不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39at FUTURE
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part39 - 暇つぶし2ch900:オーバーテクナナシー
18/08/31 22:27:43.29 FJ1eFMuA.net
XiNADAとメトホルミンとオキシトシンあれば完璧じゃね?

901:オーバーテクナナシー
18/09/01 03:29:27.15 Ztk57GwC.net
オブジーボだか、リウマチの薬だかで癌細胞が全部消える様にしてくれ

902:オーバーテクナナシー
18/09/01 04:13:58.22 cABTCX+X.net
東大とMIT、阪大、ゲノム編集CRISPR/Cas9の標的領域を4倍に拡張
構造情報に基づいてアミノ酸残基7個を置換、Science誌にて発表
URLリンク(bio.nikkeibp.co.jp)
東京大学大学院理学系研究科の西増弘志助教と濡木理教授らは、ゲノム編集ツールCRISPR/Cas9の標的領域を4倍に拡張した成果を、米Science誌にて2018年8月30日(現地時間)に発表した。
論文の著者は総勢21人。東京大学先端科学技術研究センター、米Massachusette Institute of Technology、大阪大学の研究者が連名だ。

903:オーバーテクナナシー
18/09/01 05:02:38.97 vMhcGo5/B
>>901

オプジーボは延命治療。

医療が先に進むのをオレも早く観たい。

ヘルペスが完治する薬で良いから、医療が進んで欲しい。

904:オーバーテクナナシー
18/09/01 05:09:35.75 vMhcGo5/B
医療では無いけど、先に進んだ分野はある。

1つ目は脱毛器。

ちょっと昔は、本当にヤケドスレスレで、本当に泣きながら脱毛していたんだって。

現在のフラッシュ脱毛器は、余り痛くない。

2つ目はパソコンと携帯。

ちょっと昔、『パソコンと携帯はこれから』と言っていた人が居たけど、本当にそうなった。

905:オーバーテクナナシー
18/09/01 05:15:19.09 vMhcGo5/B
iPS細胞でノーベル賞は時期尚早だった。

ヘルペス・ウイルスが完治する薬、
あるいはヘルペス・ウイルスが一生・発症しない薬を発明したら、
ノーベル賞を与えても良いヨ。

906:オーバーテクナナシー
18/09/01 18:42:23.14 0BNpkYDC.net
東邦大学生物学科 後藤 友二 准教授
URLリンク(www.toho-u.ac.jp)
「歴史的経緯、技術革新によりゲノム科学は、ヒトゲノム計画が作案された1990年からわずか27年で、ムーアの法則を無視する破竹の勢いで進展」
「すでにドラフトゲノムが登録されて
いる生物は、真核生物で4000種を超えています」
「そして今、すでに解読(READ)の時代は終わったとばかりに、いよいよ創造(WRITE)へとゲノム科学の方向性は変遷しようとしているわけです。
さて、本当に実現は可能なのでしょうか?実は人工細菌なるものはすでに2010年にその姿を世に現しています。」
「マイコプラズマの一種のゲノム約100万塩基対のDNAを人工合成し、別種のマイコプラズマに導入し、この菌が人工合成ゲノムを利用して分裂・増殖することができることを証明」
クレイグ・ベンダー博士「コンピューターを親に持つ地球最初の自己複製細胞だ」
「その後、彼の研究所ではゲノムサイズを半分まで縮小した、生命維持に必要な最小ゲノムを持つ人工細菌も作製しています。」
「病気になりにくいゲノム、運動能力が極めて高くなるゲノム、天才を超えるような知性をもつようになるゲノム、寿命が10倍延長されるゲノム、はたまたまだ人類が目覚めていない(超?)能力を開花させるゲノム(アニメのような話ですが)、
そういうモノを生み出す技術と情報は揃いつつあります。」
「出来てからでは遅いのですから夢物語と思わず、そろそろ議論はした方が良いのかも知れません。」

907:オーバーテクナナシー
18/09/01 19:12:21.55 ZhIxqrao.net
アイドラッグでメトホルミン買ったけど1錠がでかいな
すぐ溶けそうだから半分噛んでも良いだろうけど。
腹一杯食べる癖があるからそういう時に飲む

908:オーバーテクナナシー
18/09/02 15:31:17.36 lrxRoaqQ.net
500

909:オーバーテクナナシー
18/09/02 18:12:49.05 IlV7wL3U.net
【遺伝子医療】ヒト受精卵の「ゲノム編集医療」で中国が独走状態にある理由[08/30]
スレリンク(scienceplus板)

910:オーバーテクナナシー
18/09/03 07:50:07.66 tC8+Tjbn.net
台風回避・人工冬眠…夢の技術、競わせ開発へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
開発のテーマは「人々の関心をひきつける斬新で野心的な目標」(政府関係者)となる。例えば、
〈1〉仮想現実の映像の中で故人を登場させ、本人がいるかのように自然な会話ができる技術
〈2〉台風の洋上の進路を操作して日本上陸を回避する技術
〈3〉重症患者を冬眠のように1週間程度、人工的に体の活動を休止させ、治療態勢が整うまで延命させる技術―などだ。

911:オーバーテクナナシー
18/09/03 08:14:00.81 tC8+Tjbn.net
遺伝子解析市場で市場シェアトップは米イルミナで、シェア75%超を占める。
URLリンク(twitter.com)
安く早く簡単に、進化するヒトゲノム解読、医療応用も:朝日
URLリンク(www.asahi.com)
ゲノム解析コストの推移
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
安く早く簡単に、進化するヒトゲノム解読、医療応用も:朝日
URLリンク(www.asahi.com)
人間の全遺伝情報(ヒトゲノム)を丸ごと読み解く。
「国際ヒトゲノム計画」が、解読の完了を宣言してから今年で15年が経ちました。
生命の設計図、遺伝子の解読技術はその後も急速な進化をとげ、一人ひとりの遺伝情報を丸ごと分析する「パーソナルゲノム」の時代が到来し、その活用も広がり始めています。
(deleted an unsolicited ad)

912:オーバーテクナナシー
18/09/03 12:29:58.69 iVKnGXaD.net
>>907
滅多になりませんが、念のため乳酸アシドーシスになり罹ってないか定期的に内科で血液検査をお勧めする。
俺は今日、念のため内科で血液検査をした。乳酸アシドーシスの死亡率は50%ともいわれる。

913:オーバーテクナナシー
18/09/03 14:25:17.64 MBDk5AZp.net
URLリンク(rocketnews24.com)
人間の体などホルモンの言いなり
不老不死ホルモンこい

914:オーバーテクナナシー
18/09/03 17:29:27.16 D0DF2t92.net
【速報・不老不死】150歳まで生きられる「NAD薬」が開発! 価格はコーヒー1杯分、寝たきりも蘇り、人体実験で40歳が20歳に!
URLリンク(tocana.jp)
人類の夢、不老長寿がいよいよ現実のものとなるかもしれない。米ハーバード大学の研究で大きなブレークスルーがあったと話題になっている。英「Daily Mail」が今月1日付で報じている。
 アンチエイジングで寿命を150歳まで延ばすという薬を開発中なのは、若返り成分「NMN」の開発でも有名な(トカナの記事はこちら)米ハーバード大学医学大学院の生物学者デイヴィッド・シンクレア氏の研究チームである。
シンクレア氏によると、この技術を使えば傷ついた臓器を再生させるのみならず、麻痺状態になってしまっている人々を再び起き上がらせることも可能になるという。
驚くべきことに、この錠剤一日分の価格は、コーヒー1杯分くらいの値段になるというのである! 「NMN」が100mgで1千万円だったことを考えると驚愕の安さだ。
 一体なぜこのようなことが可能になるのか? その秘密は我々が生まれ持っている細胞の修復機能にある。生きている生物の細胞は日々様々な要因によって傷ついており、それを修復するための機能が働いている。だが、この修復機能は老化によって衰える。
シンクレア氏らは修復機能にNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)が重要な役割を担っていることを発見、この物質の前駆体(NMNもその一つに当たる)を投与することで老化した細胞が若返ることを証明したのである。
さらにマウスを使った実験では、寿命が10%延びることも確認されたという。

915:オーバーテクナナシー
18/09/03 17:30:19.11 D0DF2t92.net
>>914
現在のところはマウス実験段階であるが、シンクレア氏は2020年までに人間での治験を行いたいと考えているようだ。
ちなみに、NADは生物にとってありふれた物質であり、パーキンソン病の治療や時差ぼけ防止のためにすでに用いられているという。
 シンクレア氏は自らが開発した薬の安全性にかなりの自信を持っているようで、すでに自分の体でも試しており「生物学的年齢が24歳下がった」と話す。シンクレア氏は49歳なので25歳に戻ったということになる!
 また自身の家族にも治療を受けさせたといい、79歳の父親は一年前に治療を始めてからラフティングや旅行を楽しむようになり、40歳代の義姉は一度閉経したにも関わらず治療によって月経が再開したそうだ。
 年老いた体が若返るだけでなく、損傷した臓器や麻痺した身体の治療にも有効、しかも安全性は高く、価格はコーヒー代程度……まさに夢の薬である。
とはいえ、その効果への過大な期待に対してはシンクレア氏も釘を刺しており、きちんとした科学的な証明と安全性の確認がなされてから治療を行うべきだと警告している。
 2020年から始まるという治験がうまくいけば、その5年以内には一般に販売したいとのことなので、魔法の薬は案外早く我々の手元に届くかもしれない。その日が一日も早く来ることを祈りたい。

916:オーバーテクナナシー
18/09/03 17:39:48.84 z6GqrbUh.net
現実的な値段で作れるなら素晴らしいな

917:オーバーテクナナシー
18/09/03 18:12:36.93 tFe3jCMR.net
ついに来たか
本当か???

918:オーバーテクナナシー
18/09/03 18:55:11.77 pXvKyHS3.net
NAD関連だろうが なんだろうか

919:オーバーテクナナシー
18/09/03 19:40:35.17 Nmcky7U2.net
「Muse細胞」で脳梗塞治療 今月中にも臨床試験へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
体のさまざまな組織の細胞に変化するとされている特殊な細胞を使って脳梗塞の患者を治療する臨床試験を、東京にあるヘルスケアの会社が東北大学と協力して近く開始することを公表しました。

920:オーバーテクナナシー
18/09/03 21:14:15.00 haWaGh83.net
>>914 >>915 のNADだけど
同じ名前のサプリメントがあった気がする。
それを飲めばいいのかな?

921:オーバーテクナナシー
18/09/03 21:26:03.87 tFe3jCMR.net
PQQか?

922:オーバーテクナナシー
18/09/03 22:49:53.15 KdNUFTfQ.net
Muse細胞で脳梗塞が直せるらしい。
URLリンク(www.nikkei.com)
働けじいさんよかったね。

923:オーバーテクナナシー
18/09/03 23:40:58.60 tSZ+WHDu.net
閉経したのに月経が再開…???
NADは新生不能な原始卵胞すら作り出すのか…
魔法の薬だなぁ…

924:オーバーテクナナシー
18/09/04 00:11:53.76 0nvNkr4X.net
>>923
アホか

925:オーバーテクナナシー
18/09/04 02:10:42.35 1vNh1qeB.net
>>915
49歳から25歳に若返ったデイビットさんの写真を見せてくれよw

926:オーバーテクナナシー
18/09/04 02:16:21.55 B1SuKC0c.net
シンクレア氏の外見が49歳の年相応な時点で25歳まで若返り可能というコピーは信用できない

927:オーバーテクナナシー
18/09/04 02:16:27.47 vvLRjLRH.net
こんなタブロイド紙w

URLリンク(www.dailymail.co.uk)

928:オーバーテクナナシー
18/09/04 09:40:06.97 mm+RDoWV.net
寿命延長でメタホルミン飲んでいる人は半年に一回、できれば三か月に一回は血液検査だね。
乳酸アシドーシスになり罹っているだけではなく、低血糖になってないかも調べられる。

929:オーバーテクナナシー
18/09/04 09:52:11.67 WODrLU33.net
>>920
値段的にはNRなのかな?

930:オーバーテクナナシー
18/09/04 11:09:55.93 +hDt1zTd.net
nrでは無いかとみている

931:オーバーテクナナシー
18/09/04 11:09:56.49 0Fmkm/Um.net
スギ花粉症に根治可能な錠剤登場 11月までに始める
URLリンク(style.nikkei.com)
人類は不老不死になれるのか?
URLリンク(naruhodo-aojiru.com)
『不老不死について詳しい人物を探していた所、京都大学准教授の久保田信先生にお話を伺うことができました』
『久保田先生は、不老不死の生き物「ベニクラゲ」を研究されている第一人者。生物学の観点から不老不死にアプローチされています』
セブ山「早速ですが、久保田先生! 不老不死になることは可能なのでしょうか?」
久保田先生「はい、可能です」
セブ山「やったー!! 不老不死になることは可能だー!!」
結論「不老不死になることは可能!」
~完~
かんち「おいおいおい、待て待て待て! 終わるな!」
人類は複数の集団から進化し、初期から多様性を内包していた:研究結果
URLリンク(wired.jp)
人類はアフリカの単一集団から進化した─。長年定説だったこの考えが、近年の研究で覆された。
新たに発表された論文によると、人類は初期からアフリカ全土に散らばって生活しており、石器などの道具をそれぞれ独自に発明していたという。人類の進化の歴史をずっと複雑にした、新たな研究の中身とは。
「病理診断AI」、オリンパスなどが共同研究
呉医療センター・中国がんセンターと
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
脳のMRI画像を見ればその人が肥満傾向にあるのかどうかがだいたいわかる
URLリンク(gigazine.net)

932:オーバーテクナナシー
18/09/04 11:18:12.35 +hDt1zTd.net
ニコチンアミドリボシド(NR)が注目を浴びるようになったきっかけは、
人間がNRを体内でニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)という物質に
変換するという事実が発見されたことだった。

933:オーバーテクナナシー
18/09/04 12:09:11.31 0Fmkm/Um.net
【ゲノム】 1個3億円「金の卵」産む鶏 ゲノム編集で量産可能に[09/04]
スレリンク(scienceplus板)
 がんや肝炎の治療薬となる有用たんぱく質を含んだ卵を産むニワトリをゲノム編集技術によって作り出すことに、産業技術総合研究所などの研究グループが成功した。
大腸菌などを使う手法はすでにあるが、今回の方法を使えばより安価に大量生産できるという。
 生まれたオスを野生のメスと交配したところ、卵白に「ヒトインターフェロンβ」を含む卵を産むメスが生まれた。
卵1個の含有量は30~60ミリグラムで、市販価格から計算すると、1個6千万円から3億円近い「金の卵」になるという。
URLリンク(www.asahi.com)

934:オーバーテクナナシー
18/09/04 13:12:55.07 0Fmkm/Um.net
【注目プレスリリース】離れた脳領域の神経活動の大規模同時計測に成功 / 東京大学,日本医療研究開発機構
URLリンク(research-er.jp)
発表のポイント
顕微鏡の視野を高速に移動させる小型光学装置を新たに開発した。
脳神経細胞の活動計測に用いることで異なった領野における神経活動をほぼ同時かつ大規模に計測することに成功した。
領野間神経活動の計測により脳における情報処理機構が明らかとなることで、新たなる脳型情報処理アルゴリズムの発見や、精神・神経疾患の理解とその治療法開発に貢献することが期待される。

935:オーバーテクナナシー
18/09/04 13:38:01.89 0Fmkm/Um.net
【すげえ】猫を飼っている人の99.7%が「幸せになった」という調査結果が発表される! さらに約半数が「健康になった」と回答 | ロケットニュース24
URLリンク(rocketnews24.com)
科学的に証明されている、猫を飼うことの10のメリット : カラパイア
URLリンク(karapaia.com)
猫様すげぇ!人間にとって猫が必要な25の理由 : カラパイア
URLリンク(karapaia.com)
3人の専門家に聞いた、本当に猫に好かれる方法
URLリンク(www.lifehacker.jp)

936:オーバーテクナナシー
18/09/04 14:48:06.73 0Fmkm/Um.net
アメリカ大統領選にも出馬!「トランスヒューマニズム党」の代表が提唱する、人体と機械の融合する未来
URLリンク(abematimes.com)
トランスヒューマニズムに賛同する人物の中にはFacebookの創設者のマーク・ザッカーバーグ氏やテスラモーターズのイーロン・マスク氏などの大物も含まれており、それが"人間+機械"という奇抜な考えに信憑性を与えているという。
「実業界の名だたる人たちがこの方向に進んでいる。もはや既定路線だと思う。これに日本がどういう風に追随していくのかを考える時なのかもしれない」(宇佐氏)。
「サッカーをする時に、人間の足よりも義足の方が上手にプレーできるようになるかもしれない。
あるいは工事現場で、あなたよりも10倍重い荷物を持てる義手の人がいれば雇いたくなるだろう。
おそらく5年後には義手や義足を付けるため、問題のない自分の手足を切断し、自分の体をアップグレードする人が出てくるだろう」。
ゾルタン氏の言葉を裏付けるように、ロボティクス技術は近年急速に発展している。
例えば色覚異常を抱えるニール・ハービソン氏は、外科手術によって頭部に埋め込んだアンテナによって人の顔や色、紫外線から出る音を聞き、色を感じるができるようになった。
 また、アメリカで映画制作をしているロブ・スペンス氏は幼少期に事故で失った右目の代わりに小型カメラを取り付けている。撮影した映像は、モニターやテレビに転送が可能だ。
さらにゾルタン氏は、マイクロチップの人体移植についても言及。自身も手に埋め込んだチップを使って自宅のドアの開閉を行っているという。
「マイクロチップだけで支払いができる場所もあるし、テキストメッセージを送ったり、車のエンジンをかけることもできる。脳にチップを入れることで、考えることとインターネットが同時にできる。
もしかしたら、5年、10年後には、このようなインタビューも頭の中で行うようになっているかもしれない」。

937:オーバーテクナナシー
18/09/04 14:48:21.47 0Fmkm/Um.net
>>936
「トランスヒューマニスト党の一番の目的は、"死にたくない人が死なないようにすること"。
私たちがロボットになるのか、機械の中で暮らすのか。あるいはバーチャルリアリティの中かもしれない。新たな科学とテクノロジーで死を克服し、それを世界で共有したいと考えている」と話すゾルタン氏。
「トランプ大統領は科学とテクノロジーに対して十分なことをしていない。そのことを伝えるために出馬する必要があると感じている」と、次期大統領選挙にも意欲を見せた。
ゾルタン氏同様、トランスヒューマニズムを推進している「Humanity+」代表のナターシャ・ヴィータ・モア氏は
「テクノロジーは人間を変えていく。寿命も延びるし、機械とのシームレスな接続も実現する。人体に機械が入ることによって、様々な補完的な役割を果たす」と述べた。
 モア氏によると、そうした"進化"の中で変化するであろう社会や道徳をめぐる問題を考えるために「Humanity+」を設立したのだという。
「インターフェイスは基本的にはロボット、AIだろう。医療でも多くのテクノロジーを使っていくと思う。小さなコンピューターが人体に入っていって、不具合を補完していく。認知機能にもAIを使っていく。遺伝子操作もできる。
そこにAI、ロボットが入ってくる。ほとんどの人は、機械で進化していった時にどうなるのかという不安を抱えている。
つまり、機械が人間よりも賢くなる技術特異点(シンギュラリティ)の問題だが、それはもう少しの話で、その前にロボティクスによって、人間がサイボーグのように変化していくだろう。
トランスヒューマニズムでは、病気をなくし、寿命を延ばしていくことも私たちの活動の思想になっている。遺伝子を調整することによって、小児または高齢者の悩みを取り除くことも可能だ」。
 ゾルタン氏は、さらに先のことについて「トランスヒューマニズムは大きな傘のイメージで、人類を変える革新的なテクノロジーが全て含まれる。いま死んでしまった場合、クライオニクス、つまり人体冷凍保存をして、生き返る未来を待つだろう」とも語っていた。
7日(金)放送の『AbemaPrime』では、さらに人体の冷凍保存の最新情報について取り上げる。

938:オーバーテクナナシー
18/09/04 15:25:56.32 WODrLU33.net
そのインターフェース作れるんならヒトと作動装置ケーブルか光ファイバーでリンクして作業したほうが良くないか?
原発炉心でも平気で作業できるしそこに置きっぱなしにすればいちいち除染する必要もないぞ。
間にAI挟むならヒト形してる必要すらないだろうし。

939:オーバーテクナナシー
18/09/04 18:13:31.24 FYsciVgb.net
違うスレに同じ記事貼り付ける馬鹿は迷惑だよ

940:オーバーテクナナシー
18/09/05 06:46:50.81 dFd6Y9Pr.net
TA-65ってAmazonが一番安いの?

941:オーバーテクナナシー
18/09/05 12:38:08.74 grjGdXrz.net
副作用のないがん治療の実現をDDSで目指す韓CNPharmの挑戦 | マイナビニュース
URLリンク(news.mynavi.jp)

942:オーバーテクナナシー
18/09/05 12:43:27.19 grjGdXrz.net
浅い眠りを起こす遺伝子が分かった 理研グループ、睡眠障害研究に役立つと期待
URLリンク(scienceportal.jst.go.jp)

943:オーバーテクナナシー
18/09/05 13:09:39.96 GtpFqrxE.net
年金の支給開始延長、支給額抑制…
こういうこという前に「老化治療で若返りが実用化してから言え!」と言いたい。

944:オーバーテクナナシー
18/09/05 13:13:12.60 Ri0i9MSd.net
>>943
若返りが実用化できたら年金制度なんて維持するわけないじゃん
必要ないだろ
なに言ってんの?

945:オーバーテクナナシー
18/09/05 14:16:15.38 M7goVb1N.net
年金受給者が若返ったり不死になったからと言って
既得権をそう易々と手放すとも思えないけどなw

946:オーバーテクナナシー
18/09/05 14:39:25.96 Ri0i9MSd.net
>>945
手放すとは思えないって、別に若返りが実現してない今だって支給開始する年齢が遅くなったり額がへったりしてるだろ
ますますなに言ってんだか?

947:オーバーテクナナシー
18/09/05 19:03:01.74 cX7sg7tW.net
不老化・若返りがどうにか実用できないとこの国には明日はない

948:オーバーテクナナシー
18/09/05 22:27:01.85 ftyJXziP.net
・全身脱毛
・システイン
・メトホルミン
・オキシトシン

949:オーバーテクナナシー
18/09/05 22:43:02.96 irEvWKnc.net
>>945
その年金受給者たちは、どうやって既得権を維持するの?

950:オーバーテクナナシー
18/09/05 23:12:28.55 A+XJC0ci.net
>>948
TA-65は?

951:オーバーテクナナシー
18/09/05 23:17:51.82 rcFGhSGh.net
オキシトシンが欠乏してしまったのか、多分いわゆる鬱になってしまってる
仕事ほっぽらかしてYouTubeで犬猫動画ばっかり見てる
トリプトファンやビタミン類は取ってるけど、オキシトシンだけは
サプリでどうもならんから困る
メトホルミンも飲み始めたけど、健康以前の根本の原動力に近い所は、オキシトシンが左右してると思うから
そこをどうにかしたい
風俗とかデートクラブにでも通うしかないのか?

952:オーバーテクナナシー
18/09/05 23:24:46.27 rcFGhSGh.net
オキシトシンが取れない事は仕方ないとして、
全身脱毛、メトホルミン、トリプトファン、養命酒、ビタミン類、この辺は摂取中
いや脱毛は長寿と関係ないとは思うけどもw
TA-65は興味あるけど、そろそろ他の飲み物との飲み合わせが気になる
変な副作用や打ち消しが起こらなければ良いが

953:オーバーテクナナシー
18/09/05 23:35:46.68 zL/54Lzj.net
URLリンク(wired.jp)
AIが制御する「ロボット化学者」が、生命の起源の解明に挑む
これはすごい
創薬にも使える手法だなぁ

954:オーバーテクナナシー
18/09/05 23:51:07.08 zL/54Lzj.net
オキシトシンといえばVDが関わってるはず

955:オーバーテクナナシー
18/09/06 00:36:38.01 idWglzj3.net
>>952
オキシトシンは買えるんだが…

956:オーバーテクナナシー
18/09/06 00:46:45.74 F+5PK5hR.net
どこで?探しても見たことないけど

957:オーバーテクナナシー
18/09/06 05:17:16.95 QgVswdaGe
アメブロ『私達は死なない』不老不死を目指す2人のブログ

新着記事でNAD薬で寿命が150歳まで延びるとか…………?

958:オーバーテクナナシー
18/09/06 10:41:28.10 47npSmQ0.net
糖尿病じゃないけど、寿命延長目的でメトホルミンを飲んでいる。
血液検査したら見事に血糖値が下がっていたわ。
糖尿病じゃない人は250mg以上は飲まないように。
低血糖になり危険です。

959:オーバーテクナナシー
18/09/06 13:10:57.23 FAxgRc9Y.net
「ホモ・デウス」が描く、私たちが想像もしなかった未来
URLリンク(forbesjapan.com)
ホモ・デウスとは何を指すのか
人類の歴史を振り返ると、飢饉や疫病、戦争によって人々の生存は脅かされてきた。ところがいまやこれらは克服されつつある。
もちろんこれらの問題が根絶されたわけではないが、実際には飢饉で死ぬよりも肥満で死ぬ人の方が多く、疫病よりも老化で、戦争よりも自殺で死ぬ人のほうが多いのが現実だ。
ハラリは、この3つの問題を克服しつつある人類は、次のステージに向かうのではないかと見ている。
次なるステージで人類が目指すのは、不死と幸福と神性の獲得だ。サピエンスは自らを神(デウス)にアップグレードさせ、ホモ・デウスになるのではないかというのが、本書の予見する未来である。
とはいえ、ピンとこない人のほうが多いだろう。たとえば人類が不死の存在になるなんて、そんなことが本当に可能なのだろうか、と。当然の疑問だろう。
ところがこの動きはもう現実のものとなっているのだ。現代科学の最重要事業は死を打ち負かし、永遠の若さを人間にもたらすことだと考える科学者が増えている。
グーグルは「死を解決すること」をミッションに掲げる子会社を設立しているし、投資ファンドのグーグル・ベンチャーズは生命科学や寿命延長などに取り組むスタートアップに巨額の投資を行なっているという。
サピエンスは認知革命によって知のネットワークを拡大させ、やがてそれは科学革命へと発展していった。
科学革命は人間を自然から切り離し、世界の中心にすえる人間至上主義を生み出した。
人間の命や心、意識などを特別視する世界観が支配的となったのだ。だが現代の生命科学者たちは、すべての生命はアルゴリズムであるとする。
私たちの意識は、ニューロンが発する信号によって脳がデータ処理を行うプロセスの副産物に過ぎない。現代の脳科学では、私たちの自由意志ですら虚構だとされる。
魂や自由意志にかわってクローズアップされるのは、遺伝子や免疫機能である。「ホモ・デウス」が描き出すのは、私たちが想像もしなかった未来だ。
日常会話からうつ病を診断するAIをMITが開発
URLリンク(techable.jp)

960:オーバーテクナナシー
18/09/06 15:24:10.82 FCc1s4bl.net
>>951
オキシトシン買ってきて皮下注か点鼻は?

961:オーバーテクナナシー
18/09/06 16:05:44.96 QgVswdaGe
若返る・頭を良くする・1つの手として、
人間は、人工知能を身体の何処かに入れる・あるいは身体の何処かに貼り付けそうだ。

962:オーバーテクナナシー
18/09/06 16:08:44.20 QgVswdaGe
自分の身体で人体実験がしたい。

癌化しないハダカデバネズミのMuse細胞を自分の身体に点滴したい。

963:オーバーテクナナシー
18/09/06 17:47:46.22 FCc1s4bl.net
>>956
カタカナじゃなくて英語で
あるいはPeptideで探す

964:オーバーテクナナシー
18/09/06 18:39:06.96 47npSmQ0.net
糖尿病ではないが、長寿効果目的でメトホルミン250mg飲んでいるが、
血液検査の結果、血糖値が正常の下限値ギリギリまで下がっていた。
低血糖が怖いので少し甘いもの食べようかの。
メトホルミンは明らかに長寿効果はあるはず。糖尿病患者は平均して寿命が短い。
でもメトホルミンを飲んで治療している糖尿病患者は健常者より寿命が長かったという報告もある。

965:オーバーテクナナシー
18/09/06 18:41:42.64 FCc1s4bl.net
いつ飲んでる?血液検査のときも飲んでた?

966:オーバーテクナナシー
18/09/06 19:00:12.95 +bVRCXd6.net
>>959
はじめは面白そうだと思ったけど
実は相当おバカな内容だった残念

967:オーバーテクナナシー
18/09/06 19:44:41.62 47npSmQ0.net
>>965
いつもメトホルミンは朝食後に500mg錠の半分を飲む。内科医は朝飲むべきというので、
朝のあとに昼食と夕食も食べるので低血糖のリスクが減らせるんだと。
血液検査した時は朝食後飲んだ。そして3時間後くらいの10時頃測ったな。

968:オーバーテクナナシー
18/09/06 20:34:48.85 epgAzXB9.net
メトホルミン1日500m(1錠)では多すぎるという事?
そんなに効いてしまうのかね?
吸湿性が高いから半錠だとすぐボロボロになりそうだが
常用じゃなくて、食い過ぎた日だけ1条飲めば良いかなと思ってたが、それでも取りすぎなのかな

969:オーバーテクナナシー
18/09/06 20:54:14.25 4ZAojDEb.net
オキシトシンが不老不死に関係あるの?

970:オーバーテクナナシー
18/09/06 20:55:21.96 4ZAojDEb.net
オキシトシンは下にスポイト一本分垂らしてるわ

971:オーバーテクナナシー
18/09/06 21:00:50.34 47npSmQ0.net
>>968
糖尿病ではないなら500mgは多いと思う。
内科医は一日250mgなら飲んでもいいと言っていたから。
糖尿病ではない人が500mgも飲んだら低血糖になると思う。
俺のオオサカ堂で買ったメトホルミン500mg錠は指で簡単に半分に割れる。

972:オーバーテクナナシー
18/09/06 21:02:37.34 47npSmQ0.net
>>968
長寿効果を期待するなら少量でも毎日飲んだ方が効果あるんじゃね?

973:オーバーテクナナシー
18/09/06 21:18:11.00 HaO++Oyp.net
コルド大王神

974:オーバーテクナナシー
18/09/06 21:31:50.34 KmCB5Za7.net
【科学】けが患部の組織細胞を皮膚細胞に変えることに成功 10年におよぶ研究から4遺伝子の組み合わせにたどりつく…東大
スレリンク(newsplus板)

975:オーバーテクナナシー
18/09/06 21:37:36.84 4ZAojDEb.net
>>971
死亡リスクは?

976:オーバーテクナナシー
18/09/06 21:50:47.33 GvB2S+dO.net
【北海道地震、震度7】  不 自 然 な 土 砂 崩 れ 地 下 核 実 験 や っ た な !
スレリンク(liveplus板)

地震と乳癌が多すぎる!

977:オーバーテクナナシー
18/09/06 22:11:43.07 47npSmQ0.net
>>975
メトホルミン飲んでいる人の10万人に3人くらいの確率で乳酸アシドーシスを発症する。
乳酸アシドーシスの死亡率は50%ともいわれる。
特に大酒飲みや腎機能が低下している人が起きやすい。
10万人に3人程度のリスクは俺は無視している。
100人に1人なら飲むの止めるけど。
一応内科で三か月に一回血液検査で血糖値(低血糖になってないか)と
乳酸アシドーシスに関連する数値は調べて貰っている。

978:オーバーテクナナシー
18/09/06 22:18:34.08 SJloUdB6.net
そのメトホルミンを飲むことで乳酸アシドーシスが起こる確率がメトホルミンを飲んでない人でも同じっていうアホみたいな話

979:オーバーテクナナシー
18/09/06 22:46:19.02 4ZAojDEb.net
>>977
それは早期発見でも半分の確率で死ぬのか?

980:オーバーテクナナシー
18/09/06 23:02:49.65 47npSmQ0.net
>>979
早期発見でもかなりの確率で死ぬと思う。そもそも乳酸アシドーシスは
効果的な治療法がなく対症療法しかできないんだって。なってからでは遅い。
定期的に内科で血液検査して乳酸アシドーシスの兆候が見られたらメトホルミンは即断薬だな。
でもメトホルミン飲んでいる人で乳酸アシドーシスを発症する人は「10万人に3人」です。
宝くじに当たるくらい非常に非常に非常に稀です。そこまで心配することはない。
また最近やっと九州大学で乳酸アシドーシスの特効薬を発見したらしい。
まだ研究段階だが。

981:オーバーテクナナシー
18/09/06 23:21:34.96 F+5PK5hR.net
メトホルミンと乳酸アシドーシスは関係無いと言ってる人も居るな
URLリンク(www.medi-gate.jp)
高齢者や酒飲みでなければ、まあ気にする必要は無さそうではある

982:オーバーテクナナシー
18/09/07 00:29:51.30 4Khim2xA.net
今お前が嫌儲の糞スレを無駄にリロードして消費したスマホ電池の1%は、今の北海道民が必死に充電場所を探してまで欲している1%なんだが?
スレリンク(poverty板)

983:オーバーテクナナシー
18/09/07 00:56:57.78 PTVZYf4d.net
>>980
前後のレス見たら飲んでなくても発症率変わらないらしいが、それについては何かいってる?内科だっけ?

984:オーバーテクナナシー
18/09/07 01:32:45.27 PTVZYf4d.net
完全食ってサプリメントとプロテインと粉ミルクで作れないかな?

985:オーバーテクナナシー
18/09/07 04:46:27.44 jP+JJFzO.net
乳酸アシドーシスには重曹でイナフ

986:オーバーテクナナシー
18/09/07 04:49:32.69 UjQBO1zA.net
完全食なんてカーツワイルでも食べてないぞ
胃が委縮するだろう

987:オーバーテクナナシー
18/09/07 06:23:30.96 PTVZYf4d.net
>>986
一応完全食は2つ存在するぞ
その2つが高いから作りたいんだよ

988:オーバーテクナナシー
18/09/07 09:17:53.65 AX8aSCk6.net
>>983
俺が通っている内科医はメトホルミンで乳酸アシドーシスのリスクはあると言っている。
だから血液検査で電解質のナトリウム、クロール、カリウムは必ず調べる。
まあ関係ないと思うなら血液検査せずにメトホルミン飲めば。
怖いなら飲むの止めとけば。

989:オーバーテクナナシー
18/09/07 10:57:21.51 PTVZYf4d.net
>>988
確率は飲むと上がるのか関係ないのか聞いてきてほしい

990:オーバーテクナナシー
18/09/07 11:31:41.94 AX8aSCk6.net
>>989
分かった。今度訊いとく。

991:オーバーテクナナシー
18/09/07 15:15:52.92 GSfwMx4p.net
>>990
サンクス

992:オーバーテクナナシー
18/09/07 21:56:08.71 WFBE617FG
あのさ皆俺が前に書いた
メトホルミンで認知機能低下って話
なんでスルーするの?
研究ではメトホルミンが一番糖尿病薬の中では認知機能下げたってあるじゃん?

993:オーバーテクナナシー
18/09/07 22:39:08.87 CZiFq8b5g
メトホルミンはダイエット目的で飲むの。

寿命を延ばす為に飲む薬ではない?

994:オーバーテクナナシー
18/09/08 05:10:32.49 EtQ7EO8K.net
現在の人類の脳容量は1350gである。
しかしネアンデルタール人の脳容量は1490gだ。
現在の人類より遥かに脳みその量が多いな。
ネアンデルタール人は脳みその量が多かったんだよ。
(最もクジラやゾウが人間より頭が良いわけではないが)
ドイツの研究チームが世界中の民族の遺伝子を調べたそうですが、
黒人以外の人類は1~4%ネアンデルタール人の遺伝子を引き継いでいるそうです。
特に日本人が世界一ネアンデルタールの遺伝子を引き継いでいると発表した。
URLリンク(www.youtube.com)
俺はネアンデルタール人の遺伝子を日本人が世界一引き継いでいることは光栄なことだと思う。

995:オーバーテクナナシー
18/09/08 05:38:02.02 EtQ7EO8K.net
ネアンデルタール人に最も近いのは日本人
ソース↓
日本人は最古の人類だった!?海外の研究発表 ネアンデルタール人と日本人の遺伝子DNA
URLリンク(www.youtube.com)

996:オーバーテクナナシー
18/09/08 05:46:33.91 EtQ7EO8K.net
ネアンデルタール人とは白い肌に金髪あるいは赤い髪に胴長短足で筋骨隆々で
脳容量は現生人類より大きく、分節言語を発声する能力が低かったらしい。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
この写真は頭がい骨から作り出された復元図
ネアンデルタール人の少女の顔

997:オーバーテクナナシー
18/09/08 09:17:27.96 pjwLZIIg.net
で、なに?そこで終わるならスレ違い

998:オーバーテクナナシー
18/09/08 09:57:39.12 EtQ7EO8K.net
人類は進化して来たが・・・新人類と進化すべき。
ホモ・サピエンスはゲノム編集でホモ・コーディネーターに進化すべき
IQ180で心身とも健康で、身体能力も優れ、遺伝病にも罹らず、
人類を超えたホモ・コーディネーターの天才科学者に不老不死の研究をして欲しい。
これに異議がありますか?

999:オーバーテクナナシー
18/09/08 10:32:19.01 e8bCxg6c.net
【緑内障治療最前線】目薬不要の治療法、20秒の手術で「眼球に針」
URLリンク(newspicks.com)
AIでアルツハイマー病やパーキンソン病などの新薬開発に挑戦
URLリンク(journal.jp.fujitsu.com)
AIで熟練医の診察スキルを再現!気鋭ベンチャーの挑戦
「アイリス」始動、第1弾はインフルエンザ診断支援機器
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
「将棋や囲碁の世界では、棋士が対局中にAIの力を借りることはできないが、医療の世界はそれとは違う。患者の命を救うためなら、テクノロジーの活用をためらう理由はない。
AIを搭載したツールで医師を支援できる時代が来れば、そのツール込みでその医師の能力と言えるだろう」(沖山氏)。

1000:オーバーテクナナシー
18/09/08 11:05:00.67 pjwLZIIg.net
> IQ180で心身とも健康
これを作ること自体不老不死を達成するレベルで困難なのではないかと思うけど
早朝の3連書き込みとの関連は何?

1001:オーバーテクナナシー
18/09/08 11:26:51.05 hrzR4SKT.net
>>937
最近、シンギュラリティ関係で、日本トランスライフ協会が暗躍してるけど、有名なカルトだよ。
疑似科学で、商売をしようとしていて悪質。

1002:オーバーテクナナシー
18/09/08 11:34:10.28 Ucryh0+x.net
>>936
その宇佐氏は、ムーで記事を書いているそうだが。
日本トランスライフ協会も、オカルト系か。
オカルト系カルト、厄介すぎる。

1003:オーバーテクナナシー
18/09/08 11:43:32.37 Ucryh0+x.net
日本トランスライフ協会のメールマガジン、情報の引用元がTOCANAだった。
TOCANAは、雪男とか、宇宙人とかを中心としたオカルト系ニュースサイトね。
そんなのを元にした、日本トランスライフ協会のメールマガジンって・・・・。
非科学的すぎて、笑えないのだが・・・・。

1004:オーバーテクナナシー
18/09/08 11:52:35.35 Ucryh0+x.net
日本トランスライフ協会の主張によると、とりあえず亡くなった人はドライアイスで冷凍して、ロシアに送っておけば、未来のスーパーサイエンスで生き返るらしい。
基本的に、死体遺棄で逮捕者が出た、ライフスペースと言ってることは同じ。
異なるのは、ドライアイスを使うところだけ。
日本トランスライフ協会は、ライフスペースの再来だよ。

1005:オーバーテクナナシー
18/09/08 11:55:47.96 5ir9m440.net
日本トランスライフ協会は、
日本トランスヒューマニスト協会
URLリンク(transhumanist.jp)
とは違うの?

1006:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:05:29.72 EtQ7EO8K.net
>>1000
不老不死の方がゲノム編集でIQ180の子供を作るより遥かに困難に決まっている。
遺伝病の原因遺伝子が特定されたら全部ゲノム編集でぶっ潰せばいい。
中国ではIQ160以上の持ち主の23000人の遺伝子をスパコンで解析して天才の遺伝子を見つけようとしている。
天才の遺伝子が見つかったら即受精卵をゲノム編集すればいいだろ。

1007:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:07:21.62 lP7C6ySH.net
見付かったらそれでいいけど、見付からなかったらどうするの?
見付かるって思い込んでない?

1008:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:16:58.83 SlKr1H2g.net
>>1005
別物らしい。
日本トランスライフ協会はカルト宗教系で、ドライアイスで氷らせた遺体は生き返ると主張して、ドライアイスでロシアに運ぶだけで550万円と、怪しい商売をしている。
日本トランスヒューマニスト協会の方は賢いから、そういった疑似科学の嘘は見抜いていて、特にアルコー延命財団とか日本トランスライフ協会とかのカルト系と関わるのは避けているのでは?

1009:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:31:19.23 SlKr1H2g.net
>>1005
名称は似てるけど、区別してあげないと失礼だよ。だって、一方は完全カルトだから。
日本トランスヒューマニスト協会のほうは、科学的常識も分別もある。
だから、ドライアイスで人体を冷蔵してもOKなんて言っている、日本トランスライフ協会とは同調しないのではないかな?

1010:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:42:22.69 gRRmD7jS.net
水は!凍ると!体積が増えるんですよ!
細胞は!破裂すると再生しないんですよ!

1011:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:51:24.95 LfzXFKiN.net
>>1010
金魚を液体窒素で凍らしても、水で戻せて復活するのは?

1012:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:56:20.39 F/PaHkz6.net
>>930
日本トランスライフ協会の「インチキ生き返り理論」は、SF小説のパクリでしかない。
既に、「ドライアイス冷凍で550万円」の商売は、法的に規制されるべきとの意見もでてきている。
老人をターゲットにして、すべて未来の科学技術(しかも、SF技術)で解決すると説明、それで550万円だから、まあ法的規制も必要なのかなと思う。
日本トランスライフ協会、カルト??悪質な終活ビジネス??疑似科学??
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

1013:オーバーテクナナシー
18/09/08 12:58:36.40 F/PaHkz6.net
>>1011
あれは、表面が凍結しているだけの、インチキ系のマジック。
それにインスパイアされたのが、日本トランスライフ協会の「ドライアイスで冷凍、ロシアで復活」の怪しい理論です。

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 16時間 46分 56秒

1015:オーバーテクナナシー
19/11/10 17:54:01.90 2xdpBNeP2
age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch