16/09/18 16:40:21.12 fkh6wNxJ.net
>>146
カールツァスチールって誰だよ?ラリってんのか?
>>147
インテリぶんなダボが。
152:大槻孝仁
16/09/18 16:42:39.62 fkh6wNxJ.net
俺は大槻孝仁。
顔は多重人格探偵サイコの雨宮一彦似。
URLリンク(i.imgur.com)
職業は外資系勤務。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味は読書。
URLリンク(i.imgur.com)
特技はロシア語。
URLリンク(www.youtube.com)
好物はイタリアン。
URLリンク(i.imgur.com)
祖父は大日本帝国海軍大佐。
URLリンク(i.imgur.com)
都内在住。
URLリンク(i.imgur.com)
どうかよろしく。
153:大槻孝仁
16/09/18 16:43:54.85 fkh6wNxJ.net
>>38
濡れ衣だ。
154:大槻孝仁
16/09/18 16:45:39.75 fkh6wNxJ.net
アセンションとシンギュラリティとラエリアンはほぼ同義語だよ。
155:Kummer
16/09/18 16:46:13.97 fkh6wNxJ.net
俺は誰だ?
156:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:47:43.33 fkh6wNxJ.net
未来人は来たのか?ケープカナベルに?
157:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:51:09.42 fkh6wNxJ.net
縄文顔のAV男優。
158:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:53:37.79 fkh6wNxJ.net
『「この世のすべての不利益は当人の能力不足」。だからリョーコさんが死んだのもぼくのせい。
モクさんにテツさんぎ死んだのも、ケイさんやコウトくんが死んだのも、ぜんぶぼくのせい。
ぼくがよわいとみんなが殺されちゃう。だいじな人みんな。
「あんていく」のみんなも、万丈さんたちも、トーカちゃんもヒデもッ・・・。
生きるってのは他者を喰らうこと・・・。だから喰うんだよオ!!
仕方ないよねええ、僕の邪魔をするんだからさアア!!
あーあーあーあ〜や〜〜〜とく〜〜〜〜ん。
・・・・・・きみは半殺しだ。
つまり、ペンチで五指ねじ切って、耳の中にムカデ入れて、本屋でデートしてお腹のなか優しく掻き混ぜてあげちゃうってこと。
1000ひく7ひく7ひく7ひく7はあああ?』
159:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:54:10.70 cdKC884r.net
>>151
なぜインテリぶるべきではないと思うのですか?
>>152
なぜスレ違いの自己紹介を繰り返すんですか?
>>155-157
なぜスレ違いのレスを繰り返すんですか?
160:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:55:15.04 fkh6wNxJ.net
以下、ネットで見つけた名言を忘れないようにメモしとく私の備忘録スレ
161:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:56:03.43 fkh6wNxJ.net
>>159
だまれよできそこないのぼっとちゃん
162:オーバーテクナナシー
16/09/18 17:02:07.79 cdKC884r.net
>>160
メモ帳ソフト使えばいいのに。あるいはブログとか。
>>161
純粋に気になるんだよね。まともな文章も書き込めるのに
なぜこんなことをしてるのか。
163:オーバーテクナナシー
16/09/18 17:28:20.01 02vZJJeb.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★
あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
164:オーバーテクナナシー
16/09/18 18:48:41.68 lwLtrdw+.net
★オカルト脳の典型的な症例★
□定職に就いていない
□年収が年齢の10倍未満(例 40歳なら400万未満)
□自分らしく生きるのがよいと思う
□好きなことだけして生きたい
□面倒くさがり、だらしない、出不精
□一人でいるのが好き
□地味で目立たない性格
□家族との会話が無い
□他力本願で依存心が強い
□ファッションには無頓着
□カップルやお洒落な人を見ると気後れする
□異性との交際経験が皆無
□未婚である(男性で35歳以上、女性で30歳以上)
□お菓子やファーストフードをよく食べる
□万年床、昼夜逆転の生活を送っている
□占いや霊能力、スピリチュアル等に関心が強い
□一日中ゲームやネットをして過ごすことが多い
165:オーバーテクナナシー
16/09/18 19:06:12.91 CA/K2kjY.net
>>164
これ下から二番目以外オカルト関係ないだろ
自分の気に入らない傾向にレッテル張りするの止めろよ
166:オーバーテクナナシー
16/09/18 20:23:42.96 uDjcnNTQ.net
>>136
俺も読んだけど薄っぺらい内容だよな
167:オーバーテクナナシー
16/09/18 20:42:51.58 oXP9sDZZ.net
シンギュラリティが到来したら到来したで、そういう社会で労働と雇用の最適化がなされるだけだしな
それが経済
職種の改廃があっても、珊瑚礁とサンゴみたいに、AIが代替しない領域の職種が外郭に形成されて、労働力はそっちに移動してくだけ
やっぱり今と同様に6~7割の人口は何らかのフルタイム労働に従事してるに決まってる
雇用がなければ、商品買ってくれる市民もいないわけで、結局、適正賃金と適正物価による均衡が常に形成される
1割しか働けないとかありえんわ
経済学者のくせにそんな基本も分かっておらんとは
168:オーバーテクナナシー
16/09/18 20:59:36.22 8U1zFRje.net
生産力があるならBI配ればええやん
169:オーバーテクナナシー
16/09/18 21:02:59.49 DQSCKSa2.net
私はバシャールと神との対話に夢中になり、神対2巻の働かなくても
最低限の衣食住は与えられなければならない、3巻の神にお任せする
などの内容を信じ、日々毎瞬神に委ねる生活を送っていたところ、
生活保護をもらう状況にまで陥り、さらにそれも停止になり、
ろくにご飯も食べられず、あげくの果てには統合失調症になり、
今では悪しき妄想に苛まれ苦しんでいます。
おかげでバシャール、神との対話は悪ということがわかりました。
やはり、やりたくない仕事は辞めてワクワクすることをしなさい
というのが危険だと思います。
私もこうなるまで人にそんな妄想からは抜け出しなさいと言われても、
バシャールは正しいと信じていました。
ですが今はっきりと悪しきものだと断言できるのです。
今度は井上智洋氏の「人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊」
を信じてみようと思います。
170:オーバーテクナナシー
16/09/18 21:25:04.53 F9bv5bLM.net
>>167
そりゃ無理やり雇用を作り出すのは可能かもしれんが、それ賃金いくらになるのよって話でな。
買う側が十分なだけの金を払わないと無意味だろ。
労働人口全員分の椅子があって、必要スキルも普通の人間でなんとかなって、
しかも十分に高い値のつくモノやサービスを提供する仕事を作り続けないと成り立たんぞ。
俺は不可能だと思うんだよなー。
171:オーバーテクナナシー
16/09/18 21:30:26.15 QojCCPeA.net
その場合は食えない9割の人は餓死して人口が減ります
よって、人口1割のみ働くということはない。
というか給料低い人が買える程度の価格でないと製品も買ってもらえないので、その場合は物価が下がるだけ
172:オーバーテクナナシー
16/09/18 21:34:07.90 ARJG0eT7.net
>>169
働かなくて良いみたいな思想は人を転落させるのかもしれないな
こういうのを信じたがために脳の病気になるとか可哀想だね
173:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:02:47.42 elYuFSrO.net
労働がrobotに全部代替されたら資本主義経済は崩壊するじゃん
先行投資(設備投資、土地の売買)は必要だけどそれ以外はゼロから生み出せることになる(超小型熱核融合炉などによるエネルギーの無料化)
そうなるともう商品は無料か限りなく0に近い価格で提供できるようになるんじゃないかな
そうするとBIも現実的な打開策になる
まあBIの財源も足りなくなるかもだからBI以外の他の方法が必要かもしれない
174:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:09:45.80 uDjcnNTQ.net
働くこと自体に効用があるんだから働きたい人は相変わらずいるだろう
ただ、労働強度は著しく下がるだろうな
175:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:10:43.57 elYuFSrO.net
多分人間が提供するサービスは高値で取引されるだろうな
176:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:15:58.79 Nfr9RJGx.net
自販機を見て神と崇める人のことを理解できる気がする
177:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:18:21.51 elYuFSrO.net
海外では自販機は壊され&金銭盗まれ放題
神?なにそれ
178:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:30:31.83 2/Q3Ypp4.net
Q. 神はいると思う?
いない┐ ┌──わからない
│ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ インターネットで見た ,!
l ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
179:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:45:59.06 8U1zFRje.net
今でも働かないで食べていける人はかなり多い
この割合がだんだん増えてくるってことよ
180:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:56:03.61 Pjtg+NNO.net
そっかあ…
181:YAMAGUTIseisei
16/09/18 23:11:28.02 mWLzYRiG.net
割合
奴隷的労働せず生活する層 → 増 ?
椅子取りに敗れ悲惨な層 → ?
182:オーバーテクナナシー
16/09/18 23:29:29.32 Pjtg+NNO.net
例えば8時間労働が4時間労働で同じ賃金を稼げるとしたら最高だなあ
183:YAMAGUTIseisei
16/09/19 00:00:07.66 aT43PO63.net
吉兆
椅子増減や職種変化だけでなくо隷労働の形自体が変化との要素
古典 → ワークシェアリング 等
新展開 → ネット労働 等
端末普及 知人増 紹介増 ( + 所謂評価経済 岡田斗司夫氏 前スレ )
+ 齊藤先生 BCI BMI ( 個人間融合 ひとまず置く )
↑↓ バランス ?
凶兆 ? AI 台頭 速度
184:YAMAGUTIseisei
16/09/19 00:34:03.31 aT43PO63.net
食べていく ⇔ 栄養確保
→ 齊藤先生 BCI BMI ( 一時的個人間思考融合 ⇔ 個人間融合 )
→ 等価交換 ( + 愉快系増幅 ) : 心理栄養 ⇔ 物理栄養 ( ニоー□マоサо 例 о酵素製造 ) >>111
↓
究極 : 食物不要化 ( 栄養化ナノマシン 人工光合成 ひとまず置く )
185:オーバーテクナナシー
16/09/19 00:59:16.71 jFO62qQI.net
食物不要化は流行らない
186:オーバーテクナナシー
16/09/19 00:59:24.36 mjv4zU65.net
工場法
1833年制定時…9歳未満の児童の労働を禁止。9歳~18歳未満の労働時間を週69時間以内に制限。その監督をする工場監督官の配置を義務化(任命)。
1844年改正…女性労働者の労働時間を18歳未満の労働者(若年労働者)なみに制限。
1847年改正…若年労働者と女性労働者の労働時間を1日あたり最高10時間に制限。
1867年改正…繊維産業のみならず、50人以上の工場全般が対象となる。
1874年改正…週56時間労働制の実施(平日=月曜から金曜まで1日10時間まで、土曜は6時間まで)。
187:オーバーテクナナシー
16/09/19 01:11:18.93 zLZXBwvf.net
レイモンド・カーツワイルは神です、さあ信じよう
188:オーバーテクナナシー
16/09/19 01:11:51.25 1HokzrXR.net
陰る「ムーアの法則」 新たな集積回路を模索
URLリンク(www.nikkei.com)
最も期待を集めるのが3次元化だ。微細化に頼らずに、チップを何層も重ねて立体的に接続することで性能を高める技術だ。
メモリーカードなどに使うフラッシュメモリーでは、30~40層積み重ねる技術が確立し商品化されている。プロセッサーにも応用したいと多くの半導体研究者は考えているが、現状では「とても難しい」(東京大学の平本俊郎教授)。
平面で作った回路を単純に重ねるだけではコストがかさみ、性能は大幅には向上しない。様々な機能をもつ回路を3次元で一体的に
集積する設計方法や製造技術が必要だ。
日立製作所の木村紳一郎技術顧問は「ムーアの法則が陰っても半導体産業は成長する」と断言する。
あらゆるモノがインターネットにつながるIoTによって需要が拡大するからだ。日本の半導体産業にもまだチャンスはありそうだ。
189:YAMAGUTIseisei
16/09/19 01:56:40.82 aT43PO63.net
>>185
何か失礼がございました様ですね ( 但し書 : 究極 )
或いは逆にご言外の資金ご提供のお申出でいらっしゃいましたか ( 募金一口 500 円 ) >>137
Yahoo ポイント 1362821068616323 楽天ポイント 1100-3310-4065-1717 郵便局 12110-2 24497681
190:オーバーテクナナシー
16/09/19 04:58:27.54 gXwxKiys.net
原発みたいにコストが明らかに高いにもかかわらず
無駄に働いて国民に負担を求めてくる
総括原価方式なんてのもある(NHKもこれだ)
誰も頼んでないのに料金だけ請求してくる
訪問販売よりもたちが悪いよな
労働することが美徳と考えるのは昔の話だ
無駄に雇用を作ろうとしてもろくなことにはならない
最低賃金や生活保護なんてのも廃止して
BIに一本化したらよろしいケインズが提唱していた
政府機能の『富の再分配』を今までやってこなかった
191:オーバーテクナナシー
16/09/19 06:16:25.84 ft0txvKA.net
>>190 欧州ならBIはありそうだが、日米は無理だろうね。
192:オーバーテクナナシー
16/09/19 06:45:10.14 1M/lXiZF.net
人口が多い所はBIは向かないそうです
193:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:04:13.53 prt3C0QS.net
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
>韓国のシンクタンク・ソフトウェア政策研究所(以下、SPRI)は今回、
>「未来の仕事の金脈、ソフトウェア」というレポートを発表。
>同レポート内で、2025年までに自動走行車、仮想現実(VR)、3Dプリンティング、
>IoT、クラウドコンピューティングなど5大分野、約26万個の雇用(韓国国内)が創出されると予測した。
>レポートは、今後もっとも多くの雇用が生まれる分野としてIoT(12万7578人)を、
>次いでVR(8万2813人)、自動走行車(3万284人)などを挙げた。レポートが新しく創出されるとした仕事の半分以上(54%)が、
>ソフトウェア分野であった。例えば、データを収集・分析し、より良いサービスを提供する分析官や管理者、
>また人工知能などの技術を活用する新しいタイプの知識労働者などがそれにあたる。
194:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:06:34.61 jFO62qQI.net
>>189
食すことが一種の嗜好として根付いている以上、極限環境(高山、田舎、宇宙、地球外惑星等々)以外は流行らない
195:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:17:28.15 EMgrXOkT.net
まさに限界集落か。んでも光合成ちゃんが居たら、美味しい日光浴の文化が発達すると思う。
196:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:24:07.87 LhZp2M2X.net
>>194
食すことが好きではない一部の人からは歓迎されるだろうね。
エネルギー補給の手間が省けるって。案外流行るかもしれない。
197:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:34:42.75 LhZp2M2X.net
ついでに睡眠不要化も実現してくれたら良いな。脳回復ナノマシンとかで。
使える時間が増えるから、その分好きなことが出来る。
198:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:56:37.43 jFO62qQI.net
睡眠時間なしで、
身体的疲れはナノマシン等で取れても、
精神的疲れは溜まる一方で俺はヤダな。
ますます自殺率があがりそう。
199:オーバーテクナナシー
16/09/19 07:58:09.54 gXwxKiys.net
>>197
逆にずっと寝てても良いと思うがな
自動化でやることもなくなるなら
夢の内容をエロビデオかゲーム環境でオッケーと
200:オーバーテクナナシー
16/09/19 08:17:39.52 1HokzrXR.net
>>190
原発は最初フリーエネルギー扱いだったんだぞ
核融合も同じ道を辿らないといいが
201:オーバーテクナナシー
16/09/19 08:19:50.35 LhZp2M2X.net
>>198
精神的疲れも技術的に回復させれば良いと思う。
>>199
睡眠が好きな人はそうしても良いだろうね。
夢の中で活動するならば、結局起きてるようなものな気もするが。
202:オーバーテクナナシー
16/09/19 09:40:44.75 gXwxKiys.net
>>201
活動の結果、町中破壊してもリセットができるところが違う
核兵器でも使い放題なFPSが可能になる
また逆に破壊衝動がまるでわかない世界
プレイヤー以外は全員美女ってのもアリだな
スナイパーライフル持ってても的がいないと平和だw
暴れる設定の世界はプレイヤーが嫌いな野郎が
的としてうろついてなけりゃな
203:オーバーテクナナシー
16/09/19 09:43:55.71 nGrgxZnT.net
以下は荒らしのよく使うワード
推奨NGワード:
「シンギュラリティと全く関係ない」
「無職」「ニート」「アセンション」
推奨NGネーム:
「肱岡裕太郎」「志村涼子」「Kummer」
「大槻孝仁」「YYAMAGUTIseisei」「浅部誠吾」
「政圭哉」「リストラ抜刀斎」
別スレに誘導してくる人も居るが基本的に荒らしなので無視推奨
204:オーバーテクナナシー
16/09/19 09:46:35.20 nGrgxZnT.net
ムーアの法則、実質的には28nmが最後か
URLリンク(eetimes.jp)
205:オーバーテクナナシー
16/09/19 11:06:04.48 LhZp2M2X.net
>>202
睡眠というより仮想世界で起きて暮らすって話だね。
なんでも出来るのは楽しいだろうな。なんでも出来るがゆえに、
縛りプレイを始める人も出てきそうだ。その一種として
仮想現実縛り、つまり基底現実の拡張をする人も出てくると思う。
206:オーバーテクナナシー
16/09/19 12:57:18.77 mj04RxUM.net
>>167みたいな意見はよく聞くけど、シンギュラリティ後に新たな雇用が生まれる根拠ってのが「前の産業革命の時もそうだった」
てだけで他に無いんだよな。
じゃあなぜ前の産業革命の時に新たな雇用が生まれたのかって考えると多分理由は大きく分けて二つ。
1:技術革新によってそれまでには想像もつかないような魅力的な商品・サービス(自動車、家電、パソコンetc)が生まれた
2:機械が発達してもなお代替不可能な労働が残った
1が人間の欲望を刺激することで生存に必要なもの以上の富への追求が始まり、人々を労働へ駆り立てた。じゃあ今回はどうか
と考えるに、まあ前回同様シンギュラリティ後の事は現時点では想像すらつかないのかも知れないんだけど、無理矢理想像して
みると、例えば恒星間旅行とか、不老不死とか、それなりに魅力的な商品・サービスを思いつかないこともない。
ただ問題なのは2の方で、例えば上記の様なサービスを提供するのにAIでなくて人間でなくちゃならない理由が分からないん
だよね。
新しく生まれる雇用はどんなものかなんて想像も出来ないんだから考えたってしょうがない、って意見もあるかも知れないけど、
それは思考停止に過ぎないと思うし…。
207:オーバーテクナナシー
16/09/19 13:56:35.01 uv1RquqO.net
ミクロ経済学きちんと勉強しとけば、そんなお馬鹿な結論は出てこないけどね
208:オーバーテクナナシー
16/09/19 14:33:29.44 mj04RxUM.net
>>207
ならばそのミクロ経済学の理論とやらを知らない者にも分かり易く説明してくれたら良さそうなもんだがな。
お前にそれが出来るのなら、わざわざそんな奥歯に物が挟まったような物言いをせずに済むだろうに。
209:YAMAGUTIseisei
16/09/19 14:55:07.36 aT43PO63.net
>196 仰る事は当然ご尤もです ( 但し書 : 究極状況 )
>>197-201 思考疲労回復補助 → それこそ BCI 一時的個人間思考融合 ( パケット分散融合 ? )
>203 Y が ? お気遣い多謝
>>206
> 問題なのは2 ry サービスを提供するのにAIでなくて人間でなくちゃならない理由が
↑ これに尽きる
+ 状況がミクロどころかナノ文脈に → 貨幣 出番なし 傾向
( だからこそ BI や貨幣衰退のお話に ミクロ経済学も太刀打ち困難傾向 )
※ 但し 貨幣衰退速度調整 余地 ?
210:オーバーテクナナシー
16/09/19 15:14:51.39 AoUTHFDC.net
結婚相手をコンピューターが決定する未来―その“正解”は 人工知能の専門学者座談会(2)
URLリンク(news.livedoor.com)
211:オーバーテクナナシー
16/09/19 16:23:33.74 JbyR0QAh.net
>>208
それ他人に教えを請う態度じゃないから
212:オーバーテクナナシー
16/09/19 16:26:58.91 eTnM59RP.net
上から目線だなあ
どっちも
213:名刺は切らしておりまして
16/09/19 16:43:25.21 QHFdRq9W.net
人知を超えた人工知能のことも人と定義すればいい
そしたら人類の絶滅を10億年先まで伸ばせる
214:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:06:22.19 jFO62qQI.net
分散思考で精神負担軽減ね…
まさに「ゴースト」は何処にあるのか問題になりそう(攻殻機動隊並の感想)
215:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:08:03.71 LhZp2M2X.net
>>207
ミクロ経済学のどういう理論がどのように別の結論を
導き出すのかまで述べないと説得力がないですよ。
>>210
決定ではなくて推奨するだとAmazonのリコメンド機能っぽいね。
結婚しないことを推奨される場合もあるかもしれない。
不老長寿や若返り技術が発達すると子孫を残すために結婚する必要が
少なくなっていく気もする。それに精神融合の段階にまで至れば、
結婚ではなくて融合を推奨されるようになるかもしれない。気が早い話だが。
>>213
機械人類ということにすればいいね。
10億年継続出来るかどうかは分からないけど。
216:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:18:19.01 S+a2cM4I.net
テキトーにしらべたら、限界生産性と
賃金が等しくなった時に企業の雇用が
決定されるとかなんとか。
この理屈だとやっぱり人間の雇用は
壊滅するんじゃね?
217:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:29:07.26 3rHMI9Jc.net
そういうことだね。
結局、機械がほぼ何でもできるようになったとき、人間ブランドにいくらの値段をつけるかという問題なのよ。
卑近なところで風俗だと、顔、体、テクすべて完璧のロボットが1時間1万円で買えるとして、
人間とヤるということにいくらのプレミアがつくと思う?ってこと。
これが「今後作り出される仕事も含む」すべての業種に起こるわけですよ。
218:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:31:58.27 3rHMI9Jc.net
仕事は無くならない派は買う側の選好をまったく考えないから困るよな。
俺だったらいくら人間ががんばって作ろうが、質と値段に勝るAI製の商品とサービスを買うよ。
みんなもそうじゃね?
219:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:39:06.88 mj04RxUM.net
>>211
もとより教えを請うつもりなんて無いからw
お馬鹿呼ばわりされて黙ってるのもどうかと思ったから、どうせその気も能力もない相手に対して
皮肉交じりに「説明出来るもんならやってみな」返したまで。
220:オーバーテクナナシー
16/09/19 17:49:46.87 1HokzrXR.net
見よ、我が国の衰退途上国ぶりを
研究者海外派遣の最高賃金がアメリカの最低賃金を為替レート次第では下回る
URLリンク(runetwork.jp)
221:オーバーテクナナシー
16/09/19 18:01:47.60 gXwxKiys.net
>>218
機械式のロレックス時計は正確な電波ソーラーより高級品だ
誰もが『人間が作った』に付加価値を付けるわけではないが
一部の人間には大事なポイントなんだろ
222:オーバーテクナナシー
16/09/19 18:10:11.22 3rHMI9Jc.net
>>221
「人間製」にブランドを感じることもあるだろうね。そりゃそうだ。
ただそういうブランド戦略はどうしても限定的にならざるを得ないわけよ。
普遍的な商売として成立するものじゃない。
あと、個人的にはブランドで押すのも早晩限界がくると思っていてな。
ブランド力でごまかせないほど質や値段が離れたらどうなるっていうね。
223:オーバーテクナナシー
16/09/19 18:36:16.13 uv1RquqO.net
個人的な意見を言われてもねえ
224:オーバーテクナナシー
16/09/19 18:39:14.48 0L8QjLi/.net
人間が地球の支配者としての特権が失われる事態の副産物かね、人間産のブランド問題は。
まあ、早くトランスヒューマンになるしかないな。
225:オーバーテクナナシー
16/09/19 18:41:48.58 eTnM59RP.net
単なる「手作り」じゃん
ソバ屋だってやってるよ、「手打ちそば」って
226:YAMAGUTIseisei
16/09/19 19:13:19.50 aT43PO63.net
そも古典ブランドという概念が衰退傾向 ( 古典ブランド → 自慢要因 一翼 )
※ 但し 所謂手作りの時計の類は残る余地 ( 0.00001 秒精度が必要になる ( AL 融合 ) まで ? )
>223 茶々乙どうせなら論破
227:オーバーテクナナシー
16/09/19 19:37:23.78 XFUncRS4.net
東大卒中年フリーター復活、一生ひきこもり宣言
もっと変化が加速するのは、いよいよ、これからだ。
21世紀の初めにIT革命が起きて、人工知能が大幅な進歩を遂げた。
100年前に登場した建設機械のおかげで超高層ビルや高速道路が広がり、
それまでの地球とはまるきり風景が変わったように、
これからは人工知能が世界の変化を一気に促進する。
変化のスピードが、今までよりも格段に速くなる。
そのおかげで医学もバイオテクノロジーも急速に進歩するから、
人間の寿命は一気に伸びて、若返りが始まる。
こんな時代に過去の古い常識にとらわれて、「どうせ、俺の人生なんか・・・」
とかなんとか、ウジウジ悩むのはバカげている。
世界が大きく変わり、それに合わせて、
軽佻浮薄な世間の一般人の価値観もコロッと変わるから心配いらない。
こんなにすごい変化が起きている時代だけに、
ついでに意識を改革する絶好のチャンスでもある。
その意識変化を促進するのは、われわれ精神世界系の人しかいない。
これこそ、持って生まれた使命と呼ぶに値する。
その使命を果たすために何が必要かといえば、なんといっても、
自分自身の意識を改革することだろう。
おのれの意識の波動を高めることにより、長年にわたる生存競争で荒れはて、
殺伐としてしまった地球の意識空間を波動調整する。
重要なのは、意識波動を高めること。
そうすれば、たとえ洞窟の中にいて何もしなくても、
持って生まれた使命を果たすことができる。
「なんだ、結局、何もしないんじゃないか」と言われるかもしれないが、
実際その通りなのだから仕方がない・・・。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
228:オーバーテクナナシー
16/09/19 19:47:12.74 CX596wBz.net
ブランディングは、権威と信頼と安心感が必要で、
これは、洗脳の基本条件になる。
つまり、ブランディングも洗脳も基本的な構造は同じになる。
そして、洗脳されている人間に対して、
洗脳されていると論理的に説明をしたところで、
洗脳されていると自覚できない。
つまり、ブランド戦略も洗脳も同じだけど、
洗脳されている人間に対して、論理的な説得は効果を持たない。
洗脳の上書きが必要になる。
洗脳されている人間に対する脱洗脳が難しいとか言う話もあるけど、
そもそも、人間は全員、何らかの洗脳下にある。
つまり洗脳状態Aから洗脳状態Bに、
脳の情報処理を書き換える事が、
脱洗脳であって、
厳密に言えば、洗脳状態AもBも、
どちらも論理的には正しくありえない。
そして無洗脳状態の人間も存在し得ない。
要は、洗脳状態にある人間が幸せを感じるなら、
ディストピアが形成されていても、
洗脳下の人間にはディストピアである事が認識できないという事になる。
229:オーバーテクナナシー
16/09/19 20:36:08.87 mj04RxUM.net
まあ、大量失業とかBIを否定する人達の気持ちも分からなくはないんだよ。
ここでそれらを肯定してる意見てのは俺自身が書いた206も含めてほとんどがシンギュラリティが実際に完全に実現するって前提で書いちゃってるからね。
仮に、見た目は人間そっくりで、人間より知能も身体能力も容姿もランニングコストも全てにおいて人間より数十倍数百倍優れたアンドロイドがいたら、
そりゃそっちの方を雇うわって結論は当たり前すぎる。
でも、じゃあ本当にカーツワイルや齋藤元章氏が言うようなシンギュラリティ後の未来が来るのかと改めて聞かれたら、彼らの言う事ってのはあまりにも
荒唐無稽に思えて来るんだよなあ。てか俺自身BIで遊んで暮らす未来は望むけどその先の「宇宙の覚醒」とか言われると流石にそれはノーサンキューな
気がするしな。それって個人的にはどっちかってとユートピアよりはディストピアの様な気がするし。
でもかと言ってこのスレでカーツワイルを真っ向から否定しようって香具師も出て来なそうなんだよなあ。
だから結局中途半端で部分的な批判にとどまってしまう。
230:オーバーテクナナシー
16/09/19 20:38:25.27 uv1RquqO.net
個人的な意見を言われてもねえw
231:オーバーテクナナシー
16/09/19 20:50:08.48 gXwxKiys.net
個人的な意見の総和が社会的な見識となるんだから
個人的な意見を言わないとはじまらない
232:オーバーテクナナシー
16/09/19 21:07:38.93 wdn4JOwE.net
汎用人工知能開発後の社会を予想してる人は、人工知能を制御できてる前提がある。
制御できているなら、技術開発やら社会制度の決定の舵取りを人間がすることになると考えるのは当然だろう
233:オーバーテクナナシー
16/09/19 21:14:56.19 gXwxKiys.net
>>232
人間が関与すると癒着が発生して全体への奉仕が阻害されるから
人間が制御すると逆に民主主義が阻害されると考えてるんだが
234:オーバーテクナナシー
16/09/19 21:52:55.78 3rHMI9Jc.net
技術的失業でよく勘違いされるのが、なんかすげーAIとかロボットがガッと登場して
仕事を根こそぎかっさらっていく、みたいなイメージを持つ人がいるみたいなんだよな。
で、そんなのが登場するのはずっと先だーみたいに言うわけ。
でも実際はそうじゃなくて、仕事のある領域に対し、人間よりもコストパフォーマンスがよい
部分が徐々に機械化されていくんだよな。当然人間はその他の部分に殺到する。
殺到すると需給バランスによって賃金が下がる、という動き。
で、機械の方がコスパがいい領域は広がり続けるわけだ。
人間が、ブランド含めたコスパで勝てる仕事を機械のコスパの上昇より速く作り出すことは不可能じゃないか。
あと、カーツワイルらの説のどの辺がどのようにおかしいか、まともな批判ならみんな聞くでしょ。
このスレの否定派?は「バーカバーカ」しか言えないアホだから取り合ってもらえないだけ。
235:YAMAGUTIseisei
16/09/19 21:58:40.40 aT43PO63.net
>>229
> BIで遊んで暮らす未来は望むけどその先の「宇宙の覚醒」 ry ユートピアよりはディストピア
AI ( AL ) 主導社会 = 旧人類がAI ( AL ) の下僕
↓
遊んで暮らす未来とは微妙に違う ( 傍目には遊んで暮らす状態 ) ?
※ 但し AL ( 含 PEZY システム → ポストヒューマン ) 融合していない状態に限る ? >>65 >53
236:オーバーテクナナシー
16/09/19 21:59:51.65 KvoWo6jz.net
ぶっちゃけシンギュラリティ後に人間って必要か?
237:オーバーテクナナシー
16/09/19 22:07:04.40 nhwcxkFp.net
>>236
そもそも必要か必要じゃないか、という問い自体が非科学的
238:オーバーテクナナシー
16/09/19 22:07:36.46 S+a2cM4I.net
斎藤さんの10連続の記事楽しみにしてたんだ
けど、8回で止まっとる。
なぜエクサスケールが分水嶺なのー?
ってところが一番知りたかったんだけど
よくわからんかった!
239:オーバーテクナナシー
16/09/19 22:12:39.19 gXwxKiys.net
なにかの支配を受けてる状況ってのは、その支配が終わればましな状況
になるのではないかと考えるんだが
日本の昔の軍事政権と今の状況ではどちらがましか?
武士が身分制を敷いていた時代の農民と現代のサラリーマンでは?
人間の自治ってのは格差が開いているんだが
上の既得権益な人間には自治状況が美味しいとしても
権益には外されている人間には本当に自治って理想なのか?
マッカーサー前後の地主と小作農みたいなもんだよな
んではどの人間も平等に設定と設定されたAIと
政権与党になったら既得権益と結んでしまった民主党のような政治家
どっち選ぶ?
240:YAMAGUTIseisei
16/09/19 22:14:53.14 aT43PO63.net
>236 必要 ( >>51 メリット )
241:オーバーテクナナシー
16/09/19 22:19:34.24 mj04RxUM.net
敢えて否定的な意見を述べてみると、前の産業革命以後も機械化されてない肉体労働ってのはいくらでもあるわけで、
例えば建設現場とか、介護とか、農業とか。工場労働なんかと違ってこれらの職種ってのは機械化に時間がかかると思う。
なぜならこれらの職場や仕事の対象は工場労働なんかと違って規格化されてないから。
建築現場の作業員は一個一個形も大きさも異なるがれきを手押し車に積んで運んだり、セメントが入った重い袋を肩に担
いで歩いたり、仕事の後に現場を箒で掃除したりしなけりゃならない。介護の職場もこれと同じだし、農業はアメリカ
みたいな大規模な農業なら機械化し易いかも知れないけど、日本みたいに小規模で多毛作が一般的な形態では機械化のコ
ストが大き過ぎて導入は困難だろう。
これらの仕事は職場も雑然としていて作業の中身も多岐にわたるから、機械化するには結局人型のロボットで代替するよ
うになる気がする。
だけど人型ロボットってのはまだまだハードが開発途上で人体に較べたら動きもたどたどしいし、そのくせ価格は高額だ
ろう?
量産化によってある程度コストが下げられるかもしれないけど、人型ロボットの雇用実現にはロボットのための素材や新
たな駆動システムの開発などまだ課題が多く残されている気がする。
だから仮に汎用人工知能が完成しても、肝心のハードの開発が追い付かなかったら労働の機械化も先延ばしにならざるを
得ないと思う。
242:YAMAGUTIseisei
16/09/19 22:42:52.07 aT43PO63.net
>>239 失礼ながらその前に
支配の二択を受容れる前提の発想 = プロレタリアであり続ける発想
> 137 :YAMAGUTIseisei:2016/09/18(日) 13:47:51.13 ID:mWLzYRiG.net
> 我々底辺層の民度の問題 → >>125 = о隷のくせに生意気だ
>> △ プロレタリア = 奴○ ( 社畜 )
>> ○ プロレタリアとして相応しいと判断された人 = 奴○ ( 社畜 )
243:オーバーテクナナシー
16/09/19 22:46:21.58 mj04RxUM.net
>>241の補足。
人型ロボットの開発ってのも長い目で見ればいつかは出来るんだろうし、多分肯定派は「それも含めて全部AI
がやってくれるからノープロブレム」とか言いそうだけど、それじゃあちょっと楽観的過ぎる気もするし、要は
それが齋藤さんらが言う様に本当に10年や20年で出来るのか?ってこと。
シンギュラリティの話題ってのは30年後の2045年が目標みたいに言われてる点がミソで、その程度の未来
なら今中年以下の年齢層はシンギュラレティの恩恵にあずかれるかもしれないから、だからこそこのスレの議論
もこれだけ盛り上がってると思うわけ。
だけどこの30年てのが、まあ実際にはなんやかんやで50年になっちゃいましたってことも普通にあり得るわ
けで、そう考えた途端に俺自身を含めたこのスレの肯定派のシンギュラリティへの期待も一気に萎んでしまいそ
うな気もするんだよな。
244:オーバーテクナナシー
16/09/19 22:57:09.34 jFO62qQI.net
>>242
ALってなんだよ
245:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:15:31.08 uv1RquqO.net
>>244
>>242ってなんだよ
246:YAMAGUTIseisei
16/09/19 23:16:06.76 aT43PO63.net
本当の意味でまともな人型ロボット
スパコンによるシミュで開発サイクル短縮も要フィールド実証
安定済 AL ( PEZY ? ) の憑依での自律制御との光明も 10 年 20 年では絶望的
> 670 :669~転:2015/12/19(土) 13:17:49.19 ID:RkcxgfYM
> URLリンク(google.jp)
247:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:19:38.67 jFO62qQI.net
BaumとGoertzelのSurveyによると
2045年までに50%の確率で技術的特異点は来るか?という質問に多数の科学者が同意している
>>In 2009, at the AGI-09 conference, experts were asked when AI might reach
superintelligence with massive new funding. The median estimates were that machine
superintelligence could be achieved by 2045 (with 50% confidence) or by 2100 (with 90% confidence). Of course, attendees to this
conference were self-selected to think that near-term artificial general intelligence is plausible.[28]
[28] Baum, Goertzel, & Goertzel (forthcoming). How Long Until Human-Level AI? Results from an Expert Assessment. Technological and Forecasting Change.
>>Participants in a 2011 intelligence conference at Oxford gave a median estimate of 2050 for when there will be a
50% of human-level machine intelligence, and a median estimate of 2150 for when there will be a 90% chance of human-level machine intelligence.[62]
[62] Sandberg & Bostrom (2011). Machine intelligence survey, Technical Report 2011-1, Future of Humanity Institute, Oxford.
2011年のオックスフォードのインテリジェンスカンファレンスのSurveyでは
2050年までに50%の確率で人間レベルの人工知能が実現していると予測され、
2150年までに90%の確率で人間レベルの人工知能が出来ているとアンケートの多数の人間が同意している
URLリンク(intelligence.org)
248:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:22:27.33 3rHMI9Jc.net
>>241
建設的な反論はありがたいやね。じゃあ再反論っぽいことしてみるか。
といっても実は、俺も現在から近未来にかけて機械化の難しい仕事がある、ということは正しいと思ってる。
これは俺の話で言うと、人間の方がコスパが良いということに対応しているわけやね。
(なお人間にしかできない仕事は人間のパフォーマンスが無限大に良いと定義する)
しかし繰り返しになるけど、機械化されるのは人間よりコスパの良くなった仕事の一領域なのよ。
そして機械化された分、仕事全体に必要な人員の数は減っていくわけ。
農業だってそうでしょう。いくら日本で機械化が難しいったって、普通にコンバインなりラジコンヘリは使ってる。
機械がなければどれだけの人員が必要だったと思う?
つまり、この辺の話に人間と同等以上に動けるロボットとかAIの存在は必須じゃないんだよね。
仕事の一部分が機械化される→人が余る→需給関係により賃金低下→消費の停滞→経済死亡
ということだから。
もしある仕事全体が機械化困難なものでも同じ。その他の業種で機械化が進めば、
残った仕事に雇用を求めた人間が殺到するから。賃金低下→死亡と。
249:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:26:34.93 gXwxKiys.net
先の長い技術開発だとしても人間が『どういう状態を望むか』
ってところに開発動向は決まる訳やな
普通にユートピアを考えているが、時代が変わっても
願望は大して変わらないようだし、そのうち実現するだろ
古来からの人類の夢
『衣食住の安定』
『働きたくない』
『誰かに従属したくない』
そんなとこかな
(以下仏教的転生感)
現代で超格差社会の頂点にいて死にました
次も頂点の家に生まれてくるかは不明です
未来が格差社会では『外れクジ多し、一部の大当たり』
未来が基本的人権を尊重された世界
『どこ選んでも外れなし、ただ大きな当たりもない』
現代の舵取り次第だな、支配階級が支配階級に転生しない
大概は業の刈り取りになる
250:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:27:55.07 uv1RquqO.net
馬鹿だなあ
残った仕事に雇用を求めた人間が殺到しないんだよ
周辺新規仕事が生まれるからそっちに移動するだけ
しかも職の種別数は増加するわけで
251:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:31:28.47 jFO62qQI.net
>>246
darpaのbigdogとかはマシに見えるけど
少なくとも darpa robotics challenge を見る限りではダメダメだと思う
252:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:35:56.82 3rHMI9Jc.net
>>250
だから、その周辺新規仕事とやらが十分な数生まれないだろう、と言ってるんだが。
種類とかじゃなくて、雇用の数の話な。
具体的にはどんな感じの仕事か例を挙げてみてくれないか。
あ、機械化できない領域で、労働人口すべてを吸収できるくらい雇用数があって、
十分な値段がついて、ある程度学のない人間でもできる仕事だぞ。
BIなりを導入しないのであれば、上記条件に合致する仕事を生み出し続けなければ
いけないんだからね。
253:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:38:09.72 3rHMI9Jc.net
「労働塊の誤謬」の誤謬の話をしているんですよ。
254:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:38:26.33 uv1RquqO.net
「あ、」←なにこれ馬鹿っぽい
255:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:42:08.13 wdn4JOwE.net
>>233
癒着した組織か人間が制御することになっても仕方が無いんじゃね?超知能だし。
一般人はその組織か人間の良心に期待するしかないと思うが。それか自分で開発するかしかない。
もしくはAIに人間社会の舵取りを丸投げしてもらうことを祈る。
民主主義の阻害を防ぐ手段なんて、自分で汎用人工知能を開発して管理を丸投げすること以外あるか?
256:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:49:18.80 3rHMI9Jc.net
>>254
はい、その馬鹿に是非とも周辺新規仕事(しかし珍妙な単語だな)とやらの具体例を教えてやってください。
簡単でしょ?あなたは馬鹿じゃないんだろうから。
257:オーバーテクナナシー
16/09/19 23:59:42.91 89RZqT4e.net
●84歳男性からのファンレター
ドラマ物AVの脚本家、神田つばきさんがユーザーのことを深く考えることになったきっかけは、
5年ほど前に、ある女優に届いた1通のファンレターを読んだことだった。
送り主は84歳の男性。6歳年下の妻が性交渉を嫌がるようになり、
80歳を超えてからAVをレンタルするようになったという。
手紙には、「男性は80歳ともなれば、肉体的には衰えますが、
女性に対する精神的な思いは一向に衰えません」
「レンタル店にも、妻に相手にされない年寄りが、
成人向けDVDを求めてたくさん来ています」など、
高齢者の性の悩みが書かれていた。
男性にとって、その女優が出ていたAVは、過去に見た100タイトルほどの中でも
最高のものだったそうで、女優の控えめな演技や表情の作り方に感動し、
涙が止まらなかったという。
作品が廃盤になっていて購入できないため、レンタル期間が切れる度にお金を払い、
同じ作品を借り続けていることをつづっている。
神田さんは手紙を読んで、AVが孤独な人や寂しい思いをしている人にとって、
重要なものだと分かったという。
「一生、性のパートナーがいるとは限りません。
結婚していても思う通りにできないこともある。
アダルトコンテンツはすべての孤独な人たちのものではないかと思いました」
258:オーバーテクナナシー
16/09/20 00:26:27.69 iCdXwKB6.net
シンギュラリティの話は、いつの日か人間の数倍優秀な汎用人工知能が作られるって
ところまでは、たいていの人が同意できると思うけど、
それが30年後で、しかもそれに伴って何か世の中が劇的に変わるみたいなこと言われると懐疑的になるんだと思う。
実際30年後が100年後って言われたら大して面白い話でもなくなる。
259:オーバーテクナナシー
16/09/20 00:27:45.59 YPrFASH5.net
超知能なら数倍程度では済まないだろ
百倍以上じゃね
人間と同等倍の性能の汎用人工知能でも十分凄いし
そっちは2029年には出来るんだろ?
260:オーバーテクナナシー
16/09/20 00:31:43.99 OcDvBapv.net
少なくとも今の投資状況(弱い人工知能への多大な投資)を見てるとそうは思えないね。
261:オーバーテクナナシー
16/09/20 00:56:29.43 Jc7mlzfm.net
>>258
カーツワイルによれば計算機のコスパはここ100年で1京倍にもなってる
30年で何かの閾値を超えてしまうことは十分にありうる
262:オーバーテクナナシー
16/09/20 00:57:49.17 Jc7mlzfm.net
>>260
プロペラ機への投資はジェット機の発達にどれくらい役立っただろう?
263:YAMAGUTIseisei
16/09/20 00:58:56.72 6OGBdxmX.net
×? 2029 AI ( AL ) アルゴリズム 完成
○? 2029 コネクトームスパコンシミュ 達成
264:オーバーテクナナシー
16/09/20 01:04:36.05 OcDvBapv.net
>>262
果たして同じことが言えるだろうか?
265:YAMAGUTIseisei
16/09/20 09:09:23.96 6OGBdxmX.net
> 511 : オーバーテクナナシー 2016/09/06(火) 14:03:03.31 ID:ZxCXXaKr
> スーパーコン ry シンギュラリティ ry 中国が2020年までにそれを達成し、世界を支配
> 515 オーバーテクナナシー 20160906
> >>511
> URLリンク(www.sankei.com)
> ry 櫻井よしこ氏か。齋藤元章氏との対談>>290を
> 524 オーバーテクナナシー 0906
> 中華人民共和国が2020年までにシンギュ ry 脳を分子レベルでエミュレーションできるハードウェアは用意できるかも
> 525 516 906
> ( カーツワイル先生文脈での演算力的シンギュラリティならば十年以内 ? )
> 554 551 06
> 計算力 一定値 到達 → 何の工夫もない ( 失礼 ) シミュレータソフトで
> 脳ネットワーク再現可能になる ( 人格発生 不可避 ? ) → それが 2045 年 ( 民生機器ベース
>
> ※ 但し 演算力 予算次第
> ↓
>中国 Cell 型スパコン 超絶巨大投資 → 計算力 超絶 UP → 10 年位で ry ( Jian Zhang 先生
> 558 557 6
> ※ 但し 予算次第で 10 数年で強い AI 発生可能 → Google も中国も超絶巨大投資
> → 2029 年にも ( 言わば予算の力で ) 強い AI 実現 → 世界の覇者 ?
> 561 558 6
> 2029 年は桶狭間どころか関ヶ原 ry 尤も中国様などは 2025 年にも関ヶ原をお獲りになられる勢い
> 959 YAMAGUTIseisei 0914 > 齊藤先生 ry 中国 2020 年以前シンギュラリティ達成予測
>>65
266:オーバーテクナナシー
16/09/20 09:12:56.19 mws+W5Jc.net
本当ならすごくねーか?
6キロ先へ情報を瞬時転送に成功
高速インターネットへ前進
URLリンク(this.kiji.is)
267:YAMAGUTIseisei
16/09/20 09:20:32.61 6OGBdxmX.net
>>264
URLリンク(www.sankei.com)
> 537 オーバーテクナナシー 20160906
> >>527 > 3ページしか ry 2ページ目がシンギュラリティに関し
> 543 オーバーテクナナシー 0906 > >>537 > 端末によってページ数が変
268:オーバーテクナナシー
16/09/20 10:29:28.04 lWJpK4O6.net
>>266
「瞬時」?
量子テレポーテーションには古典的通信手段が必要なはずだが…
>>ただし、通信自体が超光速になるわけではない。量子テレポーテーションでは、「いつ転送されたか」が受信側には分からないため、別経路の従来の(光などの)通信が必要になるからである。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)量子テレポーテーション
269:オーバーテクナナシー
16/09/20 11:18:25.11 mws+W5Jc.net
>>268
光速は超えないが高速にはなるんでないの?
実験室環境じゃなくて普通に室外でできたように書いてあるから
実現間近なのかと
270:オーバーテクナナシー
16/09/20 11:20:46.92 qymGeiTn.net
>>269
古典チャネル(光通信)を経る以上、既存の光通信以上の速度にはならないと思うんだけど、「高速」と謳ってる理由が見えてこない…
271:オーバーテクナナシー
16/09/20 11:27:10.10 0eus17se.net
>>270
補足
むしろ量子通信+光通信+確認作業
と三つの事を一度にしないといけないから
光通信単体よりも遅くなりそうだし、
既存の光通信の通信速度を越えようと思ったら超光速しかないな、と思ったまで。
272:YAMAGUTIseisei
16/09/20 12:28:11.49 6OGBdxmX.net
>>271 基本はそうだが応用は違う ?
拡張 CRC なり
( + 光通信チェックサム → 万全 ? )
仮に上記が不安定としても多重投機実行なりには光明
273:オーバーテクナナシー
16/09/20 12:32:49.36 3uQJq+km.net
斎藤さん、2018年にはエクサスパコン
出来て、そっから5年でプレシンギュラ
で2030年にはシンギュラ達成だとよ!
あと数年の辛抱だ!
今日も頑張って働こ。