(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49 - 暇つぶし2ch19:YAMAGUTIseisei~貸し
16/12/13 23:20:11.28 6R7yQBQ0.net
> 87 : YAMAGUTIseisei 2016/09/02(金) 20:19:09.47 ID:dnyMZM3F
> 私の不徳の致す所であれまたしても国に支援をоられる事態に至ってしまった以上
> 電子頭脳の仕組に付いて発表しても売о奴の誹りは免れ得ましょう
> 純国産の夢が潰える事になり申訳なく思います

20:オーバーテクナナシー
16/12/14 10:49:54.05 v1XCC+H+.net
>>19
海外の企業が日本で稼ごうが、
日本の企業が日本で稼ごうが、
稼いだ金を消費しないなら、
日本の企業が内部留保を貯めると、
さほど変わらない。
日本の銀行の融資を受けないなら、
マクロ的には、経済の成長にはどっちも寄与しない。
違いがあるのは、
日本企業の方が安心とか、
そういった心理的ハードルの違いしか無いから、
自分で完成させたいなら、そっちを優先するべき。

21:オーバーテクナナシー
16/12/14 11:21:53.35 WrEf9MMR.net
齋藤さん昨日見たけど普通だった
特に齋藤さんでなくても良い内容だったけど、少しでも実績になって注目されるといいよね

22:オーバーテクナナシー
16/12/14 12:47:43.16 nqsdyMRz.net
齊藤氏、ワイドナショーに出てくれ。
プレシンギュラリティはネタ的においしい。
東野幸治や松本人志にイジられ欲しい。
国民大衆に対して周知徹底しないと広がりに欠ける。

23:オーバーテクナナシー
16/12/14 13:00:29.11 NyjvEUpl.net
いや、シンギュラリティが広まらないのはAIに懐疑的な社会だから仕方ないと思う

24:オーバーテクナナシー
16/12/14 13:12:21.18 nqsdyMRz.net
今さら懐疑的って言われてもねぇ。
AIも知らず知らずのうちに我々の日常生活の一部に組み込まれているからな。
気付かないだけだわ。

25:オーバーテクナナシー
16/12/14 13:33:31.92 9a1n3FNn.net
グーグル親会社、自動運転タクシー17年にも開始
URLリンク(www.nikkei.com)
完全自動運転車が普及したら、AIの運転に直接命を任せるという体験が
日常的になるわけで、そうなったら懐疑的なんて言ってられなくなるだろうな。

26:オーバーテクナナシー
16/12/14 13:50:27.30 88wSiJ01.net
おんなじスレが二つあるね?
なんかる使い分けはできないもんだろかな?

27:オーバーテクナナシー
16/12/14 17:16:09.78 fF63AIw6.net
シンギュラリティを信じちゃうのは、ニートだから。
おれは嘘は言わない、マジ当たっている

28:オーバーテクナナシー
16/12/14 18:08:56.69 PF98JqCx.net
カーツワイルも齋藤さんもニートじゃないけど信じてる
そこはどうなの?

29:オーバーテクナナシー
16/12/14 18:19:48.08 JI9PkAn1.net
そいつ工作員だぞ
ただ最近はやる気がない

30:オーバーテクナナシー
16/12/14 18:30:22.60 nqsdyMRz.net
高橋恒一、北野宏明、松尾豊、松田卓也、井上智洋、三橋貴明
もニートじゃないがシンギュラリタリアン。

31:オーバーテクナナシー
16/12/14 19:07:03.65 DUKsUTIj.net
むしろ富裕層にシンギュラリタリアンは多い。

32:オーバーテクナナシー
16/12/14 20:07:55.27 q9t6o/Sh.net
>>28
研究者が自分の道の彼方にそういうゴールがあると信じてるのは当たり前じゃないの?
ここで言及されてんのは、別スレで暴言吐きまくる奴のことなんじゃないかと。他に見た事ないもん。
あれ、常軌を逸してるとしか思えない。
少し構ってみたけど、会話が成立しないから退散したよ。
別の人が書いてたけど、なんかよっぽど鬱屈してるんだろな。

33:オーバーテクナナシー
16/12/14 20:51:09.22 dB7QEUZY.net
シンギュラリティよりも自動運転とかドローンとか
AIが画像診断で人間の医師を超え始めたとか
そういう方面に興味がある
シンギュラリティが来ないからって
別になんとも思わない
来たら来たで人間にとって恐ろしいものかもしれんし

34:オーバーテクナナシー
16/12/14 21:58:14.19 nqsdyMRz.net
>>33
も自動運転とかドローンとか
AIが画像診断で人間の医師を超え始めたとか
そういう方面に興味がある

シンギュラリティとは、そういう個別具体的な事案の積み重ね。
ある日ドカーンとビックバンやハルマゲドンが起きる訳じゃない。
批判している奴が勝手に曲解している。

35:オーバーテクナナシー
16/12/14 22:04:15.76 nqsdyMRz.net
自動運転開発を事業会社へ 米グーグルの親会社 世界初の「完全自動運転」成功も公表
URLリンク(www.sankei.com)
ウェイモの最高経営責任者(CEO)に就いたジョン・クラフチック氏は同日、昨年10月にテキサス州オースティンの公道で、
ハンドルやアクセルのない自動運転車に盲目の男性だけを乗せた走行実験に成功していたことを公表。
「世界初の完全自動運転による公道走行」という。
このときは交差点での右左折やベビーカーを押した歩行者への対応などをこなした。クラフチック氏は「路上を一輪車が走っていても、細い道で車が逆走してきても対応できる」としている。

36:オーバーテクナナシー
16/12/14 22:10:53.50 nqsdyMRz.net
昨日の記事は飛ばしだったな。
というか、意図的な株価操縦じゃねぇの?

37:オーバーテクナナシー
16/12/14 22:11:54.38 nqsdyMRz.net
風説の流布、だわな。

38:オーバーテクナナシー
16/12/14 22:51:38.07 bXg7PUt9.net
日産は電気自動車と燃料電池車に注力している
それに対してトヨタは水素()に目を付けて、結果迷走したまま。
二酸化炭素からエタノールを精製する技術も開発されたことから、今後主力になるのはエタノール車といえる。

39:オーバーテクナナシー
16/12/14 23:06:47.72 nqsdyMRz.net
>>38
エタノール車は、どこがトップランナー?

40:オーバーテクナナシー
16/12/14 23:47:29.14 bXg7PUt9.net
>>39
エタノール車=燃料電池車=日産

41:オーバーテクナナシー
16/12/15 00:07:40.37 C6kJfBUr.net
>>40
そのまんま、エンジンで燃やしたほうが良くないか?

42:オーバーテクナナシー
16/12/15 01:17:38.06 TBWPpZZB.net
>>40
ガソリン車は消えるかな?
燃料電池と電気、どちらが主流になるか?

43:オーバーテクナナシー
16/12/15 01:18:43.27 TBWPpZZB.net
ときに、燃料電池って水素を使うんじゃ???

44:オーバーテクナナシー
16/12/15 08:33:06.28 xAbgXUjD.net
>>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43
燃料はこれでどうだ?
URLリンク(business.newsln.jp)
米国立研究所、人糞から石油を合成する方法を開発・プラントを建造して実用化試験へ

45:オーバーテクナナシー
16/12/15 09:07:39.14 InAMx4qO.net
>>44
おそらく普通に石油買った方が安い

46:オーバーテクナナシー
16/12/15 09:52:17.15 xAbgXUjD.net
>>45
うんちと生ゴミの力で走る「バイオ・バス」がイギリスで誕生 
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

47:オーバーテクナナシー
16/12/15 10:47:34.36 JZLJioEm.net
パーソンオブインタレスト(TV)、のマシンが人類への脅威を伝えている

48:オーバーテクナナシー
16/12/15 10:53:01.24 JZLJioEm.net
完全自動運転は、老人の生きがいを救う

49:オーバーテクナナシー
16/12/15 12:40:02.50 nsCg0C5u.net
スレリンク(future板)

が糞スレ化してきてるので、こちらを本スレにしないか?

50:オーバーテクナナシー
16/12/15 13:33:46.99 nlAWOgK/.net
>>49
オマエの隔離スレなんだから、そっちで書いとけ
こっちくんな、ボケ

51:古屋遥人
16/12/15 14:12:42.98 doGlKNHI.net
俺の名前は古屋遥人。
職業はミュージシャン。
URLリンク(i.imgur.com)
東京都港区出身・在住。
URLリンク(i.imgur.com)
祖父は海軍大佐の古屋豪太。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味は読書。
URLリンク(i.imgur.com)
特技はゲーム。
URLリンク(i.imgur.com)
好物はラーメン。
URLリンク(i.imgur.com)
どうかよろしく。

52:古屋遥人
16/12/15 14:22:20.26 doGlKNHI.net
糞スレは二つもいらね~よ。

53:オーバーテクナナシー
16/12/15 14:58:45.55 IJft/Cn/.net
イプシロンには、ロケットの状態を自己診断する人工知能「ROSE」が搭載されている。

54:オーバーテクナナシー
16/12/15 15:04:00.54 7EDcjC7i.net
人工知能じゃなくて管理システムだよね

55:オーバーテクナナシー
16/12/15 15:05:49.96 IJft/Cn/.net
そうだね

56:オーバーテクナナシー
16/12/15 15:57:56.47 IJft/Cn/.net
「量子プロセッサ」はなにができるのか? 人工知能との組み合わせで広がる可能性
URLリンク(www.lifehacker.jp)

57:オーバーテクナナシー
16/12/15 15:59:00.36 IJft/Cn/.net
米マイクロソフト、新型AI「ゾー」発表 人間と会話
URLリンク(www.nikkei.com)

58:オーバーテクナナシー
16/12/15 15:59:28.01 IJft/Cn/.net
NEC、AIでビッグデータ解析 専門家不足に対応
URLリンク(www.nikkei.com)

59:オーバーテクナナシー
16/12/15 16:01:26.95 IJft/Cn/.net
人工知能サービス「Google アシスタント」が日本語に対応開始
AndroidとiPhoneなどのiOS向け新世代のメッセンジャーアプリ「Allo」で利用可能
URLリンク(blogos.com)

60:オーバーテクナナシー
16/12/15 16:36:40.79 IJft/Cn/.net
試しにGoogleアシスタントと会話してみた。
URLリンク(i.imgur.com)
結構楽しい

61:オーバーテクナナシー
16/12/15 16:59:55.85 IJft/Cn/.net
ライバルはSiriかな?
URLリンク(i.imgur.com)

62:オーバーテクナナシー
16/12/16 02:29:16.51 F5CF/LqB.net
『エクサスケールの衝撃』抜粋版 プレ・シンギュラリティ 人工知能とスパコンによる社会的特異点が迫る 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/21
齊藤 元章 (著) 1296円
単行本(ソフトカバー): 254ページ
出版社: PHP研究所 (2016/12/21)
2014年末に『エクサスケールの衝撃』を上梓させていただいたとき、
世の中では「人工知能・AI」という言葉も「シンギュラリティ」という言葉も、
まだそれほどメディアで目にすることはなく、新しい世界と社会の到来に対する感覚は希薄なものでありました。
しかし今、まさに時代が大きく変わりつつあり、「エクサスケールの衝撃」に向けて速度を速めて世界が進みつつある状況を鑑みましたときに、
これまで以上に多くの方々にその内容を知っていただき、迫る「プレ・シンギュラリティ(前特異点)」の意味や本質を理解していただき、
それに対する準備を進めていただきたいと考えるに至りました。
本書は、『エクサスケールの衝撃』の内容を約半分に凝縮した抜粋版でありますが、原書の重要箇所を余すところなく盛り込んでおります。
ですから、その要点以上の内容を十分にご理解いただけるであろうことをお約束することができます。(「まえがき」より抜粋)

63:yamaguti~kasi
16/12/16 11:50:47.11 2MPdD9+O.net
> 33 : yamaguti~kasi 2016/12/05(月) 17:57:35.93 ID:s5+vq0Ta
> >342 : YAMAGUTIseisei 2016/09/22(木) 15:11:35.05 ID:PmVnGSgy
>>>内容紹介 日本には大逆転の隠し球 1~3位を独占 齊藤元章氏が手がけるNSPU
>> URLリンク(google.jp)
>
>> 694 :オーバーテクナナシー:2016/12/03(土) 18:58:12.36 ID:yKBY+a+O
>> ちなみに今月21日に新著が出ます。
>> プレ・シンギュラリティ(仮)1,296円(税込)
>> URLリンク(honto.jp)
>> 前特異点(プレシンギュラリティポイント)時代に、われわれの生活やビジネスはどう変わる? 『エクサスケールの衝撃』抜粋版。
>
> 人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊 (文春新書) 著者/訳者:井上 智洋 出版社:文藝春秋( 2016-07-21 )
> URLリンク(amazon.jp) \864 新書 ( 256 ページ )
>
> > 2 :オーバーテクナナシー:2016/11/26(土) 10:25:27.72 ID:UVbZlBR9
> > 関連書籍:シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき
> >URLリンク(amazon.jp)
> > 〃[エッセンス版]
> >URLリンク(amazon.jp)
> > 人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの
> >URLリンク(amazon.jp)
> > 人類を超えるAIは日本から生まれる
> >URLリンク(amazon.jp)
> > エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く
> >URLリンク(amazon.jp)
>
>URLリンク(google.jp)
URLリンク(google.jp)

64:yamaguti~kasi
16/12/16 11:51:22.56 2MPdD9+O.net
> 38 : yamaguti~kasi 2016/12/05(月) 18:45:15.84 ID:s5+vq0Ta
> >>33
> URLリンク(amazon.jp) よくわかる人工知能 清水亮
> スレリンク(future板:784番)# 齊藤対談
>
>> 966 :オーバーテクナナシー:2016/12/05(月) 12:56:39.50 ID:/ftnQ7L/
>> 参考文献は100冊以上! 「すごい小説」と専門家が絶賛する
>> 『エクサスケールの少女』刊行対談
>> URLリンク(ddnavi.com)

記憶の森を育てる 意識と人工知能 - 茂木健一郎/著, 集英社
URLリンク(google.jp)
URLリンク(OTTdoO?#__Sponsor_-_MahouNoSeiki)

65:オーバーテクナナシー
16/12/17 17:39:28.50 2FMnHR97.net
レーザーで簡単に「ひよこ選別」する技術が開発、暖めはじめて4日目で判別可能に。
普及すればオス雛の殺処分廃止も可能に
URLリンク(japanese.engadget.com)
ひよこ鑑定士、技術的失業へ。

66:オーバーテクナナシー
16/12/17 18:21:31.06 ETdtBR+0.net
dd

67:オーバーテクナナシー
16/12/17 18:45:00.10 ETdtBR+0.net
『ゼータスケールの深淵』が読みたいです

68:オーバーテクナナシー
16/12/18 00:31:50.70 JVb5JNRO.net
これ実際、人間が機械と融合とかの時代が本当にくるのかね
一般の人と話すとみんなに否定されるから自信なくなってきた
なると思うんだけどなそんな時代に

69:オーバーテクナナシー
16/12/18 02:18:29.05 X77Qy6N8.net
>>68
技術的失業は必ず起こるよ。
それは3~5年後から始まる。
東京五輪後あたりから問題は顕在化するだろう。
そうしたら否定する輩も嫌でも現実を認めざるを得なくなる。

70:オーバーテクナナシー
16/12/18 02:21:14.56 X77Qy6N8.net
レーザーで簡単に「ひよこ選別」する技術が開発、暖めはじめて4日目で判別可能に。
普及すればオス雛の殺処分廃止も可能に
URLリンク(japanese.engadget.com)

長年、機械化できないと言われ続けてきたヒヨコ鑑定士。
それが従来方法よりも更にスマートな形で自動化に成功してしまった。
近い将来、絶対に社会は激変しますよ。

71:オーバーテクナナシー
16/12/18 06:46:23.96 s5LzAVHM.net
URLリンク(www.youtube.com)
日本の技術が徹底的に盗まれている・・・
ここまで詳しく教えてやる必要ないだろ・・・日本のメディアと中国留学生は産業スパイそのもの

72:オーバーテクナナシー
16/12/18 07:59:45.44 X77Qy6N8.net
>>71
日本にはスパイ防止法が無いし、中央情報局も無い。
防諜が全くダメ。

73:オーバーテクナナシー
16/12/18 08:41:15.44 kPQIGMDh.net
>>68
自分を含め、普通の人間はそういうものには興味ない
融合しなくても安全・便利になればおk
興味の対象はやっぱり不労不老とBIでしょ

74:オーバーテクナナシー
16/12/18 09:43:42.54 cNFt3rKI.net
>>68
予備知識がない相手にはよほど説明が上手でないと理解されないと思う
>>73
普通の人間だけど興味あるぞ

75:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:07:51.12 SqsLM8fU.net
>>73
biなんて、興味ある?
俺、特にないけどな。
なんで、そんなもんに興味あるの?
財政破綻して日本の社会保障が崩れるとか、そういう意識高い人なの?

76:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:14:54.16 uMZTjykk.net
技術的失業なんて何度も繰り返してきたことドヤ顔で予言されてもな。街角で石を投げられるぞ

77:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:25:16.06 PNfA+Z9D.net
>>75
シンギュラリティに向かうのにBIは必要不可欠だよ。労働価値が0に近づくのにどうやって金を得るんだ?

78:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:26:55.24 SqsLM8fU.net
>>77
おかねためとけばいいじゃん?
てか、それ以外になにかあるの?

79:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:37:37.90 PNfA+Z9D.net
>>78
俺自身は首都圏に土地も持ってて家も建てて、ある程度なら貯蓄もあるとは思うから今と同じインフラと仮定すれば数年耐えれるが、個人の話ではなく数割単位で金を無くす人間がでれば治安も悪化するしそうなればどうなるかとかそういうところには頭が回らないのか?

80:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:44:18.47 SqsLM8fU.net
>>79
そんなこと、誰だってわかるじゃん。
そんなこと、君が気にしてどうにかなるの?
そんなこと、ここで話して意味があるの?

81:オーバーテクナナシー
16/12/18 11:51:56.87 PNfA+Z9D.net
>>80
十分あるな。シンギュラリティへの過渡期において、どういう事態が起こり得るか、最適戦略(現金を貯め込むのか、資産を貯め込むのかなど)は何かなど。
お前は誰だってわかるじゃんって言ってるが全然わかってなさそうだな。貯めるしかないでしょとか財政破綻とかそういうとこから全然わかってないとこが透けて見える。

82:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:11:16.35 9peCwJK7.net
どこの誰が強いAIを開発するかが問題

83:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:16:32.70 SqsLM8fU.net
>>81
あのさ君の話の趣旨は社会への影響なんでしょ?
治安がどうとか言及するくらいなんだからさ。
例として書いてあるこた、社会で取り組めるようなもんじゃないよね?。もっと小さい単位だ。
脊髄反射で書いても意味がないでしょ?
もっと冷静になれないかな?

84:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:17:33.76 hKj6gfb1.net
ここにいる人達はある程度リテラシーが高い人だから良いけど
世間一般的にはまだまだシンギュラリティ等の概念は知られていない
今の生活がこのまま変わらないと思ってる
これからの急速な変化についてこれない人々、過渡期の混乱を最小限に留めて、良い形でこれを乗り越えられればスムーズに新時代へ移行できる。

85:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:36:13.64 PNfA+Z9D.net
>>83
全く理解できずに全部反論のための反論してるのがホント透けて見えるわ。
BIが社会で取り組むものの最適解でそれがない前提の話なら個人戦略に決まってるだろ。
君とか冷静になれない?とか言葉で去勢張ってる暇あったら少しは頭まわそうとしようぜ

86:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:49:31.80 4gRgW8g9.net
>>83
ほっとけ。
うまく反論できなくてキーってなってる論理もクソもない奴と話ししてもスレの無駄。
このスレ、こういうの多すぎ。
普通の人はBIに興味ある
→興味ない
金を稼げない社会だ
→貯金すればいい
個人的には俺は金持ってる。問題は個人ではなく社会的なものだ。
→そんなこと、ここで話して意味あんのか
ある。現金か資産どっちを貯めたらいいか最適な…
個人の対処だろ、それ。
>>77が馬鹿すぎて会話になっとらん。
スレを無駄にすんな。
経済論議は別のスレでやれって何度もかいてる奴もいるんだから、自重しろよ

87:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:50:42.64 uMZTjykk.net
労働価値が0とは、他人の存在や行為に価値を認めないということ。
金が要らなくなると叫びながら、働かずに金だけ得たがる者の正体はなんだろうね。

88:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:51:40.31 PNfA+Z9D.net
うわぁ、これは完全な自演

89:オーバーテクナナシー
16/12/18 12:55:35.97 SqsLM8fU.net
>>86
そか。すまんな。

90:オーバーテクナナシー
16/12/18 13:56:49.65 JVb5JNRO.net
齋藤さんの話によると、現在の貨幣は5~10年でなくなるというけどね
もしそれならそのタイミングより前にお金は別の価値に交換しないといけないと思うんだ

91:オーバーテクナナシー
16/12/18 14:38:22.17 uMZTjykk.net
それは現金貨幣という通貨の媒体が、電子マネーやカードに代わるというだけのこと

92:オーバーテクナナシー
16/12/18 14:55:46.23 VsT8kV3S.net
いや、どうもそうじゃないみたいよ
本人に直接聞いたけど、ユダヤのお金持ちとかとかが支配しているこの貨幣経済が崩壊し新しい社会になるって話で、電子通貨ではそうならないし、電子通貨はすでに普通に流通しているよね

93:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:05:39.04 uMZTjykk.net
資本の在り方は支配構造を形成しているが、それが崩れても貨幣は残るよ。
社会貢献評価ポイントと呼ばれるようになってもね。

94:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:18:48.78 VsT8kV3S.net
それ既存の貨幣とは違うよね
その時点で貨幣じゃないと思うが
価値の交換とかいう話ならわかるけど

95:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:23:57.49 OOX4LFmr.net
貨幣の信用創出機能を無視してるよね
AIが信用を最大限に使えば将来の技術加速速度をさらに加速できる
表向きは相場操縦してるだけに見えるかもだけどw

96:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:48:22.11 VsT8kV3S.net
信用の話は、対象が人間である場合に限った概念だと思う
機械同士、人工知能同士だったら事情が違うかと
信用というより確率論的に確かなものが自動的に合意されるし、そもそも母艦みたいなスパコンが全部決める仕組みのような気がする

97:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:49:10.49 DtW22DMx.net
シンギュラリティで職が無くなるなら貯金しとけばいいって発想は誰もなかったなw
本当の小学生みたいな解答だ

98:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:55:47.56 DtW22DMx.net
75 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2016/12/18(日) 11:07:51.12 ID:SqsLM8fU [1/5]
>>73
biなんて、興味ある?
俺、特にないけどな。
なんで、そんなもんに興味あるの?
財政破綻して日本の社会保障が崩れるとか、そういう意識高い人なの?
77 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2016/12/18(日) 11:25:16.06 ID:PNfA+Z9D [1/5]
>>75
シンギュラリティに向かうのにBIは必要不可欠だよ。労働価値が0に近づくのにどうやって金を得るんだ?
78 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2016/12/18(日) 11:26:55.24 ID:SqsLM8fU [2/5]
>>77
おかねためとけばいいじゃん?
てか、それ以外になにかあるの?
シンギュラリティきたらその後は貯金切り崩してみんな生活する作戦か?w
その発想は無かったわw

99:オーバーテクナナシー
16/12/18 15:57:47.46 w9ApGPuj.net
>>97
ならどんなことが対処になりえるかかいてみ?

100:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:03:37.45 uMZTjykk.net
価値の交換は貨幣の3大機能の1つ。拡張余地はあるが、削除対象ではないよ

101:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:06:24.77 8t1+6Isl.net
シンギュラリティが来たら生産活動はAIとロボットがやってくれるんじゃないの?
人間は学問とか芸術とかやってればいい
人生を基本プレイ無料にすれば良いよ

102:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:07:23.49 w9ApGPuj.net
>>98
>シンギュラリティに向かうのにBIは必要不可欠だよ。労働価値が0に近づくのにどうやって金を得るんだ?
金がいるんだろ?
>シンギュラリティきたらその後は貯金切り崩してみんな生活する作戦か?w
それでいいんじゃないのか?
誰も稼げないようになるんだろ?
こいつ、何がやりたいんだ?

103:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:08:01.03 DtW22DMx.net
>>99
自分だけプレシンギュラリティ後は貯金切り崩しながら生きていけばいいんじゃないの?
自分の孫世代以降もずっと養っていけるくらい貯金持ってるみたいだし

104:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:08:46.56 AynXL7aO.net
>>101
学問も芸術もAIの方が上手い

105:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:10:23.17 DtW22DMx.net
>>102
こいつ とかなんでイライラしだしてんだよw
自分だけ貯金切り崩しながら生きればいいだろ知らないよあなたの将来についてなんて

106:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:29:15.29 EYxhPHRP.net
BIってビジネスインテリジェンスのことじゃなくて?
なんの略?

107:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:31:31.34 EYxhPHRP.net
なおお金のことは、スパコンAIと関係なく、いま世界中で刷りまくってインフレに進んでるから、お金の価値は下がってると思う
だから現金で預金は危なくて、持続的に価値が維持できそうな資産がいい
会社の所有権とか、不動産とか、もしかしたら農地とか
もちろんこれら全て究極的には無価値になるとしても、混乱期に一時しのぎになれば十分いいよね

108:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:34:26.86 kPQIGMDh.net
「レベル4」完全自動運転バス、国内4カ所で30年秋にも公道実験

109:オーバーテクナナシー
16/12/18 16:38:57.91 w9ApGPuj.net
>>105
お前みたいな愚劣な輩が、何度もなんども経済スレ行けってコメント無視するからだよ
なんだかエラソーなことが書きたいらしいけど、なんも反論できてない上に、ノープランだから。
余りにもバカ。
せめてなんか意味のある事書け。

110:オーバーテクナナシー
16/12/18 17:02:33.32 DtW22DMx.net
>>109
またなんでもかんでもいちいち別スレ行けって言う荒らしか
いい加減お前未来技術板から消えろよ
それか自分がどうしても見たいくないなら経済関係のワードNGに入れとくとか頭は無いのか?

111:オーバーテクナナシー
16/12/18 17:10:43.48 w9ApGPuj.net
>>107
あのさ、スパコンもAIも関係ないんなら、経済の板でやってよ。普通の投資の話じゃないか、もうそんなの。

112:オーバーテクナナシー
16/12/18 17:15:21.42 w9ApGPuj.net
>>110
有意なことが話せるようになってから、書き込め
それができる前は、他人に話しかける前後にサーをつけろ、そびえ立つクソめ。

113:オーバーテクナナシー
16/12/18 17:44:05.20 X77Qy6N8.net
貯金ゼロ世帯が一千万単位でいるのにBI導入しなければ、彼等は犯罪者になるしかない。
技術的失業が深刻になればなるど貯金が底をつく連中ばかりになる。
治安の乱れや治安コストを考えればBIどあは不可避。

114:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:00:07.78 9peCwJK7.net
民間企業と資本家が技術と富を独占したらデモするしかないね

115:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:13:12.66 uMZTjykk.net
貯金がなければ作ればいいの。信用創造は銀行にしか出来ない御業じゃないし。

116:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:19:09.21 X77Qy6N8.net
BI導入しなければ
公務員を襲撃するテロが各地で頻繁するだろうねぇ。

117:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:23:27.22 6y0tMbkq.net
よくいるけど
シンギュラリティはまだ人口に膾炙してない
俺が真実を啓蒙しなくちゃ
みたいな発想はネトウヨ的カルト丸出しからな
科学的合理性のある主張ならほっといても勝手に広まるわ

118:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:27:10.54 Gad62FFG.net
>>113
生活保護や負の所得税じゃダメなの?

119:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:43:26.66 X77Qy6N8.net
>>118
それでもよいと思う。
何らかの救済策を講じなければ、食い詰めた暴徒狂人が女性や子供に襲い掛かる。そんな社会にしてはいけない。

120:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:46:01.42 X77Qy6N8.net
>>117
シンギュラリティは結果論だから別に知られてなくても構わない。
他方、労働移動なき技術的失業の問題点は広く世間一般に周知徹底しなくてはならないと思う。

121:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:55:33.13 OOX4LFmr.net
過渡期には新しいハイパー上位通貨を考えてみればどうだろうか
実際の通貨がAIのせいで1000%、億%、京%…とジンバブエっていくのを
リアルタイムで受信して常に残額が増加するICキャッシュカードを配れば皆公平にハッピーw

122:オーバーテクナナシー
16/12/18 18:57:32.65 uMZTjykk.net
>>70
4日目なら加工原料用の有精卵として売れそう。
健康でおいしいイメージの高付加価値品になったり。
雌雄選別の取り分も増やせるから、鑑定企業で導入して、
鑑定士が有精卵を出荷したり、売り込めばいい。

123:オーバーテクナナシー
16/12/18 19:14:03.23 X77Qy6N8.net
>>122
有精卵はケーキの生地に使えるね。

124:オーバーテクナナシー
16/12/18 19:44:25.67 WG1T4FnT.net
>>119-120
生活保護でよいのだったら既に制度があるので、
技術的失業を周知させなくてもよいと思う。

125:オーバーテクナナシー
16/12/18 22:01:39.01 6y0tMbkq.net
>>120
お前なんかが広めなくても
夢ばかり見てないでまともに働いてる人間が考える問題だからいいよそういうことは

126:オーバーテクナナシー
16/12/18 22:10:40.22 SqsLM8fU.net
>>125
失業が増えたら社会問題になって、マスコミも黙ってないこと、想像できないのかね、こう言う人。
で、誰も具体的に、例えばこう言う業種から何年から失業が広がるなんて具体論が一つも言えないのに、行政やら社会やらが動かせるとでも思ってんだろかね?
しかも、こんなとこで、そんな話しして、なんか意味がありえると思ってんだろか?
やりたいなら政治団体でも作ればいいのに。

127:オーバーテクナナシー
16/12/18 22:17:12.63 X77Qy6N8.net
>>124
なにもセーフティネットを一つに限定する必要はないだろう。
幅広い議論が必要だ。
>>125
夢じゃねぇんだけど?
技術的失業は現実的な脅威。
分からないのはお前がアホだから。
>>126
こんな場所だから語る必要があるんじゃん。馬鹿なの?

128:オーバーテクナナシー
16/12/18 22:24:59.05 uMZTjykk.net
実用化水準に達して具体的なサービスの導入計画が持ち上がれば、
それによる市場と失業の見込みは立つ。変化はチャンスだから、新事業で
儲けるところが雇用を吸収すればいい。ネタなら幾らでも提供してやる。

129:オーバーテクナナシー
16/12/18 22:47:55.93 SqsLM8fU.net
>>127
こんなとこで御託並べてないで、政治団体でも作れよ。言葉じゃ腹膨れないぜ。
馬鹿につける薬はねぇな。

130:オーバーテクナナシー
16/12/18 23:01:40.35 X77Qy6N8.net
>>129
お前が作れよ、タコ。

131:オーバーテクナナシー
16/12/19 01:01:31.64 e631ekfz.net
失業者が実際に増えてからでないとBIやろうとはしないんだろ?
とりあえず議員の議席数は減らすべきだな
政務活動費も廃止しよう、どうせ国民の役にはたたない無駄な負担だ

132:オーバーテクナナシー
16/12/19 01:07:51.53 0XzF/fYe.net
増えてからじゃ遅いんだよな
タイムラグがあるから
その間に治安の悪化や自殺者が増える可能性もある
今から始めてもいいくらい

133:オーバーテクナナシー
16/12/19 01:27:33.31 jpt1T/KB.net
>>131
地方議員は無給でいい。
夜間や週末に議会を開けばいい。

134:オーバーテクナナシー
16/12/19 01:55:15.01 lYHr9Svw.net
もしプレシンギュラリティ後の労働という概念が失われた世界で生まれていたら
このスレの人たちはどうやって過ごしていたんだろうか?
ひたすら学術研究とか趣味に没頭していたかな?

135:オーバーテクナナシー
16/12/19 02:00:35.01 lYHr9Svw.net
>>117
野口悠紀雄さんが著書でシンギュラリティに言及し始めてるな
時代は変わったなと

136:オーバーテクナナシー
16/12/19 02:01:26.25 lYHr9Svw.net
というか野口悠紀雄さんはビットコインも飛びついて深い理解を示してたし
新しいものに抵抗がないんだよな
シンギュラリティも普及させてくれるかもね
読書する層に限るが

137:オーバーテクナナシー
16/12/19 02:11:42.69 blY9uoW0.net
>>134
ボランティア活動もあるな。細かいものを挙げていけばまだあるかも

138:オーバーテクナナシー
16/12/19 02:22:45.79 jpt1T/KB.net
>>135
>>136
野口さん、逆神。
野口悠紀雄氏:1ドル120円になったら物価が100倍になる!! PART2
URLリンク(ameblo.jp)

139:オーバーテクナナシー
16/12/19 02:24:18.61 jpt1T/KB.net
>>314
午前中、オナニー。午後は地域猫の世話。
夜は筋トレ・エアロバイク。

140:オーバーテクナナシー
16/12/19 02:31:33.75 xUpP4a9X.net
>>139
老後生活みたいでつまらなそう

141:オーバーテクナナシー
16/12/19 03:06:44.31 jpt1T/KB.net
>>140
それが嫌な人はAR・VRの世界へ行くだろう。
脳とコンピュータが直接接続して、行きたい世界でキングになれる。
俺たちキングだ、王様だ。
URLリンク(www.youtube.com)

142:オーバーテクナナシー
16/12/19 03:36:07.85 Bm6Oe/dK.net
(技術革新の即導入とそれに伴う政治経済の問題を円滑に最速でやった場合)貨幣制度は10年で無くなる
なら納得できるかも
意外とフィリピンとかが一足先に資本主義から抜け出したりしてなー

143:オーバーテクナナシー
16/12/19 03:52:59.91 Kisec2TQ.net
シンガポールはシンギュラリティを国策にしてるらしいね

144:オーバーテクナナシー
16/12/19 04:06:49.39 xZ6fDL2W.net
【Google人工知能研究部門 ニュースまとめ】
・グーグルDeepMind、AIの学習を高速化させる新手法を発表--動物の見る夢から着想
URLリンク(japan.zdnet.com)
・グーグル、モントリオールに新たなAI研究グループを設置
URLリンク(japan.cnet.com)
・グーグル、「Cloud Machine Learning」を強化--新APIなど発表
URLリンク(japan.zdnet.com)
・Google、AI研究プロジェクトサイト「A.I. Experiments」公開
URLリンク(thepedia.co)

145:オーバーテクナナシー
16/12/19 04:07:24.48 xZ6fDL2W.net
>>141
俺はMRの方が好みだな

146:オーバーテクナナシー
16/12/19 04:11:57.96 xZ6fDL2W.net
米 IT企業11社のトップがトランプ氏と会談
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

147:オーバーテクナナシー
16/12/19 07:23:06.80 7CSXrgAY.net
>>130
お前の主張だろ?
論理的整合性もとれないなら、最初から書くなよ、馬鹿。

148:オーバーテクナナシー
16/12/19 07:43:33.97 jpt1T/KB.net
>>147
クズ野郎、うせろ*\(^o^)/*
ゴミは黙れよp(^_^)q

149:オーバーテクナナシー
16/12/19 08:53:34.45 2lDxRfb1.net
>>148
またゴミしか撒き散らせない、哀れな奴が。
だから、お前の主張どおり、ここで議論すると社会的な意味を持たせられることを書けばいいだろ?
定量的に示してみろよ、ボンクラ?
まぁ、無理だろうけどなぁ。
それから、口から糞垂らす前後にサーをつけろやw

150:オーバーテクナナシー
16/12/19 09:29:47.92 jpt1T/KB.net
>>149
隗より始めよ、ば~か♪──O(≧∇≦)O──♪

151:オーバーテクナナシー
16/12/19 12:06:59.14 mmqbMFul.net
>>150
お前、本当に何がやりたいの?
顔真っ赤にしてくだらない書き込みと脊髄反射しかできない奴なのはもう理解してるが、肩の上に乗ってんのがカボチャじゃないなら、ちゃんと主張してみろよ?
お前みたいな馬鹿が、BIについて、個人的に知識を深めることが目的ではなく、ここで議論することに社会的な意義があるんだと主張してんだ。
さ、書いてみろ、ボンクラ

152:オーバーテクナナシー
16/12/19 12:26:06.15 jpt1T/KB.net
>>151
人工無能め、ばーか。

153:オーバーテクナナシー
16/12/19 12:57:13.33 jqpItwZq.net
シンギュラリティが起きても人間同士の
罵り合いは絶対無くならないと思うわ。

154:オーバーテクナナシー
16/12/19 14:21:13.24 pf010q9l.net
2ちゃんねるがログインしたユーザのみの書き込みを許す形になればそもそも罵り合いなんか起きっこないと思うわ。
匿名だから罵倒できるようなもんで。
害悪ユーザは簡単にBANされるし、書き込み履歴も追える。

155:オーバーテクナナシー
16/12/19 14:25:25.55 YZhzNuhu.net
罵り合いは、意見の違いよりも精神年齢の低さに起因してるだろうから、
人間の知能増幅で精神年齢が上がれば減りそうではある。

156:オーバーテクナナシー
16/12/19 14:36:28.44 rMCzkhXj.net
歳食っても人は変わらない
諦観が発達するだけw

157:オーバーテクナナシー
16/12/19 14:45:25.29 YZhzNuhu.net
変わらない人間なんていないと思う。
人格の成熟度合いが深まるか、劣化するかなども変化と見做せるだろう。

158:オーバーテクナナシー
16/12/19 15:31:51.75 p7wpAgwj.net
>>152
ついに壊れたかw
他人様にちゃんと会話してもらいたきゃ、人の言葉喋れボンクラ

159:オーバーテクナナシー
16/12/19 16:16:33.83 jpt1T/KB.net
>>158
くたばれ人間のクズ。

160:オーバーテクナナシー
16/12/19 17:17:45.93 njzNWrGE.net
>>159
笑える無職だな、お前
>>139
>午前中、オナニー。午後は地域猫の世話。
>夜は筋トレ・エアロバイク
BIに興味はあるだろな、そりゃw
ほれ、なんか意味のあること書いてみ?

161:オーバーテクナナシー
16/12/19 17:22:16.87 njzNWrGE.net
>>159
最初からお前叩かないでください、私は屑なんです、ごめんなさいって、シロハタ振ってたんだな。
いや、気がつかなかったよ。
無職なら、生活保護堂々と貰える制度を心待ちしてるよな、そりゃそうだ。

162:オーバーテクナナシー
16/12/19 17:35:53.97 Seg63+7B.net
自動運転で世界連合 トヨタ・VWなど27社
ダボス会議を開く世界経済フォーラム(WEF)が呼びかけ、自動車やIT(情報技術)、保険などグローバル企業27社が参加。

163:オーバーテクナナシー
16/12/19 18:04:59.92 xZ6fDL2W.net
東北大、スピントロニクス素子を使った人工知能の動作実証に成功
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

164:オーバーテクナナシー
16/12/19 18:17:39.12 ElgyaLCS.net
復刊ドットコムに一票入れましょう
URLリンク(www.fukkan.com)

165:オーバーテクナナシー
16/12/19 20:06:33.82 jpt1T/KB.net
>>161
バカは勝手にほざけ♪──O(≧∇≦)O──♪
このアホンダラε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

166:オーバーテクナナシー
16/12/19 20:08:33.17 jpt1T/KB.net
>>161
テメエは赤旗振ってろ。

167:オーバーテクナナシー
16/12/19 20:39:01.91 +oxtS5y4.net
ID:njzNWrGEは
ID:SqsLM8fUとID:w9ApGPujだよ、BIとか経済の話になったら荒らし行為しだす
昨日オレが小バカにしてしまって発狂して暴れてるみたい
スマンなみんな 

168:オーバーテクナナシー
16/12/19 21:41:13.66 wxvf/F01.net
この前まで経済の話を連投しまくってウザがられたやつが居たからな
その反動だろ

169:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:06:31.37 KNPvSoUB.net
>>165
あーあ、もう壊れまくりだな、哀れよの。
まー、何にも有意な事が言えない自分が情けないんだろなぁ。
ま、尻尾巻いて失せろボンクラ

170:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:13:21.61 jpt1T/KB.net
>>169
くたばりやりがれ、ダニ野郎。

171:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:13:37.67 KNPvSoUB.net
>>167
バカじゃね?

172:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:15:27.68 KNPvSoUB.net
>>170
ははは、そう言う鳴き声の生き物なのはよくわかったから、ほれ、ここでBIに着いて議論することの社会的意義を語ってみろや。
ほれほれ。

173:店内とレジ前で客ガンミのy痴女れじ
16/12/19 22:25:37.93 evOXJpJR.net
苦情を硫黄が拒絶しようがにやにや気色悪く客に故意に特別扱いで付きまとう (かわちどらっぐすとあ)kawakichigaiのふようふかいせっきゃくのちじょれじばばあ 中高年いんけんくるくるぱーま
すとーか0あいてにだけ いんぎんぶれい 接客で とくべつにつきまとっているあぴーる きちがいしね
>-< すとーかー ロこつに しつこイ 天粘の人格障害者 ストー化0は病的でじゃなく障害既知外ゴミ屑公害
ゴキブリ市新同和地区 垢の他人に異常執着 付きまとってチョづいて発情しまくり 醜い愚行を平気で晒す
     新興郊外は卑しい人間の巣窟
( URLリンク(kureha-bellmark.jp)
URLリンク(www.bellmark.or.jp) )
*3
↑ ↑ ↑・↑ ↑ ↑・↑ ↑ ↑
<<<また!!!また!!また!>>> 『みカン 腐ってた』 : 全部ではなけど1っこだけども 直径指の長さ栗野ガッツリの腐敗
買ってきてすぐあけて  あの店も いやしいストーカー客も多いし
=己のキショBさ生かしてつきまとう慇懃無礼ひろうのゆとりオスれじ
てんちょうめがね (今知らないが) もうちょっとふっくらでうえかな ちょづいたえろゆとりオスしゃいんがこっちにちかよりじろじろやってて それをきっとにらんで 
でも従業員のストーカー行為はいまだしつこくつづく じみにあからさまに・・
URLリンク(twitter.com)
決して川いくない 知 遅れ中高年無地レジ監視ババア 
「ありがとうごじました またおこしくだい(^ハート^)」
込み合った大勢の客の中 ストーカー相手の客に『だけ』 
 慇懃無礼のキショイ接客押しつけ かなち悪質な接客業 ウ座がられて迷惑だとわかっててしつこく しっているあぴ
知遅れ(ゆとり)すとーかーバカがバカなふりして、KKYのふりして嫌がらせで付きまとうIEI hsぎれでむさぼるのか??? 年金じじばバがいなくなって・・がちかいかな おっきはおもにでられるけども
たしょういでんしてるのかだからあたまがくさってすとーきんぐではんにちがはんはんにちにいやがらせでつきまとうかたりで 残忍でに貧言的きちがいのな犯行か

174:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:32:34.00 jpt1T/KB.net
>>172
お前がしてみろチキン野郎が( ̄(工) ̄)

175:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:46:17.96 KNPvSoUB.net
>>174
あーあ。
>お前みたいな馬鹿が、BIについて、個人的に知識を深めることが目的ではなく、ここで議論することに社会的な意義があるんだと主張してんだ。
>さ、書いてみろ、ボンクラ
ほれ、お前の宿題だ、サッサと片付けな?

176:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:49:46.50 KNPvSoUB.net
>>174
別スレでお前のゴミみたいな知識傍迷惑にばら撒く暇があったら、書いてみ。
ほれほれ

177:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:51:44.87 jpt1T/KB.net
>>176
発達障害お疲れ。

178:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:54:12.60 hyd7ZSUe.net
くだらん罵り合いのスレになっとる・・・

179:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:55:01.04 KNPvSoUB.net
>>177
誹謗中傷するにも、こんなボキャ貧ではねぇ?
>お前みたいな馬鹿が、BIについて、個人的に知識を深めることが目的ではなく、ここで議論することに社会的な意義があるんだと主張してんだ。
>さ、書いてみろ、ボンクラ
ほれ、ボンクラは覚えが悪いから、はってやる。
かんじは、よめるかな?
さあ、がんばってみよう!

180:オーバーテクナナシー
16/12/19 22:55:50.16 5JkVTwN9.net
腹立つのはわかるが、いつになったら学習するのか・・・w

181:オーバーテクナナシー
16/12/19 23:22:36.82 jpt1T/KB.net
>>179
アスペは死なないと分からない。哀れ。

182:オーバーテクナナシー
16/12/19 23:31:57.06 wxvf/F01.net
ボキャブラリーが完全に厨房のアレだな

183:オーバーテクナナシー
16/12/19 23:35:56.42 Seg63+7B.net
>>134
労働の辛さを知ってる世代で良かった
だんだん楽になるのを体験できるなんてわくわくする

184:オーバーテクナナシー
16/12/19 23:57:01.79 7CSXrgAY.net
>>181
そか、アスペってことばしっててよかったねぇ
さ、やってしまおうね、ぼんくらちゃん
>>151
>お前みたいな馬鹿が、BIについて、個人的に知識を深めることが目的ではなく、ここで議論することに社会的な意義があるんだと主張してんだ。
>さ、書いてみろ、ボンクラ

185:オーバーテクナナシー
16/12/20 00:12:45.91 omi5kjdC.net
>>181
ぼんくらちゃんは、幾つなのかな?
答えたくなかったらいいけど
ホントにちょっと可哀想な子なのかもしれない、と、思い始めてもいる。
この語彙の乏しさ、論理性のなさから言っても社会的な生活をまともに送ってる人が書けるような文章だとはとても思えない。狙ってやってんなら、ある意味文才があるのかも知らん。
にも関わらず、書いてることは中学生あたりの子が背伸びして書きたいような分野でもないから、それなりの年でもあるらしい。
とても奇妙。君、ちゃんと世の中と接点を持った生活してるかい?

186:オーバーテクナナシー
16/12/20 00:19:00.27 YUif4mOX.net
>>183
人工知能エンジン+エクサスパコンを併用する仮説確立検証サイクル。
これらが本格稼動する2020年以降、技術的なブレイクスルーが加速する可能性は十二分に有り得る。
東京五輪後、目に見えて大きな変化が社会に訪れると思う。

187:オーバーテクナナシー
16/12/20 02:55:03.16 5+WO850R.net
NECのAI(人工知能)研究 プレリリース一覧
URLリンク(jpn.nec.com)

188:オーバーテクナナシー
16/12/20 18:47:37.66 YUif4mOX.net
日本発、新方式の量子コンピュータ、来年にクラウドサービスを提供
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
量子力学の原理を応用して計算する量子コンピュータがより安く使えるようになりそうだ。
カギを握るのは光を使って計算を解く新しい計算方式だ。
内閣府による「革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)」で量子コンピュータの研究プロジェクトを率いる山本喜久氏が2016年10月20日(米国時間)に発表した。
新方式で計算できる量子コンピュータの実験機を山本氏と共同開発したNTTは、2017年秋にも同方式を使った量子計算をクラウドサービスとして外部提供する計画だ。
AI(人工知能)の開発や化合物の構造比較、画像認識など幅広い用途での活用を見込んでいるという。
山本氏が開発した計算方式は、レーザー光をパルス状に変換して計算に利用する「レーザーネットワーク方式」と呼ぶもの。
理論は20年以上前からあるが、今回初めて実験機で計算して、実際に使えることを確かめた。

これも大きな前進だと思う。

189:オーバーテクナナシー
16/12/21 11:22:17.19 cEbHmqTJ.net
NHK知恵泉齊藤氏まとめ
URLリンク(youtu.be)

190:オーバーテクナナシー
16/12/21 11:23:57.75 cEbHmqTJ.net
技術的特異点 Technological Singularity: URLリンク(www.youtube.com)
シンギュラリティ関連動画プレイリスト

191:オーバーテクナナシー
16/12/21 11:39:34.23 IlQjaxPu.net
量子ニューラルネットワーク方式の方が、量子ゲート方式よりも優れているの?
本来、量子コンピュータといえば量子ゲート方式が想定されていたけど。

192:オーバーテクナナシー
16/12/21 12:07:44.39 ixyYAodS.net
人工知能の計算という意味では優れている可能性がある?

193:オーバーテクナナシー
16/12/21 12:13:56.90 4wyMuNCx.net
自分がAIに問題を問いかける7秒前に答えはもう存在してるのかなw

194:オーバーテクナナシー
16/12/21 12:20:28.35 zd23krGJ.net
お前が質問するとき、この世界にはすでにその答えは存在している
お前は答え合わせをしているに過ぎない

195:オーバーテクナナシー
16/12/21 14:02:49.50 VJ63oTDo.net
>>194
EPR実験ってのがあるじゃん。
答えはないのもあるよね。なんせ決まってないんだから。

196:オーバーテクナナシー
16/12/21 15:58:10.41 IlQjaxPu.net
人工知能普及で数百万人失職も
米報告、トランプ政権課題に
URLリンク(this.kiji.is)
【ワシントン共同】オバマ米政権は20日、人工知能(AI)の普及で業務の自動化が進み、低賃金労働者を中心に米国の数百万人が現在の職を失う恐れがあるとする報告書を発表した。
AIが経済に与える影響への対処は「次期政権の重大な政策課題」とし、トランプ次期大統領に対策に力を入れるよう求めた。
報告書は、AIに取って代わられる仕事が9%とする経済協力開発機構の分析に言及。
さらに多い47%の仕事を、今後20年以内にAIが代替する恐れがあるとした別の研究者の推計も紹介した。
この結果、職を失い生計が苦しくなる米国民が中期的に数百万人に上る可能性があると指摘した。

197:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:37:24.52 9njfUlYF.net
トランプ「よーし数百万人分の雇用を創出するぞー」

198:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:40:39.95 9njfUlYF.net
アップルのクックCEO
「雇用の創出は、当社が人々に機会を提供して実行していることの重要な部分だ。」
「当社は米国だけで200万人分の雇用を創り出しており、そのことを誇らしく思っている。」

199:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:46:00.82 IlQjaxPu.net
アップルってホンハイに製造ラインを任せてるよね。
iPhone 6はFoxconnの労働者代替型ロボット「Foxbots」によって製造される
URLリンク(gigazine.net)
iPhoneやiPadの製造を手がける世界最大のEMS・Foxconn(フォックスコン)の労働者代替型ロボット「Foxbots」の開発が最終段階に入っていることが判明しました。
Foxbotsが導入されれば労働者を雇い入れる必要はほとんどなくなると考えられています。

200:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:47:02.50 9njfUlYF.net
ソフトバンク孫社長「米国内に4年で5万人分の雇用創出をします」

201:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:47:17.04 IlQjaxPu.net
20年以内どころか10年以内に起こると思う。

202:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:50:26.85 9njfUlYF.net
IBMバージニア・ロメッティCEO
「トランプ氏に配慮して、今後4年の間に米国内で2万5000人雇用します」

203:オーバーテクナナシー
16/12/21 16:59:46.97 9njfUlYF.net
トランプ新政権「最初の2年間で2500万人の雇用創出する」

204:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:01:23.07 lN8RPabm.net
>>199
Apple supplier Foxconn so far up to 40,000 'Foxbots' in China
URLリンク(appleinsider.com)
Kunshan工場だけで、オートメーション化で六万人の雇用消失

205:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:01:37.46 IlQjaxPu.net
中国の有人工場を閉鎖。
アメリカに移転させて無人工場を稼動させる。
これで45%関税をクリア。

206:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:08:35.65 lN8RPabm.net
>>205
アメリカで雇用創出のために有人工場作るとかトランプはヌかしてたけど
この場合人件費がiphoneの値段に跳ね返ってきて今でも12万円くらいするのに
20 万円くらいになりそう
無人工場なら雇用創出にならないからわざわざアメリカに移転する意味ない…意味なくない?関税よりも建築費の方が高く付くだろうし。

207:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:09:21.00 IlQjaxPu.net
【徹底解明!】アマゾン倉庫を“走る”ロボ・流通各社が最新技術導入のワケ
URLリンク(www.youtube.com)
今までは人が商品棚へ歩いて行き集荷していたのに、
これからは商品棚がピッキング作業員の方へやってくる時代となった。
ピッキング作業自体も自動化されちゃうのだろう。
技術的失業は待ったなし。

208:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:13:06.44 IlQjaxPu.net
>>206
トランプの雇用創出政策のキモはインフラ整備。
土建業は製造業と比べて自動化はまだまだ。
とは言っても、スマートコンストラクションは既に始まっている。
URLリンク(smartconstruction.komatsu)
サービス業含めて全業種、省力化の勢いは止まらない。

209:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:17:28.23 IlQjaxPu.net
ヒトラー政権では、雇用最大化のため
アウトバーン建設に際しては重機を極力使わずマンパワーで工事をやらせた。
トランプは公共事業に関してAIロボット禁止令でも出すのかね。

210:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:19:48.20 9njfUlYF.net
無人化や自動化による技術的失業で数百万人失職しても、
トランプ次期大統領は2500万人の雇用創出を目指してるから、
余裕で上回る。

211:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:20:22.35 lN8RPabm.net
iPhoneの製造工場の話しててなんで土建業に話が飛ぶのかこれ分かんねえな

212:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:21:39.78 IlQjaxPu.net
>>210
北朝鮮のように、ダム工事をマンパワーだけで完成させるとか?
ホントに2500万人も雇用が生まれるんかいな。

213:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:22:55.12 IlQjaxPu.net
>>211
自動化が進んだ製造業で雇用を増やせる訳ないじゃん。
だからこそ公共事業でインフラ整備をやるしかない。

214:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:35:07.20 wP4sn5r0.net
イギリスのBBC放送は、中国大陸の貧困者数が5億人(人口比36%)に達しているという国連データを挙げ、
中国大陸の貧富の差が拡大を続けており、特に農村部 が危機的状況に置かれていることについて、
非常に憂慮すべき事態だと報じている。
その実体を示すかのように、近年、中国では農村部において極度の貧困により家族間の殺傷事件が頻発している。 
香港の東方日報が 10月3日に報じたところによると、9月7日早朝、52歳の女性呉氏は、
夫が外出したすきにハンマーで孫の頭部を数回にわたり殴りつけ死亡させている。 
一家の収入は1年あたり千数百元(2万4000円)の生活保護しかなく、
年間1800元(約 2万8000円)の学費の支払いが困難なため、
いっそ殺した方がましだとまで思い詰めた上での犯行だったようである。
甘粛省でも8月26日、28歳の女性が村役人の不正により行政からの生活補助を打ち切られたことを悲観して、
子供4人を斧で殺害した後、自身も服毒自殺 。 
さらに、女性の入り婿も葬儀を済ませた後に服毒自殺したため、
四世代が同居していた8人家族のうち、6人が死亡し、
老人2人だけが残されるという悲劇が起きている。
農村部において、どうしてこうした悲惨な事態が発生しているのかというと、
極度の貧困に陥っている人々が急増し、もはや農業では生計を立てていけないと、
将来に対する絶望感が拡大してきているからである。 
そうなった原因は共産党政権が行った改革開放運動によって、
中国の農業がずたずたにされ、農村構造が叩き潰されてしまったからである。 
都市部では巨万の富を得る人間が出る一方、
農村部では食べることすらままならぬ状態と化してしまったというわけだ。

215:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:36:01.69 wP4sn5r0.net
東大卒中年フリーターこっくり必死

216:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:37:22.81 IlQjaxPu.net
>>214
中国が崩壊して3つ位に分裂してくれたほうが助かる。
中国人同士殺し合って人口を減らせばいい。

217:オーバーテクナナシー
16/12/21 17:50:46.99 hKEtgoQV.net
>>212
自動工場の電気を賄うために、2500万人で自転車漕ぐんだな

218:オーバーテクナナシー
16/12/21 18:12:18.55 eRXVnvVa.net
>>206
当面は就業日数や就業時間を法的に下げて、みんなで職を共有するようにするしかないんじゃね?
社会主義的と嫌がる国民も多いだろうけど

219:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
16/12/21 19:13:10.65 cdHtSnUw.net
自動化のリスクがある10の意外な専門職―フォーブス
URLリンク(at-jinji.jp)

220:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
16/12/21 19:13:40.33 cdHtSnUw.net
時給950円で動く出荷精度99.999991%のロボット作業員がヤバすぎる件 6856万4292個出荷して誤出荷がたったの6個 [無断転載禁止]©2ch.net [964941767]
スレリンク(poverty板)

221:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
16/12/21 19:15:55.18 cdHtSnUw.net
あれ、スレまちがえたか。

222:オーバーテクナナシー
16/12/22 01:23:03.90 uytAA1kg.net
シンギュラティとか言ってるのは一発逆転を夢見てるニートが大半
まともに働いて職歴や資産を積み上げてる人間はこんなアホな発想はしない
無職の俺の次に踏み出す一歩があいつらのこれまで全てより大きいんだってことだろこれ?
この記憶喪失した男ってコテも精神病患ってる読書オタクの無職だしな

223:オーバーテクナナシー
16/12/22 04:24:50.76 1OFAfjYX.net
人工知能(AI)が人間を超える日は来るのか?
URLリンク(president.jp)

224:オーバーテクナナシー
16/12/22 06:19:25.42 NpxgtZAi.net
>>222
人工知能の研究開発をどう進めるか 技術的特異点(シンギュラリティ)を見据えて (東京大学大学院教授 堀浩一)
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
シンギュラリティで人類はどうなるのか 中島秀之(東京大学 特任教授)×松原仁(公立はこだて未来大学 教授)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
「シンギュラリティの本質」 - 富士通総研
URLリンク(www.fujitsu.com)
シンギュラリティを見据えた「NEC未来創造会議」を発足
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

225:オーバーテクナナシー
16/12/22 11:34:48.79 uY7cHglk.net
今の人工知能の課題はニューラルネット上で映像の特徴量
つまりパターンを自動抽出出来るようにする事だな
それが出来ればいよいよ人間並みの概念獲得が可能になる

226:オーバーテクナナシー
16/12/22 11:48:43.86 uY7cHglk.net
んでそのためには従来の入力と出力にする方向のディープラーニングでは当然上手くいかない訳で

227:オーバーテクナナシー
16/12/22 11:50:19.64 uY7cHglk.net
訂正
入力と出力を同じにする

228:オーバーテクナナシー
16/12/22 12:08:22.23 IvIZh2Mz.net
>>225
疑問なんだが、「識別」できるようになることが本当に、「概念獲得」なのか?
松尾豊氏に対しても疑問だったが、「概念」をずいぶん安く見積もってないか。

229:オーバーテクナナシー
16/12/22 12:25:48.74 aSr+fgE6.net
>>228
なに考えすぎてんの?w
概念とはパターン認識のこと』でいいんだよ

230:オーバーテクナナシー
16/12/22 12:27:44.41 al4Qo5Aa.net
>>228
君は概念をどう定義する?

231:オーバーテクナナシー
16/12/22 12:41:28.85 AYYN35sC.net
概念ってある事象に対しての共通認識のことだよ
りんごは赤い、というのは青リンゴがあることから必ずしも真ではないけど、共通認識としてりんごは赤色だ
概念はパターン認識で合ってると思う
人とコンピュータがほとんど同じ共通認識を持てれば、それはコンピュータが概念を獲得したといって過言じゃない

232:オーバーテクナナシー
16/12/22 14:24:09.88 IvIZh2Mz.net
>>229
じゃあ、概念などという意味ありげな難しい言葉は使わずに「パターン認識」と呼べばいいのではないか。
>>231
>>概念ってある事象に対しての共通認識のことだよ
共通であるとどのように確認するのか。
仮に人間と同じ精度でリンゴを認識できるようになったとしても、それはある特定の部分の統計的な数値の
精度が高まっただけの話で概念ではないだろう。
リンゴを認識できてかつリンゴという言葉を使って文章を書くなど、人間と同じレベルで使いこなすことが
できてこそ「概念を獲得した」と言えるんじゃないか。

233:オーバーテクナナシー
16/12/22 14:28:36.50 L+G67UD7.net
ただのパターン認識が知性を産むと思ってるやつはそうとうおめでたいよな
まあ人間の脳云々言う前にまずマウスの脳を作れよと
話はそれからだ

234:オーバーテクナナシー
16/12/22 14:50:01.77 Z8ZesbiM.net
>>232
明らかにりんごに対する概念を構築していると思われる動物は沢山いるが、
そいつらは別に文章なんか書かないぞ?
実際の話、パターン認識による自動学習の結果、多種多様な物体の中から
間違いなくりんごをピックアップできるAIに対し、これはりんごを理解していないとは
言えないと思う。
搭載センサーの種類によって、例えば「このAIはりんごの味を理解していない」という
部分的な批判は出来るだろうけど、それならAIの持つセンサーの種類を増やして
パターン認識させればいいだけの話だし。

235:オーバーテクナナシー
16/12/22 14:51:14.30 vU56oZdw.net
マウスの脳が作れるなら技術的には人間まで一つ飛びだと思うけどな。

236:オーバーテクナナシー
16/12/22 15:05:20.77 TwyQ5y6/.net
>>234
君は理解をどう定義する?

237:オーバーテクナナシー
16/12/22 15:05:30.72 IvIZh2Mz.net
>>234
>>明らかにりんごに対する概念を構築していると思われる動物は沢山いるが、
>>そいつらは別に文章なんか書かないぞ?
仮に動物程度の概念獲得まで行っているのだと主張するのなら、そこからそれを言葉にして
アウトプットすることは造作もないことだろう。
実際は動物程度の概念獲得も全く出来ていないんであって、アウトプットのところで
止まっているわけではない。
「動物が出来ないから機械が出来なくてもいい」は全く理由にならない。

238:オーバーテクナナシー
16/12/22 15:12:23.68 S2RbEKAo.net
AIが問題として抱えてるのはシンボルグラウンディング問題だと思うけど。
つまり記号としての文字と現実世界の物体の結び付けが出来てない
しかも三次元的な理解が無いから、見たことのない側面から映像をみると途端に精度が落ちる

239:オーバーテクナナシー
16/12/22 15:23:22.02 rBZc5vz1.net
動画で、ロボによる感触や嗅覚センサーでどんどん学習集積していくだろ
もう時間が解決してくれるような事ばっかりだな
早くコイコイ

240:オーバーテクナナシー
16/12/22 15:40:25.68 MXJ++hTn.net
「CIOこそがデジタル化のリーダーに」米シンギュラリティ大学の未来学者
URLリンク(it.impressbm.co.jp)

241:オーバーテクナナシー
16/12/22 15:46:00.16 Z8ZesbiM.net
>>237
やらせようと思ったら出来るんじゃね。
マッチング率みて「りんごとトマトは赤くて丸いから似てる」とか、
出力させようと思ったら簡単だ。
意味あるか?といえばこんなのに大した意味はないけど。
そもそも「文章」に拘るから意味不明になるんだよ。
りんごという概念を行動の結果に適切にアウトプットできるなら
(おやつが欲しいときにりんごを食べる、とか)それで十分。
文章なんてものはアウトプットの一分野に過ぎず、そんな物の
出来不出来は概念構築の是非と何の関係もない。

242:オーバーテクナナシー
16/12/22 16:12:35.50 Oc+6eqm0.net
>>228
おっちゃん、聞く相手間違えたらアカンよ
そいつは選手やない、外野席に座っとるただの観客や
選手は自分のやっとる事、わかっとる
わかってない奴はベンチ入られへん
そいつは飲み屋で一杯やっとるだけの観客や。
なんもわかってなくてもしゃーない。

243:オーバーテクナナシー
16/12/22 16:38:35.80 AYYN35sC.net
>>234
概念というのは理解する行為ではなく、ある事象に対しての認識のこと

ある石を見て、綺麗な石だと思うか単なる石だと思うかは人それぞれだけど、「固い」という共通の認識は持つことが出来る
これが概念
りんごが赤いというのは決まりごとじゃなくて、大抵の人間が持つ感想
それがある程度他の人も共通して似たような感想を持つことを概念と呼ぶ
少し概念という言葉を深く捉えすぎ
辞書にも共通認識だと書かれているよ
まあもっと広い意味で概念って使われることが多いから勘違いするのもおかしく無いんだけどね
概念はあくまで万人が持つべき共通の認識

244:オーバーテクナナシー
16/12/22 16:42:58.97 IvIZh2Mz.net
>>241
>>やらせようと思ったら出来るんじゃね
できない。現時点で文章作成も文章読解もできないから。
>>そもそも「文章」に拘るから意味不明になるんだよ。
言語的に扱えるかどうかは、その機械がどの程度の複雑さと自由度でその概念を使えて
いるのかの指標になるだろう。単に識別できているかよりは遥かにまともな指標だ。
>>りんごという概念を行動の結果に適切にアウトプットできるなら
>>(おやつが欲しいときにりんごを食べる、とか)それで十分。
合図に対しての行動というのはあまりに単純すぎる。単なる部分的な数値制御に過ぎないのだから、
過去の人工知能でもいくらでもやっていること。
>>文章なんてものはアウトプットの一分野に過ぎず
単純な識別より遥かに多分野に渡る複雑な指標だろう。

245:オーバーテクナナシー
16/12/22 16:48:54.25 T/r5Y8CH.net
蟻や鳥や森の木々にだって世界を共有している限りそこには社会があって、なんらかの共通の
概念が存在するんだよ
動物程度の概念獲得ていうけど、人間ごときに種の違う社会の概念がどんなものかわかるわけがない

246:オーバーテクナナシー
16/12/22 16:55:42.22 AYYN35sC.net
物が上から下に落ちるなんてどんな生物でも理解できること
魚や微生物には無理なんて小学生みたいないちゃもんはつけるなよ
ただし、物が上から下に落ちることは理解できても、その概念を別の概念(この場合は数学)を使って説明することは人間以外の生物には出来ない
概念を獲得したからといって、別の概念を使って異なる概念を理解するのはまだ人間にしか出来ない
というか人間ですらなかなか難しい

247:オーバーテクナナシー
16/12/22 17:10:23.87 TwyQ5y6/.net
>>246
君の概念と理解の定義は?

248:オーバーテクナナシー
16/12/22 17:22:46.41 drP2JT7q.net
>「すごく賢いAIが存在」「ディープラーニングは最強」は誤り―AIに関する“10のよくある誤解”、ガートナーが発表
>URLリンク(www.itmedia.co.jp)

249:オーバーテクナナシー
16/12/22 17:46:00.22 AYYN35sC.net
>>247
概念という言葉の定義が曖昧だから、自分は個人的に基礎概念と応用概念って分けて考えてる
基礎概念は前レスで書いてるように、「石は固い」「りんごは赤い」「物は上から下に落ちる」などの「AはAである」レベルの認識のこと
数学の四則演算も基礎概念だと考えてる
対して、応用概念は「石が固いのは結晶構造を持ち、結合力が強いから」「りんごが赤いのは赤の色素を持ち、その色素は太陽光の特定のスペクトルを反射するから」などの基礎概念を使って別の概念を理解すること
理解する、というのは基礎概念を使って別の概念を説明可能な状態にすること
具体的には万有引力の式と、落体運動の数学的な微分方程式、そして物が上から下に落ちるというのは個別の概念だから、それらを統合して相互変換可能にすることを「理解すること」と定義してます
基礎概念と応用概念って考え方広まらんかなー

250:IvIZh2Mz
16/12/22 18:48:51.13 nTLO7sJe.net
>>249
そのような俺様定義を持ち出しても混乱するだけだから控えた方がいいだろう。
>>基礎概念は前レスで書いてるように、「石は固い」「りんごは赤い」「物は上から下に落ちる」などの
>>「AはAである」レベルの認識のこと
それは特徴量やパターン認識で済ませられるレベルの事柄だろう。そういった物に概念という言葉を使えば
混乱をもたらすだけ。つまり今の時点のAIでは概念という言葉は使わない方がいい。

251:オーバーテクナナシー
16/12/22 19:47:15.20 AYYN35sC.net
>>250
では人の子供が情報処理をしていく上で、どの時点で概念を獲得するんだ?
俺は母国語や運動機能、パターン認識などは基礎概念だと考えているよ
しかし、どの時点から応用概念と呼ぶのか明確に区別するのは難しい
そんな理由から、コンピュータも概念を獲得できると書いたんだよ
人間だって小さな基礎概念の積み重ねで事象を考察するからね
コンピュータに足りないものは外界へのセンサーの量だと思う
盲目の子に色の概念が発生しづらいようにね

252:オーバーテクナナシー
16/12/22 20:53:55.46 z4U/LN+z.net
>>251
理解するためには概念が少なくとも2つ以上いるってこと?
プログラミング言語は何ができる?

253:オーバーテクナナシー
16/12/22 22:41:50.84 Z8ZesbiM.net
>>243
URLリンク(www.weblio.jp)
いや、辞書には共通認識なんて書いてないけど・・・
それに「万人が持つ"べき"共通の認識」って言葉自体おかしい。
何故認識の有り様を他所から強要されなきゃいかんのだ。

254:オーバーテクナナシー
16/12/22 22:48:57.99 AaQDmFtv.net
俺様用語使いだしたり、定義だなんだ書き始めたら、会話は大体成立しません

255:オーバーテクナナシー
16/12/22 23:37:09.61 AYYN35sC.net
>>253
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)概念/
ごめん
その一文はあくまでも人間としての概念は、似たような共通認識を持つことってニュアンスで書いたんだよ
動物と人とじゃ概念が異なる場合があるし、動物と人とが異なる概念として存在して良いのなら、コンピュータは特殊な概念を持つ、なんて理論が通ってしまう
あと、ネットの辞書だと確かに共通認識とは書かれてないね
紙の辞書で調べた知識だから少し誤差があるみたい
>>252
そうだね
少なくとも母国語と数学、論理性は科学を理解する上で必須だろうね
プログラミング言語はCとC#が少しと最近Javaを始めたぐらい
学生だから許して

256:オーバーテクナナシー
16/12/22 23:38:44.04 AYYN35sC.net
>>254
言葉が無意味に堅苦しいのはごめんなさい
定義を聞かれたので嬉しくてつい語ってしまったんです

257:オーバーテクナナシー
16/12/23 00:13:33.78 Ahfuhqvq.net
>>251
その考えは、アルゴリズムというよりも学習の効率的な順番という意味で役に立たつと思う

258:オーバーテクナナシー
16/12/23 00:31:22.34 qzMnL/HA.net
>ネットの辞書だと確かに共通認識とは書かれてないね
>紙の辞書で調べた知識だから少し誤差があるみたい
こんな馬鹿見たことないw
どんな辞書だって人口に膾炙してる意味がのってんだよ
こういう馬鹿、絶対に自分の非を認められないから、議論成立しないぜ
例えば、概念がこいつのいう意味だと書かれてる辞書、どれだって聞いたら、言を左右して絶対言わないぜw

259:オーバーテクナナシー
16/12/23 01:28:07.67 Hqm0BL+C.net
>>258
プログラミング出来れば辞書に載ってようがいまいが関係ない。
辞書に載っていればプログラミングできるわけではない。
概念を関数に出来ればいいんだが、その関数の中身はどうなってんの?って話
>>255
このレスを読む限り、君の理論は穴だらけに感じるのだけど・・・
概念を理解するためには2つ以上の概念が必要だということは
概念は理解するものでは無いということになるが

260:オーバーテクナナシー
16/12/23 01:58:15.32 eu/CwGY1.net
>>258
面倒くさいなぁ
ちょっと記述は異なるけど、手元にある明鏡国語辞典第二版には「1.個々の事物から共通する性質を抜き出し、それらを統合して構成する普遍的な表象。言語によって表され、内包する外延を持つ。2.物事についての概括的な意味内容」とあるよ
これが共通認識でありパターン認識だと俺は読み取ったけど、違ったかな?
他にも、【概念的】「個々に存在する特殊性を問題にしないで、物事を概念的・抽象的に捉える様。」ともあるね
だから、物体が上から下に落ちることを理解する、というのは概念的に事物を理解したと言える
あくまで概念的に理解しただけで、概念を理解したとは言えないが
>>259
基礎概念は事物に対しての共通する反応だから、他の概念を必要としない
応用概念は、基礎概念を理解する必要があるから、二つ以上の概念を用いるだけ
というか的はずれなことを言ってすみません

261:オーバーテクナナシー
16/12/23 02:34:55.27 Hqm0BL+C.net
あぁ、わかった。基礎概念て意味記憶のことね。応用概念はパターンのことだろう。
パターンというと閉じた印象があるから、俺は予測と言ってるけど

262:オーバーテクナナシー
16/12/23 10:31:36.88 hBi2ai7m.net
つよAI

263:オーバーテクナナシー
16/12/23 10:50:56.39 qzMnL/HA.net
>>260
馬鹿じゃなかろか?
なら、最初から共通認識と書けば良い。
屁のつっぱりにもならん

264:オーバーテクナナシー
16/12/23 11:10:59.85 M0KAYLHX.net
>>260
で、その俺様定義は何に使えるの?
言っておくが、その俺様定義は人工知能技術に全く役に立たないよ。
せめてディープニューラルネットワークぐらいは学べ。
君みたいなちょっとプログラミング学んだぐらいで人工知能技術について何も理解出来ていない
奴が人工知能について語るのは本当やめて。
このスレ大混乱してきたから。
本当にディープニューラルネットワークぐらいは学んできてからレスしてほしい

265:オーバーテクナナシー
16/12/23 11:27:08.87 M0KAYLHX.net
概念=特徴量だと思うよ?
ただ状況に応じて分かりやすくするように使い分けてるだけだと思う。
何みんな難しく考えてんの?

266:オーバーテクナナシー
16/12/23 11:59:02.74 G4cyMEaP.net
>>263
馬鹿ですが何か?
質問には答えたので
>>264
ごめんなさい
確かに人工知能についてはほとんど知らないです
でも人工知能についてはほとんど語ってないよ
さすがにそこは弁えてるつもり

267:オーバーテクナナシー
16/12/23 12:01:08.21 ZglQ2uos.net
概念は社会の一員と認められた瞬間、頭の中にインプットされる社会ルールみたいなもん
車社会で例えるなら、免許が与えられドライバーと認められた瞬間、道路標識という
概念が頭の中にインプットされる
免許をもってなくて、車社会の一員と認められなければ
言葉で聞いて理解していても、交通ルールという概念は存在しない』ってのはどうだ?
社会を構成する個々のユニットの頭の中にインプットされる、社会を成り立たせるためのルールが概念

268:オーバーテクナナシー
16/12/23 12:01:20.48 M0KAYLHX.net
この世に存在するのは全て特徴量
つまり、全てのものが学習材料になるということ
当たり前かもしれないけど
あとごめん訂正
概念=特徴量に付け加えて、
概念は特徴量をより抽出化したものとも言えるかもしれない
まあどっちでも間違いではないと思う
>>260
言い過ぎました。
さんざん語んなとか言ったくせに
自分も語りまくっててすみません(笑)
>>264のことは気にしないでください。

269:オーバーテクナナシー
16/12/23 12:06:15.05 RgXDf5Qz.net
ググって大きさ色形重さ関連語反対語・・・とかをxmlにまとめられたらもう概念みたいなもんだろw
つまんない話やめて

270:オーバーテクナナシー
16/12/23 12:18:39.93 ZglQ2uos.net
まぁ概念なんてポケモンみたいなもんやな
文字通り念だから、実体はないわけで妄想なんだよ、屁のつっぱりにもならんわな

271:オーバーテクナナシー
16/12/23 12:56:19.21 Hqm0BL+C.net
ニューラルネットワークで何を計算するわけ?w

272:オーバーテクナナシー
16/12/23 13:05:20.57 qoXUV7bO.net
何を計算するか?関数。

273:オーバーテクナナシー
16/12/23 15:38:30.75 6GHyacR3.net
>>260
なんかもの凄い勘違いしてね?
その文章の何処に「共通認識」なんて書いてるんだ?
その説明において、共通しているのはあくまで「事物の性質」だろ。
「複数の事物の共通した性質を分類分けし、タグ付けして整理する」という話であって
そのタグ内容が他人と等しい必要は何処にもない。
勿論コミュニケーションの都合上、他者と概念のすり合わせをする場合もあるが、
そうなって初めて「共通認識」という言葉が使われる。

274:オーバーテクナナシー
16/12/23 16:01:53.21 qoXUV7bO.net
ディープラーニングに必要な計算量を30分の1に省力化、デバイスに搭載できる人工知能 ─三菱電機インタビュー
URLリンク(iotnews.jp)

275:オーバーテクナナシー
16/12/23 16:46:18.91 cbymzTpl.net
>>274
これ何気に凄いよ

276:オーバーテクナナシー
16/12/23 19:50:22.24 rozOnPoG.net
そうだね。分散学習が伸びればバランスもとれてくるし

277:オーバーテクナナシー
16/12/23 19:56:54.50 qr0bcjs1.net
エクサスケールまでいかなくてもこういう
省力化をして脳をシミュレートする事はできないのだろうか。
エクサって言葉が走ってるけどソフトの最適化があってこそでは。

278:オーバーテクナナシー
16/12/23 20:03:24.50 DdH97XZH.net
脳の仕組みがまず解らねぇと省力化も何も無えよ

279:オーバーテクナナシー
16/12/23 21:23:32.69 1TzHMVSx.net
>277
エクサスケールってのは処理速度的には、
今の8-11倍程度のスピードだから、
>>274の方法を使って、
計算の複雑性が30分の1になるならば、
相対的には、
エクサスケールのスパコンが実現するよりも早い処理ができるはずだね。
まあ、そもそも、エクサスケールのスパコンを完成させることと、
先進的な人工知能のアルゴリズムを完成させることの相関性はないよ。

280:オーバーテクナナシー
16/12/23 21:43:12.47 Io8sIHtz.net
新著「プレ・シンギュラリティ」を購入。
齊藤先生、意外と自虐史観でガッカリ。
「過去の侵略戦争への本当の意味での補償」だって。

281:オーバーテクナナシー
16/12/23 21:44:14.49 Io8sIHtz.net
>>279
エクサと対になるAIエンジンの開発のほうが気になる。

282:オーバーテクナナシー
16/12/23 21:47:02.13 ratngLtc.net
そろそろディープラーニングで出来ることと出来ないことが
判明しはじめてきたね
その可能性も頭打ちであり未来をそこに希望しているお前らが
時間と共に諦めが襲ってくる

283:オーバーテクナナシー
16/12/23 21:54:13.36 XxbQI48Z.net
ディープラーニングのハイプカーブが落ちてきて、今はやっぱり脳をちゃんとやらないと
いけないんじゃないかっていうモードになってきてるね。

284:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:11:49.16 RgXDf5Qz.net
まずどうやって人類が大失業大飢餓大殺戮なくシンギュラリティ後の世界へシフトできるかを
AIに探ってもらわないといかんねw

285:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:17:52.37 1TzHMVSx.net
>>283
???
んー?
ディープラーニングは、いわば人工知能の基礎研究みたいなもんで、
それがやっと、実用レベルに到達して、
金になりそうって事で、応用に入った形になるんじゃない?
身の回りに、一般的に普及してくるのは、
もうちょい先になるはずだぞ、
まだまだ、順調に成長していくと思うよ?
ちなみに、NECとかの、収益を上げないとダメな企業ですら、
脳の仕組みが~とか言ってる日本は、大丈夫か?と思うけど、
仮に、本気で頑張った所で、
汎用AIのプラットフォームは握れないだろうから、
あんまり関係ないかも知んない。
後はまあ、企業が融資を受けて無駄な投資を垂れ流してくれないと、
景気が良くならないから、それはそれで良いのかもしれない。

286:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:41:55.23 Io8sIHtz.net
>>282
>>283
出来ない厨は破れかぶれになって揚げ足を取ろうと必死。
AIやプレ・シンギュラリティに憎しみを持っているのか?
どうしてそこまで嫌うのか訳が分からない。
URLリンク(iotnews.jp)
人の認識能力だと、ほとんどの場合が95パーセントっていう限界値があります。
それをディープラーニングが少しずつ超えていくっていうのが今の大きな流れです。
先ほどの文字認識では約98%の精度だったと思うんですけれど、そこは人間に勝ってる部分としては割と認識されてきてるところなので。
まずはそこで実験して突破口にしていきたいと考えています。

287:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:44:33.62 Io8sIHtz.net
脳の仕組みは、齊藤メソッドや類似の仮説確立検証サイクルが解明します。

288:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:44:56.45 1TzHMVSx.net
>>285つづき
脳の仕組みが~とは、
基本的には騒いでいない、グーグルやマイクロソフトやフェイスブックなどは、
会話を最適化するということに力を入れてる。
(Lineのりんなや、チャットの解析etc)
会話の入力に対する出力の最適化をしていけば、
自然な会話が成立する(様に見える)という考えなんだろうけど、
これは仮に、
脳の仕組みを模倣したAIが完成しても同じことをやらないとダメなんだよ。
脳の仕組みを模倣したAIが完成したら、
自動的に会話を習得するわけじゃない、
って事は、
要は、会話の最適化を習得させないとダメになる。
そしてそれは、
今、グーグルや、マイクロソフトがやってる手法が、
恐らく一番手っ取り早い。
今できることというより、
今やらなくてはならないことを放置して、
脳の仕組みの解明を先に主題に置いてしまうと、
この差は恐らく、
取り返せない。

289:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:45:48.13 1TzHMVSx.net
>>288つづき
そして完全な汎用AIというか、
GODLIKE MACHINEを作るなら、
関数自体の最適化をやる必要があるだろうから、
それも、脳の仕組みの解明とは関係ないから、
魂やら意識やら脳の仕組みやらは放置しても全然問題にならない。
というか、その辺りは、再現されたとしても、
証明のしようがない。
今後、汎用AIを何らかの形で成功させたグループは、
一般の人に分かりやすいように、
脳の仕組みを再現したと表現するかも知れないけど、
本当に再現してるかどうかなんて証明のしようがないんだから、
そこにリソースを割くのは意味がほとんどない。

290:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:51:21.84 Io8sIHtz.net
ディープラーニングに必要な計算量を30分の1に省力化、デバイスに搭載できる人工知能 
─三菱電機インタビュー
URLリンク(iotnews.jp)

スパースモデリングの一種という理解で宜しいか?

291:オーバーテクナナシー
16/12/23 22:59:59.11 1TzHMVSx.net
今の、Siriなどの音声会話システムは、
1つの入力に対して、1つの出力という(パターンA,B,C位はあるだろうけど)
仕組みになってる?だろうから、
会話の連続性が弱い。
これを、過去のチャットログを50個(もしくは時間制で10分とか?)ほどをプールしておいて、
チャットログ50個を入力と見立てて、最適な出力を選ぶようにすれば、
会話に連続性が生まれてくる、
後は、今日の会話の頻出名詞や用語を20ほど、プールしておいて、
1日前は10個ほど、2日前は5個ほど、と言う形でプールしておけば、
会話に時系列的な連続性を持たせることも可能になるんじゃない?
ただ、このあたりの処理を実際にやらせるとなると、相当重いのかもしれない。

292:yamaguti~kasi
16/12/23 23:02:08.45 s0gy4sJo.net
握られる側 : 旧人類のプラットフォーム
> 脳の仕組みの解明とは関係ない
※ 但し 簡易版 GODLIKE MACHINE の場合に限る

293:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:09:00.60 1TzHMVSx.net
>>292
まあ、脳の仕組みを定義して、
アルゴリズムを組むのは構わないんだけど、
脳の仕組みを解明することを目的にしてるグループは、
入口と出口を間違ってると思うよ。
後、脳の仕組みが解明されるのは、
GODLIKE MACHINEの完成後だと思うよ?

294:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:18:24.25 UnNrtyqz.net
GODLIKE MACHINEの定義が分からない。
どのような機能を想定してGODLIKEと呼んでるのだろう?
抽象的かつ曖昧過ぎると思う。

295:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:21:10.66 1TzHMVSx.net
>>293つづき
脳の仕組みを定義して、
その仮説の上の理論が、汎用AIに到達するか?
というアプローチよりは、
汎用AI自体を定義してしまった方が、
開発難易度は低いはずだよ、
汎用AIの定義に、脳の仕組みの再現や、魂、意識の有無を含めてしまえば、
恐らく、汎用AIは完成しない。
汎用AIの定義を、
ある程度の自然な会話と
適切なアプリの起動くらいにしてしまえば、
恐らく数年もしない間に完成するよ。

296:yamaguti~kasi
16/12/23 23:25:17.84 s0gy4sJo.net
>293 コネクトームの仕組
△ 解明
○ 準完全解明

297:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:26:02.45 1TzHMVSx.net
GODLIKE MACHINEは、ちょいちょい出てくる言葉だよ、
神の如き機械だから、
圧倒的な超知能化する人工知能の事だよ、
汎用AIだと、人間と同等か、
多少人間より賢い程度って範囲だろうけど、
人工知能の知能の上昇の上限は人間と違って、
ボトルネックがあるかどうか不明だからね、

298:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:37:23.49 UnNrtyqz.net
神の如きと言っても、神にもいろいろいるのではっきりしない。
人工超知能やASIと言ったほうが、まだ分かりやすいと思う。

299:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:44:18.66 1TzHMVSx.net
>>295つづき
人工知能は、コンピューターだから、
意味記憶は強いというか、普通に人間より優れてる。
人間より劣っていると言われるのは、
エピソード記憶になる。
これを、どういうものか定義して、
それっぽい仕組みをアルゴリズム化して、
記憶や会話の連続性を維持できれば、
より人間チックになるんだろう。
ただ、そこまで必要かという問題もあるけど、
それよりAIを利用している人間のよりパーソナルな情報が、
クラウド上で保存され続けてしまう可能性があるから、
一週間以上、前のデータは、
指定しない限り消えるとかの方が、
安全かもしれない。

300:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:47:20.45 rxaWFLlz.net
400

301:オーバーテクナナシー
16/12/23 23:47:42.38 1TzHMVSx.net
>>298
いやまあ、それは各人好きに使ってくれたらいいと思うよ。
定義が分かりづらい言語は、
定義を聞くしかないからね、
GODLIKE MACHINEにしたって、
人工超知能やASIにしたところで、
個人の抱いているイメージはバラバラで、
定義もバラバラのはずだからね。

302:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:03:01.90 rZTdmjzr.net
【ひろき】上田泰己7【カッシーナ】©2ch.net
スレリンク(life板)
1 名前:名無しゲノムのクローンさん 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] :2016/03/02(水) 02:50:44.55
学生時代に理研CDBのチームリーダーに抜擢。若くして東大医学部教授。
ブレゲの時計を愛用し、カッシーナのソファーに座り、
今年のノーベル賞最有力候補である、みんなのプリンス上田泰己について語ろう
前スレ
【ひろき】上田泰己6【カッシーナ©2ch.net
スレリンク(life板)
過去スレ
【ひろき】上田泰己【プリンス】
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己2【カッシーナ】
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己3【カッシーナ】(c)2ch.net
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己4【カッシーナ】
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己5【カッシーナ】©2ch.net
スレリンク(life板)

303:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:15:49.21 EjVcU4yf.net
GODLIKEと聞くと、どうもどういう神なのか気になる。
ヤハウェ、ゼウス、アッラー、シヴァ、ヴィシュヌ、
イザナギ、アマテラスなどを連想してしまう。

304:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:25:48.67 LSf1DgBH.net
>>296
人間の脳の仕組みを解明したとされるAIが完成したとして、
それは、GODLIKE MACHINEに到達するのかな?

人間の知能より多少優れてるレベルのAIを目指すなら、
特化型AIを複数組み合わせて行くほうが早いと思うけどね。
人間の脳の仕組みを模倣したものが、
無限の成長性を持つのか?
は分からない。
恐らく人間の脳の仕組みを再現して、
より人間ぽく振る舞うAIができたとして、
その到達点は人間に近づくことで、
神の如き存在に近づくことでは無いと思うんだけどね。
まあ、
アルゴリズムを組む段階で、
知能の成長の上限を撤廃できる仕組みを組み込めれば良いんだろうけど、
そもそも知能自体が解明できてないだろうし、、、
ハードルが高いような気がするね。

305:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:28:10.14 LSf1DgBH.net
>>303
どんな神様でもいいよ、
そこの重要度はかなり低いよ、
神道的には八百万の神々がいるから、
人工知能の神でも良いし、
クリスマス的にはキリストの父でも良いだろうし、
まあ、何でも良いよ。

306:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:37:29.06 9T03oAkC.net
観音様は、おマンコだよね。
ということは神様=チンコかな?
男根がご神体という神社があるから間違いではないw

307:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:41:40.28 EjVcU4yf.net
穏やかな神ならいいが、大洪水を起こすような神だと困るなぁ。
比喩であることは分かっていても、
宗教的なワードは人工知能に相応しくないようにも思う。

308:オーバーテクナナシー
16/12/24 00:55:02.51 LSf1DgBH.net
>>307
そうかい?
その辺りも、個人の好きなようにすればいいと思うよ?
君は、このスレの新しい自治厨にでもなりたいのかい?
議論の内容に基本的に関係ない部分に対して、
しつこい場合は、
スルーする可能性が高くなるかも知れないから、
その場合はごめんね。

309:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:05:37.02 LSf1DgBH.net
>>304つづき
脳の仕組みを解明して、
人間の思考に近いAIができたとして、
それに対する成長限界をなくすには、どうするのか?
なんだけど、
それは知能自体を定義して、知能自体を改善しないとダメなはずなんだよね。
つまり、
人間の脳の仕組みを模倣した(AI=知能)そのものの改善になっていて、
結局プログラム自体の最適化が必要になってくる。
要は、脳を模倣したAIであっても、
プログラム自体の最適化=関数の最適化が必要になってくるだろうって話で、
脳の仕組みを模倣したAI=関数の最適化ではないと思うから、
アプローチとして、
脳の仕組みを解明するという段階が、どうも不要に見える。
脳の仕組みを解明したAIでも、
脳の仕組みを解明していないAIでも、
関数自体の最適化が必要になるなら、
脳の仕組みを解明する手間は必要ないはずなんだけど、
脳の仕組みを解明すれば関数自体の最適化ができるって予想になってるの?

310:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:12:39.19 EjVcU4yf.net
個人的な感想を述べただけですよ。

311:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:16:13.87 SEvv6Pi1.net
オカルトじみたAIに宿る知能()魂()みたいな分析いらねえんだよな
ここで解き明かそうとしてもトーシロが語っても床屋政談みたいなもの
選挙権あるなら政談も1ミリくらい意味あるけどAI進化に携わるような奴らいねえじゃん
そんなのはアルゴ組んでる天才に任せておけば良いw
変な衒学的意地の張り合いで定義について論争とかもうどこまで思い上がったおじゃま虫なん?て感じw

312:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:25:25.08 LSf1DgBH.net
>>311
単純化思考だよ、
問題を解決するアプローチとして、
パターンAとパターンBがあって、
パターンAもパターンBも、
より大きな別の問題を抱えていて
その別の問題を処理する必要があるなら、
どっちのアプローチをしても問題ないけど、
後で別の問題を処理する必要があるなら、
パターンAとパターンBで簡単な方のアプローチをするべきだって話。

313:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:25:39.95 jd6b88ex.net
>>304
ジョン・フォン・ノイマンとかの大天才が現実に存在していたので、
少なくともそのレベルの超知能までレベルアップできる事は恐らくは確実だろう

314:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:29:31.47 LSf1DgBH.net
>>313
神の如きAIはいずれ生まれると思うけど、
そのアプローチはAIを人間に近づける事なのかな?って話。
人間が理解できる範囲で、人間より多少賢いAIなら、
特化型AIで十分じゃないのって話になる。

315:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:32:40.16 N/bPHYbm.net
特化型AIを組み合わせて完成するか分からないアプローチをするよりも、
既に現実に存在する人間の知能を部分的にでも解明する努力をしたほうが、道筋もはっきりするし、取り組みやすいし、出来上がったものを比較して評価もやりやすいだろ。 
ただ、それだけなのに。どうして理解できないのか、不思議でたまらぬ。

316:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:36:28.68 LSf1DgBH.net
>>315
いやだからね、
その脳の仕組みを解明したとされるAIを完成させても、
結局、GODLIKE MACHINEに近づけるなら、
プログラム自体の最適化がいるんじゃないの?
それなら、脳の仕組みを解明するとか関係なしに、
汎用AIは、音声認識とかの特化型AIと適当なAIを組み合わせたものと定義して、
さっさと、
プログラム自体の最適化=関数自体の最適化に取り組んだ方が良いんじゃないの?
って話。

317:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:38:57.71 Qwn1peX1.net
>>316
それが分からないから、困ってるじゃん。
取り組むも何も、人工知能学者は50年前から取り組んでるよ。両方のアプローチでね。

318:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:50:15.03 LSf1DgBH.net
>>317
つまり
脳の仕組みを解明する方向性のアプローチをしてる人たちは、
脳の仕組みが解明されたら、
関数自体の最適化ができるって予測に立ってるわけなのかな?
それとも、人間っぽいAIを目的にしてるのかな?
数学的にアプローチしてる方法はあまり有名でない印象だけど、
理系じゃない人間には、
丸っきりわからない可能性が高いから、
大きく取り上げられてないとかなのかな?

319:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:51:12.14 Zjbv5cV0.net
人間の脳の仕組みの解明は、将来的に電脳世界にダイブインして
デジタル人間に進化するのに必要な知識だろう。
シンギュラリティそのものには直接関係ない気もする。

320:オーバーテクナナシー
16/12/24 01:58:53.03 ftlpcpMW.net
汎用AIとか強いAIとか人工知能の定義は専門家でも全然違うみたいね。
人工知能はどんなアルゴリズムになるのか未だにとっかかりすらつかめてないとも聞く
それぞれの研究者が目指す人工知能をそれぞれのアプローチで探究しているのでは?
あと特化型AIは汎用AIにはなりえないぞ。逆はあるが。
その前に特化の意味を理解してないように見えるが

321:オーバーテクナナシー
16/12/24 02:02:46.88 jd6b88ex.net
必要なのは、環境に柔軟に対応する知能であって、人間らしい知能になるか否かは二の次だと思うよ。
人によっては、ヒト知能そのものを人工的に創りたい人間も居るかもしれないけどね。
そもそも、環境に対する柔軟性で言えば、カエルの知能にすら勝てないよ、特化型AIは。

322:オーバーテクナナシー
16/12/24 02:11:32.54 LSf1DgBH.net
>>320
>特化型AIは汎用AIにはなりえないぞ。
あー、定義をゆるくしろって話。
汎用AIは、自律思考して、人間に近い思考をするとか、
そう言う、ハードルの高い定義の設定をするんじゃなくて、
チューリング・テストのクリア位でOKにして
後は、
適切なアプリの起動位できれば、それで十分なんじゃないのって話。

323:オーバーテクナナシー
16/12/24 02:13:53.83 YzvSteII.net
>>322
ぜんぜん十分じゃない
というかその定義だと今ある特化型AIとまったく同じものを指し示してるだけじゃん

324:オーバーテクナナシー
16/12/24 02:15:13.05 ftlpcpMW.net
それで充分じゃないと考える人たちが研究してるんだろがw
お前はなんでこのスレにいるんだかw現状あるAIもどきで充分なら議論の必要が無い

325:オーバーテクナナシー
16/12/24 02:19:08.72 YzvSteII.net
チューリングテストをクリアする人工知能
史上初のチューリングテスト合格スパコンが登場、コンピュータの「知性」を認定
URLリンク(gigazine.net)
制限付きだし、合格圏も低すぎるくらい低く設定されてはいるけど、チューリングテストを合格する人工知能はすでにある
アプリの起動くらいどんなアシスタントだろうとできるし、(siri,google assistant等)
そう言う意味では>>322の定義付けはまったく無意味、意味無し、穀潰しの戯言

326:オーバーテクナナシー
16/12/24 02:19:47.17 LSf1DgBH.net
>>321
汎用AIとされる物に何をさせたいのか?だけどね。
特化型AIの汎用性は、カエルにも劣るかもしれないけど、
特化型AIの生産性には、人間も勝てなくなっていく。
ちなみにカエルの特性をいくつかに分割して、
専門化すれば、特化型AIの方が優れるよ、
餌を探す、餌を捕食する、水を探して移動する。
敵から身を隠すetc
カエルそのものを再現する必要はなくて、
カエルの特徴として必要な物だけ、
特化型AIとして組み合わせれば良いんじゃないのって話。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch