労働の完全自動化(人の楽園? or 失業地獄?)at FUTURE
労働の完全自動化(人の楽園? or 失業地獄?) - 暇つぶし2ch774:オーバーテクナナシー
16/10/07 13:23:14.03 yL1IYUAK.net
セミナーレポート > 「COMPANY Forum 2016」レポート
PR
レイ・カーツワイルが語る、指数関数的な「思考」とシンギュラリティの「課題」
URLリンク(bizzine.jp)
Q.シンギュラリティの時期について
 予想より早まってみえるが、予定通りだと思う。1981年には2050年という予測をしていたが、
2016年現在ではほぼ一致している。実際、アルファ碁や自動運転、コンピュータが画像認識を人間よりも上手くやるようになったことなど、
多くのエビデンスが出てきている。2029年にコンピュータと人間が並び、2030年にはコンピュータが人間を追い抜く。そして、人間より優れたコンピュータが人間に対し素晴らしい世界を提供してくれるだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch