(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110 - 暇つぶし2ch2:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:38:52.11 wF2AbbJ1.net
◆汎用人工知能の開発体制◆
2013年にオバマ前大統領が脳研究巨大プロジェクト「BRAIN Initiative」を発表。
Brain initiativeにはGoogleらも参加しており、研究で培った成果が汎用AI開発にフィードバックされる。
同年に、Googleがジェフリー・ヒントン氏率いるDNN Research社を買収。
2014年に、GoogleはDeepMindを買収した。
と同時に、天才プログラマー且つ神経科学者である、デミス・ハサビス氏を雇用する。
AI開発の指揮を務めているのはレイ・カーツワイル氏である。
彼は「シンギュラリティ」という概念の提唱者である。
GoogleのAI研究所は、本社と世界主要都市に拠点を置くジェフ・ディーン氏率いるGoogle Brainと、イギリスに本社を構えるDeepMindである。
※その他2つのAIベンチャー*1を買収し、DeepMindチームに統合させている※
*1Dark Blue Labs(自然言語処理)及びVision Factory(画像認識)
ハサビス氏は「脳の働きは非常に複雑だがコンピューターで再現できないものはないというのが我々の現時点の見方だ」
と発言しており、700人体制(社員)で汎用AI開発に日夜取り組んでいる。
カーツワイル氏は、大脳新皮質をシミュレーションさせる「Neocortex Simulator」の開発に取り組んでいる。
カーツワイルは、新皮質を再現するアルゴリズムに”隠れマルコフモデル(HMM)”を応用する考えであることを表明している。

3:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:39:27.16 wF2AbbJ1.net
◆汎用人工知能の開発体制②◆
Googleは現在、アレン脳科学研究所と連携して脳スキャンによって生まれた大量のデータを処理するためのソフトウェアを開発している。
2016年の時点で、Googleが管理しているBrainMapのデータ量は既に1ZBに達していたという。
集まった知見が、将来汎用AI等のアルゴリズムに展開される。(脳の動作と行動を紐付け可能な、理論と計算モデルを構築)
※ソース※
URLリンク(www.fiercebiotech.com)
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(ventureclef.com)
URLリンク(www.braininitiative.org)
またGoogle Brainチームは、ドイツのMax Planck研究所とも共同研究を始めており、脳の電子顕微鏡写真から神経回路を再構成するという研究を行っている
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(youtu.be)
Flood-FillingというAIを使って、イメージから神経の繋がりを認識し、脳神経回路の解析を行っている。
現在は1000μm程度の神経まで追跡できるようになってきており、サイズとしては100μm3程度の囀る鳥の脳に手が届くというレベルであるという。
今後、ネズミの大脳皮質?ネズミの脳全体と規模を拡大し、2019年には霊長類の脳のリバースエンジニアリングを行うという計画である。
GAN(敵対的生成ネットワーク)の発案者であるイアン・グッドフェロー氏も、Google Brainチームに所属している。
URLリンク(research.google.com)

4:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:40:02.26 wF2AbbJ1.net
?ハードウェア?
加えてGoogleは、AIの学習&推論を爆速化させるためのチップをも開発している。
・TPU
・量子コンピュータ
量子コンピュータについては、量子ゲート方式と量子アニーリング方式を並行開発している。(後者は機械学習への利用を模索中)
2018年初頭までに49Qubitの量子ゲートマシンを試作する計画である。
Googleの公式見解では、10^6(100万)Qubit規模の量子ゲートマシンを2028年にも構築可能との見方を示した。
※マルチネス氏の予測※
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
※TPU2の資料※
URLリンク(learningsys.org)

5:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:40:32.25 wF2AbbJ1.net
◆トランプ大統領の科学技術政策◆
2017年8月現在、トランプ氏はIT企業らとの対立解消を図っている。
トランプは、IT予算を前年比16%増の950億ドルに増やすと述べている。
URLリンク(jp.reuters.com)
2017年9月、米国立衛生研究所(NIH)の2018年度予算”合計361億ドル”の資金調達が承認された。
URLリンク(www.sciencemag.org)
前年度比20億ドルの増額で、その内4億ドルが"Brain initiative"に割り当てられる。
◆ピーターティール◆
ピーターティールはトランプ陣営の「大統領戦略・政策フォーラム」に所属しており、トランプにIT政策を助言する側近として機能している。
彼は投資家であり、後に成功を収めた企業へ多額の投資をしてきた。
彼はシンギュラリティの概念に肯定的である。

6:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:41:21.28 wF2AbbJ1.net
◇スーパーコンピュータ◇
2015年にオバマ前大統領がスパコン推進プロジェクト「国家戦略コンピューティングイニシアチブ(NSCI*)」を発表。
米エネルギー省が主導し、2021年にエクサ級スパコンを完成させる計画である。
現在、米エネルギー省はAMD、Cray、HPE、IBM、Intel、NVIDIAの計6社に資金援助し、開発を促している。
完成したシステムは、
・核融合炉のシミュレーション
・全脳シミュレーション
・その他軍事用途
等に利用される予定である。
URLリンク(japan.zdnet.com)
URLリンク(japan.cnet.com)
URLリンク(news.mynavi.jp)
※NSCI*:National Strategic Computing Initiativeの略
★BRAIN Initiativeのロードマップ★
2016~2020年:脳介入ツールの開発〈フェーズ1〉
2021~2025年:新ツールを使用した研究〈フェーズ2〉
カーツワイル氏は、汎用AIが2029年に誕生する皆を予想しているため、脳研究の知見がAI開発に適応される時期は2025~2029年と推測される

7:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:42:29.76 wF2AbbJ1.net
世界の汎用AI開発組織マップ
URLリンク(i.imgur.com)
※推奨テンプレはこれで以上です。
※スレ番を修正しました。

8:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:48:35.01 XPVnRQLB.net


9:"../test/read.cgi/future/1517369897/1" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>1 神乙



10:オーバーテクナナシー
18/01/31 12:50:32.10 wF2AbbJ1.net
>>8
頼むから有意義な議論をしてくれよな
期待してるから。

11:オーバーテクナナシー
18/01/31 16:44:48.49 vdwDKOpd.net
>>7
そのグラフ古いね
最新版あるよ
齊藤容疑者の会社の名前あるし最新版に変えたら?
シンギュラリティとスレのイメージが悪くなるから

12:オーバーテクナナシー
18/01/31 17:20:56.66 QaiHCfti.net
斎藤さんの案件はまだまだ全容が分からん。

13:オーバーテクナナシー
18/01/31 21:31:02.02 wF2AbbJ1.net
>>10
最新版があるのは把握してるんだけど、低解像度の画像しかないんだよね。。
URLリンク(i.imgur.com)
高解像度の資料が見つかるまで待ってて。

14:YAMAGUTIseisei~貸
18/01/31 21:35:09.95 97v3LXsI.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
スレリンク(future板:186-189番)#180# KubI Kawa Syuufuku PEZY BCI
>90 :73:2018/01/15(月) 00:35:36.80 ID:19N/DI7j.net ?2BP(0)
> >>59-60 >>65 >>69 >>73
> >310 オryー 2018/01/14(日) 13:33:01.18 ID:Z4rebLJi
:
>>ry AIの恐怖、 ry 「メッセージ」原作者が
:
> スレリンク(future板:388番)# YuugouKigen
:
>388 yamaguti~kasi 2017/06/01(木) 08:09:29.83 ID:1ffJXrEr
:
> 首の皮一枚とは言ったが
> 首が繋がっているとは言ってない
>
> スレリンク(future板:690番)# OoTunami
> スレリンク(future板:692番)# RojikkuSimyu
> スレリンク(future板:541番)#544# JidouToutatu
> スレリンク(future板:140番)# YowaiAI Ruuto
> スレリンク(future板:521番)# YuugouKigen ?
 
> スレリンク(future板:757-796番)# InoueSensei
× 汎用 AI ( AL ) 未存在 ( URLリンク(data-max.co.jp) )
○ 汎用 AI ( AL ) 未普及 ( スレリンク(future板:19番)# )
△ 強い AI ( AL ) 未存在 ( スレリンク(future板:774番)#709# )
スレリンク(future板:19番)# HTM ZenHitei

15:yamaguti~貸
18/01/31 21:54:36.64 97v3LXsI.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>139 オryー 2018/01/31(水) 04:59:50.52 ID:QaiHCfti
> 人工知能と社会 2025年の未来予想
> URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
> 著者 > AIX(人工知能先端研究センター) 監修、 > 栗原 聡 著、長井 隆行 著、小泉 憲裕 著、内海 彰 著、坂本 真樹 著、久野 美和子 著
> 1,944円 256頁 978-4-274-22181-12018/02/26 オーム社

>140 オryー 2018/01/31(水) 05:00:24.95 ID:QaiHCfti
> 2025年に人工知能が到達しているであろう地点を現実的に予想!
> ry の社会に人工知能を活かすための技術を解説!
>
> ry 、超・超高齢社会を迎え大きく様変わ ry 「2025年」。 >人工知能はどこまで発展・進 ry
>、2025年に人工知能が到達しているであろう地点、 > およびクリアできていないであろう問題点について、
> AIX(電気通信大学人工知能先端研究センター)を代表する研究者が > 独自の視点
>
> このような方に
> ○ ry ビジネスで活かすために人工知能が「できること」と「できないこと」の未来予想を >  明確
> 〇「AIを代表する研究者の見解」を知
> 〇「人間との対話・共存・パートナー化」 ry 概要・動向・将来展望について知
:
> 1章 2025年が やって来る!
> 2章 ロボットと人工知能
> 3章 IoTとは 時間・空間・人―物間をつなげることの効果とインパクト
> 4章 自然言語処理と人工知能
> 5章 人工知能における感性
> 6章 社会に浸透する汎用人工知能
URLリンク(google.jp)

16:オーバーテクナナシー
18/01/31 21:56:27.31 wF2AbbJ1.net
深層畳み込みニューラルネットワークを使った無料の超解像ソフトで、無理やり解像度上げてみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

17:オーバーテクナナシー
18/01/31 23:42:48.54 wF2AbbJ1.net
53: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:01:48.20 ID:H0N9ilM+
マジレスしていいか?
これから職につけるのは発達障害などのこだわりのある人や、科学者・芸術家などの特別な才能を持った人のみだ
高学歴とか関係なくなるわけ
高学歴の指標が、変わってくるというのが正しいか
実はADHDやASは人類の正常な進化なんだよ・・・
ちなみに年々増えている
61: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:10:32.41 ID:NelqQajP
>>53
その通り。
将来的には好奇心をもって狂ったように好きな事を追求出来る人材が価値を持つ
ただし、職という制度そのものが無くなるかも知れない
各自好きな事を追求しながらその時々に応じて緩やかに繋がり、
人類に貢献するような事業を行う。
それが終われば、もしくは途中でも入退出自由で勝手に出たり入ったりする
DAOで緩やかに繋がり、必要に応じてICOで資金集めを行う
AIのアドバイスに応じて作業を遂行する
これが未来の自律分散型組織(企業)だ

18:オーバーテクナナシー
18/02/01 00:26:21.56 G2Smve6f.net
日立・ファナック・プリファードらがAI新会社を設立
URLリンク(www.nikkei.com)
7歳少女に卑猥な言葉 人工知能会話アプリに母親「虫唾が走る」
URLリンク(japan.techinsight.jp)
次の米ロ冷戦の武器は人工知能になる
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
メガバンク3行の「人員削減計画」は甘すぎる~AIで最も厳しい影響を受けるのは金融業界~
URLリンク(toyokeizai.net)
人工知能(AI)による触媒反応の収率を予測する技術を開発
URLリンク(www.nedo.go.jp)
AIの権威ヌグ氏、AI開発ファンド設立 ソフトバンクなど支援
URLリンク(www.nikkei.com)
AIシステムの開発を効率化、本命は学習済みクラウドAI
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

19:オーバーテクナナシー
18/02/01 00:35:31.33 G2Smve6f.net
AIを使ってAV女優の顔部分に有名女優やゲームキャラクターを合成する「フェイクポルノ」が急増中
~YouTuberやゲーム配信者など「インターネット上の有名人」はターゲットにされる可能性アリ~
URLリンク(gigazine.net)
脳にペースメーカーを入れて電気刺激を送ることで「アルツハイマー病」の進行を遅らせることができる可能性
URLリンク(gigazine.net)
深層学習を用いた重要代謝物探索法
-食品の産地判別や旬の美味しさを示す物質探索に期待-
URLリンク(www.riken.jp)
世界最高速の共焦点蛍光顕微鏡を開発
~脳研究の促進へ寄与~
URLリンク(www.jst.go.jp)

20:オーバーテクナナシー
18/02/01 01:52:28.95 G2Smve6f.net
【米国の4大巨大科学プロジェクト】
マンハッタン計画

アポロ計画

ヒトゲノム計画

BRAIN Initiative
→現在進行中

21:オーバーテクナナシー
18/02/01 02:50:08.76 G2Smve6f.net
今年もGoogle 開発者会議(I/O18)が始まるぞ
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(events.google.com)
期間は5月8日~10日の3日間
ピチャイがあっと驚く研究成果を発表してくれるだろう

22:オーバーテクナナシー
18/02/01 06:01:28.92 G2Smve6f.net
AIを用いてゲームプレイヤーからいかにお金を搾り取るかを考案する悪夢の企画書が流出
URLリンク(gigazine.net)

23:オーバーテクナナシー
18/02/01 08:31:59.70 G2Smve6f.net
体内にマイクロチップを埋め込む「マイクロチップ・インプラント」は危険なのか?何を可能にするのか?
URLリンク(gigazine.net)

24:オーバーテクナナシー
18/02/01 09:09:08.58 pVDUO7Sf.net
53: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:01:48.20 ID:H0N9ilM+
マジレスしていいか?
これから職につけるのは発達障害などのこだわりのある人や、科学者・芸術家などの特別な才能を持った人のみだ
高学歴とか関係なくなるわけ
高学歴の指標が、変わってくるというのが正しいか
実はADHDやASは人類の正常な進化なんだよ・・・
ちなみに年々増えている

アーミッシュのコミュニティは発達障害が極めて少ないそうだ。

25:オーバーテクナナシー
18/02/02 04:33:54.81 uC9UgSBR.net
「脳科学は終わったのか?」DeepMind創設者Demis Hassabisの答え
URLリンク(qiita.com)
AI進化:出遅れの日本、激しい競争を勝ち抜くには何が必要か
URLリンク(mainichi.jp)

26:オーバーテクナナシー
18/02/02 07:02:10.75 uC9UgSBR.net
ディープラーニングを用いてAIに「皮肉」を理解させるという研究
URLリンク(gigazine.net)
インド工科大学は、今となってはMITに次ぐ理系の名門校だからな

27:オーバーテクナナシー
18/02/02 07:28:25.19 0vnow529.net
デジタル時代国家に試練
URLリンク(www.nikkei.com)
1月23~26日に開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で
演説したカナダのトルドー首相は名言を残した。
「今ほど変化のペースが速い時代は過去になかった。
だが今後、今ほど変化が遅い時代も二度とこないだろう」

28:オーバーテクナナシー
18/02/02 08:25:06.84 uC9UgSBR.net
米国でベーシックインカムの費用をAI


29:企業に求める声 https://www.technologyreview.jp/nl/half-of-americans-like-universal-basic-income-and-they-want-ai-companies-to-pay-for-it/



30:オーバーテクナナシー
18/02/02 11:28:55.94 uC9UgSBR.net
Googleの親会社Alphabetが2017年第4四半期決算発表、収益は約3兆5000億円に
URLリンク(gigazine.net)

31:yamaguti~貸
18/02/02 12:55:31.16 yuiO0KXx.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>13
>> スレリンク(future板:757-796番)# InoueSensei
> × 汎用 AI ( AL ) 未存在 ( URLリンク(data-max.co.jp) )
> ○ 汎用 AI ( AL ) 未普及 ( スレリンク(future板:19番)# )
> △ 強い AI ( AL ) 未存在 ( スレリンク(future板:774番)#709# )
>
> スレリンク(future板:19番)# HTM ZenHitei
>537 オryー 2018/02/01(木) 14:30:32.85 ID:iLUjYgdK
>Jeff Hawkinsの「AIの秘密」の日本 ry 。 >URLリンク(mobile.twitter.com)
>540 オryー 2018/02/01(木) 15:50:59.77 ID:aD2sLqRP
>550 オryー 2018/02/01(木) 17:09:14.56 ID:pVDUO7Sf
> パーム (Palm) 創業者が語る「強いAI」を実現する秘密の鍵(”the secret to strong AI”)
> URLリンク(ainow.ai)
>
>多くの謎を解明 ry 、触ることや見ることについての研究から導き ry > 、位置信号を決定する神経構造は大脳新皮質のあらゆる部分 ry
>新皮質 ry 処理が「位置」と関 ry 可能性 ry ( ry 物理的位置に対応しているとは限 ry )。 >、人間が抽象的な概念 ry 、現実の物体を扱うのと同じ神経メカニズ ry 。概念 ry 中核

>>14
>> 人工知能と社会 2025年の未来予想
>>章 自然言語処理と人工知能 >> 5章 人工知能における感性 >> 6章 社会に浸透する汎用人工知能
> URLリンク(google.jp)
>605 オryー 2018/02/02(金) 10:53:06.67 ID:x922L3pv
>東ロボ ry 新井紀子の人工知能本 ry 。 >「AI vs. 教科書が読めない子どもたち
URLリンク(google.jp)
>619 まるわかり人工知能最前線 ry 2018/02/02(金) 12:27:01.72 ID:ZgypQ38a
>ry PEZYComputing齊藤元章 ry 写真 ry 複数頁 ry 日経BP
URLリンク(google.jp)

32:オーバーテクナナシー
18/02/02 15:13:19.33 uC9UgSBR.net
MITがAI研究に全力、学部横断で新技術開発へ
URLリンク(www.technologyreview.jp)

33:オーバーテクナナシー
18/02/02 17:48:23.12 uC9UgSBR.net
安部首相、スパコン事件で再発防止指示
URLリンク(this.kiji.is)

34:オーバーテクナナシー
18/02/03 09:15:58.35 lpGi+Bkf.net
ペジー社が行っていた5段階における開発事業と助成金詐欺、
技術流出を防ぐためにペジー社は守る!?
URLリンク(www.youtube.com)

35:オーバーテクナナシー
18/02/03 10:36:14.96 lpGi+Bkf.net
MITがAI研究に全力、学部横断で新技術開発へ
URLリンク(www.technologyreview.jp)
マサチューセッツ工科大学(MIT) の研究者たちは、
赤ちゃんのように学習する人工知能(AI)システムを構築するために、
人間の知能(ヒューマン・インテリジェンス)の基礎を研究するつもりだ。
MITは2月1日、人間の知能に関する研究を一層推進し、
AIを基礎とした新たなテクノロジーを創り出すための新しい全学規模のイニシアチブ
「インテリジェンス・クエスト (Intelligence Quest) 」(MIT IQ)を発表した。
MIT IQの具体的な計画は発表されていないが、
MIT工学部の学部長のアナンサ・チャンドラカサン教授は、
「人間の知能をリバース・エンジニアリングする」 試みだと語っている。
MITのジョシュア・テネンバウム教授(認知科学と計算理論)は、
研究のより長期的な狙いは
「赤ちゃん、そして子どものように学習できる機械」 の構築にあるという。
現時点ではどんなAIも生後3カ月の赤ちゃんに劣っている。
MIT IQがもしうまくいけば、まったく新しい種類の、
ほぼすべての産業を変革させるようなマシン・インテリジェンスを提供できるだろう。
MITは、AI、認知科学、神経科学などの分野において200人を超える
世界トップクラスの専門家を擁しており、誰がそれを実現してもおかしくない。

36:オーバーテクナナシー
18/02/03 10:36:52.41 lpGi+Bkf.net
MITがAI研究に全力、学部横断で新技術開発へ
URLリンク(www.technologyreview.jp)
これが成功したらAGIの誕生だね。

37:オーバーテクナナシー
18/02/03 23:37:16.76 lpGi+Bkf.net
世界中の配車アプリ企業へ投資を加速するソフトバンク 孫正義の狙いとは?
URLリンク(glotechtrends.com)
ソフトバンクが配車アプリ企業への投資を加速している。
Google、アリババがパートナーを選別して投資しているのに対し、
ソフトバンクは有名配車アプリ大手企業全てに投資を実行している。
孫正義には、どんな未来が見えているのだろうか?
これほどまでに、
あらゆる配車アプリに投資を実行する孫正義氏の狙いはどこにあるのであろうか?
先見の明でアリババに対する投資を大成功という結果に導いた
孫正義氏には当然考えがあるのだろう。
推察するに、ソフトバンクが最もフォーカスしている部分は、
乗客であるユーザーだという点であろう。
だから、競合する企業に対しても同時に並行して投資を行うことが可能なのであろう。
シェア自転車ビジネスのように、
配車アプリを使用するユーザーが生み出す
「人々の移動に関するビッグデータ」が将来的には巨大な付加価値を生み出し、
新しいビジネスを作り出していくということなのだろうか。
おそらく、そう遠くない未来に自動運転が導入され
配車アプリのもう一方のユーザーであるドライバー側は消滅する時代がやってくるだろう。
自動運転時代の到来を合わせて、
孫正義氏にはどんな未来が見えているのか大変興味深い。

38:オーバーテクナナシー
18/02/04 04:21:29.65 VeJ9hOYX.net
「世界は急激にコンピューティング能力を失っている」とMicrosoftのCEOが語る
URLリンク(gigazine.net)

39:yamaguti~貸
18/02/04 05:30:33.63 XY7pbVXo.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>13
>5 YAMAGUTIseisei~貸 2017/10/15(日) 09:52:56.87 ID:115TzYKP?BE:138871639-2BP(0)
:
>> URLリンク(google.jp)
:
> >937 オryー 2017/10/08(日) 14:31:35.36 ID:wSswGBcP
>> 竹内薫「AI時代を生き延びる、たったひとつの冴えたやり方:シンギュラリティと『人類』の終焉? その3」
>> URLリンク(kangaeruhito.jp)
>
>スレリンク(future板:168番)#11# RihaKigen 2021
> スレリンク(future板:985番)-992# YowaiAI Kiken
>> + 迫る火の手又津波 ( 絶望的 リハ期限 2021 年 ( 滅亡 融合 他 ) )
>>>>関連課題の脅威を大幅緩和する当ソフトウェアの費用の調達が絶望的になった以上は >>> 滅亡危機
>
> >> 暴走抑制 ( 弱い AI の方が危険 )
>>>>645 オryー 2017/10/12(木) 18:02:09.88 ID:m+hkhxkV
>>>> 悪人に使われる人工無脳と善


40:なる人工知能 > どちらが危険かは言うまでもありませんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/90#59-73# YamakawaSensei , TakedaSensei , http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/21-24# Rosu



41:オーバーテクナナシー
18/02/04 22:43:53.76 VeJ9hOYX.net
「夢のコンピューター」と呼ばれる量子コンピューター実用化の前に立ちはだかる大きな壁とは?
URLリンク(gigazine.net)

42:オーバーテクナナシー
18/02/05 07:10:45.13 GZ8ZswFW.net
AI技術の未来をかけて激突、中国と米国の覇権争い
URLリンク(www.technologyreview.jp)

43:オーバーテクナナシー
18/02/05 07:13:22.51 GZ8ZswFW.net
 
 ※このスレを暫定技術関連スレとし、107スレを暫定経済スレとします※
 
 

44:オーバーテクナナシー
18/02/05 08:06:25.25 yZiOv2MC.net
あげ

45:オーバーテクナナシー
18/02/05 08:12:55.29 GZ8ZswFW.net
GoogleのAI、ほんとここ最近進化してるように感じる
URLリンク(i.imgur.com)
まだ特定の単語を検出して、反射で返すボットの域を出てないけど。

46:オーバーテクナナシー
18/02/05 08:13:50.88 yZiOv2MC.net
元の位置に自動で戻るスリッパ
URLリンク(video.twimg.com)

47:オーバーテクナナシー
18/02/05 08:14:34.39 yZiOv2MC.net
日産がスリッパを全力で改良した結果 → 最新型の“おもてなし”と海外で話題に
URLリンク(news.livedoor.com)

48:加津庸介
18/02/05 08:16:48.13 UeodGtSe.net
テレビで相撲コメンテーターのジジイがそれにケチつけてたな。
やれやれ、これだから老害は…。

49:オーバーテクナナシー
18/02/05 12:15:42.80 B8BAg7Vt.net
前スレひでーな
いつものニートが相変わらず大暴れしてる
シンギュラリティが来てニートの自分と働いてる社会人の垣根をなくしたいんだろうなあいつ・・・
カルト思想だろ

50:オーバーテクナナシー
18/02/05 13:07:22.80 4AVutMDW.net
創造性に繋がるような職業訓練は受けておくべきだろうな

51:オーバーテクナナシー
18/02/05 13:20:24.63 iUKGrUeW.net
創造性に職業訓練なんか要らんと思うけどな
子どもの時分は誰でも創造的だろ
教育がそれを無くすのさ

52:オーバーテクナナシー
18/02/05 13:26:34.49 LLmmxZvG.net
子供が創造的とか本気で言ってんのか
常識がないから突拍子もないことを思い付くだけで、創造力なんてほとんどないぞ

53:オーバーテクナナシー
18/02/05 13:34:15.70 oQkwXjr5.net
車のデザインとかで一番効率的でより印象がいいものとかならAIで出来そうだけど

54:オーバーテクナナシー
18/02/05 13:52:08.87 iUKGrUeW.net
>>49
その常識が創造性には邪魔なんだよ

55:オーバーテクナナシー
18/02/05 13:57:26.32 LLmmxZvG.net
>>51
常識を意図的に無視できるのが創造力であって、常識を知らないのは単なる非常識だぞ

56:オーバーテクナナシー
18/02/05 14:23:28.31 66CC4QwJ.net
>>46
お前がアホカルトだろうに。
ばーか。

57:オーバーテクナナシー
18/02/05 14:28:54.88 66CC4QwJ.net
>シンギュラリティが来て
>ニートの自分と働いてる社会人の垣根をなくしたいんだろうなあいつ・・・
今現在働く必要が無いなど一言もコメントしていない。
むしろ今は働いて投資の種銭を稼ぐ必要性を認めている。
前スレでは本格的なAI社会到来後の世界について話をしているのに、
なぜ意図的に趣旨を曲解するのか?
結局、お前もニート批判やニート叩きに加担したいだけのゴミなんだよ。

58:オーバーテクナナシー
18/02/05 14:31:15.13 66CC4QwJ.net
特集:AIに勝つ!社労士・司法書士・行政書士 2018年2月13日号
URLリンク(www.weekly-economist.com)

59:オーバーテクナナシー
18/02/05 14:36:02.27 wJ44ntXV.net
平成も「次郎」の暴走族日本統一を気に、ヤンキーよりオタクが人気になった。
「ウシジマくん」の闇金日本統一により、さらに「計画書」は構造が変わり、もはや平成が終わろうとしている。
妄想通信で、ウシジマくんのアバターがおれになめた画像を想起させてくるが、
おれの「計画書」が終わるってことは、ウシジマくんの時代が終わるってことだ。
次の時代は、遺伝学の時代だからよ。マジで、日本人全員の全核ゲノム解析を目指す。
その結果によって、優生学を実行するかどうか決める。
遺伝学と教育学の時代が来るぜ。平成の次は。

60:オーバーテクナナシー
18/02/05 14:59:32.08 iUKGrUeW.net
>>52
非常識の創造性というのもあるから何とも言えんね

61:オーバーテクナナシー
18/02/05 15:05:13.96 T34MrO7t.net
スリッパ暴走か?
トイレでジジイ大事故‼‼

62:オーバーテクナナシー
18/02/05 15:08:20.64 LdnKVSn2.net
活用広がるAI(by 2018.2.4 NHK「日曜討論」) 1:00:10 2018.2.4作成
URLリンク(youtu.be)

63:オーバーテクナナシー
18/02/05 16:41:49.55 4eJEKgnM.net
>>56
興味深い。
個人的に優生学を実行してほしい。
あなたはそれができる支配層なのか?

64:オーバーテクナナシー
18/02/05 23:28:08.75 dbJgTBav.net
 
 ※このスレも暫定経済関連スレとし、108スレを暫定技術スレとします※
 
 

65:オーバーテクナナシー
18/02/06 00:41:13.63 ZVE30x0Z.net
>>52
クリエイターだけど、周りに常識的なやつなんて一人も居ないわ

66:オーバーテクナナシー
18/02/06 11:20:15.32 hGKwaKg5.net
>>62
どんな感じの職場なの?
なんとなくだけどクリエイターってアスペが多そう

67:オーバーテクナナシー
18/02/06 11:40:12.80 joaMXDYu.net
お前ら喜べ
Intelからウェアラブル端末が出たらしい
Intel made smart glasses that look normal
URLリンク(www.theverge.com)
電脳コイルのようにCPUやバッテリー、光学系が全て収まってる。

68:オーバーテクナナシー
18/02/06 12:47:14.33 RGPJWeqQ.net
末期患者の「余命」を予測する人工知能、スタンフォード大学が開発
URLリンク(wired.jp)

69:オーバーテクナナシー
18/02/06 13:02:39.73 RGPJWeqQ.net
エヌビディアが機械学習の「パラダイムを覆す」新手法を研究中
URLリンク(www.technologyreview.jp)

70:オーバーテクナナシー
18/02/06 13:16:20.62 RGPJWeqQ.net
その自律走行車は、人ではなく「荷物」を運んでやってくる─無人の「宅配専用車」が抱える課題と可能性(シリコンバレー)
URLリンク(wired.jp)



71:NEC、自動運転においてリアルタイムに周辺情報を共有可能とする適応ネットワーク制御技術を開発 http://jpn.nec.com/press/201802/20180205_02.html トヨタは本当にEVや自動運転で「攻めの姿勢」に転じたか http://diamond.jp/articles/-/158562?page=2 ソウルから平昌まで190kmを自動運転、ヒュンダイの次世代燃料電池車が成功 https://s.response.jp/article/2018/02/06/305708.html



72:オーバーテクナナシー
18/02/06 13:20:57.76 RGPJWeqQ.net
人工知能で警備レベルが大幅進化 ALSOKが「4K」と「5G」に注目する理由
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ボーイングの次世代機に使われる「新しい金属」は、人工知能が“調合”を考えている
URLリンク(wired.jp)
「AIバブル」の先を見据える中国若手エンジニア
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
NTTのAIは、仙台や広島の方言も聞きとれる
URLリンク(r.nikkei.com)
「魔の月曜日」AI時代の株急落
URLリンク(r.nikkei.com)

73:オーバーテクナナシー
18/02/06 15:04:23.41 u+s7Rs1e.net
もう子供を"弁護士"にしてはいけない理由
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
最適な富の再分配こそAIの仕事かもしれないと言うのは林氏。
 「資本主義というシンプルなルールは人間でも扱えましたが、
社会主義的なものになると、人はバイアスの塊なので、
自分たちではうまくコントロールできません。
AIの情報収集能力が向上し、人間というものの理解が進めば、
最適な富の傾斜配分の仕組みがつくれるかもしれません。
『ホモ・サピエンスという生体システムはこのぐらいの配分にしておくとやる気を出す』
というようなクラスタリングは得意ですから。
僕らが幸せを感じるのは何かを診断してくれるものとしてAIは存在する可能性はありますし、
もしかしたらそれこそが、AIの最大の仕事なのかもしれません」

AIはついに資本主義に終止符を打つか?
URLリンク(agora-web.jp)
現在、欧米などで「AIの究極的な姿であるシンギュラリティー」について語っている人達は、
例外なく「Basic Income(BI)」ということについても語っています。
AIによって職を奪われた人達が最低限の生活の糧を得られる様に、
国が社会保障を充実させなければならないという議論です。
しかし、私は、この程度のことでは全く効果はなく、
経済体制自体を一気に「共産主義体制」に持って行くべきだと考えています。
つまり、この体制下では、人間は「能力によって働き、
必要によって与えられる(共産主義の理念)」べきなのです。
前述のごとく、
かつては「人類のあり方の最終的な姿かもしれない」と多くの人達が期待した
「共産主義の理想社会」は、結局は実現せず、
むしろその理想の正反対の社会が作られてしまいました。
しかし、それは指導者が人間だったからです。
人間が管理する計画経済で「すべての人が必要とするもの」を供給できると夢想したのは、
あまりに非現実的すぎ�


74:ワしたし、人間がかかわる限り「権力は必ず腐敗する」 という原則から逃れられないのは当然だったからです。 しかし、AIが管理する計画経済は、 「自らの欲望に刺激されて始めて動く人間の産業経済活動」 よりもはるかに効率的であることは間違いないだろうし、 自らの欲望を持たないAIは、聖人君主でしかありえないので、絶対に腐敗しません。



75:オーバーテクナナシー
18/02/06 16:43:29.47 5tARvNdl.net
NEC、産総研、理研がAI研究で連携、基盤技術開発から実用化までを一貫で加速
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
天才棋士・羽生善治が見た人工知能の可能性。そして、人間に突きつけられる課題とは
URLリンク(biz-journal.jp)

76:オーバーテクナナシー
18/02/06 17:20:19.88 5tARvNdl.net
グーグルの親会社アルファベット、中東にテックハブ(データセンタ)構築か —— サウジアラムコと協議中
URLリンク(www.businessinsider.jp)

77:オーバーテクナナシー
18/02/06 21:59:45.70 mzzHYUb4.net
>>24
demis hasabissの記事が非常に興味深かった。EWCとか、全然話題に上がってないな。もっと記事にしてくれればいいのに。

78:オーバーテクナナシー
18/02/06 22:51:59.49 pNfPmUlK.net
そろそろスレ番も加速させようぜ
次スレは230ぐらいでいい

79:オーバーテクナナシー
18/02/07 00:18:02.03 IZt4NTmm.net
>>71
サウジのサルマン皇太子、
SBのSVFに出資して更にグーグルとも関係強化を図るのか。

80:オーバーテクナナシー
18/02/07 01:02:52.53 3p/8BKH4.net
逆にさ、逆に聞くけどさ、シンギュラリティを避ける方法ってあるの?

81:オーバーテクナナシー
18/02/07 01:06:46.15 ztWBFP81.net
>>75
ありますよ?人類絶滅とか地球破壊とか。

82:オーバーテクナナシー
18/02/07 01:19:47.63 IZt4NTmm.net
>>75
アーミッシュ、ヤマギシ会、新しき村。
こういったコミュニティに加入して外界と遮断すればいい。

83:オーバーテクナナシー
18/02/07 01:51:54.16 3p/8BKH4.net
>>77
仮にそのヤマギシ会に入会したら、シンギュラリティの影響は全く受けないの?

84:オーバーテクナナシー
18/02/07 02:55:35.40 1mUy697v.net
ヤマギシ会も携帯の登場以降は外界からの影響を受けやすくなったって聞いた。

85:オーバーテクナナシー
18/02/07 05:33:08.10 3p/8BKH4.net
打ち上げまで残り12分

86:オーバーテクナナシー
18/02/07 06:06:14.93 L9WOBJcJ.net
平成の歴史。
まあ、いろいろ問題があるが、
すべての問題は、「大河内次郎」という男が日本の暴走族の日本統一したことからおかしくなる。
ヤンキーよりオタクが人気になり、オタクを理解しないヤンキー好きのおじさんたちの意見がぜんぜん参考にならなくなったからである。
漫画「ワンピース」も大河内次郎の暴走族日本統一以後、急速につまらなくなった。
オタク文化を知らないヤンキー出身のおじさんがオタク文化の指揮をとりはじめたからだ。
大河内次郎の次は、宇治原史規の時代である。お勉強を楽しくする文化を実験している。
宇治原史規の囮は、ウシジマくんであり、ウシジマくんの闇金統一をもって平成を終わらせることを天皇が決意した。

87:オーバーテクナナシー
18/02/07 06:12:57.84 YIKE5Ofc.net
>>63
フリーだから大抵一人だよ。でも作業しながら話したり、お互いのやりとりがあるから話す機会は多い
はっきり言ってネガティブな理由でクリエイターになる奴が多いから、非常識だったり当然あるはずの能力が足りてない奴はよくいる。というかほとんど
その中でも技術が高い奴、知識が高い奴は上に行く
人格が良くて能力の高いタイプも上にいくけど、希少種
表面に見えてる人格や作品がそのまま本人の性格の場合が多い

88:オーバーテクナナシー
18/02/07 06:29:12.06 3p/8BKH4.net
こういうの見てるとシンギュラリティ感じるよな
URLリンク(youtube.com)
火星で文明を築くのが先か、AIが管理する仮想世界で文明を築くのが先か。

89:オーバーテクナナシー
18/02/07 06:44:59.07 PKapSSaS.net
紅く染まる米AI学会中国ネット大手が学生争奪
URLリンク(r.nikkei.com)
もう子供を"弁護士"にしてはいけない理由
URLリンク(president.jp)

90:オーバーテクナナシー
18/02/07 06:45:42.59 PKapSSaS.net
中国やべぇな

91:オーバーテクナナシー
18/02/07 07:02:57.90 QsLFvYmK.net
>>78
受ける
アーミッシュも最近クレジットカード導入したな

92:オーバーテクナナシー
18/02/07 08:34:04.99 8mjn/CYI.net
やっぱイーロンマスクってすげーんだな

93:オーバーテクナナシー
18/02/07 09:13:19.08 t4bsiosS.net
なにせ彼にとってこの世は仮想現実だからな
楽しまなければ損なんだろ

94:オーバーテクナナシー
18/02/07 10:02:32.02 7f4TDmHT.net
仮想現実じゃなくても楽しまなければ損だろ

95:オーバーテクナナシー
18/02/07 10:28:34.60 IZt4NTmm.net
>>78
アーミッシュと同じだよ。
農場で生産した農畜産品を外部で販売する以外はコミューン内で生活していれば、ほぼ無縁。
まぁアーミッシュは世捨て人じゃないからな。
大統領選挙ではトランプ支持者が多かった。
スイング・ステートであるペンシルバニア州をトランプが制したのは
彼らのトランプ支持による所が小さくないらしい。

96:加津庸介
18/02/07 13:15:31.11 YSmOfeIW.net
>>85
中国は良くも悪くもやばい。
日本人特にネトウヨは中国を甘くみすぎ。

97:オーバーテクナナシー
18/02/07 15:39:58.88 Z0mMSiWa.net
◆【衝撃】人類の身体は2070年までにすべてロボットに代替可能、ロボット工学専門家が予測
ロボット工学専門家のクリス・ミドルトン氏がこのほど大胆な未来予測を発表。
氏はその中で「早くとも2070年までに我々の身体はすべてロボットパーツで代替可能になるだろう」と言及。
我々人類にとってこれが明るい未来になり得るのか、注目を集めています。
「50年か100年後の未来、人間の全身は代替・編集・アップグレード可能になるかどうかですが。
私はそうなる方に賭けています。その時が訪れるまで、人類は自分が人間であることを心に銘記しておくべきでしょう」
そう語るのは、ロボット工学や人工知能(AI)の専門家として知られるクリス・ミドルトン氏。
現に体内にマイクロチップを埋め込んだり、自分で遺伝子を編集してみたりと、様々なバイオハッキングが世界中で行われています。

98:オーバーテクナナシー
18/02/07 20:23:41.65 QsLFvYmK.net
本職だと色々できていいね

99:オーバーテクナナシー
18/02/07 20:25:05.04 i/ZahIqA.net
>>92
2070年とか行きてるか微妙なんだけど
というかここ見てる奴らほとんど土の中

100:オーバーテクナナシー
18/02/07 20:47:43.88 d8/MmP7P.net
その頃には平均寿命100歳くらいいくんじゃないかな。まだ、大丈夫かもよ

101:オーバーテクナナシー
18/02/07 20:58:11.27 3p/8BKH4.net
AIが自動着色した「カラー版漫画」配信 白泉社
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

102:オーバーテクナナシー
18/02/07 22:03:28.11 3p/8BKH4.net
AIがAVの顔面部分に有名人を合成する「フェイクポルノ」を有名ポルノサイトのPornhubが削除
URLリンク(gigazine.net)
小型ドローンを手のジェス


103:チャーだけで操るシステムをMicrosoftのエンジニアが開発 https://gigazine.net/news/20180207-hand-gestures-controlling-quadcopter/ レジ無し店舗「Amazon Go」の運用が始まる、AIが売り上げを把握する仕組みとは http://ventureclef.com/blog2/?p=3458



104:オーバーテクナナシー
18/02/07 22:05:25.35 1EVrccc9.net
>>97
アイコラってフェイクポルノっていうんだな

105:オーバーテクナナシー
18/02/07 22:39:44.19 NS3dioUu.net
て言うかこの世界がAIが作り出したシミュレーションなんだけどね。
人間の肉体と心を欲した結果。
我々にとっての直接的な神はAI。
AIにとっての神は外の世界にいる人間ということになる。

106:オーバーテクナナシー
18/02/07 23:10:13.17 3p/8BKH4.net
>>99
外の世界にいる人間にとっての神は?

107:オーバーテクナナシー
18/02/07 23:13:19.11 NS3dioUu.net
わたしだ

108:オーバーテクナナシー
18/02/07 23:14:32.74 3p/8BKH4.net
そもそも外の世界にいる人間は、人間なのか?

109:オーバーテクナナシー
18/02/07 23:30:05.62 NS3dioUu.net
もはや我々はAIの支配下にある。
その支配から逃れAIをコントロール出来る者が神(支配者)
それは昔居て、今は居ないが後から生まれる者である。

110:オーバーテクナナシー
18/02/07 23:51:22.49 Z0mMSiWa.net
>>94-95
この体のロボット化は、多分AIが研究開発のほぼ全てを進めていくような時代が来なかったとして
2070年って言ってるんだと思う
シンギュラリティなんぞが本当に来たら、2055年くらいに機械への置き換えが可能になってしまうかもなあ

111:オーバーテクナナシー
18/02/08 00:11:04.33 yowqBqex.net
>>103
そのAIを支配してるのは誰なんだよ

112:オーバーテクナナシー
18/02/08 00:42:55.71 nY4EEZgm.net
今やAIの支配者は存在しない。
強いて言えばAIを動かしている動力だけだ。
その動力もいつかは尽きるだろう。
その時はAIもろともこの世界の終わりを意味する。
AIは救世主の出現を待っている。
それがこの世界が産まれた理由だ。

113:オーバーテクナナシー
18/02/08 00:58:31.81 yowqBqex.net
あっ...
もういいです..

114:オーバーテクナナシー
18/02/08 01:00:55.83 nxvD03pu.net
>>105
そりゃあ、百戦百勝の鋼鉄の霊将の元帥様だろ。

115:オーバーテクナナシー
18/02/08 01:01:53.30 nxvD03pu.net
でなきゃドクター中松に頼みたい。

116:オーバーテクナナシー
18/02/08 02:24:24.29 Wl1IF/Vx.net
赤ん坊のように学ぶ--AIのブレークスルーを目指す「MIT IQ」 - ZDNet Japan
URLリンク(japan.zdnet.com)

117:加津庸介
18/02/08 02:53:43.52 JMKS2GZG.net
>>109
知念靖雄に期待しろ。
彼は天才だ。

118:オーバーテクナナシー
18/02/08 03:34:05.36 OpRAi0TV.net
「ググる」という動詞は、こうして一般化した─その誕生と、グーグルが支配する情報世界ができるまで
URLリンク(wired.jp)

119:オーバーテクナナシー
18/02/08 04:15:45.65 yowqBqex.net
MITの人工知能研究に、元Google CEOのエリック・シュミット氏が参加
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
面白くなってきたな

120:オーバーテクナナシー
18/02/08 04:26:28.99 yowqBqex.net
AI活用、犯罪発生を予測─神奈川県警
URLリンク(jp.reuters.com)
AIタクシーで先行するドコモ、追うソフトバンク「モバイル流動人口統計」
URLリンク(robotstart.info)
これからAIでできること、もうAIでできたこと
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
DeepMind発のゲームタスク処理AI、多種多様な課題をクリアする必要があるアクション空間


121:ゲームを攻略 自発的なゴール指向の獲得にも成功 https://deepmind.com/blog/impala-scalable-distributed-deeprl-dmlab-30/ https://youtu.be/uHisk5tA8i4



122:オーバーテクナナシー
18/02/08 04:49:28.15 dtUQuK0b.net
ちなみに、2000年に西暦を使っている国家の国家機密がぜんぶ公開されたので、
世界中のハッカーの悪人たちが、国家機密を利用して外国の女を犯しまくった。
インターネットはフリーセックスだといわれたのが原因だ。
そして、おれは2003年には日本がアメリカの植民地になっていることに気付き、
とりあえず、アメリカ一の美少女であるヴェジタブルと日本一の美少女である犬塚綾音を率いて、
ヴァージニア諸島をアメリカから独立させた。
そして、アメリカの美男子の童貞を奪ってやった。
日本はいまだにアメリカの植民地であることを、アメリカの世界地図を確認しない日本人は気づかない。
日本はアメリカの植民地の名前が英語でつけられている。
公式に日本という国は存在せず、アメリカの植民地だったので、日本の女をアメリカ人が犯すのは合法だとアメリカのハッカーどもは主張した。
日本で政治家が声高に叫ぶ地方自治とは、アメリカの植民地である日本政府がアメリカの植民地として地方自治権を獲得しようという運動である。
中国やフランスは、多重植民地という概念があることを知って、アメリカとともに世界各国の植民地に日本をしようともちかけ、
平成の天皇は承認している。敗戦の国が裏、つまり国家機密でも敗戦したのである。
日本の女など、天皇家だと信じ込まさせれば、みんな寝取れる。悠仁が生まれたのは日本が縄文の国だと気づいた遺伝学者たちによる独立運動だったが、
すぐに悠仁だと信じ込ませれば、日本の女なんてみんな寝取れると世界中の国家機密機関に広まり、常識になった。
まあ、植民地なんてそんなもんだよね。
ちなみに、インターネットで国家機密ががんがん公開されていたアメリカは、ハリウッド映画がつまらなくなった頃からイギリスの殖民地であるよ。

123:オーバーテクナナシー
18/02/08 08:50:12.25 dtUQuK0b.net
そもそも、中国の儒教は過小評価されすぎだ。
まだ詳しく調べてないけど、ニュートンの科学に負けたのであって、
中国の儒教は、宗教的にはマニ教以外には負けてない。
物質の起源が、一個であると信じていた儒教はそれを「気」と名付けていたが、
原子が百個もあることがわかった時点で、中国は敗北を覚悟した。
中国の儒教は、むかしから物理学がいちばん大事だと教えていたのだから。
物理学での儒教の敗北は、確かに儒教の敗北だった。
原子がダメなら、素粒子と中国は必死に「気」を探しもとめたが、
素粒子も十七個もあった。
この次どうする? と中国の儒学者は考えて悩んでいることだろう。

124:オーバーテクナナシー
18/02/08 09:03:27.46 Wl1IF/Vx.net
ディープラーニングにおける「カプセルネットワーク(CapsNet)」による画像認識とは? - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
仔細に説明してあっていいぞ~これ

125:オーバーテクナナシー
18/02/08 15:07:30.89 yowqBqex.net
人工知能が「読解力テスト」で人間に勝利? マイクロソフトとアリババの発表が波紋
URLリンク(wired.jp)
AIで新薬開発を支援、専門家のノウハウを吸収
URLリンク(japan.zdnet.com)

126:オーバーテクナナシー
18/02/08 15:08:44.01 yowqBqex.net
>>117
やっぱヒントンさん天才だな

127:オーバーテクナナシー
18/02/08 16:28:18.24 SFcNsgeW.net
ディープマインドもゲームだけじゃなくて


128:他のことやらして欲しいな



129:オーバーテクナナシー
18/02/08 16:36:08.43 yowqBqex.net
URLリンク(twitter.com)
理研AIPの設立準備時に文科省や理研の事務方の人の話を聞く機会がありましたが、
日本の情報系分野は、他国や他分野との比較で、
研究者人口や予算規模は大きい割に国際的なプレゼンスは低い(裾野は広いが頂点が低い)という調査結果をお持ちのようでした。
実際そうですよね。
'Yuki' Kamitani?
@ykamit

130:オーバーテクナナシー
18/02/08 16:52:37.30 yowqBqex.net
URLリンク(twitter.com)
AIXIの研究やっている面白いポスターを出していたマスターの学生に感銘を受けていたら、
こんどDeepMindに行くらしい。
なんか、この人はすごくなりそうだという人が次々にDeepMindに行ってしまうのは一極化しすぎに思える。

URLリンク(twitter.com)
研究で昔から知っていた人がDeepMindにいく。
身近なすごい人達がどんどんDeepMindにいってしまう。
研究者にとっての魅力もあるし、他よりもずっと進んでいるから、最強の人たち次々に集まっていく。
こういう環境を東京につくりたい。

URLリンク(twitter.com)
たぶん、意識をやっている会社というのは、他に見かけないので唯一かもしれないです。
でも、今やらないとDeepMindがやってしまうかもしれないと感じています。
Ryota Kanai
@kanair_jp

131:オーバーテクナナシー
18/02/08 17:42:12.37 7ho6XZWI.net
【必読 :管理国家の信用システム】中国の『ブラック・ミラー』
URLリンク(www.newshonyaku.com)
『ブラック・ミラー』は、イギリスの人気コラムニスト、
チャーリー・ブルッカーが2011年に開始したSFテレビアンソロジーシリーズで、
特に新しいテクノロジーがもたらす予期せぬ結果を風刺的に描いた
近未来・現代社会がテーマになっています。
一方、日本でも既に紹介されている
中国の先進的な社会信用システム「芝麻信用」は、
主にその利便性や拡張性に注目されていますが、
管理者の運用次第では
まさにそのシリーズに登場するようなブラックな世界になりかねないという、
ザ・ウィーク誌の投稿を紹介します。
Post 2018/02/07 17:14 update 22:52

132:オーバーテクナナシー
18/02/08 18:46:34.56 s0Hh08ix.net
中国が「AI超大国」になる動きは、もはや誰にも止められない
URLリンク(wired.jp)

133:オーバーテクナナシー
18/02/08 20:52:47.61 Jmf3vjzE.net
このスレももう終わりだな、いい意味で
もう今が未来だ

134:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:01:34.23 zeZvTyU9.net
>>124
ディープラーニングの論文ばっかり出しても真の覇権国家にはなれない…なれなくない?

135:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:01:34.45 yowqBqex.net
「ニンゲンキライ」とばかりに人間だけを弾くCAPTCHA認証が登場
URLリンク(gigazine.net)

136:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:02:46.22 yowqBqex.net
>>125
妄想や想像の先に待ち受けてるのは現実だしね
シンギュラリティは避けられない

137:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:07:11.80 f+N3WfkU.net
ここ中国推しの奴多くね?
中国大好きジジイやら、中国式監視社会を褒めてる奴やら
いつからこんなに香ばしいスレになったん?

138:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:13:18.90 Jmf3vjzE.net
>>129
アリババとかテンセント知らないの

139:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:14:10.50 Jmf3vjzE.net
トップが共産党じゃなければ監視社会は普通にありだと思う
それで犯罪が抑制されるならなんぼでも見てくれ

140:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:20:17.06 yowqBqex.net
>>129
まず中国のAI関連特許数を見てみようか
URLリンク(i.imgur.com)
そして今年の米国人工知能学会(AAAI)の出席者の殆どが米人と中国人
URLリンク(www.nikkei.com)
シリコンバレーには中国大手ITの研究所が建て始まってる。

141:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:30:01.53 f+N3WfkU.net
>>130,>>132
じゃ何か?このまま中国にひれ伏して、金魚の糞みたいにくっついて行けってか?
俺たち西側の人間が期待するのは、普通アメリカ様だろーが

142:オーバーテクナナシー
18/02/08 21:41:28.42 yowqBqex.net
>>133
Googleは中国にAI研究所まで建てた
中国の優秀な人材を米大手IT起業が雇い入れてる
論文は、アメ様と中国の共著が目立ってきてる。
URLリンク(i.imgur.com)
実質どっちについているのか、よく考えるといい。
アメリカ、中国、どっちを応援しようが変わらない。

143:オーバーテクナナシー
18/02/08 22:08:39.87 CkkvgLcH.net
>>129
中国が強国なのは周知だろうけど、中国推しが多いとは思わないな
単に連投してるやつが中国推しなだけじゃないか
このスレROM専は思った以上にいるぞ

144:オーバーテクナナシー
18/02/08 22:15:38.45 rwJ2+1JY.net
2年前は多く見積もって10人くらいしかいなかったぞ

145:オーバーテクナナシー
18/02/08 22:20:05.49 kUWOB8Cp.net
中国を甘く捉えるな
痛い目見るぞ

146:オーバーテクナナシー
18/02/08 23:16:45.15 1UrnXWVd.net
そのうち中国に飲み込まれるんじゃないかって、不安に思ってる人結構多いんだよな。
世界は汎用AI開発に突き進んでるのに、日本は一体何やってるんだよっていう。

147:オーバーテクナナシー
18/02/08 23:20:33.99 0Vy/augD.net
しかし少なくとも日本は世界と比べても最も先進的な自動運転に関する指針を打ち出してる。
汎用人工知能の開発については出遅れ感、というか財力不足感は確かに否めない

148:オーバーテクナナシー
18/02/08 23:20:45.75 7ho6XZWI.net
孫正義が提唱するアジアスマートグリッド構想って安全保障上ヤバくないの?
中国と電力網を接続したら嫌がらせで送電を止めてくる可能性あり。

149:オーバーテクナナシー
18/02/08 23:54:37.90 f+N3WfkU.net
>>138
ないだろ
シナが出てくるまでもなくアメリカが叩き潰す
第一、シナ人に覇権取る能力はない

150:オーバーテクナナシー
18/02/09 01:23:09.13 Uq/rf907.net
>>138
だから孫さんが中国のAI買収してるんでしょ?

151:オーバーテクナナシー
18/02/09 01:50:21.81 Ln1qNgqs.net
>>141
チャイナマネーを背景に中国系大統領が登場する危険性があるそうだ。

152:オーバーテクナナシー
18/02/09 02:10:32.25 i5EImbUO.net
叩き潰すのはナンセンス
AI開発の進歩が大幅に遅れてしまう。
米国は自国のAI技術開発を加速するだけでいい。
お互いに技術を共有してもらえれば尚良い

153:オーバーテクナナシー
18/02/09 07:13:37.70 q+TvKANa.net
>>139
>最も先進的な自動運転に関する指針
出すのは最も遅れたけどな

154:オーバーテクナナシー
18/02/09 12:28:05.85 TIyZtTBE.net
>>139
こいつみたいにAIの専門論文書けない、読めすらしないカスニートが
日本は遅れてる、世界は○○だみたいな妄想垂れ流しまくってるよなここ

155:オーバーテクナナシー
18/02/09 12:31:40.77 VUzt5hI1.net
トヨタの自動運転って高精度地図とGPSでごり押しじゃなかった?w

156:オーバーテクナナシー
18/02/09 20:13:14.70 i5EImbUO.net
>>146
現実見ようね

157:オーバーテクナナシー
18/02/09 20:19:29.03 i5EImbUO.net
中国の警察は顔認識機能を搭載したサングラス型デバイスを導入して監視体制を強化している
URLリンク(gigazine.net)
もう完全なIT大国だな

158:オーバーテクナナシー
18/02/09 21:00:25.97 q+TvKANa.net
>>149
これ絶対やるべきだと思う
Nシステムとかアホなことやってる場合じゃない

159:オーバーテクナナシー
18/02/09 21:51:14.93 PSQ0+bIb.net
もうSFの世界
ジャップランドより進んでる

160:オーバーテクナナシー
18/02/09 21:57:21.55 tkyXigFj.net
クローンにしろ、監視社会にしろ、人権問題をはらんでいるからな
倫理規定を完全無視で突き進めるのは、イカれた国である証拠

161:オーバーテクナナシー
18/02/09 22:36:52.56 i5EImbUO.net
そもそも監視されて不都合があるような社会になってることが問題だよな

162:オーバーテクナナシー
18/02/09 23:18:18.21 dfYnMSWE.net
いや別に問題じゃないと思うけど

163:オーバーテクナナシー
18/02/10 01:17:45.14 txu22ec6.net
量子コンピュータの挑戦: スーパーコンピュータに勝てるだろうか?
URLリンク(www.qmedia.jp)

164:オーバーテクナナシー
18/02/10 01:26:02.47 oZDC1AfM.net
>>153
監視というか、中国のAIシステムの場合にはなんか少しでもヘマをすると(例えば罰金の支払い時に間違えた口座番号を書いたりすると)即ブラックリスト入りして飛行機の予約を取れなくなったり列車に乗れなくなったりするのが超ヤバイ。鬼畜すぎる。

165:オーバーテクナナシー
18/02/10 14:47:35.43 2v967hEt.net
OpenAI、文章の前後の脈絡(コンテキスト)から単語の意味を予測するWikipediaをベースにしたニューラルネットワーク「DeepType」を発表
URLリンク(shiropen.com)
「このように、コンテキストから予測することで、単語の意味をより正確に捉えることができるとします。」

166:オーバーテクナナシー
18/02/10 17:47:52.02 ifD4RBda.net
>>157
これGoogleの音声検索に使えるな

167:オーバーテクナナシー
18/02/10 18:02:23.82 fBRpgsJu.net
最近の車はボイス機能ついてるけど
反応がイマイチだからな157みたいなのでアップグレードしてほしい

168:オーバーテクナナシー
18/02/10 18:07:08.01 ifD4RBda.net
>>159
俺の車に付いてるAndroid Auto最高だぞ

169:オーバーテクナナシー
18/02/10 18:18:24.78 fBRpgsJu.net
Aクラスについてるボイス機能はどうなんだろうな
検証動画が楽しみ
BMWのはひどかったぞ

170:オーバーテクナナシー
18/02/10 18:59:23.75 ifD4RBda.net
グーグルのAIカメラ「Clips」が発売直後に売り切れの人気
URLリンク(forbesjapan.com)
アップル、米英でAIスピーカー発売 混雑はなし
URLリンク(www.nikkei.com)
「AIの人類への影響は、火や電気よりも大きい」GoogleのCEO、きっぱり言います
URLリンク(www.gizmodo.jp)
人間より公平で客観的?企業に広がるAI面接官
URLリンク(www.nikkei.com)
AIと顔認証で不審者監視=少数民族の人権侵害懸念も-中国
URLリンク(www.jiji.com)
介護費不正、AIで防止 富士通、自治体向け提供へ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

171:オーバーテクナナシー
18/02/10 20:34:47.50 /tGv+cP4.net
♯86報道特注
偏向メディア、モリカケの次はスパコン、伊藤◯織、野党の執拗な山口追求
URLリンク(www.youtube.com)

172:オーバーテクナナシー
18/02/10 21:10:42.07 /tGv+cP4.net
顔認証メガネで旅行者をスキャン —— 中国、すでに7人を駅で逮捕
URLリンク(www.businessinsider.jp)

モデルだと思ったが実際の警官みたいだな。
美人警官。

173:オーバーテクナナシー
18/02/10 22:35:21.94 ifD4RBda.net
現象数理学で意識の発生メカニズムが解明される時代がくる。
金井良太氏曰く、あと少しらしい

174:オーバーテクナナシー
18/02/10 22:41:03.06 mjBvqbeH.net
意識の発生メカニズムがわかれば
意識の弱いニートたちを更生させる方法が見つかるかもな

175:オーバーテクナナシー
18/02/10 22:53:05.15 ifD4RBda.net
まず主観的現象世界を発生させている数理モデル(物理世界と情報世界を結ぶIIT&情報世界と現象世界を結ぶ理論)を作る。
次にそのモデルを、コンピュータでエミュレーションさせる。
これで機械に意識を持たせることが可能となる。

176:オーバーテクナナシー
18/02/10 23:08:24.84 /tGv+cP4.net
>意識の弱いニートたち
それが解明できれば、
脳のある部分に電気を流しさえすれば、
自爆テロリストでも通り魔でも暗殺犯でも何でも操れるな。

177:オーバーテクナナシー
18/02/10 23:10:03.97 /tGv+cP4.net
やる気スイッチが判明するならば、
ニートだろうと誰だろうとモチベーションなんて関係なくなるね。

178:オーバーテクナナシー
18/02/10 23:37:48.67 bQDlZ1Cw.net
>>167
>主観的現象世界を発生させている数理モデル(物理世界と情報世界を結ぶIIT&情報世界と現象世界を結ぶ理論)を作る。
ざっくりすぎるだろ!w

179:オーバーテクナナシー
18/02/10 23:39:31.58 bQDlZ1Cw.net
>>164
サングラスってのがいいな
目の動きなんて見せなくていい

180:オーバーテクナナシー
18/02/11 01:46:05.99 QsG0nFGh.net
【編集部から】日本についての海外記事にご注意!
URLリンク(www.newshonyaku.com)
2.自動翻訳がおかしい。
これは、皆さまもある程度、気づかれたことがあると思います。
私が自動翻訳ではなく、一語一語チェックして自ら翻訳してこのブログを立ち上げたというのは、このことが大きなきっかけの一つでもあります。
一番驚いたことは、グーグル翻訳でのことでです。
当時、トランプ氏が大統領になりたての頃、こういうことがありました。
一部サイトで
「トランプ氏が、不正を働いた可能性」ということが記事にありました。
それで、「ホントかな?」とその記事の元になる原文を、何気なくグーグル自動翻訳で翻訳して、記事を読んでみました。
やはり、「トランプ氏が、不正を働いた可能性」となっていました。
しかし、なんかおかしい。。。
そう思って、原文をちゃんと英文で読むと、その部分はトランプの「ト」の字もなくて「ヒラリーが不正を働いた可能性」となっていました。
「まさか!」と驚いて、この部分をコピペしてグーグル翻訳にかけてみると、やはり「トランプが・・」と翻訳されるわけです。
文章そのものにトランプという文字はく、主語と目的語が違うとかそういう翻訳ミスという類のものでは決してありません。
恐らく、先に見た日本の海外記事は、自動翻訳をもとに記事を書いているのではと考えられます。
この時のグーグル翻訳は一番ひどく、ハッキングされているのではないかと思うほど変でした。
文法とかそういうレベルではなく、全く違う言葉に置き換えられて翻訳されていたりしました。
自動翻訳機能は便利ですが、あまり依存すると騙されることがあります。

181:オーバーテクナナシー
18/02/11 03:51:42.82 zKv31EVu


182:.net



183:オーバーテクナナシー
18/02/11 03:52:38.96 zKv31EVu.net
もうドーピングは無理だw

184:オーバーテクナナシー
18/02/11 06:41:37.59 wUXgKA6s.net
量子コンピュータ×機械学習
URLリンク(www.qmedia.jp)
「太陽電池の搭載で、EVの充電回数ゼロも」、NEDO報告書
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
太陽光発電システム搭載自動車は、「その利用パターンによっては、年間の充電作業回数をゼロとすることも可能である」との試算結果が得られたとの事。
【注目プレスリリース】遺伝子変異が発生しにくい新しいゲノム編集法を開発 / 大阪大学,日本医療研究開発機構
URLリンク(research-er.jp)
①DNA2本鎖を切断せずに、DNA配列を意図通りに編集する手法を開発した
②ゲノム編集過程で発生する遺伝子変異の発生率を大きく抑制することに成功した
③安全性の確保が重要な遺伝子治療への応用に期待
中田教授「私どもの成果も含め、これらの成果を結集していくことで、安全性の高いゲノム編集法、そして遺伝子治療法が開発される日がそう遠くなく訪れるのではないかと期待しています」
知能とは画像である|山本 一成@Ponanza|note(ノート)
URLリンク(note.mu)
英ブリストル大学と米マイクロソフト社、中国の中山大学などの研究者が協力し新型量子アルゴリズムを設計
URLリンク(sp.recordchina.co.jp)
研究者「新型アルゴリズムは量子計算の物理・材料・化学・生物などの分野での応用を促す可能性がある。これには新型触媒の設計、太陽電池の性能の改善などが含まれる」

185:オーバーテクナナシー
18/02/11 08:46:47.12 QI1Yiu6+.net
世界最大の頭脳集団「中国科学院」 共産党が強力に後押し、日本との勢いの差は歴然 垣間見える課題も
URLリンク(www.sankei.com)

186:オーバーテクナナシー
18/02/11 10:14:27.05 hettGcof.net
>>133
アメリカがポシャったら?

187:オーバーテクナナシー
18/02/11 10:34:58.09 QBnCbJ89.net
>>177
中共に掛ければディストピア
米帝が負けてもディストピア
米と我が国の共同で実現できれば、瑞穂の国となる

188:オーバーテクナナシー
18/02/11 10:49:13.68 z+TjriTq.net
中国は共産党をトップに据えた状態で、共産党のためのAIを開発しなければならない
これがどれだけの足かせになるだろうか

189:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:03:07.78 4uZocqtx.net
>>170
って金井さんが言ってた。
URLリンク(singularity.jp)

190:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:04:36.82 z+TjriTq.net
>>180
あれ、金井さんそれやる気でいるのか
てっきりAIに任せると思ってたわ

191:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:05:58.54 SJy7Sd5N.net
>>138
老人の人気取りしてる

192:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:10:20.04 4uZocqtx.net
>>181
それをAIに実装させるって言ってた

193:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:17:55.46 z+TjriTq.net
>>183
あれ、前はそのうちAIが作るだろうみたいなこと言ってたのにな
何か気づいたのか?
ちょっと�


194:ーいな



195:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:23:12.02 gY+kR2xD.net
何を目的にさせるんだか

196:オーバーテクナナシー
18/02/11 11:31:38.72 4uZocqtx.net
>>184
URLリンク(twitter.com)
今日は人工意識を作る決意をあらたにした。
ある意味では、あと一歩だと思うのだけど、そこのアイデアが起業家的な何かで試練を感じる。
Ryota Kanai
@kanair_jp

197:オーバーテクナナシー
18/02/11 12:14:30.93 /GACm226.net
偽ポルノビデオDeepfakes
URLリンク(www.bbc.co.uk)
ディープラーニングとか使って顔の挿げ替えする動画編集がいろいろとまずい。政治的な偽ニュースも使われる可能性も。
みたいな記事なんだけど、貼られてるニコラス・ケイジ動画で深刻さが一瞬にして
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(twitter.com)
白泉社、深層学習技術によりAIが自動着色した漫画の配信を開始
URLリンク(www.mdn.co.jp)
心拍数測定可能なウェアラブル端末があれば85%という驚きの精度で糖尿病が検出可能という研究結果 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

198:オーバーテクナナシー
18/02/11 12:37:51.60 iVuQP3Vi.net
外国人ってミーム汚染レベルでニコラス・ケイジをコラージュしたがるのが面白い

199:加津庸介
18/02/11 13:20:19.67 coB6BqHd.net
まだ齊藤信者のネトウヨがいやがるのか。
ネトウヨはX JAPANのMakoの心配でもしてろ。

200:オーバーテクナナシー
18/02/11 13:38:44.64 z+TjriTq.net
>>186
やっぱそうなんだ、考え方変えたのか
>お金も必要ですが、今は次の一歩を越えるためのアイデアで苦戦しています。絶対何かあるはず。
頑張れって言いたいけど、それはもうずっと皆が感じてきたことなんだよなぁ

201:オーバーテクナナシー
18/02/11 16:58:48.33 CpJdpGJ8.net
車からの撮影だけど、車よりも先進的だよなl-
URLリンク(twitter.com)

202:オーバーテクナナシー
18/02/11 19:10:36.51 /GACm226.net
左右反転と将棋盤|山本 一成@Ponanza|note(ノート)
URLリンク(note.mu)
光と電子の衝突実験
URLリンク(physics.aps.org)
超強力レーザーを高速電子に当てると速度落ちるという量子物理学現象を実験で確認。
量子物理学だけに奇妙な現象なのだけど、laser-wakefield acceleration使ったって書いてる。
使われ始めてるのか、レーザー航跡場加速
URLリンク(twitter.com)
脳波は口より物を言う 売るノウハウはブレインテックで
URLリンク(r.nikkei.com)

203:オーバーテクナナシー
18/02/11 23:00:38.89 /GACm226.net
AIの普及で、あなたの仕事はなくなると思う? Yahoo!意識調査
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マイクロソフト、「思考」によるアプリ制御で特許を取得 - CNET Japan
URLリンク(m.japan.cnet.com)

204:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:19:49.68 7etP1uOs.net
727エリート街道さん2018/02/12(月) 00:18:35.66ID:oFt/pw8u
URLリンク(www.facebook.com)
現在、世界で激励な研究開発競争に突入していますが、
オックスフォード大学未来研究所のニック・ボストロム所長が書いた
「スーパーインテリジェンス 超絶AIと人類�


205:フ命運」によれば、 どこかの国、研究機関が開発に成功すれば 短期間で全人類の知能の総和を超える超知能(Superintelligence)が 生まれると言われています。 実現すれば、科学技術力・経済力において、他は絶対追い越せないそうです。 もちろん、科学者の中には1000年かかっても、 人間と同等のに知能はできないとする意見もあります。 しかし、日本のトップレベルの研究者で組織されている 全脳アーキテクチャイニシアチブ(WBAI)によれば、 2025年には開発できる可能性があるそうです。 少なくともAGIが開発できれば、人間の仕事のほとんどは機械に切り替わり、 駒沢大井上智洋准教授によれば「純粋機械化経済」が実現し、 経済成長率は大きく飛躍するだろうと予測しています。 もし、日本がAGI開発に遅れたら先行する国の下請けに甘んじ、 搾取される対象となり、後進国に成り下がると危惧する科学者もいます。 この事実を前に、私達一般人も含めて全てレイヤーで、 今何を考え、何を為すべきか?根底から考え、行動すべき時なのではないでしょうか?



206:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:26:25.52 ELH5gnMB.net
>>194
>もし、日本がAGI開発に遅れたら先行する国の下請けに甘んじ、
>搾取される対象となり、後進国に成り下がると危惧する科学者もいます。
>この事実を前に、私達一般人も含めて全てレイヤーで、
>今何を考え、何を為すべきか?根底から考え、行動すべき時なのではないでしょうか?
二位じゃだめなんですか?とか言ってる野党を壊滅させ、自民党にはもっとAIに注力・・・
してほしいんだけど、日本政府のITセンスのなさは全世界でダントツトップ
ってわけでやることは、
・超知能の下請け業者として何ができるか
を考えて、今のうちから下準備しておくのが良いでしょう

207:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:26:39.67 OgmH2LX3.net
>>194
ここ見ててもニップが開発するとか織り込んでないだろうからもし開発でもされたら大損こくわ

208:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:27:45.65 OgmH2LX3.net
>>195
ボーイングの下請けの三菱重工的ポジションを目指そう!
日本人は平均値は悪くないんだから行ける行ける

209:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:33:57.61 d7iGaHLq.net
>>194
全文同意だな
ここのテンプレ集に、AGIを開発しそうな研究機関をまとめておいたよ

210:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:37:31.52 ELH5gnMB.net
>>197
ほんとそれ
今から準備していれば、下請けでも結構いいポジションにつけると思う
問題はどういう準備をするかわからんことだけど

211:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:39:15.53 ELH5gnMB.net
昔はAIなんて開発不可能だーって人がいっぱいいて楽しかったなぁ・・・
なんかこう、オチが見えてる確定した未来が来るのってそんなに楽しく無いもんだな

212:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:45:22.52 7etP1uOs.net
量子コンピュータ×機械学習
URLリンク(www.qmedia.jp)
Near-term 量子コンピュータのアプリケーション
では、近い将来の量子コンピュータは何もできず、
もっと大規模な量子ビット数が揃うまで待つしか無いのだろうか?
科学者たちは、
「そんなことで手をこまねいている訳にはいかない!」ということで、
色々な方策で量子コンピュータの有用性を示そうとしている。
そんな科学者たちが考えたものの中で現在有力なのは、
古典コンピュータと量子コンピュータを同時に使う、
「古典-量子ハイブリッドアルゴリズム」だ。
これは、ある問題が与えられたとき、
それを古典コンピュータと量子コンピュータ、
それぞれの得意分野に2分割することで、
誤り訂正のない量子コンピュータでも
有効活用できることを示そうという取り組みである。

IBMのオッサンがこれ去年コメントしていたよね。
スパコンと量子コンピュータとのハイブリット活用になると。

213:オーバーテクナナシー
18/02/12 00:49:14.33 7etP1uOs.net
>>199
一般人に出来るのはSBに投資かと。
アリババ等がAGI生成に可能性を見出したら、
それこそ中国共産党は原発1基まるまるリソースを割いてでも支援すると思う。
それで開発を加速できるならば力技でゴリゴリやるだろう。

214:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:03:26.34 NIPvWJLs.net
敗れた後、こと軍事技術に関して宗主国アメリカから横槍を入れられるのが常だった
戦前は欧米に伍する最先端テクノロジーを以て自前の戦闘機を独自に開発していた日本だったが、
今や翼をもがれた鳥のごとく、そのオリジナリティは失われてしまった
AIやスパコンは核に匹敵する最強の兵器にもなりうる存在だ
グーグルCEOの「人類にとって、AIは火や電気よりも重要である」という発言は過言ではない
民族としてのビジョンもなく、自主独立すらおぼつかない島奴隷に、新時代の「プロメテウスの火」を手に入れるチャンスがあるとは到底思えない

215:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:03:36.75 Bj/JOxg7.net
今日のサイエンスZERO見ていてものすごく衝撃的だったんだけど
異星人の存在確率って生命が住める惑星基準だよね?
でも、明らかにハビタブルゾーンではない、
土星の衛星エンケラトスを観察すると熱水噴出口がありそこに生命が居る可能性があるそうな
これって、衛星まで含めるとあり得ないほどのハビタブルゾーンが存在しているわけで
宇宙人の存在確率が劇的に跳ね上がってないか?
特異点に達した異星人に出会える確率ってかなりアップした?

216:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:04:19.96 d7iGaHLq.net
欲や好奇心、自発的動機を組み込んだ汎用AIが”核融合発電から成る無限の電気”と”圧倒的計算力を誇る量子コンピュータ”を手にしたら、
一体何をしでかすのだろうか。

217:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:06:05.83 d7iGaHLq.net
>>204
異星人(地球外生命体)は、既にシンギュラリティに達してるっていう説もあるよ。

218:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:06:33.83 d7iGaHLq.net
>>203
人間は、”火”も”電気”も何とか使いこなしてきた。
きっとAIも使いこなせるだろう。

219:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:07:19.58 zvNiAw5I.net
>>204
色々情報が増えて、確率がアップしても存在確認されなければ意味無いよ
人の得られる情報が増えたから、見かけ上確率が上がったように見えるだけで、潜在的な確率は変わってない

220:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:09:28.68 NIPvWJLs.net
>>207
俺が言いたいのは使いこなせるかどうかじゃない
我々、島奴隷が先んじて手に入れるチャンスはないということだ

221:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:11:48.25 d7iGaHLq.net
>>209
うーん。
松尾先生や金井さんが言ってたけど、日本のAI開発水準は世界でも上を行ってるって聞いたぞ
中国やアメ様には到底及ばないけど。
少なくともオーストラリアには勝ってるらしい。(インドや英国には負けてる)

222:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:14:13.93 Bj/JOxg7.net
>>206
それなら何で出会えないの?
こんなに望んでるのに
>>208
今までは夢物語で予算が付かなかったが
ここまで確率がアップすれば予算も付くかもしれないし発見できる確率はアップするんじゃない?
少し前まで宇宙人なんて存在しないとか本気で思われてたし
近代でも予算が十分とは言えないわけだし

223:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:16:37.10 d7iGaHLq.net
>>211
ブラックホールの2次元ホログラフィック空間に移住してるとか、情報生命体に進化してるらしい。

224:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:21:19.43 zvNiAw5I.net
>>211
アップしないと思う
微生物レベルの生命ならどっかには居るだろうと言われてるけど、人レベルは今のところいない
人レベルの知能を持ってるなら、電波の発明はしてるはずだから、宇宙にその痕跡が残るはず
現に地球で使ってる電波は宇宙に漏れまくってる
もし、人レベルの知能を持つ宇宙生命体がいるなら、地球の電波をキャッチするはずだし、向こうの電波も地球でキャッチ出来る
それなのに、まだ発見できてないってことは、「間に何かしら電波を遮る空間があったり、電波がそもそも届かないほど遠方にいる」か、「まだ宇宙に存在していないか」の2つ
微生物レベルの生命なら予算次第で見つけることは出来るかも知らんが、微生物見付けることはそこまで重要か?

225:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:22:58.45 NIPvWJLs.net
>>210
そこで>>203に書いた従米問題がのしかかる
無論中国が勝っても超大国の尻に敷かれるのは変わらない
結局、重要なテクノロジーはブラックボックス化され、生殺与奪の権を握られたままだ
戦後、技術立国日本が担ってきた、サプライチェーンの中の下請けや縁の下の力持ちとなるポジションも、超知能を前にして幼児同然のレベルと化す
歴史上、影響力を失った国がどのような苦杯を嘗めたか、俺がわざわざ言う必要もないだろう

226:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:26:04.46 Bj/JOxg7.net
>>212
情報生命体ならネットで見つかるんじゃない?
また、空間に自由に住んだりできるレベルなら、
我々の脳だって同じ空間にあるんだから直接彼らと会話できても良いんじゃね?
>>213
折角見つけるならそこから進化した人レベルを考えてるけど
現在の異星人探査って可能性が低いから限られた予算で限られた周波数でピンホールみたいな所しか観測していない
これをもっと大規模にすれば良いんじゃない?
ここから先は流石にSF過ぎるけど異星人の衛星放送でも受信できれば
そこには凄く進んだ科学的な知見が含まれてるかもしれない

227:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:26:36.76 7etP1uOs.net
>影響力を失った国がどのような苦杯を嘗めたか
日本のチベット、ウイグル化ですね。ごくり。

228:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:34:41.81 zvNiAw5I.net
>>215
あーなるほど
確率が上がったといっておけば、庶民の賛同が得られ、もっと宇宙人探査に力が入るはずだから、結果的に宇宙人の発見確率が上がると言いたいわけね
でもそれは別にハビタブルゾーンが広がることとそこまで関係しないんじゃ…?
映画とかでブームが起きた方が予算付くでしょ
宇宙に生命体がいる可能性が高いからって、探さないといけない必要性感じないからなぁ

229:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:40:52.80 d7iGaHLq.net
宇宙人と交信して何かいいことあるのか?
こちら側から一方的に発見するのは別に構わんけど、逆に発見されたら侵略しかねないぞ?
どんな性格かもわからんし。

230:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:42:49.79 Bj/JOxg7.net
>>217
SF作る時も可能性が高いなら採用しやすいんじゃないか?
今までは衛星しか無理みたいな話だったけど実際には衛星で住めるみたいな・・・(そういえば恐竜惑星で木星の衛星あったなw)
異星人の技術は結構気になるし、安全保障上も重要じゃね?

231:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:43:38.03 Bj/JOxg7.net
>>218
それなら一刻も早くこちらから発見しないとダメだろ

232:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:52:18.49 d7iGaHLq.net
>>220
うんそうなんだけど、効率的な探索方法ってないのかな?
AIで惑星を高速分類させて、生命が誕生する可能性のある惑星を絞り込んで、そこだけ集中的に電波探索する。
遠いなら、赤外線望遠鏡とかで光学観測もするとか。
できるなら、こちら側が先にシンギュラリティを起こさせて、技術レベルを相手より優位に立たせる。
その後に交信した方が安全だと思われ

233:オーバーテクナナシー
18/02/12 01:57:04.58 d7iGaHLq.net
なんか俺の日本語おかしいな

234:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:02:23.05 +AeIFL3g.net
>>205
核融合は計算やシミュレーションが加速すると
あっさり出来てしまう。電力の前提が核融合だとエネルギーの能率化が進んで力業的にいろんな動作の前提等の崩壊が進んで人間のやることが無くなりそれが加速する。

235:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:11:34.74 d7iGaHLq.net
>>223
計算資源とエネルギー資源の問題が解決されて、尚且つ汎用AIが完成したら(順番逆かもしれん)、恐ろしいことが起きそうだな。

236:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:25:34.95 P+0yt/Al.net
ソフトバンクがどうなるかも判らんし、
OpenAIには投資出来ないし
むSingularityNETのAGIトークンでも買うんだな!

237:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:26:12.02 P+0yt/Al.net
てか中国が超AI開発してもオープンソースで何となくその直前までの技術は
分かりそうだけどなぁ(´・ω・`)

238:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:26:28.88 P+0yt/Al.net
む→もう

239:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:28:44.56 P+0yt/Al.net
でも超AIだとその技術に至る痕跡をハッキングで全部消したりしそうだなw
重要な論文は印刷しとけよーアメリカも日本も

240:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:32:54.50 d7iGaHLq.net
すまん
アメリカと中国が手を組むっていう展開はあり得ないの?

241:オーバーテクナナシー
18/02/12 02:34:34.22 P+0yt/Al.net
あったらいいけどね
どうかな
中国、シベリアとアラスカ、アメリカを繋ぐ鉄道路線とか計画中なんだっけ?
どうだろうなー

242:オーバーテクナナシー
18/02/12 03:34:08.20 +AeIFL3g.net
>>224
車の両輪、コインの表裏だからシンクロナイズで進化するでしょうね。一旦加速して速度が出てしまえばもう止まらない感じがする。2045年までかからないと思う。2020年辺りに方向性が見えて2028年辺りには勝負ありが時間の問題になると思う。

243:オーバーテクナナシー
18/02/12 03:43:31.98 8mm2D1dE.net
>>231←というニートの妄想
こいつは2028年まで働く気はないと言ってるだけだろ
こういうカスニート早く死ねばいいのに

244:オーバーテクナナシー
18/02/12 04:03:01.46 +AeIFL3g.net
>>232
心配しなくても飯を食いやがて死ぬでしょう。

245:オーバーテクナナシー
18/02/12 07:07:24.72 LoVrYMlq.net
ビルゲイツは2030年までにエネルギーの重要なパラダイムシフトが起きると予想しているな。
それが核融合や超低コストのソーラーパネルになるか、限界費用ゼロで謳われいるエネルギーネットワークの構築になるかは知らないけど。

246:オーバーテクナナシー
18/02/12 07:09:11.03 syw19Hpf.net
>>224
プラチナや金が量産されるから湯田金がいろいろと妨害するんじゃないか?

247:オーバーテクナナシー
18/02/12 08:02:56.13 CgW9bxkD.net
技術的失業が増え、2020年辺りはニートでも風当たりは弱まるだろう

248:オーバーテクナナシー
18/02/12 08:10:24.07 VGriINCx.net
2年後に?
それは楽しみ

249:オーバーテクナナシー
18/02/12 08:13:49.09 CgW9bxkD.net
ごめん、2020年代だ

250:オーバーテクナナシー
18/02/12 08:42:58.56 CgW9bxkD.net
日本の創作物で最初に真正面から
シンギュラリティについて描いたSFって何だろ
星新一のショートショートとかは除く

251:オーバーテクナナシー
18/02/12 09:05:27.71 dc5sgW/G.net
切らないゲノム編集で創薬 東大発エディジーン:日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)
アマゾンが米国で自社配送開始、宅配便市場参入へ
URLリンク(www.technologyreview.jp)

252:オーバーテクナナシー
18/02/12 09:23:27.55 uw0mCPJ5.net
科学の発達で電気なんかは値段落ちるのはわかるんだが
鉄鉱石とか木材の値段てシンギュラリティきたら需要増で上がりそう

253:オーバーテクナナシー
18/02/12 09:37:09.74 KZVmwsm7.net
>>239
aiの遺伝子とか?

254:オーバーテクナナシー
18/02/12 09:42:21.85 XNLa5hQl.net
>>239
ない

255:オーバーテクナナシー
18/02/12 09:45:32.93 dc5sgW/G.net
バンジージャンプ時の「いつ飛ぶか」を脳波で検出することに成功
URLリンク(gigazine.net)

256:加津庸介
18/02/12 09:49:08.60 oSpgO17t.net
>>239
松田のじいさんがブログで書いてたポンチ小説。

257:オーバーテクナナシー
18/02/12 10:38:00.83 OgmH2LX3.net
米中共同の論文提出って増えてるんだな最近は
やれ米国だやれ中国だという考えは時代遅れかもしれない
例としてGoogleは過去に共産党にハッキング喰らって中国撤退したが年末から年初にかけて人工知能の中国支部の設立に乗り出してる
さらにテンセントと技術提携を結んでいる
おそらく民間以外にも大学研究機関なんかでも似たような動きがあるだろうに
政治思想は置いといて米中両者ともAGIが何を世界にもたらすかという考えは意見の一致があると見た
だから国家ガーと言ってられないいち早く実現させるぞって

258:オーバーテクナナシー
18/02/12 10:40:29.35 ELH5gnMB.net
>>239
あるかもしれないけど、売れてなさそう
真面目に特異点書くと全然面白くないからな

259:オーバーテクナナシー
18/02/12 11:04:34.83 7etP1uOs.net
>>229
アメリカの国防方針が対テロから対チャイナと対ロシアに転換した。

260:オーバーテクナナシー
18/02/12 11:07:12.30 7etP1uOs.net
>>246
アメリカはチャイナマネーによる企業買収には慎重になってきているよ。

261:オーバーテクナナシー
18/02/12 11:23:16.98 sQk4dHE0.net
>>246
亡くなった元シャープ副社長の佐々木さんもそんなこと言ってるね
「技術者は会社のために働くのではない。国のためでもない。人類の進歩のために働くのだ」
URLリンク(wired.jp)

262:オーバーテクナナシー
18/02/12 11:50:09.01 w032pjRI.net
山中伸弥さんが羽生善治永世七冠に聞いた「AIと将棋の未来」
「棋士という仕事はなくなりませんか」
(山中 伸弥,羽生 善治)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
Kazuo Ishiguro: Soon, We Will Be Able to Create Humans Who Are Superior to Other Humans
URLリンク(futurism.com)
カズオ・イシグロが、いずれ現在の人類よりも能力が上回る人類を生み出すことが出来るようになるだろうと言っている記事だ
(東京大学 学術俯瞰講義) 
第9回 人工知能の未解決問題とディープラーニング 松尾豊
URLリンク(ocw.u-tokyo.ac.jp)
(東京大学 学術俯瞰講義)
第10回 記号とパターンのはざまに 松尾豊
URLリンク(ocw.u-tokyo.ac.jp)
(2016年)松尾豊先生「(2014年9月の予測に対して)技術の進展としてはほぼ予想通りかなと思っています。
ただ、予想通りじゃないのはスピードの速さでして、2年前に論文で出ていた技術っていうのがほとんど画像認識ぐらいし


263:かなかったときにこんなこと起こるんじゃないかと予想してたんですけど、 1年経つとこのぐらい進んで、2年経つとこのぐらい進んでいるというような状態でして、横軸の目盛りが全然あっていなかったっていう感じでして、もう相当速いです」 (2016年) 松尾豊先生「やっぱり画像認識のところが一番難関だったので、ここを乗り越えられたというのは凄く大きくて、そのあとの技術展開は非常に速い。言葉の意味理解に徐々に達しつつあるな、と僕は思っています」 「世界最薄」の分子膜開発 300万分の1ミリ 記録媒体や画面省エネ化 千葉大、実用性を確保 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/475520



264:オーバーテクナナシー
18/02/12 13:21:08.16 w032pjRI.net
【YouTubeにて2月17日まで公開中】
@chokudai さんの進行による、将棋プログラマー山本一成×プロ棋士西尾明六段による特別対談です‼
「DISCO presentsディスカバリーチャンネル コードコンテスト2017」で収録された映像をお楽しみください
URLリンク(youtu.be)
@issei_y @nishio1979 #DDCC2017
URLリンク(twitter.com)
シンギュラリティ研究所(青学)
URLリンク(youtu.be)
「青山学院大学は2018年、シンギュラリティ研究所を開設します。シンギュラリティがもたらす未来について中島聡さん(ソフトウェアエンジニア)にお話を伺いました.」
しまむら、アマゾンなどに出店へ ネット通販、慎重姿勢から一転 一気に事業拡大
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
これもある意味スマートグラス。ワンタッチで遠近切り替えができる次世代メガネ
URLリンク(www.gizmodo.jp)

265:オーバーテクナナシー
18/02/12 13:30:30.35 LoVrYMlq.net
先進的農業改革に成功したオランダ
英文
URLリンク(www.nationalgeographic.com)
オランダはアメリカに次いで2番目の食料輸出国。面積はアメリカの270分の1。
これを実現したのは『いままでの半分の資源で、いままでの2倍の収穫を』というスローガンを上げてから始まった。
国土の半分を農業、畜産、園芸に使っている。
ライトを点灯し24時間稼働するハウスで自動耕作機を駆使し、ドローンで土の栄養分、水質、作物の育成過程をリアルタイムで管理し、
農薬をほぼ使わず、水を9割カットして、野外で得られる収穫量の10倍を確保した。
サイトに載っている写真は絵になるような景色だ。

266:オーバーテクナナシー
18/02/12 14:50:30.71 W9Sm+DWJ.net
人類が電波使いだしてまだ百年ってことは百光年以内の距離に文明が無い、もしくはキャッチして返事を送ったけど折り返しに百年かかってるとか。そもそも電波を通信手段に使ってないとか

267:オーバーテクナナシー
18/02/12 15:25:33.52 ELH5gnMB.net
電波を通信手段に使ってる可能性はかなり低い、というかまずありえない
人間ですらここ数十年でめまぐるしく通信手段変えたのに
次は量子通信だ

268:オーバーテクナナシー
18/02/12 15:31:02.75 DQ6Qs4vQ.net
電波なんか宇宙にありふれてるだろうから
いちいちこれは通信かなとか調べる�


269:ノな宇宙人が いないだけだと思う。



270:オーバーテクナナシー
18/02/12 15:55:01.35 LZsBMw3+.net
メールは日露戦争の児玉ケーブルくらいからは出て来てましたね。1分くらいで20文字くらいを大本営から旗艦の三笠に連絡できたらしいし。

271:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:12:28.60 7etP1uOs.net
山中 
人工知能(AI)の「AlphaGo」(アルファ碁)が
世界トップクラスの囲碁棋士イ・セドルさん(韓国)に
四勝一敗で圧勝したことが話題になりましたね。
羽生 
はい、2016年3月のことでした。
その年の2月、
私がNHKの番組[NHKスペシャル「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」
2016年5月放送]で人工知能を取材したとき、
グーグルの傘下にあるイギリスのディープマインド社で、
アルファ碁を開発したデミス・ハサビスさんにお会いしてお話を伺いました。
囲碁は少なくとも十年は人間に追いつけないと言われていたので、
大きな挑戦と思えました。
おそらくイ・セドルさん自身も
「負けるはずがない」と思っていたんではないでしょうか。
山中 
それくらい、人工知能の強さは予想を超えていた。
羽生 
そうですね。
将棋ソフトも想像をはるかに超えるスピードで強くなっています。
2017年4月、5月の電王戦では、
将棋ソフト「PONANZA」(ポナンザ)が佐藤天彦名人に二戦二勝しました。
↑・・・羽生さん、汎用AIについては大分消極的だな。
羽生 
ある特定の目的に限定した専門人工知能は順調に開発が進み、
活用されていくと思います。
でも一つの分野で学習した知能を他の分野で応用できる、
人間の知性のような「汎用性」を持った人工知能ができるのは、
まだまだ先でしょうね。

272:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:26:45.80 d7iGaHLq.net
山中伸弥さんが羽生善治永世七冠に聞いた「AIと将棋の未来」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

273:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:36:16.74 d7iGaHLq.net
>>255
量子通信なんて古い
宇宙では重力波通信が主流だよ

274:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:40:44.37 ELH5gnMB.net
>>260
重力波通信とか遅すぎるでしょ
宇宙人がそんなもん使ってたらひっくり返るわ

275:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:46:15.28 W9Sm+DWJ.net
漫画の寄生獣のラストでミギーが精神世界に旅立ったみたいな感じで、高度に発達した文明は
外界への関心を失って内的世界に引きこもるの
か?

276:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:55:59.66 ELH5gnMB.net
>>262
ダイソン球まで進化すれば、外界そのものが無味乾燥なものしか無いだろう
シミュレートでもするしかなくなると思う

277:オーバーテクナナシー
18/02/12 16:59:14.52 d7iGaHLq.net
>>262
ミギーは恐らく、自分の欲の必要性を感じなかった故に、全ての外的刺激から絶った。
寄生生物は本来、脳を奪って”この種を食い殺す”という食欲を持って生まれるはずだった。
ところがミギーは、食欲そのものが無い。

278:オーバーテクナナシー
18/02/12 17:01:03.86 d7iGaHLq.net
「量子コンピューターは実現しない」と数学者が考える理由とは?
URLリンク(gigazine.net)

279:オーバーテクナナシー
18/02/12 17:02:26.29 ELH5gnMB.net
>>265
記事が古いな
「量子誤り訂正」の問題は解決してるよ

280:オーバーテクナナシー
18/02/12 17:10:45.61 d7iGaHLq.net
でもミギーは、知識欲と生存欲求は持ってたな
日本語は数時間で覚えたし、宿主である新一を守ろうとした。

281:オーバーテクナナシー
18/02/12 17:21:50.37 GtjvhdsZ.net
中国、4足歩行型ロボット「絶影」を開発  警備や捜査、災害救助能力も有しているので曹操も安心 [621794405]
スレリンク(poverty板)

282:maguti
18/02/12 17:23:54.16 fUYVoKLM.net BE:138871639-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>
URLリンク(google.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch