(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10at FUTURE(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:オーバーテクナナシー 18/05/16 12:01:52.62 vZKuR1R3.net 腐ったようなビルよりお金が戻って来た方がいいんじゃない? 腐ったビルが担保みたいのが多くなったからお金を貸しにくくなったと思う。 お金が貸せないと銀行は儲けられないのでこのごろ銀行がみんな調子悪いらしいし。 951:オーバーテクナナシー 18/05/16 12:06:48.17 vZKuR1R3.net 入る人が集められないのにお金を借りてまでマンションを建てるような会社だって そんなの自由だけど、そんなマンションを担保でもらえてもお金にならないから 銀行も困るので、そういういいかげんな会社は破綻させるのは正義。 952:オーバーテクナナシー 18/05/16 12:16:40.79 vZKuR1R3.net 元手が無くても融資できるなら、公的資金で救済とか銀行間融資なんて無いはず。 だから、銀行は元手が無くても融資ができるとか言うのは嘘だと思う。 自己資金の何倍までしか貸せないという規制があるからというのはだめ。 他の銀行から借りたお金や、その銀行が集めた預金は自己資金に含まれないので。 銀行も、他の銀行から借りたり、集めた預金から貸している。 それも全部貸せるのではなくて、自己資金(資本金?)の何倍かまでしか 貸してはいけないという規制だと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch