(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81 - 暇つぶし2ch575:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:26:47.96 la61Q5vY.net
今の人工知能は、
人間が途中まで用意した関数の一部を最適化、
関数の部分最適化をしているわけだけど、
ここのスレで一般的な、
汎用AIは、
関数の全体最適化が必要で、
それは、アルゴリズムがない。
(研究されてるかすら分からない)
関数の一部の最適化をするだけでも、
途方もない演算が必要になってくるから、
遺伝的アルゴリズム等で、無駄な演算を減らす様にしてるわけで、
関数の全体最適化をする場合も、
同様に無駄な演算を減らすアプローチが必要なんだろうけど、
それ以前に、
おおよその辺りをつけた、
関数の雛形を見つける必要がある。
結局この関数の雛形を、
定形で用意するなら、
弱いAIの組み合わせで、強いAIに近づける事になるんだけど、
逆に、関数の雛形を用意しない場合、
本当に途方もない演算処理が必要になってくる。
まあ、その辺りをクリアするアルゴリズムを考えつく天才が出てくるのか?
だけど、当分無理なんじゃね?

576:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:43:08.28 OnqrEnFX.net
AI(人工知能)特集 【人工知能はいま 専門家に学ぶ】
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
そもそも総研 学者3名にインタビュー
URLリンク(youtu.be)
そもそも人口知能があなたの「仕事を奪う」って本当?
URLリンク(www.dailymotion.com)
人間を超えるのは何時ですか? 2つのアンケート結果
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(www.technologyreview.com)

577:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:43:57.36 OnqrEnFX.net
FacebookのAI研究グループ担当ディレクターのYann LeCun氏によると
マシンビジョンの次のフロンティアは、世界を観察するだけで学ぶソフトウェアです。
「われわれが本当にやりたいと思っていることの1つは、
マシンが現実世界を『観察』するだけで、
現実世界の膨大な数の事実を把握できるようにすることだ。
それに成功すれば、マシンは最終的に常識を備えることができるだろう」(同氏)
「システムを訓練して、そうした能力を持たせることができれば、
われわれは教師なし学習システムの根幹をなす技術の開発に成功したことになる。
私の考えでは、そこまで到達したら、興味深いことがたくさん起きる可能性が高い。
URLリンク(www.technologyreview.com)
URLリンク(japan.cnet.com)
「ビジュアルインタラクションネットワーク」(VIN)を開発しました。
VINは、ビデオのほんの数フレームから複数の物理オブジェクトの状態を推測し、
これを使用して、将来のオブジェクトの位置を予測することができます。
URLリンク(deepmind.com)
URLリンク(qiita.com)
常識をソフトウエアに教えることは、単なる技術的な問題にとどまらない。
根本的な科学的・数学的難題であり、解決に数十年かかる可能性もある。
それまでは、われわれの機械は決して本当の意味で賢くはなれない。(ヤン・ルカン氏)
実世界での物理的な常識や直感を学習させたい
生データから高レベルの物理的常識の学習に成功した研究はない
URLリンク(www.slideshare.net)

578:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:44:17.73 la61Q5vY.net
>>557
では、ここで若干の思考実験をしてみるけど、
仮に、万物に通用する関数の雛形があると仮定した場合、
その万物の関数の雛形の一部を最適化すれば、
全ての問題に対応できる様になるわけだけど、
そんな物が存在しているのか?
と言えば、そんなものは無いだろう。
もしくは仮にあったとしても、
人間には記述できないだろう。
英語であろうが、日本語であろうが、
数学であろうが、音楽であろうが、
全てに通用する関数の雛形なんてものは、
普通に考えて、存在しないというか、
人間の理解を超えている。

じゃあ、何もないところ、
一から、関数を組み立てるのか?
となると、
これも、毎回そんな事をやってられない。

579:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:49:17.22 njXn4jrP.net
>>556
歴史のことはよくわからないけど、たしかローマ市民になるには戦役に参加したり一定の貢献をした人に限られていたよね?
シンギュラリティで人間の労働力が不要になるということは、一般の労働者の政治的発言権をも失うことになるんじゃないか?
ベーシックインカムが永久に生活に必要な最低限の所得しか保証しなければ、無産階級がシンギュラリティによる最先端のテクノロジーの恩恵を受けられる保証はどこにもない
例えば全人類が衣食足りて遊んで暮らせても、エスタブリッシュメント以外は不老不死や遺伝子改造技術、宇宙渡航を許可されないかもしれない
それこそ共産主義革命みたいな大層バカらしい事を起こさない限り、無産階級は市民扱いされない可能性がある
国民国家・生産手段の私有・寡頭政の鉄則を回避できない民主政治はシンギュラリティ後の時代に決定的に合わない気がする

580:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:53:43.42 la61Q5vY.net
>>560
結局、妥当なラインとしては、
ある程度の範囲に通用する関数を用意して、
その関数を組み合わせて、
通用する範囲を広げていくというのが、
通常のアプローチになってくるわけなんだけど、
このパターンでは、
このスレで期待されている、
汎用AI、
人間が知らない問題を
人間が知らない方法で見つけて、
人間が知らない方法で解決すると言う、
いわゆる仮説提案、仮説検証サイクルというのは、
実現できない。
実現できるのは、
人間が知っている問題を、
人間が知っている方法の組み合わせで解決するという事になる。
まあこれでも、充分に人間の処理能力を圧倒するんだけども、、、。

581:オーバーテクナナシー
17/08/26 13:56:35.25 /hRWw+M4.net
>>560
>では、ここで若干の思考実験をしてみるけど、
>仮に、万物に通用する関数の雛形があると仮定した場合、
一つの仮定をおこなう
>そんな物が存在しているのか?
>と言えば、そんなものは無いだろう。
仮定が真と考えて演繹してみる
観測的事実とことなれば、偽である
ところが、思考すらした形跡がない
仮定が真であるか偽であるかの結論も書かれていない
思考実験を形式的にすら満足していない、ゴミ
0点
追試を受けるように

582:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:03:50.13 8yjYKGKg.net
>>557
遺伝的アルゴリズムは無駄な演算が大半だぞ
>遺伝的アルゴリズム等で、無駄な演算を減らす様にしてるわけで、
などという事実は一切ない

583:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:06:21.05 8yjYKGKg.net
>>557
”関数の全体最適化”
人間がやってるから機械にも出来る
脳の仕組みは情報処理の仕組みでしかない
人間の情報処理の仕組みを真似れば汎用AIができる
てゆーかテメーは先ずプログラミングの勉強しろゴミカスハゲ死ね

584:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:15:37.40 8yjYKGKg.net
「人工知能 メタ学習」で検索しろ
URLリンク(brainvalley.jp)


585:F%E5%AD%A6%E7%BF%92 メタ学習 メタ学習は,認知科学でも重要な概念だが,機械学習の分野では次の意味: ある決まったバイアス,すなわち仮説空間の中から,事例に応じて, 適切な仮説を獲得する普通の学習器をベース学習器という.その上位で, 学習対象のタスクやドメインに応じて,学習器のバイアスを決定するための メタ知識を獲得するのがメタ学習 (meta learning). メタ学習で学習器を対象に最適化できる それを更に一歩進めれば将来的に学習器を作り変えて最適化も出来るようになる



586:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:17:29.13 la61Q5vY.net
>>563
えー?
英語だろうと、日本語だろうと、
数学だろうと、音楽だろうと
全てに通用する関数なんて、
あると思う?
仮定した段階でおかしくない?
せめて、
英語、日本語、数学、音楽、位で
バラバラの関数がいるんじゃない?
物理の世界では一応、
統一場理論を模索していて、
完成されるかもしれないけれど、
情報の領域において、
統一理論なんて、
誰も手を付けてないというか、
一応、ヒルベルトが手を付けようとして、
失敗してると思うんだけどね。

587:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:18:52.29 la61Q5vY.net
>>564
あれ?
遺伝的アルゴリズムって、
大半が無駄な演算なのは
そらそうだけど、
総当りするより、効率を上げるためにやってるんじゃなかった?

588:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:20:44.46 la61Q5vY.net
>>565
人間の思考は、
毎回、1から関数を組んでなんかいないよ?
ほとんどが、
既にある関数から、
反復して利用してるよ。

589:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:28:13.98 8yjYKGKg.net
>>568
総当りだろうーが(呆れ)
少なくともスマートではないな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
遺伝的アルゴリズムはデータ(解の候補)を遺伝子で表現した「個体」を複数用意し、
適応度の高い個体を優先的に選択して交叉(組み換え)・突然変異などの操作を繰り返しながら解を探索する。
適応度は適応度関数によって与えられる。
この手法の利点は、評価関数の可微分性や単峰性などの知識がない場合であっても適用可能なことである。
必要とされる条件は評価関数の全順序性と、探索空間が位相(トポロジー)を持っていることである。
また、遺伝子の表現の仕方によっては組合せ最適化問題やNP困難な問題などのさまざまな問題に適用可能である。

URLリンク(brainvalley.jp)
メタ学習
メタ学習は,認知科学でも重要な概念だが,機械学習の分野では次の意味:
ある決まったバイアス,すなわち仮説空間の中から,事例に応じて,
適切な仮説を獲得する普通の学習器をベース学習器という.その上位で,
学習対象のタスクやドメインに応じて,学習器のバイアスを決定するための
メタ知識を獲得するのがメタ学習 (meta learning).
メタ学習で学習器を対象に最適化できる
それを更に一歩進めれば将来的に学習器を作り変えて最適化も出来るようになる

590:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:29:46.34 la61Q5vY.net
>>569
弱いAIの組み合わせでは、
強いAIにならないんだろ?
それは、間違ってないと思うぞ、
弱いAIの組み合わせと言うのは、
既にある関数もしくは、
途中まで用意された関数の組み合わせだろ?

591:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:30:58.70 /hRWw+M4.net
さて、この御仁はアプリオリにこう語るが
>ここのスレで一般的な、
>汎用AIは、
>関数の全体最適化が必要で、
果たしてこれは正しいのだろうか?
最適化とはここで何を意味しているのだろうか?
前段を見てみよう
>人間が途中まで用意した関数の一部を最適化、
>関数の部分最適化をしているわけだけど、
AIなんだから、いわゆるOptimization Problemのことを指して言っているのであろうか
と解釈すれば、まぁ、好意的に解釈すれば、間違いとまでは言い切れない
さて、後段にもどる。
すると今度は、全く意味が通じない。
おそらくこの御仁は、言葉の意味すら理解せず、書き殴っているのではないかと推測できる。
意味がない文字列という意味では、猿にもたせたタイプライタの例に等しい。
一般教養から単位の取り直し含めて検討するように。
0点

592:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:37:23.66 8yjYKGKg.net
>>569
URLリンク(qiita.com)
転移学習:機械学習の次のフロンティアへの招待
機械学習を実務で使う場合、「ではお客様、ラベルデータを・・・」と申し出て色よい返事が返ってくることはあまりありません。
また、例えば自動運転車を作るときに、データが足りないからその辺流してくるか、お前ボンネットに立ってデータとってな、
とするのは大変です。
そこで必要になってくるのが転移学習です。
転移学習とは、端的に言えばある領域で学習させたモデルを、別の領域に適応させる技術です。
具体的には、広くデータが手に入る領域で学習させたモデルを少ないデータしかない領域に適応させたり、
シミュレーター環境で学習させたモデルを現実に適応させたりする技術です。
これにより、少ないデータしかない領域でのモデル構築や、
ボンネットに立つという危険を侵さずにモデルを構築することができるというわけです。

593:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:37:29.92 /hRWw+M4.net
>>567
>えー?
>全てに通用する関数なんて、
>あると思う?
>仮定した段階でおかしくない?
仮定を導入したのは君
思考実験すると書いたのも君
指摘事項は形式的にすら満足してないということであって、それもすら理解できてない反応が返ってくる
0点
追試すら受けるに能わず

594:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:51:44.25 la61Q5vY.net
>>570
???
>総当りだろうーが(呆れ)
んー?
wiki引っ張ってくるんは良いんだけど、
総当りをしているなんて説明してないぞ?

wikiの内容が分かりにくいなら、
「遺伝的アルゴリズム 総当り」でググってみたら良いよ。

間違ってたっけ?と思って、
結構調べてしまったじゃねーか!

595:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:52:50.00 KSWv1z3w.net
分子コンピューティングってもうちょい流行ると思ったんだけど、流行らなかった
ムフー

596:オーバーテクナナシー
17/08/26 14:59:52.85 la61Q5vY.net
>>574
はあ、
まあ、いいんだけど、
じゃあ、
英語でも、日本語でも、
数学でも、音楽でも、
通用する関数はあるのかな?
無いのなら、
仮定した段階でおかしいという話が理解できなくても、
補足説明で理解できるよね?
そんなに難しい?

>>572
あとまあ、
これはオレが何を書いてるのか理解できてないって話だよね?

597:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:00:24.85 /hRWw+M4.net
>>567
>統一理論なんて、
>誰も手を付けてないというか、
>一応、ヒルベルトが手を付けようとして、
>失敗してると思うんだけどね。
ヒルベルトは集合論で危機に陥った数学に対し、完全性と無矛盾性を示すために形式化しようとしただけであって。
そもそも数学における、あるいは情報における?統一理論って一体何を指して言っているのだろう?
全く意味が通じない文章を書く能力は猿並みにあると思われる。
配点:お猿さん
君の今年の成績は、猿。
お母さんに通信簿を見せて悶絶させるように。

598:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:16:17.60 vmVqRm/G.net
人間だって狼に育てられると狼少年になるんでしょ?
人間の頭を調べてその通りに作ったとしても
AGIにしようと思って人間が英才教育かなんかしなかったら
一日中ネットのヒッキーさんになるだけなんじゃないかな
ってわけで、AIの教師無し学習が成り立つのなら
ひょっとしたら既にネットの世界はヒッキーさんたちに
支配されている可能性もあるかなと。

599:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:17:24.99 la61Q5vY.net
>>577
そんなに難しい事を書いたつもりは無いんだけどな。
このスレで期待されてる汎用AIというのは、
関数を最初から用意できる物を想定している。
関数と言うのが
まず、概念的に通じてないのかもしれないけれど、
プログラムというのは、関数の組み合わせで、
入れ子になっている巨大なものを含むんだけど、
それ以前に、
全ての事象が、関数によって記述できるという
考え方がある。
更にそれ以前に、
物事作用の最小単位が、関数であるという考え方があって、
どんな問題や、現象もバラバラに細分化してしまえば、
単純な関数として記述ができて、
複雑に見える事象は、
その単純な関数の組み合わせによって、
複雑に見えているだけだと思われている。
まあ、プログラムなんてその最たる例で、
実際できることは四則演算やら比較やら単純な計算でしかなく
その組み合わせで、
複雑な動作が実装されている。

600:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:19:12.20 la61Q5vY.net
>>578
いやいや、
だから、文章の一部しか理解できないなら、
無理に理解できる分だけ切り取って
ツギハギしなくていいから、
そう言う話を書いてるんじゃないよ?

601:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:22:35.59 /hRWw+M4.net
>>577
その関数の名前をヒトって呼んでるんだろうな
ちなみに、君の投稿ないようが何を書いてるかわからないのは、この世の全員だよ
何故かといえば書いてる君がわかってないから。
端的にいうと 最適化 という言葉がもつ文脈上の意味を君は説明できないから。間違いなく。
>人間が途中まで用意した関数の一部を最適化、
>関数の部分最適化をしているわけだけど、
>ここのスレで一般的な、
>汎用AIは、
>関数の全体最適化が必要で、
>それは、アルゴリズムがない。
さて、ここで使われている最適化とは、具体てきに何を意味しているのか、学術の世界だけで使われている用例でも構わないから、統一的に説明してみなよ
もちろん根拠付きでね

602:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:32:27.79 /hRWw+M4.net
>>580
>関数と言うのが
>まず、概念的に通じてないのかもしれないけれど、
>プログラムというのは、関数の組み合わせで、
>入れ子になっている巨大なものを含むんだけど、
それは手続き型の言語で記述されたソフトを捉えた場合のみに適用される考え方であって、ダイクストラ先生に教えを請うていた世代だけの真理
オブジェクト志向を取り入れていない言語なんてのは化石で発掘されるレベルの遺物
このことからわかるのは、きっと君はプログラミングも精々、齧ったことがある 程度でしかないということ

603:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:33:22.32 la61Q5vY.net
>>581
確かに、物事を関数で記述するとか、
そういった考え方は、
中学生とかでは難しいかもしれない。
高校生とか、大学生くらいの一般教養はいるかもしれない。
ただし、
馴染みがないだけで、
そんなに難しい話じゃない。
どんなに複雑に見える事象も、
細分化していけば
単純な事象の組み合わせに過ぎなくて、
極限まで細分化していけば、
その部分部分は、
簡単な関数で記述される。
そして、まあプログラムは、
数学的に記述された関数の組み合わせしか
実行できない。

604:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:34:19.46 la61Q5vY.net
>>583
だから、オブジェクトも、
関数なんだよ。

605:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:42:06.17 vmVqRm/G.net
>>583
横からだけどオブジェクト指向のC++だって関数使うんじゃない?
関数のクラスとか作るんでしょ?

606:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:42:09.49 /hRWw+M4.net
>>585
いつからオブジェクトが関数になったんだ?
どんな教科書のどこに書いてあるのか、記載してみなさい。
配点:猿
582について答えなさい
配点:パンツを履いた猿

607:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:43:14.67 8yjYKGKg.net
>>575
仕組み的に総当りとさほど変わらんだろ、と言う意味なのだが
>無駄な演算を減らす
という根拠が何一つ無い

608:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:45:09.40 /hRWw+M4.net
>>586
ちゃんと勉強しなよ、という他ないです
そんなことするほど興味がないなら、違うんだよとだけ覚えとくか、関係ないから忘れた方が吉。

609:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:45:43.42 la61Q5vY.net
>>584
プログラムが、
数学的に記述された、関数の組み合わせしか実行できないなら、
AIが世の中の事象を理解するには、
世の中の事象を、
関数として表記する必要が出てくる。
つまり、
離婚問題やら、嫁姑問題やら、
数学の問題やら、その他の全てを、
関数として記述していかないと、
AIは理解できない。

610:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:48:25.48 HAA5TjHj.net
金持ち家庭のニートはすでにプレシンと同じだ。親がビンボーだったり口うるさいのは、プレシンではない。

611:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:48:36.95 vmVqRm/G.net
あと、関数の最適化って
xが問題でYが答えだとすると、いつも正しいYになるように
関数の形を修正するってことなんじゃないの?
そうだとすると、言ってる事を理解した人はここにもいるぞ。

612:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:50:02.05 la61Q5vY.net
>>588
えー?
総当りだと、NP困難になってしまう場合等に使う
アルゴリズムの一つだよね?
それって、無駄な演算をしないために、
やってるんじゃないの?
総当りだと、まともな時間内で解けないから、
NP困難なんだと思うんだけど?
総当たりより、少ない演算回数で済むようなアルゴリズムは、
無駄な演算を減らす為に、使ってるんじゃないのかな?

613:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:51:22.91 8yjYKGKg.net
>>557
>定形で用意するなら、
>弱いAIの組み合わせで、強いAIに近づける事になるんだけど、
理論上出来ないこともない�


614:ェ現実的には無理 途方もない莫大な数のルールを用意しなきゃいけない それぞれのルールの精度を人力で向上させなきゃいけない 複数のドメイン、意味が重なるもの、そんな事柄を明確にルール化できない 既に二度目のAIの冬で経験している、関連項目:エキスパートシステム 愚者は経験に学ぶ、賢者は歴史に学ぶ



615:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:54:04.54 /hRWw+M4.net
>>592
君が仮定した問題を具体化してごらん
汎用AIは全体最適化を必要なんて言い出しちゃう文脈で、最適化って言葉を説明できたら君はたぶん何か国際的な表彰を受けるに値する凄い子だ

616:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:54:04.58 8yjYKGKg.net
>>560
>そんな物が存在しているのか?
>と言えば、そんなものは無いだろう。
?根拠ゼロでお前の妄想だねこれは
人間という汎用知能がある以上何言っても無駄
>もしくは仮にあったとしても、
>人間には記述できないだろう。
>英語であろうが、日本語であろうが、
>数学であろうが、音楽であろうが、
>全てに通用する関数の雛形なんてものは、
>普通に考えて、存在しないというか、
>人間の理解を超えている。
人間の理解を超えているかどうかはやってみなきゃ分からない
ここはただのやる気の問題に過ぎない

617:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:54:26.24 la61Q5vY.net
>>587
やっぱり理解できてない。
>>584
>>590を読んで下さい。

オブジェクトが関数じゃないとか言ってる時点で、
相当、頭が固いか理解力が無いよ。

618:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:55:29.34 hLU2S5lP.net
最近、AIに関する有益なニュースがなくて困ってる。

619:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:57:29.48 8yjYKGKg.net
>>593
遺伝的アルゴリズムなんて大層な名前がついているだけで
やってることはトライアンドエラーとランダム要素を組み合わせただけだ
このトライアンドエラーの所に結局膨大な演算が必須になる
演算は減らせていないだろう …まぁ1/100くらいは減ったかもしれない

620:オーバーテクナナシー
17/08/26 15:58:14.34 vmVqRm/G.net
>>592も読んで
関数をオブジェクトというかどうかとか関係無いよね

621:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:01:16.07 /hRWw+M4.net
>>597
オブジェクトが関数であると説明してる教科書出してごらん
全く概念的に異なるものだから、そんな教科書がもしあれば、大変興味深い
関数とは何か、オブジェクトとクラスはどういう関係にあるのか、どちらも説明出来ない子が知ってる言葉を連ねているだけだから、馬鹿投稿にしかならない。

622:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:03:26.28 /hRWw+M4.net
>>600
読んでから書いてるよ

623:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:09:32.48 6budwcev.net
今後10年にわたり:「AIは最も破壊的な技術領域に」 Gartnerが分析
URLリンク(eetimes.jp)
Gartner(ガートナー)は、「先進テクノロジーのハイプサイクル:2017年」を発表した。
この中で、今後10年にわたってデジタルビジネスを推進する3つのメガトレンドを明らかにした。
NASA、新たなる「原子力ロケットエンジン」を開発へ
URLリンク(s.news.mynavi.jp)
開放量子系における特殊な状態に関する理論を構築、実験で裏付け-北大
URLリンク(s.news.mynavi.jp)
同研究グループは今回の成果について、量子コンピューター実現のために必要な構成デバイス間の情報の量子力学的な伝達を安定かつ効率的に行う新たな手法や、新規のレーザー発振などの応用への道が開けたものと説明している。

624:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:09:57.75 vmVqRm/G.net
>>595
専用AIを組み合わせて汎用AIにするなら
専用AIの最適化が部分だとすると
汎用AIのは全体最適化になるってだけなんじゃないかな?

625:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:11:50.78 /hRWw+M4.net
ID:la61Q5vY氏は、結局のところ何も答えられない
自分に都合よくなんでも解釈してくれなきゃやだ、勉強不足の点を突っ込んじゃやだ、白といっても黒が正しければそこに触れちゃヤダ
という、話にならない会話姿勢で居続けるのは何故だろうと思う
こんな掲示板での会話なんだから、知らずに適当に書いたならそうだと言えばいい
実生活になんの関わりも持たないんだから
しかし、そうしない
実にくだらない、オブジェクトは関数と同じだ、という噴飯物の自説を説明もできずに言い張る見苦しいまでの態度
なかなか面白いね、ヒトって

626:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:13:31.62 la61Q5vY.net
>>592
ニュアンスはあってると思うよ。
問題X自体が、関数で表記できるor表記する必要がある
という話なんだけど、
まあ、
問題Xに対して、解法関数 f(X) を使って、
Yを導いたとした場合、
Yを最適化していくために、
解法関数 f(X)も最適化していく必要があるから、
そういう意味では、
合ってるよ。

より実態に近づけるなら、
問題自体も関数だし、
解法も関数だし、
解答も関数になっていて、
このスレで汎用AIと呼ばれるものは、
問題を関数として、書き出せて、
解法関数も探し出して、
解答を最適化していく事になるよ。

627:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:14:42.93 /hRWw+M4.net
>>604
汎用AIって言葉は、一般的にどういう意味を持っているのか調べなおしなさい。
その上で最適化って、具体的に何をすることなのか示しなさい。
配点:アタマがチャレンジングなお猿さん

628:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:15:20.58 la61Q5vY.net
>>599
NP困難な問題が、
1%程度の演算量の低下で、
有効時間内に解けるようになるのかな?
自分で書いてて無理があると思わない?

629:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:18:46.31 la61Q5vY.net
>>601
オブジェクトだけじゃなくて、
プログラム自体が関数だよ。
と言うか、
プログラミングの教科書的な意味合いで、
関数って書いてると思うの?
本当に理解力が無いのか、
読解力がないのか、どっちか分からないんだけど、
さっきも書いたけど、
話を部分的にしか理解できないなら、
無理にツギハギして、
反論しなくてもいいよ?

630:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:23:48.38 /hRWw+M4.net
>>609
では、どういう意味で関数と言っているのでしょうね
函数
と言いたかったのだ、と、逃げたいのでしょうか?
それも噴飯物のバカ発言であることは自明であることは、論を待ちません。
なぜなら、ここで関数とオブジェクトは同じだと主張してしまっているからです。
さて、オブジェクトと同じなんだと主張する
関数
とは、果たしてなんであると主張しているのでしょう

631:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:39:33.14 vmVqRm/G.net
>>610
数学で習う関数なんじゃないの?
質問のxをいれると答えのyが出てくる。
>>607
得意分野なら正しい答えを出すのが専用AIの関数
どんな質問を入れても自分で勉強して正しい答えを出せるのが汎用AIの関数

632:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:42:19.54 la61Q5vY.net
>>610
普通に概念の理解が出来てないってだけじゃん!
何でそんなに、
得意げなんだ?

どう考えても、
プログラミングの教科書的な意味合いで使ってないのは、
>>580
>>590を読めば、
分かるんじゃないの?
分からんから書いてるのか、、、
となると、
遠回りして説明する必要が出てくるのか?

633:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:50:09.44 /hRWw+M4.net
>>611
>質問のxをいれると答えのyが出てくる。
普通の計算するだけならそれでいい。
何度か書いたけど、汎用AIについて会話してるんだよ?
なんで、汎用AIって、誰も作れると思えない程難しいんだろね?
特定領域専用のAIというか、エキスパートシステムなら最適化する、という言葉の意味もはっきりする。
ところが、この御仁は汎用AIってのは全体最適化ってのを必要とすると根拠もなく主張してるんだね。
さらにいうと、そこで使われる最適化ってなんなのさって問いには一切回答できない。
汎用AIってのは、汎用なのな。
問いを作ることすらできる。
そんなものが、最適化?すると出てくるの?
最適化ってのは、答えあわせができるからこそ最適化したかどうか判断できる。例えば今流行りの機械学習だってそうだ。
有為な問いを自ら作るのに、一体どういう最適化が必要なんだろね?

634:オーバーテクナナシー
17/08/26 16:51:21.04 /hRWw+M4.net
>>612
つまり、お猿さんだね、君は

バカなんだから、無理に知りもしない概念を意味も通らないで説明することないのにね
ヒトって不思議

635:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:08:45.12 vmVqRm/G.net
>>613
有意な質問て何言ってるかつじつま合ってる質問で、しかも
それに正解がでると人間が何かで得するっていう意味だとすると、
正解でも間違っていてもいろいろ回答の経験をして
色々な質問でできるだけ正解に近くなるような関数に修正していけば
だんだん汎用AIに近づくって事になるんじゃないだろうか。

636:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:25:21.68 Ub5zFKGS.net
siriやグーグルアシスタントは汎用AIではないの?
グーグルアシスタントに「あなたは汎用人工知能ですか?」と聞いたら
「うーん。どうなんでしょう」と答えてきたのだがw

637:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:28:09.11 vmVqRm/G.net
>>613
そうすると、自分で有意な質問を作るには、人間が得する答えというのは
どういう質問に答えたときに正解な場合なんだろうと忖度すればいいと思う。
人間が得するなら答えが間違っていてもいいからすごく複雑かもしれないけど。
でもそういう事ができないと国会で使えないかもwww

638:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:35:58.57 swOPsPgR.net
横からだけど、CPUのアーキテクチャは関数の命令セットだと思うので、CPUは汎用部品ですよね?
汎用AIも各種AIのセットだとすると最適化のカスタマイズは人間がするのだと思うんですが違うの?
汎用CPUが同じでも、OSがMACだったりWindowsやlinuxだったりするだけでしょう?

639:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:36:37.99 la61Q5vY.net
>>614
えーと、
君が理解できない概念も、
君の理想とする汎用AIは、
数学的に理解しないと、
コーディングはできないよね?
それは分かる?

汎用AIは、
用意された関数を使うのではないのなら、
関数を1から組み立てる必要がある。
つまり全体を最適化しないとダメになる。
ベクトル関数を使うのか、
通常のn次関数を使うのか、
はたまた、
人間には簡単には理解できない様な複雑な関数になるのか?
まあ無論、
世の中の事象をプログラムとして記述するなら、
人間には理解できないレベルの複雑な関数になる可能性は高いけど、
物事を数学的に記述しないことには、
プログラムとしては実行できない。

640:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:39:20.04 la61Q5vY.net
要は、
AIが数学的に記述された、
関数しか、プログラムとして処理できないから、
世の中の事象を、
すべて関数に落とし込んでいく必要性が出てくる。

それに対して、
物事の最小単位は、
入力に対して出力があり、
その入出力の関係を数学的に記述した、
関数として表せると言う考え方がある。

そして、
物事は全て、単純な最小単位の組み合わせで、
表せるというか、
逆から見て、
複雑な構造も、細分化していけば、
単純な構造の寄せ集めでしか無いと言う考え方がある。

その辺りをひっくるめて、
汎用AIは、すべての事象を数学的に理解して、
記述する必要があると言う流れになる。
この物事の関係性やその他、全てを数学的に記述していく流れを、
関数として表現してる訳だけど、まあ難しいのかな?

641:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:44:40.86 vmVqRm/G.net
>>618
人間が英才教育して最適化するんだと思う。
人間に役にたたない最適化を勝手にしてるだけじゃ
しょうもないから。

642:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:47:58.12 ZjfQBqSZ.net
また長文キチガイがいるのか

643:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:48:02.


644:66 ID:nzun0Mjt.net



645:オーバーテクナナシー
17/08/26 17:54:17.46 vmVqRm/G.net
>>623
いろんな強さとかまとまって何発出るかとかあるんじゃないかな?
だとすると0と1の途中で0.2とか0.7とかにも見えてアナログっぽい事もあるかも。

646:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:04:13.13 QukR2gNz.net
しかもこれ、自演だろ。改行…

647:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:15:22.25 HAA5TjHj.net
おまえら暇だな。こんな暇ならプレシンみたいなもんだろ

648:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:15:32.44 vmVqRm/G.net
>>623
どのくらい筋肉に力入れるかがあるからアナログっぽいのが必要なんじゃないかな?
どのくらい痛いかもあるし。明るさとか音量とか。

649:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:24:32.47 la61Q5vY.net
>>613
>そんなものが、最適化?すると出てくるの?
>最適化ってのは、答えあわせができるからこそ最適化したかどうか判断できる。例えば今流行りの機械学習だってそうだ。
>有為な問いを自ら作るのに、一体どういう最適化が必要なんだろね?
うーん、
他人のレスへのレスかもしれないけれど、
君はどこまで汎用AIに期待をしているんだい?

汎用AIは雛形になる関数も必要なく、
問題に対して解法関数の最適化を繰り返すでもなく、
一本釣りで、
最良の答えを導くのかい?
まあ、GODLIKE MACHINEならそれも
おかしくないのかもしれないけれど、
かなり無理があるんでない?

最適化もせずに、最良の答えだけを導くプログラムなんて、
本当に、概念すらも無いと思うよ。
そんなアプローチをしている人なんて、
本当に存在してないと思うんだけどね。
まあ、そんな事が仮にできるなら、
汎用AIは最初から答えを知ってるわけで、
GODLIKE MACHINEと言うより、
GOD MACHINEだわな。

650:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:38:24.62 swOPsPgR.net
>>621
汎用CPUの全体最適化ってのは、命令セットの使用頻度に応じたナノ配線の最適化で、
発熱や電力の最適化であって、命令セットの組み合わせの最適化ではないと思うです。
組み合わせの最適化はlinuxみたいな汎用OSがするんじゃないかな?
ウィンドウズの寝てる時間のディスクの最適化のことだったら、しょうもないけど。

651:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:45:42.60 la61Q5vY.net
>>628
まあ、仮に、
この雛形になる関数の必要のない
どんな問題も対応できる汎用AIと言うものができた場合、

このAIは、
会話とかする場合、
毎回、関数を1から組み上げるの?
相当無駄だと思うんだけどね。
普通に会話なら会話用の関数を用意すると思うんだけどね。

それとも、
最適化の必要もなく最良の答えを知ってるから、
決め打ちで、答えから逆算して出力するの?
そうなってくると、
超常現象レベルのAIだと思うんだけど、
ハードル高すぎない?

652:オーバーテクナナシー
17/08/26 18:59:54.92 swOPsPgR.net
>>620
フーリエ級数展開のことをおっしゃっておられるのでしょうか?
オブジェクトって"モノ"でしょう?波形とは違う様な気もするんですけどね。
汎用AIは周期関数で表せるんでしょうか?
PCはクロックで動いてるからといってもアプリが周期関数で表せるとは思えない。

653:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:09:23.90 mQHbimN4.net
>>629
CPUじゃなくて汎用AIをする関数の最適化でしょ?
CPUはいろいろな目的のアルゴリズムのプログラムをどれでも実行できるから汎用。
汎用AIはいろいろなどの分野でも自分で勉強して答えを出せるから汎用。

654:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:17:04.31 mQHbimN4.net
>>631
横からになるかもしれないけど
フーリエ関数とかも使うかしれないけど
コンピューターでやるなら論理関数を最適化するんじゃないのかな?

655:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:17:16.65 swOPsPgR.net
>>632
"いろいろな目的のアルゴリズムのプログラムをどれでも実行できる"
というのは
"いろいろなどの分野でも自分で勉強して答えを出せる"
同じことじゃ?

656:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:26:09.67 2KAh50Fv.net
自動化養鶏場というのがあるらしい。
今、養鶏は自動化されつつあるらしい。

657:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:28:00.88 swOPsPgR.net
>>633
エクセル(Excel)には論理関数が6種類用意されてるけど
FALSE関数、TRUE関数、AND関数、OR関数、IF関数(条件分岐)、NOT関数
>論理関数を最適化する
という表現は何かおかしいと思う。

658:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:28:04.73 HtTdiuU0.net
>>635
マイクラでぎゅうぎゅう詰めになった鶏の絵が浮かんだ。

659:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:29:54.02 mQHbimN4.net
>>634
CPUが自分の機械語に直ってるアルゴリズムなら何でも普通に実行できるなら汎用。
勉強は人間がしてアルゴリズムを考えて最適に書いてるからCPUは勉強しなくていい。
汎用AIはどんな質問されても、忖度しないといけない場合でも、人間が得になるような
答えをする方が人間にとっていいから、それができるためにはいろいろな分野で
勉強しなければならないはず。 絶対おなじじゃないでしょ?

660:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:35:28.01 mQHbimN4.net
>>636
最適化する論理関数はANDとかORとかNOTを組み合わせた関数だと思う。
汎用AIができるくらいならものすごい数組み合わせるから
最適な組み合わせってあるんじゃないかな?
別におかしくないと思うけど。

661:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:50:06.95 la61Q5vY.net
>>631
モノも関数として表記しないと、
コンピューター側が理解できない。
それ以前に、
プログラムとして表記されている時点で、
関数の組み合わせや、
入れ子になった複雑で、
大きな構造の関数でしかない。
高級言語の範囲では自然言語に若干近い部分があっても、
コンパイルしてしまえば、単純な演算の組み合わせでしか無い。
と言う考えだよ。
関数という表記の時点で、
単一関数という誤解があるんだろうけれど、
複雑な事象は、
関数同士の組み合わせや、入れ子構造で表記できる
もしくは、
表記しないと、コンピューター側が理解できない。

662:オーバーテクナナシー
17/08/26 19:51:14.02 swOPsPgR.net
>>638
汎用とは?日本語表現辞典。 ( 名 ) スル 広くいろいろな方面に用いること。
万能とは?歴史民俗用語。 ① すべての物事に効能があること。万事に役立つこと。
>>639
数学における関数(かんすう、英: function 、仏: application 、独: Funktion 、羅: functio 、函数とも)とは、かつては、ある変数に依存して決まる値あるいはその対応を表す式の事であった。この言葉はライプニッツによって導入された。
> 関数とは 関数 かんすう ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説 関数 与えられた文字や数値に対し、定められた処理を行って結果を返す機能のこと。

663:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:03:31.89 swOPsPgR.net
>>640
りんごはオブジェクト。リンゴは機能か?
林檎はデータとして表現しないとコンピュータが判別できない。
なんだろう?モヤモヤする。

664:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:06:47.51 mQHbimN4.net
>>641
?
だから>>639 のレスでおかしくないと思うんですけど?
もっと勉強していろいろわかったときや人間が不満そうだったら
勉強が足りない時に組み合わせて作った論理関数を
人間が喜ぶ答えを出せるために最適なように組み合わせを修正するのが
最適化ってことで。

665:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:08:34.65 la61Q5vY.net
>>640
物事の最小単位を
入力に対して出力があり、
その入出力の関係を関数として表記するという話をしたけど、
実際は、
物事の最小単位じゃなくても、
複雑な構造であっても、
入力に対する出力の関係を
大きな構造の関数として捉えて、
その関数が色々と組み合わさったものも、
入力に対する出力の関係を示す
関数に過ぎないという考えだよ。
最小単位
入力→(何らかの作用A)→出力
複雑な構造
入力→(何らかの作用B)→出力
この(何らかの作用A,B)の両方共、
関数であって
組み合わせの数やらが違う程度の差しかないと言う話。

666:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:14:43.67 swOPsPgR.net
>>643
アルゴリズムとは - IT用語辞典
>アルゴリズム(algorithm)とは、ある特定の問題を解く手順を、
>単純な計算や操作の組み合わせとして明確に定義したもの。
>数学の解法や計算手順なども含まれるが、
>ITの分野ではコンピュータにプログラムの形で与えて実行させること
論理関数は最適化しない。最適化するのはアルゴリズム(手順)。

667:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:17:09.95 mQHbimN4.net
>>642
よく知らないけどオブジェクト指向とか言う哲学の考えがあるらしくて
自分のテクに箔つけるために勝手に名前を持ってきて
オブジェクト指向プログラミングとか言い出しただけだって
どっかに書いてあった気がするんですけどどうなんでしょうか?
だとするとオブジェクトはプログラムの何を意味するかとか
考えても無駄なんじゃないでしょうか。

668:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:24:32.55 mQHbimN4.net
>>645
アルゴリズムが論理関数で書いてあったら
アルゴリズムの最適化って論理関数の最適化以外無いじゃないですか。
論理関数が違ってるなって考えるんだから
論理関数が論理そのものなんでしょ?
アルゴリズムって別の言い方してるだけだし。

669:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:32:02.14 2KAh50Fv.net
ソフトクリームロボット
URLリンク(twitter.com)

670:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:33:51.61 2KAh50Fv.net
>>637
検索してもマインクラフトの情報しか出てこないけど、
鉄腕DASHで去年やったらしいんだよね。
自動化された養鶏場が。
農業はどんどん自動化されそうだね。

671:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:35:19.10 swOPsPgR.net
>>644
最小単位
入力→(手順)→出力
複雑な構造
入力→(最小単位)→出力
入力がひとつの場合は成立つけど
複数入力→(何らかの振り分け)→(複数の最小単位)→ひとつの結果
この収束が問題じゃない?

672:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:46:08.73 la61Q5vY.net
>>650
一般的な環境における
複雑系の話?
複雑系の場合は、複数の入力値がない場合であっても、
同じ入力で、出力はバラついてしまうだろうけれど、
その複雑系を構成している全てを、
細分化していけば、
最終的には、単純な作用に分解される。
ただし、
実際にそんな事ができるか?は、
知らんよというか、
無理だと思うよ、
ただ、無理でもそっち方向を
やりくりしていくという話だと思うんだけどね。

673:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:48:17.56 mQHbimN4.net
>>650
Y=x1 and x2 and x3 and x4
みたいなこと?
どのへんが問題なの?
どう直せば最適化は問題だけど
式作るだけだったらこんな風で
問題無いよね?

674:オーバーテクナナシー
17/08/26 20:50:52.96 swOPsPgR.net
>>647
そりゃあ、論理関数自体もひとつのアルゴリズムだと思います。
なんて言ったらいいかなぁ、
掛け算機能の関数は、足し算機能関数の手順書アルゴリズムなんだよね。
だけど、掛け算関数を最適化するなんて事は、普通はやらない。
3Dモデルの行列の掛け算なら、するかもしれないけど。
部品として使う関数を組み合わせる手順書(アルゴリズム)の手順を最適化するのであって、
調理方法を最適化するのと食材を最適化するのとはちょっと違うと思う。

675:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:06:47.29 swOPsPgR.net
>>652
>Y=x1 and x2 and x3 and x4
の式の"and"が論理関数で、Yが(機能)関数で、右辺(x1 and x2 and x3 and x4)がアルゴリズムかな?
x1、x2、x3、x4とかは、変数でもオブジェクトでも良い。
Yの結果はTRUE(1)かFALSE(0)が返るだけ。

676:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:07:39.24 mQHbimN4.net
>>653
だから調理方法が食材の組み合わせでできていて、
AIの論理関数が掛け算や足し算の小さい論理関数の組み合わせで
できてるんでしょ?

677:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:13:41.86 mQHbimN4.net
>>654
and も 式全体も論理関数
x1にもx2にもx3にもx4にも含まれてますか?
Y=答え

678:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:13:42.85 mQHbimN4.net
>>654
and も 式全体も論理関数
x1にもx2にもx3にもx4にも含まれてますか?
Y=答え

679:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:15:53.91 swOPsPgR.net
>>651
>一般的な環境における 複雑系の話?
というか、一般人における汎用AIの期待の話でしょう。
あらゆる分野の可能性入力→(汎用AI)→ひとつの回答結果出力
に期待してるんでしょう?

680:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:22:11.72 mQHbimN4.net
>>658
一つの回答結果出力って答えの出口が一つってこと?
だとするといくつ入力していくつ出力するか必要なだけ作ったら?
それとも真実はひとつだみたいな事?

681:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:23:36.93 swOPsPgR.net
>>655-657
うーん、メソッド(メンバ関数)かな?
メソッドとは?.NET Framework用語。 〔メソードとも〕
>① 目的を達成するために決められたやり方。方法。方式。
>② オブジェクト指向プログラミングにおいて,
>オブジェクトに対する操作を定義した手続き。

682:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:28:54.35 nzun0Mjt.net
>>624
それさえも「数の暴力」が捉えてしまう
気はするが。

683:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:33:53.59 swOPsPgR.net
>>659
パラレルワールドでない限り真実は量子力学とか抜きで物理的にひとつというか、
制限時間内で求められる回答で
複数の結果が出力されるんなら、人間が選ぶんだから、あんまり意味ないでしょ?
自動運転カーじゃ間に合わない。

684:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:34:37.56 mQHbimN4.net
>>660
「x1にもx2にもx3にもx4にも含まれてますか?」
っていうのは質問したんじゃなくて
Y= nanchara..
の式がたとえばどういう質問に答えるときにできるかの霊です。

685:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:42:00.94 mQHbimN4.net
>>662
自動運転だったら人間が安全に運転してねとたのんで
AIがハンドルとかエンジンとかブレーキに
同時に複数の結果の答えを出す。

686:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:42:06.14 KSWv1z3w.net
一般人の考えるロボット化、AI
URLリンク(twitter.com)

687:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:43:03.16 /hRWw+M4.net
>>628
お馬鹿さんは考えなくてもいいのよ

688:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:47:52.07 KSWv1z3w.net
>>664
それは普通一つの結果と考えるよ

689:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:53:52.07 swOPsPgR.net
>>661
横からですが、「数うちゃ当たる」みたいなのって?
知能研究スレ2
URLリンク(rio2016.2ch.net)
>セルは「永続値」というスカラー値を ry 学習を通じて調整する。
>永続値 0.0 は有効でないシナプス候補を表し、 ry しきい値(標準的には 0.2)
>を超える永続値は接続したばかりで容易に切断するシナプスを表す。
> 高い永続値、例えば 0.9 は、接続状態でしかも容易には切断しない
このあたりの話?

690:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:54:24.64 mQHbimN4.net
>>667
じゃ早く着くけど保険料と通行料金の高くなるコースはこれ、
ものすごく遅くなるかもしれないけど保険料と通行料金が安いコースはこれ、
安全を取るならこのコース、
どれにしますか?
みたいなのは?

691:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:57:00.00 KSWv1z3w.net
>>669
それは複数の結果でしょ
考え過ぎかしらないけど、目的と手段を完全に混同してる。一回寝たほうが良いかも

692:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:57:19.16 KSWv1z3w.net
複数の結果じゃないな、提案か

693:オーバーテクナナシー
17/08/26 21:59:08.84 swOPsPgR.net
>>663
そうか、メソッドは"霊"だったのか!

694:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:02:52.30 la61Q5vY.net
>>658
複雑系とかの話でなく、
文面通り、
入力が複数バラバラで、出力が一つに収束するってのが、
問題だと言う話の場合、
収束しても、しなくても、
どっちでも良いと思うんだけど、
通常は入力値が違えば、出力は異なると思うよ。

>>659
んー?意思の疎通が難しいな。
汎用AIが問題ごとに、
プログラム(別の全体関数)を用意して対応するのか、
それとも、
汎用AIが物理だけじゃなく情報を含めた、
神の方程式や真理とも言うべき
雛形となる関数で、
その関数を部分最適化すれば、答えが得られるみたいな話?
上も相当厳しいだろうけど、
下の方は、更に厳しいんじゃない?

695:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:03:02.42 aVbJhUY2.net
【EV】テスラの新型EV「モデル3」は、iPhoneのような革新を自動車産業にもたらす
スレリンク(bizplus板)
【EV】米テスラ、走行距離200─300マイルのEVトラック発表へ
スレリンク(bizplus板)
日本では人手不足が続いていますが、2020年代にはAI導入などで省力化が進み人余りに転じる可能性があります。
202X年、再び人余り? AI投資で効率化進む
ロボ1000職種に
URLリンク(mw.nikkei.com)
カーボンナノチューブを撚って作った糸は引っ張ると発電する…スマート衣料の実用化へ
URLリンク(jp.techcrunch.com)
サンフランシスコで浮上した「宅配ロボット禁止」法案
URLリンク(forbesjapan.com)

696:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:04:46.88 mQHbimN4.net
>>670
人間に選択させて満足させるのが目的の一つって考えればいいと思うけど。
寝る

697:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:06:39.99 swOPsPgR.net
>>665
ああー仕事が奪われるぅw、おいっ少ないぞ!

698:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:09:22.75 swOPsPgR.net
>>675
ありがとうございます、色々と勉強になりました。お休みなさい。

699:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:16:05.13 la61Q5vY.net
>>673
まあでも、
神の方程式パターンの部分最適化で汎用AIを実現するというのは、

汎用AIが問題ごとに、別の関数を用意して対応する場合において、
汎用AIを別の全体関数を用意するという機能まで含めた関数として考えた場合、
神の方程式=(元の汎用AI+別の全体関数)として見れるわけで、
結局は神の方程式の部分最適化と同じ話になる。

ただ、こうなってしまうと相当しんどい気がするんだが、
同じ話になってしまうのかな?

700:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:24:58.37 la61Q5vY.net
>>678
そこで、
複雑に見える構造→神の方程式を、
元の汎用AIという構造と、
別の関数という構造に分けて、
バラバラに考えるという話なんだけど、
この構造に分けた段階でも、まだ相当複雑なので、
更に細分化していく必要が出てくるわけだけど、
それ以上の細分化は、
さっぱり分かんない。

701:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:34:04.27 swOPsPgR.net
>>673
>入力が複数バラバラで、出力が一つに収束するってのが、問題だと言う話の場合、
>>644の複雑な構造の場合の出力をひとつだと捉えてしまったので
"収束"と書いてしまいました、申し訳ないです。
>通常は入力値が違えば、出力は異なると思うよ。
汎用AIもそうだという想定でそう書いたつもりです。
入力次第で複数の出力になると思います。

702:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:36:42.32 OnqrEnFX.net
50個程度の領野
URLリンク(wba-initiative.org)

703:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:43:31.77 swOPsPgR.net
>>679
一旦、流れを整理すると、
汎用AIは、単純関数の周期関数と論理関数の組み合わせからなる
メソッドの集まりで出来たクラスオブジェクトで記述可能なのか?
ってことじゃないの?分からないから、僕も寝る。お休みなさい。

704:オーバーテクナナシー
17/08/26 22:50:22.68 7wBBCTr5.net
614エリート街道さん2017/08/26(土) 21:11:02.80ID:TLGFXwLU>>615
講演会「進化する生命」開催
9月30日(土)17:00 - 19:00
東京工業大学 大岡山キャンパス 大岡山西9号館 ディジタル多目的ホール
「人間社会からデジタルネイチャーへ:計算機の生命的自然化」
講演者:落合陽一(筑波大学/Pixie Dust Technologies.inc)
615エリート街道さん2017/08/26(土) 22:49:07.50ID:FQQf03pt
>>614
落合陽一先生は多忙だな。
同じ日の午後にも講演が入ってるぞ。
都立中央図書館 ビジネスリーダー講演会
脱近現代 多様性のある世界のために
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
1 日時
 平成29年9月30日(土曜日) 午後2時から午後4時まで
2 会場
 東京都立中央図書館 4階 多目的ホール

705:オーバーテクナナシー
17/08/26 23:19:36.46 hLU2S5lP.net
リビアのカダフィは、
石油を背景にだけど、
この世の楽園みたいな国家を作った。
☆税金なし
・全国民に家を持たせた
・新婚夫婦には5万ドル(500万円)の住宅補助金を支給
☆失業者には無償で家を支給
・車を購入する際は、政府が半額負担
・農業を始めたい人には土地、家、家畜、飼料など全て支給
・薬剤師になりたい人には必要な経費は全額無料
・子どもを産んだ女性には5千ドル(50万円)を支給
・学校卒業後、仕事に就けない人は、仕事に就けるまで国が相応の給与を支給
・国民の25%が大卒資格者
・石油の売上の一部を、全国民に現金で支給
・教育費は無料
・医療費も無料
☆電気代も無料
・ガソリンはリッター10円
まあ、エネルギーフリーと
住居の保証が達成されてる。
まあただし、
中東・アフリカに今の仕組みとは異なる通貨圏を築こうとして、
潰される事になった。
もし、日本がエネルギーフリーになったら、この生活は実現出来るであろう。そのためには巨大な地政学的権力と戦わないと駄目だね

706:オーバーテクナナシー
17/08/26 23:28:10.25 DuLdUcJg.net
やっぱり沖縄あたりがベーシックインカムの導入実験沖縄でしろって将来言いそうな気がするな
沖縄でベーシックインカム?スイスの国民投票エノさん沖縄山城博治さん対面
URLリンク(www.youtube.com)
もし実験するならお金もらえない他の県からメチャクチャ批判ありそうだけど
どうなるんだろ

707:オーバーテクナナシー
17/08/26 23:54:18.10 hLU2S5lP.net
安倍総理~北朝鮮金ジョンウンへ電話
       ____
      /     \
    /        \._   もしもし、先日はわざわざ夜中にミサイルをありがとうございました。
    /:::::          || |   …ハイ、ハイ、確かに確認いたしました。
    |:::::         ∩! ,ヽ  ハイ……もちろん感謝しております。スイスの口座に振り込みました。
    ヽ:::         _| ー ノ  しかしですね、まだ野党から追い詰められておりまして
    /::::       | i j    もう一発ほどですね今度はできれば本土直撃で……
    |:::        ゝ__/    あ、ハイ……難しいですか、ハイ、いえ、そういうことでは
    |::::        /      お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)
あ、すいません。そしたら、核実験でもいいのでやってくれませんか。あのインパクトはすごいんで加計学園のことなんか国民は忘れてくれると思うんですよ。ええ、お願いしまーす。

708:オーバーテクナナシー
17/08/26 23:55:24.33 hLU2S5lP.net
超格差社会のしくみ
                             ∧_∧
                             (・∀・∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \ ← King of 搾取
                          /   し(_)  \
                         /  【安倍政権】  \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /∧_∧           ∧_∧\ ← 貴族、上級国民
                    / ( ^_ゝ^)  (・∀・)  ( ´∀`) \
                   /  【経団連】  【創価】 【御用マスゴミ】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /∧_∧   ∧_∧    /⌒ヽ   ∧_∧ \ ← 平民、親衛隊
               / ( ^ω^)  (  ・3・)   ( ~_ ~ )  (  ´∀`) \
             /   【社畜】   【農協】    【高齢者】  【フジ産経】   \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ∧∧    ./■\    ∧_∧       ∧_∧     ((( ))) \ ←奴隷、肉屋を支持する豚
        /  (,,゚Д゚)   (  ´∀`)   (  ^^ )      ( ´Д`)    ( ´Д`)  \
       /   【バイト】  【ワープア】  【契約社員】   【ネトウヨ】   【ニート】    \

709:オーバーテクナナシー
17/08/27 00:14:20.04 kqb+q/Tl.net
>>682
馬鹿じゃないの?

710:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:10:25.13 ZpAcermW.net
人工知能の発達で技術的失業した人ってどうなるんだろ?
徐々に人数が増えていくんだろ?
コーセラやユダシティみたいなオンライン学習で職業訓練か?

711:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:26:19.42 aSPolBJp.net
TECとかこの手の関係者が出してる本とか読むと
新しい仕事が出て来るから気にしなくていいって意見あるけど
工場勤務や事務職やってるような奴らの受け入れ先ってどこなんだろう?とは思う

712:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:32:54.16 miuIPJpW.net
アメリカで鉄鋼や自動車で起きた道だよね。
何割かは結局転職できないで、社会の格差になる。まぁ、しょうがない。
日本は互助会とか学校で勉強する環境がないから、もっと悲惨だろうな。

713:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:37:03.86 WgxiyiV2.net
>>685
年間3000億円以上もある
沖縄振興予算を全額BI財源にすればいい。
沖縄県の人口は約144万人。
アレで潤っているのは土建屋ばっかり。
利権からあぶれている人間には旨みがない。

714:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:45:06.42 WgxiyiV2.net
>>689
AIの進化スピードに、
人間の学習能力が追い付かないと思う。

715:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:49:42.42 WgxiyiV2.net
>>690
>新しい仕事が出て来るから気にしなくていいって意見
AI美芸研の動画で松田卓也先生が語っているが、
んなの嘘っぱちだそうだ。
雇用喪失>>>雇用創出

716:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:50:46.49 WgxiyiV2.net
松田先生は出来ない厨、新井紀子をdisっていたなw

717:オーバーテクナナシー
17/08/27 01:54:12.78 pHv56Xay.net
今働いてる人は間違いなく失業するよ
だけどこれからの世代は新しい仕事が出来るから、雇用は確保されるよ
その順序を入れ換えて、今働いてる人にも新しい仕事の恩恵が受けられると言うのは詭弁だろうね
新しい世代へのベーシックインカムより、失業者に対する手当ての充実が先に実現されるんじゃないかなぁ

718:オーバーテクナナシー
17/08/27 02:18:39.23


719:ID:WgxiyiV2.net



720:オーバーテクナナシー
17/08/27 02:25:30.58 WgxiyiV2.net
>失業者に対する手当ての充実
これこそBIじゃん。
今まで中間所得を得ていた層が低所得肉体労働に転落した後、
それでもなお「勤労の美徳ガー」と言い続けるだろうかね?
連中のプライドは既にズタズタ。
自尊心を大きく傷付けられた連中が
クソ安い賃金で詰まらない仕事に嬉々として従事し続けるとは到底思えない。

721:オーバーテクナナシー
17/08/27 02:49:41.20 UMppKUe1.net
AI系の本で面白いのある?どれも具体性がない感じの本ばかりなような

722:オーバーテクナナシー
17/08/27 03:07:52.57 WgxiyiV2.net
>>699
仕事消滅 
AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること
講談社+α新書 鈴木貴博・著 2017年08月17日発売

723:オーバーテクナナシー
17/08/27 03:08:42.85 WgxiyiV2.net
191 :名無しさん :2017/08/27(日) 01:06:20 ID:yPMq1.S20
どんな時代になろうと人間社会において法律、会計の重要性は不変なので、
法律学科、会計学科をさらに向上させれば中大はさらに飛躍するでしょう。

まだまだこういうことを真顔で言う奴が居てビックリさせられる。

724:オーバーテクナナシー
17/08/27 03:13:06.49 WgxiyiV2.net
>>685
沖縄の山城博治さんと、エノ・シュミットさん対面、山城さんは、沖縄の貧困を解決するためにベーシックインカムいいじゃないかと前向きな意見画家・ジャーナリストの増山麗奈のチャンネルです。
エネルギーや原発、核廃棄物、再生可能エネルギーについて 取材撮影の模様や 現代アートや美術評論について動画を発表していきます。

山城博治は反日活動家でその時点でドン引きだけど、
増山麗奈は更にその左斜め上をゆくキチガイ女だぞ。
こういう連中が騒ぐと逆効果だわな。

725:岩端紗英
17/08/27 03:31:25.75 QITMdKyp.net
唾液塗れにした
蒼冷めた体は
視界にへばりついた
歪めた残酷絵
無情にも朽ちてく
短し命舞う
最後に見た記憶
笑う君…殺め

726:岩端紗英
17/08/27 03:34:47.45 QITMdKyp.net
got for gimmick…devise
さあ眠りましょう 夢を見よう 血・土・嘘・空
体内に吐き出して 体・神・箱・獣
お月様 綺麗でしょう 香・首・罠・黒
あの人は壁の中
緋く Ah 甘く 螺旋を描いた 記憶を土に返して
もっと Ah 深く 餌付く位に笑うわ 爛れた夜…
1999年11月5日 午後6時30分27秒
B型で潔癖症の私は A型で不眠症の貴男から
少しだけ嘘を教えてもらい
嬉しさのあまり閉所恐怖症の私は貴男に
貞操帯をプレゼントしました
完璧主義の私は 爛れた夜に 動脈を ピクピクさせながら
貴男の静脈に 春死音を注入し ありったけの血液を取り出して
シンプルなこの部屋に 一つだけ 吊るして飾りました
それを見ながら私は
感度暴走のベチョベチョなアレを眼球剥き出しの貴男に
見せながら 3分天国 イイ感じ 錯乱状態 TYPE-A
眠りましょう 夢を見よう 血・土・嘘・空
体内に吐き出して 体・神・箱・獣
お月様 綺麗でしょう 香・首・罠・黒
あの人は壁の中…
緋く 甘く 螺旋を描いた 記憶を土に返して
もっと 深く 餌付く位に笑うわ 爛れた夜

727:オーバーテクナナシー
17/08/27 03:51:23.56 i72HaKrI.net
Googleが膨大な数の「ヘタクソな絵」を公開した、AI研究者にとっては面白いネタの宝庫
URLリンク(jp.techcrunch.com)

728:オーバーテクナナシー
17/08/27 05:53:36.14 i72HaKrI.net
>>700
この本買ってみるか
あとはカーツワイル氏の新著書を待つだけだな

729:オーバーテクナナシー
17/08/27 07:07:45.48 i72HaKrI.net
肉体労働はそう簡単に無くならないだろう。
問題は、知的労働の消失だ。
今のうちに筋トレでもしておいたほうがいい。

730:オーバーテクナナシー
17/08/27 07:24:14.02 WgxiyiV2.net
配達員とかな。
宅配ボックスが増えれば仕事もある程度楽になるだろう。

731:オーバーテクナナシー
17/08/27 07:47:30.10 WgxiyiV2.net
191 :名無しさん :2017/08/27(日) 01:06:20 ID:yPMq1.S20
どんな時代になろうと人間社会において法律、会計の重要性は不変なので、
法律学科、会計学科をさらに向上させれば中大はさらに飛躍するでしょう。
193 :名無しさん :2017/08/27(日) 03:40:55 ID:yPMq1.S20
中大はAIの影響ない高度な知的職業人養成大学です。
大学受験勉強以上の勉強する人沢山います。
努力出来ない人は中大にむきません。

バカの見本。
高度専門職業人なんてコモディティ化してカネを稼げなくなる。
資格試験など従来型の勉強や努力など意味を失う。

732:オーバーテクナナシー
17/08/27 07:48:10.52 AqkJnTYb.net
>>700
宣伝すんじゃねぇ(ポチィッ

733:オーバーテクナナシー
17/08/27 07:55:03.96 yTDLWfWX.net
URLリンク(www.businessinsider.com)
メトホルミンと呼ばれるたった5セントの糖尿病薬が、老化を遅らせる魔法の効果を持っていた(英語
>メトホルミンを服用している人は、あらゆる方法でより健康になる傾向がありました。
>彼らはより長生きし、心臓血管イベントが少なく、認知症およびアルツハイマー病に罹患する可能性は低い。
>なんと癌を25〜40%も減少。すでに歴史上のいずれの薬剤よりも多くの人々を癌の死から救っていたことに。
URLリンク(www.businessinsider.com)
AIやロボットはいま幼稚園にいる段階(英語
>彼らが高校へ行く頃には、グレてセックスやドラッグ三昧になるのね
URLリンク(www.inverse.com)
MIT Dronesは10億ドルの倉庫問題を解決できたか?(英語
>ITの研究チームは、数十メートル離れた場所からRFIDタグを読み取り、
>19センチメートルの精度の範囲内でパッケージの位置を特定できる空中無人機システムを開発しました。
URLリンク(www.ecowatch.com)
スタンフォード大「再生可能エネへの切り替えにより年間7百万人の命を救うことができ、2400万人の雇用を創出」(英語 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


734:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:05:57.96 yTDLWfWX.net
URLリンク(www.theguardian.com)
ヘロインワクチンは西洋のドラッグ流行を治すことができるか?(英語
>ヘロインの麻薬性効果をブロックすることができるワクチンが発表され、人間での臨床試験へ。
URLリンク(www.newscientist.com)
AIがBitcoin Trailを使用して、性的人身売買の被害者を見つけ出して助ける。(英語
URLリンク(www.independent.co.uk)


735:erberg-elon-musk-virgin-ceo-a7911866.html Richard Bransonは、ザッカーバーグやイーロンマスクのユニバーサルベーシックインカムを支持。 >「現代世界では、誰もが仕事をして繁栄する機会があります。 大部分の国は、誰もが基本的なニーズをカバーする余裕があります」



736:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:06:02.23 Xbg/y1v3.net
情報処理系はすでに行き詰まってる

737:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:46:32.02 AqkJnTYb.net
>>712
ヘロイン治療できるってマジか

738:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:47:31.73 aSPolBJp.net
>>697
配送すら自動化で職につけそうにないんだが…
介護や保育師あたりしか思いつかん

739:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:49:02.08 i72HaKrI.net
>>715
レンタルベビーシッターとかは?

740:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:51:53.39 AqkJnTYb.net
介護もAI化されるだろう
∞に繰り返される同じ会話、罵倒、こんなもの人間が相手するべきじゃない
ディスプレイに表示されたAIキャラが担当すればいい

741:オーバーテクナナシー
17/08/27 08:56:55.23 i72HaKrI.net
>>717
なんかAIが可哀そう

742:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:13:25.12 WgxiyiV2.net
>>715
自動運転車に乗車する配達員な。
量子コンピュータやAIが決めた順序で
車から配達先までコマネズミのように走り回るのさ。
保育士は基本女性の仕事。
男性保育士は歓迎されない。
ロリコン野郎の不祥事のせいで保護者の見る眼が冷たい冷たい。
ベビーシッター、保育士、小学校教諭など
小さい子供に直接関わる仕事の場合は同じようなものだろう。

743:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:14:16.27 pwFUbO8x.net
>>717
認知症の介護はむつかしいぞ。

744:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:18:49.10 i72HaKrI.net
顔認証技術の性能アップで運転免許証の写真から犯罪者の逮捕率が急激に向上
URLリンク(gigazine.net)

745:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:19:39.11 WgxiyiV2.net
自然学校でわいせつ被害か 兵庫・福崎の男児8人「指導員が触った」
URLリンク(www.sankei.com)
こういう不祥事が続出しているからな。
きょうび「子供好きの男」は危険人物予備軍として警戒されてしまう。

746:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:23:12.51 kqb+q/Tl.net
>>717
仕事なら、それでもね。
身内がやると心も死ぬ。ダメだ、やっちゃ。

747:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:26:10.01 WgxiyiV2.net
やはり最後は強制的に安楽死がベターか。ゴクリ。

748:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:29:43.54 q3pZGMSL.net
上の方でローマ市民は仕事をしてないって話が出てたが
それは奴隷を大量に買えるだけの財力を持った金持ちだけの話で
大した蓄えを持ってない一般市民はちゃんと労働してたぞ。ただし午前中だけだが。

749:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:51:34.34 pwFUbO8x.net
>>719
女のロリコンはおらんか?

750:オーバーテクナナシー
17/08/27 09:59:51.46 VYEfuJ+A.net
しかし、中間層の仕事が無くなるって話はどこから出てきたのかね?
真に知的で、ワンショット学習が可能で、高い精度を持つマシンが一旦登場したら
肉体低賃金労働も高収入頭脳労働も例外ではないと思うんだが。

751:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:09:10.83 i72HaKrI.net
>>726
それショタコンだろ

752:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:20:18.79 LN3zkSRM.net
中間層というと公務員思いつくけど一斉解雇になるんかな?
公務員法で守られてる彼らがクビになるには時間がかかりそうだな
民間の事務職、少し間を置いて肉体労働者は解雇だろうけどさ

753:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:21:44.98 kqb+q/Tl.net
>>727
今の海外労働力の活用と対比した考え方なんだろ
安価に使えりゃ、該当業種に労働者は不要になる
ロボット使うのも海外労働力使うのも同じって経営側の理屈

754:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:25:42.45 kqb+q/Tl.net
>>729
そりゃ、無法国家になるわけじゃないんだから、公務員の解雇は簡単にはいかないだろ
会社員の解雇すら簡単じゃないんだから契約社員やらホワイトカラーエグゼンプションみたいな話があるんだから
もし、仕事がなくなってくる時代が来たら、そりゃ国や自治体だって納税者に対する説明責任があるから、無駄に雇用するわけにはいかなくなる
新規の人員募集をやめるしかないな、民間と同じだよ

755:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:29:44.43 i72HaKrI.net
認知症患者の介護って儲かるの?

756:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:36:00.44 kqb+q/Tl.net
>>732
ケアハウスはそれなりの数があるんだから、儲からないってこたないんだろうな。
ちなみに認知症か否かで国からもらえるお金が変わるわけじゃない。本人の自活できる割合を示すような抽象的な、要介護度って基準があって、その度合いで保険が使える範囲、比率が変わるから、それに応じて介護業者の収入も変わる
一職員という意味できいてるなら、食えなくはないけど将来もあんまりない気がする。腰痛めて終わるヒト多数。

757:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:39:28.67 i72HaKrI.net
>>733
参考にさせてもらう

758:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:44:17.54 WJds6NW2.net
>>700
その本書いてるヤツは何年か前に10年後に任天堂とトヨタは潰れるって言ってたんだけどな

759:オーバーテクナナシー
17/08/27 10:57:21.21 i72HaKrI.net
人工知能は脅威か救世主か?フェイスブックのザッカーバーグ氏を動転させたものは何か?
URLリンク(jp.sputniknews.com)

760:オーバーテクナナシー
17/08/27 11:06:09.92 uUbSw4x5.net
安楽死とかヤバくね?死刑囚でもないのに

761:オーバーテクナナシー
17/08/27 11:12:38.51 qUWM7sZ0.net
>>711

762:オーバーテクナナシー
17/08/27 11:15:21.40 i72HaKrI.net
>>737
どこがどうヤバいのか具体的に

763:オーバーテクナナシー
17/08/27 11:22:49.10 HIDYnDpB.net
安楽死とご褒美じゃねーか!

764:オーバーテクナナシー
17/08/27 11:23:17.19 VYEfuJ+A.net
>>736
また糞ったれスプートニクの記事か壊れるなぁ

765:オーバーテクナナシー
17/08/27 12:06:57.78 pwFUbO8x.net
>>728
舞田敏彦氏のtwitterには教師等の犯罪をしばしばのせているのだが、男のその手の犯罪は日常茶飯だが女の犯罪は1-2回くらい。

766:オーバーテクナナシー
17/08/27 12:23:11.82 Xbg/y1v3.net
安楽死以外の死に方の方がやばいだろ

767:オーバーテクナナシー
17/08/27 12:38:22.27 bal3YfRC.net
>>735
なら信用できんな
もっとまともな本はないのか
著者の妄想とかいいから事実を持った考察がみたい

768:オーバーテクナナシー
17/08/27 12:51:11.73 AqkJnTYb.net
安楽死ないとチューブに繋がれ、
糞尿を人の世話になりながら、何十年も生きつづけることになるぞ

769:オーバーテクナナシー
17/08/27 12:52:29.95 AqkJnTYb.net
>>735
トヨタが潰れるのはわかるけどな。
任天堂はマリオの版権貸すだけで潰れることはないと思う

770:オーバーテクナナシー
17/08/27 12:59:25.67 AeZSUTmb.net
>>736
>一方ザッカーバーグ氏は、AIが大拡散することによって起こるプラス効果を、次の5~10年以内に人類は目にすると確信している。マスク氏は根本から同意せず、「私たちより上手に全てをこなす」AIが仕事に関する大量の問題を引き起こすと見る。

771:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:13:17.46 kqb+q/Tl.net
>>744
当たったかどうかみたいなことで、経済予測を判断するのは間違い
そんな価値基準は占いと一緒
予測できるような学問じゃないんだよ、経済ってのは
きちんと書いてあること読んで妥当かどうか自分で判断するんだ
それができなくて結論だけ欲しいやつ、つまり手抜きしたい奴は、誰か好きなやつを選んで騙されろ、ということだ

772:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:23:58.00 5sLHXLV5.net
考えれば考えるほど、BIなしで国が安定するパターン思い浮かばない

773:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:27:35.42 VYEfuJ+A.net
一億総餓死社会の到来

774:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:29:35.29 /6Jt/id7.net
>>746
トヨタ電池株式会社クラスアップ

775:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:33:23.11 miuIPJpW.net
カシャーンカシャーンJ( 'ー`)し .oO(人間が働け働けってうるさいなぁ……)
カシャーンカシャーンJ( 'ー`)し .oO(人間いなくなった……)
カシャーンカシャーンJ( 'ー`)し .oO(人間いなくなったけど働くか……)

776:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:34:18.40 XoFz7ZH0.net
>>749
国が続くっていう意味だったら日本は2000年近くBI無しで続いてるよね?

777:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:38:46.78 AqkJnTYb.net
>>753
おとっつぁん、AI誕生後の話だと思うよ

778:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:40:15.34 AqkJnTYb.net
>>749
1億総農業時代。農業じゃなくても魚釣りでもいいけど
食料は自分達で作り、跡のことは全部AIに任せる

779:オーバーテクナナシー
17/08/27 13:47:53.01 GfoijO0O.net
働くって概念が変わるでしょ
働くことが遊びになると思う
今でもそういう人はいるよね
スポーツ選手、芸術家、ミュージシャン、タレント、役者、アイドル、プロゲーマー、youtuber…華道、茶道、雀士、棋士もう書ききれない沢山あるわ
松田先生が遊ぶことが仕事になる、1億総カルチャーセンター化って仰ってたが同意する

780:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:00:03.14 5sLHXLV5.net
>>753
あ、ごめんなさい
今後の話ね
AIやロボ活用しないと、海外との競争で負けるだろうし
AIやロボ活用してBIなしだと、失業者だらけになる気がする
今は人手不足らしいけど、それが逆にチャンスと言う話もあるけど
やっぱ10年くらい目処にBI的なシステム作らないとまずいんじゃないのかな
>>755
農業もAIやロボ化してくんじゃないの?

781:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:02:40.32 XoFz7ZH0.net
>>795
全員AIで管理されたキャンプ場で暮らしてる感じだよね。
一日中ご飯の準備して明け暮れると。
トウギョさ引っ越ししたくならないかな?

782:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:10:07.06 XoFz7ZH0.net
>>758だけど
アンカ>>795じゃなくて>>755の間違いです。

783:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:15:03.97 AqkJnTYb.net
>>756
一時セミプロやってたけど、プロゲーマーは地獄ゾ…
飽きてても誰よりもゲームをやりこまないといけないし、つまらないゲームもしなきゃ駄目
あれはマジでキツかった
youtuberぐらい儲かるなら良いと思うけどね
>>758
そだね
中には一日中遊びまわる人もいると思うけど、遊ぶのって飽きるのよ
働きたくなるも、労働自体がないので、自分の食料を生産するようになると思う

784:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:35:06.62 XIAFHsdx.net
>>760
それは稼がないといけない、生活かかってるからね
プレシンギュラリティ、あるいはBI等ならそういうプレッシャーがなくて、興味あることだけ、好きなことだけやればよくなる
でもそれってもう仕事とは呼べない気がする
限りなく趣味の延長というか道楽というか
スーパーマリオのRTAとか64の隠れコインとかマリカーのショートカットとかトルネコの不思議のダンジョンとか未だにやってる人いるもんね
でも金にならないから盛んではない
一日一組限定のレストランとかカフェとかそういう採算度外視の店も沢山できそう
お金に縛られずに純粋に自分の料理、味を追求する
それって幸せなことだと思う

785:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:36:40.02 XoFz7ZH0.net
>>760
自分の食料作りつづけるのだってあきるよねきっと。
勤労の権利と義務を成り立たせるために
人間が仕事するのでも世の中回るように
うまく社会活動をプロデュースするなんて
できるようになりそうな気がするんだけど。

786:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:41:58.25 5sLHXLV5.net
週2日だけ、国や地方が指定した仕事で働く
(介護、)

787:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:41:59.51 DPITQZ/P.net
日本のビッグデータ監視施設は、青森県の三沢基地にあるらしい。
米軍の隣で、自衛隊が運用しているようだ。
そういううわさだ。

788:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:46:52.05 8xGuv2I5.net
介護はシモの世話から部屋から生えた賢い触手さんたちがソフトにやってくれるよ

789:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:46:52.65 bMFGD5jr.net
技術的失業によってほとんどの人間が失業者になるということは認めるけどBI
には反対という人っているのかな。いたらぜひBIなしでどうやって社会を成り
立たせるのか聞いてみたい。

790:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:48:13.40 XoFz7ZH0.net
>>764
社会活動プロデュースのためのインフラ整備は着々と進むってことで
期待しております。

791:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:48:47.40 5sLHXLV5.net
・週2日(月8日)だけ、国や地方が指定した仕事で働く
(単発的な短期の公共事業や、介護、医療、貧困家庭の教育などを想定)
・毎日の健康診断を受ける
・適度な指定された運動をする
・国が指定したスキルの訓練(資格取得)
以上の4点をクリアしたら、月額12万やるわ、副業は勿論やってもいいよ
みたいなBI一歩手前みたいなの無理かなー?
将来の社会福祉の増大を抑えながら、現状の人手不足を補うイメージ

792:オーバーテクナナシー
17/08/27 14:58:25.35 54t+3VOV.net
資本主義=富を集中させ強固な奴隷制度を作るシステム
恐慌などで分かる通りいつか破綻するのが確定してるシステムなんだよな
いくら効率を上げ生産力を上げてもユダヤが回収してしまうからムリなんよね
ここ分かってない人多いw

793:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:00:52.13 XoFz7ZH0.net
>>768
一億総パート公務員化やね
ありでしょ。

794:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:10:45.34 pwFUbO8x.net
>>750
資本家1人も残らないの?

795:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:13:07.61 XIAFHsdx.net
シリコンバレーの起業家たちの思想と価値観ーーイーロン・マスクやピーター・ティールの考え方
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自動運転車はなぜ事故を起こすのか…人間は「命に関わるAI」を使いこなせない?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

796:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:13:31.16 WJds6NW2.net
>>748
本見返したけど本当に酷い内容だぞ?
2014年に書かれたものだ


797:が、 要約すると、スマホゲームが据え置きゲームを駆逐するから任天堂は潰れるって内容だったけど、 こんなの三流コンサルタントじゃなくても素人でも思いつく そもそもソフト作ってる任天堂(の関連会社)がポケモンGo作るってのは想像できんかったんか?と言いたいし、 Switchなんかは供給が追い付かないくらい売れてる。 トヨタの件にしても、日本の自動車会社は自動運転はオモチャだって切り捨ててると本では書いているが、 現実はIT企業と提携して研究してる所がほとんど 書いてる奴は古い企業は新しい発想を取り入れないって固定観念にとらわれてる節がある



798:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:23:00.91 XoFz7ZH0.net
>>771
>>750じゃないけど
副業していいんだったら資本家だってやっていいじゃないかな?

799:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:26:09.74 k7P0hSx9.net
>>773
内容自分で判断してんだから、それでいいだろ
ゴミ買っちまった、時間無駄にした
だけじゃなくて、なにか一つ得るものがありゃいいんだよ、本なんて

800:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:36:06.54 XoFz7ZH0.net
>>773
車全体の技術からすると自動運転の部分の技術なんかオモチャ程度だ
ってことなんだと思う。
ガソリンエンジンの技術なんて宇宙人もびっくりな気がするんだけどね。

801:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:43:41.30 aSPolBJp.net
宇宙人がいて地球に来れる程の文明持ってるなら化石燃料燃やして動かしてる事にビックリしそう

802:オーバーテクナナシー
17/08/27 15:53:36.92 XoFz7ZH0.net
>>777
ピラミッドや隙間なしぴったりのマヤの石積みは
今の技術だって大変なのに当時どうやって作ったのか
わからないらしい。びっくり状態。
だからガソリン車禁止にしようとかやってるの心配だよね。
将来ガソリンエンジンが本当にあったなんて都市伝説だね
とかなりそう。

803:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:16:42.55 L+E9givt.net
エンジンは人の手じゃないと作れないレベルのオーバーテクノロジーなんだよ本来は
だから自動車業界は新規参入出来るような易しい世界じゃなかったんだけど、コンピュータ制御とモーターの発達のおかげで、めちゃくちゃハードルが下がった

804:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:16:51.37 XIAFHsdx.net
韓国研究陣、自ら電気を作る最先端の糸を発明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

805:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:20:19.11 XIAFHsdx.net
このラーメン写真、どこの「二郎」店? 人工知能が「見分けるポイント」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

806:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:21:29.96 AqkJnTYb.net
>>762
食料は味や見た目を良くするという試行錯誤が出来る
自分の好みに近づけようと思えば、一生かけることもできるんじゃないかな?
…と思ったけど、それすらAIが遺伝子操作等で、個々に最適な食材を用意してくれるとなるとキツイな
本当にすることがない

807:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:24:24.57 AqkJnTYb.net
>>768
それだけできればBI無くても普通に働くことに喜びを見いだせると思うの
>>778
石積みの技術は世界各地にあるけど本当に謎らしいな
熊本城とかもそれがネックで復元できないらしい

808:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:26:35.08 AqkJnTYb.net
>>780
どこまで本当か懐疑的だけど、それができればバッテリー問題が一気に片付くから嬉しい
なんだったら圧力を全て電気信号に変換して摩耗を防ぐってところまで行けば完璧だろう

809:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:31:05.69 pwFUbO8x.net
>>781
人工味覚で当てたら面白いね。

810:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:42:03.56 XoFz7ZH0.net
>>784
電車の中でいつも動いてると痴漢の冤罪が増えそう

811:オーバーテクナナシー
17/08/27 16:48:03.96 k7P0hSx9.net
>>784
微小発電だよ
体動かすと発電できるってのは、本当にわずかな発電量なの
こんなのでカタがつく程度のバッテリーは、体に埋め込むペースメーカーよりもっともっと省電力の用途だけ

812:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:09:23.81 5sLHXLV5.net
>>783
働く喜びの問題ではないと思う
市場原理だけに任せてると、AIやロボットで働く機会がなくなったり
失業者が増えたり、めっちゃブラックな仕事しかなくなったりという問題
しかし>>782にもある通り、働く喜びは
将来かなり貴重なものになって行くんだろうな…

813:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:10:08.22 VYEfuJ+A.net
>>771
>>774
簡単なことだよ
資本家がいようがいまいが、一極集中した富を購買層に再分配できなければ
資本家も購買層も経済が回らず餓死するのさHAHAHAHAHAHA

814:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:10:43.37 miuIPJpW.net
>>764>>769
ニュー速+の元のスレに帰れよ。
ユダヤがイルミナティが思考盗聴がって書いてるの見て、ああ、こういうことを
広める人々ってアレなんだって思わないの?

815:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:20:57.65 8UNkD3Ks.net
>>789
資本家は自給自足でなんとか生きられる。

816:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:25:33.58 aG52tlKj.net
金は食えないからな

817:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:44:29.46 VYEfuJ+A.net
人工知能狂騒曲 - 急がば回れ、選ぶなら近道
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

818:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:46:35.40 V05mgAHb.net
>>778
フリーメイソンリーのシンボルマークの一つ。
定規とコンパスは石工職人のギルドだったことの名残。
都市伝説だね。

819:オーバーテクナナシー
17/08/27 17:48:06.76 ZpAcermW.net
斎藤元章って人の主張どう思う?
2025年にエネルギーや食料が無料ってありえるか?

820:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:03:48.39 V05mgAHb.net
>>795
エネルギーは原子力政策を見てる限り無理だろう。
主食の米は、減反政策を見てる限り無理だろう。

821:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:05:38.05 EX2iKiS2.net
>>795
日本全体が齋藤元章信者になり、政権も協力してプレシンギュラリティに邁進すればなるかもしれないという話。

822:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:18:05.62 VYEfuJ+A.net
「孤独死」「ゴミ屋敷」ミニチュアで再現 25歳女性が込めた思い - withnews(ウィズニュース)
URLリンク(withnews.jp)
洗車機をハッキングすることで車を閉じ込め、破壊し、乗員を水責めすることもできる - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

823:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:23:18.47 XIAFHsdx.net
>>795
齊藤さんは口だけの評論家と違って自分の手も動かしてちゃんとモノを作って結果を残してるのが素晴らしいと思うよ
来年中にエクサにいけるかは分からないけど今年11月のランキングには期待してるしAIチップの開発は日本で数少ないし頑張ってほしい

824:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:26:32.78 aG52tlKj.net
金の本質は物々交換に代わる等価交換の記号だ
生産活動がすべて自動化され、
自動機械への対価が全てエネルギー供給とメンテナンスで賄われ、
それらも自動化されたなら金という存在に意味がなくなるだろう
生産活動のエコシステムが物々交換で完結したなら、消費活動はノーコストだ
あとは分配に関する規律をめぐる争いに、何が使用されるかだろう
学業成績の順位で分配するようにでもしたら、学校教育にも実用的意味が発生するだろうさ
さて問題は、以上のことが今後30年くらいで達成できるのかどうかだが
まあ無理だろうな
生産とエネルギーとメンテナンスのトライアングルは、自己完結しなければならないが
それが可能になるような予兆はどこにもない

825:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:31:36.63 VYEfuJ+A.net
>>800
恐らく産業活動を全自動化できる技術レベルなら
学校教育も意味をなさなくなってるだろう
脳内の記憶の符号化方式が解読されて学問の記憶をコピペするだけになってそうだから
予兆?そりゃないさ、積極的に感じようとしないなら。

826:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:32:55.95 WCO98ov5.net
1000体以上のロボットを同時にダンスさせるギネス新記録のムービー
URLリンク(gigazine.net)
この物量こそ中国を表してるしてる気がするわあ。
ロボ自体はまだおもちゃに毛が生えた程度の物なんだろうが、
このエネルギーが一斉に労働力の置換になると考えると末恐ろしい。

827:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:33:31.01 xnbsUMfs.net
次スレから
(汎用AI)技術的特異点/シンギュラリティ82
もしくは
(齊藤元章)プレ・シンギュラリティ(前特異点、社会的特異点)
に変えたら?

828:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:37:22.15 Xbg/y1v3.net
つか不食で生きればあとは、住居費だけだよ。衣類なんて安いもんだし。月3万あればいけるだろ。ま、欲のコントロールやら死への恐怖を克服しないと無理だけど。

829:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:38:06.91 qUWM7sZ0.net
>>803
タイトルが長いから、『シンギュラリティ83』で簡略化した方が良いです。

830:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:38:24.32 AqkJnTYb.net
>>787
常時激しく動く場合はありがたいのよ。具体的に言うとサイクリング
GPSやサイコン(サイクルコンピューター)を、自分のウェアの伸縮で賄えるならめちゃくちゃありがたい
バッテリーは思いから持ち運びたくないんだ
>>795
仏に考えればあと8年は流石にキツイ
まずはエクサスケールのスーパーコンピューターが完成するかどうか。もはやその一点のみ

831:オーバーテクナナシー
17/08/27 18:44:46.91 AqkJnTYb.net
>>802
2/1000ってかなりの高確率なんですがそれは
URLリンク(i.gzn.jp)
>>803>>805
技術的特異点|シンギュラリティ 83
がいいかな
|がプログラミング臭くて良い。カタカナだけだと何かわからない

832:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:13:55.91 aG52tlKj.net
北の国から'83冬

833:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:20:10.44 ocvMMtKF.net
食料の3割は廃棄されているのだから
すでに食料フリーと同等状態

834:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:29:50.26 AqkJnTYb.net
>>809
現状でも土人は餓死してるんだよなぁ

835:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:39:00.04 VYEfuJ+A.net
>>803
>>807
なんで変えなきゃならんのかさっぱり分からんな
合理的な理由がない

836:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:46:30.22 ocvMMtKF.net
ベースロード維持するための余剰電力を回収できる蓄電技術が
確立すれば、融合炉がなくてもエネルギーフリーにできる

837:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:57:51.99 AqkJnTYb.net
>>811
不要なものは取り去れば良い
特異点に持っていくために、強いAIは必要無い、というかそもそも強いAIが定義されていない
特異点についてだけ語れば良い

838:オーバーテクナナシー
17/08/27 19:58:23.38 Xbg/y1v3.net
衣類も古着とか大量だし、適正量でいくと
価格はほぼフリーでしょ
あとは住宅だけだなぁ
医療費に関しては知らんが

839:オーバーテクナナシー
17/08/27 20:03:13.53 AqkJnTYb.net
住宅と言っても土地を持っていればなんとかなるし、まぁ無くても河川敷で普通に生きていける
医療はどうにもならんだろうな

840:オーバーテクナナシー
17/08/27 20:03:29.61 VYEfuJ+A.net
>>813
強いAIについて上でさんざん議論しているし
定義されてないからって議論しちゃいけないわけでもないし
特異的だけを語るスレか?というとそうでもないので却下


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch