16/09/10 14:13:06.55 UR7BaDTG.net
>>450
シンギュラリティなんて信じてるお前こそトンデモだよ。
458:オーバーテクナナシー
16/09/10 14:17:47.88 LIRNQ7IR.net
ロボット版五輪、2020年に日本で開催!競技は10種目、その狙いは
URLリンク(newswitch.jp)
459:オーバーテクナナシー
16/09/10 14:25:05.54 LIRNQ7IR.net
米アルファベット、ドローンで昼食配送実験
URLリンク(www.nikkei.com)
460:オーバーテクナナシー
16/09/10 14:56:47.29 1r/EZM6n.net
>>455
今がどうとかじゃなくて、
経済的に豊かな国はどんなイメージかってことよ
461:オーバーテクナナシー
16/09/10 15:07:47.45 GAr2JlSF.net
>>457
シンギュラリティスレいってくれ
462:オーバーテクナナシー
16/09/10 15:41:11.18 0PWB0Fs+.net
経済的に豊かと言われる国が
どいう構造で、ダメになっていくか?
は基本的に、産油国だろうと、日本だろうと変わらない。
資源国なら資源の供給過剰、
資源国じゃないなら、生産物の供給過剰でダメになっていく。
要は過当競争に陥るとダメになっていく。
AIがもたらす未来は、消費を拡大する世界ではなく、
生産効率の極大化による、生産物の供給過剰の社会になる。
要は、現状の仕組みでは、
生産物の供給過剰を引き起こしても、
誰もが楽して生活できるという社会につながらない。
463:オーバーテクナナシー
16/09/10 15:43:27.82 0PWB0Fs+.net
では、なぜ、
生産効率が極大化していくのに、
消費が極大化していかないか?
は、別の問題が絡んでくる。
464:オーバーテクナナシー
16/09/10 15:51:30.84 cJZLAY94.net
>>463 限界効用の低減。人間は貨幣等価物でなければ、限界効用が低減する
からな。
465:穐元龍也
16/09/10 15:56:11.86 UR7BaDTG.net
>>461
じゃあ俺を引き合いに出すんじゃねーよ。
466:オーバーテクナナシー
16/09/11 08:31:48.18 yMc7C0AE.net
>>462
だから現物支給タイプのBIでよくね?
昔の武士の給料は米なんだし
467:オーバーテクナナシー
16/09/11 10:01:12.24 OqPgG4hN.net
お金儲けする必要がないのに供給過剰になるの?
468:オーバーテクナナシー
16/09/11 10:54:16.46 rlOaQltX.net
労働完全自動化になったら
人に労働させるためのエサが不要となるので
無駄な生産はしなくなる
生活必需物資は多少のストックを持っておくが
あとは必要最小限として受注生産となるだろう
469:オーバーテクナナシー
16/09/11 11:59:49.67 1qDyKsm+.net
元からの勘違いがいくつかあると思うけど、
生産物の供給過剰は、
未来に起きるであろう予想の話ではない、
今現在の日本でも起きている現実の問題になる。
生産効率が上がった企業は、これ以上お金儲けをする必要がないから
タダで生産物をバラ撒くよ、とか言い出してる?
過当競争を自主的に辞めて、
生産効率の過剰な極大化を止めようとしている?
現状の社会において、企業は多大な借金をベースに運営されている。
家計も様々なローンなどの借金をベースに運営をされている。
国家も同じく、国債などの借金をベースに運営されている。
つまり、
国家も企業も家計も、お金を稼いで、借金を返済しないといけないという
枠組みに組み込まれている。
そして、この中の企業にクローズアップすると、
企業が、借金を返済して社会的な生存競争を生き残る為には、
生産効率の極大化を、自主的に止めることができないという状況なってしまう。
要は、過当競争の先が、
企業破綻であったとしても、その競争を辞めることができない、
という状況に追い込まれている。
これを回避するには、カルテル、談合等があるんだけど、
これは基本的に禁止されている。
470:オーバーテクナナシー
16/09/11 12:10:03.09 1qDyKsm+.net
ただまあ、
OPECは、産油量を調整して、価格の下落を抑えていたんだけど、
イランとアラブ首長国連邦の問題やら、
原油価格のつり上げで、
アメリカが世界最大の消費国から、
世界最大の産油国に切り替わってしまったために、
石油がダブつき始めて、
中東の経済がヤバイという状況になっている。
インフラやら資源に関しては、カルテルやら談合して、
価格をつり上げてしまっても、
代替物が商業ベースに乗るまでは買わざるを得ないので、
資源国の経済は、比較的安定しやすいという風に思われている。
471:オーバーテクナナシー
16/09/11 12:16:11.27 rlOaQltX.net
労働自動化も“資源”なんだが
472:オーバーテクナナシー
16/09/11 12:37:40.57 1qDyKsm+.net
簡単に言ってしまえば、
AIが労働力を肩代わりして、
人間が楽をして生活できる社会にする為には、
企業がお金儲けをしなくていい状況に切り替わらなくてはならない。
そのためには、
最低条件として、
国家、企業、家計の借金の問題が無くならないとダメになっている。
473:オーバーテクナナシー
16/09/11 12:38:48.97 1qDyKsm+.net
>>471
”資源”と生産物の供給過剰で、
社会がダメになるという話をしてるんだよ?
474:オーバーテクナナシー
16/09/11 13:48:52.92 1qDyKsm+.net
生産効率の上昇に、
消費の上昇率が追いついていかないと、
物が余り始めて、
物が売れないので、安売り合戦を始める。
その結果、過当競争が生まれて、
企業が疲弊して、ダメになっていくというのが、
単純化した問題になる。
無論、これ以外の要因もある。
475:オーバーテクナナシー
16/09/11 14:58:45.25 ceqBimhk.net
日本企業、世界初のロボットアームを装備したドローンを発表・最大10キロの重量物を掴んで運搬可能
URLリンク(business.newsln.jp)
476:オーバーテクナナシー
16/09/11 15:13:41.64 1qDyKsm+.net
つまり、現状の経済に対する思い込みや錯覚があるのは、
生産効率の上昇=経済発展というものだけど、
実際は、現状の社会制度では
生産効率の上昇は、経済発展には繋がっていない。
AIによる労働力の肩代わりが、
多くの人間にとって幸せな社会の実現にするためには、
生産効率の上昇=経済発展という思い込みを、
実体経済に反映させる必要がある。
実際は、
生産効率の過剰な上昇=社会全体の経済的な疲弊という、
よく分からない仕組みになっているので、
そこを修正していく必要がある。
477:オーバーテクナナシー
16/09/11 17:42:38.52 ceqBimhk.net
人工知能に任せる時代 労働から開放された人間はなにをすべきか#2
URLリンク(ja.catalyst.red)
478:オーバーテクナナシー
16/09/11 17:43:16.63 ceqBimhk.net
貧困、戦争、地球規模の課題に挑戦できる人工知能#3
URLリンク(ja.catalyst.red)
479:オーバーテクナナシー
16/09/11 18:37:57.47 NJZe+HDI.net
ニート、ひきこもり、中年童貞の課題に挑戦できる人工知能#
480:オーバーテクナナシー
16/09/11 21:06:20.04 icHLshNd.net
労働から解放されても、責任を背負う仕事があるさ。
好むと好まざると、AI任せのツケは自ら払うことに。
481:オーバーテクナナシー
16/09/11 21:22:01.39 OqPgG4hN.net
>>478の♯4
>齊藤:経済も破綻しかかっていますけれど、お金があって、経済が合理的に存在しているのはそれほど長い期間ではないだろうと思います。
482:オーバーテクナナシー
16/09/11 21:33:59.75 lj276Kix.net
【社会】兵庫県警の巡査部長、長男が定職につかないので包丁を突きつけ「殺 すぞ」などと脅し逮捕
【社会】「葬儀費用がなく…」同居の父の遺体を自宅に放置 死体遺棄容疑で長男(54)逮捕
【社会】「金無心され…」42歳息子の首絞め殺害 容疑の74歳父親逮捕 大阪府警
【社会】介護の息子(45)が病死 、その後母親(83)が熱中症で死亡か 石川
【大阪】堺の民家で女性が血を流し死亡 44歳息子を事情聴取
【社会】「死んでもいいと母が…」衰弱の89歳母死亡、治療受けさせなかった53歳息子を再逮捕 兵庫・淡路
【兵庫】父に暴行加え死亡させた疑い 44歳男逮捕 相生市
【大阪】父親殺害容疑で33歳無職長男を逮捕 「生活態度で怒鳴られた」
483:オーバーテクナナシー
16/09/11 21:47:23.55 icHLshNd.net
流通を総てAIロボット化しても、受取は子どもに手伝わせる仕事を作るのが人間でさ。
人類総てを眠らせて夢と生命維持装置で繋ぐ世界は、合理的なようで酷く脆いものだと思う。
484:オーバーテクナナシー
16/09/12 09:25:25.94 Ap2GtXE6.net
自動化されたら
仕事は『しなくてよい』ってだけだから
したけりゃ勝手にやりゃいいだけだろ?
山登りみたいなもんだ、別に生産性なんか無いが
自分になにかしらの負荷をかけると達成感が得られるってだけ
誰かが働かないと誰かが困るって依存関係は解消してしまうべきだ
485:オーバーテクナナシー
16/09/12 09:47:39.98 gLNGap7A.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★
あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
486:オーバーテクナナシー
16/09/12 12:20:19.84 Ia9NJox8.net
衣食住が全てフリーになる世界 人間はやりたいことだけに没頭できる#5
URLリンク(ja.catalyst.red)
487:オーバーテクナナシー
16/09/12 12:26:58.86 Ia9NJox8.net
200kgの鉄筋を楽々運べる巨大な“ロボット右手”、作業人数を半分に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
488:オーバーテクナナシー
16/09/12 12:28:45.45 Ia9NJox8.net
PepperPayは、商品を画像認識するレジ係ロボット
URLリンク(jp.techcrunch.com)
489:オーバーテクナナシー
16/09/12 12:35:11.46 Ia9NJox8.net
世界初となる自動運転タクシーの公道試験が開始、課題は乗客の車酔い?
URLリンク(japanese.engadget.com)
490:オーバーテクナナシー
16/09/12 12:41:50.00 Ia9NJox8.net
先生はAI! タブレットに教わる算数・数学塾の可能性
URLリンク(president.jp)
491:富野
16/09/12 19:21:19.42 KseBRij1.net
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、
可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、
地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、
金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、
狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、
可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、
針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、
可愛いトミノのめじるしに。
492:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:03:10.71 zlqHaiMx.net
日本の半分の人の仕事がAIで代替される?
人は人こそができる付加価値の高い仕事にシフトしてくことを考えたい
URLリンク(webronza.asahi.com)
493:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:20:25.45 zlqHaiMx.net
人工知能も経済主体となる時代【後編】
IoTはネットワークの未来に何をもたらすか
URLリンク(www.dhbr.net)
494:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:27:23.52 zlqHaiMx.net
AI活用し「第4次産業革命」を…未来投資会議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
495:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:31:49.78 zlqHaiMx.net
完全な自動運転車 販売開始の目標を前倒しへ 経産省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>経済産業省は、国内の環境整備や、国内メーカーの事業展開が遅れをとらないように目標を見直し、
メーカーの開発支援や、道路交通法などの法制度の整備、それに、信号機と車を結ぶ通信システムなどのインフラの整備を加速することになりました。
具体的には、完全な自動運転車の販売を始める時期を、現在の「2025年ごろ」から前倒しするほか、新たに、
バスの自動運転を市街地などの専用レーンで2020年より前に始める目標を盛り込む方向で検討します。
496:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:35:45.61 zlqHaiMx.net
5台に1台、自動運転に 経産省が2030年目標
URLリンク(www.nikkei.com)
497:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:39:28.98 CtkKSuUR.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★
あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
498:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:40:08.49 zlqHaiMx.net
3Dプリンターの家づくり
ニューヨーク・タイムズ2016年9月12日18時12分
URLリンク(www.asahi.com)
>3Dプリンターなど新しい技術が登場し、地球上のすべての地域、
特に都市部での家づくりに革命が起きようとしている。
499:オーバーテクナナシー
16/09/13 15:49:19.23 OnIlJn2Q.net
無職で鬱の長男(42)殺害 寝たきりの母(72)を書類送検・大阪 「働けないのはお前たちのせいだ」「親戚から金を集めてこい」
500:オーバーテクナナシー
16/09/13 23:49:03.94 uOy5bXYA.net
3Dプリンターで安く家が買える時代がすぐそこかもしれないからそれまで賃貸派でいようかな
501:オーバーテクナナシー
16/09/14 00:00:29.82 INzURrUQ.net
日本銀行 FinTechセンター長やソラミツCEOらが語る、ブロックチェーンの可能性
URLリンク(www.sbbit.jp)
>特定用途だけに利用できる仮想通貨の流通』が可能になる
502:オーバーテクナナシー
16/09/14 12:19:53.33 92bRhY6v.net
人工知能を100年間研究し続ける大学が予想した人工知能と生活する2030年の姿とは?
URLリンク(gigazine.net)
503:オーバーテクナナシー
16/09/14 12:24:59.40 92bRhY6v.net
ますます広がるAI・ロボット技術 働く人に求められるスキルシフトとは何か
URLリンク(blogos.com)
504:オーバーテクナナシー
16/09/14 12:38:23.62 92bRhY6v.net
自動運転車
30年代に「死亡事故ゼロ」…経産省目標
URLリンク(mainichi.jp)
505:オーバーテクナナシー
16/09/14 12:40:21.27 92bRhY6v.net
経産省、トラックとドローン連携した「無人配送」に挑戦
URLリンク(newswitch.jp)
506:オーバーテクナナシー
16/09/14 13:16:33.99 HqdMebf2.net
>>502
> 人工知能の技術は急速に発展してくると、「人工知能の進化によって人間の暮らしはどんどん豊かになるのか?」という点が気になってきます
> 人間と人工知能の関係は、今後人工知能が個性や目的意識を学習していくことで今現在よりも流動的でパーソナルなものへと進化していくそうです。
機械化では物質的な豊かさが高まったが
AI化は物質的なものではなくて人間の手間を減らすとか面倒を解決とかそういう方向の充実だろう
507:オーバーテクナナシー
16/09/14 13:43:29.92 DyA/P27V.net
>>505
運輸業に現在就いてる人達が役所に生活保護申請に来るわけな
もうそこら辺でBIに切り替えた方がよろしい
508:オーバーテクナナシー
16/09/14 13:47:33.67 HqdMebf2.net
>>507
> 実現すれば、約2割にのぼる宅配再配達率がゼロに近づき、
> トラック輸送業界の人材不足4万人も解消できる見通しだ。
人材不足の解消って書いてあるんだが
509:オーバーテクナナシー
16/09/14 14:04:03.70 DyA/P27V.net
>>508
現状の不足だから矛盾してねーだろ?
510:オーバーテクナナシー
16/09/14 18:40:53.62 P9jVdR7w.net
961 : オーバーテクナナシー2016/09/14(水) 14:22:14.36 ID:DyA/P27V
/⌒ヽ
( 人 )ビクビクン…
| |
| ノ(|
彡 ⌒ |⌒|
(  ̄ ( `・ω| |
\ ⊂、・ | |ヽつ
\r'⌒ ω ⌒つ\
(_ノー''--*⌒´´\ヽ
ヽ,,__ _,,_ゞ
シンギュラに勃起あげ
511:オーバーテクナナシー
16/09/15 12:49:43.12 vRubwwrx.net
堀江貴文のQ&A「全て自動化!?」〜vol.736〜
URLリンク(www.youtube.com)
512:オーバーテクナナシー
16/09/15 13:07:13.70 vRubwwrx.net
1位の雇用下落率はなんと70%!すぐ「消える職業」トップ10
URLリンク(news.mynavi.jp)
513:オーバーテクナナシー
16/09/15 13:08:49.62 vRubwwrx.net
ロボットの進化で2021年までに米国の全仕事の6%がなくなる--Forrester Research予測
URLリンク(japan.zdnet.com)
514:オーバーテクナナシー
16/09/15 13:12:07.73 vRubwwrx.net
ウーバー、ピッツバーグで自動運転車試験 将来運転手代替も
URLリンク(jp.reuters.com)
515:浅部誠吾
16/09/15 14:22:54.64 C4Cbf1/7.net
俺は浅部誠吾。
顔はるろうに剣心の緋村剣心似。
URLリンク(i.imgur.com)
職業は無職。
URLリンク(i.imgur.com)
趣味は床オナ。
URLリンク(i.imgur.com)
特技は荒らし。
URLリンク(i.imgur.com)
好物はカレー。
URLリンク(www.youtube.com)
祖父は旧日本海軍司令官。
URLリンク(i.imgur.com)
都内在住。
URLリンク(i.imgur.com)
どうかよろしく。
516:浅部誠吾
16/09/15 14:29:27.51 C4Cbf1/7.net
>>511
>堀江貴文のQ&A「全て自動化!?」〜vol.736〜
刑務所の次は精神科に行け。
517:オーバーテクナナシー
16/09/15 17:17:09.49 EEPh8Kf5.net
【社会】「子供の声がうるさい」と、そろばん教室を斧で破壊した男を逮捕。愛知県
14 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 08:19:39.10 ID:iDFddzyk0
やっぱり無職だ
24時間家にいると音に敏感になるんだ
25 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 08:22:36.18 ID:czxZzqGZO
無職でずっと家にいるから近所のちょっとした物音が気になるんだろ
バイトでもなんでもいいから働けばいいのに
職がみつからないなら図書館で本読むのでもいいし
27 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 08:23:04.65 ID:hW/hKgLb0
また団塊ジュニア
103 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 08:47:37.50 ID:IQVrYOekO
俺も経験あるんだが無職になると音や話し声に敏感になるからな
149 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 09:08:49.13 ID:gMe3UVpU0
家にずっといると家の半径100mぐらいが生活の全てになってすごく些細なことが気になるようになる
無職44歳というからには社会不適合者で統合失調なり何かしらあったはずだからそれに加えてそれ
261 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 10:21:22.84 ID:75dAgaVmO
人間動かないと、いろんな余計な回路が頭に出来て
うつ病を引き起こしたり幻覚、幻聴がおこりやすくなったりする
うつ病の8割は運動させるだけで治るらしい
引きこもりはなにせ危ない
518:オーバーテクナナシー
16/09/16 00:23:55.16 Z/rZdFMe.net
循環型市場者主義経済
URLリンク(eastern-hermes.d.dooo.jp)*循環型市場者主義経済*
519:オーバーテクナナシー
16/09/16 14:27:25.47 yHBbP2ku.net
ホリエモン「結構みんな、勘違いしているよね」 “労働の機械化”の正しい意味、理解していますか?
URLリンク(u-note.me)
520:オーバーテクナナシー
16/09/16 14:33:55.40 yHBbP2ku.net
AI TOKYO LAB代表 井原が選ぶ【今日のAIトピック!】ーAIの倫理委員会を結成
URLリンク(aitimes.info)
>Fox Businessの取材によると、米マクドナルドのCEOであるEd Rensi氏は最低賃金の時給15ドル増加は「信じられないような失業」をもたらすと述べている。
企業としては人を雇うよりもロボットを購入するほうが安上がりになるという。「時給15ドルの非効率的な人間を雇うよりも飲食店に導入されつつある35,000ドルのロボットを買った方が安上がりです」(Rensi氏)
テキサス大学オースティン校の計算機科学者であり、報告書を作成した1人でもあるPeter Stone氏はこう述べる 「AIは2030年までにより一般的で利便的になり、我々の経済や生活が発展すると考えています。
しかし、この技術によって仕事や収入に影響を与えるという問題を認識してAIによる利益が広く共有されるということを確認するべきです。」
521:オーバーテクナナシー
16/09/16 14:36:57.37 yHBbP2ku.net
ロボット産業が未来の日本を救う!20年後の世界をつくるテクノロジーとは?
URLリンク(www.excite.co.jp)
522:オーバーテクナナシー
16/09/16 14:44:04.99 yHBbP2ku.net
2021年までにロボットの活用で全米の雇用の6%が消失か
URLリンク(news.mynavi.jp)
523:オーバーテクナナシー
16/09/16 15:03:05.57 IKC23lN4.net
>>519
> 「なんだかみんな、ロボットやAIというと人型のロボットが人間の作業に置き換わるイメージを持ってしまうよね」とAIへの考え方を訂正した。
> 仕事における機械の利便性を「人間が見ていないところでも役立つもの」と説明。
> 人間がやっていることをそのまま担うのではなく、人間にはできないこと、時間や体力などの都合からなかなか手が回らない作業をやるのがロボットなのだ。
> 労働の機械化とは、単に人間の労働を機械に置き換えるものではない。
> 機械ならではの特徴や強みを活かして、人間には出来ない作業にまで手をかけることなのだ。
今の状況も同じ
蛇口捻れば水が出てくる水道は人が水を汲んで運んでくることの労働の代替ではない
家のカギは家の持ち主以外を通さない門番の労働の代替ではない
今後も同様に
水道やカギが当たり前に使われているがそれがない時代での人の労働のやり方とは全く違ってるように
労働自動化でそれがかつて人のやってた労働の形とは似ても似つかない形になっているだろう
たとえば
レジ打ちはレジ打ち担当員の労働としていたが、セルフレジになって客が自分でレジするように
524:オーバーテクナナシー
16/09/16 15:14:16.99 IKC23lN4.net
ロボット化、AI化、自動化というのは実態と合わない言葉と思う
たとえばPC
ずっと昔、PCが来る前は「コンピューターがやってきて全て自動でやってくれる」とイメージが横行していた
しかし実際にPCが一般へやってくると、それは「何でも自動でやってくれる」ものではなく
人が「道具として使うと便利・省力化してくれる」ものだった
今後のAI、ロボットも同様で
「何でも自動でやってくれる」ものではなく
人が「道具として使うもの」となっていくだろう
これまで人が労働してやってたことは
AIなどを利用して「道具でやること」になっていく
水汲み労働者が水道に変わったように
門番がカギに変わったように
525:オーバーテクナナシー
16/09/16 17:41:48.63 Chu/PfBw.net
道具として奴隷がいた時代もあるからなあ
衣食住に関わる生産物は人が携わるより全自動の方が安上がりになったら
生きるために働く労働は必要なくなる。て価値観になるかも?
526:オーバーテクナナシー
16/09/16 18:16:00.31 1x8KysPF.net
いくら優れた設計図があっても地球には有限の資源しかなく、絵に描いた餅になりそうな発明がたくさん生まれそうだが
527:オーバーテクナナシー
16/09/16 18:32:17.41 zLAvM+pb.net
【衝撃】脱北者が描いた「北朝鮮収容所」の酷い実態 「強制堕胎」「犬に食べられる少女」
1.強制堕胎
保衛部員の威嚇(いかく)で2人の囚人が女性腹の上にある板に交互に乗ろとうするところ。
URLリンク(gogotsu.com)
2.各種拷問の姿
調査員が見守る中、各種の様々な拷問を受ける受刑者たちの姿である。
空腹と耐え難い労働そして過酷な拷問を受けている。
URLリンク(gogotsu.com)
3.草を食べる人々
一週間に30分のみ太陽の光を浴びることができるそのときに、こっそりと草を食べる。もちろん空腹だからだ。
URLリンク(gogotsu.com)
4.死体保管室
遺体保管室の遺体ほとんどは目がない。死者の眼球をネズミが食い荒らすためだ。
URLリンク(gogotsu.com)
5.幼い少女が警備隊の犬に襲われ食べられる姿
警備隊で飼っていた犬が幼い少女を捕まえ食べているすがた。犬を荒っぽく良く育てたと賞賛を受ける。
URLリンク(gogotsu.com)
528:オーバーテクナナシー
16/09/16 18:45:57.44 xT12Zfny.net
>地球には有限の資源
宇宙資源をもってくるプランに、海洋にリサイクル先進技術マシマシの人口島計画とかあるで
529:オーバーテクナナシー
16/09/16 19:04:38.71 x0CPLPYz.net
核融合さえ出来れば
530:オーバーテクナナシー
16/09/17 09:19:50.57 wuNnTTvj.net
>>524
なぜこれまでと同じになると?
531:オーバーテクナナシー
16/09/17 09:36:12.47 1AZw/8av.net
世の中、変わってるようでそうでもなかったりする
532:オーバーテクナナシー
16/09/17 10:18:14.51 8LN0Jc0q.net
>>519
堀江の回答適当過ぎる。
センサーで排泄の時間を知らせるなんてAIとは直接関係ないし、動画で老人の徘徊を予測するとかも的外れ。
実際の介護職で一番大変なのは排泄の知らせを受けた後のことだろ。実際に老人の排泄行為を介助し、食事を介助し、
寝返りを打たせ、風呂に入れ、床ずれのケアをするetc。それらの仕事にAIがどう絡んでくるのか、ってことこそが
質問者の知りたかったことだろうに。
実際の所はこれらの仕事にAIやロボットが絡むにはもうしばらく時間がかかるってのがより正しい回答だろうけどね。
533:オーバーテクナナシー
16/09/17 11:05:11.79 wuNnTTvj.net
介護は一番最後まで人間の仕事として残るだろう
これから消えていくのはホワイトカラーの仕事
しかし残念なことに、今のところ具体的なヤバさは感じていない
534:オーバーテクナナシー
16/09/17 11:06:41.27 wuNnTTvj.net
三井住友銀、スマホで生体認証=NTTデータと来春開始
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
銀行だけじゃなくて行政手続もあくしろよ
535:オーバーテクナナシー
16/09/17 11:45:29.73 wuNnTTvj.net
早く失業してベーシックインカム貰いたい
536:オーバーテクナナシー
16/09/17 12:25:49.77 /mFgmPAB.net
なんか掃除してる夢みたが
完全自動化すると人間が掃除するのも体を動かすってだけな
娯楽になりそうだな
掃除もやらなければならないって状況では逆に面倒くさいんだがな
婆さんが皇居の清掃に行ってきた写真飾ってたが
好きでやってるなら楽しかったのだろう
一方、下水やら密閉空間の清掃は細菌、毒ガスといった命の危険が
伴う全く娯楽要素ではないんでこれらは自動化すべし
537:オーバーテクナナシー
16/09/17 12:42:34.15 /mFgmPAB.net
それから集めたゴミ、例えば家電ゴミのリサイクル
人件費がかさむんで中国以外ではやらないらしいんだが
人件費見合いの問題ならAI導入で解決できないか?
レアメタルの問題も再利用で緩和するだろ
鉛やら重金属も人間が触ると健康被害になったりする
元からきれいな公園の落ち葉を集めるような類いの労働
ではないしな
538:オーバーテクナナシー
16/09/17 13:02:53.41 Jkm0dAsX.net
AIを万能に考えすぎ
工事機械や製造機械で機械化がこれだけ進んでいるのに
今も人力の肉体労働に頼ってるところは機械化が難しいとかコストに合わないとこ
人間の手より早く安く臨機応変に作業できるロボットアームなんて高くつく
人間の身体並みの有形での作業
最近注目を浴びてるAI自動化は
これまであまり機械化を考えていなかったホワイトカラーの頭脳労働の方だよ
法律や経理、医療診断とかの知識部分の無形の処理作業
知識データを扱うものだからAI化しやすい
こっちは高い人件費がかかる労働だからAI化のコストメリットが大きい
539:オーバーテクナナシー
16/09/17 13:16:47.20 IvuufSzz.net
絶対に負けられない戦いが“お弁当ロボット”にある
URLリンク(newswitch.jp)
540:オーバーテクナナシー
16/09/17 13:19:25.46 IvuufSzz.net
自動走行車など自律型ロボットの衝突回避アルゴリズムが登場か
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
541:オーバーテクナナシー
16/09/17 13:25:00.22 /mFgmPAB.net
AIって具体的にはソフトウェアだよな
まず汎用のは完成してないが、できてしまえば
いくらでもコピーして搭載できるし
載せるハードも需要が高い代物であれば
大量生産でコストダウンするだろ
まづ実用性の高い一品を完成させないとならない
量産化とコストの見直しはそれからだし
542:オーバーテクナナシー
16/09/17 13:25:15.29 IvuufSzz.net
トラックとドローンを組み合わせた無人配送。 実現は2020年以降か
URLリンク(www.borg.media)
543:オーバーテクナナシー
16/09/17 14:44:37.62 V+yTB6At.net
「女性に聞いた、車と男性についての意識調査」
◇回答した女性の8割が、車を持っていない男性に「対象外」「がっかり」と回答。
◇車に詳しい女性では、9割が「対象外」「がっかり」と回答。
◇「ドライブデート」について、約半数が「とても行きたい」と回答。
◇「とても行きたい」「やや行きたい」を合わせると8割超が「行きたい」と回答。
◇「彼氏が乗る車選びで重視してほしいポイント」は、「外見」「乗り心地」「安全性」。
◇「彼氏が乗る車選び」20代以下では「内装」「燃費」「価格」も重要な要素に。
◇「彼氏に乗ってほしい車」1位は「BMW」。憧れの高級輸入車が上位に。
◇「彼氏に乗ってほしい車」2位は「トヨタ プリウス」。「環境性能」「燃費」などが高評価。
544:オーバーテクナナシー
16/09/17 14:47:30.67 /mFgmPAB.net
>>543
車の営業だろ?
545:オーバーテクナナシー
16/09/17 15:13:31.35 ZfL1k8yr.net
>>544 ただの。
546:オーバーテクナナシー
16/09/17 19:21:59.60 I2lKegzc.net
サボればバレる!在宅勤務が超進化している
オフィスにいるのと同じように仕事ができる
URLリンク(toyokeizai.net)
547:オーバーテクナナシー
16/09/17 19:34:06.59 IORUo6Nb.net
365日自宅警備員勤務
548:オーバーテクナナシー
16/09/18 05:31:42.94 uwVqaQvs.net
>>546 どこでもドアがあればな。
549:オーバーテクナナシー
16/09/18 05:41:36.38 uwVqaQvs.net
>>533 保育も。
550:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:10:51.84 dwal8l6c.net
ホリエモン×ひろゆきが炎上問題に反論。介護の仕事はロボットで置き換えられる?
URLリンク(www.excite.co.jp)
551:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:13:33.50 dwal8l6c.net
ついにロボットが「互いに情報交換」し自ら「意思決定」をする時代がきた
URLリンク(readwrite.jp)
>ロボットの話になると、たいてい「ロボットは人の仕事を奪うかいなか」という話題になるが、
そのような議論をしている間にもロボットが代替可能な仕事は増えているのだ。AIの話になるが、いまとなっては人の特権だと思われていたクリエイティブ分野ですら危うい状態である。
早々に、話題を「奪われたとしても問題ない、もしくは、結局のところ“奪われたことにはならない”ようにするにはどうするか」に切り替えた方がいいだろう。
552:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:16:29.93 npLL9M9a.net
ここまで自動化や第4次産業革命が取り上げられてもネオラッダイト的運動が大して起きてないって凄くね?
553:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:18:53.17 dwal8l6c.net
直近10年で「衰退する仕事」が多数!! あなたの仕事は、いつまで存在する?
URLリンク(www.rakumachi.jp)
554:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:25:52.38 dwal8l6c.net
自動運転車、都内で試験 DeNAなど公道で年内に
URLリンク(www.nikkei.com)
555:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:41:18.37 0gEmTps1.net
ラッダイトで打ち壊しするなら
ATMや自動改札、PCとかをまず最初に壊さないとな
556:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:48:46.65 8U1zFRje.net
>>552
やばいやばい言われつつも、まだ危険が身近に迫った感じはしないから
557:オーバーテクナナシー
16/09/18 14:57:14.71 0gEmTps1.net
移民するよりは1万倍マシだしな
558:オーバーテクナナシー
16/09/18 15:19:31.06 8U1zFRje.net
もちろん移民は良くない
設備投資の動機が無くなるし、
どうせ碌な給与も払わずこき使うつもりだから
人道的にも不味い
559:オーバーテクナナシー
16/09/18 15:25:30.52 0gEmTps1.net
>>553
Web記事やニュース書くのが真っ先に消えてそう
記事を書くのがロボット化するのではなく
知りたい情報やニュース情報をAIが適切に提示するので
情報集めて発信するWebのニュースサイトなどがほとんど不要になる
560:オーバーテクナナシー
16/09/18 15:51:34.31 2jOX7GZj.net
【経済】月額5万円で中古車が乗り換え放題 クルマの「定額制乗り換え放題」サービスが誕生
561:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:26:33.36 Nfr9RJGx.net
Webニュースサイトはマスメディア記事の転載ばかりだけどな。んで、メディアの元記事は
その構成から字句の1つ1つまで、個人と組織の意図が込められている。超AIでも草稿止まり。
要約作成の類はメディアではない業務分野で導入が始まっているけど、
残念ながらまだ人によるチェックや修正、調整管理抜きでは使いものにならない。楽園は遠いね。
562:オーバーテクナナシー
16/09/18 16:43:35.20 0gEmTps1.net
>>561
だから転載とか元記事とか見ないで元情報に当たるんだよ
草稿どころか文章にまとめる必要がない
563:オーバーテクナナシー
16/09/18 17:29:04.55 02vZJJeb.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★
あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
564:オーバーテクナナシー
16/09/18 18:46:08.70 lwLtrdw+.net
★オカルト脳の典型的な症例★
□定職に就いていない
□年収が年齢の10倍未満(例 40歳なら400万未満)
□自分らしく生きるのがよいと思う
□好きなことだけして生きたい
□面倒くさがり、だらしない、出不精
□一人でいるのが好き
□地味で目立たない性格
□他力本願で依存心が強い
□ファッションには無頓着
□カップルやお洒落な人を見ると気後れする
□異性との交際経験が皆無
□未婚である(男性で35歳以上、女性で30歳以上)
□お菓子やファーストフードをよく食べる
□万年床、昼夜逆転の生活を送っている
□占いや霊能力等に関心が強い
□一日中ゲームやネットをして過ごすことが多い
565:オーバーテクナナシー
16/09/18 19:48:56.61 iTd7oxdn.net
ベーシックインカム天国
566:オーバーテクナナシー
16/09/18 19:49:35.09 8U1zFRje.net
マカオで一人あたり11.5万円の現金給付だってさ
日本もこれくらいやればいいのにな
567:オーバーテクナナシー
16/09/18 20:42:45.94 DQSCKSa2.net
女性の総人口に占める割合が、初めて30%を突破した。
19日の「敬老の日」にちなんで、総務省が発表した人口推計によると、
65歳以上の高齢者は、15日現在で3,461万人と、前の年に比べ、73万人増えた。
総人口に占める割合は、27.3%と、いずれも過去最高となった。
さらに、女性の総人口に占める高齢者の割合は、30.1%と、初めて3割を超えた。
また、高齢者の就業者数は、730万人と、12年連続で増えている。
568:オーバーテクナナシー
16/09/18 21:08:09.42 dwal8l6c.net
マカオ政府、今年度の市民への現金配布作業完了=1人あたり約11.5万円支給、9年連続実施
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ヤフーニュースのコメントがカジノ税をマカオが取ってるなら
日本もパチンコ税を取って国民に還元しろってのが多いねw
569:オーバーテクナナシー
16/09/18 22:57:23.54 Nfr9RJGx.net
>>562
ニュースリリースや会見のネット公開を進めれば、自分好みに教育したAIに要約
報告させる事も可能だろうがね。育てるのが面倒なら標準か他人任せの人気サービスへ。
元情報は大事だが、殆どの人はそんな事を求めていない。人を集めて繋ぎとめるのは、
キャスターの個性や面白編集動画、サイトに集まる人だったり。娯楽と人は分かち難いよ。
570:オーバーテクナナシー
16/09/18 23:14:36.43 0gEmTps1.net
>>569
だからそんな情報の中間業者みたいなの人力でやるのは無駄だってば
571:オーバーテクナナシー
16/09/18 23:49:10.85 Nfr9RJGx.net
だからAIにやらせてもいいのよ。面白い個性や処理能力のあるAIに育てるのも人だろうけど。
572:オーバーテクナナシー
16/09/19 10:16:16.12 gXwxKiys.net
労働はAIがやるとしても生産する為の原料は(金属とか)有限だから
無料化は無理だろ?食品だとほぼ労働力だけの問題なんだがな
という訳で全自動化して基本的な衣食住は無償提供になったとしても
経済自体は残りそうだ
573:オーバーテクナナシー
16/09/19 10:32:45.21 G99R2r4P.net
有限であることと有償に何の関係あるんだ?
水や空気、土地も有限だし太陽エネルギーだって有限だ
574:オーバーテクナナシー
16/09/19 11:09:18.52 JciIOO6k.net
希少金属や土地は欲張る人が出てくるからお金取らないとダメだってことでしょう
お金の制度が暴力で奪うことを防いでるという面もあるのかなぁ
でも、普通の人ならそんな異常に欲張らないだろう
575:オーバーテクナナシー
16/09/19 11:24:37.71 L8RiEhDe.net
欲張ってもハブられ孤立するだけ
そもそも欲張ってカネを得てどうすんの?
カネでは人は従わない時代になってるのだから
カネあってもどうにもならんよ
持ってる資源を高く売りつけようとしたら
代わりにその他の物資をその分だけ高く売りつけられて相殺させられそう
576:オーバーテクナナシー
16/09/19 12:10:45.37 mj04RxUM.net
人間には子孫を増やしたいってうう生物としての根源的な欲望があるけど、
地球の資源は有限だから際限なく人口を増やし続けることは出来ないって話でしょ。
その限界値が地球全体でどれくらいの人口なのかは分からないけどさ。
水や空気が有限なのは>>573の言う通りだけど、土地や鉱物資源はそれよりもはるかに希少価値だから
無料にすることは出来ないってことでしょ。
577:オーバーテクナナシー
16/09/19 13:00:37.41 AZ5JQcm8.net
じゃあ家も服も食料も無料にはできないね
それにかかる材料やエネルギー、製造機械なども無料ではないし
578:オーバーテクナナシー
16/09/19 13:11:20.62 JciIOO6k.net
天才以外は失業、残るのは土下座をする仕事? 人工知能の専門学者座談会(1)
URLリンク(news.ameba.jp)
579:オーバーテクナナシー
16/09/19 14:05:52.44 gXwxKiys.net
基本的人権として衣食住の無償枠はできるかもだが
そこを侵害して独占を試みる輩は出てくるだろう
MADMAXみたいなディストピア路線に陥らないように
AIに職務上の権限を預けたほうがよい
軍も警察も私物化された事例は歴史に何度もあるからな
職務上の権限を与えられるまでの成長がAIにできればって前提条件
が付くけどな
580:オーバーテクナナシー
16/09/19 14:23:03.11 DPksJZav.net
まだ危機感は皆持ってないと言うが
歴史を見るに危機感を持ち始めれば遅いんだよな
581:オーバーテクナナシー
16/09/19 15:01:32.23 AoUTHFDC.net
ハウステンボス、仕事の半分をロボット化?「変なホテル」、ディズニーRとUSJに殴り込み?
URLリンク(biz-journal.jp)
582:オーバーテクナナシー
16/09/19 15:06:34.66 AoUTHFDC.net
職場からデータ入力という作業が無くなる日。自動処理、OCR、AIで変わる働き方
URLリンク(newswitch.jp)
583:オーバーテクナナシー
16/09/19 15:09:09.70 gXwxKiys.net
危機感ってことなら実態のない危機が集団ヒステリーを起こして
本物の恐怖を具現化してしまう場合がある
銀行の取り付け騒ぎとか、あの銀行ヤベーみたいな噂から
預金引き出しが連鎖して本当にその銀行が潰れたとかな
虚々実々ってのも経済の実態だ、株価やら債権、色々な
584:オーバーテクナナシー
16/09/19 15:19:04.90 AoUTHFDC.net
「光」と「酸素」がもたらすモノ作り革命の正体
URLリンク(toyokeizai.net)
>カリフォルニアにある3Dプリンティングの新興企業は、造形するために光と酸素を用い、
自動車部品から医療器具まで、あらゆるモノの製造方法に革命を起こそうとしている。
585:オーバーテクナナシー
16/09/19 15:56:06.79 eTnM59RP.net
>>579
お金稼ぐとか独占はしたくてもできなくない?
「お金」は人々に労働させる代価だった
人々がサボらず真面目に労働するように労働でより多くの「お金」を得られるようになっていて
たくさんの人々が「お金」を得ていた
そんな中だからうまくやれば莫大な「お金」を得ている人も出てくる
しかしほとんどの大衆が無償提供で暮らしているようになると
「お金」自体がほとんどの人々にとって不要になりお金を得ることもなくなる
お金がほとんど動かなくなる
莫大なお金を得たくても得ることもなくなる
586:オーバーテクナナシー
16/09/19 16:01:11.69 gXwxKiys.net
>>585
それで良いんだよ
587:オーバーテクナナシー
16/09/19 16:53:57.55 JciIOO6k.net
人類初!全自動「農耕作」ロボの働きっぷりが想像を超えている
URLリンク(www.mag2.) com/p/news/215345
588:オーバーテクナナシー
16/09/19 18:23:31.35 eTnM59RP.net
>>587
あっちの外人の好きそうな頭でっかちなコンセプト倒れの機械仕掛けの玩具だな
チャレンジして作っちゃうその旺盛な行動力は評価するけど
チャップリンのモダンタイムスでやってたことの置き換えでしかない
URLリンク(www.grooveinlife.com)
589:オーバーテクナナシー
16/09/20 00:05:38.56 DROaciuJ.net
【国連】安倍首相 国連で今後3年間で総額28億ドルの難民支援を表明へ
590:オーバーテクナナシー
16/09/20 13:15:47.34 1q8NDHrW.net
超ヒマ社会を待ち望む
URLリンク(agora-web.jp)
591:オーバーテクナナシー
16/09/20 13:17:37.49 1q8NDHrW.net
どう使う? ロボットと人工知能
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
592:オーバーテクナナシー
16/09/20 13:30:42.10 1q8NDHrW.net
Lyft創業者、2021年には自社サービスで過半数が自動運転になると予想
URLリンク(japan.cnet.com)
>Lyftの共同創業者でプレジデントのJohn Zimmer氏によると、5年以内に自動運転車両が同社サービスによる配車の過半数を占めるようになるという。
Uberの背中を追う配車サービスの新興企業を率いるZimmer氏は米国時間9月18日、「第3次輸送革命:今後10年とその先を見据えたLyftのビジョン(仮訳)」
と題した長文のブログを投稿し、これから自動運転車の革命が起きることを示唆した。
593:オーバーテクナナシー
16/09/20 14:26:14.49 mws+W5Jc.net
日本でもファンドマネージャーみたいな高給取りが失職する現象って
すでに起こってるのかな?
594:オーバーテクナナシー
16/09/20 14:28:04.97 mws+W5Jc.net
アクチュアリーとか不動産鑑定士も人工知能が得意なジャンルだと思うけど
そこの業界の人はどう思っているんだろう
595:オーバーテクナナシー
16/09/20 19:48:01.34 WpQNk0aE.net
>>593 人工知能が金融を支配する日 櫻井 豊 (著)
内容紹介
今、IBMやGoogleの人工知能研究者が、次々とヘッジファンドに引き抜かれている。
彼らは最新の人工知能のテクノロジーを駆使し、驚異的な分析能力と
取引速度を有するロボ・トレーダーの開発することで、富を独占しようとしているのだ。
また、人工知能の進歩は、大規模に、急速に、金融業界の雇用を奪おうとし始めている。
本書では、あまり報道されることのない金融業界と人工知能の「裏舞台」を喝破する。
内容(「BOOK」データベースより)
ファイナンスとテクノロジーを熟知した専門家が予言する、
残酷で不可避の未来。AIによる最初にして最大の業界破壊が始まる!
10の360乗のパターンを分析し、100万分の1秒で執行するロボットが、
自ら学習する能力を身につけたとき、金融に人の居場所は残されている
のか?
goo.gl/Mxan7pcontent_copy
596:オーバーテクナナシー
16/09/20 23:12:39.66 mws+W5Jc.net
URLリンク(www.youtube.com)
597:オーバーテクナナシー
16/09/21 13:47:32.49 vKFplImL.net
スマート農業とは?IoT×農業が変えるアグリビジネスの未来
URLリンク(thefinance.jp)
598:オーバーテクナナシー
16/09/21 14:00:20.21 vKFplImL.net
2019年に起こる衝撃的な出来事#10
URLリンク(ja.catalyst.red)
>渡辺:そうすると、プレシンギュラリティとかシンギュラリティが多くのひとの間で、そういうことが起こるという認識もかなり進んで
東京オリンピック前にはかなりのひとが働かなくてもいい新しい世界がやってくると考える可能性がありますよね。
齊藤:そうですね。東京オリンピックをやるときには世の中ガラッと変わっているかもしれないですね。そうなると本当に東京オリンピックはやるのかという話にもなるかもしれないですが。
599:オーバーテクナナシー
16/09/21 14:08:06.75 baw4vZ4K.net
「2025年問題」をご存知ですか? 9年後この国に起こること。
このまま無為無策で過ごせば、日本はとんでもない事態に見舞われます。
社会保障の破綻、際限のない増税といった山積みの問題が、10年足らずで一気に表面化するのです。
これから10年間で、日本の人口は700万人減ります。
15歳~64歳の生産年齢人口が7000万人まで落ち込む一方で、
65歳以上の人口は3500万人を突破する。
2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、
国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、
人類が経験したことのない『超・超高齢社会』を迎える。
東京五輪が終わったあと、日本の姿は、今とは大きく変わっている。
働き方も、大変化に見舞われる。
厚生労働省のデータによれば、'00~'10年の10年間で、事務職や工業系技術者は14%、
農家や漁師は30%、また土木作業者や建設技術者は40%も減っている。
一方、介護関係職員は倍以上に増加し、葬儀関係者も1・5倍に増えた。
この傾向は、2025年までにますます加速する。
若者が減り、老人が増える。何かを作る仕事に携わる人が減り、
介護や葬儀に携わる人が激増する。
もはや、国全体が老境に入ってしまったような状態だ。
しかも—。現時点でも、軽度のものを含めれば、
少なくとも820万人が認知症を患っているという厚労省のデータがあります。
それに基づけば、2025年には今の1・5倍、1200万人以上が認知症に
なっていてもおかしくありません。
全国民の10人に1人がボケている。そんな国が成り立つのか、
という疑問がわいてくるが、あと9年で画期的な対策が見つかるとも思えない。
特別養護老人ホームには順番待ちの長い列ができ、
認知症の特効薬ができる気配もない。
もはや策は尽きています。
600:オーバーテクナナシー
16/09/21 15:31:57.04 fRukLnPA.net
>>598
いろいろと楽しみすぎる
>あと10年くらいしたら、もう寿命も気にしなくてよくなっているはずですし。
601:オーバーテクナナシー
16/09/21 15:52:46.91 f7KeZxuY.net
ねらーの中心層は団塊ジュニアらしいから、このまま行ったら、
自分が60代になった時に日本がどうなるかを考えればいい。
団塊ジュニアの男は2人1人が未婚。女でも3人に1人が未婚だ。
老後、誰が面倒を見てくれるんだ?
就職氷河期にも被る。非正規で低所得者も多い。
持ち家はおろか、貯金もろくにない奴がごろごろ居る。
目をつぶり耳をふさいでも、いずれその日は来るぞ。
概ね、20年後だ。
人口多いのに特殊学級が少なかった時代で発達障害なども
ほとんど認識されていなかった
普通から溢れだした人間がゴロゴロいるはず
現在65前後か以上の団塊世代はまだ金銭的にゆとりがあるけど
それらが寿命を迎える頃に団塊ジュニアはどうなることやら
社会に参加してないと世の中が敵に見えてくる
なんでもいいから社会に参加することが大事だな
602:オーバーテクナナシー
16/09/21 19:51:47.48 T1EjnLy3.net
>>601
偉そうに…
603:オーバーテクナナシー
16/09/21 20:43:07.56 hMAGr5L9.net
>>599 >葬儀関係者も1・5倍に増えた。
坊さんもか?
604:オーバーテクナナシー
16/09/21 21:51:18.03 S6BYhgcP.net
>>598
齋藤さんの対談かー。
大変面白い話を教えてくれてありがとう!
605:オーバーテクナナシー
16/09/22 12:43:59.86 6sP5qbwe.net
安倍晋三は人工知能・ロボットの開発ではなく移民で高齢化社会に対応する模様
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
606:オーバーテクナナシー
16/09/22 13:27:27.36 2e9PlvEU.net
“AIバブル”はまだ開発だけ?!オールジャパン体制でのぞむAIの活用に課題は
URLリンク(www.sankei.com)
607:オーバーテクナナシー
16/09/22 13:37:09.23 2e9PlvEU.net
ドローン19年宅配実用化へ 千葉市舞台に「空の産業革命」第一歩 (1/3ページ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
608:オーバーテクナナシー
16/09/22 20:16:43.23 GoDF3AoG.net
>>605 安倍総理はたけやりでB29を墜落させるんですね。
609:オーバーテクナナシー
16/09/23 14:17:30.43 KTacbTEj.net
2020ロボット五輪、サービスロボット種目は「家庭」「コンビニ」「公共」
URLリンク(newswitch.jp)
610:オーバーテクナナシー
16/09/23 14:25:04.32 mqjzO6PS.net
【国際】安倍首相、キューバに無償で12億円の資金協力表面 医療機材整備費
611:オーバーテクナナシー
16/09/23 15:04:44.77 nJnj3DTO.net
公務員の仕事をAI・ロボにやらせて、失職した連中を介護に持っていけば
ちょうど良いんだけどな
612:オーバーテクナナシー
16/09/23 15:24:19.10 r8CZ6rXC.net
介護もAI、ロボットで十分
613:オーバーテクナナシー
16/09/23 16:13:39.08 nJnj3DTO.net
介護までできるようになるのは最後の最後だろう
614:オーバーテクナナシー
16/09/23 17:00:31.32 PG/hp4ed.net
介護と保育は最後の最後。
615:オーバーテクナナシー
16/09/23 17:15:01.93 5WMYqAgM.net
軍人をロボットにしなさい
ターミネーターやらロボコップやらアイアンマンやら
AIはターミネーターだけだったがな
616:オーバーテクナナシー
16/09/23 21:37:17.50 kljanwLt.net
人間を廃止してロボットだけにする。これが究極。
617:オーバーテクナナシー
16/09/23 22:09:47.69 ZlOB+8jd.net
警備員も無人化
【ホンハイシャープ】シャープ 北米でセキュリティロボットを公開
スレリンク(robot板)
618:オーバーテクナナシー
16/09/23 22:36:44.01 47hwY9cx.net
軍事に関しては無人機や支援レベルで良いよ
思考戦車やT-100やUAVみたいに
619:オーバーテクナナシー
16/09/24 00:04:40.95 h6B3rr7k.net
>>618
スーパロボット大戦にならねーじゃん
620:オーバーテクナナシー
16/09/24 10:05:25.00 K/f6gEhL.net
支援ロボット大戦
621:オーバーテクナナシー
16/09/24 12:17:22.78 11PTvPUA.net
戦争したかったら、どこかの無人島でロボ同士戦わせればいい
622:オーバーテクナナシー
16/09/24 12:36:17.19 Awr+pHti.net
現実で戦わせる必要が一切ないだろ
現実の国家や兵器のデータを入れ込んだゲームの中で戦争して決めればいい
623:オーバーテクナナシー
16/09/24 13:27:18.82 11PTvPUA.net
やがて資源の無駄遣いと気付けばそれで良い
624:オーバーテクナナシー
16/09/24 14:05:07.33 x8cnRRuk.net
ロボットと人間の共存は可能?人間の仕事が奪われる?「IoT」のスゴい実態
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
625:オーバーテクナナシー
16/09/24 14:08:45.39 x8cnRRuk.net
AIに奪われない天職の見つけ方 「本当の仕事 自分に嘘をつかない生き方、働き方」
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
626:オーバーテクナナシー
16/09/24 14:11:17.11 x8cnRRuk.net
崩壊する社会秩序、AIの覚醒、そして私たちの未来
日経BP未来研究所 所長 仲森智博氏
URLリンク(style.nikkei.com)
627:オーバーテクナナシー
16/09/24 17:14:42.88 RjwzS7qf.net
派遣社員 正社員
10代●学歴なんて関係ねぇ。 10代●塾と部活で3時間しか寝てない
●学校の勉強なんて社会で使わねぇよ ●受験間近だ!良い大学目指すよ
●ニートやホームレスってうぜぇよな ●ボランティア活動で社会貢献するよ
20代●正社員って残業多いからめんどくせ 20代●大学後半、卒論に就活ガンバルよ
フリーターや派遣の方が気楽じゃん ●重要な仕事を早く任されるように
●若いうちに楽しまなきゃ損 損 スキルアップに自己啓発
●貯金?パチスロと女に使った(笑) ●人生設計考えて資産運用勉強だ!
30代●この歳になると就職むずかしい… 30代●仕事も充実、給料も上がったよ
●派遣社員じゃ結婚もできないよ… ●結婚して子供も出来たしがんばるよ
●身体のあちこちが壊れてくるよ… ●健康に気をつけてジムに通うよ
●派遣に銀行がお金貸してくれない ●あこがれのマイホーム買ったよ
アパートも借りれない… 不景気が来たけどちゃんと貯金してたし
国は何をやっているんだ。政治が悪いんだ 家族も協力してくれるからガンバれるよ
俺は何も悪くない。早く助けろバカ! 派遣切りされた人はかわいそうだね
もう共産党入党でも犯罪でも何でもやる!
628:オーバーテクナナシー
16/09/24 19:42:41.58 11PTvPUA.net
>>624
実際に経験したIoTは今のところ東京電力のスマートメーターだけだわ
629:オーバーテクナナシー
16/09/24 20:49:59.13 pZFZKOg5.net
【社会】「生活保護受け暇 時間つぶしに…」7年間のキセル乗車 容疑で59歳無職男を逮捕 大阪府警
630:オーバーテクナナシー
16/09/25 07:16:38.40 sVd1nT13.net
仕事を奪われた人間には衣食住を保証しなければならない
その労働は奪ったAIが担うとして、人間は何するのか?
当面趣味無しはゲームくらいしかない
ゲーム空間で戦争でもしてりゃオッケー
飽きたら釣りでも散歩でも他の趣味を開拓するとして
ゲームはとりあえずデフォルトだろ?
健康で文化的な最低限度の生活にはFPSも含まれるのです
631:オーバーテクナナシー
16/09/25 09:27:03.13 /39FF9oH.net
週休3日制、ヤフーが導入検討 働き方を多様に
URLリンク(www.nikkei.com)
632:オーバーテクナナシー
16/09/25 13:39:48.80 NjnqbuP8.net
首都圏工事で活躍! 「建設ロボット」大革命
東洋経済オンライン 9月25日(日)6時0分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
633:オーバーテクナナシー
16/09/25 13:47:59.73 NjnqbuP8.net
G7交通相会合 閣僚宣言 自動運転車の早期実用化へ協力
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
634:オーバーテクナナシー
16/09/25 20:48:58.05 KIuv9TFP.net
【社会】無免許で半世紀“優良運転” 姫路で65歳男逮捕
635:オーバーテクナナシー
16/09/26 00:24:31.23 MZT6tApU.net
ベーシック・インカムは「ノー」を訴える政策ではない。人が「イエス」を言えるようにするものだ─理論的支柱が完全解説
URLリンク(courrier.jp)
636:オーバーテクナナシー
16/09/26 01:03:03.15 Q/Nco1LZ.net
||∥|||⊥⊥、||∥∥
||∥|/無職:ヽ|∥∥
||∥/::_ノ八\_::\|∥
|| /::((・))::((・))::ヘ ∥
|||:::⌒(_人_)⌒::: | イエス
|| ::::|トェェイ|::::||
||ヘ | | /∥
||∥>ヘ ヒェェイ ノ < ∥
||r' `ー-´ ヽ
637:オーバーテクナナシー
16/09/26 05:45:59.14 ka+vm+bI.net
Google自動運転車がもらい事故、信号無視の相手が横から衝突。Google曰く「事故はヒューマンエラーで起こる」
URLリンク(japanese.engadget.com)
638:奥浜功
16/09/26 08:24:14.80 Vq70Ud4Q.net
どうも、歌手の奥浜功です。
URLリンク(i.imgur.com)
代表曲はENDLESS RAPE。
URLリンク(www.youtube.com)
趣味はドライブ。
URLリンク(i.imgur.com)
特技はロシア語。
URLリンク(www.youtube.com)
好物はラーメン。
URLリンク(i.imgur.com)
都内在住。
URLリンク(i.imgur.com)
どうかよろしく。
639:奥浜功
16/09/26 08:26:27.33 Vq70Ud4Q.net
>>637
人類がいなくなれば大体の問題は解決する。
640:オーバーテクナナシー
16/09/26 12:34:24.67 Y1FJElwi.net
マイナス金利政策の敵「現金」は廃止すべきか
URLリンク(toyokeizai.net)
641:オーバーテクナナシー
16/09/26 13:26:46.76 NFzX1GCm.net
AIで「労働」の概念が大きく変わる! ホリエモンが予言する“働かなくていい世界”の実態とは?
URLリンク(u-note.me)
642:オーバーテクナナシー
16/09/26 13:30:34.62 NFzX1GCm.net
AIは人間のキャリアを破壊するのか?―政府発表資料で予測する、AI活用による雇用の変化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
643:オーバーテクナナシー
16/09/26 13:44:25.98 NFzX1GCm.net
激変するタクシー業界 「初乗り410円」本当の狙いは? (1/4)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>自動運転技術とITのインフラが完全に結び付くと、場合によってはタクシーは無料でサービスを提供できるようになるかもしれない。
自動運転車は手動運転車と比較してコストが高いと考えられるが、量産されれば1台当たりの値段は劇的に下がる。そうなってくると、
人件費が掛からない無人タクシーのコスト競争力が一気に高まることになる。スマホなどのデバイスを使って
個人情報を提供したり、動画広告の閲覧、アンケート記入などを行う代わりに、無料で自動運転タクシーを利用するというビジネスモデルが成立する可能性が出てくるのだ。
644:オーバーテクナナシー
16/09/26 13:50:14.67 NFzX1GCm.net
超ヒマ社会の制度設計を求む
URLリンク(blogos.com)
645:オーバーテクナナシー
16/09/26 14:35:04.79 cSbHL4xs.net
>>643
無人タクシーが普及すれば、
料金100円くらいにしたりで利用率を高めたりとか
特定の店などと提携して店へ連れて行って買い物したり飲食すれば料金タダとかできそう
646:オーバーテクナナシー
16/09/26 15:11:38.08 NFzX1GCm.net
自動運転タクシーが車内の広告動画見るだけとかなんらかのちょっとした手間で無料かほぼ無料になったら
自分はマイカーいらない
保険も税金も免許更新も車検の煩わしい手間もすべて無くなるし
647:オーバーテクナナシー
16/09/26 16:47:56.51 oSQK50SE.net
おまえに必要なのは、自動ニート世話ロボか、安楽死制度だ
648:オーバーテクナナシー
16/09/26 20:10:29.47 xrU6DdmF.net
>>646 保険はいるでしょう。
649:オーバーテクナナシー
16/09/26 20:34:24.58 Q/Nco1LZ.net
【大阪】生活保護費不正受給の62歳暴力団員を逮捕 計990万円だまし取る
650:オーバーテクナナシー
16/09/26 22:58:31.20 +NdF0jdI.net
>>645
無料タクシー良いねー
そういえば昔効果で今無料と言えば国際電話思い出す
家族が海外へ行ってるけど昔(20年前)だと国際電話が高く気軽に話すなんて論外だったけど
今ならネットがあれば無料で国際通話(Skype)できるし凄い時代になったと思う
あの当時KDDに払った6桁の請求書が0円とか嘘みたい
車がいつこうなるのか分からないけどSkypeとか凄い速さで普及したし
自動運転も一度プログラムができてしまえば
あとはコピーするだけだしSkype同様凄い速さで普及するかもな
製造にしてもCANONみたいな自動プログラムならクリック一つでできるのかな?
651:オーバーテクナナシー
16/09/27 09:18:39.74 GsGczor2.net
URLリンク(japaniseaidllove.blog.fc2.com)
652:オーバーテクナナシー
16/09/27 11:14:43.12 /VaAHFTy.net
奥浜功にGPSを。
653:オーバーテクナナシー
16/09/27 11:34:14.17 0NeS3mti.net
すでに付けられてんじゃね?
654:オーバーテクナナシー
16/09/28 13:44:36.51 TmtRW4cS.net
>>653 下坂佑太朗にGPSを。
655:オーバーテクナナシー
16/09/28 15:07:21.51 RNS/h9vx.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★
あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
656:オーバーテクナナシー
16/09/29 11:11:24.66 FN5rn4HM.net
この頃 奥浜功や下坂佑太朗 おとなしいね。
657:オーバーテクナナシー
16/09/29 15:12:40.64 jjJQznqL.net
人工知能の世界的権威レイ・カーツワイル氏来日 人類はクラウドにつながり不死身に
URLリンク(ja.catalyst.red)
658:オーバーテクナナシー
16/09/29 15:52:25.06 6pXs1mQD.net
>>657 量子テレポーテーション なんとかなりませんか?どこでもドア。
659:オーバーテクナナシー
16/09/29 19:57:00.83 jCUyGXok.net
>>658
キャーのび太さんのエッチ
660:オーバーテクナナシー
16/09/30 05:53:55.71 Fg/49N8E.net
>>659 URLリンク(www.youtube.com)
661:オーバーテクナナシー
16/09/30 14:43:16.54 NUarXCyr.net
スパコンとAIを持っているかどうかで先進国と途上国が再定義される
人工知能による新産業革命と、次世代スパコンによる社会的特異点の創出に向けて---PEZY Computing 代表取締役社長 齊藤 元章 氏
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
662:オーバーテクナナシー
16/09/30 15:18:33.38 NUarXCyr.net
祖業からの撤退を経て目指すデジタルカンパニーへの変革
トランスフォーメーションで持続的な成長を目指す---コニカミノルタ 代表執行役社長 山名 昌衛 氏
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
663:オーバーテクナナシー
16/09/30 15:27:39.66 NUarXCyr.net
デジタイゼーションが急速に進展 企業、都市、国家の変革が加速
いまこそ求められる企業と国のデジタイゼーション戦略---シスコシステムズ 代表執行役員社長 鈴木 みゆき 氏
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
664:オーバーテクナナシー
16/10/01 07:19:30.16 qTdluuri.net
東京大学・物価のスペシャリストが提唱!「賃金ターゲットが日本経済を救う」(藤岡 雅) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
東京大学大学院教授の渡辺努は「インフレターゲット」ではなく「賃金ターゲット」導入を提唱しています。
民進党ら野党も自民党のインタゲに対抗して賃タゲを言えば良いのにね。
私は「毎年5%の賃上げ目標ターゲット」論を言ってきたし、賃上げ率=経済成長率だから。
665:オーバーテクナナシー
16/10/01 11:51:24.80 qTdluuri.net
政治スレは意識が低い。
233 :
無党派さん (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/01(土) 10:22:21.71 ID:+XGKqo24a
>>232
機械のメンテや改造を機械でやるのは
100年たっても無理。
ロボットは決まった動きしかでき
ないから想定外のこと起きると
エラーで止まる。人工知能も
同じあれも型枠にはまったこと
しかできんから
234 :
無党派さん (ワッチョイ 1fb0-I5ee)
2016/10/01(土) 11:01:54.79 ID:tz1tsr/u0
>>233
そいつはAIコピペ貼りまくってるやつ
666:オーバーテクナナシー
16/10/01 14:23:46.20 e/pmEQ9G.net
齊藤元章氏が語るーー社会に大変革を起こすプレ・シンギュラリティとは
URLリンク(ja.catalyst.red)
667:オーバーテクナナシー
16/10/01 15:20:46.66 e/pmEQ9G.net
AIの権威ベン・ゲーツェル氏「人工知能で政治的な腐敗を正せる」
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
668:オーバーテクナナシー
16/10/01 17:16:21.15 6IrwukPi.net
いいねぇ
人工知能による支配を望んでるよ
669:オーバーテクナナシー
16/10/01 19:21:41.63 nYP1F46D.net
人工知能に支配されるってのは創作では非好意的に描かれる場合が多いよね
現実はどうなる事やら
670:オーバーテクナナシー
16/10/01 20:23:35.67 6IrwukPi.net
Amazon、米国内での大手配送業者との契約解除を検討・配送は自社で実施へ
URLリンク(daily.) 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475315519/
671:オーバーテクナナシー
16/10/01 20:42:44.26 6IrwukPi.net
マック、無印が「セルフレジ」を導入するワケ
URLリンク(toyokeizai.net)
672:オーバーテクナナシー
16/10/01 21:40:05.29 9fubIiPB.net
>>671
レジ打ちは店員、支払いだけ客がやるセミセルフ型レジも最近は増えてるよな
そのうちレジはフルセルフになっていくだろう
レジで並ぶってのはイヤなことなので
店員に任せるよりとっとと自分でやりたいってのはあるだろう
また商品をレジで店員に触られるということの潜在的抵抗感もある
ただセルフレジで完全無人にはしばらくはならないだろうね
不正行為の防止のためレジ全体を見る係員は残る
それだけでも以前よりレジ係員はずっと少なく済むようになる
いずれセルフレジがほとんどになったら次のステップへ行って
不正チェックも機械で自動化するようし始めるだろう
673:オーバーテクナナシー
16/10/02 08:44:56.66 PAA2KwW8.net
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
電子書籍の図書館はまだ実現してないのかと思ってたら既にあるんだね
図書は充実してるとはいえないようだけど
これ、市町村で区切るの止めれば効率性上がるんじゃね
借りられる人数だけ市町村ごとに配分とかしたらどうだろう
674:オーバーテクナナシー
16/10/02 09:00:27.83 v2A8zkuK.net
>>673
国会図書館の電子書籍を国民に完全解放したら超いい感じになるだろ
675:オーバーテクナナシー
16/10/02 13:34:35.51 RK+I8yUW.net
どうする?最低賃金問題。世界中で最低賃金が1時間15ドル(約1526円)になったら起こる10のこと
URLリンク(www.excite.co.jp)
676:オーバーテクナナシー
16/10/02 16:31:14.24 qyybU0II.net
>>675 賃上げならロボ導入? 米マクドナルド「時給15ドルの戦い」
URLリンク(www.nikkei.com)
677:オーバーテクナナシー
16/10/02 21:56:05.48 Q9mhhX5r.net
>>672
暫くはセミセルフ型レジ残るだろうね
野菜とかお惣菜とか特売品はフルセルフでは対応し辛いから
678:オーバーテクナナシー
16/10/03 10:54:42.28 pBB3t2HQ.net
>>677
特売品や値引き商品は値引き価格バーコードが貼ってあるだろ
野菜も袋入れれば済むことだし大半の野菜はすでに袋に入っている
それはセルフレジ化の障壁には全くならないよ
セルフの量り売りでバーコードシール出す軽量機とかもある
セルフレジにすることに本質的に何の問題もない
店がレジ機器の買い替えの耐用年数がまだあるから既存のまま使い続けてるだけ
そのうちごそっとセルフレジに変わるよ
679:オーバーテクナナシー
16/10/03 10:56:06.46 pBB3t2HQ.net
>>678
訂正
軽量機でなくて計量器な
680:オーバーテクナナシー
16/10/03 11:04:03.49 5xWzkyK/.net
ヤフー、新卒一括採用を廃止 30歳未満は通年
2016/10/3 1:10 日本経済新聞 電子版
ヤフーは新卒の一括採用を廃止する。10月から新卒や既卒、第二新卒などの経歴にかかわらず30歳未満であれば誰でも通年応募ができるようにする。
技術者や営業職など全ての職種が対象で、1年で300人程度を採用する計画だ。
681:オーバーテクナナシー
16/10/03 12:53:08.73 NOyvIm4b.net
ヤフーは会社の自分の席もなくすらしいぞ
682:オーバーテクナナシー
16/10/03 14:47:35.83 kCBOnOqs.net
アディダスがほとんどロボットでつくったシューズを公開
URLリンク(roboteer-tokyo.com)
683:オーバーテクナナシー
16/10/03 14:56:58.84 kCBOnOqs.net
崩壊する社会秩序、AIの覚醒、そして私たちの未来
仲森 智博=日経BP未来研究所 2016/10/03 00:00 1/5ページ
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
684:オーバーテクナナシー
16/10/03 15:15:15.59 kCBOnOqs.net
なぜ自動運転はタクシー・バスと相性抜群なのか (1/5)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
685:オーバーテクナナシー
16/10/03 15:16:53.53 kCBOnOqs.net
配送方法:ドローン
お届け予定日:2020年
宅配ドローンの専門企業でさえ、実用化は早くても2020年と予測している。
URLリンク(www.technologyreview.jp)
686:オーバーテクナナシー
16/10/03 16:15:03.23 pBB3t2HQ.net
カリフォルニア州、自動運転車のドライバーは免許証は必要なしとする新方針
URLリンク(business.newsln.jp)
> 近い将来、広く普及することが見込まれている自動運転車について、
> カリフォルニア州は、自動運転車のドライバーは免許証は必要はないとする新方針を示し、連邦政府に対して認可を求めてることが判った。
> 今回のカリフォルニア州による自動運転車のドライバーは免許証は必要なしとする新方針が実際に法制化されて施行された場合、
> ハンドルなどのマニュアル運転用の装備を排した完全自動運転方式の自動運転車の商用化も可能となることとなり、自動運転車の可能性は大きく拡大することとなる。
運転という労働が自動化するまであと少し
687:オーバーテクナナシー
16/10/03 16:22:15.23 pBB3t2HQ.net
>>684
> 国土交通省の資料によれば、我が国のバス会社の経費の半分以上は人件費であり、タクシー会社では約7割に達する。その多くがドライバーにかかる費用だ。
> しかし、レベル3の自動運転が実用化され、ドライバーがオペレーターになれば、そこまでの待遇は不要かもしれないし、
> 完全自動になれば、ドライバーの人件費そのものがゼロになる。
レベル4自動運転になるとバス代半額、タクシー代1/3にできるってことだな
料金下がって利用率がグンと上がれば更にもう一段安くなる可能性ある
688:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
16/10/03 16:27:29.58 kCRluSS0.net
ベーシックインカムという優れた制度が日本で実現しない訳
URLリンク(diamond.jp)
689:オーバーテクナナシー
16/10/03 18:38:59.91 oAYsUN2d.net
>>678
フルセルフレジあるスーパーも行くけど、数が多いと時間かかる。
バーコード読み込ませるのって慣れ必要だからね。商品によってバーコードのある場所違うし
今のところ、レジ待ちの時間短縮考えると、支払いだけはセルフが一番適してる。
バーコード読み込み使ってる間はフルセルフレジは時点だと思うよ
690:オーバーテクナナシー
16/10/03 18:56:55.57 pBB3t2HQ.net
>>689
短縮する必要はない
セルフレジ待ちが長くなっても店はコストかからんから
今のレジは混雑時にレジ店員を増やさないといけないので
そこにコストがかかる
691:オーバーテクナナシー
16/10/03 20:32:48.12 RENAoz0Q.net
>>690 コストはかからんが、セルフレジをうまく使えない人はその店に
行かなくなる。すなわち、売り上げが落ちる。
692:オーバーテクナナシー
16/10/03 20:50:15.50 pBB3t2HQ.net
>>691
ATMやセルフガソリンスタンドになるように
セルフレジになるよ
693:オーバーテクナナシー
16/10/03 22:57:20.84 oAYsUN2d.net
ATMやガソリンスタンドは、買うものの種類が少ないから対応できる面あるからね
694:オーバーテクナナシー
16/10/04 02:25:37.77 10sfH57V.net
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ J( 'ー`)し ┃
┃ ( ) ┃
┃ | | ┃
┃ 【カーチャン】 ┃
┃ ┃
┃. カーチャンを見た人はいつでもいいので ┃
┃ 生きている間に親孝行して下さい。 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━┛
695:オーバーテクナナシー
16/10/04 08:56:22.26 RpuNP0t2.net
コンビニ店員は態度と対応が悪いの多いから
さっさと自動化くれ
696:オーバーテクナナシー
16/10/04 09:58:37.81 L8WG55K9.net
コンビニ客は態度が悪くて横柄なの多いから
さっさと自動化くれ
697:オーバーテクナナシー
16/10/04 13:55:51.76 aJrhkGAj.net
【特集】変わる現場、労働者100万人減を克服「ICT建設株」の挑戦
URLリンク(kabutan.jp)
698:オーバーテクナナシー
16/10/04 14:09:38.77 aJrhkGAj.net
第1回シンギュラリティシンポジウム ⑤「次世代を生きる僕たちが創るもの」佐久間洋司
URLリンク(singularity.jp)
699:オーバーテクナナシー
16/10/04 17:29:41.75 x74XOsCS.net
回転寿司が馴染んでるの見るに、普通の飲食店は厨房以外は人入らなくなるかもな
700:オーバーテクナナシー
16/10/04 18:24:58.02 QTNZpr1Y.net
>>696 警備ロボを導入し警察に突き出すか?
701:オーバーテクナナシー
16/10/04 19:45:51.62 SmHmXVlO.net
効率化のためにコンビニと交番を一体化する
暇な時は警察官が商品並べたりする
702:オーバーテクナナシー
16/10/05 07:00:59.07 axCUrJY2.net
すでに銀行ATM窓口とコンビニの一体化がある
銀行とスタバ、駅窓口と売店、という一体化もある
人あんまりいなくてもいいが完全無人ってわけにも、っていう店舗や施設を
他の店舗と合体させていく
機械で自動化が進めばこういう店や施設は増えていくだろう
703:オーバーテクナナシー
16/10/05 10:39:14.56 w49BdJef.net
ATMってスーパーで色々な金融機関のが並んでるの見て無駄だと思ってた
でも県庁所在地に行ったら全部一緒に入ってるATM見たわ
金融機関自体も合併して効率化しちまえよ
どうせどこも同じだろうが
704:オーバーテクナナシー
16/10/05 13:02:38.51 UjTMlt0f.net
カード類の統合してくれねーかな財布が無駄に膨らむし
レジで財布から探すのが手間過ぎる
GEOなんかPontaで良いと思ってたら独自のCard追加発行しやがるし
客が持ってるICカードを各店舗で登録すりゃすむ話だろ
ICカードなんかどれでも構造変わらないのに各店舗のプリント柄だけ
変えて何枚もてばええんやと、無駄の極み(#`皿´)
705:オーバーテクナナシー
16/10/05 13:41:22.88 ZsUt5bTS.net
グーグルの集団思考ロボット
まずはドアの開け方を学習中
URLリンク(www.technologyreview.jp)
706:オーバーテクナナシー
16/10/05 13:45:33.52 ZsUt5bTS.net
AIの仕事 人間の仕事=小川祐希(東京経済部)
URLリンク(mainichi.jp)
>米倉豪志・最高技術責任者は「人間は長年、食べるために働かざるを得なかった。そんな縛られた生活から解放される」と強調した。
空想にとどまっていた世界に近づくような気がした。
707:オーバーテクナナシー
16/10/05 13:49:00.50 ZsUt5bTS.net
AI時代の到来で「専門家」人材は仕事を奪われる?
URLリンク(style.nikkei.com)
>渡辺 そうですね。お金を稼ぐために我慢して働かなくてもよい社会になるかもしれません。
これは本質的な人間らしい生き方ができる時代ともいえます。
708:オーバーテクナナシー
16/10/05 18:24:17.78 QYcLovqr.net
>>703
コンビニに置かれてるATMは、金の出し入れだけなら複数の銀行扱ってるし手数料無料もあるね
できないのは通帳への記載(通帳いれるところがない)と振り込みかな?
709:オーバーテクナナシー
16/10/05 18:26:38.02 QYcLovqr.net
>>703
>>704に追加
最近は単独でATM持つのは減ってきていて、代わりにコンビニのATM使わせるところもある
710:オーバーテクナナシー
16/10/05 20:33:28.65 axCUrJY2.net
>>707
専門家って無駄だよね
たとえば法律とか医学知識とかすでに出来上がってる専門知識を
大量の人間に長い期間かけて全く同じものを教えて習得させる
どんだけ無駄な人件費かけてるんだってこと
今はPCあるからソロバン習得させて人手を大量に使ってソロバンで人力の計算なんてさせてないように
いずれ専門知識データベース使ってやるようになる
711:オーバーテクナナシー
16/10/06 00:52:24.75 TrVXrLbl.net
人工知能がどうとか言う前に縦割り行政解消するだけで士業の仕事は激減する
712:オーバーテクナナシー
16/10/06 01:40:34.78 fdnrL//n.net
>>711
無理だな!
行政機関は効率化したら不要なポストが浮き彫りになって
公務員が座る椅子が無くなることを知ってるから効率化しないんだ
内部からの変革などあり得ない
やるならAIに丸ごと委任する方が良い
713:オーバーテクナナシー
16/10/06 05:29:09.92 uBNld2Mf.net
>>712 「完全自動運転」認めず 警察庁 公道実験で指針
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
警官いらなくなるからね。
714:オーバーテクナナシー
16/10/06 05:59:59.17 uBNld2Mf.net
>>711 人工知能は弁護士を絶滅させていく:米国での調査結果
URLリンク(wired.jp)
クラウドが描く未来。東欧の小国エストニアから税理士が消えたわけ
URLリンク(biz.moneyforward.com)
715:オーバーテクナナシー
16/10/06 06:02:51.63 fdnrL//n.net
>>713
公務員は組合を作れないはずだが、公務員の組合の力が最強だ。
ついで強力な職業団体としては
医師会やら教員組合なんかのせいで無駄な慣例を敷かれて
無駄な人件費の負担が一般人に押し付けられている
歴史的には仏教の坊さんが国家権力と結んだりしてやってたんだがな
信長が比叡山の焼き討ちやったときは民衆は目の上のたんこぶが消えたと
大喜びだったとかw
現代の『煙たい連中』は比叡山ではなく霞ヶ関に居るってだけで
仕組みは昔から変わってないな( ̄▽ ̄;)
716:オーバーテクナナシー
16/10/06 06:05:46.41 fdnrL//n.net
内弁慶は国の慣例だから内部からの改革ってのはあり得ない
ってことはAI開発の波が『黒船来港』の再現になるパターンだけ
内弁慶だが、外圧には弱いw
717:オーバーテクナナシー
16/10/06 06:41:58.11 uBNld2Mf.net
>>716 だから、OSも検索エンジンも遅れをとった。自動運転車も遅れを取って日本オワコン。
718:オーバーテクナナシー
16/10/06 06:53:41.90 fdnrL//n.net
>>718
技術力の差が政権転覆までいかない程度には関所が開いてるしなw
明治維新みたいに搾取者が消えてくれるパターンが欲しいところだが
増税一辺倒で政府が煙たい
江戸時代なら百升一揆な流れだな
719:オーバーテクナナシー
16/10/06 10:12:16.33 TLqyMlAR.net
>>718 将来的には憲法第二十二条、第二十七条 第二十八条を改正しなきゃいけないね。
720:オーバーテクナナシー
16/10/06 14:56:30.12 Ozz4reez.net
人間をAIが超えるシンギュラリティから逆算したビジネス思考とは(前編)
株式会社マイクロアド 渡辺健太郎
URLリンク(frontier.bizreach.jp)
>―人間が目標を設定するまでもなく、すべて自動化される世界……そうした世界は、どれくらいの速度でやってきますか。
私はもっと時間がかかると思っていたんですが、トップの研究者の話を聞くと、だいぶ早いですね。2025年にはそうなると言われています。
―そうなると、あと10年弱しかないわけですね。
東京オリンピックくらいまでは、旧態然とした考えで「働くとは?」ということを議論していてもいいと思うのですが、
そこから先の未来は変わってくるので、私たちは今から準備しておかないといけません。
721:オーバーテクナナシー
16/10/06 15:02:17.58 Ozz4reez.net
シンギュラリティにより、人間とロボットが相互に励まし合い、高め合う時代がやってくる(後編)
株式会社マイクロアド 渡辺健太郎
>皆さん、別々の立場で同じことをおっしゃっていますね。時間軸もほとんど一緒です。
シンギュラリティがもたらす未来像については、確信しているものがあります。2025年以降、
そういった社会が訪れるのであれば、それまでに前倒しで全部自動化を進めないといけないと感じるようになりました。
722:オーバーテクナナシー
16/10/06 15:03:40.51 Ozz4reez.net
シンギュラリティにより、人間とロボットが相互に励まし合い、高め合う時代がやってくる(後編)
株式会社マイクロアド 渡辺健太郎
URLリンク(frontier.bizreach.jp)
>>皆さん、別々の立場で同じことをおっしゃっていますね。時間軸もほとんど一緒です。
シンギュラリティがもたらす未来像については、確信しているものがあります。2025年以降、
そういった社会が訪れるのであれば、それまでに前倒しで全部自動化を進めないといけないと感じるようになりました。
723:オーバーテクナナシー
16/10/06 16:09:48.55 TaLfEfIc.net
メンテナンスをロボットが出来ないと、言ってるやつがいるが理解出来ない。メンテナンスなんて目指すべき状態がはっきりしてるんだから、むしろ機会の得意分野だろ。
724:オーバーテクナナシー
16/10/06 17:16:20.24 1zjNlznz.net
全自動化といっても、今ある仕事が対象な訳で、新たに仕事ができるんだろうね
それが何かはわからないし、わかってる人は簡単には喋らないだろうけど
725:オーバーテクナナシー
16/10/06 17:19:01.49 TrVXrLbl.net
新しい資金調達方法で「株式会社」は消えるかもしれない
URLリンク(diamond.jp)
726:オーバーテクナナシー
16/10/06 17:41:07.73 6rGotU2f.net
>>725
ソフトバンク、売れない社債が示す教訓
URLリンク(www.nikkei.com)
ソフトバンクは嘘つきだ。日本通信が仕掛けた「ケンカ交渉」の真相
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
727:オーバーテクナナシー
16/10/06 19:00:24.31 JKN29NVK.net
車の自動化で多数のドライバーが失業したとしてそれと同数の新たな仕事が生まれるわけがない
他も同様
728:オーバーテクナナシー
16/10/06 19:19:15.24 6rGotU2f.net
>>727 新しい仕事ができるとしても多くとも失った仕事の1/10。
『人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
URLリンク(goo.gl)
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐―第四次産業革命後の経済―
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
729:オーバーテクナナシー
16/10/06 19:25:49.21 TrVXrLbl.net
自動車産業は市場規模も関わってる人も多すぎだからな
でも自動化すれば絶対事故は減る
日本が消極的でも外国はやるから放置すれば負けるし
730:オーバーテクナナシー
16/10/06 20:15:24.65 6rGotU2f.net
>>729 トヨタの終焉 日本の終焉。
731:オーバーテクナナシー
16/10/06 23:51:27.02 TrVXrLbl.net
トヨタとか財閥系企業ってどうやってこれから生き残るんだろうな
732:オーバーテクナナシー
16/10/07 01:20:28.39 U/0dQGPn.net
>>731
それ以外の方が終わるの早いだろ
733:オーバーテクナナシー
16/10/07 01:26:54.42 7tzZwrRe.net
日本の政治っていうかアジアの政治ここのところいい噂ほとんどないよね
欧米の外国どころか、大企業が進めて起こそうとしてる大きな波に対応できるか不安だわ
734:オーバーテクナナシー
16/10/07 04:54:08.44 CVsgKzXT.net
ラジオに野球のビッグデータを扱う日本の会社の社長が出ていたが。
なんと年間25万球に及ぶNPBの投球内容を、試合を目で見ながら人力でツールに打ち込んでいるそうだ。
なんでも自動化しちゃう米ハイテク企業とは馬車と新幹線くらいの差があるんじゃないの?
735:オーバーテクナナシー
16/10/07 05:54:54.38 FFSmW9K8.net
>>734 なんで Deep learning でやんないの?
736:オーバーテクナナシー
16/10/07 06:14:12.41 f/5ERJLE.net
>>728
池田信夫 @ikedanob 9月24日
「AIで大量失業」とか「シンギュラリティ」などとあおっているのもナンセンス。
比較優位の法則によって、労働者には何かの仕事が必ずある。問題は労働市場の柔軟性。
737:オーバーテクナナシー
16/10/07 06:25:31.51 U/0dQGPn.net
>>736
比較優位って貿易の話だろ?全世界的にあらゆる職業が自動化してたら
職業の移転先なんか無いさ、
738:オーバーテクナナシー
16/10/07 06:47:17.52 NGAukAA5.net
労働自動化してるのに何で労働を人力でやる必要があるんだよ
739:オーバーテクナナシー
16/10/07 07:00:11.88 f/5ERJLE.net
池田信夫 @ikedanob
AIで仕事はなくならないが、コンピュータより生産性の低い人の
賃金は低くなる。教育の改革が大事。 / 人工知能で仕事はなくなるの?(アゴラ)
URLリンク(agora-web.jp)
>自動運転で仕事がなくなるタクシーやトラックのドライバーは、
>コンピュータにできない他の仕事に移ればいいのです。
>仕事が他人より何倍も速い「絶対優位」は人によって
>あるかないかわかりませんが、誰でも必ず比較優位はあります。
>このように賃金が安くなれば誰でも比較優位になるので、
>仕事はなくなりません。これから日本は労働人口が減るので、
>労働市場を柔軟にして新しい仕事に移るチャンスを増やすことが大事です。
>コンピュータに置き換えられる仕事ではなく、コンピュータを活用する
>ソフトウェア開発やシステム設計などを勉強したほうがいいのです。
740:オーバーテクナナシー
16/10/07 08:06:41.54 FFSmW9K8.net
>>736 >>737 >>738 >>739
森永卓郎も新しい仕事ができるから大丈夫と言及。
741:オーバーテクナナシー
16/10/07 08:14:11.21 f/5ERJLE.net
人工知能(AI)技術で大量失業時代は到来するか?
恐怖を喧伝するオオカミ少年になるな 大阪大学名誉教授・猪木武徳
URLリンク(www.sankei.com)
>リカードの論理を数値例で解析した経済学者ヒックスは、
>「新機械の導入は雇用量を短期には減少させるが、長期には増加させる」
>という可能性を示した。分析モデルの組み方によっては
>「短期においても所得・雇用を拡大する効果がある」という推論も示されているから、
>「機械化は雇用を減少する」という主張の経済学的根拠は薄い。
>自動機械を導入したある工場で従業員が削減されたから経済全体で失業が深刻化する、
>という図式は、経済活動の相互依存関係を無視しており、新技術の導入によって
>新しい仕事(職種)が生まれることも考慮されていないのだ。
>経済現象の相互依存関係や経済学の論理から学ぶべきは、
>個別の企業で起こっていることと経済全体で生じる現象を区別し、
>単純な観念連合を信じ込まないということだ。
742:オーバーテクナナシー
16/10/07 08:35:55.44 U/0dQGPn.net
>>740
できたらすぐ自動化するだけという罠w
743:オーバーテクナナシー
16/10/07 08:55:47.20 Vx1N+h7I.net
やっぱり人間は子供の頃・若い頃に経験したことが絶対に続くと思ってしまうんだわな
仮に新しい仕事(主にコンピューター関連)が大量にできたとして、
タクシー運転手や自動車修理やってた人がどうやって再就職するんだよ
744:オーバーテクナナシー
16/10/07 09:10:47.23 NGAukAA5.net
>>740
労働自動化してるのに人力でやることの何が大丈夫なんだよ
意味わからん
水道あるのに人力で水汲みするか?
コンロやライターあるのに人力で木をこすって火を起こすか?
労働自動化してるのに人力で労働するってのはナンセンス
745:オーバーテクナナシー
16/10/07 09:15:01.81 5rRM6exK.net
>>740
それは人間に出来て機械に出来ないことが十分残されてる場合に言えること。
人間じゃないと出来ないことがほとんどなくなるこれからの時代では成り立たない。
746:オーバーテクナナシー
16/10/07 09:22:00.29 Vx1N+h7I.net
国家に管理されない「フィンテック」の可能性
URLリンク(dot.asahi.com)
747:オーバーテクナナシー
16/10/07 10:00:11.23 gTUubHTQ.net
>>742
自動化したらすぐ新しい仕事ができるだけという罠
>>743
職業訓練を自動化
>>744
ヒント:水道局・コンロ、ライター製造業
>>745
ヒント:人間の拡張
748:オーバーテクナナシー
16/10/07 11:06:49.59 SickP44J.net
>>747
人間の拡張でしか出来ないことなんてほとんどない。大量失業は避けられない。
749:オーバーテクナナシー
16/10/07 11:27:42.38 nm+C+mKX.net
>>748
× 大量失業
○ 人の労働からの解放
750:オーバーテクナナシー
16/10/07 12:00:10.67 s5x2i346.net
>>748
ほとんどない、避けられないというのは思い込みに過ぎない
751:オーバーテクナナシー
16/10/07 12:01:53.24 Vx1N+h7I.net
じゃあ、その逆も思い込みに過ぎないだろうよ
752:オーバーテクナナシー
16/10/07 12:21:09.64 FKGf1xaM.net
つまり、未来は不確定である
753:40歳の童貞男
16/10/07 12:48:05.69 YomexUNL.net
はやく世の中すべて自動化しないかなぁ~
頭とちんこ以外動かしたくないんだよ
754:オーバーテクナナシー
16/10/07 13:23:14.03 yL1IYUAK.net
セミナーレポート > 「COMPANY Forum 2016」レポート
PR
レイ・カーツワイルが語る、指数関数的な「思考」とシンギュラリティの「課題」
URLリンク(bizzine.jp)
Q.シンギュラリティの時期について
予想より早まってみえるが、予定通りだと思う。1981年には2050年という予測をしていたが、
2016年現在ではほぼ一致している。実際、アルファ碁や自動運転、コンピュータが画像認識を人間よりも上手くやるようになったことなど、
多くのエビデンスが出てきている。2029年にコンピュータと人間が並び、2030年にはコンピュータが人間を追い抜く。そして、人間より優れたコンピュータが人間に対し素晴らしい世界を提供してくれるだろう。
755:オーバーテクナナシー
16/10/07 14:07:59.05 TB2EGC/f.net
>>750
根拠は?
756:オーバーテクナナシー
16/10/07 14:38:25.03 Atx97+p5.net
最低でもタクシー業界はこのままだと失業者続出やろうな
757:オーバーテクナナシー
16/10/07 14:53:59.20 Vx1N+h7I.net
日本で一番市場規模大きいのが自動車産業とその周辺で食べてる人たち
自動運転でここに影響がないと思う方がどうかしてる
758:オーバーテクナナシー
16/10/07 15:00:12.61 M5zxBiWb.net
>>754
>本来、新しい発想をしたり、重要な決断をしたり、人とコミュニケーションしたり……、
>そうした人間らしいクリエイティブな活動を補佐するためにコンピュータは使われるべきであり、
>コンピュータを操作することは本来の仕事ではありません。
>コンピュータを操作するという“つまらない作業”から解放されれば、
>人間はよりクリエイティブに自由に仕事ができるはずです。
759:オーバーテクナナシー
16/10/07 15:27:44.46 M7/p4MBU.net
369 :
国道774号線
2016/10/06(木) 06:32:03.93 ID:4pH7N3ve
配送方法:ドローン
お届け予定日:2020年
宅配ドローンの専門企業でさえ、実用化は早くても2020年と予測している。
URLリンク(www.technologyreview.jp)
370 :
国道774号線
2016/10/06(木) 07:22:41.87 ID:QsrqdtxS
ドローンって要は伝書鳩だろ
371 :
国道774号線
2016/10/06(木) 07:57:30.96 ID:LgEivjKc
ドローンで財宝の水、運べないだろ。実用化は無理だと思う。
372 :
国道774号線
2016/10/06(木) 13:34:50.68 ID:hgEs+EMy
電柱の少ない欧米と違って、日本は電柱大国、しかも電線もある。
ドローンが電線に引っ掛かって断線して損害賠償とかになったらビジネスとして成り立たんやろな。
760:オーバーテクナナシー
16/10/07 16:19:18.40 qP4yzt+Z.net
>>756
それによって労働にかんする法律、制度改革が一気に加速するよ。
761:オーバーテクナナシー
16/10/07 17:29:50.26 M7/p4MBU.net
>それによって労働にかんする法律、制度改革が一気に加速するよ。
第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
第二十七条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
このへんの改正か?
762:オーバーテクナナシー
16/10/07 17:47:14.59 HqaQEdYv.net
>>757
自動車関連は家族も含めたら日本国民の10%以上関わってるらしいね
自分も自動車部品関連製造やってるけど、年々人減らしている。需要の増減がかなりあるのもあって派遣だの定年退職した人雇ったりするのが増えた
763:オーバーテクナナシー
16/10/08 03:31:15.29 y3srxgTM.net
_人人人人人人人人人人_
> YouはShock! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
彡⌒ミ
(´・ω・`)
/~~y~~|
./ / .|
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
歳で 髪が
〆⌒\
(´・ω・`)
/~~y~~|
彡 / / .| ミ
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'
落ちてくる
_人人人人人人人人人人_
> YouはShock! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)