(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)at FUTURE
(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅) - 暇つぶし2ch15:オーバーテクナナシー
18/02/26 04:51:32.65 S7CGMmzB.net
新井 紀子「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」 凄い本だった。
AIを動かしているのは論理と確率と統計。
数理モデル化できない事象は実行不可。シンギュラリティは起こりえない。
但し、AIの読解力は人の平均を既に超えており、
すぐに大量のホワイトカラーが職業を失うことになる。
URLリンク(twitter.com)
逆に言えば、数理化出来れば、実行出来る事になる。
シンギュラリティには今の人工知能を弄ってる研究者より、
数学者とか物理学者が遥かに大きく貢献するだろうな
当然だけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch