ
世間じゃ相手にされないからこういうゴミだめで憂さ晴らししてるんだろ?
耳が痛いだろうがお説教してやるよ

920:オーバーテクナナシー
18/08/06 07:59:33.81 dQuME7mJ.net
>>871
>スレの主旨に沿って未来を語る
語ってる内容が偏ったニートの願望丸出しの根拠のない妄想だから嘲笑されてるんでしょ?
わかる?

921:オーバーテクナナシー
18/08/06 08:36:20.27 LU94xCaG.net
すげえ、社会の底辺が人に説教しようとしてる
中々見れるもんじゃないよこんな恥ずかしいものは

922:オーバーテクナナシー
18/08/06 08:39:26.49 Hm7/AxAO.net
石井紘基刺殺事件
それを暴こうとしたら、3日前に暴力団員に刺されて死んだんです。
私たち日本国民が見てるのは一般会計、建前予算100兆円程度です。
しかし、官僚たちの天下り財源、特別会計、27年度だけで400兆円もあるんです。
URLリンク(www.youtube.com)
多くの国々のリーダーは自賛に耽ることによって、国民の生活を握るよろよろした力を維持しようと望む。
彼らの時代はほとんど終わっている。
間もなく起こる出来事が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。
メキシコシティーの空港上空のUFO
2018年4月14日の晩、4人の航空整備士が メキシコ国際空港の上空を飛ぶレンズ型の光 る物体を目撃し1枚の写真に撮った。
「強い 白光を放っていました」とアルフォンソ・サ ラザー整備士は語った。
「UFOの光が弱くな り空を横切る影になるまで、15秒ほど見るこ とができました。
5分後にはまた白い光を放 つ他の物体が横切りました。……これらは疑 いもなくUFOでした」
(inexplicata.blogspot.tw)
Q 誰もが潜在的にはテレパシー的ですか。
A すべてのコミュニケーションがテレパシー的なものになる時代が来るでしょう。
  コーヒーショップでのあらゆるお喋りは止むでしょう。世界はより静かな場所になるでしょう。
  すぐにではありませんが、そのうちにそうなるでしょう。
数週間前、マイ十レーヤの代弁者で、かなり定期的に訪問する方が、
私たちと話をしながら一時間を過ごしました。
彼は私たちがマイ十レーヤを見るまで長く待たないだろうと言い、
それが今年であると言いました(今年の初め頃、私たちの1月の講演の一つで、
そのような現在というのは、「まさにこの年のことだ」と言われました)

923:オーバーテクナナシー
18/08/06 08:46:29.76 kHijPO6D.net
>>885
反応したら相手はneatが顔真っ赤にして
言ってると思って快感。
注目又は相手にしてくれて快感。
どうしても相手したいなら相手を尊重して
根気よく信頼関係を築いて救ってやって。

924:オーバーテクナナシー
18/08/06 08:53:46.72 bdloTNxn.net
>>885
低レベルな煽りに低レベルな煽りで言い返すのはやめようぜ!
スレの民度が下がるぜ
徹底無視しかないぜ

925:オーバーテクナナシー
18/08/06 10:43:01.63 M28JPfpJ.net
どもっ夏休み満喫中のDKですJKじゃなくてごめんなさい
平日昼間に5chでID変えながら意味不明なコピペを貼りつつNot in Education, Employment or Training批判してるNot in Education, Employment or Trainingさんがいると聞いて来ました

926:オーバーテクナナシー
18/08/06 10:44:45.74 dBjQqFZo.net
>>887 まともな綴りすら知らない人がw



928:オーバーテクナナシー
18/08/06 10:49:05.05 Z7ZJitpD.net
日本はAI・ロボット化競争に敗退し早ければ2025年に失業率90%になる。

929:オーバーテクナナシー
18/08/06 10:49:23.77 dBjQqFZo.net
>>881
自動で畑の草を刈り取ってくれる装置や鹿を追い払ってくれるロボットって廉価な物はいつできる?
ルンバとか家にいるけど倉庫させると壊れたOrz

930:オーバーテクナナシー
18/08/06 10:57:39.89 M28JPfpJ.net
>>891
なにそれ怖いんですけど

931:オーバーテクナナシー
18/08/06 11:01:54.56 baeQ9tMf.net
>>876
なんでそんなに知ったかぶりしたがるの?
>殆ど同じものなはずなのにゼロから作る仕組みだから無駄に高い
発注側だって馬鹿じゃないんだから、ゼロから作るから高いなんて馬鹿な見積もりで了解するわけないだろ?
これの逆で、ありもんチョチョっと変えるだけなんだから、ソフトなんか無料だろくらいの事を言う奴は腐るほどいるけれど
馬鹿じゃないのか、おまえ?

932:オーバーテクナナシー
18/08/06 11:35:25.70 MPQ1C27f.net
>>878
【牛丼】吉野家社長「券売機を置かないのはお客さんとの繋がりを大事にしたいから」
スレリンク(newsplus板)
 
吉野家フリークスの間でよく話題にのぼる謎の第1位は、なぜ吉野家は
券売機を置かないか、である。同業他社や立ち食いそば屋の大半が券売機を
設置しているのに、吉野家にはなぜか券売機がない。
前回見た通り、吉野家が厳しい効率性の追求で高い回転率を実現していることを考えると、
券売機を置かないのも、当然、効率性追求の一環と想像できる。
巷に流布している定説は、機会損失防止説だ。券売機は通常、
ドア付近に設置される。すると、昼のピーク時に券売機の前に行列ができ、
その列が店の外まで溢れることになりかねない。それを見た人は、
店が込んでいると勘違いして別の店に行ってしまう。券売機を使わなければ、
このような“券売機渋滞”ができないから、機会損失がなくなる……。
この定説を、安部社長に直接ぶつけてみる、千載一遇のチャンスである。
「いやいや、券売機を置いたほうが作業の繁雑性ははるかに小さくなるから、
労働生産性を徹底的に追求しているわれわれとしては、本来、券売機は必然の道具です。しかし、
非常に矛盾に満ちたことではあるけれど、券売機を置かないことで大事にしたいことがあるんですよ」
安部社長は、券売機を置くと「ご注文は何にいたしますか」という接客用語が、
ひとつ減ってしまうという。そして、代金の受け渡しという接客行為もひとつ減る。
それゆえ、券売機を置かないというのだ。なんとも情緒的な回答である。
「文化人の方々は、吉野家は無機質このうえないとおっしゃるわけですが、
築地で生まれた吉野家には、伝統的に醸し出してきたひとつの文化があると思うんです。
券売機を置かないのは、その文化を、収益が許す限り
大事にしていきたいというメッセージでもあるんです」
イカつゆ、ソース
URLリンク(president.jp)

933:オーバーテクナナシー
18/08/06 11:39:15.50 /oRx/qBH.net
根拠ないだろ

934:オーバーテクナナシー
18/08/06 11:51:16.78 dBjQqFZo.net
>>893
でも、実際番犬代わり(対動物)のアイボとか結構本気で欲しい
庭に植えてるバジルとヒマワリ、鹿に食い荒らされてしまった
本格的じゃなくても、庭を勝手に散歩して、鹿や狸が来たら追い払ってくれるだけでもいい
実際作ろうかと考えてみたけど、屋外を走ると車輪に草や砂が巻き込まれて多分まともに動作しないこんな気がして断念した
AIだけならルンバでいけそうだけどハード面の難易度が想像以上に高い印象

935:オーバーテクナナシー
18/08/06 11:52:18.89 dBjQqFZo.net
無人運転の清掃ロボットがホテルやオフィスなどビル清掃分野にも本格的に浸透し始めた。
URLリンク(www.nikkei.com)
早く屋外にも対応して欲しい

936:オーバーテクナナシー
18/08/06 11:59:39.34 dBjQqFZo.net
全固体電池
これが普及したらIoTの流れが一気に加速するかな?
2020年くらいか?
URLリンク(emira-t.jp)

937:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:00:46.69 KXe9gdXd.net
>>870
看護師で800万超えるというのは、
過労死寸前の労働しないと無理。

938:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:09:19.49 KXe9gdXd.net
IT革命だけでもすごい革命だよ。
新聞記者っていうのは昔はすごいエリートだったんだよ。
今は倒産か廃業を待つだけのただの衰退産業。
朝日新聞は不動産資産を大量に持っているから、
残念ながら生き延びるが

939:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:11:13.35 kHijPO6D.net
>>890
知ってるよ。ここではNGワードだからな。

940:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:13:59.17 EwoRttkD.net
>>895
牛丼屋に接客なんて求めてないからさっさと出してほしい
そもそも接客を大事にするならもう少し従業員多くしろよ

941:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:28:26.57 4QdJNiRb.net
【 被 爆 し て 応 援 】 原爆投下はヒロヒトの外患誘致の結果、パナマ船から石油を〝瀬取り″
スレリンク(liveplus板)

942:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:37:38.22 mgfSipsc.net
>>897
そんな貴方に…ボストン・ダイナミクスのSpotMini(2019年発売)

943:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:43:29.55 baeQ9tMf.net
>>897
あのさ、農家の食害対策でロボットなんか出てこないだろ?
杭やら網やら忌避剤やら買うだけでもかなり高額でけっこう手間暇かかる対策取ってんだよ。
法律面とかの制約なんかもたくさんあるけどな
根本的には生き物ってのは頭良くてな
脅かすだけならすぐ見破って気にしなくなるんだよ
鹿なんて大きな動物追い払うなんてのは、夢のまた夢

944:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:48:34.80 mgfSipsc.net
>>511
MIT Tech Review: 世界最大のベーシック・インカム実験、政権交代で中止へ - URLリンク(www.technologyreview.jp)

945:オーバーテクナナシー
18/08/06 12:59:25.26 mgfSipsc.net
殺害の標的も選出 背徳的な用途にAIが使われている実態 - ライブドアニュース - URLリンク(news.livedoor.com)

946:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:06:53.96 /oRx/qBH.net
未来は予測できない
可能性の話しかできない
荒らしがでてくるから
此を前提にしようぜ

947:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:09:15.14 CYPyFtgQ.net
2018年の経済白書で、一般事務・受付・秘書、総務・人事・経理、製造・生産工程・管理が今後減っり、
技術系専門職、営業・販売、事務系専門職の需要は増えると企業が回答。
中スキルの仕事が減り、高度なスキルを要する仕事と低度なスキルを要する仕事に二極化されていくと予想された。
パソコンだけの単純作業はaiが得意だからかな。
案外、工場とかの手作業が必要な仕事はロボットの開発がネックとなって残るのか。
てか、実際そうなった場合、企業は正社員をどうするつもり?

948:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:11:47.90 /oRx/qBH.net
>>910
ニートのおまえが心配することじゃない

949:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:14:01.78 M28JPfpJ.net
>>911
おじさん職探ししないの?

950:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:28:40.06 7lCaOzUD.net
2018年の経済白書で、一般事務・受付・秘書、総務・人事・経理、製造・生産工程・管理が今後減っり、
技術系専門職、営業・販売、事務系専門職の需要は増えると企業が回答。
中スキルの仕事が減り、高度なスキルを要する仕事と低度なスキルを要する仕事に二極化されていくと予想された。
パソコンだけの単純作業はaiが得意だからかな。
案外、工場とかの手作業が必要な仕事はロボットの開発がネックとなって残るのか。
てか、実際そうなった場合、企業は正社員をどうするつもり?

951:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:31:21.81 M28JPfpJ.net
バイトでもいいから仕事しなって
ハロワ行かなくてもスマホで探せるから
松本人志のCM知ってるでしょ?

952:オーバーテクナナシー
18/08/06 13:55:00.64 baeQ9tMf.net
>>913
>案外、工場とかの手作業が必要な仕事はロボットの開発がネックとなって残るのか。
手作業もロボットなんかがやるんだよ
手作業と手作業の間の不定形の作業は、人間の方が圧倒的に安い

953:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:08:51.80 g/F2tpnW.net
ロングバージョンが出ましたのでぜひご覧ください
URLリンク(youtu.be)

954:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:16:30.13 dBjQqFZo.net
>>906
食害は深刻だから以前は税金使って人型ロボットを作ったりしてたけどな・・・
今のようなAIのあるタイプじゃないけど・・・
金網は当然してるけど、その下から入ったり、用水路には網が設置できない(すぐに落ち葉などが貯まるため)からそこから獣が入ったりしてる
忌避剤なんて無意味
脅かすというか、子どもでも良いけど鹿を納めてやろうとフラッシュ焚きながら鹿に近づけば普通に逃げる
犬も同様で放し飼いしていれば近づかない(法律上今は難しい)
だから、アイボみたいなAIなりルンバみたいな物が監視してくれれば
AI搭載だから人以外の動物なら何とかなるって話

955:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:17:44.54 75JUZH30.net
テクノロジーは平和のためであってほしい
使い方を誤れば核やそれ以上のものになってしまう
原爆の惨禍、VRやAIの力で伝える 広島の高校生ら
URLリンク(r.nikkei.com)
原爆の惨禍 VRで伝承
広島 きょう「原爆の日」
URLリンク(r.nikkei.com)

    

956:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:17:58.34 dBjQqFZo.net
>>914
お金に働いて貰うという発想で良いと思う
年々技術が進歩するんだから自分で働くよりも投資した方が効率が良いと思う

957:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:30:49.03 dBjQqFZo.net
>>911
ニートってそれで生活してるんだから投資家から資産家だろ
そりゃ、自分の食い扶持を稼いでくれるんだから興味あるだろ
iFree S&P500買ってるけど、なんだかんだ言ってもアメリカ強いわ
ETF1322はとうとうマイナス
未来は予想できないわw

958:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:33:48.09 tAZiGHgw.net
【AI】AI普及で「中スキルの仕事減った」 需要増の業務は?
スレリンク(bizplus板)
【挑戦者】シリコンバレー発。本間毅「住宅版テスラ」の未来
URLリンク(newspicks.com)
Y Combinator出身のJetLensesはコンタクトレンズの低価格化に挑む
URLリンク(jp.techcrunch.com)
同社の目標は、処方箋の確認や注文の追跡、コンプライアンス、在庫管理などに関わるオーバーヘッドを自動化することでコストを削減し、消費者に還元することだ。
彼らは価格の透明性も約束しているので、チェックアウト時に驚かされることがなく、送料も無料だ。
手書き文字認識率99.91%のAI-OCRで紙業務を効率化するAI insideが5.3億円を調達
URLリンク(jp.techcrunch.com)
利用シーンの一例をあげると金融機関での住宅ローンや口座振替依頼書のほか、注文書を含む申込書系の書類のデータ化など。
従来3人でやっていた業務にDX Suiteを取り入れることで2人体制でカバーできるようになった、といったものが典型的な効果だが、一部導入企業では受発注業務を完全にオートメーションしている例もある。
オープン&クローズ戦略を考える(9) 既存の産業構造、一変の可能性
立本博文 筑波大学教授
URLリンク(r.nikkei.com)
あらゆるモノがネットにつながるIoTや人工知能(AI)は、既存の産業構造をオープンなエコシステム型に一変させる可能性があります。
これらの新技術は、(1)IoTデバイスのセンサーによってデータを獲得(2)それをビッグデータとして蓄積(3)AI・統計技術を活用してビッグデータを分析し、新しいサービスを生み出す―という汎用的な枠組みを提供します。

959:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:35:09.83 tAZiGHgw.net
【宇宙】天の川銀河の巨大ループ構造が1000万年前に起こった大爆発の痕跡である証拠が突き止められる[08/02]
スレリンク(scienceplus板)
小型タービン・エンジンに乗って166km/hで滑空する乗り物「Flyboard Air」。軍事利用にも開発中
URLリンク(www.gizmodo.jp)
ブロックチェーンは電子投票を進展させる鍵になるのか
URLリンク(japan.zdnet.com)
【新】「AI人事」の進化で、エリートも格差の時代が到来する
URLリンク(newspicks.com)
【一挙公開】量子コンピューティングで実現する社会(全7回)
URLリンク(industry-co-creation.com)
注目が高まる「量子コンピューター」とは何なのか? 来るべき量子時代に、企業は一体何を備えるべきなのか?
様々なビジネス応用が期待される量子コンピューターの“本当のポテンシャル”を、データサイエンス・データビジネスのエキスパートたちが熱く議論します。是非ご覧ください!

960:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:35:59.79 tAZiGHgw.net
「全員が反対してもやる」、剛腕ロボット技術者の決意
ヤマハ発動機 先進技術本部 研究開発統括部長 村松啓且氏(上)
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
村松 正直、面倒臭いのが大嫌いなんです。定型的な仕事はあまり好きではないので、無駄を全部削りたい。目的が達成できれば最短コース、が私の理想です。
 物事を面倒と思えることは、技術者、特にソフトウエア技術者にとって大事な資質とも聞きますが…。
村松 無駄な仕事というか、仕事のための仕事はしたくないですね。
Advanced Robotics Automation Platformでは、ヤマハ発動機の既存ロボットシステムとの互換性をあえて持たせませんでした。
商品としてのコンセプトを考えればそうせざるを得なかったのだと分かりますが、そういった“しがらみ”を断ち切るのは結構大変だったのではないかと。一般論としても、企業がなかなか新しいことに踏み出せない理由は、そこにあります。
村松 みんなそう思い込んでいるだけだと思います。
 思い込みですか。
村松 思い込みですね。
 意外と、やってみたらできるものですか。
村松 私は、「人生は一度きり」だと思っていますので。
あとは、何かを提案したときに、10人中9人、あるいは全員が賛成するようなものは、絶対に失敗するとも思っています。
逆に、10人のうち1人が賛成するかどうかというものにすごいチャンスがあります。往々にしてそんなものです。
 全員が賛成するようなものは、新しくないということですか。
村松 新しくないですし、要するにその時点でほとんど全員が理解できているということですよね。
それはたぶんもう新しくなくて、他社商品の焼き直しだったり、少し色を変えただけだったりする可能性が高いです。そうすると、ユーザーから見ても全く魅力がない。
 1人賛成するぐらいがちょうどいいということですか。
村松 そうですね。私は賛成してくれる人が1人もいなくてもやりますけど(笑)。

961:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:37:02.11 tAZiGHgw.net
ネットスーパーで受注した商品を自動ピックアップする恊働ロボットを米ウォルマートが試験導入
URLリンク(techable.jp)
大手スーパーマーケットチェーンのウォルマート(Walmart)は、2018年8月、米マサチューセッツ州のスタートアップ企業「Alert Innovation(アラート・イノベーション)」と提携し、
ネットスーパーで受注した商品のピックアップを自動化する独自ソリューション「Alphabot(アルファボット)」を試験的に導入すると発表した。
・商品棚から商品を自動でピックアップする恊働ロボットが誕生
「Alphabot」は、ネットスーパーを通じて利用者から受注した商品を倉庫の商品棚から自動で選び出し、担当スタッフにこれを受け渡す“協働ロボット”。
冷凍食品や生鮮食品など、様々な商品を適切に取り扱うことができ、ネットスーパーによる受注全体の95%を10分未満で処理することが可能だ。
担当スタッフは、「Alphabot」がピックアップした商品を確認し、利用者にこれを手渡す流れとなっている。
・ウォルマートの店舗で試験的に導入へ
ウォルマートでは、米ニューハンプシャー州セイラムの店舗に拡張した2万平方フィート(1860平方メートル)の店頭受取専用エリア兼配送センターに「Alphabot」を導入し、2018年10月1日から12月31日まで試験的に運用する計画。
市場調査会社のニールセンと食品マーケティング協会との共同調査によると、米国におけるネットスーパーの市場規模は2022年までに年間1000億ドル(約11兆1000億円)に達し、米国消費者の7割がネットスーパーを定期的に利用するようになると予測されている。
「Alphabot」のような人間のスタッフとの恊働を前提とした自動化ソリューションは、商品の受注から引き渡しまでのフルフィルメント業務における効率化に大いに寄与しそうだ。
Drive.ai、自動運転車のオンデマンド配車サービスを開始--テキサス州で
URLリンク(japan.cnet.com)
Drive.aiは先週、自動運転車による配車パイロットプログラムをテキサス州フリスコで開始したと発表した。
Drive.aiの新たなアプリを活用するこの無料プログラムにより、ユーザーはDrive.aiの自動運転バン(日産「NV200」)の配車を依頼することができる。

962:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:38:07.30 tAZiGHgw.net
AIはどこまで人の仕事を代替するのか。ビジネスにおける業務効率化を実現する5つのAIサービス
URLリンク(amp.review)
Allganize(オルガナイズ) - 社内情報を収集するAIサービス
マシンアセスメント・フォー・コンピテンシー・デベロップメント - 社員の人事評価・能力評価をするAIサービス
AI-CON(アイコン) - AI契約書レビューサービス
Lisah(リサ) - 不正画像を自動監視するAIサービス
HERP(ハープ) - 採用事務作業効率化AIサービス
「ムーアの法則」終焉で
米軍が目指す、半導体の
「クラフトビール」革命
URLリンク(www.technologyreview.jp)
ムーアの法則の終焉とともに米国が半導体チップにおける競争力を失ってしまうことを懸念するDARPAは、予算15億ドルの5カ年計画を始めた。半導体産業の復興をかけ、新たなチップ設計・開発手法の発見を目指す。
「プロジェクトの1つは、新しいチップの設計にかかる期間を、年単位あるいは月単位から、1日単位にまで大幅に短縮することを目指している。
設計過程を機械学習やその他の手段によって自動化することで、比較的経験の少ない技術者でも高品質のチップを設計できるようにするのだ。」
「ERIを取り仕切るDARPAの責任者ウィリアム・チャペル博士は、「私たちは電子工学の分野にクラフトビール革命を起こそうとしているのです」という。
DARPAは自動化された設計ツールによって、巨大チップメーカーに関与していない小規模企業を鼓舞できないかと考えている。米国の専門的な醸造家たちが、ビール産業の大企業に並ぶようなイノベーションを起こしたのと同様にだ。」

963:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:38:26.38 tAZiGHgw.net
交通量計測をドローンで テラドローンが新システム開発
交通量調査のバイトはもうなくなる?
URLリンク(japanese.engadget.com)
テラドローンは、ドローンで交通量を計測するシステムを発表しました。一般的なドローンを用いて空中でビデオ撮影することで、低コストかつ自動的に交通量計測を実現するとしています。
この新システムでは、ドローンで無人かつ広域の交通量計測が可能。また、AIによる自動認識ソフトウェアを活用し、車や人の速度・走行軌道・車種ごとの交通量など、幅広いデータを取得できるといいます。
従来、人による交通量計測では高コストで情報量が少なく、また定点カメラを用いた場合でも、広域でも計測ができず、さらに設置コストが高いなどの課題がありました。ドローンによる計測は、それら課題を解決できるとうたいます。
「交通量調査にかかっていた人件費を大幅に削減でき、これまでにない広域での交通量計測を実現することができます。今後は、人口流動のデータ取得とマーケティングへの利活用も視野に入れた本システムの開発を行います」(テラドローン)
同システムは年内リリースに向け、クラウドベースでの運用を目指し開発中。国内の建設コンサルタントや調査会社と協力し、普及を目指すとしています。
究極のペーパレス国家 エストニア
URLリンク(news.mynavi.jp)
【松本真由美の環境・エネルギーDiary】世界の専門家が語る再生エネの将来
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
AI自動運転車の利用シーンを予測してみた 職場、買い物、キャンプ場、居酒屋…
そんな日が本当にもうすぐやってくる?
URLリンク(jidounten-lab.com)
■①通勤:職場に行くまでとにかく寝よう
■②買い物:スーパーに行く途中に献立を考える
■③塾の送迎:自動運転車に「迎えに来て!」
■④キャンプ場:家族サービスの時間が増える
■⑤居酒屋:「飲酒運転」という概念が無くなる?
■⑥温泉:出発してから帰宅するまでリラックスタイム

964:オーバーテクナナシー
18/08/06 14:44:24.37 baeQ9tMf.net
>>917
>AI搭載だから人以外の動物なら何とかなるって話
家庭菜園やって食害あって困ってるにもかかわらず、なんで根本的なこと知らないままいられる上に、指摘されたことそのまんま読みゃいいだけの事もできないの?
動物は頭いいから脅すだけなら見破って気にしなくなるってもう書いたじゃん
AIを使うとなんで効果があると思えるのさ?
空砲で脅かしても、何やっても、そのうち慣れる

965:オーバーテクナナシー
18/08/06 15:00:53.50 dBjQqFZo.net
>>927
実際、人間がAIっぽい感じで動き回っても逃げるからAI入ってれば大丈夫だと言ってるわけ

966:オーバーテクナナシー
18/08/06 15:04:49.14 dBjQqFZo.net
あと、リード無し番犬がいるだけでも近づかないから
屋外で使えるアイボでも事足りるかもな
いずれにしても以前開発していたようなAIなしロボではなく
今風のAIありロボが必要

967:オーバーテクナナシー
18/08/06 15:09:11.87 0oNpLa9C.net
「改善は困難」法科大学院に危機 全国で志願者9分の1に減、廃止相次ぐ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
実績ある関東関西に集中したのが原因みたいだけど
供給過剰で合格者も苦しんでるし、これからAIで人手の省略を考えるとロースクールは完全に失敗だね

968:オーバーテクナナシー
18/08/06 15:23:17.92 dEtZAOC/.net
法律家AIを開発したり、仕事別の設定とか管理とかするのは
法律の使い方も良く知っている人でないとうまくできないのでは。
そういう教育ができるロースクールならはやらせられる気がする。

969:オーバーテクナナシー
18/08/06 15:36:53.75 y1PP501Q.net
>>928 927
人がやったってそのうち見破るよって言ってんの
AIっぽい動きってなんだよ?
それは良いとしても、鹿でもなんでも入ってこれるような庭に、番犬リードなしで飼うなんて、どんな時代に生きてるんだよ?
今は平成だぞ?
わざわざ囲っといた庭に犬がいて、勝手に入り込んだガキに犬が噛み付いても、飼い主側が責任取らされるし、苦情やらなんやらでそこに住みにくくなるしで、そんな手が取れる訳なかろう

970:オーバーテクナナシー
18/08/06 15:59:44.06 dBjQqFZo.net
>>932
半世紀以上、人や犬がやったら逃げてるんだからロボットでもAIが搭載してあれば可能だろってはなし
あと、平成になったとしても、君が食べてる米や野菜が特に中山間地域で本当はどのように作られているのか知らないようだね
それもう少し部屋から出て社会見学した方が良いわ
また、番犬がリード無しとか言うけど、野生動物に至ってはそもそもリードなんて付いてない
最近は里山がなくなってるから都市部にも出始めてるらしいけどなw

971:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:15:00.21 y1PP501Q.net
>>933
>半世紀以上、人や犬がやったら逃げてるんだから
だから、慣れて逃げないようになるって、何度言ったらわかるんだ?
だいたい、半世紀ってのはどっから来てるんだ?
それ以前は人類は農耕してないとでも言うつもりなのか?
>また、番犬がリード無しとか言うけど、野生動物に至ってはそもそもリードなんて付いてない
当たり前だろ?
誰がそんな話ししてんだ?
俺が、おまえの管理すべき動物は野生動物だとでも主張してんのかよ?
ほんと、よくもまあ、どこまでも馬鹿な事ばかり書けるな

972:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:23:44.46 G259bbOt.net
車が自動運転レベル5になったら、バイクも自動運転になるの?
SFとかでそういう描写ある?

973:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:34:31.11 lW9s01d/.net
日本から労働が尊いと思い込んでいる馬鹿を
駆逐しない限り、
人工知能やロボットの普及が難しくなる。
出てこい、労働を尊ぶ馬鹿ども!!

974:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:41:23.30 9i+Yc++s.net
尊いって言うかやりたい仕事をやるのはなるべく自由の方がいいのでは。

975:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:41:23.85 9i+Yc++s.net
尊いって言うかやりたい仕事をやるのはなるべく自由の方がいいのでは。

976:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:45:46.94 5IaCz3LB.net
【KOTRA】 「働き口あふれる日本就職を助けます」=韓国 [08/06]
KOTRAが東京で就職博覧会を開き、韓国人求職者の日本就職を助けている。
KOTRAは雇用労働部、科学技術情報通信部、韓国産業人材公団と共に
6日から7日まで東京で「韓国人材採用相談会」を開くと5日、発表した。
行事には日本の企業27社が参加し、韓国人求職者100人余りと採用面接を行う。
情報通信技術(ICT)専門企業「NTTデータジェトロニクス」、日本のコンビニ売り上げ2位の「ローソン」、
100年伝統の高級リゾートチェーン「星野リゾート」、日本1位の半導体装備会社「東京エレクトロン」
などが参加する予定だ。
この企業らは現場で韓国人60人余りを採用する予定だ。
KOTRA関係者は「日本には多国籍人材採用を好む企業が多い」とし
「専攻よりは性格と潜在力を重視するので韓国人求職者にも機会が多い」と話した。

977:オーバーテクナナシー
18/08/06 16:46:48.06 5IaCz3LB.net
ネトウヨが無理やり杉田擁護してて笑える
ひいては女に縁がない童貞ニートのお前らも否定されてるのに

978:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:00:54.59 2/Z+IfEa.net
吐き気がする女の腐ったような奴らの集まりだなここ

979:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:03:54.03 9i+Yc++s.net
>>939
東京エレクトロンで働いて技術を習得してから戻ると
統一朝鮮が一挙に世界の半導体製造装置のシェアをにぎるのではないだろうか。

980:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:33:09.13 YUuBps/5.net
ニートが増える

労働供給量が減る

賃金も需要と供給の関係なので賃金が上がる

賃金が上がると人に働かせるよりAIやロボット
導入コストの方が安くなる

AIやロボットの導入が進み、不労社会に近づく。
労働馬鹿は消えろ!
お前らが社会の進歩を遅らせているんだ!!

981:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:37:33.18 g/F2tpnW.net
そろそろこのスレも終わりだな

982:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:40:04.22 5IaCz3LB.net
鶏肉をメインにした業態が伸びている。
焼き鳥を主力とする鳥貴族が近年急成長しているだけでなく、
経営不振に苦しんでいたワタミは鶏肉をメインにした業態で復活しようとしている。
さらに、から揚げ専門店に大手チェーンが相次いで参入している。
総合居酒屋の不調に苦しんでいたワタミは業績が回復しつつあるが、
その主力となったのは16年からスタートした鶏肉を主力とする「ミライザカ」と「三代目鳥メロ」だ。
18年3月末時点でミライザカの店舗数は102、鳥メロは123と急増しており、
ワタミはさらなる新規出店と既存店舗の業態転換を進める方針だ。

983:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:41:22.78 sIfpjBYv.net
>>942
それは、誰が働いても同じ事だよ

984:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:52:07.00 5IaCz3LB.net
実質賃金推移 
2012年(第二次安倍政権発足)を100とする
2006年 105.2
2007年 103.9
2008年 101.9 リーマン
2009年 99.5 麻生
2010年 100.8 民主党
2011年 100.9 民主党
2012年 100.0 民主党
2013年 99.1 安倍
2014年 96.4 安倍
2015年 95.4 安倍
2016年 96.1 安倍
2017年 95.9 安倍 ←NEW!
そもそもアベシンゾーは口先だけで「賃上げを要請」しただけで、
最低賃金もロクに上げてないし、底上げする努力もしてない。
コイツらいつもこの手で、出すのは口だけ。舌出して笑ってるだけ。

985:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:54:52.95 yAWqvyX8.net
>>901
オリンピック後不動産価格は現在の3割になる。

986:オーバーテクナナシー
18/08/06 17:57:57.50 mgfSipsc.net
>>923
俺も無駄なことは大嫌いだ
この男とは気が合うな。

987:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:05:16.67 g/F2tpnW.net
>>949
面倒臭いのが嫌いな怠け者の方が合理化が進むんだよね

988:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:06:39.86 mgfSipsc.net
この10年で起こったこと、次の10年で起こること(27):1つのシリコンを使い尽くす ― 米国半導体メーカーの合理的な工夫 (1/3) - EE Times Japan - URLリンク(eetimes.jp)
シリコンチップを作るのには、膨大な費用がかかる。最新のチップでは百億円以上の開発費用をかけるものがほとんどだ。
14/16nm世代、10/12nm世代、そして次世代の7nm世代では数十億円から数百億円が必要とされる。微細化すると製造コストはウナギ上りである。
同じベースシリコンを使うことでチップ開発費は最小化され、マスク、回路、パッケージなどを共有化できる。
シリコンのサイズが異なれば、治工具、パッケージなども変えねばならない。だが、4つのチップはサイズが同じであるなど共通項目が多いので、
4チップを別々に作ることに比べて、極端にコストを抑制することができているのだ。

989:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:20:22.59 d07b4evu.net
>>930
そもそも、年次改革要望書で米から要求された事、略、丸のみで、政治家も官僚もまともにその後の事なんて考えて無かったのが大半だからね
ま、当時から危惧する意見や、懐疑的(需要増)な意見はあったが無意味
需要と供給を無視して供給過剰になるとどうなるか
典型的な例として記憶、記録にでも残すべき事案だと思うね
ま、政治家、官僚どもは誰も責任とらんし
その政治家選んだ有権者も大半が無関心

990:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:23:55.33 9i+Yc++s.net
>>946
だったらなんとか孫さんに投資させてあげてください。

991:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:53:08.11 tAZiGHgw.net
OpenAI Fiveの対戦は、2-1でOpenAI側が勝利を収めたようだ(人間のチーム側が勝った一勝はハンディキャップがあったよう)。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
OpenAI Fiveは特殊なアルゴリズムというわけではなくPPO+桁外れの学習時間だったはずなので、物量で押せばマルチプレイヤーのゲームでも勝てることが分かったという形になる。
URLリンク(twitter.com)
算数・数学を7倍速で学習!人工知能型教材「Qubena」ができるまで
URLリンク(s.resemom.jp)
川上量生×GOROmanが語る「VRとAIがもたらす最適化された世界」とは?─仮想現実がディストピアになるほど人類は幸福になる!
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
最先端AI研究者に改めて聞く。「人工神経」とは
URLリンク(newspicks.com)


992:news/3217683 人工知能(AI)という言葉が一般にも知られるようになり、生活を豊かにするツール、ビジネスを加速させる武器、またはシンギュラリティなど「人を脅かす存在」として見られるなど、さまざまな話題が上がっている。 その一方で、AIは人の「機能」をすべて代換する万能テクノロジーだと思われている側面もある。 AIのリーディングカンパニーであるIBMの東京基礎研究所で、人工知能の中枢を担うニューラルネットワークの研究を進め、 「ダイナミックボルツマンマシン(DyBM)」という独自のニューラルネットワークを開発した恐神貴行シニア・リサーチ・スタッフ・メンバーに「AIのリアル」を聞いた。(前編と後編に分けて掲載します)   https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



993:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:53:39.95 tAZiGHgw.net
“スポーツの映像 好きな角度から” KDDIが新技術開発
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
スポーツの映像を好きな角度から視聴できる技術を大手通信会社が開発しました。“スポーツテック”と呼ばれる技術の登場で、観戦の楽しみ方がさらに広がりそうです。
こうしたスポーツ観戦の新しい技術は、“スポーツテック”と呼ばれ、この技術に欠かせない高速の次世代通信、「5G」の実用化を見据えて、各社が開発を加速させています。
KDDI総合研究所の内藤整グループリーダーは「5Gになると、より高画質での配信が可能になる。2019年までに実用化に向けた技術を完成させたい」と話していました。
人類はいずれブラックホールからエネルギーを取り出そうと考えるかもしれない。その最初のステップは物理法則に反する,宇宙エレベータの建設だ。
「ブラックホールからエネルギーを取り出せるか」【別冊215 重力波・ブラックホール 一般相対論のいま】
URLリンク(www.nikkei-science.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

994:オーバーテクナナシー
18/08/06 18:54:11.18 tAZiGHgw.net
“AIを誰もが使えるものにしたい” 孫正義氏も支援するAIスタートアップCEOが、そのヴィジョンを語る
URLリンク(logmi.jp)
AIがなぜ魅力的なのかと言いますと、いろんなことを人間がやっていく上で、それが本当に重要な役割を担いそうになっているからです。
例えば、ロボットですが、AIがこの中に入ることによって、人間が危険な仕事であるとか、きつい仕事をしなくて済むようになるかもしれません。
医療の分野においても、AIが医師たちの生産性を上げ、意思決定を支えています。エネルギー・環境に関してもそうです。AIを使うことによって、間接費をはじめとしたコストを下げることができます。
製造業においても、AIが品質を改善したり、予測・保守などを強化することができるわけです。
AIは我々にこれだけいろいろな夢を持たせるわけですが、実際にAIの革新といったものを自分たちの会社の中で感じている人は少ないと思います。
足元まで仮想現実にどっぷり。ディズニーがVRアトラクションに合わせて「動く床」の特許を申請中
URLリンク(www.gizmodo.jp)
【人工臓器】バイオリアクターの中で培養した「バイオ工学肺」を生体に移植する実験に成功[06/06]
スレリンク(scienceplus板)

995:オーバーテクナナシー
18/08/06 19:08:43.14 +vCF9KOc.net
本当にみんな求めてるのAIなんかね?
ほとんどが手足の拡張で、コンピュータが出てきてやっと人間の計算能力とか判断、定型的な何かの作業をサポートしてくれるものが出て来たけど
直接的に頭と繋がって、記憶や思考をエンハンスしてくれるものが、俺は欲しいけどな

996:オーバーテクナナシー
18/08/06 19:24:21.24 tAZiGHgw.net
>>868
松尾先生シンギュラリタリアンなんじゃないかな
松尾豊教授インタビュー 前編
人工知能50年来の革命、ディープラーニングとは?
URLリンク(m.newspicks.com)
そもそも、人工知能は実現することができるのか? これまで、完璧な人工知能を作ることは不可能であるとみなされてきた。ただこの考えは、端的に言って「間違いである」と、松尾教授は主張する。
「そもそも、人間の脳も電気信号と化学変化によって動いています。原理的に言って、コンピュータで再現できないわけがない」
では、なぜ今まで人工知能はできないと思われていたのか? それが、なぜ今はできると考えられるのか? 
すべての答えは、人工知能研究における、50年来のブレークスルー「ディープラーニング(深層学習)」にある。
ディープラーニングがもたらしたイノベーションは、「人間を介さずに、機械だけで、人間の知覚メカニズムを模倣できる」点にある。
将来的には、言語データが抽象化されることで、機械が言葉を理解できるようになる可能性が高い。
この段階に来て、例えばNewsPicks上のニュースを機械に読み込ませることにより、機械がニュースの意味を理解できるようになる。
ニュースの意味が理解できるようになれば、今何が起きているのか、これから何が起きるのか、高次の社会予測ができるようになると、松尾教授は語る。
要約すれば、「ディープラーニング自体がすごい」わけではなく、「ディープラーニングの先に広がる世界がすごい」のだ。
コンピュータが人間の知能を超える境目を、シンギュラリティ(技術的特異点)と呼ぶ。
少なくない研究者が、2045年頃には、機械が人間の知能を超えると予測している。未来の人工知能の可能性について、松尾教授はこう結論づけた。
「シンギュラリティを超えないと言うのは、もはや難しいだろう」
SFで語られる未来予想図が、現実のものとなる日は近いのかもしれない。

997:オーバーテクナナシー
18/08/06 19:29:17.06 5IaCz3LB.net
普通自動車免許を取得した年齢を総計で見ると、なんと50%が「18歳~20歳」で取得。
その後、「21歳~22歳」で17%、「23歳~25歳」で9%と、年齢が上がるほど減る傾向に。
ちなみに25歳までには4人に3人が取得していることがわかりました。
男女別で見ると、男性は過半数の53%が「18歳~20歳」で取得し、22歳までには7割が取得していました。
一方、女性は約4割が「18歳~20歳」で取得し、年齢が上昇しても男性ほど落ち込まず、
「26歳~30歳」で取得する人も7%いました。
年代別では、60代以上では「18歳~20歳」で取得した割合が36%と他の世代より低く、
より高い年齢で免許を取得しているのが特徴的でした。

998:オーバーテクナナシー
18/08/06 19:33:30.75 5IaCz3LB.net
【軍事】中国、ミサイル防衛突破の新兵器を開発か 超音速飛行体の実験成功

999:オーバーテクナナシー
18/08/06 19:38:58.68 k1W4VJzS.net
>>960
乙です。
今日はもうゆっくり休まれてください。

1000:オーバーテクナナシー
18/08/06 19:45:30.38 5IaCz3LB.net
【芸能】太田光代社長嘆く「私たち、生産性ないね」「悲しすぎる。涙って誰に流すの?」★2

1001:オーバーテクナナシー
18/08/06 20:21:02.33 mHOnF0IZ.net
トヨタといえば、均質な製品を大量に生産するトヨタ生産方式や、カイゼンといった言葉が有名で、
まさか手作りされるクルマがあるとは多くの人が想像していないだろう。
ところがセンチュリーに関しては、まさに人が手で組み立てているのである。
わずか4人の熟練工が出来上がった部品を丁寧に組み立てていくさまは、
とても現代の自動車生産工場とは思えない。
100年も前に行われていたような自動車製造の仕方を今日まで残すことにより、
物づくりの原点を見直す機会をもたらす。
大量生産によって物が氾濫すると、物のありがたみが忘れられがちになる。
新型センチュリーの価格は1960万円だが、高価という以上に、
人が手で作った物のありがたみをその価格に見ることができるのである。
今日、100円ショップで手に入れられるもので事足りることもあれば、
高価でもよい物を永く使い続ける喜びもあることをブランド品は教えてくれる。
トヨタという自動車メーカーの中に、そうした対極の価値を知る機会が残されていることは、
世界でもまれにみる状況であろう。
中国人や韓国人には絶対造れない、センチュリーの存在は、日本人にとって誇りであり、
掛け替えのない宝といえるのではないだろうか。

1002:オーバーテクナナシー
18/08/06 20:42:17.18 4m1aWF2X.net
新元号が収穫加速の法則の折れ曲がり地点と予想。

1003:オーバーテクナナシー
18/08/06 20:54:07.56 mHOnF0IZ.net
新元号が中年ヒキニートの折れ曲がり地点と予想。

1004:オーバーテクナナシー
18/08/06 21:10:39.11 EwoRttkD.net
団塊世代も逃げ切りに失敗 「年金格差」を世代別比較
URLリンク(www.moneypost.jp)

1005:オーバーテクナナシー
18/08/06 21:46:14.25 KET6BOfc.net
汎用人工知能の実現には長期記憶が必要不可欠だと思うんだが、今ニューラルネットを使った長期記憶のアルゴリズムって何か研究されてる?

1006:オーバーテクナナシー
18/08/06 21:48:14.48 mHOnF0IZ.net
小学生ら対象に「婚育」 生涯未婚率が過去最高
2018年8月6日 18時45分 テレ朝news
結婚する人の数が減り続けるなか、ウェディング事業大手が小学生らを対象に、
模擬挙式などを通じて結婚式について考える「婚育プログラム」を行いました。
生涯、結婚しない人の割合は男性23%、女性14%と過去最高となっています。

1007:オーバーテクナナシー
18/08/06 21:49:59.33 9i+Yc++s.net
>>967
学習結果が残ってるのが長期記憶だでいいのでは?

1008:オーバーテクナナシー
18/08/06 21:51:04.84 g/F2tpnW.net
京の陰謀で潰された爆速スパコンのPEZY、GPUより1000000倍速い・世界最速「33TH/s」のビットコイン採掘機を発売、GMOが支援
スレリンク(poverty板)

1009:オーバーテクナナシー
18/08/06 21:58:14.29 80e+Z0jN.net
>>963
よくそういうの探してくるなw
努力は評価する。
しかしまた沢山突っ込まれそうな内容だな

1010:オーバーテクナナシー
18/08/06 22:58:17.45 wUr8lqYg.net
急げオマイラ
現在 BS日テレ 深層ニュースに
落合陽一先生と井上智洋先生が出演中
テーマは「AI時代を生き抜く」

1011:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:07:08.51 tOUlDiXx.net
>>972
前もって告知してくれ、間に合わん(泣)

1012:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:13:49.92 tOUlDiXx.net
>>931
freeeやマネーフォワードは
オペレーターが仕訳を知らなくても勝手に各勘定科目に振り分けてくれる
会計ソフトを扱う場合、
強いて言えば日商簿記3級程度の知識があれば十分だな
同様に、AI法務サービスを利用する側にも専門知識は要らない
まぁせいぜい法学検定レベルの知識で事足りる

1013:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:17:05.55 LU94xCaG.net
freeeとか、まあよく出来てるんだけど税理士の脳みそが対応しきれてないんだよな
仕訳の原則は本当は~とか抜かして来やがる
そんなもんどうでもいいねん正しく仕訳申告できてりゃ
てかこんなもん税務署が提供しろと言いたい
税務申告のせいでどれだけの生産性が無駄しているか。
エストニアが羨ましい

1014:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:23:51.90 wUr8lqYg.net
>>973
ようつべにうpられるでしょ

1015:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:25:00.92 190GVYNl.net
>>969
それだと別のタスクに切り替わったときに記憶が消えちゃう

1016:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:27:13.30 /E1rJ/Kl.net
494 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/06(月) 20:29:31.51 ID:zoCOzFds0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる
持たざる者の末路は残酷な運命だ

1017:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:30:21.50 9i+Yc++s.net
>>974 >>975
そういうAIを開発したり、実際の会社で素人が使えるようにセットアップしたり
メンテしたりする人は、使うだけの人より法律の実際の事を知っていないと
できないのでは。

1018:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:35:26.70 9i+Yc++s.net
>>977
学習結果をセーブしておけばいいと思う。
それから学習結果が色々なタスクに使えた方が
汎用AIに近くなるのでは。

1019:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:40:05.86 tOUlDiXx.net
>>975
日本の税制そのものがおかしい
租税特別措とか例外規定が多すぎる
それをお上の方からは積極的に教えてくれないから、
抜け道を指南する税理士が必要となり無駄なコストばかりが増える
電子マネーとマイナンバー・法人番号との紐付けで
カネの流れがガラス張りに出来れば脱税は不可能だし税務調査も要らない

1020:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:41:53.82 tOUlDiXx.net
>>979
そういう現場作業を食えなくなった現行士業が担当するんじゃないの?
士業も二極分化する

1021:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:42:48.50 tOUlDiXx.net
租税特別措置は、合法的な脱税だわね

1022:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:49:25.76 g/F2tpnW.net
公平公正中立を自ら破ってるからなw

1023:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:49:40.83 9i+Yc++s.net
>>982
法律の仕事をして疲れているとAIの勉強までできないから失業の可能性大。
ロースクールが法律AI開発メンテ学科を作ってはやるようになる。
現行仕業の人は社会人再入学して勉強する。

1024:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:50:48.45 tOUlDiXx.net
電子マネーの普及、
銀行口座と個人番号・法人番号の紐付け、ね
海外にカネを逃がそうとしても、それも今では難しくなってる
国際間で穴を塞ごうとアメリカが非常に熱心にやっている
マネーロンダリングに関する金融活動作業部会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一般的にはFATF
FATF第4次対日相互審査に向けた金融庁のAML/CFTガイドラインに基づく態勢整備・高度化
URLリンク(www.eyjapan.jp)

1025:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:51:09.89 FKLfqOpb.net
仕事が無くならないとか言っている奴は、
現実を見たくない逃避者。
今の技術力でさえ、実用化させれば、
かなりの仕事を削減できる。
そもそもジャンボ機のパイロットなんて
とっくの昔に自動運転にできた。

1026:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:53:38.54 tOUlDiXx.net
>>985
ロースクールの学費は高いからな
食えなくなった士業じゃ通えないだろう
お上の支援にしたって学費の幾らかを肩代わりしてくれるだけ
これじゃ焼け石に水

1027:オーバーテクナナシー
18/08/06 23:57:50.11 FKLfqOpb.net
税理士、公認会計士、弁護士、薬剤師
どんどん喰なくなる仕事が増える。

1028:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:00:31.55 JfmF4GDc.net
本来はシンプルでなければならない税制その他行政手続きに例外規定を数多く作り、
役人はそれを利権化する
本気でIoTを行政に導入したら、役人の旨味が消えてしまう

1029:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:03:23.18 JfmF4GDc.net
>>985
文系士業は数学苦手な人が少なくないよ
そういう実務レベルでの開発は無理だな
自分は経営者としてビジネスを切り盛りして、
そういう実務はエンジニアを雇って担当して貰うしかない

1030:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:06:58.30 +yCEjdpv.net
つうか変なホテルなんか一般のホテルの
10%くらいで運営しているけどなんの問題も
起こっていない。
代替が難しいと言われているサービス業
でさえそんな状況。
あらゆる仕事がもうすぐなくなる

1031:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:16:12.33 XdCIrlt0.net
>>991
特許の裁判専門の弁護士みたいなのがあって
科学技術の実際の事を勉強しないとできないらしいから、
似たようになるのでは。

1032:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:20:53.98 3A/Zf+oV.net
>>957
接続方法がね…
侵襲型なら最悪

1033:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:23:16.52 Hj9UY+by.net
薬の飲み合わせに伴う副作用を自動予測する人工知能をスタンフォード大学が開発
URLリンク(techable.jp)
「Decagon」に、薬とタンパク質、副作用との組み合わせのデータセットを与えて学習させたところ、薬の副作用についてのパターンを自ら推測し、2種類の薬を服用した場合の結果を69%の精度で予測できるようになった。
現時点では、「Decagon」は、2種類の薬の飲み合わせに伴う副作用しか網羅していないが、研究プロジェクトは、近い将来、この仕組みをより複雑な領域の予測にも応用したいと考えている。
>>972
深層NEWS 2018年8月6日 180806
URLリンク(youtu.be)

1034:オーバーテクナナシー
18/08/07 00:28:20.43 3A/Zf+oV.net
転移学習とメタ学習実用化してくれ

1035:オーバーテクナナシー
18/08/07 01:13:07.85 JfmF4GDc.net
>>995
おお、ありがとうございます。

1036:オーバーテクナナシー
18/08/07 01:16:41.25 JfmF4GDc.net
>>993
弁理士は理系出身者が多いのと同じか
弁護士は弁理士の資格も兼ねている

1037:オーバーテクナナシー
18/08/07 01:48:03.04 9j/gkLfP.net
>>967
分散共有型なら一部が消失しても復元可能で
改ざんされにくい長期保存に適したアルゴリズムなら、
ブロックチェーンが実用化されてますけど?
これに短期記憶のHTM(ヒエラルカルテンポラルメモリー)を接続すれば良いのでは?
ブロックチェーンはニューラルネットじゃないからダメなの?
ブロックチェーンをニューラルネットで組むって話?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch