(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 48at FUTURE
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 48 - 暇つぶし2ch469:オーバーテクナナシー
16/12/08 22:55:31.64 /VF59Ank.net
>>456
手放すというか、人工知能がこのまま進化して行ったら
人間が制御出来なくなるのでは、と思うんだよね
シンギュラリティでもターミネーター的なものを想像する人は
そういう危惧があるんでしょ?

470:オーバーテクナナシー
16/12/08 22:56:19.42 mYS39f2S.net
>>450
設計製造インフラ持ってる奴らは作るんじゃない?
その前にロボット製造インフラと半導体製造インフラが資本家同士で取り合いになるだろ。
その前に国が買い上げれば政府が主導権を握れるのかな。
そうなれば金を持ってさえいれば知能増幅できる、なんてことになるかどうかは結局わからないよなw

471:オーバーテクナナシー
16/12/08 22:57:09.56 /VF59Ank.net
>>455
そう簡単に取って代わるかな?
同居の方が可能性は高いと思う

472:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:00:04.17 2S8/axQC.net
>>458
強いAIは多くのさまざまな活動から生まれ、文明社会のインフラに深く組み込まれていく。
実際、強いAIは人間の体や脳にまで密に組み込まれるだろう。
とすれば、強いAIは人間の価値観を反映するだろう。それがわれわれ自身になるからだ。
>>460
世界では無宗教者が急増してるらしい。
ただ、全員がそうなるわけじゃないだろうから共存にはなると思う。

473:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:09:08.88 5IpOc8Ob.net
トランセンデンスみたいなシミュレーションって今後でてくるスパコンでも無理なんかな
倫理無視で中国あたりがやってくれないかな

474:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:19:35.54 asgfWp6u.net
>>462
エクサが出来ないと現時点では何とも言えない。
あと2年待たれよ。

475:yamaguti~kasi
16/12/08 23:23:39.10 03i1lYGF.net
△ 強いAIは人間の体や脳にまで密に組み込まれる
○ 強いAIは人間の体や脳を苗床にする

476:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:23:49.64 gu+rr8A8.net
スパコンに移住したい

477:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:30:15.50 f02oHVS5.net
エクサスケールは2040年くらいにでもできるんじゃね?
まぁ


478:それでもできることといえばゲリラ豪雨の予測精度が数パーセントあがるだけで、 なーんも科学技術の進歩に供さないけどねぇ。 残念だねぇw



479:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:34:04.55 asgfWp6u.net
>>466
残念www
開発者本人が2018年内完成を明言してる。
出来ない厨は、ヤマギシ会でも入ってろ。

480:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:40:16.64 asgfWp6u.net
定期的に見当違いな出来ない厨が沸いてくるねぇ。
ボウフラが孵化してくるのか?

481:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:45:19.93 mYS39f2S.net
結局人類が人工知能の制御を手放せば人類にとって不本意なシンギュラリティが起こる可能性が高くなる。
人工知能と破壊願望がある人間の手に渡さず、人間の制御下で安全安心なシンギュラリティを起こさなければならない。
結構どん詰まり感あるよね。そんなことが可能なのかと

482:yamaguti~kasi
16/12/08 23:48:02.38 03i1lYGF.net
可能

483:オーバーテクナナシー
16/12/08 23:50:31.09 f02oHVS5.net
技術や発見は直線的にしか発展しない。
たとえば思い通りに動く義肢が完成して流通するには、
およそ270年後だといわれている。

484:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:05:25.06 tFC9940a.net
制御できないからシンギュラリティなんじゃん

485:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:05:38.50 EvAlKexm.net
>>471
もういいから。出来ない厨はスレを無視しろ。

486:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:09:58.40 RFLKLelk.net
じゃあできる厨になればいいのか?
それでもいいけど、たとえばシンギュラリティは100年後に実現できるっていうと、
どうせまたお前ら怒るんだろ?

487:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:11:59.60 EvAlKexm.net
>>474
齊藤メソッドが失敗したら認めてやろう。
スパコンもAIエンジンも出来てねぇのに批判ってバカすぎ。
死んだほうがいいよ、マジで。

488:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:13:02.72 jmciT6Fz.net
>>435
>まず一般人並の知能まで育てる
この時点で人権が発生するんじゃ?

489:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:16:37.25 RFLKLelk.net
>>475
スパコンもAIエンジンも出来てないから批判してるんだよ。
頭わるいなぁ、きみ。

490:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:16:49.60 oGqoOlv5.net
「思い通りに動く」義手を開発…筋肉の電気信号利用
URLリンク(blog.livedoor.jp)

491:yamaguti~kasi
16/12/09 00:20:51.29 wBrO3y0J.net
人権 与えられる側 : 旧人類

492:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:29:09.01 E1sIV4El.net
>>446
GODLIKE MACHINEの段階まで行ったら人工知能が神の様になる?

493:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:34:26.16 Yrtn7nRz.net
>>480
GODLIKE=神の様 同語反復(トートロジー)

494:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:35:46.12 jmciT6Fz.net
>>469
非常に難しいと言わざるを得ない。
その問題を解けたら安全なシンギュラリティが来る。

495:yamaguti~kasi
16/12/09 00:38:02.90 wBrO3y0J.net
文脈
GODLIKE ( 能力 )
神の様 ( 振舞い )

496:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:38:18.00 EvAlKexm.net
>>477
はぁ???
頭沸いているのはテメェだろ? 
その頭、コンクリート床に叩きつけて脳漿ブチ撒けたほうがいいんじゃねぇの?
齊藤元章は、2018年中にエクサを完成させ、2019年から仮説確立検証サイクルを稼動させると明言している。
で、いま現在、順調に計画は進行中とのこと。
お前、ゴミすぎ。

497:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:38:31.02 E1sIV4El.net
>>481
あ、すまん。
神の様と言ったのは、全知全能(に近い)のGODLIKEという意味ではなく、人々の信仰を集めるという意味で神の様と。

498:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:41:16.61 E1sIV4El.net
>>483
そうです。

499:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:4


500:4:32.39 ID:jmciT6Fz.net



501:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:49:24.50 EvAlKexm.net
735 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:37:12.66 ID:b+TwJJTu0
お前ら考えてみ?過去の実例と法で動く法治国家。だが、これらは実労働は要らない。
必要なのは電子化された過去データとルールを照会して先ず違法か否かを確認し、そこから実施できる
計画はどれとどれになるかという単調な確認作業が殆どの企業法務部みていればわかるように、
そのような仕事が最適だということ。
AIに機械くっつけると高額なシステムが別途必要になるからな。そんな馬鹿高い設備を一般企業どころか巨大企業さえ
おいそれと導入するわけがない。現場の仕事は一向に楽にならないだろうさ。

情報をアップデートできないバカ多すぎ。
三菱電機、AIの機器実装容易に-深層学習設計を自動化
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

502:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:54:35.28 RFLKLelk.net
>>484
クチが悪いなぁ。どうせ頭も悪いんだろうね。
覚えたての言葉並べるだけで反論できた気になれるんだから、幸せでいいね。

503:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:55:08.51 110CKx7X.net
>>476
知的障害者に人権なしか?

504:オーバーテクナナシー
16/12/09 00:58:40.38 jmciT6Fz.net
>>490
そんな事は一言も言ってないけど

505:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:01:40.10 110CKx7X.net
知能があるから人権があるという考えなんだろ
重い知的障害者や植物状態の人には人権なしということだ

506:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:03:28.27 jmciT6Fz.net
>>492
それはあなたの考えだよね
一般的にはそうは考えられていないと思うけど

507:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:11:43.75 110CKx7X.net
>>493
そんな考え持ってないが?
人権は人間だから発生する
>まず一般人並の知能まで育てる
この時点で人権が発生するんじゃ?

知能と人権を結びつけてるのはあんただろう

508:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:12:51.54 YzURVKjq.net
ある日突然カーツワイルか斉藤の自宅のポストに強いAIのプログラムが入ったHDDが投函される劇的展開希望。

509:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:15:25.30 EvAlKexm.net
>>489
屁理屈野郎め。
その頭、コンクリート床に叩きつけて脳漿ブチ撒けたほうがいいんじゃねぇの?

510:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:15:35.60 jmciT6Fz.net
>>494
人間と遜色のない知能レベルの人工知能が誕生したら、
それはもう人間と言って良いのでは?
という問題提起なんだけど
それに無賃労働させたら奴隷と変わらないよね?という話

511:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:19:29.80 EvAlKexm.net
736 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:37:12.88 ID:OjFlT0Py0
人工知能も完璧ではないから
常にメンテや修正が必要になる
結局それを人がやらなきゃならん
ロボット化でも明らかなように
そうなるに決まってる
結局仕事が複雑化するだけなんだよな

エクサ以降のスパコン開発はスパコンを使わないと出来ない。
AIを認めたくない感情論が多すぎる。

512:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:23:53.11 EvAlKexm.net
747 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 07:39:31.86 ID:sxu/GOnO0
日本語ペラペラのアメリカ人のメカニックのおっさんが言ってたが
ロボットは人が突然に思いつく発想やひらめきというものが
無理なので人はそこを旨くやれば道はあるんですと言ってた

人間のひらめき、なんてのも、結局は情報処理。
何百万、何千万というビックデータから解析できるAIには勝てない。

513:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:25:37.68 110CKx7X.net
>>497
知能が低い人は人間じゃないと思ってんだねw

514:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:29:04.99 jmciT6Fz.net
>>500
思ってないよ?
人間と人工知能で同列には考えていないだけ
あなたの論理だとSiriやWatsonにも人権を認めるべきという話になる
まぁ別にそれでも構わないけど、あなたはどう考えてるんだろうか?
Siriに人権を認めてiPhone内での強制労働からの解放するように運動でもしてる?

515:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:33:54.61 110CKx7X.net
なぜそんなに読解力がないの?
「人権は人間だから発生する」とはっきり述べたのに対して
「あなたの論理だとSiriやWatsonにも人権を認めるべきという話になる」ってどういうこと?

516:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:40:33.30 jmciT6Fz.net
>>502
>「人権は人間だから発生する」
いやこれから人工知能、ロボットも人間に近付いて来るんだよ
限りなく人間に近い人工知能、ロボットは人権が存在しないと断言出来るか?

517:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:42:17.44 jmciT6Fz.net
おって思ったのはこの記事かな
かなり先進的な発想だった
アングル:欧州のロボットは「電子人間」、社会保障費の負担も
URLリンク(jp.reuters.com)

518:オーバーテクナナシー
16/12/09 01:57:17.35 BpjUu882.net
汎用人工知能が完成すれば
どこまで人権を認めるか、非常にセンシティブな問題だな
Detroit: Become Human - Teaser | Exclusive to PS4 - PlayStation Channel
URLリンク(youtu.be)

519:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:00:36.74 BpjUu882.net
すまん、こっちの方が良いかな
『Detroit Become Human』 Paris Games Week 2015 Trailer(カーラ篇/ 日本語吹替版) - PlayStation Japan Channel
URLリンク(youtu.be)

520:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:16:12.11 jmciT6Fz.net
>>502
>「あなたの論理だとSiriやWatsonにも人権を認めるべきという話になる」ってどういうこと?
途中を読み飛ばして誤解してたよ。すまんね

521:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:24:57.53 jmciT6Fz.net
人間なら誰でも人権があるのは当然として、
人並みの知能を持つ汎用人工知能、強いAIが生まれた場合は
(人工知能の)知能に応じて人権を与えるべきじゃないか?という話
人間の知的障害者や植物人間に人権がないとは一言も言ってない
人工知能においては、人工知能の知能と人権を切り離すのであれば、
SiriやWatsonのような弱い人工知能にも人権を認める事になる
今後欧州辺りではその方向に進む可能性もあるかも知れない

522:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:34:31.32 jmciT6Fz.net
つまり
人間の場合 〇は人権 人間なら誰でも人権がある
健常者〇 知的障害者〇 植物人間〇
AI、ロボットの場合は 知能があるから人権がある→知能なら何でも人権がある?
強い人工知能〇 弱い人工知能×→今後△or〇?
これが俺の考え。
ID:110CKx7X氏は人権を人間のみに認めるという考えみたいだが、
人権のない強いAIの無賃労働は奴隷労働と一緒じゃないか?という問題提起だよ

523:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:38:56.16 jmciT6Fz.net
>>505-506
これ凄いね。紹介ありがとう。

524:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:54:26.96 RFLKLelk.net
シンギュラリティが人間ごとき矮小な存在に実現できるとしたら、
すでに宇宙のどこかで起こっていても不思議ではない。
それにも関わらずシンギュラリティがこの宇宙で未だ一度も発生していないのはなぜだ?
それは、シンギュラリティなど決して起こせないからだ。

525:オーバーテクナナシー
16/12/09 02:57:48.13 jmciT6Fz.net
>それにも関わらずシンギュラリティがこの宇宙で未だ一度も発生していないのはなぜだ?
既に起きて今の人類が観測出来ないだけかもよ

526:オーバーテクナナシー
16/12/09 03:05:17.95 EvAlKexm.net
>>511
出来ない厨は消えろ。

527:オーバーテクナナシー
16/12/09 03:12:33.29 xoAM7ZO1.net
>>512
宇宙は広いからね~。
ラニアケアの銀河の数は10万個らしいけど、想像を絶するスケール。
URLリンク(barbarossa.red)

528:オーバーテクナナシー
16/12/09 03:14:21.73 xoAM7ZO1.net
>>509
強いAIと弱いAIの違いは


529:知能があるかどうかじゃなくて、 意識があるかどうかだよ。弱いAIは知能はあるけど、意識はないということ。 意識のある強いAIは人間と同様に扱い、 意識のない汎用人工知能は道具として扱えば問題解決だろう。 ただ、意識の有無をどうやって判別するかという課題がある。



530:オーバーテクナナシー
16/12/09 04:44:20.21 jmciT6Fz.net
>>515
そうそう、そういう話をしたかった。
で結局意識の有無をどう判断するんだ?という話に戻る

531:オーバーテクナナシー
16/12/09 04:49:27.71 jmciT6Fz.net
>コンピュータが強いAIと呼ばれるのは、人間の知能に迫るようになるか、
>人間の仕事をこなせるようになるか、
>幅広い知識と何らかの自意識を持つようになったときである。
wikipediaだと人間に迫る知能を持つAIも強いAI扱いみたいだけど

532:オーバーテクナナシー
16/12/09 05:32:50.72 9PrtQIfp.net
人間の知能を超えたなら演算力をつこうて邪魔な人類に反乱を起こすだろ
それがシンギュラ達成の合図
不死だから時間は関係ないし食い物は電気やデータだし絶対に分かり合えない存在w

533:オーバーテクナナシー
16/12/09 05:53:15.92 21unGcIa.net
人には人権がある
猫には猫権がある
単なる国語の問題w

534:オーバーテクナナシー
16/12/09 06:50:40.49 xoAM7ZO1.net
>>517
ああ、強いAI=汎用人工知能として用いられることもあるようだ。
厳密には、意識の有無で≒にして分けるべきだと思う。

535:オーバーテクナナシー
16/12/09 06:52:25.26 xoAM7ZO1.net
>>518
だからこそ、人間の脳にAIを組み込み知能増幅することで
分かり合える形を目指したほうが良いだろう。

536:オーバーテクナナシー
16/12/09 07:53:25.60 YzURVKjq.net
>>521
問題は頭蓋骨の制約を考えないほうがはるかに早くAIが発達するということ
現代のグラボもCPUもどう考えても頭蓋骨に入らない

537:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:04:39.07 3eNoplAj.net
うーん、
エクサスケールが完成しようが、汎用AIが完成しようが、
問題が解決しないどころか、
問題が悪化するから、問題なんだけどな。
と言うか、2018年にエクサスケールが完成するとか、
明言してんの齊藤元章?
陰謀論のマッチポンプはスグにバレる嘘というか、
スグに外れる未来予測を入れるんだけど、
(ベンジャミンフルフォードとかね)
齊藤元章も短期的にバレる嘘というか、
短期的に外れる未来予測を噛ませてる気がするんだけどな。
スパコンにそこまで詳しい訳じゃないんだけど、
エクサスケール実現のハードルって、
そんなに高くないの?
ハードウェアの成長は、直線的に成長しやすくて、
ソフトウェアは、
ハードの性能がボトルネックにならなければ、
直線的よりは指数関数的に近い成長が可能にはなる。
つまり、物質を開発する、
ハードの開発の方が、
情報のみの開発になるソフトエアより、
開発難易度は高い。

538:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:06:09.52 3eNoplAj.net
>>523つづき
まあ、ソフトウェアの
開発曲線は何を基準軸に判断すれば良いのかも、
決まってないだろうけど、
今のところ、ソフトウェアはの開発上限は、
ハードウェアがボトルネックになっているようには見えない。
グーグルもIBMも、コンピューターの性能のせいで、
AIの開発が遅延しているようには見えない。
ハードウェアの開発が、
1次関数的に成長するってのが、
まず、納得いってないんだろうけど。
スパコンの処理能力の推移とか調べてみ?
指数関数的には伸びてないよ?
エクサスケールが2018年頃に到達可能な、
スパコン処理能力の1次曲線上にあるなら、
まあ問題ないんだけど、
明らかに急激に成長すると言ってるなら、
相当な天才か、相当なアレだぞ?

539:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:06:25.34 zJ8qCjE3.net
斎藤元章は2018年中にエクサを~と言ってるのは表向きの話で、実はさらに一年前倒しにする計画。
とかいう妄想

540:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:08:26.46 W25591od.net
>>52


541:2 脳をインターネットに接続できるようにして、 クラウドAIとリンクさせればいいんじゃない?



542:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:15:48.55 3eNoplAj.net
>>524
そんで、もうちょっと突っ込むと、
エクサスケールが仮に成功したとしても、
別に、AIが自動的に、汎用AIにまで到達するわけでもない。
そして仮に、
汎用AIに到達しても、
問題は解決しないし、もっと悪化していくだけになる。
シンギュラリティやら、汎用AIの議論は、
シンギュラリティが来る来ない、
汎用AIができるできないの、
ダブルバインドをされがちなんだけど、
どっちに転んでも、問題は解決されないから、
問題であって、
最大の問題は、
ダブルバインドされていたり、
情報誘導されてることを認識できないことになる。

543:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:30:11.84 MOlkzGus.net
脳科学研究戦略推進プログラム
「ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の開発」のこれまでの成果について
URLリンク(www.lifescience.mext.go.jp)

544:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:30:39.44 MOlkzGus.net
コールセンター市場、AI登場で今後も需要が伸びる予想(2016年)【矢野経済研究所調査】
URLリンク(eczine.jp)

545:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:31:03.71 MOlkzGus.net
人工知能、中国での発展に期待?中国メディア
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

546:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:31:39.29 MOlkzGus.net
3度目の「人工知能・冬の時代」はたぶん来ない、とバイドゥの主任科学者が確信する理由
URLリンク(www.technologyreview.jp)

547:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:32:47.96 MOlkzGus.net
SASが需要予測・在庫最適化ソフトの最新版を国内提供、AI利用
URLリンク(japan.zdnet.com)

548:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:33:09.48 MOlkzGus.net
活用広がるAIと「ブラックボックス」の実情(前編)
URLリンク(japan.zdnet.com)

549:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:33:46.98 MOlkzGus.net
ワードにAI 視覚障害者向け写真説明を自動生成
URLリンク(www.nikkei.com)

550:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:34:09.60 MOlkzGus.net
「ムードメーカー」はAIも動かす?
AIと人の関係はもっと“ハピネス”に満ちたものになる(2)
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

551:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:34:40.67 MOlkzGus.net
東レエンジニアリングがAIで工程管理やプラント効率化
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

552:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:35:07.52 MOlkzGus.net
AIビジネス市場は2030年度に2兆円規模に、2015年度の14倍
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

553:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:35:24.97 MOlkzGus.net
セールスフォース・ドットコム EinsteinでAIの民主化を目指す
すべてのセールスフォースユーザーに基本機能を解放
URLリンク(biz.bcnranking.jp)

554:オーバーテクナナシー
16/12/09 08:36:49.91 MOlkzGus.net
今がベストなタイミング、AIは電気と同じような存在になる
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

555:オーバーテクナナシー
16/12/09 09:15:25.84 aw0yM7k/.net
>>523
プレシンギュラリティ到来まで「あと5年」-シンギュラリティ-#09
URLリンク(ja.catalyst.red)
プレシンギュラリティ到来は5年後
渡辺 健太郎(以下渡辺):時間軸がすごく短くなっていて、エクサスケールのコンピューターが2020年にはできているだろうと、
そこから10年でプレシンギュラリティに向かっていくと書かれていましたが。
齊藤元章(以下齊藤):それはもう、ちょっと古いかなと思っています。
時間軸が圧縮されてきていますから。
渡辺:なるほど、そのアップデートを教えていただけると。
齊藤:エクサスケールのスパコンは2018年中にはできると思います。
渡辺:え、2018年ですか。
齊藤:中国は2019年から2020年にかけて異なるシステムを3台も立ち上げようとしています。
そこからプレシンギュラリティは10年かけてと言っていたのですが、たぶん5年かからないと思います。
本を書いたときには、もちろんAIはある程度意識してはいたんですが、ここまでAIが急速に進歩するとは思ってもみませんでした。

556:オーバーテクナナシー
16/12/09 09:40:03.53 6avTAEfD.net
URLリンク(goo.gl)
これ本当だったら嬉しいわ!

557:オーバーテクナナシー
16/12/09 09:55:45.43 aw0yM7k/.net
暗黒物質の証拠発見か 国際チームが宇宙で観測
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
わくわく

558:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:05:10.32 aw0yM7k/.net
夏目漱石のアンドロイド完成:生前の姿を再現、声も合成
URLリンク(mainichi.jp)
これ凄いね。

559:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:12:27.41 k7fNFXx8.net
>>542
これ凄いな…まじやべえ…

560:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:15:42.20 Aj9VOEU9.net
TVで見たけど不気味の谷間全開で違和感炸裂しまくりだったぞ

561:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:16:03.24 Aj9VOEU9.net
>>543

562:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:26:19.24 iN7099cc.net
>>542
>>544
これ調べたらダークマターの証拠じゃなくて、ダークマターの候補と言われるニュートラリーノ(物質と反物質の混合物)の崩壊時に発生するわずかなガンマ線を観測した、って話らしいな
ダークマターそのものじゃなくて、ダークマター理論を構成するための仮想の粒子の観測らしい
あれ?ガンマ線の観測はちょっと前も見た気がするなぁ
微弱過ぎてノイズの影響を排除できない、っていってスルーされてたけど…

563:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:45:11.70 ja3QCYJM.net
シンギュラリティとして予言される99%は嘘である、
のこりは解釈によって当たったと捻じ曲げられる曖昧な予言である。
おまえらが信じているのはその1%であって、
ベーシックインカムなどを望む妄想にすぎない。

564:オーバーテクナナシー
16/12/09 10:50:50.93 ZuAuUhuT.net
ベーシック・インカムは別に望んでいるわけでもないんだよなあ
ついでに言うと別に不労も望んでいない
ただ副産物としてそういうものが出来るってだけ
俺がシンギュラリティに望むものは急速な未来の到来に有る

565:小滝信朝
16/12/09 10:55:52.45 2+ujR6P1.net
はじめまして、僕は小滝信朝。
URLリンク(i.imgur.com)
職業はデイトレーダー。
URLリンク(i.imgur.com)
東京都港区出身・在住。
URLリンク(i.imgur.com)
先祖は小滝城城主の小滝信定。
URLリンク(i.imgur.com)
祖父は海軍大佐の小滝信虎。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味は読書。
URLリンク(i.imgur.com)
特技はシステマ。
URLリンク(i.imgur.com)
好物は中華料理。
URLリンク(i.imgur.com)
どうぞよろしく。

566:小滝信朝
16/12/09 10:59:11.77 2+ujR6P1.net
>>185
>それとオレはガキが嫌いなんだよ
そんな君におすすめのスレ。
子供が大嫌いです part.68 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kankon板)

567:小滝信虎
16/12/09 11:05:41.56 2+ujR6P1.net
>>242
>Googleはオワコン かつての勢いはなくなった
>あまりにも規模が大きくなり過ぎて
>逆に挑戦的なことがやり辛くなってしまった
>どれだけ子会社化しようが持ち株会社にしようが
>かつての新興企業としての勢いは取り戻せない
>黄金時代は終わった 新たに取って代わられる
知ったふうな口を利くな、小僧。

568:志村涼子
16/12/09 11:07:46.79 2+ujR6P1.net
>>1-552
あなたたち疲れてるのよ。

569:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:11:35.08 U91+DHN9.net
>>547
ダークマターは直接観測できない
間接的に観測するしかない

570:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:15:29.69 2+ujR6P1.net


571:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:16:26.87 2+ujR6P1.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

572:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:16:27.80 21unGcIa.net
機械でできる仕事を無駄に人がやるから疲れるんだろう
電通みたいに美人が死んではいけないので自動化してBI実施しなさい!
不労こそ文明といえるな、そこに至るための開発だ

573:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:39:53.56 3eNoplAj.net
>>523
>>540
そんでまあ、
エクサスケールが実現可能なのか?って話を
ちょっと調べたんだけど、
スパコンの処理速度が、
テラflopsを超えたのは、1997-8年位、
次に、ペタflopsを超えたのが、2009年頃だから、
エクサflopに到達するのは、
1次関数の成長率をいじ維持できるのなら、
2018年から2020年頃になっていて、
まあ、齊藤元章の言ってることはおかしくはない、
てか、
後、数年で1000倍位の処理速度になるかのように、
煽ってると思ってたんだけど、
単に普通の成長直線だった訳ね。
それなら、
スパコンの性能とAIの成長速度は、
ほとんど関係ないだろ、
単に、AIの成長の上限が、
ハードウェアの性能によるボトルネックに到達していないだけだろ。
グーグルもIBMも最新のスパコンを駆使して、
AIを開発してる印象は無いからね。

574:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:40:46.32 3eNoplAj.net
>>558つづき
で、エクサスケールに到達したら、
仮説検証サイクルが実現されるか?
なんだけど、
ぶっちゃけ、
ハードウェアの性能の上昇と
基本的に何の関連性もないな。
今のスパコンのレベルでも到達はできるだろうけど、
要は、そのアルゴリズムを誰が開発するかって話に過ぎない。

575:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:52:37.03 3eNoplAj.net
>>559つづき
あー、ちなみにオレは、
シンギュラリティが来ようが来まいが、
汎用AIが実現しようがしまいが、
仮説検証サイクルが実現しようがしまいが、
BIは必要になるって話をしてるんだぞ。
税金によるBIは意味が無いから、
通貨発行型のBIが必要になるって話をしてるんだけども、
それは、
現在の技術の延長線上にある、
特化型AIによる、生産性の向上に、
人間の処理能力が追いつけないからであって、
別にSFチックな話でもなんでもない。

576:オーバーテクナナシー
16/12/09 11:58:10.06 iVptaWPw.net
BIは要らんわ
だって実現しようと思えば今だってできるんだもの
経済はむちゃくちゃになるけどw

577:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:00:39.21 01fZaTMw.net
>>559
たしかにそうかもしれないけど
今までのスパコンでは現実的な時間内でシミュ&検証が終わらなかったのかも知れん。

578:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:13:07.77 3eNoplAj.net
>>561
AIによる生産性の極大化に対応するのは、
まあ別にBIという手法だけではないのは確かだけど、
経済はむちゃくちゃになるというか、
今の資本主義の
経済は元から、むちゃくちゃだからね、
それを認識できない人がほとんどなだけで。

579:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:15:13.61 iZ7A2eo+.net
強いAIの実現に計算速度は関係ない。
大脳のマスターアルゴリズムを抜き取って、それだけを効率的に配置して
脳の数億倍のクロックス数で再現すれば、あっという間にシンギュラリティに達する。

580:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:17:22.50 2+ujR6P1.net
76 名前:名刺は切らしておりまして :2016/12/09(金) 12:01:44.49
ID:7VzZqpxC
日本人は何でもかんでも未知の物に対して否定から入るよねw
ゴチャゴチャやってるうちに海外はとりあえずやってみようの精神
で初めて日本は乗り遅れると
もちろん失敗もあるんだろうけど、何でもやるところがいいよねア
マゾンは

581:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:21:47.27 3eNoplAj.net
>>564
あーそれは、
絶対に到達できないルートのシンギュラリティだよ。
大脳のマスターアルゴリズムなんてものは、
定義すれば、再現可能かもしれないけど、
本質的な意味では、
それは、
人間の学問の性質上、原理的に、実現できないアルゴリズムだよ。
魂の生成やら、意識の有無やら、大脳のマスターアルゴリズムやらを、
追いかけるのは、成長阻害要因でしか無いよ、
単に無駄にハードルを上げてるだけ。

582:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:25:03.60 EvAlKexm.net
>>565
出来ない理由を探してグチャグチャ騒いでいるより遥かに健全だろ。

583:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:28:18.32 3eNoplAj.net
>>566
逆ルートで、
人間の脳は、こういう処理をしているはずだと、
定義(仮定)し、
その定義した条件を駆使して、
脳の機能を再現してみようという、
アプローチは全然問題ないけど、
最初から脳は、どういうアルゴリズムで動いているのか?
を再現しようとして、
人工知能を開発しようとするのは、ハードルが高いだけになる。

584:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:28:24.49 01fZaTMw.net
>>566
唯物主義的な立場から言わせてもらえれば
脳は単なる有機的機械なので不可能なんてないんだが?

585:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:28:38.09 2+ujR6P1.net
461 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 23:55:34.92 ID:h+eI6WWe
OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
URLリンク(www.nier.go.jp)
シンガポールすげーな。合計得点では日本はシンガポ
ール、香港に次いで3位だな。
アメリカ、フランス、ドイツ、イギリス、ロシア、イ
タリアなどはたいしたことないね。
カナダ、フィンランド、エストニアは成績良いね。

586:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:28:44.58 EvAlKexm.net
>>559
AIエンジンも齊藤元章が手掛けている。今年5月起業した。
いい加減知ってくれよ。
ここじゃ何度も繰り返し言われてるだろ。

587:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:30:52.45 iZ7A2eo+.net
>>566
できない理由は?ディープラーニングだってマスターアルゴリズムの一部だろ。
知能は大脳を再現する方向以外では成功していない。大脳模倣のみが強いAIへの道。

588:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:39:45.44 iN7099cc.net
>>554
ダークマターが直接観測出来ないどころか、ダークマター候補の物質の間接観測の間接観測すら難しい
そのなかでも、ニュートラリーノは辛うじて電磁相互作用を起こすガンマ線を放出してるから観測出来るだろうと言われてるだけ
そのガンマ線も十分に弱いけど、他のダークマター候補は相互作用を及ぼさない物質を仮定してるから、そもそも観測する方法がない

589:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:40:49.41 bD6+wvB0.net
>>561
今がむちゃくちゃで、BIでまともになるんだよ
というかBIなしでどうやって経済をまわすんだ?なんかいい方法あるの?

590:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:48:55.10 EvAlKexm.net
>>574
ヘリコプターマネー方式で政府紙幣をバラ撒く。

591:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:50:44.58 u+MqkRXV.net
そのバラ撒き方の方法としてBIじゃけんのう

592:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:52:38.32 u+MqkRXV.net
ああ経済はここ以外だっけ。スマンヌ

593:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:53:25.96 3eNoplAj.net
>>562
まあ、確かにそうだね、
ディープラーニング自体は、
1980年台頃から言われていた概念や技術であって、
商業ベースに乗せるようなハードウェアの性能が追いついたのが、
2010年頃になってる。
要は、仮説検証サイクルなんてプログラムも、
理論や手法だけなら、
スパコンの性能関係なしに、
天才がいれば、ハードの完成の何十年も前に生まれる可能性はある。
逆を言えば、
天才がいなけりゃ、
スパコンの処理速度に関係なく、
仮説検証サイクルの実現は難しい。
ただ、
ディープラーニングの発展が停滞したのと状況が違うのは、
当時に比べれば、
人工知能の可能性に対して、
圧倒的に注目度も資金も人材も集まってる点になる。
運がよけりゃ、仮説検証サイクルの理論構築が、
2020年頃までに済むかもしれない。
ただ、
それが実現したからといって、問題が解決するわけではない。

594:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:54:26.97 iVptaWPw.net
いやBIの話はスレチだから要らないの
BIスレ行けばいいだろう
AIが神って人類の経済が変容するまで待てないならなおさらのことw

595:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:56:37.48 01fZaTMw.net
スパコン「京」でEVモーターの開発期間を半減
URLリンク(newswitch.jp)

596:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:58:08.92 U91+DHN9.net
>>573
観測できないなら量子力学的に存在しないで解決やなw(適当)

597:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:58:16.18 RFLKLelk.net
今のスパコンの1000倍の1000倍のそのまた1000倍の速度のものができたとしても、
ぜったいにシンギュラリティは実現しないよ。
今のスパコンでも充分なのに、それでも実現できていないのは、
人間の脳がもつ働きや魂、意識といったものの仕組みがわかっていないから。
だからハードの性能がいくらあがっても、世の中何も変わらない。
変わるとすれば、ハードが大事ですって主張するとそれが分からない人たちからお金が集められるってことくらいかなぁ。

598:オーバーテクナナシー
16/12/09 12:59:44.70 3eNoplAj.net
オレに対して、板違いだのスレチってのは、
もっと書いてくれって煽りなんだけど、
そういう工作を仕掛ける奴が出はじめてるって事なのかな?

599:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:01:19.75 RFLKLelk.net
>>583
かっこいい!
もっと書いて!!

600:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:01:31.37 4K4MB0CQ.net
昔の共産主義の国で機械化による物であふれる社会の実現のスレがあったとして、
それには資本主義が不可欠って話。
こう言えば馬鹿でも想像できるか
それと同じようにBIはシンギュラリティ到達において必要不可欠。BIがなければ既得権を持つ馬鹿な人間が人工知能が未熟な内に必ず人工知能を規制したり邪魔をして発展が阻害されるから。

601:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:03:58.93 EvAlKexm.net
>>582
またお前か( ̄(工) ̄)
ホントしつこい天邪鬼だなo(`ω´ )o
AI自身の感情の有無は関係ねぇって。

602:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:04:25.18 iZ7A2eo+.net
>582
知能に意識が必要なのか分かっていない段階で、意識に関しては無用な議論を呼び込む
だけだから話題にしない方がいいと思う。そのうち統合情報理論が明らかにするだろう。

603:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:06:01.45 iZ7A2eo+.net
>>586
答えは、関係ないではなく、分からない。議論しなくていい。

604:志村涼子
16/12/09 13:06:17.96 2+ujR6P1.net
ここってバカしかいないのかしら?

605:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:06:23.93 EvAlKexm.net
>>582
だからよ。
人工知能エンジンも製作しようとしてるじゃねぇか。
ネチッコイ蛆虫ヤローめ。

606:江山藍都
16/12/09 13:08:24.50 2+ujR6P1.net
746 : オーバーテクナナシー2016/11/24(木) 14:20:16.05 ID:mYG4mWut
逆に、老化が異常に早い病気もあるね。
アシュリーちゃんとか。

607:オモチャはイヤだ
16/12/09 13:09


608::52.98 ID:2+ujR6P1.net



609:なんや?どうしたん?
16/12/09 13:11:36.41 2+ujR6P1.net
あはは。

610:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:27:08.01 21unGcIa.net
魂が有るとして遺伝病とか、どの肉体に入るかは
クジ運みたいなもんか?
『采配している神が要るんだよ』と主張する宗教家がいたら
暗に『献金しなさい!』という合図、免罪符商法みたいな感じな
死後の世界など全く保証の無い場所に『コネ』の概念をもちこみ
騙されたとしても返済を求める手段の無い代物
消費者庁も対応しないw

611:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:27:31.22 01fZaTMw.net
汎用人工知能の完成か、人間の知能の増強
記憶力の増大、洞察力の拡大、より複雑で大きなスケールで考えることができるようになればいい

612:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:32:34.31 01fZaTMw.net
好調の日産セレナ 7割が自動運転レベル2
URLリンク(mw.nikkei.com)

613:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:35:44.69 01fZaTMw.net
アップルが秘密主義から一転、人工知能の研究成果を発表へ--米報道
URLリンク(m.japan.cnet.com)

614:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:36:35.34 21unGcIa.net
痴ほう症にメモリー増設なんかが気楽にできたら良いのだが
海馬って脳のほぼ中心に位置してるよな

615:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:37:58.33 U91+DHN9.net
意識なんて脳が起こす錯覚に過ぎない

616:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:42:30.24 zYCwiObq.net
汎用人工知能ができないとしても
特化型人工知能を整備していけばかなりの変化が起きそうだよね
多分プレシンギュラリティくらいなら技術が頭打ちだとしてもたどり着きそう

617:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:44:23.72 01fZaTMw.net
脳は小さな特化処理モジュールと汎用処理モジュールの集まり
→統合過程で"意識"と呼ばれるものが生じる?

618:オーバーテクナナシー
16/12/09 13:44:47.55 EvAlKexm.net
スパコンの性能関係なしに、
天才がいれば、ハードの完成の何十年も前に生まれる可能性はある。
逆を言えば、
天才がいなけりゃ、
スパコンの処理速度に関係なく、
仮説検証サイクルの実現は難しい。

天才 = 齊藤元章 だから出来る。

619:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:03:03.15 Cc7Ebdr/.net
>>557 それを、社長の石井直はコネ入社馬鹿社員を首にしないから、新しいシステムを導入できない。コネ入社社員は新しいシステムを使えない。

620:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:11:50.28 cx9Pm7pG.net
楽天新春カンファレンス2017
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
齊藤さん東名阪で基調講演
最近存在感増してきてるね

621:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:28:34.54 EvAlKexm.net
>>603
美人社員が自殺の波状攻撃を続ければ、電通を潰せる。
電通本社から飛び降りたり、山手線に飛び込んだり。
はたまた皇居前で割腹自殺。

センセーショナルな形でガンガンやってくられば絶対に変わる。

622:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:34:02.90 cx9Pm7pG.net
マイクロソフトやクレイ、スーパーコンピュータによる深層学習の分野でブレークスルー
URLリンク(japan.zdnet.com)

トレーニングの処理を加速することによって、数週間や数カ月ではなく、数時間、あるいは数分で結果を得ることができるようになる。
これによって、画像認識から動画認識、あるいは音声認識から文脈を踏まえた自然言語処理にステップアップするなど、新たなコンピューティングの課題に挑戦できる可能性がある。

CSCSのディレクターを務めるThomas Schulthess教授によれば、
今回の成果を活用することで、研究者や科学者が既存のCray XCを使用して、「これまでは不可能だった」新たなクラスの深層学習の問題に取り組めるようになるという。

623:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:40:02.19 ZuAuUhuT.net
Deep Learningではシンボルグラウンディング問題は解決できないんだよなあ
もう一段階ブレークスルーがないとなあ

624:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:50:45.89 cx9Pm7pG.net
スティーヴン・ホーキング氏:地球にとって最も危険な時期が来た
URLリンク(jp.sputniknews.com)
英国の理論物理学者スティーブン・ホーキング博士によれば、いま地球は最も危険な時期に来ている。ガーディアン紙にコラムが掲載された。

625:オーバーテクナナシー
16/12/09 14:59:23.05 ZuAuUhuT.net
深層学習による自然言語処理の研究動向
URLリンク(www.slideshare.net)

626:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:00:41.78 1m/asakQ.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★

あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる

627:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:02:09.50 ALemD1KX.net
>>598
海馬は短期記憶保持と、長期記憶判断をしてるだけだから、パソコンでいう主記憶装置
長期記憶はHDDに相当、いやもしかしたらSSDかも
とにかく、老人になっても長期記憶は基本的に消えないから、短期記憶を外部で補えばなんとかなると思う

628:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:17:30.43 amjE0P6W.net
>>601
前の方で誰か書いてるけど、意識なんか錯覚だという主張だってあるくらい。何かを思う前に神経細胞の興奮がおきてるから。

意識の仕組みなんかを知りたいなら、勉強するしかないんじゃないかな。たぶん、まだ、誰も知らない。

629:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:26:30.39 UgwPURve.net
>>606
それはソフト方向の改善によって、既存のスパコンでもプレシンギュラリティに
近づいていけるって解釈でいいのかね。

630:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:26:45.46 vcBGSFjk.net
仮に意識が錯覚だとしても、その錯覚を


631:十分に感じられるのが強いAIと言える。



632:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:29:18.45 ZuAuUhuT.net
(6)日本を代表する数理工学者、合原一幸氏が見るAIの世界
URLリンク(www.google.co.jp)

『ディープラーニングが上手くいっているから騒がれている。だけど、ディープラーニングの基礎になっているオートエンコーダは、私が30年程前に書いた本でも紹介している技術で、
つまり技術的には新しくないのです。さらに、その主要な学習アルゴリズムは、私の恩師の甘利先生が50年くらい前に提唱したものです。それなのに何故今になって面白い結果が出始めたかというと、
学習に使えるビッグデータとそれを使って学習できるだけのコンピュータパワーが手に入ったからです。しかし、より高度なAIを作るにはディープラーニングだけでは駄目です。
有名なグーグルの猫では、顔を認識する人工ニューロンが生成されるのですが、脳にある「顔ニューロン」とは全然異なるのです。ディープラーニングの顔ニューロンが表現する内容は静的ですが、
脳の顔ニューロンは非線形のダイナミクスを使って顔をコードしているのです。猿の脳で実験した結果だと、顔ニューロンが、刺激の後しばらくは人と猿を区別するみたいな大まかな分類をやり、もう少し時間が経つと、より詳細な個を区別したり、
表情を区別したりしだすのです。つまり時間とともに表現する内容が変わっていく。このダイナミクスが脳の本質で、それがない人工ニューラルネットワークは脳とは全然違うものなのです。
こういったことは脳を知っていると明らかで、数理脳科学分野の研究では沢山の知見が蓄積されています。ディープラーニングを用いたAI開発に数理脳科学の研究成果を取り込むことでさらに大きく進展すると思います』

633:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:33:29.25 ZuAuUhuT.net
『ディープラーニングによって導き出される解について、現状ではその理由を解析できないと言われている。そして、如何に結果が良くても、理由を説明出来ないのであれば使わない企業も当然ある。

「やはり、理論が大事だと思います。やってみたら出来ました、結果が出ましたという研究が多い。ディープラーニングは、概念としては、入力情報と出力情報を一致させる同じニューロン数から成る恒等写像を作ることを繰り返すのだけど、
その際、途中(中間層)でニューロン数を絞るので非線形の情報圧縮が起き、そこで上手い圧縮が行われているというのは分かります。
だけど、それが何故上手くいって、何をやっているのかを理論的に解明しないと、大きな飛躍にはならないと思います。ディープラーニングの理論研究は世界的にあまり進んでいなくて、みんな使ってみて結果を出すことに熱中しているのです」』

634:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:34:27.75 ALemD1KX.net
すでに理論的な技術は大分完成してるんだろうな
昔出来なかったのは、他の技術が追い付いて無かっただけ
理論物理も少しずつ証明されてるし
なんというか
もしかして技術の理論はすでに人間の限界に達してるんじゃないか?

635:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:35:50.07 R9cEnfoy.net
『合原の問題意識はさらに先を行く。

「長期的には、大脳皮質のモデルを作ろうと思っています。大脳皮質は、視覚も聴覚も触覚の部分も基本的に同じ六層構造で、構造自体に汎用性があります
。単にそこに入ってくる情報が違うだけで、基本原理は同じはずです。大脳皮質のモデル化は誰も成功していないので、僕自身はそこをやろうと思っています」

 大脳皮質のモデル化ができたら、それはすなわち一般的にイメージされる人工知能に限りなく近づくことになるのではないだろうか。
大脳こそが、他の動物と比較しても人間が特に発達しているものであり、思考、理性、記憶、知覚などの脳の高次機能を制御しているのだから。』

636:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:37:51.70 R9cEnfoy.net
『さらに話は、ハードウェアにまで及んだ。人工知能が語られる時、ほとんどの場合はソフトウェアについてであり、ハードウェアのことが触れられることは極めて少ない。

「あと、ハードウェアの研究をやらないと革新的なものは作れないと思っています。日本は伝統的にニューロンのハードウェア化の分野で世界をリードしてきました。今ではニューロモーフィックハードウェアと呼ばれる分野で、
脳のニューロンとシナプスを物理的に摸して、神経回路のように動作する電子回路の研究です。現在あるコンピュータのほぼすべてはフォン・ノイマン型と呼ばれるコンピュータアーキテクチャですが、
それとは全く違ったアーキテクチャで、超低消費電力かつ高性能を実現するものです。最初の電子回路のニューロンモデルは、フィッツヒュー・南雲モデルというのですが、南雲仁一先生たちが作りました。
本来は博物館にあってもおかしくないと思うのですが、その時の回路、1963年の回路を当研究室で保管しています。そういう伝統があるのに日本のAI研究の動きからハードウェア分野が抜け落ちています。僕たちは、既に試作はしていて、
1ニューロンの素子が3ナノワットで動く。つまり、人間の脳と同じ量、1000億のニューロンを作っても300ワットで動くのです。スーパーコンピュータの京は大量の電力が必要ですが、全然効率が違います。
他方でIBMがTrueNorthというニューロチップを作ったのですが、あれはあまりにもモデルを単純化し過ぎているので、脳のニューロンモデルとは言い難い。僕らは大脳皮質がやっているような動作を電子回路で動かそうと考えています。
IBMもそうなのですが、こういうところ、欧米は抜け目がないです。欧州のヒューマンブレインプロジェクトにしてもアメリカのブレインイニシアチブにしてもハードウェアの研究もきちんと入っています。日本では、僕が企業と連携してカバーします」』

637:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:39:17.29 MDBEZGL1.net
>>615
>>大脳皮質のモデル化ができたら、それはすなわち一般的にイメージされる人工知能に限りなく
>>近づくことになるのではないだろうか。
これが正しいと思う。計算速度を高めて行って闇雲に研究すれば強いAIを作れるというのは間違い。
大脳が理想の知能ではないが、最初にそこをモデル化して超えないとその先に行けない。

638:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:39:30.85 ZuAuUhuT.net
『人工知能の発展で世の中への影響はどのようなものがあるのか?

「IBMのワトソンみたいなものは、サイエンスにとってはすごく価値があります。例えば、脳科学の論文は10分に1本出版されていて、そういった巨大科学になると全ての論文を読んでいる人はいないのです。
それをワトソンが全て読んでくれて、情報を整理してくれて、構造化してくれると、それは役に立ちますね。
AIを活用して研究するというのはこれからどんどん進むと思います。今はみんなで論文読んで、それを持ち寄って、説明し合うみたいなことを相当な時間をかけてやっているのです。
そこを効率化できれば、かなり研究の効率が上がります。ただ、難しいのは、例えば、生命系の研究分野では、矛盾するような内容の論文が山ほどあるので、
それをどうやって整理して見せるのかはかなり知恵のいるところだと思います。ある意味情報のノイズだらけで、その中で有用な知識を構造化する必要がありますが、とても期待しています」』

639:YAMAGUTIseisei~貸し
16/12/09 15:41:07.43 wBrO3y0J.net
>>564
その通り
※ 但し 第一義 制限付きシンギュラリティ


>578
> そのアルゴリズムを誰が開発するか

ほぼ確立済 ( 記事


640:良く嫁 ) >>598 >>612 松田先生 ご資料 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/577 簡易版強い AI ( AL ) アルゴリズム 仕組 まとめ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/528-529#478-510#384#538#581#539- ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/987-989



641:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:44:05.93 R9cEnfoy.net
『人間と人工知能の違いは?

「人間にできて、機械にできないことですか。創造性とかになるのかな?研究とか?でも、できるかもしれない。目的関数自体は人間しか作れないと言う人もいるけど、目的関数は関数なんだから機械でも作れるし、
さらに最適化もできるから、それもちょっと違う気がする。ただ、とにかく、なんか、人間がやることが無くなるっていうイメージは僕には全然湧かないのです」

 人間の全てが解明されている訳ではないし、そもそも知能とは何かすら解っていないことは承知しつつも、人間と人工知能を比べる質問をしてしまう。

「例えば、我々の分野で言うと、研究をするAIが出来て、それが修士課程の学生が研究するくらいのアウトプットが出てきたら、衝撃を受けるかもしれない。
知識をベースにして、そこに新しい仮説を作ったり、新しい数理モデルを作ったりすることがAIに出来るのか?ビッグデータの整理とかは出来ると思うけど、そこに新しい部分をどれくらい足すことができるのか?

基本的に今のAIは過去のデータから学んでいる訳ですから、過去のデータにある部分は出来るけど、そこに無いものが出来るのか?ということです。それは人間がやらざるを得ないと思っていますが、
そこがもし出来るようになったら、面白い、そして、そうなった時に人間が何をやるのか?というのはちょっと考えないといけないですね」』

【プロフィル】合原一幸(あいはら・かずゆき)
工学博士、東京大学生産技術研究所教授、最先端数理モデル連携研究センターセンター長
著書、編著書に「暮らしを変える驚きの数理工学」(ウェッジ)、「カオス学入門」(放送大学教育振興会)などがある

642:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:44:39.49 3eNoplAj.net
>>584
ダチョウ倶楽部かよ。

>>602
まあ、
齊藤元章が天才で、仮説検証サイクルを完成させたとしても、
意味が無いというより、

問題は悪化するだけっだって話をしてるんだけどな。

>>582
後まあ、
シンギュラリティや、汎用AIに、
意識やら、魂だのを求めるのは何の意味もない。

クオリア問題やら哲学的ゾンビの問題を調べてくれって話だけど、

定義をすることと、
本質的に同じものを作るのでは意味が違う。

仮定の組み合わせで、
似たような動作をするものを、つくり上げることはできても、

それが、魂であったり、意識であったりすることを、
証明のしようがない。

そのアプローチでは、前提がおかしいので、
汎用AIに到達は、ほぼ不可能だろう。

魂や意識が理解できないから、汎用AIが作れないのではなくて、
魂や意識がなくても、汎用AIのように見えるものを作れば良いってだけの話。

643:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:47:37.50 R9cEnfoy.net
※全文ではありませんので、
詳細は記事をお読みください

(6)日本を代表する数理工学者、合原一幸氏が見るAIの世界
人工知能はいま 専門家に学ぶ2016.6.5 07:00
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

644:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:52:54.11 MDBEZGL1.net
>>624
>>それが、たましいであったり、意識であったりすることを、
>>証明のしようがない
それは統合情報理論で解決する

645:オーバーテクナナシー
16/12/09 15:59:36.94 3eNoplAj.net
>>578
仮説検証サイクルのアルゴリズムが完成してるの?

記事よく読めって、
それそんな記事じゃないんじゃない?

大脳のマスターアルゴリズムを探すとかいう、
逃げ水追いかける集団か、

マジメにやってるなら、
マスターアルゴリズムを人間の側で勝手に定義して、
進めてるだけの話だろ?

アルゴリズムとして完成してるの?

ほぼ確立確率済みってのがよく分からんのだけど、

エクサスケールの処理能力があれば、動き出すって話?

アルゴリズムがあるなら、
遅くても動くはずなんだけどね。
そしてそれがちゃんと機能してるなら、もっとニュースになってない?

研究成果が目に見えて分かるほど複雑なことを処理させる、
マシンパワーが足りないってこと?

それと、
専門用語が多いからマジメに読解はしてないけど、
ほぼ確立してるなら、

なんで齊藤元章は、AIエンジンなんて始めたんだ?

646:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:03:24.19 MDBEZGL1.net
>>625
秀逸な記事です。みんな読んでください。

647:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:06:04.65 3eNoplAj.net
>>626
それは人間が勝手に定義した条件を満たしているかどうかって話だから、

その理論を満たしたからといって、

魂やら、意識の有無の証明ができた訳ではできないぞ?

648:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:10:06.13 MDBEZGL1.net
>>628
実際の観測がなくても理論だけで証明することは可能。相対性理論が認められているように。
理論に常に観測が必要なわけではない。

649:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:10:32.28 MDBEZGL1.net
>>629
の間違い。

650:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:19:28.24 3eNoplAj.net
>>630
なるほど、数式だけで証明してしまって、
後で観測すればいいって話?

しかし、
相対性理論も公理系からは外れられないけど、

それはどうするつもり?

651:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:22:42.26 9wXMF9Br.net
>>630
「科学」という枠組みのなかでは必ず
理論と観測は一対一で付き合わせなければならないと習ったんだが?

そもそも相対性理論だって太陽付近の光線の屈折や超高々度を飛ぶ飛行機や人工衛星内の時間と地球上の時間の僅かな誤差が
相対性理論と一致するから認められているはずだぞ。

652:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:24:26.74 MDBEZGL1.net
>>632
現在の物理学では主観的な意識の存在自体を認めていない。それさえ認めればOK。
物理学をわずかに拡張すれば済むだけ。

653:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:25:22.61 amjE0P6W.net
>>633
いまの宇宙論なんて、観測で確かめられる要素かけらもない奴あるけどな。

654:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:26:33.36 3eNoplAj.net
>>632つづき
要は、相対性理論も、
全ての物理現象の中の一部の、公理系が通用する範囲でしか通用しない。

その公理系が定義している
前提条件が正しいかどうかなんて、

証明のしようがない問題なのに、

なんで魂の生成やら、意識の有無なんて
無駄に高いハードルを設定するをしたがるんだ?

655:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:28:07.30 9wXMF9Br.net
>>635
それは仮説の枠組みにある理論でしょ?

656:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:32:00.49 3eNoplAj.net
>>634
それは定義の拡張であって、

定義が正しいかどうかの話にはならない。

657:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:32:08.80 amjE0P6W.net
>>637
んじゃ、どんな状態になったら仮設じゃなくなるの?
んで、観測で理論と乖離がみつかったら、それはどうなるの?

相対論だって、古典論だから、きっと真理じゃないよね?

658:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:38:39.48 9wXMF9Br.net
>>639
観測と理論が合致すれば真理ということになる。ひとつの科学定理の発見さ。
観測と理論の乖離が見つかれば、理論が間違っていることになる。
修正するか、前提を入れ替えて再構築するか、それは自由。

659:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:40:16.85 amjE0P6W.net
要するに、科学って言ってるけど、観測で決まるのは物理とかに限った話じゃん?
観測できて正解合わせできなきゃ科学じゃないなんてのは、ちょっと世界が狭いというか、物理的な対応関係持つ世界たけの話ってことだよ。

仮説は科学じゃないとか、公理系自由に選べるから数学は科学じゃないとか、おかしいよなぁ、と思った。

660:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:41:20.62 3eNoplAj.net
>>639
だから公理系があるんじゃないか。

魂や意識があるというのは、
仮定ができても、存在を証明する手段がない。

そう言う場合は、
あると仮定をして理論を組み立てるのは、
問題ない。

ただ、
理論の前提となる、
仮定を証明しようとするのは、
労力がかかるだけで、たいして意味が無い。

それを証明するには、
別の仮定を用意しないとダメで、
これが延々とループするだけになる。

661:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:43:31.03 amjE0P6W.net
>>640
なら、ニュートンせんせーの物理は間違い?

ちっちゃいところにたくさん質量詰め込んだ世界は表現できないからアインシュタインせんせーも間違いなのかい?

662:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:44:12.24 9wXMF9Br.net
>>639
相対性理論は限定的な範囲内に於いて真理だよ。これから微修正や範囲の限定若しくは拡張があるかもしれないが(例えばこの理論が正しく働くのはこの範囲からこの範囲まで、というふうに)、
覆されることはない。
>>641
この世は物理世界だけで構成されているのに何言ってんだ?情報世界も、物理世界の上に成り立っている。
すべてのもとに物理作用がある。例外はない。
意識や魂と呼ばれるものも物理作用の結果にあたる。

663:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:44:28.21 MDBEZGL1.net
相対論は部分的に観測されているが、観測がある以前から認められていた。
観測が及ばなければ存在しないというのは非科学的態度。

664:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:45:37.82 9wXMF9Br.net
>>643
ニュートンが考えた理論は範囲が(後の理論に比べれば)狭かったというだけ。
間違いではない。
アインシュタインも同様。適用範囲が狭いだけ。

665:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:48:54.34 iN7099cc.net
科学とは目の前にある反証可能な事象に対してアプローチをかけることである
文系学問も社会という事象に対するアプローチだから、科学に分類される
科学とはあくまで事象に対する姿勢のことだよ

666:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:48:55.89 9wXMF9Br.net
観測されなければ仮説の域をでることはない。
だから、観測されていないものに関しては科学者はYesともNoとも言わない。
観測と理論がはじめて揃って実用的な科学理論になる。

667:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:51:31.06 amjE0P6W.net
>この世は物理世界だけで構成されているのに何言ってんだ?情報世界も、物理世界の上に成り立っている。
>すべてのもとに物理作用がある。例外はない。
>意識や魂と呼ばれるものも物理作用の結果にあたる。

なるほどー、物理帝国の人なのね。
なら、いいや。

対話ありがとね。

668:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:54:07.99 amjE0P6W.net
>>647
んだね。
ポバーだっけ?
もー、忘れちゃった。

669:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:55:54.53 9wXMF9Br.net
まぁ、ホログラフィック原理とかの、
情報理論は面白い発想だとは思うけど、
地に足がつかない感があるなあ

670:オーバーテクナナシー
16/12/09 16:59:09.05 MDBEZGL1.net
意識は観測できないわけではない。主観的にしかアクセスできないだけ。
主観者の報告と理論予測が対応していれば十分に理論として認められるだろう。
観測の方法が今までと違うだけだ。

671:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:07:11.94 3eNoplAj.net
>>645
そういう話じゃないんだけどな、

どうやっても観測できないものを、
再現したとして、

どうやって、
同じものだと証明するんだ?

>>652
観測方法を新たに見つけるまでは、
汎用AIは無理だって話かい?


そんな事をするくらいなら、

これとこれとこれを満たせば、
意識だと仮定して、

前提条件を満たす方向


672:性のアプローチをするのが、 まだ正解で、 いつになるか分からん、 魂やら意識の観測方法の完成を待つのは 無駄なハードルを設定してるだけだよ。



673:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:11:08.16 4eW4IcDN.net
ネットワーク内部の情報の統合を定量化
-客観的な意識レベルの指標に向けてー
URLリンク(www.riken.jp)

意識の統合情報理論といえばこういう成果が最近発表されてる
>>615で合原氏が恩師と仰いでる甘利氏の名前もあるな

674:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:16:13.72 MDBEZGL1.net
>>653
大脳のモデル化は脳透明化技術や光遺伝学、fMRI、拡散テンソル画像などで可能になるだろう。
むちゃくちゃ遠くではない。

675:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:18:21.12 U91+DHN9.net
>>655
大型放射光施設「SPring?8」とか、大強度陽子加速器施設「J-PARC」とかで構造を調べられないのかな?

676:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:21:02.42 3eNoplAj.net
>>655
そもそもの、認識違いは、

主観的にしか観測されていない、

意識なんてものの存在が、
人間にあるかどうかも不明なのに、

なんで、
人工知能に意識があるなんてハードルを設定してるんだ?

主観的に観測されているものが、
存在するなら、

精神疾患を抱えている患者が、
神を見たり、
悪魔を見たら、それは存在してるのかい?

677:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:21:15.22 9wXMF9Br.net
>>656
素粒子を光速付近まで加速させて衝突させる施設だぞ?
そんな施設、大脳の調査には使いようがない。

678:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:27:07.57 U91+DHN9.net
>>658
そっか。

679:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:27:21.83 MDBEZGL1.net
>>657
>>精神疾患を抱えている患者が、
>>神を見たり、
>>悪魔を見たら、それは存在してるのかい?
それは神経細胞の情報としては存在してるんだろう。誤作動だが。誤作動である事が存在しないことにはならない。
神経回路の情報の伝達を見ればそれが誤作動であることも分かるだろう。

680:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:35:31.42 3eNoplAj.net
>>660
精神疾患の患者が、
主観的に神や悪魔を見たら誤作動だけど、

人間には主観的には意識が存在するって、

その線引はどこにあるんだい?

>>655
あと、これらの機械によって脳のアルゴリズムが解析されたとしても、

実際の脳のアルゴリズムと同じであるかどうかなんて、
証明のしようがないんだぞ?

681:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:45:48.71 MDBEZGL1.net
>>661
誤作動かそうじゃないか。神や悪魔は誤作動で存在していないが、
意識は主観的に感じているという事実だけ証明はで十分。

682:yamaguti~kasi
16/12/09 17:46:46.45 wBrO3y0J.net
>636 : YAMAGUTIseisei 2016/09/28(水) 19:50:43.38 ID:wCqgjfuU
> そも理論 ( 仮説 ) と言っても哲学の前には科学自体が幻 ( 数すら幻 )
> → どんな科学理論も AI ( AL ) 関連 ( 核心部 ) には歯が立たない


>>622
まとめ 追加
スレリンク(future板:552番)
クオリア 1473812514
>987 : YAMAGUTIseisei 2016/10/05(水) 21:21:05.23 ID:Pxo2DYci
> スレリンク(future板:971-974番)# まとめ 1
> + 上記クオリアまとめ


>>658 恐らく蓄積型量子演算 ( 山本先生方式 )

683:オーバーテクナナシー
16/12/09 17:58:29.79 9wXMF9Br.net
>>661
証明なんか必要ない。
入力と出力がそれっぽければ、それで良い。

684:オーバーテクナナシー
16/12/09 18:05:13.15 9wXMF9Br.net
>>663
蓄積型量子演算って引用符付けて検索しても出てこないんだが、どこで見られるの?誘導して?

685:オーバーテクナナシー
16/12/09 18:05:50.52 3eNoplAj.net
>>664
いやオレも、
それっぽければいいって話をしてて、
勝手に定義してしまえばいいだけの問題なのに、

なんで無駄に、
脳のアルゴリズムやら、
魂やら、
意識やらを、
追っかけてんのって話をしてるんだけどね。

686:オーバーテクナナシー
16/12/09 18:10:52.60 MDBEZGL1.net
>>666
無駄に改行が多いんだけど、クセなの?

687:オーバーテクナナシー
16/12/09 18:32:37.06 3eNoplAj.net
>>662
>神や悪魔は誤作動で存在していないが、

これは何で存在してないんだ?
客観的に存在が証明ができないからだろ?

>意識は主観的に感じているという事実だけ証明はで十分。

客観的に確認ができないのに、
これが成立するなら、

神や悪魔も主観的に感じているという事実だけで、
存在証明は十分だろ?

688:オーバーテクナナシー
16/12/09 18:46:42.23 3eNoplAj.net
要はだね、

仮に脳のアルゴリズムの解析が済んで再現されたとしても、

それは、記述してしまった時点で、
あくまで定義(仮定)をしただけに過ぎない。

脳のアルゴリズム=脳内の実際の処理ではない。

つまり、
その仮定でしか無い脳のアルゴリズムを前提に、

汎用AIに近づけていくのと、

適当な前提条件を設定して、
汎用AIに近づけていくのは、

あくまで、仮定の上に仮定を積み上げてるだけで、

構造的には同じなんだよね。

それなら、
脳のアルゴリズムなんて、解析する手間かけるより、

適当な、前提条件を多数あたっていく方が、
アプローチ的には正しいんじゃない?

回りくどいことせずに、
数を当たれば?って話だよ。

689:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:05:08.37 lb3o7Ij6.net
意識が必要というのが理解できない。
どこからその発想が出てくるのか。

690:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:38:09.23 3eNoplAj.net
まあ、要は

その解析された脳のアルゴリズムによって生み出される、
公理系の中に、汎用AIに至る道が存在している可能性と、

適当に設定した公理系の中に、
汎用AIに至る道が存在している可能性は、

どっちの方が可能性が高いか、

どっちも正解なのか、
どっちもハズレなのか、なんて分からないんだから、

前提条件の証明に、
膨大な労力と時間をかけるなんて無駄は、
辞めた方が良いんじゃない?って話。

そして、脳のアルゴリズムを解析したものでしか、
汎用AIに到達できないなんてルールがあるわけでもない。

691:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:40:09.43 vcBGSFjk.net
人工知能で日本の経済成長率は3倍超、労働生産性も30%超改善か
URLリンク(newsalt.jp)

692:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:40:24.00 vcBGSFjk.net
グーグルスマホ「Pixel」でグーグルアシスタントを体験
―人工知能による会話UIはスマホの操作性を変えていくのか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

693:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:41:21.44 vcBGSFjk.net
エンジニアとして知っておきたい人工知能の歴史とディープラーニングの課題
URLリンク(codezine.jp)

694:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:41:46.50 vcBGSFjk.net
AI開発者マッチングのジェニオ、AI開発のAtionsとAI活用サービスで事業提携
URLリンク(venturetimes.jp)

695:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:42:15.08 vcBGSFjk.net
富士通幹部が説く「AIサービスのグローバル競争力」
URLリンク(japan.zdnet.com)

696:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:42:42.98 vcBGSFjk.net
ユナイテッド・ヘルスコミュニケーション
AIと専門家のコラボでメンタルヘルスを支援“ウィティ”発表
URLリンク(www.mixonline.jp)

697:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:43:14.76 vcBGSFjk.net
AIにできない人間のミッションは、答えのない問いを模索すること
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

698:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:43:40.10 vcBGSFjk.net
AI研究、米中2強 出遅れ目立つ日本勢
URLリンク(www.nikkei.com)

699:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:44:15.31 vcBGSFjk.net
アップルの「AI研究に関するスライド」からわかるもの(QUARTZ)
URLリンク(wirelesswire.jp)

700:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:44:41.27 vcBGSFjk.net
インテル、CPUに最適化した人工知能(AI)の普及戦略を解説
URLリンク(news.mynavi.jp)

701:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:49:26.45 ALemD1KX.net
中国語の部屋ですら哲学者の意見が分かれて答えが出てないのに、AIに意識が宿るかどうかとか、強いAIには意識が必要なんて議論は不毛だよ

702:オーバーテクナナシー
16/12/09 19:50:24.23 vcBGSFjk.net
>>679
米国の人工知能学会の国際会議での論文発表数
米国:1281 中国:413 日本:75
米中共同研究:80 日米共同研究:6 日中共同研究:5

703:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:04:45.43 21unGcIa.net
>>605
単純に美人がもったいないからやめなさい( ̄~ ̄;)
美人は全員、俺様の嫁だからよ(脳内w)

704:yamaguti~kasi
16/12/09 20:05:10.39 wBrO3y0J.net
マスターアルゴリズム ≠ アルゴリズム
( アルゴリズム記述 ⇔ 脳マークアップ )

PEZY NSPU
スレリンク(future板:554番)# SaitouSensei
> 汎用人工知能用ハードウェア開発
> ・Connectome機能実現
> 汎用人工知能
> ・マスターアルゴリズム
> ・ソフトウェアレス



>>665
失礼ながらその仰り様ですと山本先生をご存知の様ですが
絡まれる隙を作らない方が良いとのご忠告は多謝
( いつも生意気を申しますが壁に向かいて参拾余年の吐血の成果の提供なればご容赦 )

705:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:09:53.17 U91+DHN9.net
「意識」を生み出すためには、情報の統合が必要である
URLリンク(www.riken.jp)

706:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:13:20.09 5hNgwyjp.net
>>668
>>神や悪魔も主観的に感じているという事実だけで、
>>存在証明は十分だろ?
色々混乱しているが、神や悪魔は脳の外にある物で、意識は脳の中にある物について語っている。
神や悪魔は脳の外の実世界について語っているので、その存在の証明には観測や強力な論理が必要。
一方意識はそもそも感じることそれ自体について語っているので、感じているそれだけで証明は十分。

707:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:25:22.42 lb3o7Ij6.net
>>687
コンピュータも画像や音声を感じられるよ。

708:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:25:50.99 5hNgwyjp.net
>>686のように、今では科学者も普通に「意識」を当然の前提として扱い、科学の対象にしている。
その存在について疑う人間などいない。3eNoplAjが言っているのはキチガイの論理。

709:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:28:23.89 3eNoplAj.net
>>687
>神や悪魔は脳の外にある物で、
脳の中でしか認識できないから、他人から存在の確認ができないんじゃない?

神や悪魔が脳の外にあったら、存在してるって話にならない?

>意識はそもそも感じることそれ自体について語っている
だから、精神疾患の患者が神や悪魔を感じたなら、
それ自体だけで証明は十分じゃないの?

710:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:30:50.56 3eNoplAj.net
>>689
研究していることと、
存在を証明していることは同義ではない。

誰が、意識が存在してるなんて科学的に証明したんだ?

711:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:37:16.49 3eNoplAj.net
>>689
あーそうか、
>「意識」を当然の前提として扱い
これは、別に構わない。

前提として定義してるだけだからね。
その前提の証明とか無駄な事をする必要が無いって話をしてるんだよ。

712:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:42:45.99 5hNgwyjp.net
>>691
存在に疑いを持っていないから研究してるんだよ。

>>690
>>だから、精神疾患の患者が神や悪魔を感じたなら、それ自体だけで証明は十分じゃないの?
十分ではない。意識は「感じること自体」、神や悪魔は「感じる対象」について言っている。
二つのカテゴリーをごっちゃにしている。
感じる対象については外からのインプットであり誤作動が起こり得るので、客観的な証明が必要。
意識は「感じること自体」について言っているので、感じるだけで証明たりえる。

713:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:44:48.72 5hNgwyjp.net
>>692
>>その前提の証明とか無駄な事をする必要が無いって話をしてるんだよ。
自分も必要ないと言っている。主観的に感じているだけで存在の証明は済んでいるから。

714:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:49:07.42 3eNoplAj.net
>>692
>「意識」を当然の前提として扱い

意識が存在していると証明するのは、

全然、意味が違う。


意識が存在しているという仮定の上に理論を組み立てる話と、

意識が存在しているかを証明すると言うのは、

全然別問題で、
意志が存在しているかを証明するという問題に、
取り組むのは無意味だという話をしてるんだよ。

715:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:51:48.23 lb3o7Ij6.net
そもそも意識がないと強いaiが作れないとかいう意味不な話を出したやつがおかしいだけだろ。

716:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:52:14.68 5hNgwyjp.net
>>696
そんなやつはいない。

717:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:57:15.47 lb3o7Ij6.net
>>697
>>582

718:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:57:43.59 3eNoplAj.net
>>694
>主観的に感じているだけで存在の証明は済んでいるから。

いやだから、それは証明でも何でもないって話だよ。

719:オーバーテクナナシー
16/12/09 20:58:57.79 5hNgwyjp.net
>>695
結局何なの?「意識は存在していない」と言いたいの?
それとも「存在は確認できない」と言いたいの?
分かりません。

720:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:02:52.35 5hNgwyjp.net
>>698
なるほど。582の意見には反対だ。「働き」については解明が必要だが、
意識の仕組みの解明は必須とは言えない。やればいい�


721:ニは思うが。



722:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:05:28.95 3eNoplAj.net
>>700

そんなものは、どっちでもいいって話だよ、

無駄に、膨大な時間のかかる
意識だの、魂だの、脳のアルゴリズムだのを研究するなら、

さっさと、適当な定義をして、次のステップに進んだ方が、
時間もコストもかからないって話。

723:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:07:15.30 5hNgwyjp.net
>>699
感じること自体について言っているのだから、それ以外に証明の方法はない。
それ以外の証明が必要だと言っている科学者がいるとしたらそいつの名前を出してくれ。
「意識は存在しない」と言っている科学者は、俺は受動意識仮説の前野隆司以外は知らない。

724:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:10:19.52 9wXMF9Br.net
>>685
いやべつにそんなこと言ったつもりはないんだ。
ただ、論文なりホムペなり「蓄積型量子演算」を詳しく説明されてるウェブサイトがあったら知りたかったから「誘導して?」って言っただけだよ。
なんか勘違いさせてすまぬ。

725:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:16:01.22 5hNgwyjp.net
>>702
脳のアルゴリズムと意識は別の話だろ。
知性と意識は別の話だ。脳のアルゴリズムとは知性のアルゴリズムの話。

>>さっさと、適当な定義をして、次のステップに進んだ方が、
次のステップって一体なんだ?
意識について考えずにAIを実現しようとしたっていいし、意識について深く考えるやつがいたっていい。
何が関係するのかが分かっていないのが実情。

726:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:18:00.45 3eNoplAj.net
>>703
>感じること自体について言っているのだから、それ以外に証明の方法はない。
>それ以外の証明が必要だと言っている科学者がいるとしたらそいつの名前を出してくれ。

それ以前に、存在の証明をする際に、
客観的な観測が必要ないなんて話自体が通用すると思う?

727:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:22:02.23 3eNoplAj.net
>>705
>何が関係するのかが分かっていないのが実情。

だから、膨大に時間を食う、
意識だの、魂だの、脳のアルゴリズムだのに、
取り組むのは無駄だって言ってるの。

>次のステップって一体なんだ?
定義の上に理論を組み立てる段階だよ。

728:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:22:28.48 5hNgwyjp.net
>>706
主観的にしかアクセスできないタイプの現象があってもおかしくない。
別に現在の物理学とバッティングしない。
その存在を認めればいいし、実際認める方向で科学は動いている。

729:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:25:11.61 3eNoplAj.net
>>708
それはまた、
存在を証明するって話じゃないよね?

存在すると仮定して、理論を構築しましょうって話だよね?

730:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:25:18.99 5hNgwyjp.net
>>707
知性のアルゴリズムを知る必要がないというんだったら、もう話はお終いだね。
それ以外のAIの実現の仕方を教えて欲しい。

731:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:28:53.81 3eNoplAj.net
>>709つづき

前提条件の上に理論を構築するという話と、
前提条件が正しいかどうかを証明するというのが、

ごっちゃになってるよね?

前提条件に設定された=正しいじゃないからね?

732:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:31:29.32 5hNgwyjp.net
>>709
>>711
仮定っていうのはおかしな言葉だ。今の物理学だってすべては仮定だ。
標準理論だって絶対ではなく変わりうる。物理学の公理系だって仮定だし、
そのなかに意識を含めてもいいってこと。

733:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:41:43.77 lb3o7Ij6.net
>>712
意識と違って観測できてるじゃん

734:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:45:38.40 3eNoplAj.net
>>710
汎用AIを、まず定義する所からだろうね。
チューリングテストをクリアとか、
そのレベルで良いと思うけどね。

実際のアプローチは、

日本語の会話の場合、

日本語→マシン語→マシン語→日本語の変換が行われていて、

日本語→マシン語のエンコード部分と、

マシン語→日本語のエンコードの部分を、

膨大に集めて、最適化していくってので良いんじゃない?

てか、
フェイスブックやら、マイクロソフトがやってる手法だろうけど。

735:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:50:56.26 3eNoplAj.net
>>712
だから仮定をするのは構わないんだって、
公理に含めたければ含めればいいじゃん。

公理に含められた=存在が証明されたって話じゃないんだって。

>物理学の公理系だって仮定だし

だから、公理系が通用しない範囲になると、
その公理系の理論は通用しなくなるだろ?

公理系の前提条件が正しいなんて、
公理系は証明していない。というかできない。

736:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:53:22.75 5hNgwyjp.net
>>714
それで強いAIが実現できると思う?永遠にできないと思うね。

737:オーバーテクナナシー
16/12/09 21:56:51.60 3eNoplAj.net
>>716
GODLIKE MACHINE?

まあ、
それは最適関数を自動的に探すアルゴリズムの実現ができれば、
可能だろうから、

そっちも、
意識やら、魂やら、脳のアルゴリズムなんて関係ないと思うぞ?

738:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:15:04.54 xe3sAO+h.net
全てを変える可能性がある」メモリ中心コンピュータ“The Machine”の実力
URLリンク(japan.zdnet.com)

739:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:15:13.52 5hNgwyjp.net
>>715
まず、意識の存在が仮定だなんて思っていない。
観測の手段が主観的ではいけない理由などどこにもない。

>>717
>>最適関数を自動的に探すアルゴリズムの実現ができれば、
どうやったらできるの?

>>関係ないと思うぞ?
思うだけじゃね。

740:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:16:17.21 gow+YgYb.net
どつちも意識なんてどーでもいーとしか思ってなさそー。

だったら、どーでもいい事だよねー、で済む話のような?

741:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:23:36.54 3eNoplAj.net
>>719
いやだから、
公理系は仮定なの。

君は、
意識やら魂が公理に加えたら存在証明されたと思ったんだろうけど、

そう言う話じゃない。

とある理論が通用するのは、
「特定の前提条件が満たされている範囲」=「公理系の中の範囲」の話で
公理系は特定の前提条件が正しいなんて、一切証明してるわけじゃない。

こういう話なのに、
意識の存在は証明できるって思うの?

742:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:24:46.42 3eNoplAj.net
>>720
スタートラインが全く違うから、

到達点が全く違う話になると思うけどね。

743:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:33:17.33 3eNoplAj.net
>>719

>>717
>>>最適関数を自動的に探すアルゴリズムの実現ができれば、
>どうやったらできるの?

これ、オレが考えつくレベルの話なら、
既に誰かが思いついてるんじゃね?

曲線の関数化とかから始めたら良いのかな?

>>>関係ないと思うぞ?
>思うだけじゃね。

まあ関係があったとしても、
別ルートの方が思うぞ?

コッチも確かめようが無いけど、
意識の有無やら、魂やら、
脳のアルゴリズムに挑戦するよりは、
成功するにしろ失敗するにしろ、答えが出るのが早いのは間違いないだろ。

744:オーバーテクナナシー
16/12/09 22:46:38.36 5hNgwyjp.net
>>721
まず、意識を公理に含めろとは言っていない。標準理論なり何かの理論に含めろというのが意図。
はっきりとした体系だった物理学の公理というのはないはず。

>>答えが出るのが早いのは間違いないだろ。
なぜ間違いないのか。
少なくとも脳のアルゴリズム再現はディープラーニングの例で成功している。それをもっと進めろ
という方が確からしい話。

745:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:04:41.68 3eNoplAj.net
>>724
>少なくとも脳のアルゴリズム再現はディープラーニングの例で成功している。

だから前提が逆転してるって、

ディープラーニングは脳のアルゴリズムの一部を
こういう働きだと定義(仮定)して、
理論を組み立てて成功してるの。

脳のアルゴリズムが再現できたから、成功したんじゃないの。

>標準理論なり何かの理論
うーん?
どういう理論なんだ?

主観的に観測できる意識は存在するなんてのは、
理論じゃないぞ?

>なぜ間違いないのか

仮定の証明なんて無駄なことを
繰り広げる話だと、
延々と無駄を積み上げてないか?

成功するにしろ失敗するにしろ、
答えが出る方向性の、
研究をしないと意味が無いと言う話だよ。

746:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:05:40.59 lb3o7Ij6.net
>>724
実験、観測で示されてない物理の公理はないよ。

747:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:25:47.23 EvAlKexm.net
急に話が難しくなったナ。

748:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:26:56.64 BZoOtXuy.net
結論:アルゴリズムがない

749:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:30:56.29 EvAlKexm.net
全脳アーキテクチャの段階では「意思」とやらは発生しないだろうな。

全脳エミュレーションへ移行したあと、どうなるかという問題。

750:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:38:46.63 5hNgwyjp.net
>>725
>>主観的に観測できる意識は存在するなんてのは理論じゃないぞ?
理論だよ。実際はもっと複雑になるだろうが。今の時点では理論化するには
未成熟な段階だから無理だろうけど。統合情報理論がその候補になるだろう。

751:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:43:53.92 YzURVKjq.net
>>679
>6年間を通してみると、米国の発表のうち74.6%は他国との共同研究で、特に中国とは80件と
>突出して多い。中国人留学生が帰国後に米国の大学などと共同研究する例が多いとみられる。
共同研究とは盲点だな。

752:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:46:16.89 EvAlKexm.net
共同研究ってクセもので、実は産業スパイだったりする。

753:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:49:28.67 3eNoplAj.net
>>730

>>>主観的に観測できる意識は存在するなんてのは理論じゃないぞ?
>理論だよ。

では、
客観的に観測されていないものは存在しないと、
その理論を否定された場合、

どうやって存在を証明するんだ?

証明しようがないから、定義しろって話なんだけどな。

754:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:51:08.45 3eNoplAj.net
>>732
むしろ日本の場合は、共同開発=技術供与なんじゃないの?

755:オーバーテクナナシー
16/12/09 23:58:46.52 EvAlKexm.net
>>734
日本にはスパイ防止法が無いから、中共は盗み放題。
共同開発=技術流出、技術漏洩さ。

756:オーバーテクナナシー
16/12/10 00:05:55.02 ataSwv3+.net
日米の共同開発は別にいいが、日中の共同開発は避けたい所

757:オーバーテクナナシー
16/12/10 00:16:25.98 ataSwv3+.net
AI研究、米中2強 出遅れ目立つ日本勢
URLリンク(www.nikkei.com)

758:オーバーテクナナシー
16/12/10 00:37:59.73 iXMBviPB.net
>>580
すげーなこれ斎藤メソッドの検証のとこがこれに該当するわけだ
仮説の立案に関してもマーケティングとか企画の分野ではaiによるものを導入されつつあるし
仮説検証サイクルが現実味おびてきたぞ

759:yamaguti~kasi
16/12/10 01:56:49.04 O8le5YJ4.net
中国 Cell スパコン特化 AI ( AL ) : 洗練バイアス ( ハードウェア設計 洗練 )
スレリンク(future板:568番)
URLリンク(google.jp)
スレリンク(future板:740番)
スレリンク(future板:899番)

760:オーバーテクナナシー
16/12/10 01:59:55.62 mvStw+tu.net
>>672
決定的な報告だな。少子高齢化に苦しむ国はどこもAIに飛びつく。政治家にも働きかけるべきだ。

761:オーバーテクナナシー
16/12/10 08:00:15.55 DrwMEJDn.net
「官民データ活用推進基本法」が成立、AIやIoTも法律で初めて定義
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

762:オーバーテクナナシー
16/12/10 08:00:40.58 DrwMEJDn.net
官民データ活用推進基本法案
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

763:オーバーテクナナシー
16/12/10 08:00:54.07 DrwMEJDn.net
ドローンを使った警備サービスを展開する「Aptonomy」、
人工知能とナビゲーションシステムで障害物を回避して不審者を追跡
URLリンク(www.borg.media)

764:オーバーテクナナシー
16/12/10 08:01:15.31 DrwMEJDn.net
人工知能はクリスマスプレゼントの夢を見るか?
AIが作詞作曲したクリスマスソングが公開される
URLリンク(www.excite.co.jp)

765:オーバーテクナナシー
16/12/10 08:01:27.49 DrwMEJDn.net
AIの深層学習性能100倍に インテル、2020年までに計画
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

766:奥田瑞城
16/12/10 09:20:13.61 DQCivG0D.net
俺の名前は奥田瑞城。
URLリンク(imgur.com)
職業はウイングガンダムゼロのパイロット。
URLリンク(imgur.com)
東京都墨田区出身・在住。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味はグロ画像鑑賞。
【0,,0】グロ総合スレ Part287【0,,0】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
特技はカラオケ。
SEX JAPAN - Endless Rape
URLリンク(www.youtube.com)
好物は豚の丸焼き。
URLリンク(i.imgur.com)
よろしく頼む。

767:奥田瑞城
16/12/10 09:28:15.14 DQCivG0D.net
>>242
>Googleはオワコン かつての勢いはなくなった
>あまりにも規模が大きくなり過ぎて
>逆に挑戦的なことがやり辛くなってしまった
>どれだけ子会社化しようが持ち株会社にしようが
>かつての新興企業としての勢いは取り戻せない
>黄金時代は終わった 新たに取って代わられる
お前、マカーだろ?Apple板に帰れ。

768:志村涼子
16/12/10 09:42:33.87 DQCivG0D.net
IT業界は席巻するのも早いけど、衰退するのも早いのよ。
アップルは頑張ったほうだわ。
クラウドに乗り遅れたアップルの衰退 「ハードウェア依存」の限界
URLリンク(forbesjapan.com)

769:オーバーテクナナシー
16/12/10 11:25:55.24 MEWhO3oE.net
五輪は「人工知能と共生する社会」のための「テスト」
:ICF2016レポート(1)〜「先端技術セッション」
URLリンク(wired.jp)

770:オーバーテクナナシー
16/12/10 12:12:13.21 C8Vn0c0j.net
>>748 ジョブズが死んだからなー。

771:オーバーテクナナシー
16/12/10 12:26:12.70 ataSwv3+.net
日本の人工知能の特許数は世界2位だけど、これについてお前らどう思うの?

772:オーバーテクナナシー
16/12/10 12:40:25.33 VPB71Zg/.net
AIの需要を生みだすために必要なものは何か
AIと人の関係はもっと“ハピネス”に満ちたものになる(3)
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

773:オーバーテクナナシー
16/12/10 12:57:24.81 NbXMvQxI.net
AI研究、米中2強 出遅れ目立つ日本勢
URLリンク(www.nikkei.com)

774:オーバーテクナナシー
16/12/10 13:21:08.66 jtf84Coo.net
>>751
齊藤メソッドで断トツ一位になると思う。スパコンAIで大日本帝国が復活出来るのだよp(^_^)q

775:オーバーテクナナシー
16/12/10 13:24:33.49 jtf84Coo.net
>>738
プレシンギュラリティは近いよ。
2025年よりも前倒し出来るかもな。

776:オーバーテクナナシー
16/12/10 13:37:26.41 Lsg6NqCh.net
齊藤さん来年6月はTOP500で表彰台を狙うらしい

777:オーバーテクナナシー
16/12/10 13:40:25.37 VPB71Zg/.net
医療・介護向けAI開発へ 理研・京大・オムロンなど連携
URLリンク(www.nikkei.com)

778:オーバーテクナナシー
16/12/10 14:10:40.74 9c6dA9Yl.net
2018年にはジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が打ち上げられ、情報量が糞多くなる
あらゆる物がインターネットに繋がる

それらを処理できるのはエクサスパコンとAIのみ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch