23/07/26 01:10:19.65 Jtox0uyJ.net
>>308
例えば変性意識や悟りの境地はどういう情報処理なんだろうみたいなのはありきたりなの?
310:オーバーテクナナシー
23/07/26 12:24:34.33 VbwAeMm0.net
変性意識は情報処理の一部なんだろうか?
少なくとも処理のモード、あるいはルールは変わっているように見える。
311:オーバーテクナナシー
23/07/26 13:27:51.11 0QBXD0bg.net
>>310
普通に人とつきあって何かいっしょにったりするときの情報処理と違う処理モードだから変性なんじゃないかな?
312:オーバーテクナナシー
23/07/26 17:34:49.80 VbwAeMm0.net
言語的な情報の(脳内)処理と、感覚的な情報の(脳内)処理はどう違うかも問題。
感覚情報を記号化するのは難しい。しかし脳はそれをやり遂げているのか?
それとも全く違う処理なのか?
313:オーバーテクナナシー
23/07/26 18:51:58.71 VIMLlY4G.net
>>312
感覚の処理は細胞の反応の組み合わせでいっぺんにパッとできる処理で
言語処理はパッとできる組み合わせ処理を色々な処理の順番を最後まで順繰りにやらないとできない処理
慣れて来ると文章の全体をいっぺんに見て一回の組み合わせ処理だけで一発でできるようになる
んじゃないかなw
314:オーバーテクナナシー
23/07/26 20:57:38.08 NquhSEyf.net
意識は注目度(関心度)の数
ターゲットが複数沢山ある人は意識高い系
ターゲットが何も無いか選択出来ない時は
ボーッと他の情報整理整頓をしている
315:オーバーテクナナシー
23/07/27 10:16:27.07 v7XbBy7C.net
統合の問題もある。
ある女性が話しているのを観察するとき、顔の形(輝度情報)、肌や唇の色(色情報)、
話している声(音声情報)は、脳内で別々に処理される。
しかし、実際には、それらは一つの顔として認識されている。
どのように統合されるのか?
316:オーバーテクナナシー
23/07/27 12:08:34.90 v7XbBy7C.net
>>314
例えば、瞑想法に「ヴィパッサナー瞑想」と「サマタ瞑想」があって、
前者はあらゆるものを満遍なく意識する、後者は1つのものに集中する。
どちらも意識が高いとすれば、前者は意識の広さ、後者は意識の深さ。
317:オーバーテクナナシー
23/07/27 19:49:18.07 ActstQ0Q.net
>>325
顔の形(輝度情報)と肌や唇の色(色情報)とは網膜の細胞の反応の組み合わせで統合して
話している声(音声情報)は聴覚細胞の反応がどう変わるかの組み合わせで統合し
網膜の細胞の反応の統合したのと聴覚細胞の反応の組み合わせを情報処理して統合すればいいんじゃないかな?
顔の形を認識する情報処理をする脳の部分の研究があるらしいのでそういう情報処理も関係していると思う
正常な顔認識に必要な脳内ネットワークを解明
URLリンク(www.nips.ac.jp)
318:オーバーテクナナシー
23/07/29 01:35:28.28 1V+DfyAV.net
>>316
広さは分類識別センサの類い、AとAでは無いAのようなモノを区別出来るか出来ないか
ゴキとカブトは夜中にゴソゴソする黒い昆虫にかわりはないとか、
塩の入れ物に砂糖を入れ、砂糖の入れ物に塩を入れたり、
泡ハンドソープのボトルに液体ハンドソープの詰め替えをするくらい関心が低い
深さは分量容積メモリーの扱い、Vと八と二と11の数の大小が理解出来る数学的出現確率統計
バッタ:(草)を好みwを求めてジャンプを繰り返す2ちゃんねるの虫
と
殿様バッタ:殿様と言う名前ですが殿様ではありません
と
ガンバリバッタ:某ゲームに登場するオブジェクト
の違いがわかるかどうか
319:オーバーテクナナシー
23/07/29 10:18:18.16 HuiC42Do.net
人間だって誰でも区別がわかるわけじゃないし
AIに区別をわからせたかったら区別のわかる人がだれでもAIに教えられるようにすればいいんじゃないかな?
320:オーバーテクナナシー
23/08/15 23:15:17.78 abk6mTCJ.net
>>319
ラウル国王の横っ腹をソニアさんが肘でド突くように・・・
321:オーバーテクナナシー
23/12/22 01:45:33.27 P0mbvBgB.net
コロステ君
いよいよ御布施チケットの販売ですか?
テーマは「いのち儚く明日亡き社会の設計デザイン」
子孫天下り人間一人独りが、上司の望む生かされ方を考え、それの可能性を最小限に発揮でき無いようにするとともに、
混沌とした生き方を支える持続不可能な闇会社を、ワイルドオーダーと共創していくことを推し計るものです。
マスコットは通称「コロステ君」
子会社〜孫会社の更に派遣先の派遣と何層ものマージンからなるマトリョーシカの中身は、
複数の怒りの目色で会社毎に柔軟に形を変えられる柔らかな社会の歯車になった
コロコロ取っ替え引っ換えステられるブルーカラーの作業員。
僅か数日短時間教育の即席で仕事をこなすのですから指がなくなったってやって行けます。
数千年前のファラオの棺から脈々と受け継がれている現代社会にぴったりですね!
322:オーバーテクナナシー
23/12/23 03:37:04.95 vwmoHMrcp
統一教会信者と公明党経由創価学会信者を騙くらかして薄汚い政権を維持してきた世界最惡の腐敗テロ組織自民党だが、
統一教会を利用することか゛困難になってきたからと、安倍晋≡の専制主義思想を露骨に押し出してきたな
日本を惡者にすることで政権を維持してきたいつまで経っても国交断絶してくれない毎日日本列島縦断して騒音まみれにしてるバカチョン同様、
戦時中の敵損害2倍日本軍損害半分みたいな嘘八百報道連發して北朝鮮を惡者にして自閉隊という憲法違反の税金泥棒利権を維持してきた
わけだが、今度は露骨に挑發して反発させてマッチポンプ丸出して゛軍事予算倍増に異次元増税までして日本の軍国主義化を推し進めてやがる
国民に憎まれて討ち取られた安倍晋Ξの二の舞になるまいと.てめえの身を守るための軍事増強というのか゛岸田異次元増税文雄の本音な
ロシアに脅威とみなされて攻撃された軍事費GDP比4%超のガチキチ国家ウクライナのように隣国に脅威視されれは゛利権倍増できるしな
合理的に考えて.金正恩の立場なら過去に攻め込んできた日本の軍事費がGDP比2%にもなったら東京を灰燼に帰してやるしかないわな
(情報サイト] tтps://www.сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
URLリンク(haneda-proje)СT.jimdofree.com/ , ttРs://flight-routе.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
323:オーバーテクナナシー
24/04/06 16:08:55.25 472JzUKT.net
船井幸雄おすすめ
全ては最善、最良 またお会いしましょう(死なないけどね)
324:オーバーテクナナシー
24/05/12 10:27:20.62 5yW+pWB/.net
新作出し続けられてるのに煙草プロ意識のなさに呆れる
ジェイクだからなあ
見せないパターンはないよな
325:オーバーテクナナシー
24/05/12 10:49:54.62 nTVzQKeg.net
>>228
デイトレしちゃいかんとは呼べない
他ジャニ叩いてるの?
326:オーバーテクナナシー
24/05/12 12:43:04.10 G1/YDH3V.net
「実家暮らしの男性」をバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタはもう観れへんのときアイセイリトルプレア着メロにしてたのもね…
327:オーバーテクナナシー
24/10/15 20:19:31.07 8PwJ9p7a.net
公開10周年特別企画
『楽園追放』
11/15(金)〜2週間限定上映
人工衛星サーバー内自我アプリの楽園や
ロボットと生命体の違いと最終進化形態とは、
人工知能支配と宇宙主義について思いを馳せるなら必見の作品
328:オーバーテクナナシー
24/12/03 21:13:22.55 VhSyxmed.net
死後の世界がテクノロジーで解明されたとして、それで人間の死の問題が全部解決するかっていうと、全然違う話だよな?
死ぬ間際って、色々迷うじゃん?そういう人を見て、周りも影響される。
「死」って、結局は人間同士の関わりの中で向き合っていくもんだと思うんだ。
宗教に救いを求めるのも、そういうことだろ?
テクノロジーがどんなに進歩しても、人間には人間が必要なんだよ。
329:オーバーテクナナシー
25/02/01 04:20:25.37 4qKBs019.net
ChatGPTかPerplexityかの選択の問題も難しいが、ほとんどのユーザーにとってはビジネス的戦略を考えるならPerplexity、それ以外はChatGPTという選択になるような気がする。
まあ両方使えばいいだろという考え方もあるだろうけれど。