(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49 - 暇つぶし2ch288:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:44:56.45 1TzHMVSx.net
>>285つづき
脳の仕組みが~とは、
基本的には騒いでいない、グーグルやマイクロソフトやフェイスブックなどは、
会話を最適化するということに力を入れてる。
(Lineのりんなや、チャットの解析etc)
会話の入力に対する出力の最適化をしていけば、
自然な会話が成立する(様に見える)という考えなんだろうけど、
これは仮に、
脳の仕組みを模倣したAIが完成しても同じことをやらないとダメなんだよ。
脳の仕組みを模倣したAIが完成したら、
自動的に会話を習得するわけじゃない、
って事は、
要は、会話の最適化を習得させないとダメになる。
そしてそれは、
今、グーグルや、マイクロソフトがやってる手法が、
恐らく一番手っ取り早い。
今できることというより、
今やらなくてはならないことを放置して、
脳の仕組みの解明を先に主題に置いてしまうと、
この差は恐らく、
取り返せない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch