シンギュラリティスレ(働きたくないでござる)1at FUTURE
シンギュラリティスレ(働きたくないでござる)1 - 暇つぶし2ch237:オーバーテクナナシー
18/01/28 23:36:03.30 m4Yp+60V.net
>>235
超優秀で超忠実というのも、問題なんだけどね。
指示が抽象的になるほど、AIが自律的に判断しなきゃいけないことが増える。それが金儲け、生産行為ならまだしも、戦闘などの場合、どこまで機械にまかせるのか?
人間の判断を可能な限り排除したほうがいい、だけどそうすると一定以上に効率的な戦闘は出来なくなる。敵がより機械に自由度を与えていれば、負けやすくなる。
最終的に「敵を排除せよ」とだけ言って、相手もそうしたら、どちらが勝つのか? そもそも排除しない支配者層をは、どうやって見分けるのか?
内蔵チップ? 外見?
機械のほうが効率が良いとしても100%ミスなく完璧、というのはありえないので、支配者層に牙を向くこともあり得るんだよね。
「敵を排除せよ」の「敵」とはなにか? 敵の定義は? その判断も機械にやらせたほうが早いとなると、もう、わけがわからなくなるよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch