宇宙旅行を劇的に短縮する「EMドライブ」実験成功(2)at FUTURE宇宙旅行を劇的に短縮する「EMドライブ」実験成功(2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:オーバーテクナナシー 19/04/02 17:44:09.15 OLmpbgRo.net ■思考実験をしてみよう。 質量Mの物体が、Vの加速度を得るために必要なエネルギー。 質量Mの物体からはE/c=MVに相当する運動量を持つ光が 放出され、MVの運動量を得た。 この時使用したエネルギーはMVc。 ふつうに加速させる場合は、1/mv^2のエネルギーが必要ということと 比較すると、光子ロケットは光速倍の膨大なエネルギーが必要になってくる。 http://o.8ch.net/1f5p0.png 501:オーバーテクナナシー 19/04/02 17:49:08.58 OLmpbgRo.net ■思考実験をしてみよう。 質量Mの物体が、Vの加速度を得るために必要なエネルギー。 質量Mの物体からはE/c=MVに相当する運動量を持つ光が 放出され、MVの運動量を得た。 この時使用したエネルギーはMVc。 ふつうに加速させる場合は、1/mv^2のエネルギーが必要ということと 比較すると、光子ロケットは光速倍の膨大なエネルギーが必要になってくる。 http://o.8ch.net/1f5p0.png 502:オーバーテクナナシー 19/04/02 17:51:08.18 OLmpbgRo.net 欲張りはしない、 俺たちはmの物体を 1/mv^2のエネルギーでvの速度に加速できる、電磁推進装置が欲しいだけだ。 エネルギー保存則には反さない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch