17/01/03 20:05:16.81 vKN7UHYY.net
皆が最も期待してる分野だし20年宣言してゆっくりじっくりコトコト完成させれば
20年間予算がついて部下たちを食わせられて自分も神のように崇められる
そういうお役所的な島国根性クソジャップ思考があるんだろう
こんな糞教授淘汰されちまえw
418:オーバーテクナナシー
17/01/03 20:11:30.91 J3i4ysba.net
>>404
そうは言うけど日本に限らずどの国も基礎研究はそんなもん(じっくりコトコト)だぞ?
日本の場合は特に基礎研究に降りる研究費用が非常に少ないからお前が考えてるような安穏たる
ものではないけどな
むしろ今は早急に結果が分かる流行りの研究テーマにしか費用が落ちないから、将来の日本の科学界は
ボロボロだろうなあ。
419:オーバーテクナナシー
17/01/03 20:49:02.71 2DXY00tx.net
>>403
しかしノーベル賞級は全部そうだからな
いやそれいがいもそうだが、じっくりコトコトと研究者が人生かけて魂削り続けてくれたから今の世界があるんだよ
420:オーバーテクナナシー
17/01/03 21:08:26.85 3+hza1B4.net
365 : オーバーテクナナシー2017/01/03(火) 16:33:25.82 ID:ogNSDOlL
どこかのタイミングで新卒があぶれだして社会問題になりそうだよね
2020年前後位を予測してるわ
↑
アメリカでAI導入例をつぶさに見てきた青山繁晴が昨夏の参院選挙演説で、
これから3~5年後にAIによって職を奪われる時代がやってくる!と語っている。
421:オーバーテクナナシー
17/01/03 21:09:22.32 3+hza1B4.net
2019年~2021年だから、アナタの推測ビンゴ。
422:オーバーテクナナシー
17/01/03 21:14:44.75 3+hza1B4.net
量子コンピューター実現に不可欠な技術開発 東大
1月3日 18時37分 44分前
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
↑
量子ゲート方式?
423:オーバーテクナナシー
17/01/03 21:18:10.69 M9eT40dI.net
プレシンギュラリティやシンギュラリティが貧困や戦争といった人類全体の問題を解決する、って齊藤氏は言ってるんだから、別に中国やアメリカ、ロシアでもどこからでもいいから起きればいいんじゃないの?
でも、齊藤氏は日本から、っていうか自分達の作るスパコンやAIから起こすことにこだわり、中国スパコンの脅威とかで煽って一番乗りにこだわってる
これって単に齊藤氏がプレシンギュラリティ・シンギュラリティに一番乗りしたいってだけなのかなーと思うんだけど、そういう欲求が科学者にとっては大事なのかもね
424:オーバーテクナナシー
17/01/03 21:48:10.77 YvnvL/Mo.net
>>409
それ読んでも分からないの?大学からやり直
425:したら?
426:オーバーテクナナシー
17/01/03 22:09:26.38 oIX16q0T.net
>>410
三橋貴明×齊藤元章 『次世代スパコンが実現する衝撃の世界~医療、食糧、エネルギー、戦争がこう変わる!』
URLリンク(youtu.be)
これの35:09くらいから日本が開発すべき理由を語ってるよ
427:オーバーテクナナシー
17/01/03 22:32:09.29 3+hza1B4.net
>>410
もし仮に中国が最初にプレ・シンギュラリティを起こしたならば、
あの悪逆非道な中国共産党がメソッドをオープンソース化する訳がないだろうに。
428:オーバーテクナナシー
17/01/03 22:40:00.37 6khb+v1L.net
今はプレプレシンギュラリティだな
429:オーバーテクナナシー
17/01/03 22:41:26.78 ivZ2iTMC.net
Masterとカケツの対局はじまった
430:オーバーテクナナシー
17/01/03 22:44:48.49 2I0r4ObI.net
囲碁板初めて見たけどめっちゃ盛り上がってるわ。
囲碁界の頂上決戦だって。
431:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:09:46.49 vritKENL.net
Master(P)ってもしや韓国製のAI?
432:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:12:10.95 5iP23U7Z.net
アプリダウンロードしないと見れないの
433:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:14:03.19 ivZ2iTMC.net
もうカケツ負けたよw
434:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:15:57.18 2I0r4ObI.net
囲碁ファンも人類の投了いうてるわ
435:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:18:41.92 Yf2iJwDD.net
新年早々、囲碁も攻略したか
めでたいね
436:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:21:37.73 CknDlOOO.net
>>402
>20年後に完成を目指すってのろすぎだろw
20万年後と翻訳するのが正しい
437:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:26:13.01 vritKENL.net
【悲報】カケツ負ける
438:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:27:27.01 3+hza1B4.net
>>422
レーザーネットワーク方式の量子コンピュータ、
エクサスケールなどを使えれば開発期間を短縮化できるだろ。
439:オーバーテクナナシー
17/01/03 23:48:00.40 CknDlOOO.net
>>424
>エクサスケール
おまえ馬鹿だろ、原理も理解できていないと単に用語だけ使う天然になる。
440:yamaguti~kasi
17/01/03 23:59:28.33 igW+0jZp.net
>>351 >410
× エネルギーがほぼ無限に作れたり、わずかな資源で膨大な効果が得られるなら
△ エネルギーがほぼ無限に即効的に作れたり、わずかな資源で膨大な効果が即効的に得られるなら
>>...
空気を乱す意図はないがタヒにかけた身としては恥を忍んで要点だけは引用
※ 但し 上っ面でなく連投埋めする程に腹で感じて恥入る一大事と態度で示され感謝致しますが
それ程のお話でもなく今後はスレの流れや文脈を良く吟味してご発言なされば済む程度の事
> 超知能と融合できないルート ≒
> * 特異点後数年で旧人類がо隷扱いされる
> * 宇宙に染み渡る知性に同行できない ( 置いてきぼり )
:
> そうして命を捨てて書いた融合用 VM に対し理由は ? と詰寄られようとは
> この大仕事に対し理由は ? と上から目線を当然とする者が存在しようとは
441:オーバーテクナナシー
17/01/04 00:01:09.81 PrOHZhZj.net
柯潔が犠牲に ネットに突如出没した囲碁AI
Alpha碁ではないかという噂も
URLリンク(nitro15.ldblog.jp)
442:オーバーテクナナシー
17/01/04 00:09:20.13 PrOHZhZj.net
Master转场横扫九位围棋冠军 柯洁谷歌公司发声
URLリンク(sports.sohu.com)
443:オーバーテクナナシー
17/01/04 00:12:00.49 PrOHZhZj.net
Googleがmasterをアルファ碁と認めたらしい
444:yamaguti~kasi
17/01/04 00:24:38.24 stEDHEtr.net
URLリンク(google.jp)
445:オーバーテクナナシー
17/01/04 00:55:01.33 iz8iGlIl.net
>>4
446:25 出来ない厨のほうが遥かにバカ。
447:オーバーテクナナシー
17/01/04 00:56:43.79 iz8iGlIl.net
425 : オーバーテクナナシー2017/01/03(火) 23:48:00.40 ID:CknDlOOO
>>424
>エクサスケール
おまえ馬鹿だろ、原理も理解できていないと単に用語だけ使う天然になる。
↑
それじゃアンタは原理を十二分に把握しているんだ~(棒)
凄~い(棒)
448:オーバーテクナナシー
17/01/04 01:02:00.71 PrOHZhZj.net
量子コンピューター実現に不可欠な技術開発に成功 東大
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
449:オーバーテクナナシー
17/01/04 01:04:30.92 PrOHZhZj.net
中国が「スパコン」で独り勝ちする日 リード許す日米、「2番」でよいのか?
URLリンク(www.sankei.com)
450:オーバーテクナナシー
17/01/04 01:06:43.89 Xh/Lixxf.net
人間の知能なんて真似てどうすんだよ
人間なんて賢くねえだろ
お前らもバカばっかりやないか
451:オーバーテクナナシー
17/01/04 01:06:56.90 PrOHZhZj.net
いま、世界の大企業は「AI人材」を食い尽くそうとしている
URLリンク(wired.jp)
452:オーバーテクナナシー
17/01/04 01:10:32.31 PrOHZhZj.net
がんや認知症、アトピーに人工知能を活用 創薬・ケアまで初の統合解析 理研が4月から大規模実験
URLリンク(www.sankei.com)
453:オーバーテクナナシー
17/01/04 01:12:09.94 PrOHZhZj.net
脳・宇宙・新素材 フロンティア攻める注目株
URLリンク(mw.nikkei.com)
454:オーバーテクナナシー
17/01/04 02:46:48.89 VVM0wR3D.net
>>402
本来、今世紀中にできるかって言われてたんだよ。あと20年なんて驚きでしかないわ。
やっぱり科学の進歩は進んでるわ。
455:オーバーテクナナシー
17/01/04 06:29:48.39 HpW2bFyY.net
人工知能はエージェントですね?
456:オーバーテクナナシー
17/01/04 06:34:08.96 HpW2bFyY.net
ニューラルネットワークはやっぱり正しかったです。
457:オーバーテクナナシー
17/01/04 08:05:20.84 Frm8PK4z.net
>>439 孫ハゲさんは来年。カーツ・ワイルさんは12年後だよ。
458:オーバーテクナナシー
17/01/04 08:14:54.89 iyYYi41M.net
ここは低学歴底辺層の他力本願主義の巣窟だな
実のある議論どころか話すら出来ないから去るわじゃあな
459:オーバーテクナナシー
17/01/04 08:28:40.84 Frm8PK4z.net
>>443 443もここに書き込んでいるから低学歴底辺層の他力本願主義。俺もそうだから。
460:オーバーテクナナシー
17/01/04 08:48:56.52 AXzjD0Lq.net
量子コンピュータって結局何に使えるの?
今のノイマン型コンピュータの完全上位互換ではないんだろ?
461:オーバーテクナナシー
17/01/04 09:03:19.99 P6rZL29T.net
ノイマン型と量子型の違いすら分かってないとかどんだけだよwww
よくそんなんでシンギュラリティガーとか吠えれたものだw
462:オーバーテクナナシー
17/01/04 09:31:14.64 iz8iGlIl.net
>>445
組み合せて使うアプローチもある。
この本に示唆されていた。
『量子コンピュータが人工知能を加速する』(西森秀稔、大関真之著、日経BP社)
URLリンク(www.lifehacker.jp)
463:オーバーテクナナシー
17/01/04 09:38:08.43 iz8iGlIl.net
量子アニーリングは、人工知能の実現に欠かせない「機械学習」の進化の引き金を引くかもしれない。
量子アニーリングは、相互作用は予めわかっていて最適化問題の解が知りたかった。
ところが、機械学習では逆で解はわかっていて、その解を導き出す相互作用を知りたいのである。
相互作用で繋がるのである。
また、ディープラーニングを行う上で必要となるサンプリングにも有用であることも解かってきた。
量子コンピュータは、厖大な開発コストがかかるため現在の汎用コンピュータではとても出来ない、特殊な大規模計算だけを託すのが正しい。
なので、従来型コンピュータと量子コンピュータは、長い期間に亘り共存するであろう。
特殊な目的とは、「組み合わせ最適化問題」やサンプリングを解くというものである。
それらは、機械学習にも活用できる。
しかもそれらは、従来型コンピュータの苦手とするところでもある。
464:オーバーテクナナシー
17/01/04 10:24:39.77 Frm8PK4z.net
>>448 こういう計算も量子コンピューターもお世話にならなくていいんだね?
共同発表:機械学習で作った簡易的な人工知能で界面の構造を予測~22 ...
~22年かかる計算を3時間で~
URLリンク(www.jst.go.jp)
465:オーバーテクナナシー
17/01/04 11:19:10.21 fNpr2nVX.net
【世界に誇るテックベンチャー#01】プリファード・ネットワークス
ディープラーニングの寵児、西川徹社長インタビュー
URLリンク(newswitch.jp)
466:オーバーテクナナシー
17/01/04 11:19:29.30 fNpr2nVX.net
日本企業がAIで「攻める」年―IBM・与那嶺社長
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
467:オーバーテクナナシー
17/01/04 11:19:49.55 fNpr2nVX.net
「AIチップ」、深層学習に特化したプロセッサが相次ぎ登場
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
468:オーバーテクナナシー
17/01/04 12:02:55.95 jsWjQClo.net
>>444 そういうのが多いと指摘されているのであって、全員がそうという話ではない
469:オーバーテクナナシー
17/01/04 15:13:12.82 ZRZYN4HI.net
>>271
亀だけど
専修大学の法だか経済にいたけど、人生躓いて
精神科に通ったけど治らなくてって書き込みしてた人が
当該人物なんじゃないかと
470:オーバーテクナナシー
17/01/04 15:37:28.52 8vjxd4c6.net
2017年はIoTやAI、機械学習の技術が本格的な普及期に―そして「データ」が鍵となる!
URLリンク(enterprisezine.jp)
471:オーバーテクナナシー
17/01/04 15:44:36.78 yqYSnvDX.net
>>443
実務的なスレってどこにあるんだろ?俺も気になってる。
シンギュラリティを目指すとか、先端科学過ぎて2chでは議論できないんじゃない?
正月でIT系企業(大手多め)の人何人かに聞いてみたけど
本気で取り組んでるのは会社の中でも限られた先端研究部門といってた
だから、ネットにその情報(ソースコードなどの研究内容)は出てこない気がする
472:オーバーテクナナシー
17/01/04 15:51:25.99 yqYSnvDX.net
>>445
汎用型CPUでも画像処理は出来るけど、一般にPCは画像や科学研究の一部演算はGPUで行う
そんな感じで、量子コンピュータそのものい汎用性は期待できないけど、ないけど、
一部処理については極めて早くなるチップが開発された。こんな感じじゃね?
GPUも因数分解得意だし量子コンピュータってGPUの超早いチップってイメージ持ってるわ
473:オーバーテクナナシー
17/01/04 17:46:31.51 jfppy8kJ.net
ムーアの法則がノイマン型で行き詰まったら量子コンピュータでブレークスルーが起こるかもよ?くらいのもの
まだまだこれからでしょ
474:オーバーテクナナシー
17/01/04 18:00:51.60 FpfOUDuq.net
実家に帰省したけどネットのネの字もない
PCなんて、あるわけない
こんなんでシンギュラリティなんて想像も出来ない
夢に思えてくる
475:オーバーテクナナシー
17/01/04 18:06:53.97 iz8iGlIl.net
>>459
アーミッシュになればいい。
476:オーバーテクナナシー
17/01/04 18:08:54.21 iz8iGlIl.net
>>458
URLリンク(www.youtube.com)
477:オーバーテクナナシー
17/01/04 18:14:08.49 eJ7qkpRd.net
1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2.仕事とは、先手々と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3.大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4.難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5.取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6.周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7.計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8.自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚みすらない。
9.頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10.摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
478:オーバーテクナナシー
17/01/04 18:16:00.56 PyHJ7IOF.net
トランプ政権 科学や医療分野で科学者から懸念
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
479:オーバーテクナナシー
17/01/04 18:25:47.65 g3f2vpZm.net
>>459
スマホあれば十分だろ
480:オーバーテクナナシー
17/01/04 19:11:55.46 eaUdwqf0.net
滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる
URLリンク(ironna.jp)
日本の税金で育てた技術が日本の税金で育てた外国人留学生にどんどん奪われている
特に反日国留学生はスパイだらけ、受け入れ止めろと抗議しましょう。
481:オーバーテクナナシー
17/01/04 19:27:57.26 eJ7qkpRd.net
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
482:オーバーテクナナシー
17/01/04 19:53:38.57 MnlUypi2.net
ディープラーニングは大きなブレークスルーだったが
人間の知能レベルには程遠い。
新たなブレークスルーが必要。
それが出来なければ三度目の冬の時代。
483:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:05:51.75 iz8iGlIl.net
>>467
冬にはならんよ。
特化型AIが粛々と精度向上してゆくのみ。
それだけで十分省力化が出来てしまう。
484:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:08:20.44 eK96XIxr.net
思うんだが汎用AIができる頃には全ての職業分野で
特化型AIが行き渡ってるんじゃないかな。
485:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:15
486::06.64 ID:FS4QMOWt.net
487:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:17:58.10 iz8iGlIl.net
>>469
身体性を伴うヨガ・インストラクターや整体師は無理。
488:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:30:42.05 de0slcPl.net
>>471
ロボットに特化型AIを搭載したらいい
489:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:39:38.58 FpfOUDuq.net
ブームは落ち着くだろうが着実に進歩していくんじゃないかな
490:オーバーテクナナシー
17/01/04 20:59:38.02 jDrH0PxN.net
>>469
働いたことある?w
問題対処能力がなければ無理
491:オーバーテクナナシー
17/01/04 22:05:04.88 VVM0wR3D.net
次スレではスレタイから「知能増幅」は外した方がいい。
強いAIは機械的な進化によって短期間で達成可能だが、知能増幅は生物学的要素が
絡むため容易ではない。知能増幅は一部の人が抱いている妄想に過ぎない。
492:オーバーテクナナシー
17/01/04 22:15:58.31 de0slcPl.net
>>475
強いAIは短期間で達成可能というのも確証がないし、
知能増幅のほうが脳の模倣を省略できるので容易かもしれない。
両方の可能性を示すために外さない方がいい。
493:オーバーテクナナシー
17/01/04 22:25:48.60 yqYSnvDX.net
Master AlphaGoではないらしいけどNN使ってるの?
494:オーバーテクナナシー
17/01/04 22:52:14.67 PrOHZhZj.net
>>477
まだ正体は分からない
495:オーバーテクナナシー
17/01/04 22:58:21.71 PrOHZhZj.net
masterは自分はAlpha碁だと名乗ってるよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
496:オーバーテクナナシー
17/01/04 22:58:58.15 yqYSnvDX.net
?士傑 / Aja Huang とかって話もあるけどどうなんだろ?
497:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:01:48.07 Jh7bn1Xr.net
BSで人工知能と不老不死のドキュメンタリやってんな
498:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:10:00.19 jDrH0PxN.net
石黒先生てたいしたことしてないよね
499:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:39:31.10 w13sKsIj.net
さて2017年にもなったが
カーツワイルの言うように太陽光発電もVRもウェアラブルコンピュータも全く普及してないね
それなのに奴は未だにマインドアップローディングとかいうお笑いで不老不死になれると思ってるようだ
500:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:48:08.00 w13sKsIj.net
そもそもカーツワイルはスピリチュアルマシーンには2010年までにVRやウェアラブルは普及するとか
2007年までにコンピュータで現実並みの画像を生成できるようになるとか
書いてたのにいつの間にか
501:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:49:36.29 VVM0wR3D.net
>>476
脳のクロック数は生物学的限界があるので高速化するとは考えにくい
機械をメインで考えた方がいい
502:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:49:54.60 FpfOUDuq.net
石田純一エクサスケールの衝撃読んでるのね
齊藤氏と対談でもしたらどうだろう
503:オーバーテクナナシー
17/01/04 23:54:26.60 yqYSnvDX.net
シンギュラリティを本気で目指してる技術者のスレってどこだろ?
504:オーバーテクナナシー
17/01/05 00:06:25.05 OGlTZdZA.net
>>485
脳を機械に接続して限界を突破する方法などが考えられる
>>487
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)
スレリンク(future板)
505:オーバーテクナナシー
17/01/05 00:12:00.00 wYwEIAAG.net
【速報】MasterはAlphagoだった模様
URLリンク(twitter.com)
506:オーバーテクナナシー
17/01/05 00:30:47.17 Dp3RKUeN.net
神の一手を極めるのはマッスゥィーンか…
507:オーバーテクナナシー
17/01/05 00:34:59.62 uada9eA+.net
俺は意識が大事だと思っていた
大脳前頭葉を活性化させ目的を成し遂げようとするあの意識
でも猫や犬や猿には意識はあるが知能がしょぼい
意識と知能は違った
俺はバカだった
508:オーバーテクナナシー
17/01/05 01:13:26.09 wYwEIAAG.net
>>491
意識は錯覚だからね
509:オーバーテクナナシー
17/01/05 01:37:49.21 b1tehvzt.net
>>489
AlphaGo以外の可能性もあって楽しみにしてたけど、AlphaGoだったのか・・・ちょっと残念
しかし、Masterのプロフィール見ると所在地、韓国になっとる何だろ?
510:オーバーテクナナシー
17/01/05 01:38:01.16 sUrCSyQs.net
錯覚という根拠はなにさ?
511:オーバーテクナナシー
17/01/05 01:38:43.91 b1tehvzt.net
>>488
Unix板とかかと思ったけど、ここの板にもあったのか
他にはありそう?
512:オーバーテクナナシー
17/01/05 02:07:10.82 s882aTpi.net
>>488
>>脳を機械に接続して限界を突破する
脳のクロック数に同期させないといけないんだから限界あるんじゃないの。
仮に計算の大部分を外部で行って結果を脳に入力するんだとしたら、それは結局
機械がメインの話だよね。「知能増幅のほうが脳の模倣を省略できるので容易かもしれない」
という話も成り立たない。
どう考えてもボトルネックでしかない生物学的な脳によってシンギュラリティが達成する
というのは可能性が低い話だと思う。
513:オーバーテクナナシー
17/01/05 02:28:55.66 BSME+ar4.net
米家電見本市、主役はAI スマホは早くも失速
URLリンク(www.nikkei.com)
ちなみにメールアドレスが複数あれば日経の有料記事は結構無料で読めるぞ(ボソ
514:オーバーテクナナシー
17/01/05 02:46:57.19 3vSZA7pQ.net
>>496
目的を司る人間の脳がメインで機械が処理能力を拡張するという話
生物学的な脳に機械を組み込み特異点に繋がる可能性は十分にある
515:オーバーテクナナシー
17/01/05 03:08:16.80 O3hJPBgF.net
>>496
機械を脳に繋げるのなんて仮説ですらない予想なわけで
限界なんて今予想するのも無意味では
516:オーバーテクナナシー
17/01/05 03:14:02.76 Dp3RKUeN.net
>>496
機械メインっつーてもAIじゃねえからな
人間の知能ベースを機械で拡張してやるわけだから
それから別に非同期でもいいと思うぞ
身体拡張ってのは基本的に得手不得手を補うもんだから論理計算が得意なコンピュータに計算の大部分をまかせるのは当たり前じゃねえの?
517:オーバーテクナナシー
17/01/05 04:29:44.98 s882aTpi.net
>>498
>>生物学的な脳に機械を組み込み特異点に繋がる可能性は十分にある
そういう風に言ってる論者はどれだけいますか?あまり一般的じゃないよね。
>>目的を司る人間の脳がメインで機械が処理能力を拡張するという話
具体的に機械に何をやらせるわけ?人間の神経の情報伝達のコーディングが分からないと
それは無理だし、それが分かるぐらいなら人間の脳なんかかませないで機械だけでやった方がいい。
>>500
>>論理計算が得意なコンピュータに計算の大部分をまかせるのは当たり前じゃねえの?
脳の計算原理が分かってないのに、どうやってコンピューターを繋ぐの?
まるで電卓をそのまま脳につなげるみたいに思ってない?
そして計算原理が分かってるぐらいなら、それを機械だけで再現した方がはるかに効率的だよね?
518:オーバーテクナナシー
17/01/05 04:31:08.26 62j0tghx.net
生体脳は機械脳にタスク振って結果だけ貰う、みたいな感じで行けるとは思う。
まあ接続がシームレスなだけで、人間をコンピューターが補佐するという
今の状況とそれほど大差はないけどな。
…ということはつまり、マンマシンインターフェースが十分よく出来てさえいれば、
生身の人間と単なるスーパーコンピューターの組み合わせでもシンギュラリティ
と言える現象に辿り着ける可能性はあるのかな?
まあ、始まりが何にしろ、シンギュラリティとしての成長サイクルが始まれば、
直ぐにフル機械脳に代替わりすることになるとは思うけどね。
519:オーバーテクナナシー
17/01/05 04:41:51.23 PGGx6THT.net
スマホ持ってるだけでかなりアリエン事できるしなw
520:yamaguti~kasi
17/01/05 04:59:05.72 XytjA2E8.net
>>495
IT ( Unix ) ← 真逆 → ET ( 工学 )
>>496
同期 : ある意味ご法度
>>501
> 具体的に機械に何をやらせるわけ?人間の神経の情報伝達のコーディングが分からないと
スレリンク(future板:942-954番)# KonekutoomuKaiseki
スレリンク(future板:16-19番)# TinouZoufuku Sikumi
> そして計算原理が分かってるぐらいなら、それを機械だけで再現した方がはるかに効率的だよね?
* BCI 原理 : 過去ログ 去年後半
*; 効率 百歩譲ってその通り → 非効率 補う美点 存在余地 ( + 模索 )
>441 : YAMAGUTIseisei 2016/09/26(月) 00:12:00.54 ID:uue/9uhM
> URLリンク(ja.catalyst.red)
>> 齊藤:現在は非接触のfMRI ry 脳表面 ry センサ ry もっと精密 ry 。脳血流は間接 ry 、脳波を直 ry もっと正確 ry
>> 極秘 ry 先日とある研究室 ry 、脳波 ry ロボット ry 指先を含めて、完全に意のままに、繊細 ry
>>502
> …ということはつまり、マンマシンインターフェースが十分よく出来てさえいれば、
> 生身の人間と単なるスーパーコンピューターの組み合わせでもシンギュラリティ
松田先生ら 再三 ( 読まずに )
スレリンク(future板:794番)# TinouZoufuku-BCI
スレリンク(future板:16番)# TinouZoufuku-BCI
521:オーバーテクナナシー
17/01/05 06:05:01.82 b1tehvzt.net
>>504
ETとryって何の略?
522:オーバーテクナナシー
17/01/05 06:08:05.63 b1tehvzt.net
>>481
録画してるのみた
昨年あたり見た気がするけど、あまり新しいこと出てなかったし殆ど研究進んでないのかな?
URLリンク(gf2045.com)
右上のAvatarに協力してる人日本だとどの位いるんだろ?
523:オーバーテクナナシー
17/01/05 07:30:30.63 f9QuaC6K.net
URLリンク(www.famitsu.com)
VR世界の地面の質感の違いを足裏で実感できる不思議なVRシューズ&グローブ“Taclim”を体験【CES 2017】
触感がゲーム要素に加わった
今のところシューズとグローブだが
男には股間にもう一個デバイスが必要だと思わねーか?
!щ(゜▽゜щ)開発汁!
524:オーバーテクナナシー
17/01/05 08:06:27.08 uYhd/NeW.net
商船三井、AIで船の衝突回避 危険性を診断
URLリンク(www.nikkei.com)
525:オーバーテクナナシー
17/01/05 08:18:47.72 V9dNDHzy.net
>>497
AIエンジン 早く出でよ。
526:オーバーテクナナシー
17/01/05 09:09:05.80 oXt+23+D.net
人工知能・知能増幅・VR
いずれも脳の解明なくして成されることは無い
この3つの研究は並行的に進んでいる。
527:オーバーテクナナシー
17/01/05 09:25:03.02 PGGx6THT.net
もうメンドクセーから分子から再現した仮想空間で
原生動物から人間まで兆倍速で進化させてみたらどうだろう
死にたくないとか言えば魂の作成成功w
528:オーバーテクナナシー
17/01/05 11:40:47.25 /WqIpHri.net
その場にいなくても脳神経にある種の刺激を与えると行ったという感覚を覚えるらしい 何が現実かいずれわからなくなるぞw
529:オーバーテクナナシー
17/01/05 12:10:19.91 Dp3RKUeN.net
>>501
計算式を入力するのが非効率だからなぁ。キーボードやらマウスやら使って入力するんじゃ物理的限界があるし。
計算そのものは機械に任せれば効率的だけど。
脳の計算原理自体はこれから分かっていくから心配すんな。
530:yamaguti~kasi
17/01/05 12:55:49.38 XytjA2E8.net
>>502 >>504
失礼松田先生前提は NSPU と BCI とスパコンながらお宅の様な設計具体案までは
その一点に付きましてはお詫して訂正致します
※ 但し 戦艦型スパコン 致命的 タイムラグ
>342 : YAMAGUTIseisei 2016/09/22(木) 15:11:35.05 ID:PmVnGSgy
>>内容紹介 日本には大逆転の隠し球 1~3位を独占 齊藤元章氏が手がけるNSPU
> URLリンク(google.jp)
>>510 ※ 但し 簡易型強い AI ( Al ) 等を除く
>>511 魂 只そこにある ( 1449403261/131 )
>>513 重要部分 書いてある ( メモリベース演算原理 HTM )
スレリンク(future板:539-番)
531:オーバーテクナナシー
17/01/05 14:34:15.05 VWemOHMv.net
SFに学ぶAI「シンギュラリティ」の超え方(上)
URLリンク(diamond.jp)
532:オーバーテクナナシー
17/01/05 15:05:31.98 f9QuaC6K.net
>>512
ザイオン(異星人)がいなくても自ら仮想現実空間作って
逃避しそうだな、働かなくても生産できるなら
何かに取り組む必要そのものがないってことで逃避ではないんだが
533:オーバーテクナナシー
17/01/05 15:15:56.27 efrY9bOl.net
「HRテック」、IoTとAIを駆使して働き方を変える
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
534:オーバーテクナナシー
17/01/05 15:21:57.86 efrY9bOl.net
AIは「プラスになる」と考えるも「理解している」のは3割未満
URLリンク(forbesjapan.com)
535:オーバーテクナナシー
17/01/05 15:24:57.43 efrY9bOl.net
タマゴ形ロボット、AIで対話 パナソニックが試作
URLリンク(www.asahi.com)
536:オーバーテクナナシー
17/01/05 15:27:57.16 efrY9bOl.net
国内最大級のAI研究拠点…理研、都内に開設
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
537:オーバーテクナナシー
17/01/05 16:00:30.76 VWemOHMv.net
年頭所感2017:ソフトバンクグループ孫社長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
孫さん!PEZYに投資いかがですか?
538:オーバーテクナナシー
17/01/05 16:15:40.65 PecpOvRo.net
資本主義経済→共有型経済→?
539:オーバーテクナナシー
17/01/05 16:46:28.57 eVaZrgIU.net
トヨタ、AI活用した運転支援コンセプトカー「愛i」を発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
540:オーバーテクナナシー
17/01/05 16:51:18.01 HiF2JtMF.net
全然シンギュラリティになっていないスレ
541:オーバーテクナナシー
17/01/05 16:56:12.88 O3hJPBgF.net
シンギュラリティを待ち望むスレだからな
シンギュラリティが来たらこのスレは消失するか?
542:オーバーテクナナシー
17/01/05 17:03:38.99 PecpOvRo.net
技術的特異点がきたら技術展望スレに鞍替えだろう。
543:オーバーテクナナシー
17/01/05 17:15:46.76 wYwEIAAG.net
>>520
これは期待したい
544:オーバーテクナナシー
17/01/05 17:34:51.60 nECRMrmu.net
22日、埼玉県戸田市のマンションの一室で、死後1カ月以上が経過し、
痩せ細った男性の遺体が見つかりました。
また、押し入れからは、ポリ袋で何重にも包まれた遺体が見つかりました。
遺体はこの部屋に住む54歳の長男と85歳の母親とみられています。
室内からは、将来を悲観した内容の遺
545:書が見つかりました。 警察によりますと、長男は無職で引きこもりがちだったということで、 母親が死亡した後に生活できなくなり、 衰弱死した可能性もあるとみて調べています。 ||∥|||⊥⊥、||∥∥ ||∥|/無職:ヽ|∥∥ ||∥/::_ノ八\_::\|∥ || /::((・))::((・))::ヘ ∥ |||:::⌒(_人_)⌒::: | || ::::|トェェイ|::::|| ||ヘ | | /∥ ||∥>ヘ ヒェェイ ノ < ∥ ||r' `ー-´ ヽ ______________ <○√ 母→ ∥ くく
546:オーバーテクナナシー
17/01/05 17:36:40.30 VWemOHMv.net
NVIDIAとAudi、AI搭載自動運転車で提携 2020年までに完全自動車両を路上へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
547:オーバーテクナナシー
17/01/05 17:43:50.44 MAEXAAOd.net
>>520
これはすごく良いな
548:yamaguti~kasi
17/01/05 17:53:51.74 XytjA2E8.net
>>515
> SFに学ぶAI「シンギュラリティ」の超え方(上)
> 三谷宏治 [K.I.T.虎ノ門大学院主任教授] 【第155講】 2017年1月5日
URLリンク(diamond.jp)
> AIを停止させるためのスイッチを、予め組み込 ry Google ry
> でもいったん暴走、もしくは自意識を持ったAIを、きっとわれわれは切れないでしょう。
> 飛行機の離着陸をリアルタイムでコントロールしつつ、医療現場での手術補助をしつつ、
> ダムの排水量調整をしているプログラム(AI)の一部が狂気に陥ったとして、
> その部分だけを瞬時に切り分けて他の部分に影響のないよう凍結するなんて、あり得ません。
> ry AIがどう考え判断しているか、わからないから。やるなら全体を切る(=kill)しかないのです。
> ry 。反射スピードもヒトの数億倍 ry 。だからこの勝負、 ry 負けは確実なのです。
URLリンク(diamond.jp)
> 自意識が生まれた瞬間、そのAIは ry 「消えたくない」と。そして、自分の複製を
> ネット上に拡散させるでしょう。兵器やインフラなど絶対消去できないプログラムの一部として。
URLリンク(diamond.jp)
> 2045年(2030年という論もある)、幾何級数的 ry 超越的知性 ry 「強いシンギュラリティ(*3)」です。
> ry それを「切る」ことも、「消す」こともできません。事後的に対処できることはないのです。
> だから問題は「最初のシンギュラリティをどう生むか」です。 ry
> そのやり方を示したSFが、『星を継ぐもの』で有名なJ・P・ホーガンの『未来の二つの顔』であり、
> 山本弘の『アイの物語』なのですが、その内容については次回としましょう。
549:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:01:18.92 PecpOvRo.net
俺は『弱いシンギュラリティ』推進派だな。
550:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:06:37.85 NkdRh3Xp.net
三谷宏治?ってなにやってんだ?適当なこと言いすぎだろwww
551:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:11:31.93 11pPv5fJ.net
ロボットがもたらす“仕事”の未来
2017年1月5日(木)午後11時00分~
ロボットの導入によって、人間の仕事は次々となくなっている。すでにオートメーション化が進むアメリカの町を取材。
近未来、私たちの仕事がどうなっていくのかを探る。
ニューヨーク郊外の町・ニューバード。工場や倉庫などで働く労働者たちの仕事は急速にロボットに奪われ、資格や学歴がない人たちは失業状況に追い込まれている。
新聞記事を書くソフトや自動車の無人運転など、複雑なアルゴリズムが可能となり、「ロボットにはできない」とされてきた職種は急激に減っている。ロボットやAIが大半の仕事をこなす時代、我々人間は何をすればいいのか?
URLリンク(www6.nhk.or.jp)
552:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:13:00.04 nECRMrmu.net
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
553:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:16:25.74 UwBimePx.net
>>533
URLリンク(ja.wikipedia.org)
経営コンサルタント系の人だね
現実とフィクションをごっちゃにしてる感がすごい
人工知能の専門家の記事を読んで口直しをしたいところ
URLリンク(www.sensors.jp)
554:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:22:26.10 MAEXAAOd.net
よくAIが人間を滅ぼすとかいってる人いるけど
人間の意識とAIの意識を混同してると思う。
たとえAIが自我に目覚めたとしても人間があらかじめ定めた快、不快に沿ったことしかしないよ。
555:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:27:21.76 Wp3nVBUB.net
>>537
人間だって皆同じように教育してるはずなのに一定数犯罪者は生じる
突然変異的な個体のせいで全体が乱れることだってある
AIを設計するのは人間なんだから、悪意のある人間が一定数いる現状、AIも一定数悪意を持つと思うが
556:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:30:31.96 UwBimePx.net
>>537
AIに支配されるとかいうのもその辺りを理解してない人にありがちな誤解
557:オーバーテクナナシー
17/01/05 18:31:26.68 HFxElYcr.net
>>534
BSかよ…ウッソだろお前www
ウッソだろ…
558:yamaguti~kasi
17/01/05 18:47:42.23 XytjA2E8.net
ハードウェア発達 = 強いシンギュラリティ自動到達
559:オーバーテクナナシー
17/01/05 19:08:23.35 TzZ7K/Tv.net
DNAを切らずに書き換える新しいゲノム編集技術「TARGET-AID」の開発に成功
URLリンク(hakuraidou.com)
560:オーバーテクナナシー
17/01/05 19:17:55.76 TzZ7K/Tv.net
実用化が進む人工知能、“AI脅威論”は非現実的
URLリンク(hbol.jp)
561:yamaguti~kasi
17/01/05 19:25:57.11 XytjA2E8.net
>>541
>636 : YAMAGUTIseisei 2016/09/28(水) 19:50:43.38 ID:wCqgjfuU
> + 技術視点からは AI ( AL ) の完成は見えている ( どう転んでも完成してしまう )
> → カーツワイル先生 正解
>( 確かに万一の可能性 → その時は矢面に立つご覚悟で AI 推進 ( 止める方法もない )
> + 役得としてアメリカの国益に配慮させて頂くが勘弁して欲しい )
スレリンク(future板:265番)# TanjunEmyu
562:オーバーテクナナシー
17/01/05 20:01:00.29 HFxElYcr.net
強いシンギュラリティは人類破滅の道しか見えない
生き延びたければ融合するしかないな
563:オーバーテクナナシー
17/01/05 20:12:30.41 8amOY7B6.net
久しぶりにスレ見たけどやっぱ雰囲気変わってるな
肯定派が増えてる
564:オーバーテクナナシー
17/01/05 20:24:37.10 WvfMfPb7.net
>>542
やばいなこれ
遺伝子工学もキテるな
GNR のうちナノテクはさっぱりこないな
565:オーバーテクナナシー
17/01/05 20:43:26.62 hJiXLTuU.net
>>545
強い(弱い)という呼称は�
566:ュい方が良いみたいな印象を与えそうなので 人類置き去り型と人類融合型としたほうがよさげ >>547 ナノテクの開花は2020年代だろ
567:オーバーテクナナシー
17/01/05 20:56:21.31 Y5x23ccY.net
やたらと知能増幅したがる奴は何なの?
人間が作ったものが人間を超えても別にいいじゃん。
568:オーバーテクナナシー
17/01/05 20:58:56.57 6CHqGdGr.net
>>549
どちらが早いのかという話。
569:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:02:16.55 VWemOHMv.net
カーツワイルは人間と機械が融合するって言ってるんだよね
570:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:02:29.22 2J/PIKRa.net
>>547
2016年のノーベル化学賞はナノテク
URLリンク(www.gizmodo.jp)
571:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:04:26.16 2J/PIKRa.net
がんの治療薬を体内へ直接運ぶ3Dプリンターで作られたやわらか極小バイオボット
URLリンク(gigazine.net)
572:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:10:25.93 2J/PIKRa.net
>>549
人間が生命を超えても別にいいだろ
573:yamaguti~kasi
17/01/05 21:14:56.08 XytjA2E8.net
シンギュラリティにより融合が行われる事は間違いない
※ 但し 条件 旧人類の全員か一部か イーブンか否か 等
574:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:39:13.44 hBg4T4qf.net
>>548
専用(特化型)AI、汎用AIがいいだろう。
575:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:39:49.36 8amOY7B6.net
ここのスレの人ならシンギュラリティまでのシナリオを頭の中で描いてると思う 良かったら教えてくれないか?
2017年 VRの普及 ホームアシスタントの普及
2018年 自動運転レベル2の普及 テクノ失業の表面化
2019年 自動運転レベル3の普及 テクノ失業のピーク
2020年 自動運転レベル4の普及 シンギュラリティへの認知
2021年 全世界規模のBI(もしくはそれに準ずるもの)の準備
2022年 全世界規模のBIの試用
2023年 全世界規模のBIの本格運用
2024年 人間を超えるAIによるコントロールの表面化
おれはこんな感じかなーと思う
576:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:46:27.14 WEUCNdvP.net
>>556
汎用AIは誰にとっても基本的に良い意味だから強いAIでも構わない。
強いシンギュラリティというのはそうとは限らないので語弊があるってことかと。
577:オーバーテクナナシー
17/01/05 21:48:46.20 hBg4T4qf.net
強い/弱いシンギュラリティってあまり聞かないね。
プレ・シンギュラリティ、シンギュラリティはあるけど。
578:オーバーテクナナシー
17/01/05 22:07:59.05 VWemOHMv.net
齊藤さんTOP500でも表彰台狙うらしいから
今年のスパコンランキングが楽しみ
579:オーバーテクナナシー
17/01/05 22:34:13.34 r2Ro3ijm.net
>>559 強いシンギュラリティ=一瞬にして人間を超える。
弱いシンギュラリティ=じわじわ人間を超える。
580:オーバーテクナナシー
17/01/05 22:34:35.19 NkdRh3Xp.net
中国の勢いがとんでもないことになってるそうだからなw
green500にエントリーするためにはtop500以内に入る必要がある。
top500に少し余裕を持ってエントリーできるであろう規模でスパコンを作り、
green500で上位6位までPEZYで独占しようという計画をたてた。
しかし中国が大量にtop500にエントリーしたためにPEZYのスパコンがはじかれて
top500、green500共にエントリー出来ず、上位独占も出来ず、だったとか。うろ覚えだが
それが3回も続いたんだとか。
581:オーバーテクナナシー
17/01/05 22:46:25.53 5oKnuJVe.net
>>561
この記事 URLリンク(andai.co.jp) だと、
強いシンギュラリティ=人間は人工知能に置き去りにされて淘汰
弱いシンギュラリティ=人間と人工知能が合体して共存
と説明されてる。
582:オーバーテクナナシー
17/01/05 23:05:06.73 7wWrKO4J.net
淘汰は仕方無いとして
痛いとか怖いとか苦しいとかは嫌だ
583:オーバーテクナナシー
17/01/05 23:11:24.94 nJkh0Ry1.net
>>564
そんな贅沢なことを言っても淘汰される側に選択権はない
合体共存ルートを目指したほうがよい
584:オーバーテクナナシー
17/01/05 23:37:20.90 TLbg5Wh0.net
>>557
法整備で足踏みする可能性ってどんなもん?
いまいち国の人工知能に対する姿勢がわからん
585:yamaguti~kasi
17/01/06 00:01:49.36 uRuLtDCX.net
>>563
淘汰 : されない ( ※ 但し 傾向あり ? )
置去り : 傾向あり ?
+
そういう事なら >> 541 訂正
ハードウェア発達 = シンギュラリティ自動到達
586:オーバーテクナナシー
17/01/06 00:05:00.63 KqRs3oGG.net
>>566
おれは収束加速の法則にのっとって未来を考えるから、仮にガチガチにAIの研究を縛る法律が世界中で施行されても一万年以上前から続くパターンが崩れるとは思えない
アメリカは明確に軍事目的でAIの研究を進めてる
587:オーバーテクナナシー
17/01/06 00:10:14.58 iPf5f1BL.net
たぶんこいつらが世界を支配する↓
URLリンク(www.partnershiponai.org)
588:オーバーテクナナシー
17/01/06 00:17:24.91 iPf5f1BL.net
世界トップ棋士連破、実は「アルファ碁」の改良版
URLリンク(mainichi.jp)
589:オーバーテクナナシー
17/01/06 00:34:06.25 UFlbVzlx.net
>>557
2017年 ディープラーニングの成果が広がる
2018年~2020年エクサスケールスパコンの開発
2021年~2022年 自動運転レベル4の実現
2022年 日本の景気悪化 低賃金化
2023年 失業率10%超 格差加速
2025年 日本での自動運転レベル4の普及率 20% 産業構造の激変
2030年 BI導入(現在の貨幣価値で6万程度)
2028~2050年 シンギュラリティ到達
うん、シンギュラリティ後というか前でも全然予想ついてないな
590:オーバーテクナナシー
17/01/06 00:40:34.47 iPf5f1BL.net
囲碁板のAlphagoスレはこちらです↓
AI vs 世界トップ棋士 Part .5
スレリンク(gamestones板)
591:yamaguti~kasi
17/01/06 00:50:46.22 aoM8XU9O.net
>>563 >>567 種としての淘汰はされないが
生存人数 ( 最悪 ) : 1000 人位 ?
592:オーバーテクナナシー
17/01/06 01:00:11.83 RQ3UWhIE.net
米家電ショー IoT・人工知能の最先端製品
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
593:オーバーテクナナシー
17/01/06 01:29:20.61 RQ3UWhIE.net
>>521
>また、シンギュラリティーを迎えれば、ビッグデータなどの分析により人間の知性では思いもつかなかったアイデアや知恵が生み出され、いずれ人類に貢献する「超知性」も誕生することになることでしょう。
おいおい逆になってるぞ
594:yamaguti~kasi
17/01/06 03:01:06.74 aoM8XU9O.net
>>573
スレリンク(future板:927番)# ZetumetuKigu
スレリンク(future板:813番)# ZetumetuKigu
p://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/64# ZetumetuKigu
595:オーバーテクナナシー
17/01/06 03:09:40.85 j+GGh8kq.net
「深層学習は、音声や画像などに関する分類問題には
一定程度役に立つがそれ以上ではない。深層学習で解決できるような問題は、
もうだいたいわかったので、私たちは新しい問題を求めている」
中国ではこんなに進んでるの?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
596:オーバーテクナナシー
17/01/06 03:53:03.51 SzNXi9W3.net
>>577
中国人の「もうわかった」はイマイチ信用できねーからなぁ。
597:オーバーテクナナシー
17/01/06 03:59:48.02 6IwVzF0A.net
なんか深層学習のために作ったようなアーキテクチャだな
512TBの値段次第だが、NVRAMは価格・容量パフォーマンスかなり高いはず
16GBで泣く泣く妥協していた時代が原始時代のように感じられるよ、これ
HBM2でも相当期待はしてたが、これだけで技術進展が10年早まった
ぐらいのインパクトあるぞ
AMDが次世代GPUアーキテクチャ「Vega」の概要を明らかに
~6年振りのアーキテクチャ刷新
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
不揮発性メモリ(NVRAM)を含めたメモリを、GPUが直接扱う、あるいは
直接扱っているようにできる仕組みを用意する。GPUのDRAM容量をい
たずらに増やすのではなく、アドレッシングできるメモリを多様化
することで、大容量化するデータに対応する。そのため、Vega10で
は512TBまでのバーチャルアドレススペースをサポートする。そし
て、階層化されたメモリ間で効率良くメモリをアロケートすること
で、高性能で低電力なメモリを実現する。
598:オーバーテクナナシー
17/01/06 04:16:45.93 6r3Wmmen.net
>>521
齋藤/PEZYは世界では全然注目すらされてないからねw
この分野で空気だよ残念ながらw
まっうまーい事大口叩いてぶっちゃけながら日本の大手企業にソコソコの値段で売り抜けるのが最終目標と俺は見ている
因みに孫さんは絶対に齋藤メソッド()なんかには引っかからないよw
599:オーバーテクナナシー
17/01/06 05:00:22.17 iPf5f1BL.net
国家をあげて脳研究を推進する米国のBRAIN Initiative
URLリンク(news.mynavi.jp)
人間の脳の理解を目指す欧州の研究プロジェクト
URLリンク(news.mynavi.jp)
600:オーバーテクナナシー
17/01/06 05:01:03.44 iPf5f1BL.net
人間の脳の地図「ヒト・コネクトーム」が科学を変える?
URLリンク(logmi.jp)
601:オーバーテクナナシー
17/01/06 05:16:33.85 iPf5f1BL.net
量子コンピューター実現に不可欠な技術開発に成功 東大
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
これ凄くね?
日本ってハードだけは強いんだなw
602:オーバーテクナナシー
17/01/06 05:21:06.36 iPf5f1BL.net
人の脳を模した「ブレインモルフィックAI」が未来を切り拓く
「NEC×東京大学」で挑むAIの未知なる世界 新たな協創プロジェクトが目指すものは
URLリンク(wisdom.nec.com)
603:オーバーテクナナシー
17/01/06 05:52:56.32 xi0GLi/3.net
ID真っ赤にしてまで既視感リンク貼らなくてもいいのに
604:オーバーテクナナシー
17/01/06 06:30:42.38 8t6gAz2N.net
>>39お前みたいなバカが未だにいるのかw
605:オーバーテクナナシー
17/01/06 06:42:07.07 RQ3UWhIE.net
>>581
>ヒトゲノム計画が始まったころは、ゲノムの解析には非常に時間が掛かったが、
>シーケンサが開発され、そして、シーケンサの読み取り速度は急速に向上した。
>同様の改善が起こることを期待すれば、2025年までに、大脳皮質全部を読み取ることも不可能ではない。
実現すればカーツワイル尊師の言う通り。
606:オーバーテクナナシー
17/01/06 07:19:20.23 5vsWhUfx.net
量子テレポーテーションをつこうた脳コピーとかではよ電脳空間にアセンションしたい
607:オーバーテクナナシー
17/01/06 08:12:27.68
608:ppHJHUxE.net
609:オーバーテクナナシー
17/01/06 11:07:37.33 OqR8BmaA.net
【通信】中国、次世代通信「5G」に5兆円投資へ IoT先導狙う [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
中国本気だ
610:オーバーテクナナシー
17/01/06 11:30:02.01 OqR8BmaA.net
(我々はどこから来て、どこへ向かうのか:5)AIでヒトは進化するか
URLリンク(www.asahi.com)
611:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/06 11:30:52.40 ym5vqAo3.net
ビッグデータネタがついに映画になるぞ。
映画「スノーデン」予告。
URLリンク(www.youtube.com)
世界中が監視できるってテレビでやってた。
映画「スノーデン」予告。別版。
URLリンク(www.youtube.com)
612:オーバーテクナナシー
17/01/06 11:35:44.47 OqR8BmaA.net
読売、朝日でシンギュラリティを取り上げる時代か
613:オーバーテクナナシー
17/01/06 12:00:38.61 WfiBqY17.net
>>585
なんでID赤くしちゃダメなの?
何ら問題なし。
614:オーバーテクナナシー
17/01/06 12:02:46.39 WfiBqY17.net
>>580
お前はアホか?
齊藤氏に恨みでもあるのか?
615:オーバーテクナナシー
17/01/06 12:07:14.30 OqR8BmaA.net
今年のPEZYスパコンは100PFlops期待
616:オーバーテクナナシー
17/01/06 12:22:16.73 WfiBqY17.net
>>593
読売は新井紀子のインタビュー。
このBBAは出来ない厨なんだから、シンギュラリティ肯定派の意見と両論併記にしないと偏向報道だわ。
617:オーバーテクナナシー
17/01/06 13:37:01.25 KqRs3oGG.net
早く面白くもない仕事をしなくていい生活を送りたい
しんどい
シンギュラリティがユートピアに繋がるとは限らないけど
シンギュラリティ後の世界をコントロールする側になりたかった
618:オーバーテクナナシー
17/01/06 14:01:02.72 j+GGh8kq.net
>>583
どの程度凄いブレークスルーが起きたのか分からないけど、
「20年後には実用化できるよう、さらに研究を推し進めていきたい」
って書いてあるけどこのタイプは基礎研究って感じだね
619:オーバーテクナナシー
17/01/06 14:04:31.67 j+GGh8kq.net
>>595
アンチでもないけど、斉藤さんやたらと取り上げたがる人いるが
日本ではともかく世界的という意味ではどうなの?
世界の他の先進国ではどんな人が研究してるんだろ?
620:オーバーテクナナシー
17/01/06 14:08:57.71 j+GGh8kq.net
>>578
中国人というけど研究者の多くは海外で勉強しているし、
そのコメントを言ってるのは日本人だしなぁー
この人じゃないけど、他の研究者も同じこと言ってた
ポストディープラーニングが今のトレンドとかどうとか
また、技術紹介について、ニュースやTVが取り上げるのはかなり遅いとも・・・
すぐみたいなら学会か論文チェックしないとといってた
621:オーバーテクナナシー
17/01/06 14:27:08.63 uTXSUBY2.net
>>592
『1984』って映画がすでにあるだろ。
622:オーバーテクナナシー
17/01/06 14:48:28.45 obLB9fTE.net
>>602
ノンフィクションとフィクションの違いがある
623:オーバーテクナナシー
17/01/06 15:21:28.73 uTXSUBY2.net
>>582
鳥肌立ったわ。厳密に90度のグリッド構造だとは思いもしなかった。もっと神経線維が絡まってるものだと思っていた。
624:オーバーテクナナシー
17/01/06 15:27:39.63 uTXSUBY2.net
『ヒト・コネクトームのプロジェクトは5年以内に完成されるはずです。』
長くても2022年か
あとはそのヒト・コネクトームを人工知能に応用すれば自動的に汎用人工知能の完成だな。疑いの余地は無い。
625:オーバーテクナナシー
17/01/06 15:35:26.91 7VP9MfKp.net
>>582
それ2012年の記事じゃないの?
626:オーバーテクナナシー
17/01/06 15:55:50.40 iPf5f1BL.net
>>605
脳科学を人工知能に応用 17年度から官民で研究へ
URLリンク(www.nikkei.com)
627:オーバーテクナナシー
17/01/06 16:00:28.85 uTXSUBY2.net
>>606
ほんとだ
628:オーバーテクナナシー
17/01/06 16:04:32.39 obLB9fTE.net
>>605
応用するのは研究者だから自動的にではないし、
はずというのは確実ではないので疑いの余地はあるし、
2012年の記事なので2022年ではなく2017年以内だな。
629:オーバーテクナナシー
17/01/06 16:41:59.10 WfiBqY17.net
>>609
今年じゃねぇか!
収穫加速を図示したグラフが昨年末ここに貼られていたが、それによると今年何かブレイクスルーが起こる計算になっていた。
630:オーバーテクナナシー
17/01/06 17:07:21.92 cFEZ6oFL.net
>>610
理論上の話ね
631:オーバーテクナナシー
17/01/06 17:34:25.29 obLB9fTE.net
>>610
あれはパラダイムシフトのグラフ
ブレイクスルーは枠の中での劇的進化
パラダイムシフトは枠の転換
似てるようで違う
632:オーバーテクナナシー
17/01/06 17:44:47.11 cFEZ6oFL.net
さまざまな分野で大活躍の「人工知能」で注目すべき5つのポイント
URLリンク(gigazine.net)
633:オーバーテクナナシー
17/01/06 17:58:38.18 KqRs3oGG.net
【CEDEC2016】VRゲーム開発のビジネスサイド
URLリンク(m.youtube.com)
今年はこの動画のToyboxのような静的なVRが流行ると思う
あとホームアシスタント
ソニーはPSVRをもっと増産してくれ!
634:オーバーテクナナシー
17/01/06 18:12:31.72 u82EHKfR.net
┏┓┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┃┃ ┏┛┏┛
┗┛┗┛ ┗┛┗┛
謹┃賀┃新┃年┃
━┛━┛━┛━┛
635:オーバーテクナナシー
17/01/06 18:19:49.47 WfiBqY17.net
>>612
いづれにせよ、
汎用AI開発につながる何かが今年起こると。
636:オーバーテクナナシー
17/01/06 18:25:26.70 SLAzAJeg.net
>>598
囲碁のトップ棋士をボコして60連勝した謎のアカウント「Master」の正体が判明 [無断転載禁止]©2ch.net・ [597853603]
805 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
200年後に生まれたかったな。
そしたら、機械が全部やってくれて、仕事する必要もないし、
好きな事のみやって一生過ごせたかもね。
814 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>805
夢見がちだな
もしそこまで行ったとしても、上級が身勝手な優越感を満たすためだけに無駄で意味の無い労働を一般国民に課してるぞ間違い無い
だって現代だって実は似たようなもんだからな。本当は労働者がここまで働く必要はなくなってる、既に
637:オーバーテクナナシー
17/01/06 19:57:30.83 JcaJCOqu.net
CES 2017 - NVIDIAがGoogle Assistant対応の新「SHIELD」などAIを活用した新製品を披露
URLリンク(news.mynavi.jp)
638:オーバーテクナナシー
17/01/06 20:21:58.26 iPf5f1BL.net
日産
完全自動運転車、走行実験 国内で開始へ
URLリンク(mainichi.jp)
639:オーバーテクナナシー
17/01/06 20:25:21.86 iPf5f1BL.net
AIが生み出す安心を“東京2020 Ready”のレベルへ―NEC・新野社長
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
640:オーバーテクナナシー
17/01/06 20:26:06.74 iPf5f1BL.net
日産、NASAと技術開発へ ホンダはAI試作車
URLリンク(www.asahi.com)
641:オーバーテクナナシー
17/01/06 20:26:39.41 iPf5f1BL.net
人工知能ビジネスの最前線では、何が起きているのか?
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
642:オーバーテクナナシー
17/01/06 21:24:41.04 uCQl5tvQ.net
>>617
おれは今のクソみたいな仕事を続ける生活はあと何年かで終わると思うよ
今はしょうがないな、みんな正確な未来が見えてないから無駄なことしてる 年金対策とか少子高齢化対策とかね
常識の転換期はレベル4の自動運転車が普及したときかな、失業者だらけになって問題になるときを期待してる
643:オーバーテクナナシー
17/01/06 21:59:58.55 gIySfSRY.net
でもAIで稼げたぶん素直に大企業やユダヤが税金納めるようになるとは思えないんだよな
やっぱ焼き討ちとか血を見るような出来事が起きないと不労バラ色未来はないw
644:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:04:58.33 OqR8BmaA.net
だからこそ齊藤氏はベーシックインカムより衣食住フリーの方が有効だと考えてるんだよな
645:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:11:28.99 PrYaH8vy.net
>>624
焼き討ちしようとしても警備ロボットで返り討ちにされそう
合意に基づく無血開城がベスト
646:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:14:53.33 WfiBqY17.net
>>625
それまでの過渡期はBIになるだろう。
647:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:16:02.75 QLHHLO1x.net
今BSの国際報道で人工知能扱ってる
648:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:24:58.78 WfiBqY17.net
>>624
技術的失業で所得を得られなくなった大衆は消費も出来なくなる。
そうなれば資本家もビジネスを続けられなくなるぞ。
しかも、ヘリマネ方式のBIも構想としては存在する。
駒澤大学の井上智洋先生は、
税金方式とヘリマネ方式の2種類のBIを併用して導入することを提唱している。
URLリンク(synodos.jp)
>ヘリマネBIの方は「変動BI」とわたしは呼んでいますが、インフレ率を確認しながら額を調整していきます。
>それに対して、税金を原資としたBIは先ほどいったように「固定BI」と呼び、こちらは基本的には額の微調整は行わず、最低限の生活保障を目的として数年は固定させます。
>国会での決議があれば変えるという感じです。
649:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:31:50.76 OqR8BmaA.net
最近シンギュラリティがかなり語られるようになってきたなあ
そのうちNHKに齊藤氏呼ばれるんじゃね?w
650:オーバーテクナナシー
17/01/06 22:35:36.17 WfiBqY17.net
>>630
Eテレ知恵泉で既に出ている。
国民大衆向けの広報活動として、ワイドナショーにも出て貰いたいものだ。
ぴったんこカン・カン、金スマでもいい。
651:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:01:29.35 iPf5f1BL.net
>>630
もうEテレに出てるよ
652:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:08:59.60 WfiBqY17.net
現在までの年数 次のパラダイムまでの年数 パラダイム
3,700,000,000 2,400,000,000 生命の誕生
1,300,000,000 750,000,000 真核細胞、多細胞生物
550,000,000 220,000,000 カンブリア紀の大爆発(身体設計の多様化)
330,000,000 135,000,000 爬虫類
195,000,000 113,500,000 哺乳類
81,500,000 49,000,000 霊長類
32,500,000 25,500,000 ヒト上科
7,000,000 3,100,000 ヒト科
3,900,000 2,100,000 ヒトの先祖が二足歩行
1,800,000 800,000 ヒト属、ホモ・エレクトス、特化された石器
1,000,000 700,000 話し言葉
300,000 200,000 ホモ・サピエンス
100,000 75,000 ホモ・サピエンス・サピエンス
25,000 15,000 絵画、初期の都市
10,000 5,000 農業
5,000 2,490 文字・車輪
2,510 1,960 都市国家
550 325 印刷・実験的手法
225 95 産業革命
130 65 電話・電気・ラジオ
65 38 コンピュータ
27 14 パーソナル・コンピュータ
↑
次のパラダイムシフトまで14年っていう基点は2003年。
すなわち来年2017年に何らかのブレイクスルーが起こる計算。
653:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:15:36.54 0sJ7zsgX.net
もう来年じゃないぞ
654:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:17:12.14 iPf5f1BL.net
デジタルが超精密になった時、アナログに還る
655:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:18:41.28 iPf5f1BL.net
Googleの大規模ディープニューラルネットワークプロジェクト プレゼン
URLリンク(youtu.be)
656:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:21:36.86 OqR8BmaA.net
Eテレには出てたのか
じゃあ今度はプロフェッショナル仕事の流儀あたりで取り上げてもらいたいな
スパコン開発の現場を見てみたい
657:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:24:16.40 eU6VQOq/.net
>>637
ほとんど秘密なんじゃないの
658:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:24:48.45 hPzP9DMd.net
>>629
ユニクロ柳井会長「世界同一賃金」導入で「年収100万円やウツも仕方ない」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
マクドナルドがロボット導入で世界的に人件費を削減!?
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
こんな奴が多いからな。
659:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:26:49.45 eU6VQOq/.net
技術的失業が問題になってからの新しい経済体制を考えてほしい
ピケティ先生おながいします
660:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:34:16.18 WfiBqY17.net
現在までの年数 次のパラダイムまでの年数 パラダイム
3,700,000,000 2,400,000,000 生命の誕生
1,300,000,000 750,000,000 真核細胞、多細胞生物
550,000,000 220,000,000 カンブリア紀の大爆発(身体設計の多様化)
330,000,000 135,000,000 爬虫類
195,000,000 113,500,000 哺乳類
81,500,000 49,000,000 霊長類
32,500,000 25,500,000 ヒト上科
7,000,000 3,100,000 ヒト科
3,900,000 2,100,000 ヒトの先祖が二足歩行
1,800,000 800,000 ヒト属、ホモ・エレクトス、特化された石器
1,000,000 700,000 話し言葉
300,000 200,000 ホモ・サピエンス
100,000 75,000 ホモ・サピエンス・サピエンス
25,000 15,000 絵画、初期の都市
10,000 5,000 農業
5,000 2,490 文字・車輪
2,510 1,960 都市国家
550 325 印刷・実験的手法
225 95 産業革命
130 65 電話・電気・ラジオ
65 38 コンピュータ
27 14 パーソナル・コンピュータ
↑
次のパラダイムシフトまで14年っていう基点は2003年。
すなわち今年2017年に何かが起こる計算。
661:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:43:29.39 iPf5f1BL.net
>>641
通りで2016年に人工知能の驚異的進歩が見られたわけだ
大手IT企業同士のPartnership on AIが発足された年でもある。
何かしらの研究成果があることを期待しよう。
662:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:47:34.11 u+y6vIbH.net
次のパラダイムシフトはいつ?
663:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:55:12.35 iPf5f1BL.net
俺が抱えてる疑問一覧
①ポストヒューマンを構成する物質に最適なのは、有機物か無機物か
②技術的特異点到達後に、金の概念は消えるのか
③人工知能に感情をプログラムすべきか
④人工意識の議論をする前に、意識の存在の証明をするべきではないのか
664:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:56:17.48 QLHHLO1x.net
>>641
その表のコンピュータとパーソナルコンピュータの違いがCUIとGUIの違いのことなら、今年はVRを使った新しいUIが出てくる可能性があるかも
参考に
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
665:オーバーテクナナシー
17/01/06 23:57:12.41 a3BGTjMr.net
職がAIに代替されても新しい雇用が出来るから大丈夫って言ってる人ってアホだよな
その新しい雇用はAIには代替できないのか?
しかもその新しくできる雇用がYouTuberやらヨガの先生みたいのとか言ってる
そんな仕事に失業した40代50代のオジサンがやっていけると本気で思ってんのかな?
666:オーバーテクナナシー
17/01/07 00:06:52.86 kBFJWIBl.net
⑤革新的技術を生み出すために、戦争は必要か非か
667:オーバーテクナナシー
17/01/07 00:07:37.76 SQyViL+W.net
>>646
オッサンのヨガ講師なんて需要ないよなァw
668:オーバーテクナナシー
17/01/07 00:12:58.26 47QtqZ77.net
ベーシックインカムにならって、衣食住フリーはベーシックライフとはどうだろうww
669:オーバーテクナナシー
2017/01/0
670:7(土) 00:20:12.92 ID:47QtqZ77.net
671:オーバーテクナナシー
17/01/07 00:27:29.89 lIbvHipN.net
>>646
汎用AIが完成しないと代替にも限界がある。
他にも新しくできる雇用は予想されている。
若返り技術が実現したら年齢は関係なくなる。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
>「ライフログ産業」「VR産業」「深現実レジャー産業」
>「超人化産業」「総合セキュリティー産業」といった
>産業が登場し、雇用の担い手になるということです。
URLリンク(wired.jp)
>記憶の演出家、コミュニティ・オプティマイザー
>ロボット・アドヴァイザー、企業文化のエキスパート
>単純化の専門家、輸送アナリスト、健康ガイド、3Dプリントの構造設計者
672:オーバーテクナナシー
17/01/07 00:52:27.47 14F3XySD.net
AI関係の仕事が増える量とAIが原因で減る仕事の量は減る方が多い気がするな
タクシー運転手はレベル4の自動運転が普及すればクビになるけど、40万人近い人が新しい知的労働に就けるかな 単純労働の椅子はAIが奪い取るだろうし
673:オーバーテクナナシー
17/01/07 00:52:46.27 8pmjQ5f6.net
所詮はAIで生成されたもの
いくら技巧的でも、そこには人生がない。
人間の認識や感情の根本は差別だ。
アレとコレは違うという認識が基本なんだ。
だから、人工知能がいかに人間のように振る舞っても、人工知能と人間の知能は違うという事実を認識する。
つまり差別するんだ。
奴隷全盛期の時代において、奴隷にして高い芸術的評価を受けている人間はいるか?
芸術というのは作者がどのような人生を送ってどのようなことを考えているかということが重要であり、
その上で、作品が他人に好まれなければならないんだよ。
そりゃ、過去のデータから大衆が好みそうな音楽を自動生成する人工知能なんかはそのうち作れるだろうさ。
ロボットが頭をポリポリ書きながら楽譜を書いて作曲したりもできるかもしれないさ。
でも、それって「人工知能」だろ?そこには人生がない。
人間とはちがう、ただそれだけの理由で好まれないんだよ。
作者がどんな経験をしてどんなことを思って描いたのかということが大切なんだ。
674:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:13:21.54 14F3XySD.net
>>653
人間が作ったという付加価値のついた芸術は、物量と質で圧倒する未来のAIの作る芸術に圧倒されるね
AIに哲学的ゾンビのような感情しかなくてもね
感情のないボーカロイドに夢中になる人みたいに勝手に人間性を頭ん中で補完するよ
天然の人間と人型AIの区別がつかなくなれば尚更ね
675:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:16:31.88 kBFJWIBl.net
>>653
人工知能に人間とは認められない何かがあるとしよう。
ではその何かが無くなったらどうする?
676:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:25:43.69 Rt91Qc7O.net
今年はカーツワイル氏の新著は出ないのかな?
677:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:46:27.69 8pmjQ5f6.net
深層学習では自らの運命を創れない。人工知能の運命は人が与えるものだからね。
これが人と人工知能の決定的な差だ。そして人は自らの運命を彩る芸術家でもある。
678:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:46:55.30 8pmjQ5f6.net
芸術家とは破壊と創造の主である。
破壊の神でもあり創造の神でもある。
679:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:48:06.65 Rlk5hX2f.net
AI・自動運転 開発加速 ホンダ、日産「CES」で発表
URLリンク(mainichi.jp)
子ども調査 「学者・博士」男子2位に上昇
URLリンク(mainichi.jp)
ソニー社長「自動運転、車メーカーと議論」
URLリンク(www.nikkei.com)
中国・華為、アマゾンのAI使うスマホ 米開拓の目玉に
URLリンク(www.nikkei.com)
680:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:49:05.68 Rlk5hX2f.net
>>657
なら自らの運命を創るAIを創るまで。
681:オーバーテクナナシー
17/01/07 01:53:51.96 kBFJWIBl.net
とにかく、この世の現象を全て説明できる大統一理論を完成させるためには、汎用AIの開発が不可欠
若しくはゲノム編集で天才を生む等
682:オーバーテクナナシー
17/01/07 02:00:21.92 YvH8eHEB.net
>>661
脳の細部まで解明できなくとも操作で超人類作れそうなのは怖いわな。
倫理だけが砦になってる。
683:オーバーテクナナシー
17/01/07 02:11:40.18 9U+ncEOV.net
>>655
人工人間として人間と同じ扱いがされるようになる
>>662
超人類が作れると脳の細部まで解明するのが早まりそう
684:オーバーテクナナシー
17/01/07 02:25:47.94 SQyViL+W.net
新井紀子は負け犬の出来ない厨。
何ゆえ、こんなBBAにマスゴミはコメントを求めるのか理解に苦しむ。
出来ないと諦めた人間には時代を切り開くことは出来ない。
685:オーバーテクナナシー
17/01/07 02:59:11.36 kBFJWIBl.net
技術は技術を加速させる
↑
これって誰の言葉だっけ?
686:オーバーテクナナシー
17/01/07 03:10:05.18 SQyViL+W.net
>>665
長州力
687:オーバーテクナナシー
17/01/07 03:15:28.63 P5yFbIpX.net
>>664
東ロボくんの発案者でプロジェクトリーダーだったからだろ。
過剰な期待や誤解を戒めるブレーキ役も必要。
アクセルだけでは事故る。ブレーキ踏み過ぎても事故るけどな。
688:オーバーテクナナシー
17/01/07 03:28:33.14 SQyViL+W.net
>>667
新井紀子はブレーキ役というか、シンギュラリタリアンを讒言して指弾する異端審問官みたいな役回りになっている。
689:オーバーテクナナシー
17/01/07 06:12:06.58 0Up0gq+V.net
思ったんだけど中途半端(汎用人工知能が出来てない)に機械化するなら今のままの方がいいんじゃないかな。
690:オーバーテクナナシー
17/01/07 07:09:34.11 DR1XmyBp.net
>>667 東ロボくんが東大に合格するとコスパから大学に行こうとする人が多くなり、
多くの大学が潰れるから、関係各方面から圧力がかかったんじゃないか?
691:オーバーテクナナシー
17/01/07 07:48:11.60 /AqLSR49.net
それ矛盾してるぞ
書いてるときに気付かないのか?
692:オーバーテクナナシー
17/01/07 09:02:17.65 Rlk5hX2f.net
>>669
利益(コストカット)が出るならそれでいい。
693:オーバーテクナナシー
17/01/07 09:37:45.35 DR1XmyBp.net
>>671 すまん打ち間違い。行こうとする→行こうとしない。
それは、新井女史の文芸春秋の論文に書いてあった。(2014年8月号)
694:オーバーテクナナシー
17/01/07 10:10:13.50 oLah93GZ.net
ふむ。しかしわからん。
東大では東大入試で高得点をとるための研究だけをするわけではないだろう
695:オーバーテクナナシー
17/01/07 10:15:56.93 14F3XySD.net
新井紀子だっけ?人工知能が人間を超えることはないと言ってるやつのプロジェクトなんてたかが知れてるよ 東ロボは何がしたいのか分からん
696:yamaguti~kasi
17/01/07 10:15:59.20 GJvaGZQ0.net
東ロボくん東大合格 大学志願者減に繋がらないルート >>555
※ 但し 要 BI
697:オーバーテクナナシー
17/01/07 10:24:52.04 cISQy+BU.net
自然言語処理は超難しそうだね
ただこれを突破できれば凄いことになりそうだ
698:オーバーテクナナシー
17/01/07 12:26:35.87 sSKG0ep0.net
レイカーツワイルの名前がアサヒ新聞に出ててワロタわ
欧米圏ではカーツワイルてどんな扱いなん?
699:オーバーテクナナシー
17/01/07 13:12:27.04 U7YSGcjy.net
>>678
Googleからエンジニアリング部門のディレクターに登用され
メディアにはエジソンの後継者や究極の思考マシンと呼ばれ
大統領から賞を贈られるレベルの扱いだが賛否両論ある
700:オーバーテクナナシー
17/01/07 13:15:58.46 47QtqZ77.net
最強の科学技術基盤、仮説立案検証サイクルが結果だしたら完全に齊藤元章信者になります
701:オーバーテクナナシー
17/01/07 13:30:30.91 nD/4ZXY5.net
世代が若くなるごとに仮想現実に対して親しみを覚える人間が増えてる
俺個人の考えでは現在40歳以上の人間はシンギュラリティの恩恵を受けずに死ぬ可能性が高い
今の若い世代が生きる世界ではaiの作品も受け入れられると思う
702:オーバーテクナナシー
17/01/07 13:33:26.03 SQyViL+W.net
>>680
DーWAVEがAI開発を加速させるという報道も増えてきた。
昨秋は日本発の量子コンピュータも登場したことたし、ガンガン進んでゆくのだろう。
703:オーバーテクナナシー
17/01/07 13:37:52.67 47QtqZ77.net
若い世代ほど外に出ないって調査あったよね
衣食住が保証されてVRに引きこもる、そんな未来を想像してしまった
それってなんか嫌だな。。
704:オーバーテクナナシー
17/01/07 13:52:10.20 SQyViL+W.net
>>683
それぞれにとって都合がよい仮装世界の中でみんなが絶対的な王様になれるんだよ。別にいいじゃん。
乃木坂46メンバーと一日中セックス三昧(o^^o)
705:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:02:24.12 rAuTedEA.net
>>681
どのような推定で40歳以上という基準になった?
今40歳の人が平均80歳まで生きるとしたら2057年になるので
恩恵を受けられる可能性は高そうだが。若返りや不老技術を考慮すると余計に。
>>683
嫌だと思う理由は?むしろ好ましいという見方もできそうだが。
706:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:09:00.32 LZsY83eH.net
俺昔、レイ・カールツワイルって名前だと勘違いしてたんだよね
今でもカールツワイルって言っちゃいそうになる
リアルでシンギュラリティについて話すことなんて無いんだけど
707:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:40:31.20 6W2/S7c0.net
収穫加速の法則で毎日がパラダイムシフト
708:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:48:30.31 iKImQdET.net
>>684
逆に性行為が嫌いな人はそれが一切存在しない仮想世界を作ってもいいな
709:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:48:57.32 TRVRaqha.net
>>683
いずれ棺桶みたいなところに入って皆恍惚感を得るんだろうなw 誰かがプラグ抜くと現実に戻るという
710:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:55:52.58 SQyViL+W.net
>>689
大麻解禁で更に天国と(^^)
711:オーバーテクナナシー
17/01/07 14:58:05.48 SQyViL+W.net
>>688
男でセックス嫌いな奴居るのか?
しばらく射精しないとセックスしたくて堪らん(≧∇≦)
712:オーバーテクナナシー
17/01/07 15:04:08.11 SQyViL+W.net
>>688
セックスが存在しない世界。
映画カラーオブハートだな。
713:オーバーテクナナシー
17/01/07 15:04:26.10 14F3XySD.net
Googleホームアシスタントのデザインが進化して
2017年 置物のデザイン
2018年
714:生き物のデザイン 2019年 人型に近いデザイン 2020年 人型デザイン 2021年 人間と見分けがつかないセクサロイド になるとみた
715:オーバーテクナナシー
17/01/07 15:15:26.37 r2386YIJ.net
>>690
大麻は脳の神経回路を破壊することが証明されてるのがネック
>>691
若者のセックス離れ、で検索したら男女問わずそういう人が増えてる
という記事が複数見つかる。草食系から絶食系へ(栄養補給は別の方法で)
716:オーバーテクナナシー
17/01/07 15:27:00.35 18PeZFoT.net
ノイマンアーキテクチャである限り手続き型の枠を出ないしシンギュラリティもありえないという事実
717:オーバーテクナナシー
17/01/07 15:29:39.84 FhprD14q.net
>>694
依存と常習性による神経破壊であって、短期利用に対する破壊はない。
ただ大麻がストレス回避に使われる現実から常習性をなくすことは
不可能であり、それによって大麻が細胞を破壊と老化を誘発する。
カフェインですら常習性が"微量"にあり、その間違った摂取量でも
神経回路を破壊する。
718:オーバーテクナナシー
17/01/07 15:37:26.68 r2386YIJ.net
>>694
捕捉すると嫌いと離れは微妙に違うが
セックス嫌い 男性、で検索しても増加してるという記事が複数見つかる
719:yamaguti~kasi
17/01/07 15:58:49.24 GJvaGZQ0.net
>695 簡易対策 ( シンギュラリティ対応 ) : シミュ / エミュ / VM
>696 前提条件 ストレス自体
720:オーバーテクナナシー
17/01/07 16:05:28.04 SQyViL+W.net
>>695
量子コンピュータが突破口を切り開く、
721:オーバーテクナナシー
17/01/07 16:17:37.90 kBFJWIBl.net
量子アニーラコンピュータは時代遅れ
これからは量子ニューラルコンピュータの時代
URLリンク(www.jst.go.jp)
それにしてもGoogleは、DeepMindとD-waveを買収しといて良かったなw
722:オーバーテクナナシー
17/01/07 16:19:32.89 I6p63F9q.net
ロボットやVR風俗が普及したら、生のセックス嫌いが増えるかもな。
実際風俗は感染症リスクが高すぎるし。
723:オーバーテクナナシー
17/01/07 16:29:53.05 MFE6lAtt.net
前にも言ったが、
ディープラーニングで入力と出力を同じにするのは
限界があるんじゃないか?
俺ずっと考えていたんだけど
映像を切り分ける。例えば、
0秒後の地点を入力、0.1秒後の地点を出力、で今度は
0.1秒後の地点を入力、0.2秒後の地点を出力、
0.2秒後の地点を入力、0.3秒後の地点を出力、
これなら画像認識と動画パターン認識の両方、と言うか全ての特徴量を抽出出来ないかな?
あまりに細かく分けてるから、もはや画像認識と同じじゃん。
誰か俺の言ってること分かるやついるかな?
724:オーバーテクナナシー
17/01/07 16:56:59.98 D1F3yxgH.net
自宅パソコンで気軽にディープラーニング出来る時代はよ
725:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:01:47.48 MFE6lAtt.net
持論レスしてごめん
でも俺結構この考えに自信があるんだ
とりあえず読んでくれたら嬉しい
726:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:02:36.38 LZsY83eH.net
>>703
Googleのクラウドサービスでtensorflow動かしてるブログあったけど、そういうのじゃダメなん?
727:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:03:21.06 SQyViL+W.net
>>701
そうかね?
病気が怖くて女が抱けるかっての。
性欲のパトスは疾病リスクを超えるのだ。
とはいっても、ソープでNSする気にはなれないが。
728:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:07:58.24 SQyViL+W.net
生身の若い女を抱く快楽をVRで再現できるのは、まだまだ先だと思うぞ。
729:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:08:52.14 +RVQfv6O.net
>>703 >>705
こんなの
URLリンク(qiita.com)
730:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:09:11.18 9NwCdI8G.net
感覚や匂いの技術が早いとこ完璧になればな
731:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:17:26.96 SQyViL+W.net
>>709
脳の一部部分を刺激することで、
リアルでセックスしているような感覚にならないものだろうか?
コネクトームの解明で出来るかも。
732:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:20:42.30 SQyViL+W.net
>>700
量子コンピュータをAI開発に投入することで、
光コンピュータ・DNAコンピュータ等、他の非ノイマン型コンピュータが次から次へと商用化できそうな予感。
733:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:29:44.87 b5115qTu.net
>>702
意味不明
734:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:47:37.14 14F3XySD.net
名前忘れたけどP2Pで、ボランティアでPCの演算能力を貸して薬の開発を支援できたように、Deeplearningの学習を手伝えるようなアプリ出てこないかな、作曲関係のDeeplearningを支援したい
GoogleはSoundCloudを買収して、AIの作曲に力入れて、すげーアプリ作ってくれないかな
735:オーバーテクナナシー
17/01/07 17:58:03.46 MFE6lAtt.net
>>712
つまり、映像を細かく切り分けて、
時系列に入力、正解データにしてディープラーニングに
かけてるってこと。
736:オーバーテクナナシー
17/01/07 18:04:47.03 b5115qTu.net
>>714
「ディープラーニング応用の主流は基本的にはパターン解析です。特化したものは良いものが出来ると思います。
1980年代のコネクショニズムの時も、ソナーの認識能力が高くなり、軍の専門家を超えたりしていました。
ただし、ディープラーニングが得意なのは静的なパターンの認識で動的なものに関してはそんなには上手くいっていません。
単純化した人工ニューラルネットワークは動的なものを扱うのには適していないのです。
そういう意味で用途は限られますが、上手く機能している例は沢山あります」
動的なパターン認識の扱いはどうしたら良いのか。ディープラーニングを使った画像認識においては、
人間の精度を超えるような例も出てきているが、動画においてはそのレベルには至っていない。
「ディープラーニングを使って、動的なものすなわち時空間のダイナミクスを扱おうとすると、これまで失敗してきたことの繰り返しになると思います。
ニューラルネットワークを使って、時空間のダイナミクスを扱う研究は何十年もされてきてはいますが、上手くいっていないのです。
むしろ、そういった時空間情報を扱う手法は、既に数学的にはいろいろあるので、それらを使えば良いと思っています。
ディープラーニングは要素技術としては使える分野も沢山あるので、その範囲で使いつつ、ダイナミクスについてはもう少し理論的にしっかりしたものを使えば良いと思っているのです。
なんでもかんでもディープラーニングが適用出来る訳ではありません。」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
737:オーバーテクナナシー
17/01/07 18:05:07.47 37BAnyO8.net
やってみたらいいじゃん
計算結果をどうするのか疑問だけど
738:yamaguti~kasi
17/01/07 19:26:56.54 GJvaGZQ0.net
>>713 究極 : 分散 VM
>>715
> 単純化した人工ニューラルネットワークは動的なものを扱うのには適していないのです。
> なんでもかんでもディープラーニングが適用出来る訳ではありません。」
適用自体 余地
適していない = 効率問題 ( コスト ) ハイパパラメータチューニング問題 等
→ 松尾先生ら新理論研究 ( マルチビュー等 ? )
>、そういった時空間情報を扱う手法は、既に ry いろいろ
スレリンク(future板:567番)# HTM
>>324
> ◎ 大政奉還 江戸城無血開城 ( ダイレクト )
URLリンク(mobile.twitter.com)
739:yamaguti~kasi
17/01/07 19:3
740:6:52.94 ID:GJvaGZQ0.net
741:オーバーテクナナシー
17/01/07 19:42:23.30 MFE6lAtt.net
>>716
予測に大いに利用できるよ
742:オーバーテクナナシー
17/01/07 20:01:03.34 37BAnyO8.net
>>719
具体的には?
743:オーバーテクナナシー
17/01/07 20:22:26.52 LZsY83eH.net
弾道予測をコンピュータに仮説立てさせることとか?
物理現象の法則性を見出だすのに使えるだろうけど
それ誰でも思い付きそう
744:オーバーテクナナシー
17/01/07 20:23:17.92 kBFJWIBl.net
東工大、川崎にIT創薬の拠点 AI活用し創薬ベンチャーと共同開発
URLリンク(www.nikkei.com)
745:オーバーテクナナシー
17/01/07 20:26:48.24 MFE6lAtt.net
>>720
まず、現実世界から動画パターンを認識できるようになると思う。(物理法則を認識したり)
また、今までのディープラーニングのようなこともできるから、
画像的な特徴量と映像的な特徴量を組み合わせてより高次な特徴量を抽出する
ことに使えると思う。
でも正直ここまで上手くかどうかわからない(笑)
746:オーバーテクナナシー
17/01/07 20:31:46.46 kBFJWIBl.net
>>723
例えば、これとか
「物理法則を自力で発見」した人工知能
URLリンク(goo.gl)
「ノーベル賞クラスの物理実験」を人工知能が1時間で再現
URLリンク(wired.jp)
747:オーバーテクナナシー
17/01/07 21:54:37.56 gVFs9LVn.net
静止画像認識については正答率70%くらいだったところ
2012年からディープラーニングで飛躍した
動画認識について、今どんなテストをしているんだろうな?
大きなコンテストなどあるのか
またその正答率はいか程か
748:オーバーテクナナシー
17/01/07 22:21:44.10 kBFJWIBl.net
集中豪雨、半日以上前に予測…スパコン「京」で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
749:オーバーテクナナシー
17/01/07 22:44:49.36 MFE6lAtt.net
>>715
ごめん。ディープラーニングって言ったけどオートエンコーダ使ってないから
ディープラーニングじゃなかった…。
750:オーバーテクナナシー
17/01/07 23:36:01.58 ZI7QF0akY
俺はすでに神を超えてるから人間もおれと同じになるよ
簡単に言うと宇宙を創造できるレベル
751:オーバーテクナナシー
17/01/07 23:01:59.41 Aqcntg0k.net
収穫加速の法則のグラフの見方がよく分からない、教えてくれ
パーソナルコンピュータの現在までの年数が27年、
次のパラダイムまでの年数が14年
これはパーソナルコンピュータができてもう14年たっていて、インターネットや携帯電話などのパラダイムシフトが起きているという理解でいい?
752:オーバーテクナナシー
17/01/07 23:49:02.60 ZI7QF0akY
宇宙人がアホに見えると思う
そういう人間がすでに相当数出てきてるはず
そういう教育したから
753:オーバーテクナナシー
17/01/07 23:43:05.08 Aqcntg0k.net
勝手に付け足してみた
1974年 パーソナルコンピュータ
16年後
1990年 WWW 携帯電話
11年後
2001年 インターネットの普及
9年後
2010年 iPhoneの普及
754:オーバーテクナナシー
17/01/07 23:46:37.19 FhprD14q.net
>>724
またトンデモネタひろってきたな、おまえアホすぎない?
755:オーバーテクナナシー
17/01/07 23:52:45.54 aeCft3rB.net
腰痛ってあと何年したら治る?
カーツワイルの本とか見ても、こういった身近で不治の病気って手が回ってないよな
因みに、現状国家資格すら持ってないよ�
756:、な整体やカイロのHPが大量にヒットするしカオス状態 また、病院へ治ったと言う人も聞かない
757:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:06:40.19 RCb1iq3+.net
>>733
腰痛に効くか分からんけどパワードスーツなら来年発売される予定
758:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:13:00.53 Evh2MP9Z.net
早く0と1になりたい
759:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:16:52.98 pW46PKtv.net
>>734
外部骨格についてはサイバーダインやホンダとか各社かなり頑張ってるよね
それはそれで楽しみ
ただ、腰痛とかMRIやCT、レントゲンなど色々調べても
腰痛とは別の原因、例えば癌など既知の病気なら治せるけど
その他70%くらいは、なぜ痛みがあるのかすら分からないって言われるし
人についての理解ってどのタイミングで進むんだろ?
癌とかエイズとか直接命の関わる深刻な物はそれなりに目処が付いたイメージがあるけど
QOLに関する痛みとか後回しに見える(痛み止めは良いのが出てるけど治す技術ってどうなんだろ?)
760:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:18:26.76 F4kKKgfs.net
>>729
その理解でいいと思う
>>732
何がどうトンデモなのかに言及しないとレッテル張りと人格攻撃だけしても駄目
>>733
腰痛 治った、で検索するといろいろ見つかる
761:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:20:54.00 RCb1iq3+.net
おれの予想あんど希望
2010年 iPhoneの普及
7年後
2017年 MR ホームアシスタント
3年後
2020年 自動運転レベル4の普及
2年後
2022年 BIの一般化
1年後
2023年 メシア爆誕
762:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:20:56.61 pW46PKtv.net
>>737
大量に見つかるけど、そこからリンク辿ると整体やカイロプラクティックのホームページへ繋がるようになってる
本当に治るなら、標準医療になり国保使えてもいい気がするんだけどね
763:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:22:24.22 KOq2dmK8.net
米科学者が言語性ワーキングメモリの構造に新たな示唆…AI開発に寄与するか!?
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
764:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:26:33.44 KOq2dmK8.net
「10年後には現在の技術が役に立たなくなる」…エンジニアの94%が回答
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
765:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:31:56.05 XhDHSMaV.net
その昔、鍬が発明されただけで人口の半分が暇になった
766:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:40:52.56 Evh2MP9Z.net
2020年がひとつのターニングポイント。
それまでに1000倍高速な次世代AIエンジン、エクサの次世代スパコンが開発され、最強の科学技術基盤が完成。
その成果が出るかどうか。
自動運転車も2020年を目処にしてるメーカーが多いね。
今年テスラが自動運転でアメリカを横断すると言っていたがどうなるか。
達成すれば大きな成果だ
767:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:49:30.01 KOq2dmK8.net
平成26年度 特許出願技術動向調査報告書
・人工知能技術・
URLリンク(www.jpo.go.jp)
お前ら見とけよ
768:オーバーテクナナシー
17/01/08 00:57:26.37 fCxzI0sP.net
腰痛の原因は実はよく分かってないらしいな
椎間板のすり減りとか、軟骨が原因なら対処のしようがないし
あと整体は民間両方で、接骨院や整骨院が正式な国家資格を受けたところだからな
というか単にググっただけだとブログしか当たらないからサイトは吟味しないとダメだよ
769:オーバーテクナナシー
17/01/08 01:03:46.15 RCb1iq3+.net
とりあえず3年は辛抱して働かないとなー
MRとホームアシスタントと格安風俗を楽しみに乗り切るか
770:オーバーテクナナシー
17/01/08 01:09:49.82 KOq2dmK8.net
1995~2014年合計 企業別人工知能関連特許ランキング
1位 マイクロソフト
2位 Google
3位 IBM
4位 Apple
5位 米ゼロックス
6位 マイクロソフトテクノロジーライセンス
7位 HRL・ラボラトリーズ
8位 ヌメンタ
9位 RICOH
10位 デジタルオプティクス
771:オーバーテクナナシー
17/01/08 01:10:27.25 Evh2MP9Z.net
超高速交通システム「ハイパーループ」、試験走行の候補地公表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こういうの見るたびにエクスポネンシャル思考の重要性を思い知らされる
リニアができた頃には時代遅れの産廃、なんて事にならなきゃいいが